-
1. 匿名 2025/05/08(木) 22:10:29
観た方一緒に語り合いませんか?+24
-1
-
2. 匿名 2025/05/08(木) 22:10:52
マーベルだから面白そう+16
-1
-
3. 匿名 2025/05/08(木) 22:11:56
バッキーがMARVELで一番好きな私、ずっとこの作品を待ってました!
バイクでの登場シーン、カッコ良かったなぁ+46
-1
-
4. 匿名 2025/05/08(木) 22:12:15
真ん中のhydeみたいな人は女性らしいね+7
-2
-
5. 匿名 2025/05/08(木) 22:13:50
個人的にエンドゲーム以降のMCUで一番好きかも。
でも、タスクマスターのあの扱いは流石にかわいそうだったね…+32
-1
-
6. 匿名 2025/05/08(木) 22:15:21
>>4
そりゃフローレンス・ピューだもん+16
-0
-
7. 匿名 2025/05/08(木) 22:15:47
これもコナン映画に負けたの?+1
-8
-
8. 匿名 2025/05/08(木) 22:16:01
面白いんだけど、映画とドラマ見てないと「誰だお前」になる人ばっかりなのがなぁ。
あとヴィランがバロン・ジモにならなくて良かった。+13
-0
-
9. 匿名 2025/05/08(木) 22:16:40
>>5
出す必要あったか!?って感じ。+13
-0
-
10. 匿名 2025/05/08(木) 22:17:31
>>4
ミッドサマーのヒロイン役の人だよ!+14
-0
-
11. 匿名 2025/05/08(木) 22:18:26
成績良くないんだよなぁ。予習前提の映画だし⋯。一番下のマーベルズより酷いって。+3
-1
-
12. 匿名 2025/05/08(木) 22:18:34
バッキー!って叫びそうになった
もちろんあのシーン+11
-0
-
13. 匿名 2025/05/08(木) 22:19:00
えっ!?こいつらがニューアベンジャーズなの!?って驚いてたら案の定スタッフロールでケチョンケチョンにイジられてて草生えた+19
-1
-
14. 匿名 2025/05/08(木) 22:20:29
久しぶりにマーベル面白いじゃん!って思った!これでいいのよ!これぐらいわかりやすいストーリーで!+29
-1
-
15. 匿名 2025/05/08(木) 22:20:46
うっすらとしかMARVEL知らなくても楽しめた
とりあえずウィンターソルジャーがかっこいい!!+14
-1
-
16. 匿名 2025/05/08(木) 22:21:44
トップガンのボブがここでもボブだった+10
-0
-
17. 匿名 2025/05/08(木) 22:21:53
最近のMCUはポリコレ以前に話が面白くなくてもはや惰性で追ってたけど、サンダーボルツは久しぶりに面白かった!昔のMCUの雰囲気に近かった
ただしタスクマスターの件は許されない+18
-1
-
18. 匿名 2025/05/08(木) 22:24:19
ボブ一気にファンになった!+12
-1
-
19. 匿名 2025/05/08(木) 22:24:25
バッキー好き!!!+10
-1
-
20. 匿名 2025/05/08(木) 22:25:37
>>5
いやいや、どっかで出てくるやろ…ってずっと思ってたら終わった😢
面白かったんだけどそこだけが😢+14
-0
-
21. 匿名 2025/05/08(木) 22:26:13
>>1
公式がネタバレしたらしいねw+1
-0
-
22. 匿名 2025/05/08(木) 22:26:44
エレーナが、アレクセイのことちゃんとダッドって呼ぶの好き
タフでワイルドな女性だけど、本当は寂しがりやで家族を恋しがってる妹キャラってズルい
+19
-1
-
23. 匿名 2025/05/08(木) 22:27:14
ニューアベンジャーズ!+7
-1
-
24. 匿名 2025/05/08(木) 22:27:25
アレクセイが身体を張って瓦礫から守った女の子が、一瞬でセントリーに影にされたところで思わず声出そうになった
いや戻ってくるだろうとは思ったけど、あまりにカメラワークとかが達者で…+11
-0
-
25. 匿名 2025/05/08(木) 22:27:51
セントリー最強すぎん??www
+9
-1
-
26. 匿名 2025/05/08(木) 22:29:33
最初のマーベルの始まる音楽でワクワクしてたら、ロゴが黒くなってきてなんか不穏…
と思ってたら映画見てなるほど。
最後の最後にアレぶっこんできたけど、次のファンタスティック4も楽しみだよ+14
-1
-
27. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:26
>>22
アレクセイに本音をぶつけるあのシーン泣いてしまった
+17
-1
-
28. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:38
>>5
私もなんで一人だけあんな扱い??と思った
それならあの後も一緒に活躍させたら良かったじゃんって思う
それともこの先また復活するのかな?+10
-0
-
29. 匿名 2025/05/08(木) 22:31:06
タスクマスターの件は別のシナリオもあったらしいね
冒頭で○なないでゴーストと姉妹のように仲良くなったり、ジョン・ウォーカーを励ましたりする仲になるとか
絶対そのほうが良かったやん!
絶対そのほうが良かったやん!
絶対そのほうが良かったやん!
+19
-1
-
30. 匿名 2025/05/08(木) 22:31:15
セントリー髪染めたの嫌だったんだね
金髪似合わなかった+10
-0
-
31. 匿名 2025/05/08(木) 22:33:38
バッキー推しが多いみたいだけど、レッド・ガーディアン(アレクセイおっさん)も最高!+21
-0
-
32. 匿名 2025/05/08(木) 22:33:42
>>27
そういえばママ(レイチェル・ワイズ)ってどうなったんだっけ+5
-0
-
33. 匿名 2025/05/08(木) 22:33:54
この先このメンバーがアベンジャーズに参加するのはいいけどさ…ますます登場人物多すぎて何がなんやら(汗)
しかもこれでもできる限り映画を見続けてるつもりの自分でも今アベンジャーズの本編がどこまで進んだのか本当に分からんのよ…
サノスが指をあげて宇宙を消滅させようとする所で本当に訳がわからんようになった+7
-1
-
34. 匿名 2025/05/08(木) 22:38:58
🇺🇸ジョン・ウォーカー役の人、カート・ラッセルとゴールディ・ホーンの息子さんだって知らなかったわ
てことはケイト・ハドソンの異父弟なんだね
シールドがタコスになったままなの笑ったわ+13
-1
-
35. 匿名 2025/05/08(木) 22:44:26
>>33
わかるよ、、
ドラマも出来るだけ追ってるけどカーンはお蔵入りだし、シークレットインベージョンのロディ大佐が実はスクラル人だったって話もどっかいったし、アガサとかも面白かったけどこれ映画の方と絡むの??とかエターナルズに出てた巨人とかサノスの弟とか、、全部この先回収出来るの?って謎ばっかり。
こいつ誰だっけ?なんだっけ?ってのが多くてもうしんどい。フェーズ3まではサノスってわかりやすラスボスがいてそこに向かってみんなが戦うのが面白かったけどフェーズ4以降はわかりやすラスボスもいないしとにかくノルマのように鑑賞してるだけw前のようなワクワク感は一切ないw+8
-0
-
36. 匿名 2025/05/08(木) 22:48:50
最後、サムキャップとアベンジャーズの件で揉めてたけど、仲良かったバッキーとどんな関係性になってるのよー!+10
-1
-
37. 匿名 2025/05/08(木) 22:52:56
セントリーが逃げ惑う人を次々に影にしていったけど、ちょっと広島の原爆の爆心地をオマージュしているようにも見えた+13
-1
-
38. 匿名 2025/05/08(木) 22:55:01
>>3
ターミネーターのシュワちゃんみたいだった+3
-1
-
39. 匿名 2025/05/08(木) 22:56:37
>>37
実際そうらしいよ
監督が広島の原爆の資料見てたらしい+6
-0
-
40. 匿名 2025/05/08(木) 22:57:05
ボブの人とトムホランド口元が似てない?+7
-0
-
41. 匿名 2025/05/08(木) 22:57:31
何の知識もなくみた
面白くなかった
ファンタスティック・フォーとなにか関係あるのかな+0
-7
-
42. 匿名 2025/05/08(木) 22:59:15
>>36
ドラマも見てたけどあんまり覚えてなくて、いつ仲悪くなったっけ?思い出せない
+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/08(木) 23:02:10
>>3
あのメンバーでは1人飛び抜けてたね!+5
-1
-
44. 匿名 2025/05/08(木) 23:08:26
>>40
似てるかも+6
-0
-
45. 匿名 2025/05/08(木) 23:09:17
>>10
ついでに言うと、君たちはどう生きるかの英語吹き替え版のキリコ役+5
-1
-
46. 匿名 2025/05/08(木) 23:09:26
いきなりこれだけ見ても楽しめますか?+5
-1
-
47. 匿名 2025/05/08(木) 23:10:10
サンダーボルツのままでよかったけどなぁー
ニューアベンジャーズいまいちピンとこない+10
-0
-
48. 匿名 2025/05/08(木) 23:15:04
最初、議員として出てきたバッキーがやたらと「心配」ばっかり言っててちょっと進次郎味を感じた+16
-0
-
49. 匿名 2025/05/08(木) 23:16:34
>>46
最低でもドラマのファルコン&ウィンターソルジャー、映画のブラックウィドウは見ないと楽しめないかも。
特にブラックウィドウは見た方がよい+12
-0
-
50. 匿名 2025/05/08(木) 23:17:15
>>46
他の作品何も見てなかったらキャラの魅力が伝わらないかも+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/08(木) 23:25:22
もろに躁鬱をテーマにしてたね。自分の弟も双極性障害だから特にボブの鬱っぽい場面には感情移入して見てたよ+14
-0
-
52. 匿名 2025/05/08(木) 23:28:08
>>33
20世紀FOX版のX-メンチームも参加するらしいし、マルチバースを出してしまったからキャラクターは無限に増えるよね。
デッドプール&ウルヴァリンのガンビットが出るってのは楽しみなんだけど。
ていうかマハーシャラ・アリのブレイドはもう無しでいいだろ。ウェズリー・スナイプスの方がいい。あとエレクトラももう一回見たいし、デッドプール軍団はもう無し?+6
-0
-
53. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:26
>>4
そうそう!
ポスターみて、「ケーポかなんかのアジア系男性」と思って、検索したら普通の白人女性だった。+5
-1
-
54. 匿名 2025/05/08(木) 23:53:09
面白いし泣けた
みんな書いてるようにタクスマスターの件だけは納得してないけどストーリーとキャラ立ちは最高
IMAXと4DX見ました
IMAXはカウントダウンが特別バージョンでした+12
-0
-
55. 匿名 2025/05/08(木) 23:57:31
>>52
デッドプールはメタキャラだから、アベンジャーズの本編に絡んでくるのはちょっと相性が悪い気がする。+4
-0
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 00:04:49
>>35
というかヒーロー側もアイアンマン級のスター不在じゃない?
戦隊ヒーローで言えばそれこそレッド不在みたいな。
主人公ポジションのヒーローが必要だけど、それに適役なキャラいない気がする。
エレーナは好きだけど、、ヒーローとしては弱いしなぁ、、
サムもその枠にはやや弱いかなぁ+16
-0
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 00:21:19
エレーナがどんどん好きになる+18
-0
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 00:30:04
昨日家に近い109に見に行った
面白かったんだけどパンフレット売り切れてて買えなかった
仕方ないのでちょっと遠いけどTOHOに行って買ってきた
公開1週間も経ってないのに売り切れってあんまりだと思う
それはさておき次のマーベルはファンタスティック・フォーだけどサンダーボルツの本編前IMAXカウントダウンがFFの特別バージョンになっててものすごくテンション上がった!
楽しみだ~😆
+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 00:37:28
>>5
ブラックウィドウ見てたから悲しすぎた
ただでさえタスクマスターになった経緯が悲しいのに今回の映画でもあの仕打ち…
海外ファンの間でも荒れてる。そりゃそうだよね+16
-0
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 00:48:16
>>4
めちゃくちゃタイプ
+7
-0
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 00:49:28
>>10
全然気づかなかったわ
ミッドサマー3回観てたのに+6
-0
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 01:04:12
最終的にはエレーナ達に立場逆転された感じはあったけど、正直もっとヴァルには痛い目みてほしかった(笑)+11
-0
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 01:14:01
バッキーの腕のキーホルダー欲しい
めちゃくちゃ重いらしいけどw+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 03:03:38
ラビット芸人が歌ってたやつね+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 03:08:28
>>11
予習いるならテレビで関連映画した方がよかったね。+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 05:40:42
>>63
食洗機対応だよね+5
-0
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 06:15:24
>>42
横ですが、ドラマでは仲良くなったのに、今回の映画でバッキーが(てかヴァルが)ニューアベンジャーズつくったみたいになっちゃったから、対立?もめちゃった?ってことではないかな
バッキー達が使えないように、サムが「アベンジャーズ」を商標登録したんだよね
話それちゃうけど、バッキーと、サムのお姉さんのその後も気になってる+9
-0
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 09:44:50
今回冒頭のマーベルロゴ復活してたけど、ブレイブニューワールドではなんで出なかったんだろ?あれが観たいのに+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 14:21:57
A24系のクリエイターが何人も入ってるって聞いて気になってる
マーベルに馴染み無くてもいけるかな?とりあえずブラックウィドウは見た+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 17:15:11
>>11
マーベルズが酷すぎたもの
あれでマーベル映画切った人もかなり多そう+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 17:22:36
>>70
それとエターナルズだ
キャラがダサい、話がつまらない、薄っぺらい思想(ポリコレ)の押し付けが気持ち悪い、で金返せレベルで愚作だった+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 21:29:32
>>71
エターナルズほんとつまらなかった。ただ内輪揉めを見せられてるだけでなんの面白さもなかった、、+6
-0
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 22:26:25
>>59
ナターシャがどんな思いで救ったのか…と思うと
オルガ・キュリレンコ忙しかったのかなぁ?+9
-0
-
74. 匿名 2025/05/10(土) 00:22:17
>>59
よこだけど私もナターシャか報われないのが納得いかない
監督か脚本家が途中で交代して、こんなシナリオに変更されたらしいよ+8
-0
-
75. 匿名 2025/05/13(火) 23:47:54
>>57
私もエレーナがもっと好きになった!本当に優しいんだな+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/13(火) 23:50:09
>>5
タスクマスター、ショックだった…
でも、みんな生い立ちは辛く可哀想だけど、今までやってきたことは許されないから殺されてもしょうがない、明日は我が身みたいな感じなのかなとも感じた+5
-0
-
77. 匿名 2025/05/14(水) 00:14:44
ようやく映画館で見れた!
ボブの闇に飲み込まれる感じに共感しちゃったな
鬱ではないけど日常生活うまくいかなくてどんどんネガティブになってきて辛い自分のことに重ねちゃった
エレーナが1人じゃないって抱きしめてるのが良かったな、自分も抱きしめてもらってる気分になったよ+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/15(木) 20:15:48
IMAXのオマケカードがタスクマスターだった
あの扱いのキャラをカードにするのか?と思った+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/31(土) 13:28:53
タスクマスターの件、キャップがちらっと棺みたいなのを見つけた描写ありませんでした?
あのあと何もなく進んだけど、キャップがタスクマスターを棺に入れて、時間が経ってからタスクマスターが棺から起き上がる…という展開を期待している。。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する