ガールズちゃんねる

そこそこお金持ちなのを隠して生きている方。Part11

306コメント2025/05/09(金) 20:41

  • 1. 匿名 2025/05/08(木) 09:51:21 

    いますか?

    地方住みなのですが知り合いがこの辺では有名な建築会社の子供で、実家がすんごい豪邸です。地方では家バレてしまいますが、そういうのを隠して生きてる人もたくさんいますよね?
    返信

    +52

    -40

  • 2. 匿名 2025/05/08(木) 09:52:02  [通報]

    え、知り合いの話!?笑
    返信

    +217

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/08(木) 09:52:21  [通報]

    自分の話じゃないんかーい!
    返信

    +234

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/08(木) 09:52:32  [通報]

    part11てw
    返信

    +24

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/08(木) 09:52:40  [通報]

    ガルちゃんのジュエリートピなんて全部持っています。
    返信

    +16

    -11

  • 6. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:02  [通報]

    よし、私の出番だな、なんでも聞いとくれ
    返信

    +85

    -6

  • 7. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:07  [通報]

    嵐に遭わずに嵐に会う
    返信

    +2

    -8

  • 8. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:09  [通報]

    言う必要もないし、わざわざ言わない
    返信

    +97

    -6

  • 9. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:12  [通報]

    わい38万貯金ある♪
    返信

    +144

    -11

  • 10. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:14  [通報]

    都内でも強盗とか増えたし、お金なさそうなフリして生きてる人多いよね
    返信

    +122

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:27  [通報]

    返信

    +39

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:39  [通報]

    >>5
    おはじきネックレスも?w
    返信

    +10

    -6

  • 13. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:44  [通報]

    配当金がかなりあるので、
    実は楽です。
    給料は安いですが、仕事は楽なので満足です。
    返信

    +124

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/08(木) 09:53:59  [通報]

    >>1
    他人の話でトピを立てる主
    まさに他人の褌で相撲を取る
    返信

    +90

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/08(木) 09:54:00  [通報]

    私は年収2000万です
    周りには800万といってます
    返信

    +78

    -9

  • 16. 匿名 2025/05/08(木) 09:54:04  [通報]

    この時間はみんなそこそこ金ある暇人だよね
    語ろう!
    返信

    +54

    -4

  • 17. 匿名 2025/05/08(木) 09:54:18  [通報]

    親が病院グループ経営してる友人がいるけど普通に保育士さんしてる。めちゃくちゃ優しい良い人。

    ずっと幼稚舎から慶應
    返信

    +116

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/08(木) 09:54:32  [通報]

    小金持ちってどこから?
    返信

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/08(木) 09:54:44  [通報]

    貯金ゼロだけど株の金融資産が億超えてます
    返信

    +77

    -7

  • 20. 匿名 2025/05/08(木) 09:54:54  [通報]

    BMWのオープンカー衝動買いしたった
    返信

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/08(木) 09:55:06  [通報]

    >>8
    実生活では言わんけどここではいいじゃんいいじゃん
    返信

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/08(木) 09:55:25  [通報]

    お金持ちを披露して受けるメリットはあまりない
    お金持ちだからと態度を変える人は周りにいない方がいいから
    手続きとか投資の話をしに行く時とかはお金持ちよりもビビッとスーツ着る方が対応が誠実になる
    返信

    +52

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/08(木) 09:55:27  [通報]

    そこそこお金持ちなのを隠して生きている方。Part11
    返信

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/08(木) 09:55:35  [通報]

    女には年収は教えてないと決めてる
    女はタカリ魔だから
    返信

    +11

    -21

  • 25. 匿名 2025/05/08(木) 09:56:07  [通報]

    >>10
    ブランドバッグでばれるの怖いから持たないって昨日なんかのトピで見た
    返信

    +42

    -4

  • 26. 匿名 2025/05/08(木) 09:56:10  [通報]

    羨ましい
    返信

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/08(木) 09:56:42  [通報]

    >>6
    貯金いくら?今財布にいくら入ってる?生活費以外でどんな事にお金かけてる?
    返信

    +2

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/08(木) 09:57:01  [通報]

    >>15
    凄い!何のお仕事ですか?
    返信

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/08(木) 09:57:02  [通報]

    ユーチューバーです。
    年収が3000円くらいで余裕があります。
    まさか3000円も稼げるとは思いませんでした。
    返信

    +67

    -8

  • 30. 匿名 2025/05/08(木) 09:57:08  [通報]

    >>17
    親が医者で金持ちなのに子どもは医者にならなかったケースっていろいろと察する
    返信

    +21

    -19

  • 31. 匿名 2025/05/08(木) 09:57:08  [通報]

    某トピでだけはっちゃけられる
    金持ち多いから
    返信

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/08(木) 09:57:18  [通報]

    >>16
    余裕のある暇人と余裕のない暇人が同率の割合でいる
    返信

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2025/05/08(木) 09:57:29  [通報]

    >>18
    金融資産5億くらいでしょ
    家とか不動産全部合わせたら1億超えるけど、かなり質素な暮らししてるよ

    金融資産が5億あれば、利回りが2%として毎年1000万の不労所得だからある程度の生活できると思う
    返信

    +18

    -19

  • 34. 匿名 2025/05/08(木) 09:57:41  [通報]

    ドラクエウォークのコインが使いきれない位あるので、
    余裕があります。
    返信

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/08(木) 09:58:06  [通報]

    別に隠してない。
    質素な生活してるから現れないだけw
    返信

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/08(木) 09:58:26  [通報]

    年間配当が5万あるので、貴族の暮らしができています。
    返信

    +10

    -5

  • 37. 匿名 2025/05/08(木) 09:58:45  [通報]

    ママ友、知人には毎月大変よーって言ってるけど、皆さんが借りててくださる駅近駐車場の所有者は私。
    返信

    +127

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/08(木) 09:58:46  [通報]

    >>18

    一応、小金持ち=富裕層(金融資産1億以上)以上で超富裕層(金融資産5億未満)未満の人だと思ってる

    なお、金融資産のみを換算して不動産入れない。年収も関係なし

    金融資産を基準にするのは世界のどこでもお金持ちかどうかの判定で使われる基準
    返信

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/08(木) 09:58:58  [通報]

    両親が開業医の一人娘
    私は普通に専業主婦してる。
    遺産があるからお金には困らない
    返信

    +20

    -4

  • 40. 匿名 2025/05/08(木) 09:59:04  [通報]

    >>32
    私は後者 みんなの金持ち振りを見に来た ちなみに働かないから暇だけど金がない
    返信

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/08(木) 10:00:32  [通報]

    マイカーはゴリゴリの外車だけど、子ども関係の行事に行くときはシエンタ乗って行ってる。自分の職場は軽自動車で出勤

    面倒くさいことになりそうだから
    返信

    +47

    -3

  • 42. 匿名 2025/05/08(木) 10:01:05  [通報]

    >>34
    あつ森ではかぶでボロ儲けして使っても使っても減らなかったわ
    そのうち買うものもなくなったし
    返信

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/08(木) 10:01:07  [通報]

    >>14
    主じゃないけど別に相撲取ってなくない?
    聞きたい例として出しただけだよね
    返信

    +7

    -11

  • 44. 匿名 2025/05/08(木) 10:01:12  [通報]

    >>28
    風俗です♨
    返信

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/08(木) 10:01:20  [通報]

    実は金銭的に太いあてがあるし宝クジに当選したりだけど家族にも言ってない
    そんな気持ちに余裕があるせいか周りにどう思われてても全く気にならない
    姉が何かにつけて経済的なマウントしてくるけど張り合いたくないし余計に言いたくない
    返信

    +61

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/08(木) 10:01:43  [通報]

    >>19
    そうすると配当金がかなりありますよね。
    貯金ゼロって事は、配当金が出たらまたすぐ株にする感じですか?
    返信

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2025/05/08(木) 10:01:45  [通報]

    20代の頃夫を事故で亡くして、保険金が億以上入ったんだけど、葬式直後から変な宗教団体とかから異様に勧誘が来るようになった。
    子供もいなかったし、誰も自分のこと知らない場所に引っ越してそのお金はなかったものとして、普通に仕事しながら慎ましく暮らしてる。お金はあると思われたら怖いこともあるんだなって思った。
    一生独身のつもりだから、死ぬ時にどっかに寄付する予定。
    返信

    +136

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/08(木) 10:02:05  [通報]

    >>1
    なんで自分の話でもないのに、パート11とかのトピ立ててるの?
    わざとなのかな
    返信

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2025/05/08(木) 10:02:11  [通報]

    >>38
    少なくとも年収じゃなく資産だよね
    特に今は現役で稼いだところで手取りは微々たるものだし
    返信

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/08(木) 10:02:12  [通報]

    >>30

    開業医程度じゃなくて病院経営レベルになると子供のうち誰かが継ぐことが決まってたら後は本当に優雅よ。

    彼女も高校時代スイスの学校に1年留学してたり大学後海外の美術史の修士号もとりにいってる

    あくせく働く必要が全くないんだと思う
    返信

    +22

    -4

  • 51. 匿名 2025/05/08(木) 10:02:29  [通報]

    自動販売機で飲み物を買ってしまえるほど余裕があります。
    米の値上がりも特に気にしていません。
    返信

    +23

    -6

  • 52. 匿名 2025/05/08(木) 10:03:04  [通報]

    >>17
    『お金持ちなのを隠してるトピ』だから、親が経営者なのを17さんが知ってる時点で隠していないからトピズレでは?
    それとも「秘密にしてるんだけど実はね…」と打ち明けられたのかな。
    親は病院グループ経営、本人は保育士、幼稚舎から慶應なんて細かく書いちゃったら、その友人を知ってる人が見たら「○○のことじゃない?」と気付かれそう。
    返信

    +49

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/08(木) 10:03:05  [通報]

    >>17
    珍しくない?
    特定出来そう
    返信

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/08(木) 10:03:16  [通報]

    わざわざ言う方が危ない
    外国人強盗や闇バイトなんかにここお金あります!って教えてるようなもん
    いない時にこっそり忍び込んでくる昔ながらの泥棒ならまだマシ、外国人強盗や闇はいる時に平然と入ってくる
    家の中にいる人間に持ってこさせる方が早いし、殴って黙らせたり頃せばいいと思ってるから
    素人だから加減も知らず頃しちゃうこともあるし、若い娘や自分がどうなるかなんて分からない
    まさかうちに強盗入る訳ない〜って油断してる家に入られることもある
    金ないフリするのが一番安全
    返信

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/08(木) 10:03:21  [通報]

    >>5
    あそこ結局ギスギスするからもう無くなった
    返信

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/08(木) 10:03:32  [通報]

    >>43
    隠して生きてる人の事を晒してるじゃん。相手に許可取ってんの?
    返信

    +8

    -8

  • 57. 匿名 2025/05/08(木) 10:03:39  [通報]

    >>2
    ってことにしてるんじゃない?
    がる民に妬まれると面倒だし
    返信

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/08(木) 10:04:00  [通報]

    >>1
    家を建てる時に「できるだけ質素でお金がなさそうな外観にしてほしい」とお願いした
    外車も乗らない(夫婦共に車が趣味でなくて良かった)

    でも内装はサウナもホームシアターもエレベーターも海外からのシステムキッチンもデザイナーズ家具もわがままを全て叶えた
    返信

    +87

    -4

  • 59. 匿名 2025/05/08(木) 10:04:09  [通報]

    >>5

    横だけどガルのジュエリートピってお金持ちの人は多分興味ないアイテムばっかりだと思うよ

    グラフでクズダイヤのモチーフのものとか持たないでしょ。大つぶカラーダイヤがグラフは世界的に有名なのに。
    返信

    +26

    -7

  • 60. 匿名 2025/05/08(木) 10:04:13  [通報]

    >>5
    なんでもない写真の端っこの方にジュエリー置いて匂わせたりしてない?
    返信

    +1

    -7

  • 61. 匿名 2025/05/08(木) 10:05:10  [通報]

    >>44
    お前〜!コメ主じゃねーじゃねーか!
    貧乏人は去れ🍵
    返信

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2025/05/08(木) 10:05:50  [通報]

    近所の幸せすぎる◯西家夫婦がそれ

    旦那さんは阪急バス運転手で奥さんはドンキパート
    奥さんたくさんブランドバッグ持っててスマホも高級iPhone、娘は高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪旦那と玉の輿婚して海外旅行三昧
    ◯西家は大金持ちなのに家はうちより狭い汚い家に住んでる
    返信

    +1

    -17

  • 63. 匿名 2025/05/08(木) 10:06:02  [通報]

    親が色々合わせたら二億以上持ってる。ちなみに母だけ。
    返信

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/08(木) 10:06:31  [通報]

    >>37
    それバレないの?田舎?
    返信

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2025/05/08(木) 10:06:45  [通報]

    >>24
    金しか魅力ない人ってタカられるよね、そうした方がいいと思う。
    魅力的かつ金持ちって人は『その人に好かれたい、金目当てって思われたくない』って気持ちで近づく人が多いからタカられないもん。
    返信

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/08(木) 10:07:05  [通報]

    >>56
    よこだけど
    許可も何もただの匿名雑談じゃんw
    返信

    +12

    -5

  • 67. 匿名 2025/05/08(木) 10:07:19  [通報]

    豪邸住みは仕方ないけど、物騒な世の中になったから隠して生活している人ばかり。
    返信

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/08(木) 10:07:31  [通報]

    明らかな豪邸、外車、インスタグラマーみたいなハイブラに身を包んでる人、デビ夫人みたいなオーラのあるマダムでなけりゃ、日本の小金持ちって隠さずとも普通っぽくないかね。
    返信

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/08(木) 10:07:43  [通報]

    >>27
    貯金は今現在125,556
    財布には59,622
    生活費以外には全部貯金だよ
    返信

    +17

    -3

  • 70. 匿名 2025/05/08(木) 10:08:16  [通報]

    >>38
    それ考えたらあんまり金持ち感ないな
    相続でそんくらい夫婦で貰ってる人結構いるもんね
    返信

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/08(木) 10:08:45  [通報]

    >>39
    相続税対策お聞きしたいです
    返信

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/08(木) 10:09:24  [通報]

    >>41
    軽自動車恥ずかしくない?
    返信

    +3

    -25

  • 73. 匿名 2025/05/08(木) 10:09:54  [通報]

    >>25
    財布みたいな小物はお金かけるけど、分かりやすいブランドバッグは持たない。普段はリュックにスニーカーばかり。
    返信

    +35

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/08(木) 10:10:32  [通報]

    >>66
    本人が目にしたら自分だって分かる。
    自分で晒すらならまだしも、他人に匿名だろうと全世界に晒されたら気分悪いわ。
    ネットリテラシーについて考えなよ。
    匿名だから何してもいいって考えならネットに手を出すな。
    返信

    +9

    -8

  • 75. 匿名 2025/05/08(木) 10:10:45  [通報]

    というかこのトピpart11なのねw

    返信

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/08(木) 10:11:06  [通報]

    >>1

    知り合いの話でいいなら、一回だけ職場にいたわ。

    実家暮らしの未婚の40男だったけど、両親が医者で(本人はべつに自慢してなかったけど)家が資産家ならしくて、職場にまでその人の個人情報を調べた業者から電話がかかってきてたもん。

    ※高級マンションだのの営業。富裕層だけに電話かけるような業者

    自慢じゃなく本人が本当にポロッと言ったことがあったけど、家にずっと「お手伝いさん」が3人いたらしい

    家に金があるからだろうけど、その男は40だけどうちの会社で「アルバイト」をしてて、週2×4時間だけ来るって感じだった。

    うちの会社は学習教材の出版と学習塾の運営をやってたんだけど、その男も頭はかなり良かったから(東大卒)、『勉強なら教えたいな』って、そういうノリで気軽にバイトに来てた。

    『嫌いなことをやってまで生きたくないし、ガッツリ働きたくないからバイトでいい』って言ってた。

    仕事をかなり選り好みして、やりたくない事は絶対にやらない男だったから、職場ではけっこう嫌われてた

    ※業務上必要なコピーも、『コピーなんて僕の仕事じゃない』って断固拒否してやらなかったり。お坊っちゃまだから
    返信

    +20

    -7

  • 77. 匿名 2025/05/08(木) 10:11:54  [通報]

    >>57

    もう絡まれちゃってるね可哀想
    なんで貧乏人も来るのかな
    返信

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2025/05/08(木) 10:12:04  [通報]

    派遣仲間なんだけと、本人何も言わないが医者の娘だと知ってしまった
    返信

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2025/05/08(木) 10:12:55  [通報]

    >>1
    自分のことかと思った
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/08(木) 10:14:30  [通報]

    それなりにはあるけれど、生活の質は昔のまんまで
    生きてます。破れたTシャツや靴下、自分の家の中なら気にする事ないし、縫って補強したり…破れたりした位じゃ新調なんてしないよ
    (^ー^)🍀
    返信

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/08(木) 10:14:34  [通報]

    別に隠してるってわけじゃないけど軽自動車に乗ってて建売の家に住んでてブランド物は一つも持ってないし1,000円カットでも不満はないからバレてないと思う。
    無職の割にしょっちゅう旅行行ってるし良いもの食べてるから普通にお金はあると思われてると思うけど、超富裕層だとはバレてない。
    返信

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/08(木) 10:15:24  [通報]

    >>69
    いいな〜 財布にそんなに金入ってたらすぐにでもパチスロ行くな〜
    無駄遣いしないから10何万も貯まるんだね
    返信

    +8

    -5

  • 83. 匿名 2025/05/08(木) 10:15:41  [通報]

    >>70

    「小金持ち」だから金持ち感ってあんまりないのよ
    返信

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/08(木) 10:16:16  [通報]

    >>54
    金ないフリってどうやってすればいい?
    返信

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/08(木) 10:17:13  [通報]

    そこそこお金持ちってレベルにも届いてないけど子供2人の一般的な大学費用+下宿費用は貯まってる
    それ+1500万位は資産がある
    毎月10万弱だけど不労所得があるので月30万は貯金や投資に回してる
    自分からお金の話をする事はないけど話を振られた時は「お金カツカツだよー」って言ってるし、ママ友に奨学金なしで大学とか普通に生活してたら無理じゃない?!って言われた時は「ねー!」って適当に合わせた
    返信

    +20

    -3

  • 86. 匿名 2025/05/08(木) 10:18:06  [通報]

    通勤用に軽自動車
    もう一台(500万くらい)のことは伏せてる
    返信

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/08(木) 10:18:14  [通報]

    >>68
    デパートで質のいい服を着て髪をきちんと手入れしてるお年を召した方は裕福だろうなって思うよ
    ただその方達はスーパーではその格好をしてないだらうから、スーパーでそう言う人を見かけたことはあまりない(ごくごくたまにあるけど)
    返信

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/08(木) 10:19:46  [通報]

    義両親と義実家で同居している義弟一家がうちの年収をどうにか聞き出そうとしてくるのがウザい。
    社宅で家賃補助あるのがずるいって言われたらしいけど、そっちは0どころか孫をいつでも無料で見てもらってるじゃんとマジでツッコミを入れたい。
    返信

    +5

    -3

  • 89. 匿名 2025/05/08(木) 10:20:39  [通報]

    >>84
    まず継ぎ接ぎをつくります
    返信

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/08(木) 10:23:07  [通報]

    ローンの話とか当然のようにされると困る。「ね〜!」とか適当に話合わせてる。
    返信

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/08(木) 10:23:35  [通報]

    >>1
    主さんみたいに嗅ぎ回る人がいるから隠すんだろうよ
    返信

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2025/05/08(木) 10:24:12  [通報]

    >>1
    こんなトピ立てても、ネットで特にガル民なんて見栄っ張りの嘘つきだからなんとでも書けるのではw
    返信

    +3

    -6

  • 93. 匿名 2025/05/08(木) 10:24:19  [通報]

    >>5
    浪費家でブランド大好き人間なんだね
    返信

    +3

    -6

  • 94. 匿名 2025/05/08(木) 10:24:46  [通報]

    なんとなく裕福とは思われてるだろうけど、諸々の会員の事や、どこに外食に行ったなど一切言わないしSNSにあげたりもしない。
    妬まれると思うし犯罪に巻き込まれるのも怖い。
    返信

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/08(木) 10:26:52  [通報]

    >>9
    いいなあ
    返信

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/08(木) 10:27:31  [通報]

    >>64
    こういった聞き方する人いますねw
    管理会社を挟んでますし、田舎でしたら、車必須な上、個々に駐車場はお持ちでしょうね。
    返信

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/08(木) 10:27:49  [通報]

    普通に派遣社員してる。
    服は古着やセールばかりだし、カットもカラーもセルフ。ブランドバッグも持たない。

    でも準富裕層だし、親は富裕層、たまに結構なお小遣いもくれる。

    だから、100万単位の急な出費(歯を直すとか、美容施術とか)や急に思い立って贅沢旅行したりなんかには無理なく対応できる。

    妹は頭良くて、超大手の正社員で周りも余裕あるから、余裕あるの隠してないけど、私はあまり頭良くなくて、誰でもできる職場でしかも派遣だし、そうなると周りも余裕ないの伝わってくる人も
    多いから、自ずと余裕ない振る舞いを自然に行うようになる。

    自分自身が富裕層になれたら仕事辞めたいなとは思う。別に仕事楽しくないし。
    返信

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/08(木) 10:28:09  [通報]

    GWに海外行ったけど、周りに言わない
    返信

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/08(木) 10:28:14  [通報]

    >>84
    10年物のユニクロと毛玉だらけの服を着ます
    返信

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2025/05/08(木) 10:28:31  [通報]

    >>96
    わざとでしたw暇なもんで☺️
    返信

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2025/05/08(木) 10:28:39  [通報]

    >>84
    軽に乗って、ショートヘアで、会社にお弁当を持っていけばOK
    返信

    +9

    -5

  • 102. 匿名 2025/05/08(木) 10:28:45  [通報]

    >>72
    別に?職場に乗っていくだけだし、職場の駐車場狭いからむしろ軽のほうが楽。デカい車停めるには向かない職場なので

    外車で職場になんて行く方が面倒くさいわ
    「〇〇さん外車乗って職場来たわよ」「お金持ってるんだ〜」とか色々言われたり想像されるのがすごく嫌。職場の人たちとは良好な関係でいたいからリスクは避けるのよ
    返信

    +17

    -2

  • 103. 匿名 2025/05/08(木) 10:29:32  [通報]

    >>25

    本当のお金持ちで質素な人はブランドとかは全く持たない
    外からは全くわからない
    返信

    +11

    -17

  • 104. 匿名 2025/05/08(木) 10:30:12  [通報]

    >>102
    別に?
    エリカ様じゃないですよねまさか
    返信

    +2

    -10

  • 105. 匿名 2025/05/08(木) 10:30:42  [通報]

    >>25
    お金持ちは車移動が多そうだけど。
    返信

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2025/05/08(木) 10:32:00  [通報]

    >>41
    子供乗せるのは外車が良さそう
    返信

    +5

    -7

  • 107. 匿名 2025/05/08(木) 10:32:15  [通報]

    精神的に余裕のある人は見た目は質素でもお金あると思ってる
    返信

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2025/05/08(木) 10:32:59  [通報]

    >>1
    そのレベルの地方の金持ちなら隠さなくても、ふーん、で終わりです
    全国的に有名な会社なら、へー、となります
    返信

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2025/05/08(木) 10:33:31  [通報]

    そこそこのお金持ちってどのくらい?
    うちの母は祖母(都区内の地主だった)が亡くなって数億円と土地をいくつか相続したけど、両親揃って生活は地味。
    私達が子供の頃そんなにお金なくて慎ましく暮らしてた頃のまんまというか…
    家のすぐそばにあるスーパー行って商品が10円高いとか安いとか
    UNIQLOは高すぎるとか
    返信

    +9

    -6

  • 110. 匿名 2025/05/08(木) 10:33:33  [通報]

    >>1
    地方アラフォーです。
    中小企業のOL、車は軽の中古車、家は家賃4万代、基本自炊、ブランド興味なしですが現段階で資産はもうすぐ一億いきそうです。副業と投資がうまいことはまりました。
    このまま静かに暮らして余生は老人ホームに入ろうと思ってます。
    頑なに生活水準を上げずに頑張ってきた自分を褒めたい。
    返信

    +54

    -2

  • 111. 匿名 2025/05/08(木) 10:34:03  [通報]

    >>50
    その経歴で幼稚園教諭しか取れない慶應から保育士って、試験免状まで時間かかるから、試験受けたのかな?多岐に渡り勉強家なんだね。まぁ保育士はそこまで難しくはないけど。
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/08(木) 10:34:18  [通報]

    >>82
    だからあなたも堅実にね?!
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/08(木) 10:35:22  [通報]

    >>20
    全く隠してないじゃんw
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/08(木) 10:36:08  [通報]

    >>84
    庭の手入れを怠る
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/08(木) 10:36:29  [通報]

    ある講習会に通ってるんだけど、
    そこのテキストがけっこう大きくて、
    ソレが入るバッグがフェンディとエルメスしかないので、
    仕方なくボロいエコバッグわざわざ使ってるw
    ブランド物持っていくと睨む講師がいるので
    返信

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2025/05/08(木) 10:37:11  [通報]

    自慢トピ?目障り
    返信

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2025/05/08(木) 10:37:22  [通報]

    >>1
    地方豪族の出です
    返信

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2025/05/08(木) 10:37:34  [通報]

    >>103
    またそんな妄想を。普通に持ってる。持ってないのはケチな人。
    返信

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/08(木) 10:37:57  [通報]

    「そこそこのお金持ち」が具体的にどの程度なのか分からない。うちはアラフィフ子無しで私自身現在一時的に専業中。夫は外資勤めだからボーナスの有無でかなり変動がある。出る時は年収5000万超えたりするけどあてにはできないからボーナスが無い前提で計算すると年収1500万くらいだけど税金で半分持っていかれる。夫婦合わせて金融資産は5000万くらいだけど、住んでるマンションは賃貸だから先々の不安は常にある。そこそこのお金持ちって家持ちでローン完済済みなイメージで合ってる?
    返信

    +5

    -8

  • 120. 匿名 2025/05/08(木) 10:38:30  [通報]

    >>41
    世帯年収いくらくらいなんですか?
    返信

    +0

    -6

  • 121. 匿名 2025/05/08(木) 10:39:50  [通報]

    >>6
    つぶあんとこしあん、どっちが好きですか!
    返信

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/08(木) 10:40:01  [通報]

    >>33
    不動産込みの1億なら、都心の賃貸ではない人は殆ど当てはまるじゃん。
    返信

    +23

    -2

  • 123. 匿名 2025/05/08(木) 10:40:31  [通報]

    >>119
    世帯年収3000万以上かつ、金融資産1億くらいかなあ
    うちはあてはまるけど、住宅ローンがあと4000万あるからなあ
    返信

    +1

    -8

  • 124. 匿名 2025/05/08(木) 10:41:03  [通報]

    >>33
    5億なら金持ちでは
    返信

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/08(木) 10:41:28  [通報]

    >>103
    そんなわけないがなw
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/08(木) 10:41:39  [通報]

    >>5
    まぁ素敵
    コレクションを拝見したいわ
    返信

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/08(木) 10:42:30  [通報]

    お金は身の丈程度で人任せ、なんとかなるさ、もう隠居生活だから思うがままさ
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/08(木) 10:42:42  [通報]

    >>107
    大体子供でわかると思う
    やっぱりお金があると洋服、習い事、塾全てにお金をかけてる確率が高い
    返信

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/08(木) 10:42:58  [通報]

    >>1
    隠すも何も言う隠す相手がいませんよっと
    返信

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/08(木) 10:43:47  [通報]

    >>123
    それがそこそこのお金持ちならこのトピ立たないと思う
    なぜならば、その定義に当てはまる人はガルにそういない、トピが伸びない、伸びないトピは立てないから
    返信

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2025/05/08(木) 10:44:08  [通報]

    >>24
    性別問わず お金があることは言わない方がいい

    妬みの原因になる
    返信

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2025/05/08(木) 10:44:21  [通報]

    >>17
    病院内の保育園で働いてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/08(木) 10:44:42  [通報]

    海外旅行のこととか言わないしSNSにもあげない。
    お土産買うのも面倒だし。
    返信

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/08(木) 10:44:50  [通報]

    義実家、建築製造業
    実家、地主

    返信

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2025/05/08(木) 10:45:18  [通報]

    >>118
    興味ないんじゃない
    うちの祖母外商来るけど興味ないから買わないし外商も持ってこない
    時計はもういまではなくなった某高級品専門の商社の純金製のやつ
    宝石もめちゃ買う
    ブランドネームじゃなく、モノそのものに重視する価値観
    返信

    +5

    -9

  • 136. 匿名 2025/05/08(木) 10:45:34  [通報]

    >>110
    素晴らしい!
    返信

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2025/05/08(木) 10:45:43  [通報]

    >>5
    次来るのは何?
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/08(木) 10:45:46  [通報]

    お金あるけど質素で倹約家タイプは地主や投資家に多いイメージ。
    返信

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/08(木) 10:46:22  [通報]

    >>10
    賢い人はそうだよね

    返信

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/08(木) 10:46:25  [通報]

    >>109
    現金はある程度使っておかないとまた相続税で持ってかれるだけだよ。
    返信

    +7

    -4

  • 141. 匿名 2025/05/08(木) 10:47:26  [通報]

    >>119
    外資勤めの旦那いて、アラフィフこなしの賃貸で金融資産5000万は普通に少なくない?


    返信

    +15

    -3

  • 142. 匿名 2025/05/08(木) 10:47:51  [通報]

    高級住宅街とか、実家や夫の職業を聞かれた時どう誤魔化してますか?
    返信

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2025/05/08(木) 10:48:02  [通報]

    >>72
    ベントレー他3台持ってる。

    住んでるところの道が狭いので 買い物に一番よく使うのは軽自動車。
    返信

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2025/05/08(木) 10:48:19  [通報]

    >>119
    ガルでは、お金持ちこそ賃貸、だった気がする
    返信

    +4

    -4

  • 145. 匿名 2025/05/08(木) 10:49:05  [通報]

    >>128
    これは間違いない
    あと経験や家族旅行にもお金かけてる
    返信

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/08(木) 10:49:39  [通報]

    >>140
    私に言われても…私のお金じゃないし

    祖母の代からしか知らないけど、親に甘えるなって感じの家庭で親も祖母の援助なしでやってきて、私も親の援助は期待せずに自分の家庭で出来ることをやるのみって感じ

    まぁ賢いやり方ではないだろうけど、要はお金持ちのやり方を知らないのね。私も両親も笑
    返信

    +8

    -4

  • 147. 匿名 2025/05/08(木) 10:49:47  [通報]

    >>117
    なに氏?
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/08(木) 10:51:54  [通報]

    >>135

    嗜好もあるにはあるけど、お金持ちかつお金を自由に使える立場の人は大体ハイブランド品を持ってる
    男だと時計や車
    女性だとジュエリー
    デヴィ夫人クラスも持ってる
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/08(木) 10:52:19  [通報]

    本人以外がわからないでしょ
    実状なんて
    他人の財布をアレコレ想像して、勝手に嫉妬するのどうなのよ
    (昔やられた)
    返信

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2025/05/08(木) 10:53:29  [通報]

    >>1
    自分じゃないんかい笑
    その人はお金持ちなのを隠してるの?
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/08(木) 10:53:34  [通報]

    >>143
    横だけどネタじゃん…
    全部同じ車種を3台て…
    返信

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2025/05/08(木) 10:53:39  [通報]

    私の九段に幼稚園から通った友人は、朝駅前でタバコを一服してから出勤。茶髪でつけまつげに濃いアイメイクです。外見だけで判断すると、スナック勤務風です。
    話し方も「マジで?すげーじゃん!」という口調ですし。

    かなり少数派だと思いますが、九段の懐の深さを感じます。

    ただ、人を妬んだり悪口を言ったりは絶対せず、朗らかで情が深いところは育ちの良さを感じます。
    返信

    +1

    -9

  • 153. 匿名 2025/05/08(木) 10:54:16  [通報]

    >>74
    わからないよこのレベルなら
    返信

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2025/05/08(木) 10:56:53  [通報]

    >>151
    横だけどベントレーの他に3台持ってるって書いてあるよ??
    返信

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2025/05/08(木) 10:57:10  [通報]

    >>10
    お金があるのにわざわざ隠すためだけに豪邸に住まない人は少ないんじないか
    返信

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2025/05/08(木) 10:57:49  [通報]

    >>84
    お金あるように見えるのは、豪邸に住んでる、分かりやすいブランド物を持ってる、高い車に乗ってるだと思う。
    そのへんが普通だと金持ちだとバレにくい。

    勧誘に来た人から何か買ったりすると騙されやすい人リストに載って危険だと思う。
    返信

    +6

    -6

  • 157. 匿名 2025/05/08(木) 10:58:10  [通報]

    >>154
    それでもブロック機能使うと元コメ主と別人じゃない?
    返信

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2025/05/08(木) 10:58:10  [通報]

    >>106
    子ども乗せる時こそシエンタだよ

    スライドドアだよ!子持ちは特に
    返信

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2025/05/08(木) 10:58:18  [通報]

    >>144
    もうさガルのこの手のトピは妄想や理想だけでつべこべ語る人多いから
    間に受けない方がいいよw
    返信

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2025/05/08(木) 10:58:19  [通報]

    >>1
    税金かけないように生まれた時から少しずつ親の資産受け継いで今はずっと放置してる株が億単位で勝手に倍増していってる
    家も社宅として実質タダで働く必要もないから勝ち組ですみませんって感じ
    金持ちに産んでくれた親に感謝してる
    生活費だけで毎月100万円くらい飛ぶんだけど利回りでそれ以上に入ってくるから自分で勝ち取ったって実感がないのが寂しいっていうのは贅沢なのかな
    年収400万とかの人ってどうやって生活してるんだろうって逆に眩しく見えてる
    けど変な壁できるから友達といるときは絶対言わないようにしてる
    は?自慢?みたいな空気になるのがほんと怖い
    返信

    +11

    -13

  • 161. 匿名 2025/05/08(木) 11:01:02  [通報]

    >>155
    最初から豪邸を親から貰ったとかなら住んでる人いると思うけど、そうでなければ豪邸が住みやすいとは限らないよ。
    無駄に広くても掃除が大変だし。

    返信

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2025/05/08(木) 11:03:57  [通報]

    >>161
    でも数十億ある人って大抵豪邸を建ててない?
    管理も外注で楽だし
    松濤、山手町、六麓荘は豪邸が多いよね
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/08(木) 11:04:10  [通報]

    >>13
    よくお金のトピに書き込みされてる年間100万円の配当のガル民かな(^^)
    触発されて私もNISAで日本高配当とか欧州高配当など買っているけれど種が70万円ほどなので年間42000円くらいよ
    満足できる配当のある方はきっと種が1000~2000万円なのでは!?
    返信

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2025/05/08(木) 11:04:43  [通報]

    >>148
    デヴィ夫人クラスまで行くとそうかもしれないけど、お金持ちかつお金を自由に使える立場でもハイブランドに興味なければ持ってないよ。
    私は全然興味ないから持ってない。
    超富裕層だけど。
    返信

    +9

    -2

  • 165. 匿名 2025/05/08(木) 11:05:15  [通報]

    >>1
    そんな鬼の首を取ったように責めなくても…

    私は昔ブランドのバッグ持っていたら旧友から嫌味言われたから隠すようになった

    あと、ビジネスの顧客にされそうになるのが辛い
    純粋に「~の会員になれるように手配しておこうか?」とかとは訳が違う

    普通に仲良くしてくれていた人でも、「この人お金持ちだ!」と認識されると、途端にヨダレだくだくな感じで接してくるようになる
    その度に悲しくなってしまうから自衛の意味もある
    返信

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2025/05/08(木) 11:07:21  [通報]

    >>162
    代々の資産家は豪邸に住んでるだろうね。
    でも今はちょっと株とかyoutuberやったくらいで超富裕層に簡単になれるから、普通に暮らしてる人のほうが多いと思う。
    返信

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/08(木) 11:07:30  [通報]

    >>157
    軽自動車恥ずかしくない?という疑問に誰か第三者が自分の場合について答えているだけだと思うよ?横はつけてもつけなくてもいいわけだし。ネタではないと思うけど
    返信

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2025/05/08(木) 11:07:45  [通報]

    >>29
    3,000円でもすごいよ!
    返信

    +30

    -2

  • 169. 匿名 2025/05/08(木) 11:08:26  [通報]

    >>34
    旦那がドラゴンボールコラボで使い切ってたw
    悟空、ブルマ、チチ、亀仙人、ピッコロ揃えて満足そうだったよ
    返信

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2025/05/08(木) 11:10:30  [通報]

    >>74
    え?本当のこと書いてないかもとは思わないの?
    返信

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/08(木) 11:11:29  [通報]

    うちは実家が高額納税者番付に毎年のるような家でした
    実家で暮らしてるときは家がぼろすぎて金持ちとか思ったこともなく(質素な暮らしをしていた)大学で家を出てからも幼いころからの質素な暮らしのまま生活してました
    もしかしてうち金持ち…?と気が付いたのはきょうだいと住むように親がマンション買ってからかな…

    今でも実家が金持ちだってことは友達にも言ってないのでみんな知らない
    子供には「じいじが〇円贈与してくれたから、貯金してあるね」とかは言ってる
    返信

    +7

    -6

  • 172. 匿名 2025/05/08(木) 11:13:18  [通報]

    >>69
    貯金桁間違ってる…?
    返信

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/08(木) 11:14:00  [通報]

    >>172
    ドル建てなのかも
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/08(木) 11:15:36  [通報]

    >>29
    ユーチューバーの現実知りたかったw
    返信

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/08(木) 11:15:38  [通報]

    >>78
    派遣や単発はちらほら裕福な人いるよね
    会社の悪口を一緒になって言わない人もそんな感じ
    返信

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/08(木) 11:20:04  [通報]

    もっとあるよ。
    2000万でも2%で40万にしかならない。
    返信

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/08(木) 11:24:11  [通報]

    >>29
    3000円もあったら業スーのカニカマ全部買い占めできるね。富豪だ富豪。
    返信

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/08(木) 11:26:34  [通報]

    父親が経営者。
    地方だから大した会社じゃないし周りには自分からは言わないようにしてる。
    でも最近まで社用の日本車借りて乗ってたんだけど、孫ができたら頑丈な車に乗れ!と半ば強制的にドイツ車と交換された…
    結構目立つし周りからなんと言われるか…。
    返信

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2025/05/08(木) 11:30:26  [通報]

    >>6
    ご自宅の車庫に車何台有りますか?
    出来れば車種も
    返信

    +1

    -8

  • 180. 匿名 2025/05/08(木) 11:31:58  [通報]

    非正規ではあるけど、ずっと働いてきたし、贅沢しないので貯えはそれなりにある。でも、今現在は扶養内パートであることをいいことに、妹に対しては、お金は持ってないということにしてある
    返信

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2025/05/08(木) 11:34:23  [通報]

    >>17
    保育士の資格って慶應で取得できるの?
    慶應出て保育専門学校進学したの?
    返信

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/08(木) 11:36:12  [通報]

    >>166
    それなら、利便性の良いマンションに住むよ。普通の庶民的なマンションでも今は数億するのに。
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/08(木) 11:37:14  [通報]

    >>112
    うん…頑張る とりあえず目標3万
    返信

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/08(木) 11:39:38  [通報]

    >>1
    正直金持ちの家に生まれたら人生勝ち組っていうのはその通りなんだよね
    働くよりお金がお金作るスピードの方が早いから勝手にお金増えていくし
    こういうこと表向きに話したらユダヤ人みたいに迫害されるんだから表向きに出さないようにしてる
    返信

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/08(木) 11:40:50  [通報]

    >>163
    ニーサでそんな額行く?
    返信

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2025/05/08(木) 11:43:17  [通報]

    >>171
    それは納税が趣味な人しかしない暮らしだよ。税制を知ってたらそんな暮らししないね。
    返信

    +0

    -5

  • 187. 匿名 2025/05/08(木) 11:47:18  [通報]

    >>170
    リテラシーが低いのはどっちだよという
    返信

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/08(木) 11:48:12  [通報]

    >>141
    >>119だけど、ご指摘の通り少ない自覚はある。理由は単純でモノには執着ないけど旅行や外食に使い過ぎだった。私はインドア派で人付き合いも殆ど無いけど、夫がかなりの浪費家というか奢り癖があって食事会だの呑み会の度に10万単位で散財してしまう。(それが酷い時は月に何度も…)夫だけの責任ではなく、あったらあっただけ使ってしまっていたのを私も放置していたから自業自得な感じ
    ボーナスが出たり出なかったりしだしてから流石に不安になり、10年前くらいから私がお金の管理をするようになったけど、ちょっと危機感抱くのが遅かったかも
    返信

    +6

    -3

  • 189. 匿名 2025/05/08(木) 11:49:03  [通報]

    >>76
    おぼっちゃまだからじゃなくて人柄なんじゃないの?人よりできない事や違うことを、「おぼっちゃまだから」の一言で決めつけるのは偏見
    裕福な人が生きにくいのはこういうとこだと思う
    返信

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/08(木) 11:50:38  [通報]

    >>78
    自分、下から私立だっから医者の娘の友達たくさんいるけど、別に普通の暮らしだよ。医者の嫁になってる子も多いけど、そんな大金持ちな暮らししてないよ。裕福だけど、お金持ちの暮らしは出来ないよ。土地持ちの自分の親戚たちの方がよっぽど派手だよ。超有名病院のご令嬢はさすがに豪邸に住んでたけど。
    返信

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2025/05/08(木) 11:51:49  [通報]

    >>146
    横。ウチも似たような感じ。祖父は数億円持ってたけどボロ家に住んでたし、父母も節約家のまま。私も節約大好き。
    返信

    +7

    -4

  • 192. 匿名 2025/05/08(木) 11:57:29  [通報]

    >>181

    保育士は独学で取れる
    返信

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2025/05/08(木) 11:57:41  [通報]

    >>191
    それが謎なんだよね。祖父母が倹約家なのはわかるけど、この子や孫世代になるとしっかり教育を受けてるから、学校もそこそこになって、周りもそこそこのお金持ちに囲まれるはずなんだよ。その中で倹約家のままで居られるってすごいよ。
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/08(木) 12:00:47  [通報]

    私だ

    隠してると言うより言う相手やタイミングがないだけ
    返信

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2025/05/08(木) 12:06:01  [通報]

    >>9
    何歳ですか?
    返信

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/08(木) 12:13:39  [通報]

    >>30
    やりたいことやったらいいやん。
    返信

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/08(木) 12:16:00  [通報]

    >>1
    地方では隠すのが一番です。
    ショッピングセンターに土地を貸してる地主さんを知ってるけど、家がどちらかというと地味でみすぼらしい・・・。
    でも地主とバレるのは、ショッピングセンター敷地内に家があるからw
    返信

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/08(木) 12:16:33  [通報]

    >>121
    1番好きコレ笑😂
    返信

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2025/05/08(木) 12:17:33  [通報]

    >>25
    ヨーロッパ旅行く時とかそうだったよね
    ブランドは狙われるから普通の地味なバックで
    返信

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/08(木) 12:21:35  [通報]

    >>29
    3000万かと思ったから安心したw
    返信

    +14

    -1

  • 201. 匿名 2025/05/08(木) 12:26:48  [通報]

    >>30
    医者の子どもで成績優秀だけど、血を見るのがダメで断念したケースを知ってる。
    返信

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2025/05/08(木) 12:31:27  [通報]

    >>19
    よこ

    株資産が億越えでも本当に生活が地味。
    家も地味。なんなら外壁工事もケチってしない。
    趣味の一つが家庭菜園。
    誰にも気づかれない庶民家庭。
    地方には、こんな家も結構あるんじゃないかと思ってる。
    将来、介護費用だけは困らないw
    返信

    +36

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/08(木) 12:32:46  [通報]

    >>50
    もちろんフェイクいれてるよね?

    実家は病院グループを経営。
    本人は幼稚舎から慶應に行き、高校時代スイスの学校に1年留学して、大学後は海外の美術史の修士号もとる。
    そして現在は保育士として働いてる。

    友達の経歴をこんなに詳しく世界中に公開するってよくないと思う。
    わかる人が見たらあの人のことだなって特定されちゃうよ。

    返信

    +16

    -2

  • 204. 匿名 2025/05/08(木) 12:44:41  [通報]

    >>187
    掲示板には本当のことも書いてあるかもだし嘘も書いてあるかもだし身バレしないようにフェイクを混ぜて書き込みもあるだろうし、そういうところだと知った上で利用するのもネットリテラシーに含まれるんだけどね
    返信

    +3

    -3

  • 205. 匿名 2025/05/08(木) 12:49:47  [通報]

    私、実家が資産家。
    父、兄が会社経営。
    店舗、マンション、駐車場、沢山人に貸してる。
    父から資産は全部兄に行くってきいて、嫁に行ったからあてにしてなかったら、父が死んだらとりあえず8000万は私にいくからってサラッと言われた。
    因みに、黙って4年前に家買おうとしてて、ローン組みに行く1週間前2500万、生前贈与だってくれた。
    返信

    +7

    -9

  • 206. 匿名 2025/05/08(木) 12:58:33  [通報]

    お隣、夫婦共々実家お金持ちだけど建売で
    普通の車乗ってる
    親に頼りたくないらしい
    返信

    +4

    -5

  • 207. 匿名 2025/05/08(木) 13:00:01  [通報]

    >>205
    いいお兄さんだね。
    うちはお金があっても貰えなさそう。
    返信

    +2

    -4

  • 208. 匿名 2025/05/08(木) 13:03:51  [通報]

    >>202
    億超えたくらいじゃ、ちょっと裕福な庶民の暮らししか無理だよ。
    返信

    +11

    -4

  • 209. 匿名 2025/05/08(木) 13:16:23  [通報]

    >>8

    私は高額納税者だけど1DKのマンションに住んで周りには誰にも言ってない
    お金を持ってるなんてバレでも良い事ない
    返信

    +11

    -2

  • 210. 匿名 2025/05/08(木) 13:18:20  [通報]

    >>24
    男が貧乏臭い格好してると同性に虐められない?
    友達も貧乏臭いの?
    返信

    +2

    -5

  • 211. 匿名 2025/05/08(木) 13:37:37  [通報]

    >>123
    住宅ローンは税金の控除期間が終わったら全額返済の方がお得。1億貯金もあるんだし4千万払っても6千万残って問題無いのだから。
    返信

    +6

    -4

  • 212. 匿名 2025/05/08(木) 13:39:54  [通報]

    >>142
    会社経営を自営業って濁す
    サラリーマンならそのままでよいし
    返信

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/08(木) 14:14:09  [通報]

    >>30
    SAMさんやん
    返信

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/08(木) 14:23:09  [通報]

    世帯の金融資産で言えば富裕層の中上位だけど、
    それは主に夫の収入でできたものだし、
    私個人の資産は準富裕層止まりだから、お金持ち感はない。

    住んでるのはちょっとだけ高めだったけど平民向けマンション(治安や民度が良い)、
    車は常に国産車で10年前後は乗る。

    質素で堅実に見せた方がいいと思ってる。
    返信

    +5

    -7

  • 215. 匿名 2025/05/08(木) 14:36:14  [通報]

    >>48
    書いてないけど定期トピだからだよ、1からあるよー。
    返信

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2025/05/08(木) 14:38:23  [通報]

    >>193
    そう?高級車とか豪邸とか見るのは楽しいけど別に欲しいと思わないんだよね。ブランドもののバッグにも興味ないし。銀行の残高を見るのは楽しいけど。ケチケチしてるわけではなく そこそこ楽しんでるし。親も旅行を楽しんだりはしてるけど物をすごく大事にする性格 なんだよね。
    返信

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2025/05/08(木) 14:39:50  [通報]

    >>215
    立てたがる人の意図がわからない
    申請する人いるから続くんだよね
    返信

    +2

    -4

  • 218. 匿名 2025/05/08(木) 15:08:02  [通報]

    >>182
    私は働いてるわけじゃないから、駅に近い必要ないのよね。
    だから騒音の恐れがあるマンションには住みたくないよ。
    返信

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/08(木) 15:18:51  [通報]

    >>85
    その場合どんな仕事って言ってるの?
    年収500万レベルの生活しないとバレない?
    返信

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2025/05/08(木) 15:20:26  [通報]

    >>50
    自分の話じゃないのか
    返信

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/08(木) 15:31:42  [通報]

    そんなん隠して生きてみたいわ
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/08(木) 15:34:32  [通報]

    そこそこレベルだとかえってお金にシビアなのでは
    私は使い道に妥協しない
    返信

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/08(木) 15:52:14  [通報]

    >>214
    皇族以外は全員平民だよ。それを言うなら庶民だと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/08(木) 16:13:38  [通報]

    >>216
    だからそれが凄いんだよね。教育がいきとどくと、環境からして周りもお金持ちになっていくのに、その生活が維持できって。金持ちの3代目になると孫世代からは弁護士や医者になってる子が出てくるし。うちは孫は半分がエリート、ひ孫になると医者3人弁護士2人。戦後世代からの4代目ってどこもこんなもんよ。その中でで質素倹約は凄いよ。
    返信

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2025/05/08(木) 16:31:42  [通報]

    大した事ないけど、実家暮らしで給料(手取り24〜25万円)丸々お小遣いだからそこそこ裕福だと思ってるw
     
    職場には、高いものは身に着けていかない。
    毎日お弁当持参。

    海外旅行が趣味ということは絶対に話さない。
    休みの日なにしてるの〜?と聞かれたら、料理とか散歩って答えてるw
    返信

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2025/05/08(木) 16:42:29  [通報]

    >>8
    言う必要もないけれど隠す必要もないよね
    等身大に生きればいいんだよ
    返信

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2025/05/08(木) 17:23:30  [通報]

    >>172
    後ろに小さく千円と付くのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/08(木) 17:34:11  [通報]

    >>17
    自分とこより低いとこにいると
    バックグラウンドを知らないで手出してくる男いるから
    普通は親がさせないんだけどね
    返信

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/08(木) 17:36:22  [通報]

    >>205
    うちは8000円だな
    返信

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/08(木) 17:37:10  [通報]

    >>211
    団信はいってたら残債チャラになるからすぐ返さない人もいるのでは?
    返信

    +4

    -3

  • 231. 匿名 2025/05/08(木) 17:40:03  [通報]

    >>9
    お年玉がんばって貯めたんだね
    返信

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/08(木) 17:46:24  [通報]

    私は20年専業主婦してる
    旦那の一馬力だけだから親戚からは貧乏と思われてる
    でも私の独身時代の蓄えかなりある
    旦那にも秘密にしてたけど銀行から貯金額のハガキ見られて最近ばれた

    返信

    +6

    -6

  • 233. 匿名 2025/05/08(木) 17:51:46  [通報]

    >>37
    わざわざ『大変よー』はいらんわ
    返信

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2025/05/08(木) 17:52:33  [通報]

    >>225
    実家に金入れろ勉強部屋ババア
    返信

    +1

    -4

  • 235. 匿名 2025/05/08(木) 17:53:57  [通報]

    余裕はあるけど貧乏育ちの貧乏症がなかなか治らない…
    返信

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/08(木) 17:55:22  [通報]

    >>25
    ブランドバッグは金持ちバレするというかひったくりに合って怪我しそうで嫌
    そもそも持ち歩くものじゃないんだけどね
    家入るときと車の乗り降りする時が一番気を使う
    返信

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/08(木) 17:56:12  [通報]

    >>15
    まわりに年収言う機会ある??
    返信

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2025/05/08(木) 18:05:15  [通報]

    機能不全家族育ちの単身小金持ち
    自分の死後、家族に金使われたくないから、
    「細かいことは早めに決めておこうよ」と言って遺言書の交換を持ちかけた
    そしたら私が書くより先に「私の貯金はあげません」的なことを書かれた
    大した貯金もないくせになに言ってんだろう。葬式代で消えるわ
    私の事さぞ貧乏だと思ってんだろうなー

    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/08(木) 18:08:32  [通報]

    >>15
    周りに年収公開してるの!?!?
    返信

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2025/05/08(木) 18:18:06  [通報]

    >>135
    外商がくるくらいじゃお金持ちとは言えないかも
    返信

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2025/05/08(木) 18:38:29  [通報]

    ずっと隠してたけど、マンション買って引っ越したのでその住所で「小金持ち」とばれた。
    即金で買ったから借金はないけど周囲には旧家を売ったお金を頭金にして住宅ローン組んだと説明している。で、返済がきついーって言ってる。
    ある程度持ってると思われても、本当の資産がばれなきゃそれでいい。
    職場にはいままでどおりの服装で行くけど、休日たとえば近所の百貨店とかに出かけるときはその地域に見合ったいで立ちで出かけてます。

    返信

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2025/05/08(木) 18:58:18  [通報]

    母が和食屋さんで働いていて
    パート感覚なんだが ほんとにひとら暮らしの
    人とかいるの??って聞いたら
    みんななんだかんだお金持ちのおばさんみたい
    むかしの訳ありの中居さんていまいないんだなあと
    思った
    返信

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2025/05/08(木) 19:00:56  [通報]

    >>242
    だからたまに 仕事中助けてくれたからとかで商品券とか実家が農家だからってマスカットくれたりしていた シャインマスカットくれるおばさまがやめてしまい食べられなくなった( ; ; )w
    返信

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2025/05/08(木) 19:03:26  [通報]

    >>41
    軽はあぶない
    ご家族のためにもあねたの安全にも気を配ってほしい
    返信

    +4

    -5

  • 245. 匿名 2025/05/08(木) 19:05:40  [通報]

    >>46
    ヨコだけど数百万だから生活費として消えてると思う
    再投資もするだろうけど
    返信

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2025/05/08(木) 19:17:00  [通報]

    普段着はしまむらです
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/08(木) 19:27:16  [通報]

    >>163
    100万なら5000万ぐらいは株式に投資されてるのかなと予測
    返信

    +6

    -2

  • 248. 匿名 2025/05/08(木) 19:32:15  [通報]

    >>76
    家からお手伝いさん連れてきてやってもらえ
    返信

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/08(木) 19:39:02  [通報]

    >>25
    今は持ってるほうが目立つし時代だよね…
    持ってもMICHAEL KORSやCOACH辺りが無難かと
    余り高くなく直ぐ買えるやつ
    ハイブランドは悪目立ちするし外国人も増えてるから目を付けられても嫌だし
    返信

    +4

    -5

  • 250. 匿名 2025/05/08(木) 19:44:32  [通報]

    >>24
    ブスにタカる美人が多い
    美人を見ると警戒する
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/08(木) 19:44:46  [通報]

    >>121
    良い質問ね。
    返信

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2025/05/08(木) 19:44:56  [通報]

    >>80
    自分で気にならないんだ、、
    返信

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2025/05/08(木) 19:47:12  [通報]

    >>172
    一月の貯金額とかじゃない?
    返信

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2025/05/08(木) 19:49:41  [通報]

    >>5
    センスもポリシーもなさそう
    似合ってないだろうな
    返信

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2025/05/08(木) 20:06:21  [通報]

    学生時代に住んでた家が大きくて洋服もブランド着てたから…嫉妬されて大変だった
    今は家には身内しか呼ばないようにしてる
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/08(木) 20:22:59  [通報]

    >>1
    実家自体は太くて旦那さんも社長けど、奥さんには裁量が全然ないケースとかも知ってるから、食べるには困らなくても勝手に憶測で自由なんだろうなぁ!みたいには思わないようにしたほうがいいかなとかは思う。
    返信

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2025/05/08(木) 20:26:25  [通報]

    >>9
    わい400万♬
    返信

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2025/05/08(木) 20:28:43  [通報]

    >>224
    ヨコだけどうちは10代目で子沢山だけど人による
    親達も私達も子供達も本当にまちまち
    3代目が教育や社会的地位や横の繋がり求めるのはあるあるだと思う
    企業でいえば100年が一番勢いがある
    ここからが分かれ目
    お金を使うことや人脈作るのに興味ない人もいるよ
    大金持ちなのに貧乏に見られるのがたまらないという趣味の人もいる
    返信

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2025/05/08(木) 20:30:23  [通報]

    >>228
    バックグラウンド知らないで好意をよせてくれるなら良いのでは?
    娘も人柄見るように育ててるだろうしね
    返信

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2025/05/08(木) 20:32:40  [通報]

    >>232
    そんなのハガキで送られてくるの?!しかも本人以外簡単に見られるの?!
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/08(木) 21:10:45  [通報]

    本当にお金持ってる人って、周囲にあんまりばれたくないよ。
    お金もってるってわかってさ、実際に周囲に何されるかと言われれば、
    嫉妬、妬みの嫌がらせ、借金の申し込みしかないからね。

    ネットでは言えるけどさ逆に。

    実際には、自分が金持ってるのは隠せるなら隠す。
    返信

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2025/05/08(木) 21:26:29  [通報]

    駐車場経営してるけどもう売りたい
    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/08(木) 21:35:57  [通報]

    3カ国留学して海外大卒と言うだけでその他の情報を言わなくてもお金持ちだとバレてる
    返信

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2025/05/08(木) 21:38:53  [通報]

    >>47
    保険会社や銀行が漏らしてるって事よね?気味が悪いね
    返信

    +9

    -3

  • 265. 匿名 2025/05/08(木) 21:45:12  [通報]

    >>205
    あなただけ無能なんだ。なんの実績も成功もなく、よくひねくれずに育ったね。養われるのが当然て感覚だからですか?
    返信

    +5

    -6

  • 266. 匿名 2025/05/08(木) 21:56:55  [通報]

    以前、トピで「高級車は買わない」って書いたらすごいマイナスついて批判も沢山あった
    闇バイトとか犯罪恐いから軽自動車乗ってる

    返信

    +5

    -3

  • 267. 匿名 2025/05/08(木) 22:03:53  [通報]

    >>110
    頑なに生活水準を上げずに...
    これが出来なかった
    あれば使っちゃうのよ😢
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/08(木) 22:09:50  [通報]

    >>9
    わいの貯金はその100倍あるよ
    返信

    +5

    -2

  • 269. 匿名 2025/05/08(木) 22:20:43  [通報]

    現金家にどのくらい置いてる?
    私は100万だけ置いてる。
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/08(木) 22:25:24  [通報]

    >>260
    ペリペリってはがすハガキ
    断る事もできると思うけど定期貯金の送らてくるよ
    私が目の前にいる時だったけど旦那にペリペリと剥がされて見られちゃった
    えっ?!何これ!?ってビックリしてたけど
    あれ?言ってなかったけ?言ってたよね?!
    と言ってごまかした
    返信

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2025/05/08(木) 22:43:47  [通報]

    >>104
    私は好きよ
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/08(木) 22:56:38  [通報]

    >>264
    若い方が亡くなったと新聞広告を見た宗教団体が連絡をしてきたのかと思った。保険に入っている人が多いから。
    保険会社や銀行は情報を漏らさないと思う。
    返信

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2025/05/08(木) 22:57:00  [通報]

    >>177
    うどんの買い占めもできるで。
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/08(木) 23:08:20  [通報]

    >>247
    かなりいい線いってると思う
    私が4000万で配当金80万くらいだもん
    返信

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2025/05/08(木) 23:16:22  [通報]

    >>269
    うちも家族が100万置いてるんだけどあれ何に使うの?災害時用?
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/08(木) 23:28:51  [通報]

    >>33
    不動産込みの一億ならそりゃ質素でしょ...不動産がいくらか知らんけど不動産抜いた金融資産は数千万から5000万ぐらいってことでしょ。
    超富裕層と定義されてる金融資産5億とは全然違うし、5億が小金持ちなわけないじゃん。

    返信

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2025/05/08(木) 23:28:54  [通報]

    >>265
    よこ
    テンプレみたいな事を書くの好きなんだね
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/09(金) 00:01:58  [通報]

    10年以上ひとり暮らしニートしてた。
    妬まれるだけだから人にはあまり言ってない。
    毎月家賃と生活費もらってた。
    実家に遊びに来たことのある友だちは広さに驚く。
    返信

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2025/05/09(金) 00:12:33  [通報]

    実家が893の知り合いは親戚一同金持ち。
    すごい家建てて海外旅行もしょっちゅう行ってはりますわ。
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/09(金) 00:30:06  [通報]

    >>10
    金持ちは家をみれば分かる。隠せない。
    返信

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2025/05/09(金) 00:56:56  [通報]

    >>269
    親が癌治療してた時は諭吉千人が待機してたわ
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/09(金) 02:47:58  [通報]

    私はただのフルタイムでもないパート勤務で一人暮らししてるけど、何で生活出来るかって毎月親からお小遣いもらってる
    返信

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2025/05/09(金) 03:51:08  [通報]

    数年おきに相続税の試算をしてもらってる
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/09(金) 05:01:26  [通報]

    >>58
    質素な外観でも質が良い戸建てってすぐ分かるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/09(金) 05:02:27  [通報]

    >>76
    割とダメ男やんと思う
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/09(金) 05:07:34  [通報]

    >>15
    年収聞く人なんている?
    聞かれたとしても、2000マン稼げる職ならだいたい職名聞いただけで1500は超えてると分かると思う。例えば医者とかね。不労所得系なら分からないけど。
    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/09(金) 05:10:22  [通報]

    >>50
    嘘くさい。が本当だとしたら別に金持ちなの隠してないじゃん。

    あなたですら彼女が「実家は大病院経営で、幼稚舎から慶應で、高校時代はスイスに留学していた」って知ってるんでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/09(金) 05:12:35  [通報]

    >>210
    横ですが さほど服にお金をかけなくてもサイズ感や清潔感に気を配ってますので問題ありません 但し靴はサロモンやNBのUSA製が多いので寧ろ羨ましがられます
    返信

    +0

    -2

  • 289. 匿名 2025/05/09(金) 05:14:59  [通報]

    >>230
    よこ
    うちそれだよ。世帯年収約4000万だからまあまあ余裕あるけど、あえてだらだら返してる。本当の資産家なら一括でポンと買うと思うけどね。

    なお住宅ローン減税などは対象では無い。
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/09(金) 05:21:39  [通報]

    >>269
    月謝や祝い事に使うため時間がある時にちょこちょこ新券に変えてて、100くらい。
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/09(金) 06:01:22  [通報]

    貯金1000万円近くあるけど、フリーターやってるから周りからは貧乏だと思われてる
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/09(金) 06:06:43  [通報]

    >>13
    すごいなあ
    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/09(金) 06:37:45  [通報]

    >>58
    ぱっと見地味にしておいた方が、空き巣や強盗のリスクは減って良いかもね
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/09(金) 06:54:04  [通報]

    >>47
    私は母が早くに亡くなったとき、別に大金は入って来なかったけど、宗教関係者が「信心が足りないから不幸な目に〜」って何件も来たよ。
    金が入って来たからではなく、心が弱ってる人を見つけて来てるだけだと思う。宗教やってるシングル家庭多いし。うちの家は金かけた造りなので、そういうのも見てるかもしれないけど。
    返信

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2025/05/09(金) 07:56:30  [通報]

    >>208
    田舎で家もあるけどたしかにそんな感じ
    完全にリタイアしても生活できそうだけどまだ怖くて仕事やめられない
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:02  [通報]

    >>30
    子供がたくさんいて、兄弟が跡継ぎなんでしょ。MISIA家みたいな感じなんやろ。
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:55  [通報]

    >>264
    新聞に載った事故だったので、そこからかなって思いました。でも住所バレたのはよくわからないです。
    葬式直後からだったので、保険も銀行の手続きもまだする前で。
    何だったんですかね。
    返信

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:11  [通報]

    >>211
    自分だったら住宅ローンの利息は低金利なんだから、そのまま返済分でレバレッジ狙って投資とかするけどな。
    いつまとまったお金が必要になるかわらないし。
    全額返すのは様子見ながらいつでもできるんだから。
    返信

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:56  [通報]

    >>286
    横だけどたまにいるよ。年収以外にも旦那さんはどこの会社に勤めてるの?役職は?とか、自宅は何坪?頭金いくら入れてローンは月いくら?とか。びっくりするよ。
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:56  [通報]

    >>193
    元コメ主だけど、それはそうだな
    保護者は錚々たる職業だったり、誰もが聞いたことのある苗字の人だったりお金持ちが沢山いた
    それでも親のお金に対しての、というかお金に対しての執着ってのが全然なくて自分の収入の範囲の贅沢で満足してる

    なんだろ不自由してこなかった分、ハングリーがないと言うか、ぼんやり生きてるだけでお金が勝手に入ってくる、みたいな感覚、安心感みたいなのもあるかも

    あっ私自身はね。親が何考えて溜め込んでるのかは知らない。もしかしたら何かやってるのかもしれないし。
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/09(金) 09:40:36  [通報]

    土地持ち マンションの家賃収入と駐車場の収入が入る 旦那は普通の会社員だから周りには専業主婦だと思われてる 世帯収入は開業医並みにあるのは隠してる
    返信

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/09(金) 09:41:06  [通報]

    >>301
    家賃収入は一緒だわ。
    返信

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/09(金) 10:49:24  [通報]

    >>294
    うちは死者と会話できます系だったよ。本当不快
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/09(金) 20:41:13  [通報]

    マンション持ってる。
    家賃収入だけでも暮らしていけるけど、普通に会社員してる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード