ガールズちゃんねる

ゆたぼん、英検3級受験もわずか1点足りず不合格 ネットは応援「おしい」「この時点でここまで来れてるなら…」

190コメント2025/05/09(金) 21:31

  • 1. 匿名 2025/05/08(木) 20:24:58 

    16歳になったゆたぼん、英検受験も無念の不合格 ネットは応援「おしい」「この時点でここまで来れてるなら…」 | ENCOUNT
    16歳になったゆたぼん、英検受験も無念の不合格 ネットは応援「おしい」「この時点でここまで来れてるなら…」 | ENCOUNTencount.press

    16歳になったゆたぼん、英検受験も無念の不合格 ネットは応援「おしい」「この時点でここまで来れてるなら…」 | ENCOUNT


    「フィリピン留学に来る前に英検3級を受験したのですが、あと1点足りなくて不合格でした。あと1点が凄く悔しいです」とわずか1点届かず涙をのんでいた。

    「応援してくださっていた方々、本当に申し訳ありません。結果を出す事ができなかった自分が情けないです。留学先でしっかり学んで日本に帰ったら次は準2級必ず合格します! 人生は勉強だ!」と気持ちを切り替えていた。


    +100

    -55

  • 2. 匿名 2025/05/08(木) 20:25:30 

    >>1
    3級受からないのはヤバい

    +180

    -160

  • 3. 匿名 2025/05/08(木) 20:25:44 

    偉いね
    諦めずにがんばれ!

    +413

    -20

  • 4. 匿名 2025/05/08(木) 20:25:54 

    あかぬけたな

    +7

    -25

  • 5. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:03 

    不登校の状態からよくここまで頑張ったな。

    +452

    -16

  • 6. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:04 

    前向きでいいね。

    +216

    -10

  • 7. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:25 

    有名な子なの?

    +4

    -15

  • 8. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:32 

    >>2
    いやでも頑張ってるじゃん

    +290

    -21

  • 9. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:35 

    東大は無理だろうから国立大行ったら見直してやるよ

    +5

    -24

  • 10. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:38 

    惜しかったね

    +78

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:41 

    父親の呪縛から逃れてよかったよかった

    +158

    -8

  • 12. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:43 

    いつまでトピになるの?この人

    +61

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:55 

    >>2
    マイナススタートだよ?

    +111

    -8

  • 14. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:59 

    >>2
    3級持ってるけど、今受けたら多分落ちるよ。
    自信ある?

    +207

    -19

  • 15. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:01 

    >>2
    彼の今までの人生から考えれば十分成長してるでしょ

    +194

    -9

  • 16. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:11 

    >>2
    次受かりゃ受かるんだからいいんだよ
    何もやばくない

    +159

    -9

  • 17. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:14 

    >>8
    頑張ってれば普通に1発で受かりますよ

    +12

    -29

  • 18. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:19 

    >>2
    あんたは3級以上持ってるの?

    +44

    -9

  • 19. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:24 

    >>2
    小学校に行かず親がそれをYouTubeにあげ続けた数奇な人生なんだよ
    これから学力は挽回すればいいんだよ

    +195

    -6

  • 20. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:35 

    >>2
    絶対こう言う人いるけど、不合格でも挑戦したことに意味があるから。息を吐くように誹謗中傷する人のほうがやばいから

    +213

    -7

  • 21. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:36 

    >>2
    ババアが2コメでマウント取ってくる方がやばいから
    安心して

    +60

    -11

  • 22. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:56 

    >>17
    よこ
    自分の普通を他人に押し付けないの。

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:12 

    いたなぁ、こんな子

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:14 

    >>1
    大人になるにつれて竹内涼真に似てきた

    +2

    -10

  • 25. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:19 

    >>2
    えへへ
    私高校の時英検3級落ちたよ
    英語大嫌いだったから
    でもその後ふとしたきっかけで英語の勉強を独学で始めて、語学留学して今は外資系企業で仕事してるよ
    外国人上司とのOne in oneも英語でやってるよ

    +126

    -13

  • 26. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:33 

    ずいぶんと良い方に変わったね!!

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:44 

    間違った方向へ行ってないから大丈夫よ。

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:49 

    頑張ってる子は応援したい。ACのCMじゃないけどマイナススタートからよく頑張ったよ。

    +40

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:50 

    今って足りなかった点数分かるの?
    昔から?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:54 

    頑張れ!
    次こそは合格だ!
    今の頑張っている君は好きだぞ!

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2025/05/08(木) 20:29:00 

    >>25
    自己レスOne on one

    +12

    -7

  • 32. 匿名 2025/05/08(木) 20:29:21 

    子供たくさんいるのに、どうしてこの子だけYouTuberやってるの?
    父親の洗脳?他の子は学校行ってるもんね

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/08(木) 20:29:22 

    >>17
    普通ではない環境下だからね…

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/08(木) 20:29:23 

    >>17
    あなたは何の検定持ってる?
    資格はなに持ってる?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/08(木) 20:29:36 

    ゆたぼん老けたね
    ゆたぼん、英検3級受験もわずか1点足りず不合格 ネットは応援「おしい」「この時点でここまで来れてるなら…」

    +3

    -17

  • 36. 匿名 2025/05/08(木) 20:29:54 

    >>25
    英語大嫌いだったのにがんばってるね
    でもあえて言わせてくれ

    one in oneではなく
    one on oneだ

    +50

    -3

  • 37. 匿名 2025/05/08(木) 20:30:28 

    >>35
    島田紳助じゃん

    ちょっと似てるね

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/08(木) 20:30:30 

    >>25
    トピズレすみませんが、そこまで到達したあなたの勉強法が知りたい。
    TOEFL高得点目指していて。
    私は中2で準二級取ったけど、頭打ちが来てしまった。

    +13

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/08(木) 20:30:35 

    まだまだ褒める気はないね

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/08(木) 20:30:40 

    >>22
    よこ
    この人の普通ですらないかもよ
    英検受からないし勉強もしてない匿名がコメントしてんだからさ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/08(木) 20:30:41 

    >>2
    英検3級は中学3年生レベル
    16歳で落ちるのは別にそこまでヤバくはない
    むしろずっと不登校だったことを考えるとすごいと思う

    +110

    -9

  • 42. 匿名 2025/05/08(木) 20:30:56 

    潔く不合格って言わないところが…
    う〜ん
    1点足りませんって言うところがこの子らしいよな

    +15

    -12

  • 43. 匿名 2025/05/08(木) 20:30:57 

    >>18
    普通に高校で取ったけど

    +6

    -19

  • 44. 匿名 2025/05/08(木) 20:31:22 

    >>1
    >フィリピン留学に来る前に

    フィリピン留学に行く前に、だと思うんだが
    日本語もままならんじゃん

    +32

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/08(木) 20:31:24 

    >>17
    こういう人が日本をダメにしてるんだろうね

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2025/05/08(木) 20:31:33 

    >>4
    16歳に見えないな
    小学生みたい

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/08(木) 20:31:37 

    私は小3で英語初めて3級は小5で受かった

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/08(木) 20:31:49 

    不登校から英検3級まであと1点って凄いわ
    本当は勉強嫌いじゃなさそう

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/08(木) 20:32:14 

    試験の一点、買い物の一円
    これ足りないと手に入らずガッカリポン

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/08(木) 20:32:22 

    >>1
    17歳ではじめて2級受けたけど余裕で合格したわ
    周りも賢い子はいきなり2級で高校で合格してた

    +1

    -13

  • 53. 匿名 2025/05/08(木) 20:33:28 

    >>1
    16歳か、まだまだこれからだね
    頑張れ

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/08(木) 20:34:02 

    結局勉強してるけど、学校行ってないからスタートダッシュが遅れてるって事だよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/08(木) 20:34:13 

    >>36に、プラス100ぐらいつけたい

    私、>>25みたいな嘘っぽいこと書き込むやつ嫌いなんだよ

    +11

    -16

  • 56. 匿名 2025/05/08(木) 20:34:24 

    >>1
    ここの人達には3級すら難しいレベル扱いなのマジで引くわ

    +14

    -4

  • 57. 匿名 2025/05/08(木) 20:34:29 

    おしい!!!!!!

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/08(木) 20:34:58 

    特別ゆたぼんのファンとかじゃないけど、頑張ってる人を馬鹿にしたり叩くのは良くないと思うしやめてほしい

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/08(木) 20:35:26 

    英検3級ってスピーキングあるんだ!
    じゃあ私4級しか受けたことないや!!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/08(木) 20:35:27 

    あと1点なら受かるよ、頑張れ!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/08(木) 20:35:29 

    >>2
    こういうアタオカババアが高校生くらいの子に張り合ってくる異常さ

    +25

    -6

  • 62. 匿名 2025/05/08(木) 20:35:45 

    凄いじゃん。正規ルートじゃなくても生きていけるって証明してくれ。応援してるよ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/08(木) 20:36:16 

    思ったより追いついてる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/08(木) 20:36:58 

    >>61
    3級は中学3年生レベルですよ

    +2

    -5

  • 65. 匿名 2025/05/08(木) 20:37:01 

    >>1
    うちのコも1点たらずに落ちてたよ…
    頑張れ!!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/08(木) 20:37:45 

    >>56
    ゆたぼんにしては頑張ったってことでしょ。
    別に自分にとって難しいとはみんな言ってないと思う。

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/08(木) 20:37:47 

    >>55
    横だけど、ただ誤字っただけじゃないの…?
    日本語でもあるでしょう。
    25さんの話が嘘だとは言い切れないでしょう

    +17

    -10

  • 68. 匿名 2025/05/08(木) 20:37:50 

    >>44
    自分んちにフィリピン留学が来るのかなw
    すごい

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/08(木) 20:38:10 

    >>7
    ルフィの帽子かぶって不登校YouTuberになった元小学生ゆたぼんだよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/08(木) 20:38:13 

    >>51
    うっわー、
    賢い子は高校で2級合格、自分も合格
    ってことは、つまり自分で自分は賢いって言っちゃってるのね
    恥ずかしくないのかしら

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2025/05/08(木) 20:38:21 

    >>43
    中3で受かるレベルだよ

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/08(木) 20:38:27 

    >>63
    若いっていいよね
    脳もすぐ吸収が早いんだろうね

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/08(木) 20:38:56 

    そんなら次は準2級受けちゃえ。飛ばしちゃダメというルールはない。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/08(木) 20:39:25 

    >>71
    高校で初めて受けたのでね

    +0

    -12

  • 75. 匿名 2025/05/08(木) 20:39:30 

    本人の努力は大いに影響あるだろうけど、めちゃくちゃ地頭が悪い子ではないってことよね
    環境さえ良ければ、もっともっと伸びそうだね

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/08(木) 20:39:36 

    >>46
    ひき肉です!の子と言われても、ああってなる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/08(木) 20:39:56 

    >>1
    英検って今こんな紙なんだ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/08(木) 20:40:09 

    まあ学校行ってなかったのを思うとあと一点ってすごいけどね。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/08(木) 20:40:31 

    >>56
    私1級(英語教育界隈)だけどこのニュースはプラスしかないでしょ。大したもんだよ。ちゃんと目標設定してスコアとかも振り返れててさ。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/08(木) 20:40:59 

    >>51
    中受上位層は小6で2級受かってるよ

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2025/05/08(木) 20:41:01 

    >>64
    中3レベルだから何?って感じ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/08(木) 20:41:04 

    >>71
    ゆたぼんも高校生の年齢では?
    受からなかったのヤバいですね…

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2025/05/08(木) 20:41:29 

    逞は名乗りだとゆたって使えるの今知ったわ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/08(木) 20:41:34 

    >>81
    ゆたぼんのこと馬鹿にするな

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/08(木) 20:41:35 

    >フィリピン留学に来る前
    来る前??

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/08(木) 20:41:43 

    >>2
    今の3級はガルちゃん民が受けたことのある3級よりレベル上がってるからね、ちなみに。一応ライティングもあるし。

    +4

    -5

  • 87. 匿名 2025/05/08(木) 20:41:54 

    どこまで父親が関わっているのか分からないのが怖い
    心的、物理的に完全に離れられるといいね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/08(木) 20:41:58 

    >>64
    アタオカはレスしてこないで
    キショいから

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2025/05/08(木) 20:42:26 

    >>42
    いやほんと
    なんか姑息というか器が伺い知れるところよね

    +7

    -6

  • 90. 匿名 2025/05/08(木) 20:42:48 

    >>1
    なんやねん! ちゃんと勉強しとるやんけ!

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/08(木) 20:42:55 

    >>88
    ブーメランですか?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/08(木) 20:43:00 

    >>2でこのコメント書いてる方がヤバい

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/08(木) 20:43:53 

    >>44
    今現在フィリピンに居ると書いてあるから、来るの方が普通じゃない?

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/08(木) 20:45:51 

    >>1
    どんどんチャレンジしてほしい!
    おばさんも勇気づけられるよ。

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2025/05/08(木) 20:46:08 

    >>81
    ゆたぼん馬鹿にしてないんだけどw
    むしろ中3レベル中3レベルって言ってる人をバカにしてる
    いいじゃん頑張ってるんだから

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/08(木) 20:46:33 

    >>12
    みんな絶賛してるけど、この子に影響を受けたり、クラウドファンディングでお金を出した人などもいたわけで
    全部が全部、父親に洗脳されてた、それが解けて良かったねで褒められるってのにもちょっと違和感がある
    そもそも学校自体はちゃんと通ってたと誹謗中傷を受けてゆたぼんが訴えた裁判で判明しているので、不登校でしたが嘘なわけで

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/08(木) 20:47:56 

    >>95
    自分にレスしちゃった
    >>84

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/08(木) 20:48:13 

    私の時代にはスピーキングなんて無かった
    英検3級で2次もあるなんてめんどくさい試験になってる😲

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/08(木) 20:48:34 

    >>56
    まともに教育受けてきた大人がゆたぼんと張り合ってる方が恥ずかしいわ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/08(木) 20:49:00 

    >>2
    いいじゃない。私はこの、おそばせながら目覚めた若い子を応援したいよ

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2025/05/08(木) 20:49:11 

    >>1
    なんだかんだと頑張ってる
    頑張っている人にはエールを送りたい

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2025/05/08(木) 20:50:05 

    >>42
    いつも余計な一言が無ければな…とは思ってしまうね。高校受験の時も友達引き合いに出したりね。
    そこが改善されればもっと応援してくれる人が増えそうな気もするけど、これが彼のキャラクターなのでしょう。

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2025/05/08(木) 20:51:40 

    ゆたぼんの名前の漢字初めて見たわ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/08(木) 20:51:47 

    >>1
    ほんと毒親の呪縛から目が覚めて良かったよね。
    ゆたぼん本人はまともな子だったんだね。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/08(木) 20:51:50 

    >>56
    ここの人基本バカだもん。
    勉強したら良いところまで行けたエピソード書いてる人に嘘呼ばわりしたりさ。
    勉強したことないからそう言えるのかー、残念やなーと思ってる

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2025/05/08(木) 20:51:59 

    まわり道したけど
    勉強するのは良いことだね
    頑張ってほしい

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/08(木) 20:52:31 

    >>2
    今からやん?
    クソみたいな2コメ書くやつよりよっぽどマシだわ

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2025/05/08(木) 20:53:39 

    >>102
    だからこそ学校は行っとくべきだよね。言い回しが学歴コンプの典型なのよ。

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2025/05/08(木) 20:54:10 

    >>17
    同じ環境で育ってからいいなよ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/08(木) 20:55:01 

    >>2
    ICUなのに英検4級落ちた某皇族を思い出した

    +24

    -3

  • 111. 匿名 2025/05/08(木) 20:56:23 

    >>80
    であなたは何年生で受かったの?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/08(木) 20:57:05 

    >>2
    正直、受かる気しないわ
    何なら高校の入学テストですら今やったら落ちると思うわ

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2025/05/08(木) 20:57:15 

    >>14
    私も多分無理w
    中学の頃、ちょうど習ってる範囲だから出来たんだろうな

    +14

    -3

  • 114. 匿名 2025/05/08(木) 20:57:40 

    >>5
    今後は政治家へ立候補とかそういう道へ進んでほしい
    とても苦しい人生をあゆんできたから庶民の気持ちは一番わかるはず

    +2

    -12

  • 115. 匿名 2025/05/08(木) 20:57:51 

    自分の人生を自分で考えて行動してるのが偉いよ本当に
    若者には頑張って輝いてほしい

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:11 

    >>4
    ジャニーズ系の顔になってきた
    若い時のキムタクっぽさがある

    +1

    -7

  • 117. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:13 

    1次は合格してるから、2次だけまた受けれるんだっけ?
    頑張って欲しい!

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:35 

    >>49
    知識や出来ることが増えると嬉しいよね
    点数が全てじゃないけど分かりやすい指標があると自信に繋がるからこの子が勉強楽しんで前に進めるといいな

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:52 

    >>110
    えぇ、それ本当なの?

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:11 

    >>12
    ほんとだよ、もう革命活動してないなら只の10代だよね
    皆ほっといてあげようよ

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:27 

    >>5
    信頼できる先生に出会えたのかもね

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:29 

    英検で思い出したけど、一次試験に受かったものの強制的に受けさせられたやつだから何の思い入れもなく、二次試験の日をすっかり忘れてたことあったな。
    休日の朝友達から電話あって「今日二次だけど、どこにいるの?」と聞かれ、「…今起きましたw」と言ったら、電話越しでも分かるくらい″バカじゃねぇの?″って顔された

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:49 

    惜しいね!

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/08(木) 21:04:45 

    >>1
    フィリピンてwww
    ミャンマーにでも行って一攫千金当てなさい

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/08(木) 21:05:40 

    今父親とは会ったりしてるのかね?
    もう完全に連絡断っているのかな?

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2025/05/08(木) 21:06:20 

    一時期はハラハラしていたけど、よくぞ持ち直したね。
    若い子は無限の可能性がある!
    頑張ってる姿を見て元気もらえるね。
    頑張れ〜!

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2025/05/08(木) 21:08:38 

    >>2
    何でそんな酷いこと言えるんだろう
    頑張ってる人に頑張れで良いじゃん
    受かる事も素敵だけど挑戦する経験は何事にも変え難いんだよ

    +5

    -5

  • 128. 匿名 2025/05/08(木) 21:08:43 

    準2級合格したけど難しかった 英語で簡単な会話した記憶ある

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/08(木) 21:11:02 

    >>116
    ちょ待てよ
    似てねえわ
    ゆたぼん、英検3級受験もわずか1点足りず不合格 ネットは応援「おしい」「この時点でここまで来れてるなら…」

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/08(木) 21:12:12 

    結局芸能界入りするに2ペソ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/08(木) 21:13:06 

    英検3級、準2級の勉強みっちり勉強したら海外で生活できるよ ガチで

    +2

    -5

  • 132. 匿名 2025/05/08(木) 21:17:49 

    高校受験失敗、英検3級も落ちた。やっぱり義務教育って大事だね。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/08(木) 21:19:43 

    >>67
    1on1を1in1は中々厳しいと思う
    本当なら1on1ミーティングとかで日常的に使っているだろうし

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/08(木) 21:22:14 

    >>56
    「自分が16歳の時は」ではなく、「長らく不登校で一般的な教育を受けていなかったであろう16歳」だからなあ

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/08(木) 21:22:52 

    >>18
    横だけど、3級って中学の時にクラスの過半数は持ってたよ

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/08(木) 21:25:50 

    >>2
    今の英検、システム変わったからヒアリングとスピーキング出来ないと落ちるよ

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2025/05/08(木) 21:28:12 

    >>1
    今の英検3級、難しいよね?
    私はいま30代で英語の学び直しをしてるんだけど、今の3級はライティングだけでなくスピーキングもあると知って怖くなってしまった
    大人だから英検受けるなら準2級からチャレンジするつもりで、まずは3級の過去問を完璧にしてからと思っていて勉強してるんだけど難しくてちょっと絶望してる

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2025/05/08(木) 21:28:27 

    >>2
    3級皆受かってドヤ顔してる中私は何故か落ちて悔しがってたけど、次の英検準2級では(中2だったけど)ほとんどの子が落ちて、3級落ちた私が準2級受かったよ。
    人生なんてそんなもん。
    ドヤ顔して満足してたら、見下げてた人間にも追い抜かれる。
    自分が達成出来なかった悔しさを隠さず表に出して前向きに頑張る人は、更に上をいくよ。
    失敗やマイナスを隠して、下を見て喜ぶやつはいつまでも変わらない。

    +18

    -2

  • 139. 匿名 2025/05/08(木) 21:37:09 

    >>1
    ゆたぼん、英検3級受験もわずか1点足りず不合格 ネットは応援「おしい」「この時点でここまで来れてるなら…」

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/08(木) 21:42:38 

    >>124
    フィリピンは英語圏だからね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/08(木) 21:46:09 

    >>80
    今の中学受験って異常。
    何で小学生が2級持っていなければならないんだろう。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/08(木) 21:53:06 

    >>2
    この人の子供は可哀想

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2025/05/08(木) 22:01:18 

    >>11
    父親の考えた設定。不登校がネタにならない年齢になってからの方向転換。
    不登校が世間から飽きられたから「父親から卒業しました!」っていうスタイルに切り替えてるだけ。

    父親はSNSで子供使っての金儲けというのがコスパ良いからやめられないんだよ。
    今でも子供をどう動かせば世間に注目されるかを考えてる。
    ゆたぼん自身は良い子だよ。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/08(木) 22:04:03 

    >>47
    あーそーかい

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/08(木) 22:04:39 

    >>1
    高卒認定合格してるし、不登校からなんせあの時からよく頑張ってて偉いよ。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2025/05/08(木) 22:10:21 

    >>2
    中学校ほとんど行けてなかったからね

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/08(木) 22:18:55 

    >>14
    準2級までは余裕だけど、それ以降はむずいかも

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/08(木) 22:20:34 

    >>143
    今も設定かもしれないけど、今の方が断然好き

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2025/05/08(木) 22:20:58 

    >>47
    英語を教えてるけどわりと妥当だと思う

    ゆたぼんは小学校に行ってなかったのに、努力していてえらいと思う

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/08(木) 22:24:42 

    ほんとに全く勉強してこなかったんだな
    親ヤバいね
    縁切れてよかった

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:22 

    >>1
    一点だもん
    合格したもんだ!!ゆたぼん偉い!!

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2025/05/08(木) 22:32:16 

    >>111
    中1だな
    中受しなくてもそれぐらいに受かっとくと大受の英語楽だよ

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/08(木) 22:40:02 

    >>2
    この子は何もヤバくないし
    あなたは人としてヤバいよ

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2025/05/08(木) 22:41:32 

    >>2
    中学生レベルだよね

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2025/05/08(木) 22:42:25 

    >>80
    うちの子達は小3と小5

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/08(木) 22:44:43 

    >>38

    私も独学で勉強したけど、洋画を吹き替えなし(英語)で字幕も英語で見るのおすすめ

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/08(木) 22:45:27 

    >>1
    すごいじゃん
    私は英検3級、高3の時に取ったから高1の時点で1点足りないくらいまで来てることがすごいと思うよ

    +0

    -5

  • 158. 匿名 2025/05/08(木) 23:00:07 

    中2でとれるのかと思ってた

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/08(木) 23:29:38 

    >>80
    え、うちの娘
    中受で最上位層といわれる偏差値帯の学校だけど、
    小学生のうちは英語全くやってなかったよ
    周りにもそういうコそこそこいる
    中受終了後の春休みに「Iam〜」から始めて、
    中3でようやく2級
    それでも学校の成績も平均より上にはいる

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/08(木) 23:30:05 

    >>14
    小6の子供が受けるから一緒に問題解いてみたけど、3級は余裕だった(高校以来英語やってなくても)

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/08(木) 23:40:05 

    >>159
    結果的に中受上位層になった層はそれこそ多種多様だろうけど、親が戦略的に大学受験トップ層にさせるための教育をするなら小6で2級ぐらいはある種の定石ってこと
    大学受験は七割数学と英語で決まると言ってもいいからね
    低中学年公文で英数中学〜高校課程までやってそこからサピックスみたいなのがハイパフォーマンスを目指す上では再現性が高い

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:41 

    算数なんてしなくていいんや!電卓あるし!
    などと言ってた頃を知ってるのでおばちゃんなんだか嬉しくなるよ

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/08(木) 23:52:42 

    >>1
    わたしも3点足りなくて試験落ちたことがある
    ほぼ合格だからめげずに頑張ろう!
    次受けたら合格したでー!

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/08(木) 23:56:57 

    >>2
    学習頑張ってる、やっとちゃんとした環境で勉強できるようになって、いちから頑張ろうとしてる10代の子供にやる気を削ぐような事言う方がヤバいし、

    毒親予備軍。

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/08(木) 23:58:26 

    >>1
    見方がまったく分からない
    一点足りないのはどこ見ればいいの?
    合格かどうかしか見てなかったかも
    不合格も来たことあるけど点数とか見てないわ

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/09(金) 00:01:07 

    >>5
    いや、ほんとよ!

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/09(金) 00:26:55 

    >>18
    大学受験すらならニッコマで準2、共テで7割なら2級取れるくらいの学力ないとまず無理

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/09(金) 02:21:36 

    >>2
    頑張ってる子供に、こういう事言う大人嫌い。

    +6

    -4

  • 169. 匿名 2025/05/09(金) 02:26:34 

    >>162
    なるほどそういう考えの子だったのね。
    まあそれも一理あるからなあ。
    でも自分の成長にはならないよね。
    中々考えさせられるわ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/09(金) 03:15:08 

    教養がない人間は点数に固執する
    そして点数取るのが上手なだけのバカを
    教養人だと持ち上げて有難がる

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2025/05/09(金) 04:51:36 

    キャラ変したんだ?
    もうそろそろ賞味期限切れるもんね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/09(金) 06:19:36 

    >>55
    すくに自己レスで訂正してんのにスルーして叩く方もやばいて

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/09(金) 10:19:06 

    >>82
    71だけどこの子は学校行ってない時長いから全ての教科を一から勉強したんだから凄いと思う

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/09(金) 10:53:46 

    >>2
    マイナス多いけど、「現役高校生が英検3級落ちた」って事実だけ見るとヤバいでしょ。
    不良が更生したら褒められるのと同じ構図で凄く不快。

    +11

    -2

  • 175. 匿名 2025/05/09(金) 11:01:44 

    こないだ高認受かってたから、中学レベルの学力はあるんだと思ってたんだけど英検三級落ちるレベルなんだ‥ひどいな
    親の教育虐待の結果だと思う

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:48 

    偉いよ!
    一時期は親の洗脳で不登校とかあって心配してたけど、
    ちゃんと自分の将来を考えてるもん。
    頑張れ!応援するよ!

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:54 

    上から目線のコメント多いけどガルおばより色んな経験しまくってるよ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:29 

    某タレントのお子さんは8歳で英検2級(高校卒業レベル)に合格したそうです。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/09(金) 13:27:09 

    >>104
    今も一緒に暮らしてて、動画撮影・企画も父親なのに?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:18 

    >>157
    それはさすがあなたがバカすぎ

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/09(金) 14:54:12 

    >>174
    元々不登校だったんだし全国平均より学力低めな中学卒業よりは今の方が英語力身についてるんじゃない?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/09(金) 15:08:23 

    >>1
    ド底辺だった不登校時代を感じられない

    勉強が好きなんだね
    頑張ってほしい!

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/09(金) 15:13:06 

    >>5
    不登校はド底辺まっしぐらだからね
    学校の良さ、勉強の楽しさに気づいてよかったと思う!!
    今も不登校の子どもたちはこれを感じないままカスな大人になるんだろうね〜
    勉強の楽しさをプレゼンして、世の中の不登校児に不登校から脱却しよう、な呼びかけ動画をだしてほしいよ、ゆたぼん!

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/09(金) 15:25:36 

    親が糞なのに、頑張っていると思う。

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/09(金) 17:39:32 

    >>1
    一次試験は受かってるから、一年以内なら2次試験だけもう一度チャレンジ出来るはず!!
    がんばれ!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/09(金) 18:24:52 

    底辺高校落ちたの納得。
    ただのイキってるバカだよ、このガキ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/09(金) 18:38:52 

    で、フィリピン行って何してるの?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/09(金) 19:56:57 

    とにかく学ぶって
    素晴らしい事だわ
    頑張ってほしい!!

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/09(金) 21:28:47 

    >>137
    今年40になるけど、3級以上は私が中学生だった頃からスピーキングの試験もあったよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/09(金) 21:31:18 

    >>157
    英検3級って中学校修了相当。
    地方の公立中学の生徒でも中3時点で受験して受かる子が多いよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード