ガールズちゃんねる

リアル知人数名としか繋がってないXで会ったことのない人から何度もコメントをされる

41コメント2025/05/08(木) 15:00

  • 1. 匿名 2025/05/07(水) 19:18:55 

    主はXを鍵垢でしていて、お互いに繋がっているのはリアル知人数名のみですが、
    こちらが鍵垢でフォローしたのもよくなかったのですが、フォロバ申請をしてきた知らない人(女性)を気まぐれでフォローOKしたところ、
    その人からのいいねやコメントだらけになり、
    それまでの、気が向いた時だけひっそりとポストをし、たまーーーに誰かが反応をくれる絶妙な楽しさがなくなってしまいました...

    無言解除でも良いとは思うのですが、元々はこちらからフォローしたというのもあり、何か一言でも伝えてからの方がよいのでしょうか?

    SNSあるあるとは言え、なんだか疲れてしまいました...
    返信

    +3

    -32

  • 2. 匿名 2025/05/07(水) 19:19:27  [通報]

    SNSで疲れたら終わりよ。
    返信

    +54

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/07(水) 19:19:59  [通報]

    主楽しんでるのかわいいな笑
    たしかに、切るに切りずらいよね〜
    返信

    +9

    -10

  • 4. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:00  [通報]

    フォローしたのが悪い
    返信

    +50

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:06  [通報]

    垢バレしてるなら学生時代の子とか
    返信

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:09  [通報]

    違うアカウントで始めたら?
    返信

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:14  [通報]

    >>1
    無言でブロ解でいいよ。
    一言添えてからなんて、余計にトラブる。
    返信

    +74

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:19  [通報]

    楽しくないなら止めたら良い
    返信

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:40  [通報]

    >>1
    なんでフォローしたんよ笑
    鍵垢の意味ないやん。
    返信

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:43  [通報]

    意味不明!ブロックすればいいだけの話!愚問すぎる!時間返せ!
    返信

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:48  [通報]

    >>1
    想像したらちょっと面白い
    リア友でもなく嫌ならブロックしたらいいんじゃない?
    返信

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/07(水) 19:20:59  [通報]

    ミュートしてもリプライは見えちゃうんだっけ?
    面倒な気持ちわかるよ、ほどほどにしてほしいよね
    しばらく更新やめて、忘れられたであろうころにこっそりブロ解するとか?
    返信

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/07(水) 19:21:35  [通報]

    鍵アカから何故かフォローされてこちらのフォロリクも承認されたから絡みに行っているってだけでしょう
    返信

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/07(水) 19:22:03  [通報]

    何がきっかけでフォローしたのよ
    返信

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/07(水) 19:23:18  [通報]

    >>1
    無言でいいだろ
    返信

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/07(水) 19:23:30  [通報]

    その垢はそのままフェードアウト
    元々の知り合いにだけ新しい垢を教えて今まで通り
    返信

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/07(水) 19:24:52  [通報]

    >>9さん
    コメントありがとうございます。
    複数のアカウントを使い分けるのが面倒だったからというのもありますが、
    インフルエンサーという程ではなくても、ある程度の人数にフォローされてるアカウントの人だと、フォロバ申請が来るなんて思ってもなくて、その時は慣れてないこともあり許可してしまいました...
    返信

    +2

    -13

  • 18. 匿名 2025/05/07(水) 19:25:10  [通報]

    >>13
    そうなんだけど距離感ってものがある
    返信

    +4

    -6

  • 19. 匿名 2025/05/07(水) 19:26:06  [通報]

    >>1
    同じ経験あるけどブロック一択
    ブロ解だとまたフォローされる可能性あるし
    返信

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/07(水) 19:27:34  [通報]

    SNSてごちゃごちゃルールあってめんどくさいな
    返信

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/07(水) 19:28:02  [通報]

    フォローする時はどういう人か見た方がいいよ
    フォロー外すことをわざわざ伝える方が理解できないけど
    主さんの責任ではあるけど、責任=伝えるではないでしょ?
    無言解除でいいと思うよ
    そしてブロックも必ずすること
    罪悪感とか後ろめたいと思うかもしれないけど、それを覚悟するのが主さんの責任
    そして主さんも傷付くことが償いかな
    返信

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/07(水) 19:28:51  [通報]

    >>1
    同じジャンルが好きで繋がった人がいたんだけど(相手からフォローしてきたからフォロバした)、その人の投稿が流れてくるようになったら、ひたすら自慢とマウントでさ。
    口調とかはすごく穏やかで優しい人ぶってるんだけど、内容はいつもマウント。
    誰にとはわからないようエアーマウント投稿したり、リプで直接マウントとったり。

    でもブロ解するのもなー…と我慢してたけど、ある日フッと決心がついてブロ解。
    たまたま他の人もブロ解したタイミングだったらしく、示し合わせてブロ解したと勘違いしたみたいで「陰でコソコソ私のこと言ってるんだろうな。今日ブロ解してきた人、私と何も揉めてないのに。きっと片方の話だけ聞いて同調してブロ解したんだ。そんなレベルの人達と同じになりたくないから、私は何も言わない」と投稿してた。
    いや思いっきり文句言ってんじゃん笑
    ブロ解されたくらいでわざわざ愚痴る所も合わないし、私が嫌われるはずない!みたいな所もつくづく嫌い。
    返信

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/07(水) 19:29:09  [通報]

    リアル知人数名としか繋がってないXで会ったことのない人から何度もコメントをされる
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/07(水) 19:34:35  [通報]

    新しくアカウント作るしかないのでは
    昔のアカウントは放置
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/07(水) 19:41:30  [通報]

    ぶっちゃけ最初はブロ解とかミュートすることに罪悪感持っちゃうけど、慣れるとどうってことないよ笑
    心底嫌いになったり地雷踏まれたらブロ解、そこまでは行かない場合はミュートしてる。
    返信

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/07(水) 19:41:44  [通報]

    >>1
    名乗らないだけで、実は相手は知ってる人だったりしない?昔の同級生とか。
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/07(水) 19:52:53  [通報]

    >>18

    ヨコ。
    距離感バグッてる人から気に入られてしまうと、厄介なことになる…。
    タイムライン上でリプ送り合う分には楽しかったんだけど、DMが頻繁に来るようになって、もうね、何だろ…フォロワーとかじゃないの。
    私に対する言動が。
    私が友達と遊びに行ってる日も何度もメッセージが送られてきて、「まだ外?」「まだ帰らないの?」「早く帰って私とお話しして」って。
    いやまだ昼過ぎだし、何であなたにそんなこと言われないといけないの…怖いんですけど…ってなった。
    今はもう繋がってないけど、未だに私の投稿をたまにチェックしてるっぽい。
    その人しょっちゅうアカウント変えるから、ブロックしても意味がない。
    返信

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/07(水) 19:57:19  [通報]

    >>1
    たぶんその人、自分をフォローした人に申請しまくってると思うので、黙ってひとり抜けてもわからないと思うよ。
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/07(水) 20:01:00  [通報]

    >>1
    めんどうだけどそのアカウントは放置して、別のアカウント作ってリア友にだけ教えては?
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/07(水) 20:04:05  [通報]

    フォロワーが知人数名なら新しいアカウント作った方が良いかな。
    ブロックしてもサブ垢で粘着されそうだし。
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/07(水) 20:08:53  [通報]

    >>30
    鍵垢ならサブ垢で粘着とかできなくない?
    この程度のことで垢作り直すとか大袈裟な気がするけどな
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/07(水) 20:14:25  [通報]

    >>28

    私自分からフォローすることは全然ないんだけど、その私でもフォロワー減ってても気づかない笑
    減ってた所でブロ解されたのかもわからないし、アカウント消したかログアウトしたかの可能性もあるしと深く考えない。
    よほど頻繁に会話したりポストを見かける人じゃなければ、誰がいなくなったかもわからない。
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/07(水) 20:18:41  [通報]

    鍵垢に申請して受け入れて貰ったから、
    スルーじゃ悪いと思って頑張ってるのかもね
    今からやり取りない人フォロー外しますみたいなのあったりしたし
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/07(水) 20:51:12  [通報]

    鍵垢になる前に面白いからフォローしてた。
    コメントは、何回もしてないけど、半年に1回くらいする…

    実は嫌がられてるのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/07(水) 20:58:56  [通報]

    >>1
    その人の垢ミュートしちゃったら?
    もとからリプを返していないのであれば有効かと
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/07(水) 20:59:50  [通報]

    >>2
    なのでSNSやめた
    あんなのたまーに閲覧するくらいでいいのよ
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/07(水) 23:04:50  [通報]

    >>1
    その人物に誰か成りすましてるのかもね
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/08(木) 00:47:21  [通報]

    >>1
    お知り合いとはLINEでやり取りしたら?
    Xはしばらく放置するといい。
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/08(木) 01:45:09  [通報]

    >>10
    怒りすぎで草
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/08(木) 01:50:41  [通報]

    その世界にいると意識が狭くなるんだろうね
    Xなんか繋がりでも何でもないよ
    もちろん、嬉しいことがあったらとてもいいけどね
    外から見たら好きにしたらいいとしか思えないし、ブロックやら何やらしたからって何なのかとしか思えないよ
    一般人のソーシャルメディアなんか人口の九分九厘が想像を絶するバカばかりだから、いいことなんかないのが当たり前かと
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/08(木) 15:00:01  [通報]

    それがその人の相互さんとの仲良しの仕方なんだよ。嬉しくて主と絡みたいんじゃない?相互全員にそれしてんじゃない?
    悪い人じゃないけど絡んでみないと相性ってわからんし解除でいいよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード