ガールズちゃんねる

口内炎に効く薬

68コメント2025/05/10(土) 12:04

  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 09:35:25 

    大きな口内炎が出来てしまいました。
    激痛で毎日ツラいです😭
    良い薬があれば是非教えてください。
    また、こんな時には何を食べるといいのでしょうか?

    +9

    -0

  • 2. 匿名 2025/05/09(金) 09:36:44 

    トラフル錠飲みな
    お大事に

    +9

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/09(金) 09:36:45 

    アフタッチ寝る前に貼ると翌朝には大分良くなってるよ

    +15

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/09(金) 09:36:49 

    ビタミンBじゃないかしら

    +11

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/09(金) 09:36:54 

    口内炎に効く薬

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/09(金) 09:36:55 

    クイックケア?
    良いですよ

    うちの子、よくつけてる。酸っぱいものは避けてね。

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/09(金) 09:36:59 

    ムヒ

    +1

    -12

  • 8. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:00 

    私も少し前まで出来てたけど、ペラックTって薬飲んでうがい薬を患部に塗りつけたらすぐ治った!
    お試しあれ

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:06 

    抗がん剤で面で口内炎でたことあったけど、
    病院で処方してもらった塗り薬くらいしか効かなかったよ
    喉の痛みがないならゼリー飲料とか食べてたらいいと思う

    +4

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:17 

    うがい薬で口内消毒すると良いよ

    +12

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:22 

    新デスパコーワ
    効くけど、歯磨き粉みたいな味がする。

    イソジンうがい薬を綿棒に付けて塗るのも効くよね?なぜか。

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:29 

    定番のチョコラBB
    何年も毎日飲んでるけど口内炎は全く出来ない

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:34 

    チョコラBBの塗り薬とドリンク常備してる

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:35 

    >>1
    チョコラBB飲んでる。
    あとはアズレンが入った喉スプレー

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:41 

    >>1
    塗るやつ!寝る前にぬったら朝おきると沈静化してる

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:51 

    >>1
    パッチがおすすめ

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:09 

    口内炎に効く薬

    +3

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:39 

    >>3
    私も。
    後はコンクールでうがいしてる

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:40 

    なりそうな時に数日ビタミンB を飲んでおくとならないよ

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:58 

    チョコラBBって有能なんだね
    飲んでみようかな

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/09(金) 09:39:42 

    痛くなるたびに洗口液でうがいしてた
    出来たら毎食後歯磨き

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/09(金) 09:40:11 

    >>18
    同じくコンクールFでうがいしてるから口内炎ができない

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/09(金) 09:40:14 

    >>1
    歯医者でレーザーあてるのが速攻なおる
    それか歯医者行った時に口内炎用の薬貰っておく
    これも速攻よくなるよ

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/09(金) 09:40:54 

    デントヘルスRという歯周病治療薬が口内炎にも効いたよ。
    痛み・腫れ・出血に効く塗り薬だから。見た目は歯磨き粉みたいなやつ。
    固いゼリー状で傷に塗ると傷を保護してくれるし、治りが早かったよ。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/09(金) 09:41:24 

    >>17
    私もこれ
    一番効き目ある

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/09(金) 09:41:59 

    イソジン
    伝統がある

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/09(金) 09:42:00 

    これ!めっちゃ効く!
    即完治するってわけではないんだけど塗って薬が付着してる間は痛み感じないから感動する。
    塗ってると治りも早い気がする。
    口内炎に効く薬

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/09(金) 09:42:38 

    >>23
    レーザーある歯医者とない歯医者があるから、電話して聞いてから行くといいよね。

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/09(金) 09:43:13 

    デンタルクリーム
    って塗り薬
    治りが早くなるというより、麻酔成分で痛みが消えるから食事前に塗っておくと普通に食べられるよ

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/09(金) 09:43:22 

    チョコラBBを食後2錠ずつ飲むと治りが早い。口内炎の時はいいって薬剤師さんから聞いたけど使用量はオーバーしてる。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/09(金) 09:43:26 

    ケナログ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/09(金) 09:44:12 

    >>1
    内服も良いけど1日数回うがいするといいよ。アズノールの青いうがい薬

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/09(金) 09:44:44 

    口内炎って、口の中であれば本当何処にでも出来るんだね。。
    今、歯茎の上にある筋みたいな所?に口内炎出来てる。。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/09(金) 09:46:08 

    >>31
    これよね〜中々出てなくてなんか時代を感じたわ。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/09(金) 09:46:58 

    >>1
    いろいろ試したけど、私にはうがい薬の原液を綿棒で直接塗るのが1番効いた

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/09(金) 09:47:57 

    4毒抜きしてるんだけど、口内炎できなくなった。
    この前間違って口の中を噛んじゃって1センチくらい穴が開いて皮が捲れたんだけど、明日病院に行こうと思ってたら、次の日になったら痛くなくなってたしその次の日にはほぼ治ったかと言う感じであっという間に治ってびっくりした。

    今までは口の中を噛んでも炎症起こして暫く痛かったのに、強くなった気がする。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/09(金) 09:48:33 

    トライフル軟膏が効く

    名前忘れちゃったけど昔、オレンジ色のチューブに入ってた軟膏がすごく良かった覚えがあるんだけど、今は無くて、これが同じ成分らしいよ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/09(金) 09:51:02 

    イソジンを綿棒で直塗り。
    痛いけどそのあと暫く痛みなくなって、治りも早い。
    あとは寝る前にケナログたっぷり塗る。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/09(金) 09:52:17 

    口内炎には、マウスウオッシュ(うちはリステリン)と、寝る前にトラフルダイレクトの貼るタイプを貼って寝ると2日目ぐらいでかなり楽ななりました!

    あ、出来るなとか出来たなぐらいで貼るとすぐ治りました。
    おすすめです。
    口内炎に効く薬

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/09(金) 09:54:34 

    水に塩混ぜてうがいするだけでも傷み落ちるよ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/09(金) 09:58:25 

    >>9
    抗がん剤の副作用の口内炎はたくさん出て痛いのよね(私の場合?)
    私も塗り薬ではどうにもならなくて氷を舐めて患部に当たるようにしてた

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/09(金) 10:02:09 

    栄養ドリンクとかトラフル錠とか駆使したけど治らず何故かどんどん増えていって病院行ったよ
    パッと見てウイルスだねって言われて治療したけどすぐ再発するし、ずーっと舌に痺れがある。
    でも先生ものらりくらりで検査お願いしてもしてくれなくて、治りきらず早3ヶ月。次にやっと検査してもらえることになりました
    こんなこともあるからお大事にね
    少しでも変だと感じたら病院へGO

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:20 

    >>22
    コンクールF良いのかと思ったけど、私メンタル的な事でできるからそういうのは関係なさそうだな~

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/09(金) 10:04:46 

    トピ主です。
    みなさんアドバイス本当にありがとうございます😭
    優しいガル民さんに感謝です!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/09(金) 10:05:54 

    20個位できて市販薬なにも効かなくて本当にしんどかった時は歯医者に行ったら薬剤貼付してくれてかなり効いた

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/09(金) 10:08:22 

    リステリンの一番きついので口をゆすぐ
    口内炎に効く薬

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/09(金) 10:09:53 

    >>1
    歯医者か皮膚科で薬をもらう。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:27 

    >>5
    今口内炎出来てて
    これスプレーしてるけど
    痛いのよ
    スプレーだから勢いが良くて

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:32 

    >>1
    コンクール
    マウスウォッシュなんだけど、これで朝晩ブクブクうがいをしたらすぐに治りました

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/09(金) 10:12:14 

    >>1
    イソジンおすすめよ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/09(金) 10:13:58 

    チョコラBB

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:12 

    >>1
    塩水でうがい

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/09(金) 11:15:27 

    >>37
    ケナログだよね 前はドラッグストアでも安く買えたからこれ一択だった 今は代わりにトラフル軟膏(ケナログよりちょっと高い)

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/09(金) 11:17:38 

    >>1
    チョコラBBを飲む
    歯磨き回数を増やす(清潔に)
    胃に負担になる食べ物を減らす
    なんなら胃薬も飲んどいたほうが早くなおる
    胃と口の中はつながっているので
    薬局でパッチ薬を買う

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/09(金) 11:19:29 

    >>24
    これ意外と効くよね

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/09(金) 11:22:33 

    歯医者に行ってアフタゾロンって薬を出してもらう
    めっちゃ効く

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/09(金) 11:23:00 

    >>3
    ベロだとすぐ剥がれない?
    よくベロの側面にできるんだよね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/09(金) 11:24:20 

    チョコラBBは単に広告でイメージ強いだけだと思う

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/09(金) 11:26:19 

    >>12
    それチョコラBB飲まなくても口内炎できなかったかもしれないよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/09(金) 12:43:59 

    亜鉛不足だと口内炎になりやすいです。
    知り合いのお医者さまによると、日本人の普通の食生活では、慢性的に亜鉛不足になりやすいそうです。
    私は毎日サプリを飲んでるので、まったく口内炎になりません。







    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/09(金) 13:38:03 

    私はチョコラBB飲んで、イソジンで朝夕うがいしてる
    結構早く治るよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/09(金) 15:29:21 

    デキサメタゾン

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/09(金) 15:42:03 

    塩水でうがいが一番効く

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/09(金) 16:27:02 

    >>41
    たくさんというか、多分酷すぎて面だった
    両方の内側腫れてて…

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/09(金) 17:26:01 

    出来たやつはアフタッチ
    普段からの予防はビタミンB群摂取毎日サプリでね
    そしたら出来てもすぐ治る

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/09(金) 18:19:30 

    歯医者さんで薬塗ってもらったら
    とても効いてすぐ治ったな。
    あと、ハチミツ塗るのも良いよ。
    甘いけどね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 04:24:23 

    あら塩を水に入れてうがいする

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 12:04:24 

    >>1
    歯医者さんで
    しばらくぶりだねーって言われたから口内炎できてて治るの待ってからきたって言ったら
    口内炎のときにうち来たらレーザーで一発で治るのに、って言われたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード