-
1. 匿名 2025/05/09(金) 09:13:41
先月4/29は中也の誕生日でしたね。返信
どうしてもクズエピソードが有名ですがとても魅力的な人だと思います。
作品についてでもそれ以外の中也エピソードでも楽しく語りましょう!
トピ画は過去の中也トピ全て同じもので揃えてありましたので、統一するために今回も一番有名な顔写真にさせていただきました。
個人的には結婚写真中也と就活してみた中也の写真が好きです。+30
-1
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 09:14:21 [通報]
またババアトピ返信+2
-58
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 09:14:21 [通報]
クソチビ返信
身長高くて良かったわマジで笑+0
-28
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 09:14:32 [通報]
なかはらなかや?返信+1
-22
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 09:15:37 [通報]
>>1返信
身長160cmのチビなんだよねw
低すぎてビックリした+3
-31
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 09:15:48 [通報]
馬鹿しかいなくて草返信+67
-4
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 09:16:09 [通報]
結婚写真中也返信
就活してみた中也
どんな写真なのか気になる…!+45
-0
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 09:16:12 [通報]
汚れちまった悲しみに、、、返信+69
-0
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 09:16:16 [通報]
文豪は発達障害っぽい人だらけよね返信+67
-2
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 09:17:10 [通報]
汚れちまった悲しみに返信+12
-0
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 09:17:27 [通報]
>>4返信
ちゅうや+6
-0
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 09:17:42 [通報]
志村正彦に似てるなあ返信+14
-0
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 09:17:49 [通報]
>>1返信
素人で申し訳ない
これは何歳の写真なの?+3
-2
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 09:18:20 [通報]
>>1返信
この画像を見ると太宰治とか檀一雄のやりとりがセットで思い出されてしまう+31
-0
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 09:18:29 [通報]
ルックスはタイプなんだよなぁ。返信
太宰治をからかって泣かしたエピソード思い出す。+54
-0
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 09:18:46 [通報]
中也トピで返信
お昼寝?している中也を見て
あまりに素敵でキュンとしたわ
何をやっても絵になるのよねこの人+17
-0
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 09:18:46 [通報]
>>9返信
だから凡人とは違う感性で、残り続ける作品が描けるんだろうね+45
-0
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 09:19:23 [通報]
高校生の時大好きだった返信
帰郷を読んで泣いていたw
故郷無いのに+31
-1
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 09:19:33 [通報]
>>2返信
ある程度の知識と教養があれば老若男女誰でも語れるけど(笑)+43
-1
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 09:19:39 [通報]
小林秀雄?返信+5
-0
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 09:20:29 [通報]
>>9返信
それ言ったら芸術家や天才と呼ばれる人にも発達障害多い+47
-0
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 09:21:06 [通報]
中学の教科書でこの肖像みたとき結構イケメンだなと思った。才能があって夭逝したのは惜しい。返信+11
-0
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 09:21:14 [通報]
>>13返信
18歳だったと思う+6
-0
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 09:21:24 [通報]
>>9返信
突出した才能がある場合、何かが著しく欠落してるパターンが多いね
文豪に限らず+40
-0
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 09:21:41 [通報]
>>20返信
に、恋人を取られたんだよね+13
-0
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 09:22:18 [通報]
太宰治に言った「青鯖が空に浮かんだような顔」は罵倒も詩的返信+59
-0
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 09:22:23 [通報]
メンヘラ系詩人の印象返信+8
-1
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 09:22:35 [通報]
>>19返信
よこ
教養があると人生が豊かになるよね+19
-0
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 09:23:40 [通報]
+67
-1
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 09:23:50 [通報]
『酒場にて』が好き↓返信
「ほがらかとは、恐らくは、
悲しい時には悲しいだけ
悲しんでられることでせう?」+17
-0
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 09:24:09 [通報]
AB型ぽいと勝手に思っていた返信+4
-1
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 09:24:15 [通報]
>>2返信
まさかリアルタイムだと思ってんのかな+30
-1
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 09:25:01 [通報]
草刈草雄返信+1
-0
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 09:26:14 [通報]
>>1返信
クズ中也🤭+1
-1
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 09:26:25 [通報]
>>18返信
『帰郷』いいよね。
ここ好き
↓
あゝ おまへはなにをして来たのだと……
吹き来る風が私に云ふ+19
-0
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 09:27:33 [通報]
息子抱っこしてる写真が嬉しそうだよね返信+9
-0
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 09:28:48 [通報]
才能やエピソードの魅力はもちろんあるけど、絶対に顔で得してる。顔で得しすぎ。私の好きな梶井基次郎もこの顔だったらもっとファン多いのに…返信+45
-0
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 09:29:24 [通報]
>>35返信
私も〜!
故郷の湯田温泉の公園に碑が建てられて、本人の字で彫られているんだよね+16
-0
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 09:31:12 [通報]
はじめて読んだときはわけわからんと思った返信
大岡昇平の中原中也伝を読んでからまた読み直したら
泣けて泣けてびっくりした+14
-0
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 09:31:15 [通報]
小林秀雄の『死んだ中原』、何回か読んだ。返信+10
-0
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 09:31:30 [通報]
>>2返信
このコメントちょっと面白いwww
昔の文豪や歴史上の偉人なんかについて語るとババアになるの?+32
-1
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 09:32:21 [通報]
>>37返信
笑
私も梶井基次郎好きです+13
-0
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 09:32:41 [通報]
>>1返信
奥様が二度と作家とは結婚したくないと言った性格
+24
-0
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 09:33:03 [通報]
脳病院に入院したんだっけ??返信
あの時代の人、精神病みすぎな気がする+11
-0
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 09:33:18 [通報]
就職しようとしたけど履歴書に「詩生活」としか書いてなくて、面接官につっこまれたら「私に詩以外のなにがあるのか!」とかブチ切れたってエピソード好き返信+24
-0
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 09:34:09 [通報]
>>37返信
顔得してるよねw
中学の教科書に月夜の浜辺とこの写真が載っていて、イケメンと言われていた+45
-0
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 09:36:39 [通報]
『私の上に降る雪は』返信
中也の母・中原フクによる回想。かなり昔に読みました。+14
-0
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:32 [通報]
>>2返信
低知能丸出し+18
-1
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:32 [通報]
山口県の温泉街に中原中也記念館があった。返信
なかなか面白い所だった。おすすめ。+19
-0
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 09:42:55 [通報]
中原中也が訳したアルチュール・ランボーの「永遠」、好きです。返信+13
-0
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 09:46:17 [通報]
ママァお小遣いちょーだい!の人?返信+6
-0
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 09:48:53 [通報]
>>2返信
大学を出てないのかFランなのか
学がないと大変だね
学校の先生の話を何も聞いてなさそう+8
-6
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 09:51:15 [通報]
『北の海』返信
海にゐるのは、
あれは人魚ではないのです。
海にゐるのは、
あれは、浪ばかり。
このフレーズ、なんか記憶に残る。+16
-0
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 09:52:25 [通報]
月夜の晩に、拾つたボタンは返信
どうしてそれが、捨てられようか?
『月夜の浜辺』より+17
-0
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 09:53:18 [通報]
中也の母のフクさんと妻の孝子さんは嫁姑だけどすごい仲が良かったみたいだね返信
中也と子どもを亡くしたあと、一緒に暮らして中原家の養子になり中原家から別のところへ嫁いだみたい+28
-0
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 09:53:26 [通報]
>>52返信
よこ
私は中学のとき中也にどハマりしたのでこれ学歴は関係ないんだよ…+20
-0
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 09:53:47 [通報]
>>46返信
誰かに似てるような。ライダーか戦隊モノでいたような・・。+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 09:56:01 [通報]
>>56返信
中学校で習ったよね+11
-0
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 09:57:35 [通報]
中高生の時にバンドブームだったんだけど返信
音楽雑誌に筋肉少女帯の大槻ケンヂと中原中也が似てるってネタ投稿されてた+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 09:58:35 [通報]
中学校の国語の資料集に『生い立ちの歌』が載っていた記憶。好きな詩です。返信+6
-0
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 09:58:35 [通報]
>>37返信
梶井基次郎も印象的で逆に顔で得してる+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 09:59:14 [通報]
山崎育三郎に似てるわ返信+0
-5
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 09:59:18 [通報]
探偵ナイトスクープの歌のイメージしかない返信+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 10:00:54 [通報]
>>46返信
トピ画よりこっちの写真の方が好き+11
-0
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 10:02:25 [通報]
>>57返信
この写真、要潤に似てるかもね+1
-2
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 10:02:59 [通報]
>>1返信
中原中也は永遠の小学生
大宰府は永遠の中二病
がるちゃんで知った中原中也が毎日大宰府の家に行って暴言吐きまくって大宰府も言い返せば良いのに布団かぶって泣いていたって話で爆笑した。
中原中也は160センチくらいで小さくて大宰府は身長180センチくらいある当時としては大柄な人だったのも含めて面白い。(家族からしたら大迷惑だけど。)+16
-0
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:00 [通報]
>>9返信
文豪だけじゃなくて芸術家全般それ+16
-0
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:52 [通報]
>>26返信
よくこんな表現思いつくね。才能ってすごい+27
-0
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:57 [通報]
太宰治の『郷愁』に「私は中原中也も立原道造も格別好きでなかつたが、津村(信夫)だけは好きであつた」と書かれている。返信+9
-0
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 10:06:52 [通報]
ゆあーんゆよーんゆやゆよん返信+22
-0
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 10:08:32 [通報]
>>2返信
にほんごであそぼ見てないんか+8
-0
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 10:09:30 [通報]
>>66返信
小さいのに気が強いチワワを彷彿とさせる笑+20
-0
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 10:10:06 [通報]
>>66返信
太宰府にツボってしまった+28
-0
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 10:10:55 [通報]
『中原中也君の印象』萩原朔太郎返信
わかりやすくて面白いよ。青空文庫で読めます。+8
-0
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:59 [通報]
>>70返信
「サーカス」好き+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 10:12:21 [通報]
>>29返信
太宰治可哀想だな+22
-3
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 10:12:33 [通報]
春の日の夕暮が好き返信
この人の言葉使いってすごく独特な組み合わせなのに、
言わんとすることが情景や感情として鮮明に浮かび上がってくる
自分が言語化出来ない感情を持て余していた学生時代にぴったりだった
勿論今読んでもハッとする喜びがある+11
-0
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 10:14:02 [通報]
すんごい性格悪そうなのに返信
ほかの男に走った年上の恋人をずっと思いやったり
亡くなった息子をずっと抱きしめて離さなかったり
ものすごい愛情深い人なんだよね
奥様は苦労してそうだけど+29
-0
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 10:14:33 [通報]
>>26返信
私のような凡庸な民には「???」な比喩。+13
-1
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 10:16:14 [通報]
>>72返信
私も気の強いチワワに泣かされる気の弱いゴールデンレトリバーみたいだと思っていた。+17
-0
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 10:16:17 [通報]
>>2返信
博学でなくとも最低限の教養が無いって損だね+12
-0
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 10:20:46 [通報]
>>76返信
完全に舐められているww+9
-1
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 10:22:10 [通報]
中原中也の『高橋新吉論』を読み、高橋新吉の詩に興味を持ちました。返信+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 10:23:14 [通報]
>>44返信
近所に中也が入院してた病院があって
亡くなった母がデイケアサービスに通うため
中を見学したんだけどその時気がついた
ちょっと小高い場所にあって中也もこの風景を見てたのかなと
今でも思いを馳せてしまう
+27
-1
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 10:23:57 [通報]
誕生日が同じ。4月29日って昭和天皇と中原中也と碇ゲンドウしか有名どころがいない。笑返信+9
-0
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 10:24:23 [通報]
>>80返信
私はチワワとシベリアン・ハスキーに置き換えてた笑+6
-0
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:04 [通報]
山口市の維新公園の近くに中也のお墓があって、返信
維新公園の中を流れる川がひとつのメルヘンのさらさらとさらさらと、のモデルの川と言われているらしい+13
-0
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:01 [通報]
>>77返信
「トタンがセンベイ食べて」から始まる詩だっけ?
世界観がすごいよね。+8
-0
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:41 [通報]
>>26返信
詩人ってすごいよね
焼鯖を見ると太宰を思い出すよ笑
青白〜くて顔色悪かったんだろうなとか
大男なのにぽわんとした性格だったのかなとかさ笑+25
-0
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 10:44:40 [通報]
中原中也の『夭折した富永』、わかりにくくて何度か読んだ。個人的に富永太郎の詩もわかりにくい印象。返信+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 10:44:56 [通報]
>>85返信
ゲンドウすげーな+10
-0
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 10:52:19 [通報]
>>29返信
若くして亡くなったのは知ってるけど
あらためて見ると享年30歳とか若すぎるよね
でも作品の数多さに驚き、そしてエピソードを知ると
中原中也の人生濃いなぁと思ってる
+37
-0
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 11:03:21 [通報]
>>57返信
仮面ライダーWの桐山漣かな?+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 11:06:15 [通報]
>>8返信
このフレーズで
「中原中也だね」→勉強してきた人
「魁!男塾だね」→サボってきた人+5
-2
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 11:10:37 [通報]
wikiを見て、諸井三郎が中也の詩にメロディをつけた『朝の歌』『臨終』という曲があることを知った。返信+3
-0
-
96. 匿名 2025/05/09(金) 11:32:35 [通報]
>>52返信
学歴関係ない
Fランだけど知ってるし好き
教養だよ
むしろ日本人なら知ってるだろ+5
-1
-
97. 匿名 2025/05/09(金) 11:35:23 [通報]
>>57返信
志尊淳が思い浮かんだ+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/09(金) 11:36:06 [通報]
>>97返信
それだ!+4
-1
-
99. 匿名 2025/05/09(金) 11:51:20 [通報]
「曇天」返信
疲れたり不安感が増すと曇天の黒い旗を思い出す+3
-0
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:52 [通報]
>>29返信
思わず笑ってしまった
中原中也、本当に低俗だわ+21
-0
-
101. 匿名 2025/05/09(金) 12:20:21 [通報]
月夜の浜辺は胸が苦しくなる返信+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:35 [通報]
>>99返信
逼迫感を巧みに表現した作品よね+3
-0
-
103. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:33 [通報]
>>51返信
詳しくは知らないけど別人になりすまして
「中原中也は将来有望なので仕送りしてください」みたいな手紙を送ったんだっけ+16
-0
-
104. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:16 [通報]
太宰には強気なのに、坂口安吾には離れた場所からシャドウボクシングして挑発してたんだっけ?返信+14
-0
-
105. 匿名 2025/05/09(金) 12:38:12 [通報]
>>103その話し聞いたことあるよ 母親にバレていて笑ったわま🤣返信
+8
-0
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 12:42:07 [通報]
>>46今風な雰囲気 志尊淳に似てるね返信
+2
-1
-
107. 匿名 2025/05/09(金) 12:53:43 [通報]
>>82返信
実の娘にも中也さんの方好きと言われてるのワロタ+14
-0
-
108. 匿名 2025/05/09(金) 13:02:10 [通報]
三上博史が中原中也の役やったドラマ覚えてる人いますか?返信+11
-0
-
109. 匿名 2025/05/09(金) 13:06:33 [通報]
>>85返信
充分じゃない?笑+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/09(金) 13:07:33 [通報]
>>36返信
すごいニコニコしてるよね+4
-0
-
111. 匿名 2025/05/09(金) 13:10:07 [通報]
>>79返信
そんな貴女でも大丈夫、こんなシンプルな悪口もあります+24
-0
-
112. 匿名 2025/05/09(金) 13:37:47 [通報]
>>46返信
綱啓永くん似てない?+5
-4
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 14:29:10 [通報]
>>29返信
中也、酔って議員さんの家の軒灯壊して拘留されたりしてるw
周りから人がどんどん居なくなって孤独になっていく中、安原みたいに穏やかな人じゃないと付き合い続けていくのキツかっただろうね。+16
-1
-
114. 匿名 2025/05/09(金) 14:39:56 [通報]
本人あんまり知らないけどたまがメロディ付けた「月の光」好きだな。あと桑田も別のやつ歌ってる返信+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/09(金) 14:41:58 [通報]
いのちの声の最後の一節、綺麗な夕日を見た時に思い出す返信+3
-0
-
116. 匿名 2025/05/09(金) 14:50:26 [通報]
>>7返信
結婚写真こちら。
孝子さん(お嫁さん)が椅子に座っているのは、中也よりも背が高いので誤魔化すために座る事になった。笑+19
-1
-
117. 匿名 2025/05/09(金) 15:24:58 [通報]
>>68返信
酒で迷惑をかけた後の反省とお詫びの手紙でも、「しつっこくなりますので」とか自ら説明しつつ「一人でカーニバルをやってた男」って表現するのも面白い。
以下コピペ
昨夜は失礼しました。
其の後、自分は途中から後が 悪いと思いました。といいますわけは、僕には時々自分が一人でいて感じたり考えたりする時のように、そのままを表でも喋舌ってしまいたい、謂ばカーニバル的気持が起ります。その気持を格別悪いとも思いませんが、その気持の他人に於ける影響を気にしだすや、しつっこくなりますので、そこからが悪いと思いました。取乱した文章乍ら、右今朝から考えましたことの結果、取急ぎ お詫旁々おしらせ致します。
二十九日 一人でカーニバルをやってた男 中也+20
-0
-
118. 匿名 2025/05/09(金) 15:25:15 [通報]
ふーん返信+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/09(金) 15:55:19 [通報]
>>113返信
安原は寡黙で真面目なイケメンと評されてるよね+18
-0
-
120. 匿名 2025/05/09(金) 16:20:57 [通報]
宿酔が好きです。返信+3
-0
-
121. 匿名 2025/05/09(金) 16:41:58 [通報]
>>120返信
〈千の天使が バスケットボールする〉ってフレーズが秀逸よね。二日酔いで頭ガンガン痛い〜って様子がひしひしと伝わってくる。+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/09(金) 16:45:09 [通報]
>>115返信
「僕はもうバッハにもモツアルトにも倦果(あきは)てた。あの幸福な、お調子者のジャズにもすっかり倦果てた。」ってやつかな?
ラストに注目したことなかったけど、最後の一節もいいね。+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/09(金) 17:06:22 [通報]
>>119返信
「山羊の歌」発売から僅か1週間後に、室生犀星へ献本した本が神田の古本屋で売っていたのを安原が偶然発見して憤慨したんだよね。中也が苦難してやっと刊行したのを近くで見てた友人だし、物静かで穏やかな安原でもこれは許せなかったんだなあとなんだか友情を感じました。
(一応補足、室生はこの本に対し割と良い評価を記しているのと、売ったのは別な理由からのようなので悪意は無かった模様)+9
-0
-
124. 匿名 2025/05/09(金) 19:02:22 [通報]
>>1返信
檀に対してちょっと及び腰なところが面白い
太宰もそれが分かってるから中原に絡まれたら檀を呼びに行ってたエピソード好き+8
-0
-
125. 匿名 2025/05/09(金) 19:02:35 [通報]
>>111いくら酔っ払っていても情緒不安定で怖すぎる🤣返信
+14
-0
-
126. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:38 [通報]
>>125返信
〇すぞ!ヽ(`Д´)ノ
↓
俺は悲しい。°(´ฅωฅ`)°。💦
これね笑+7
-0
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 19:57:26 [通報]
>>124返信
大宰が可哀想すぎるけど面白いよね。
檀に雪の中に放り投げられて「わかったよ。おめえは強え。」って、何してるんだこの人はw+8
-0
-
128. 匿名 2025/05/09(金) 19:59:51 [通報]
>>127 自己レス返信
太宰 誤字すみません+3
-0
-
129. 匿名 2025/05/09(金) 20:05:03 [通報]
>>46返信
ちょっと河相我聞に似てない?+6
-0
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 20:06:25 [通報]
>>111返信
人のことを「殺すぞ」とか恫喝しておきながら、それを責められると「俺は悲しい」と泣くとか⋯
とんだメンヘラだな。
ブザイクだったら許されない所業だよ。+8
-0
-
131. 匿名 2025/05/09(金) 20:53:40 [通報]
>>127返信
本当に何やってんだ(笑)+4
-0
-
132. 匿名 2025/05/09(金) 21:03:41 [通報]
>>110返信
よこ、目尻に笑いジワ出来るくらい嬉しそうだったね
あんな表情の写真他になかったと思う
時代的にあまり笑って写真に映ることはしなかっただろうし+5
-0
-
133. 匿名 2025/05/09(金) 21:53:42 [通報]
>>116返信
横だけど、良い写真だね
よくトピ画の写真は奇跡の写真だったとかいわれるけど、普通にシュッとした綺麗なお顔してると思う
整ってるというか+7
-0
-
134. 匿名 2025/05/09(金) 21:53:52 [通報]
本当に嬉しそうだよね。返信
だからこそこの後の“また来ん春……”は辛すぎるのよね。この詩も読んだ時結構衝撃だったなー。当人じゃなくても心象がこれでもかというくらい伝わってくる。
「春が来たって何になろ」「おもえば今年の五月には おまえを抱いて動物園」とか。
そして春が来たって何になろ、のフレーズが私も自分の心情と重なって結構好きだった。+10
-0
-
135. 匿名 2025/05/09(金) 22:23:05 [通報]
>>133返信
綺麗な顔してるよね。
子供の頃の写真も可愛いし、やっぱり整った顔してると思う。+11
-0
-
136. 匿名 2025/05/09(金) 22:35:59 [通報]
この映画凄く気になってるんだけど、観た人いる?返信+3
-0
-
137. 匿名 2025/05/09(金) 22:37:29 [通報]
>>29返信
櫻井と大野と相葉が合体したような顔+4
-0
-
138. 匿名 2025/05/09(金) 22:38:35 [通報]
>>136返信
私もゆきてかへらぬ気になりながらも、どうしても泰子が苦手で観ないことにしたんだよね…
でも観た人いたら感想聞きたい✨+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/09(金) 22:40:56 [通報]
>>111返信
声に出してはならない日本語wwww
シンプルにして最強なんだけどねwww
こういうのがサッと出るから狂犬って言われたんだろうな+7
-0
-
140. 匿名 2025/05/09(金) 22:54:34 [通報]
>>135 よこ返信
この可愛い子が酒を飲んで人に絡み喧嘩&罵倒するようになるとはね😂+3
-0
-
141. 匿名 2025/05/10(土) 02:25:51 [通報]
>>43返信
亡くなった後、せいせいしたって言ったんだっけ
色々と面倒くさい人だったんだろうな+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/10(土) 04:58:17 [通報]
>>141返信
「私はああいう連中(文人)にはもう寄り付かん」と言ってたらしいね
一方で、これも中也のお母さんのフクさんが言ってたんだけど、
「中也が亡くなって何年経っても、孝ちゃん(中也の奥さん)は中也と子供たちのことを思っては泣いていた」と。+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/10(土) 07:22:46 [通報]
>>1返信
一緒!スーツ着てるやつだよね。就活の写真が好き!
確かお母さんに言われてNHKの面接に行くために撮ったんだよね。結局、面接には行かなかったけど。+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/10(土) 07:26:16 [通報]
>>136返信
思ってたより良かったよ。
泰子が美化して純愛みたいに描いてたら嫌だな、と思ってたけど割と史実通りだった。
わけわかんない自分勝手な女だよね。
多分、中原中也のことも小林秀雄のことも、どっちの事も愛してない。
わたし的には、小林秀雄と中原中也の配役は合ってた。
+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/10(土) 07:51:13 [通報]
バトルロアイヤルの時の藤原竜也の役名かな?と思って開いたら違った💦誰…ってか藤原竜也がやってた役なんだっけ?返信+0
-2
-
146. 匿名 2025/05/10(土) 08:21:12 [通報]
詩人って大抵は裕福な家に生まれた甲斐性無しで働くこともせずじっと手を見てたりしてるイメージ返信
エピソードを知ると更にろくでなしだった事が分かる人も多い
山口観光した時に中原中也記念館に行った
素敵な所でした
+1
-0
-
147. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:14 [通報]
>>141返信
色々と言動ヤバいもんねー。
作品は素晴らしいし才能はあるとしても、やっぱり結婚して家族になるのは大変だったろうね。
あと泰子が中也結婚後もお金の無人に来たりしてたからそれも孝子さんからしたら「ハァ?」って話だよね。+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:28 [通報]
>>147返信
自己レスだけど変換ミスりました^^;
無心と言いたかった+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/10(土) 09:59:14 [通報]
結局泰子は金持ちと結婚して戦時下でもゴルフしたり遊んでた。返信
内面から出る、男を惹きつけるような魅力はあったとしても、顔だけ見ると当時の他の美人女性の写真と比べてもわたし的にはこれ美人かなぁ…?と思ってしまうんだけどもw+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/10(土) 10:53:17 [通報]
>>149返信
面長でゴツい感じで美人女優という容姿ではないような
今と美的感覚が違うにしてもなんとも不思議+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/10(土) 11:35:45 [通報]
>>1返信
同じ4/29生まれ!
クズエピソードが有名で同じ誕生日なのちょっと恥ずかしいなーと思ってたこともあるけど、やっぱり作品は繊細で美しくて素晴らしいと思うので最近は嬉しい
お顔も好きです笑
あとお子さんのことをすごく愛していたところも好き+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する