-
1001. 匿名 2025/05/08(木) 16:16:38 [通報]
>>5返信
そう思うしかないね+3
-1
-
1002. 匿名 2025/05/08(木) 16:16:48 [通報]
>>99返信
大勢からモテることよりも尊敬できる1人の男性と普通の暮らしをしたかったわ…+6
-1
-
1003. 匿名 2025/05/08(木) 16:17:17 [通報]
>>12返信
よこ
逆に、結婚して地獄をみることもあるよ
それが、私
… 涙涙苦苦
話すと長くなるので、割愛させていただきます+19
-3
-
1004. 匿名 2025/05/08(木) 16:17:25 [通報]
誰からも選ばれない方が平和かもしれないよ返信
+8
-2
-
1005. 匿名 2025/05/08(木) 16:18:30 [通報]
洗脳されていた時代の終わり返信+5
-0
-
1006. 匿名 2025/05/08(木) 16:21:19 [通報]
>>379返信
最初の一文、メスライオンみたいでかっこいいよね+1
-3
-
1007. 匿名 2025/05/08(木) 16:21:50 [通報]
>>18返信
老後の独り身が辛いのも想像つくからこその、「もう趣味に没頭しよう」なのよ
趣味があれば嫌なことも忘れられるし明るく生きていけるからね+7
-0
-
1008. 匿名 2025/05/08(木) 16:21:50 [通報]
>>523返信
釣りじゃんね?
頭やば過ぎなんだが+4
-0
-
1009. 匿名 2025/05/08(木) 16:22:35 [通報]
>>96返信+13
-0
-
1010. 匿名 2025/05/08(木) 16:23:19 [通報]
>>523返信
幼少期はともかく、成人後は親のせいじゃないよ。
あなたがその男を好きだと選んで18から付き合って20でデキ婚したわけで、全てはあなたが選び取ってきたんだよ。誰も強制してないんだから、こういう結果になったのもあなたのせいだよ。
とはいえ最初の時点ではそこまで分からないだろう。でも、いうてそこに至るまで自分でもやりたい放題やらかしといて、今更親に(自分を)産むな!とは。そんな言い草あるかいっ笑+8
-0
-
1011. 匿名 2025/05/08(木) 16:23:58 [通報]
>>866返信
1.大学生の時から3年付き合ってました。大手ゼネコンに就職して鬱になり、結婚延期になった結果、気持ちが冷めました。当時25歳、若い自分のわがままを反省してます。
2.アスペの彼でした。当時32歳の私は、一度くらい結婚してバツがついた方が世間から変な目で見られないと思って、いろいろ目をつぶって親に紹介しました。うちの両親に対し、後でなんか言われたことが決定打でその後、別れに発展しました。
私自身未熟だったので、若い時に結婚してもうまくいかなかったなと今は思います。+4
-0
-
1012. 匿名 2025/05/08(木) 16:24:22 [通報]
変な人間に目をつけられて〇される人もいることを思えばこれ以上なく安全でよいのでは返信
+4
-0
-
1013. 匿名 2025/05/08(木) 16:24:55 [通報]
うちの会社にも独身男性たくさんいるよ返信
いるけどね…+3
-0
-
1014. 匿名 2025/05/08(木) 16:26:15 [通報]
>>2返信
その通りだと思う
美人でも可愛くても若くても 良い男が寄ってくるとは限らない
あとはタイミングだから 結婚したいなら 長々付き合う必要は無いね+4
-4
-
1015. 匿名 2025/05/08(木) 16:27:17 [通報]
>>1002返信
人間として尊敬出来ることは パートナーとして大切だよね+9
-0
-
1016. 匿名 2025/05/08(木) 16:30:01 [通報]
>>254返信
そうかな?
本当に手放したくない彼女なら、男の方から親や友達に紹介したりして結婚に向けて積極的に動くしプロポーズもしてくるよ。
私は23歳、25歳、28歳のときに付き合ってた人それぞれからプロポーズされたし、仲良い友達にも何度かされてる子が多い。
二極化してるのかもね…+7
-3
-
1017. 匿名 2025/05/08(木) 16:31:39 [通報]
既婚で選ばれましたが結婚して30年も経てば色々と重なって幸せではないですよ返信+1
-4
-
1018. 匿名 2025/05/08(木) 16:36:13 [通報]
>>1002返信
大勢にモテることに特に意味はないもんね
変な人に好かれても困るしね
+7
-0
-
1019. 匿名 2025/05/08(木) 16:37:30 [通報]
>>1返信
田中みな実「どうすれば男の人を不安にさせられるんですか?」
鈴木拓「不安にさせなくてもいいんですけど、ある程度自由にさせるのが絶対条件。」
田中「私は『何時に帰ってくるの?』とか『誰と飲みに行くの?』とかって一切聞きません。」
鈴木「あんたは"私は聞きません感"を出してるんですよ。『本当は聞きたいけど聞かない私って物分かりの良い女でしょ?』という魂胆が透けているのが重いんです。」
田中「深夜の四時でも彼が帰ってきたらお水出して『大丈夫?飲みすぎちゃった?』って言える女ですよ。私は。」
鈴木「そんなことしなくていいんですよ。そのまま寝てたらいいんです。そっちの方が可愛いし、男も気を使わないじゃないですか。」
田中「じゃあ男の人って何で本妻や本命の彼女を大切にしないんですか?」
鈴木「ちゃんと本妻や本命の彼女を大切にする男はいますよ。何がおかしいのかって、多くの女性は真面目で地味なつまらない男を好きにならないんですよ。危険な香りがする男しか見てないのはあなたでしょ。だから犯人はあなたなんですよ」+12
-1
-
1020. 匿名 2025/05/08(木) 16:42:07 [通報]
>>254返信
受け身の男性増えてるよね
男性側も傷付きたくないのは分かるけど
逆張りで都合良い解釈して遊んで振り回そうとする人もいるから、明確なお付き合いの申し込みはちゃんと無いとダメだよ+3
-1
-
1021. 匿名 2025/05/08(木) 16:43:04 [通報]
>>590返信
誰でも良い訳じゃないからでしょ+3
-0
-
1022. 匿名 2025/05/08(木) 16:49:56 [通報]
誰でもいいわけじゃないでしょ返信
誰でもいいんだったら、20歳年上の人とか、選ばなければいくらでもいると思う+1
-0
-
1023. 匿名 2025/05/08(木) 16:50:07 [通報]
トピタイがもうインパクト凄い返信
どんだけ惨めなのかって
主さん選ばれたかったんだね涙+5
-0
-
1024. 匿名 2025/05/08(木) 16:50:31 [通報]
>>1返信
相手から選ばれるのを待つのではなく、自分から選ぶと言う選択肢は無いのでしょうか? 今ならネットを駆使すれば、いろいろ方法はあると思うのですが+0
-0
-
1025. 匿名 2025/05/08(木) 16:50:40 [通報]
>>1返信
ぶっちゃけヒモ男でも良い、私が養ってやる!ってんならいくらでも相手は居るけど、そういう事じゃないんだよね?+2
-0
-
1026. 匿名 2025/05/08(木) 16:51:23 [通報]
>>1返信
でも結婚って誰かに選ばれたと安心する為にするものじゃないよね?+2
-0
-
1027. 匿名 2025/05/08(木) 16:53:53 ID:Tm4nCWGRNx [通報]
>>107返信
確かにそうだと思う。
主さんにはずる賢さが足りないのかも知れないね。
いい人だから結婚するんじゃなくて、男性をその気にさせるのが上手い人が早く結婚していくんだと思う。
だって、既婚者でも性格最悪な人たくさんいるしね。
独身者=魅力がないではなくて、積極性とか程よい計算高さがないだけだと思うよ。+8
-0
-
1028. 匿名 2025/05/08(木) 16:55:31 [通報]
私はあなたとは違った意味で絶望しています返信
もう気力がなくて困ってます
どうしたらいいんでしょうね
仕事に支障が出るレベルで、困ってます+2
-0
-
1029. 匿名 2025/05/08(木) 16:57:40 [通報]
>>1019返信
トピズレだろうけど、この引用、みな実の“重い女”感が全開で面白い
・男を不安にさせたい
→自分を見て欲しい
・何時に帰るかどこ行くか聞かない自分をアピール
→ほんとは聞きたくて仕方ない束縛系
・深夜に帰ってきたら応対するとアピール
→過剰な束縛女という逆効果アピールに気付けない
・“男は本命を大切にしない”と偏見
→鈴木氏のいうとおり
つまり、みな実は自分に惚れてくれない男に惚れて
振り回されるのが好きなのでまさに犯人はみな実本人…
+5
-0
-
1030. 匿名 2025/05/08(木) 16:57:46 [通報]
>>107返信
それは思うわ
控えめな方なのかな
ずる賢い人は、おとなしそうに無邪気に控えめに見せといて、計算ずくしでプロポーズさせるからね
+5
-0
-
1031. 匿名 2025/05/08(木) 16:58:05 [通報]
>>844返信
モテる一部の女に限るだろう+1
-0
-
1032. 匿名 2025/05/08(木) 17:00:03 [通報]
>>1016返信
出た。
いい女なら男はほっとかない論。(と自分はほっとかれなかった話)
そんな話はしてないんだって。
確かにいい女は困らないだろう。でも特別目立つようないい女じゃなくて、普通の女がどうやって普通の幸せを掴むかの話なの。+8
-0
-
1033. 匿名 2025/05/08(木) 17:02:13 [通報]
>>70返信
それは選ばれてるんだよ
何歳になってもモテる人はモテる+2
-0
-
1034. 匿名 2025/05/08(木) 17:02:32 [通報]
>>74返信
ううん、美人や何が魅力あれば関係ないと思う。
普通30になったら、魅力半減するし、そりゃモテたことないなら、ますます難しいってだけだと思う
人によるけど+2
-0
-
1035. 匿名 2025/05/08(木) 17:04:19 [通報]
>>872返信
単に忙しくて返信忘れているだけでは?+1
-0
-
1036. 匿名 2025/05/08(木) 17:04:49 [通報]
>>254返信
そうかな?
本当に手放したくない彼女なら、男の方から親や友達に紹介したりして結婚に向けて積極的に動くしプロポーズもしてくるよ。
私は23歳、25歳、28歳のときに付き合ってた人それぞれからプロポーズされたし、仲良い友達にも何度かされてる子が多い。
二極化してるのかもね…+0
-3
-
1037. 匿名 2025/05/08(木) 17:06:55 [通報]
>>1019返信
自分別にモテるわけじゃないけどわりと長続きするのは、深夜の4時に出迎えるなんて発想が一切ないからかもしれないw+3
-0
-
1038. 匿名 2025/05/08(木) 17:07:27 [通報]
30代後半でも恋愛とか結婚は出来ると思うけどなんでそんなに絶望してるのかがわからない返信+2
-0
-
1039. 匿名 2025/05/08(木) 17:08:29 [通報]
>>892返信
変な男かどうかは結婚してみないと分からないこともある。とりあえず選ばれて結婚することで一つクリアしたいんだろうね。気持ちは分かるよ。+3
-0
-
1040. 匿名 2025/05/08(木) 17:08:53 [通報]
>>1返信
38歳独身。全く同じで気持ちわかる!
今までの人生で「プロポーズされた経験がある」なら誰かに選ばれようとした実感があるけどその経験がないから選ばれなかったって思うよね。(この認識であってる?)
私は妹が33歳バツイチだけどもう2回目のプロポーズうけてるよ〜(昔から恋愛体質ってのもあるし私は真逆)姉妹でなぜこんなにも差があるんだ…って余計に凹んでます。
でも完全に諦めるのはもったいない気がするし30代といえるうちに動く方が良さそうだしまだ絶望はしないで…!
共にぼちぼち頑張りましょ〜+0
-0
-
1041. 匿名 2025/05/08(木) 17:09:23 [通報]
>>1037返信
そこまで起きてるのが怖いよね。執着を感じる。普通の女性はそのまま寝てると思う。+2
-0
-
1042. 匿名 2025/05/08(木) 17:13:46 [通報]
>>1返信
これから出会うのかもしれないよ。
抵抗あるかもしれないけど、結婚相談所とか、挑戦して欲しい。
結婚前提の出会いのほうがうまくいこともある。+1
-0
-
1043. 匿名 2025/05/08(木) 17:13:48 [通報]
>>922返信
こっちが好きかどうかだよね?
私犬猫には好かれるけど子供には好かれない。
+1
-1
-
1044. 匿名 2025/05/08(木) 17:14:58 [通報]
>>1返信
まだ37だよ!
友達は39で結婚してそのまま子供も産まれてるよ
まだまだ諦める時じゃないよ!+3
-2
-
1045. 匿名 2025/05/08(木) 17:17:13 [通報]
>>1004返信
たしかに
変な人に選ばれたらそれはそれで地獄+2
-0
-
1046. 匿名 2025/05/08(木) 17:19:20 [通報]
40歳で結婚しても50歳で離婚したりするからね返信
+0
-0
-
1047. 匿名 2025/05/08(木) 17:20:53 [通報]
>>1返信
こういうの運もあるんだろうけど、文章を読んでいると積極性がなかったんだろうと思う。+0
-0
-
1048. 匿名 2025/05/08(木) 17:21:29 [通報]
>>151返信
正社員で働いてるような女の人だと一生独身でも悩まないと思うけどな
大抵悩んでるのは実家住みのパートの40歳とかが多い+6
-0
-
1049. 匿名 2025/05/08(木) 17:22:47 [通報]
>>119返信
すごく分かる!
同じく毒親で辛くてトピ開いてみたら
結構な割合で毒親だったけど今は理解ある彼や夫や家族ができて幸せっ人がいて
毒親で苦しんで、その影響から人間関係も上手く築けなかったから
理解ある〜に出会って上手くいくなんて羨ましいを通り越す勢いだよ…
+3
-0
-
1050. 匿名 2025/05/08(木) 17:23:03 [通報]
てめーがてめーを愛せや+0
-2
-
1051. 匿名 2025/05/08(木) 17:23:59 [通報]
自分から私は選ばれたなかったって言う人は割とまともなんじゃないかと思うよ。出会いがあれば普通に結婚できただろうなっていう可もなく不可もない感じ。返信
今の時代は独身!とか私は結婚したくなかったから結婚しなかっただけよ!とか声高らかに自分から言っちゃってる謎のプライドをお持ちの人は、どれだけ美人でも高確率で周りの人から「結婚出来なかっただけだろ」と思われてる。+22
-1
-
1052. 匿名 2025/05/08(木) 17:24:47 [通報]
>>1返信
誰にも止められることなくどこにでも行けるし、誰とでも恋愛できるし、休日は自分の好きなように時間使えるし、推しにお金使いまくっても誰にも文句言われないし、浮気されたり、口答えして殴られることや、機嫌を損ねてずっと無視されることもないし、最高じゃん+0
-3
-
1053. 匿名 2025/05/08(木) 17:27:38 [通報]
>>948返信
私は既婚者だしボーイフレンドもいるわよ+0
-4
-
1054. 匿名 2025/05/08(木) 17:27:59 [通報]
>>31返信
そうそう!
熟年婚って言葉があるくらいだもん
まだまだだよ!+1
-0
-
1055. 匿名 2025/05/08(木) 17:28:09 [通報]
>>954返信
なら自分のランクをだろ+2
-1
-
1056. 匿名 2025/05/08(木) 17:28:23 [通報]
>>1返信
私もたまに思う
誰からも選ばれ無かったと
概ね1人で楽しいんだけどさ+2
-0
-
1057. 匿名 2025/05/08(木) 17:28:46 [通報]
結婚したらしたで義実家に苦労して、返信
ゴールデンウィーク帰省で今、皆さん心労だよ。
結婚しても夫が完璧な人なんかいないから
悩むんだよ。+2
-1
-
1058. 匿名 2025/05/08(木) 17:29:23 [通報]
>>107返信
追い込み漁…
昔から一本釣りとかなぜか、恋愛も漁法に例えられるわね。
やっぱり自分が目的を達成するには、工夫や方法を考える必要があるってことなのかな。
もちろんそういうのなしで出会える人もいる。
そのエピソードは綺麗で素敵しそうだったらいいけど、どうもうまくいかないと思ったら漁業みたいにいろんな工夫をしてみるってことだね。+0
-0
-
1059. 匿名 2025/05/08(木) 17:31:11 [通報]
ドキドキする人と結婚するのもいいけど、実はいろんなことを正直に話し合える人と結婚するのはすごくいいと思うな。返信
+4
-0
-
1060. 匿名 2025/05/08(木) 17:31:46 [通報]
37歳www返信
まだ子供は産めるし希望しかないだろ
ふざけんな+6
-3
-
1061. 匿名 2025/05/08(木) 17:32:57 [通報]
>>1返信
まだ間に合います。自覚されてますが念の為に言います。プロポーズや結婚の話は女性からも積極的にしていきましょう。お互いに手探り状態が続き時間だけが過ぎたのに、熱が冷めて別れる恋人関係はあるあるです。
37歳はまだ間に合います。次は自分から告白、デートのお誘い、プロポーズをしましょう。+1
-0
-
1062. 匿名 2025/05/08(木) 17:33:02 [通報]
>>596返信
笑う門には福来る、だね
間違いなく辛気臭い女の人よりモテるもん+7
-1
-
1063. 匿名 2025/05/08(木) 17:33:57 [通報]
>>1051返信
うーん。私は都内勤務だけど、同じ会社で内定取った同期とかは20代前半から結婚興味ないという子は複数いたから、全員が全員結婚したい時代は本当に終わったんだと思うよ。私は既婚だけどね。+3
-6
-
1064. 匿名 2025/05/08(木) 17:38:30 [通報]
>>57返信
選ばれようと期待するな!
常に選び続けるんだ!
いつか選ばれるまで+3
-0
-
1065. 匿名 2025/05/08(木) 17:39:59 [通報]
>>18返信
人間に限らず生き物って死ぬときは独りで逝くよ
結婚して子どもがいても死ぬときは傍に誰もいないかもしれないし
どれだけ後悔を残さず人生終えられるかだけ考えてたらいいんじゃないかと思う+6
-0
-
1066. 匿名 2025/05/08(木) 17:40:38 [通報]
>>1返信
今年44歳、10年くらい同棲してる人はいる
お互いにバツあり(彼の子供は元奥さんのところ、私の娘はもう社会人で自立してる)で、当面結婚するつもりはない
もうとっくに男女関係とかではなくて、余生を送る上でのパートナーって感じで別に「選んだ、選ばれた」とかでもない
>>1はまだ30代だから理想を捨てきれないんだろうけど
実際歳とったら、恋愛から結婚って道だけではないんだなって悟るよ
+1
-0
-
1067. 匿名 2025/05/08(木) 17:41:12 [通報]
>>31返信
ブライダルプランナーしてたんだけど、40代初婚の人結構いたよ
相手の人が子供にこだわらないんだったらゆっくり人生のパートナー選ぶのもいいと思うけどな+10
-0
-
1068. 匿名 2025/05/08(木) 17:42:14 [通報]
>>9返信
わかる
主はちゃんと働けてるなら良いと思う
働けなくて、男に媚びったりすがるしかない方が
辛いよ+6
-1
-
1069. 匿名 2025/05/08(木) 17:45:28 [通報]
>>791返信
横だけどそうなんだよね
出来ない、お腹で育たない可能性だってあるし…
私相談所で婚活してるけど、お見合い申し込んでくれた方には子供欲しいし現時点では健康だけど、年齢的に出来ない可能性もあるからどうしても欲しいなら別の方へって自分から言っちゃう
でも以外と「それなら夫婦仲良く暮らせたら」と大抵の方が交際申し込んでくれるよ+2
-0
-
1070. 匿名 2025/05/08(木) 17:46:18 [通報]
>>504返信
ここまで言う人がこのトピに貼り付く意味よ+0
-0
-
1071. 匿名 2025/05/08(木) 17:51:03 [通報]
30前半でゆるく婚活が今に至るのでは?返信
37歳まで死ぬ物狂いで婚活してて
"選ばれなかった"なら向いてないかも?とは思う。
出会う数が少なかっただけだよ
+0
-0
-
1072. 匿名 2025/05/08(木) 17:52:27 [通報]
>>4返信
それは気休め
+8
-0
-
1073. 匿名 2025/05/08(木) 17:53:21 [通報]
女性はさぁ、働いているだけで今後仕事をどうしようから悩むじゃん。年齢が上がれば妊娠のことだったり親の介護だったり男の人ってそういうの見抜くのかなぁ?考えていることが重たいって振られる。返信
残ってる女の人が性格的に結婚に向いてないんじゃなくて、色んな心配事に真剣に向き合い過ぎてる気がするんだよね。
コロナ禍もあったせいでただでさえ2年ズレがあるのに、、、。これは一般的には言い訳になるんだろうね。+2
-0
-
1074. 匿名 2025/05/08(木) 17:54:49 [通報]
>>1返信
運命的な出会いがあるかもしれないよ
とりあえず卵子凍結した方がいい、今すぐに。
誰だってわからないんだから、後悔のないようにね+1
-1
-
1075. 匿名 2025/05/08(木) 17:55:14 [通報]
選ばれなくったっていいじゃん。返信
自立して生活できていれば問題なし。
街に出て幸せそうに見えるカップルだって家族連れだって、色々見えないところで問題あるんだから。誰かに選ばれて一緒にいる人がいる=幸せとは限らない
今いい時代じゃないですか!
結婚してなくても、子どもいなくても、あからさまに変人扱いされないし、「おひとりさま」市民権確立しているもの。
お金と健康さえあれば人生万々歳。その2つをキープする方に目を向けて暮らしていけばいいと思います😊+3
-2
-
1076. 匿名 2025/05/08(木) 17:58:30 [通報]
子供産めれば誰でも良いって男も居るけどね。返信
選り好みするのは女の方。+1
-1
-
1077. 匿名 2025/05/08(木) 17:59:05 [通報]
これから選ばれるっていうかそういう人はと出会うんだよ返信+0
-1
-
1078. 匿名 2025/05/08(木) 18:00:52 [通報]
モヤモヤするなら「ゆる」活動なんてしちゃダメ。返信
ガチでやった方がいいよ。
やり切ったと思たら、結果がどうあれ「よーしこれでいい」と思えるよ。全てが叶うわけじゃないけど、手は尽くしたと思えることは大切だよ。
別に恋愛や結婚を求めてない人はそんなもん眼中にないから、もうすでに違うことに目を向けて人生歩んでる。
結局は自分の望みをちゃんと把握して、そのために納得するまでやったか?という問題な気がする。+3
-0
-
1079. 匿名 2025/05/08(木) 18:01:31 [通報]
>>1返信
巨乳はモテモテで男を選び放題だよ+1
-0
-
1080. 匿名 2025/05/08(木) 18:02:20 [通報]
40歳。返信
もうこのまま一生1人なんだろうなぁ…と諦めていたら、派遣先の社員さんが同郷の人でした。
歳は少し離れてるけど、今までの彼氏みたいに殴ったり酒乱だったりしない、優しくて楽しい人と出会えました。イケメンではないけど笑
主さんもひょっとした瞬間にこういう出会いがあるかも。
+1
-2
-
1081. 匿名 2025/05/08(木) 18:03:23 [通報]
>>8返信
?
だからなんだよ+1
-0
-
1082. 匿名 2025/05/08(木) 18:04:50 [通報]
30代後半で付き合って、そのまま結婚して40前に出産した知り合い何人かいるよ。返信
本腰入れて婚活してみたらどうかな?
完全に諦めるには少し早い年齢だと思う。+3
-0
-
1083. 匿名 2025/05/08(木) 18:04:59 [通報]
>>23返信
どうでもええ+2
-0
-
1084. 匿名 2025/05/08(木) 18:05:18 [通報]
>>15返信
上手いこと言ってるようで、全く関係ないじゃんw+6
-0
-
1085. 匿名 2025/05/08(木) 18:06:22 [通報]
>>39返信
横ですが、ありがとうございます。
時に楽観的に考えるのも肝要ですよね。+0
-0
-
1086. 匿名 2025/05/08(木) 18:06:59 [通報]
>>959返信
妥協じゃなく妥当だから夫婦は特に+0
-0
-
1087. 匿名 2025/05/08(木) 18:07:01 [通報]
>>281返信
婚活もやってるし、自分からプロポーズしたことあるって書いてあるけど、説教したくて目に見えないのかな?
なかなかご縁がなく疲れちゃってるだけじゃん。+9
-1
-
1088. 匿名 2025/05/08(木) 18:08:20 [通報]
>>8返信
で?+1
-0
-
1089. 匿名 2025/05/08(木) 18:08:57 [通報]
結婚生活って夢に描くほどのもんや、あらしまへんえ…独身の方が気楽でええて✌️昔ヨーロッパの誰かがゆうてはった言葉がある。「結婚は人生の墓場である。」返信+0
-1
-
1090. 匿名 2025/05/08(木) 18:10:41 [通報]
>>513返信+2
-3
-
1091. 匿名 2025/05/08(木) 18:10:49 [通報]
>>119返信
違うよ。
親は選べないけど配偶者は選べるという違いだよ。
あと理解がある彼君や夫君は自然に湧いて出るわけではない。自分が理解して欲しかったら、相手との関係を強固にして信頼を得た上で、家族のことを打ち明けてるんだと思うわ。
そういうのも相手とちゃんの向き合ってるからだと思うし、与えられるだけじゃなくて、自分からもなにか相手のためにしてるんだと思う。+1
-0
-
1092. 匿名 2025/05/08(木) 18:10:55 [通報]
>>2返信
書こうと思ったこと2で書かれてた。
実際、選ばれるの待つのやめて、自分で選べばいいだけだった。+0
-1
-
1093. 匿名 2025/05/08(木) 18:12:14 [通報]
3Pしな返信
人生楽になる+0
-1
-
1094. 匿名 2025/05/08(木) 18:13:04 [通報]
>>1063返信
ちょっとズレてるような。
良い年なのに自分から声高らかに言っちゃってる人ってのがそもそもイタイから、結婚したくてもできなかったんだろうなって思われるってことで、20代の子が言うそれとは訳が違う。
私も港区勤務港区住みで一生食いっぱぐれない国家資格持ちで周りも若くしてバリバリ稼いでるけど、自分含め20代で結婚興味ないって言ってる子達でも27、28歳くらいになるとソワソワしてるよ。本当でこれでいいのか、みたいなね。友達で集まるとやっぱりそういう話になる。20代の言う結婚したくないは簡単に変わるし、実際巻き返しが効くからイタくはない。+7
-0
-
1095. 匿名 2025/05/08(木) 18:13:16 [通報]
>>32返信
横だけど、私は20以降は毎回彼氏に結婚の話をしているので、大抵の女性が結婚についてあまり言及していないことにちょっと驚く+2
-1
-
1096. 匿名 2025/05/08(木) 18:13:29 [通報]
>>959返信
女が独身で既婚より長生きできることは幸せなのかな?
独身で孤独に病気患いつつ90以上まで長生きしたいの?
ガルでは長生きしたくない派が多いみたいだけど+0
-0
-
1097. 匿名 2025/05/08(木) 18:13:34 [通報]
>>176返信
逆プロポーズしたり婚活してたなら受け身じゃないでしょ
自分もそうだけど結局縁がなかったのよ+0
-0
-
1098. 匿名 2025/05/08(木) 18:14:00 [通報]
>>666返信
私も同じ意見。この人、最初の方偉そうに~とでも?みたいに書いてるけどさ、>>281こそ主さんが受け身で努力してないって決めつけてない?
主さんだって>>281みたいなこと言われたら、私が努力してないとでも思ってんの?って言いたくなるんじゃないの?
なんで>>281は>>1が努力してないみたいな言い方してんの?頑張っても頑張ってもダメだったんでしょ?ここで慰めあってもどうしようもないし励ますべきではあるけど、決めつけた言い方は酷いよ。言い方があるでしょ。+10
-1
-
1099. 匿名 2025/05/08(木) 18:14:38 [通報]
>>1返信
日本中の男から選ばれなかったならともかく、そんな数人だけで誰からも選ばれなかったなんて落ち込む必要ないでしょ
誰でもいいならほとんどの人は結婚できる
結局はみんな選んでるんだよ
生理的に無理な男と結婚するより独身のほうがよかったってことだよ+3
-1
-
1100. 匿名 2025/05/08(木) 18:17:28 [通報]
選ばれると言う意識だからでは?返信+1
-0
-
1101. 匿名 2025/05/08(木) 18:17:48 [通報]
幸せにしてもらおうなんて分不相応なこと思ってない。返信+0
-0
-
1102. 匿名 2025/05/08(木) 18:18:16 [通報]
>>1090返信
ガル民よりはだいぶレベル高いと思う
この人はモテる+2
-9
-
1103. 匿名 2025/05/08(木) 18:19:27 [通報]
>>1返信
結婚できるかできないかって運と本人の行動力によると思う。独身でも既婚でも人格破綻者はいたし、独身だから何かが不合格という訳ではない。
運は自分でどうにもならないから、もし結婚したかったら自分から行動するしかない。+4
-0
-
1104. 匿名 2025/05/08(木) 18:20:05 [通報]
>>1返信
人生を諦めたり、悟ったりするのには主さんはまだ若すぎるよ
気力が戻ったら一度真剣に婚活してみて
その時は自分の間口を広げてとりあえず3回は会うようにして、そうしたら良い出会いがあるかもしれないよ。
人生はこれからだよ+6
-0
-
1105. 匿名 2025/05/08(木) 18:20:26 [通報]
>>308返信
屁理屈+1
-0
-
1106. 匿名 2025/05/08(木) 18:20:27 [通報]
>>110返信
両親ふつうで、環境が整ってたら何の疑問も持つことなくスルスル〜と、両親と同じ「ふつう」の人生送れるイメージだね。
もちろんちゃんと勉強の努力はしてる。そして、その努力は環境が良かったことも大きな要素。
大企業勤務の人はこんな印象を受ける。+4
-0
-
1107. 匿名 2025/05/08(木) 18:23:32 [通報]
37歳なんてまだまだこれからだよ!返信
沢山趣味を見つけてフットワーク軽くを心がけていれば出会いなんて無数にある!
主が選ばれるんじゃなくて主は自分に見合う人を選ぶ立場だよ!頑張れー!+5
-2
-
1108. 匿名 2025/05/08(木) 18:23:49 [通報]
>>780返信
じゃあ40歳ぐらいまでは選ばれなかったとか落ち込んだり一回もしなかったってこと?すごいなぁ~+6
-0
-
1109. 匿名 2025/05/08(木) 18:25:06 [通報]
>>1055返信
そりゃ当たり前だよ+1
-0
-
1110. 匿名 2025/05/08(木) 18:26:01 [通報]
勿論独身なんだけど、そもそも友達もあまり出来なかった。最初は仲良くなっても徐々に離れていったり、始めから仲間に入れなかったり。返信
「自由に座って下さい」って場所でも私の隣だけ誰も来ないとかよくある。
一応普通に清潔にしてるし動きも普通にしてるけど。
最近は歳も取って、若い頃より気にしなくなったが。+5
-0
-
1111. 匿名 2025/05/08(木) 18:26:06 [通報]
>>1062返信
分かるわ
辛気臭いと言うか、私なんて…って人いるよね
そうですね、自分だけを愛してくださいみたいな+2
-0
-
1112. 匿名 2025/05/08(木) 18:29:14 [通報]
>>779返信
諸行無常が浮かんだわ+1
-0
-
1113. 匿名 2025/05/08(木) 18:29:43 [通報]
>>281返信
2010年代本当そうだったのかも
2009年に、婚活して旦那と知り合ったけど
一度別れ話になったの
それでおわってしまえば本当終わっていたと思う+1
-0
-
1114. 匿名 2025/05/08(木) 18:30:11 [通報]
>>823返信
頑張りたいです泣+0
-0
-
1115. 匿名 2025/05/08(木) 18:32:04 [通報]
>>1返信
一度でも抱かれてるなら選ばれてますやん+1
-0
-
1116. 匿名 2025/05/08(木) 18:33:43 [通報]
>>1090返信
こんな子でも相手に1000万希望するんだw+13
-0
-
1117. 匿名 2025/05/08(木) 18:36:10 [通報]
>>102返信
選ばれなかったって書いてるから受け身に見えちゃうけど、たぶん婚活とかでお相手に申し込みしたけど、相手からokが出ず、そのお相手は他の人を選んだ(=自分は選ばれなかった)って意味で選ばれなかったって書いてるんじゃないかな。
たぶん主は受け身じゃなくて頑張ったと思うよ……+4
-0
-
1118. 匿名 2025/05/08(木) 18:37:29 [通報]
>>281返信
え?
主さん自分からプロポーズもしてるんだよ?
数人と付き合ってたってことは多分自分からもちゃんと動いてるじゃん。
それでもダメだって言ってるのに。
なんかずれてない?+9
-1
-
1119. 匿名 2025/05/08(木) 18:38:29 [通報]
>>1返信
33歳
私はまともに恋愛経験ないし、これからも恋愛とは縁がないと思う
自分で行動しようとも思わないし
行動してる主さんはこれからいい出会いに恵まれそうって思った+1
-0
-
1120. 匿名 2025/05/08(木) 18:38:59 [通報]
>>124返信
優しいよね+1
-0
-
1121. 匿名 2025/05/08(木) 18:39:47 [通報]
>>39返信
なんでこんな刺々しい言い方しかできないのか。
死んでないじゃんとか浅い考えとかさぁ+5
-0
-
1122. 匿名 2025/05/08(木) 18:41:44 [通報]
>>1087返信
ね。アドバイスしたくて仕方ないんだろうね。
なんでこんなのに大量にプラスついてるのか。+6
-1
-
1123. 匿名 2025/05/08(木) 18:42:24 [通報]
>>1返信
選ばれるという考え方が違うのでは。。
誰かパートナーいなくても、人々や
何か動物でも愛し愛を与え生きれば幸せです
人はパートナーいようが、我が子いようが
高齢や命のラストは1人です
考え方です、与える人間になればいいのです
死ぬ間際に1人だったらなんて考える
意識はたぶんありませんし、医療もあります
家族が周りにいるから最高のラストだとは
限りませんよ、家族で揉めてる人々の量を
俯瞰して下さい。1人の人同士
助けあえば良いし、福祉も使って下さい
孤独は暇な時に生まれる、、幻です
家族いても孤独な人々は沢山います
気にしないで、まだ来ぬ事に絶望
しないで楽しく生きて欲しいです
+3
-0
-
1124. 匿名 2025/05/08(木) 18:42:44 [通報]
>>4返信
真面目な話、ブスでも家事ちゃんと出来てれば結婚相手見つかるよ
私ブスだけど、ちゃんと料理の勉強したり掃除しっかりやってたおかげで旦那手に入れたよ
それにちゃんと美容院も毎月行って、服も小綺麗な格好してブスだとしても清潔感を維持してるよ
スレ主はちゃんと努力してる?
努力してもいないのに嘆いても仕方がないよ!
もしくは相手に1000万とか希望してる?
それだったら身の程を知らなすぎるよ!+3
-10
-
1125. 匿名 2025/05/08(木) 18:44:38 [通報]
結婚って本当に縁なだけ。誰からも選ばれなかったって言っても、そこまで出会ってないだろうし、サンプル少ないのかも。婚活も今から本気出したらすぐ決まるかもよ。とりあえず30代のうちになんとなく婚活から必死で婚活に切り替えたらいいよ。悩むのはそれから。と、私は思う。返信+0
-0
-
1126. 匿名 2025/05/08(木) 18:46:50 [通報]
私もそうですよ。返信
私なんて、恋愛すらした事ありません。
何故ならば、男子から嫌われていたから……。
高校も職場も女だらけだし、男子は学生のみ汗
婚活したけど、ダメだった……。
やっぱり、男子はダメだわって思ってね。
片思いもしたりしたけど、片思いの方が気楽でいいよ。
私、40なので主さんの方が若いし、私の方が人生終わったよ。
+0
-0
-
1127. 匿名 2025/05/08(木) 18:47:15 [通報]
>>1090返信
1千万は無理だとして、いくら位の男性が望めますかって聞いて欲しい+4
-0
-
1128. 匿名 2025/05/08(木) 18:47:30 [通報]
>>1返信
37歳かあ
長澤まさみと同じやん
長澤さんも独身だよ
+3
-2
-
1129. 匿名 2025/05/08(木) 18:48:23 [通報]
旦那様を選り好みしているからこうなる返信+1
-0
-
1130. 匿名 2025/05/08(木) 18:48:48 [通報]
37歳はぶくぶくのおばちゃんもいれば、大人の色気たっぷりの妖艶な容姿の方もいるから何とも言えない。返信
私自身40で初婚だったし、友人で43か44で付き合いだして1年経たずに結婚(初婚)した方もいる。
友人の姉も同じような経緯で43で結婚(初婚)してた。
バツイチの友人は、もう結婚はしないと言いつつ、40代か50代かってくらいに10歳以上年下の彼氏出来て70歳目前の今もラブラブで過ごしている。
逆に身近で60歳過ぎての熟年離婚した方だっているから、本当に人生どうなるか最後まで分からないよ。
+4
-1
-
1131. 匿名 2025/05/08(木) 18:50:19 [通報]
>>57返信
よこ
選ばれるがわの受け身になってるのが多いということ
ダメなのはどんどん捨てて、どんどん選んで行けばいい+1
-0
-
1132. 匿名 2025/05/08(木) 18:50:27 [通報]
>>110返信
だね。幼少から親のイジメ、暴力で小学校から男性恐怖と人間不信、会話が怒号しかない家で育って、友達も結婚も出来なかったよ。精神科、専門書、SSTなどのグループワーク、何にも改善しなかった。婚活も積極的にやったけど無駄に終わった。
見た目が良かったら全部関係なく結婚出来てたのではと思う。+0
-1
-
1133. 匿名 2025/05/08(木) 18:55:31 [通報]
>>1118返信
普段低脳ゆえ社会で鬱屈してる底辺が意気揚々とたたいてるのが滑稽。読解力の無さでバレバレなんだよね。田中トピでも、真実かもわからん情報鵜呑みにしてここぞと叩いてる人だらけで哀れ。+3
-1
-
1134. 匿名 2025/05/08(木) 18:55:49 [通報]
>>127返信
普通以下の男が何割も居るからだな
家庭的じゃない男も多いし+0
-0
-
1135. 匿名 2025/05/08(木) 18:55:54 [通報]
若者達も結婚は贅沢品という独身時代、日本ですから返信
尚更気にしないでいいかと。1人向けサービス自然にビジネスで儲かるので発展すると考えます
ネットもあるし、鳥や自然動物もいる
1人ではじっくり考えたらない時代よ
世の事件の大体は家族、パートナーばかり
と考えたら隣の芝現象だと思えるはず
パートナーが欲しいなら行動を
自分からアタックしたら確率上がります
愛は難しいよ、欲しがる人ばかりだと
与えていたら与えられていく人と
きっと出会えるはず+0
-0
-
1136. 匿名 2025/05/08(木) 19:11:46 [通報]
>>1005返信
よかったよ
ガル民が選ばれなくて
このまま行こう+0
-0
-
1137. 匿名 2025/05/08(木) 19:15:14 [通報]
御歳32歳独身一人暮らしの私も誰からも選ばれません。返信
花いちもんめでさえ「ガル子ちゃんブスで嫌い!どっか行ってよ笑」って言われてたしどこの環境でも浮く。
職場の上司からも「ガル子さんていつも浮いてるけど、大丈夫?心配なんだけど」ってバカにされたり。+1
-0
-
1138. 匿名 2025/05/08(木) 19:23:34 [通報]
>>12返信
もうすぐ45歳になります。恋愛経験も0、誰にも選ばれる事は無いだろうと諦めています。+5
-0
-
1139. 匿名 2025/05/08(木) 19:31:46 [通報]
>>336返信
TOKIOの「宙舟(そらふね)」!+1
-0
-
1140. 匿名 2025/05/08(木) 20:09:20 [通報]
>>402返信
やっぱり貧乏になったから余計にかな…+0
-0
-
1141. 匿名 2025/05/08(木) 20:15:05 [通報]
>>1116返信
エキストラの可能性もあるよね
台本もあるかも+4
-0
-
1142. 匿名 2025/05/08(木) 20:16:02 [通報]
>>1090返信
あえてブスな格好した方がモテるタイプ+3
-0
-
1143. 匿名 2025/05/08(木) 20:22:05 [通報]
>>16返信
難しいね「自由」って言葉に傷つく年齢になってきた(笑)+0
-0
-
1144. 匿名 2025/05/08(木) 20:31:07 [通報]
>>23返信
そういう人はペットが向いてると思う
お金もないから飼えないけど(笑)+0
-1
-
1145. 匿名 2025/05/08(木) 20:35:27 [通報]
>>138返信
信頼って結局はお金が絡まない?
尊敬って仕事やお金じゃん?それが相手にも自分に無いなら性の捌け口でも良いし、そっちの方が現実的だし嘘がないから逆に信用できる+0
-0
-
1146. 匿名 2025/05/08(木) 20:36:36 [通報]
>>973返信
羨ましい!おめでとう!+2
-0
-
1147. 匿名 2025/05/08(木) 20:45:49 [通報]
>>1102返信
なんとなくわからないでもない
金銭感覚まともなフリして料理できてマメなタイプのこんな顔の子が普通に良い結婚生活おくれてる
ただこの手の顔で良い生活してる人はめちゃくちゃ打算的+0
-0
-
1148. 匿名 2025/05/08(木) 20:57:25 [通報]
>>1063返信
うん、今の若い子はそんな感じだよね
昔より娯楽が多いせいもあるかもね+0
-2
-
1149. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:55 [通報]
37歳は出産年齢でいったら若くないよ返信+0
-0
-
1150. 匿名 2025/05/08(木) 21:07:50 [通報]
>>281返信
こういう女性が結婚してるってだけでマウント取るんだろうな
自分は賢いと思ってるところが何より痛いw+4
-2
-
1151. 匿名 2025/05/08(木) 21:10:18 [通報]
この2つのタイトルのトピは年齢でボロカスに叩かれてるよ返信
・「モテるけど結婚できない」37歳婚活女性の致命傷 「見た目がよく経歴も○」な婚活苦戦組の共通点
・「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然
+0
-0
-
1152. 匿名 2025/05/08(木) 21:13:57 [通報]
>>1返信
なんか、好きな男性を待っててもアプローチはしてくれない方が多いし、自分から積極的にいくしかないと思う。美人さんでも自分から行かないと好きなタイプは寄ってこないだろうし。
主がどんな人か知らないけど特に美人じゃなくてもオシャレとか派手にしてる人は結構グイグイ行ってると思う。+3
-4
-
1153. 匿名 2025/05/08(木) 21:19:22 [通報]
>>845返信
なんの空気だよw
男は書き込み禁止なんてどこにもねえよ+1
-6
-
1154. 匿名 2025/05/08(木) 21:33:32 [通報]
おかしな人にロックオンされるよりずっとマシだと思うけど。返信+2
-3
-
1155. 匿名 2025/05/08(木) 21:41:02 [通報]
>>1116返信
って日本中の全女性が思ってこうやって話題になるから、おそらく役者だろうなと思ってるw+5
-0
-
1156. 匿名 2025/05/08(木) 21:54:59 [通報]
結婚はゴールじゃないし、選ばれたからと言って幸せであるかはまた別よ返信
おソースは私
離婚した方が幸せだと思える現状+4
-3
-
1157. 匿名 2025/05/08(木) 22:02:18 [通報]
>>1124返信
マイナス押してる女、絶対何も努力してないブスだよねw
だからいい出会い無いんだよ+3
-4
-
1158. 匿名 2025/05/08(木) 22:10:58 [通報]
>>1返信
唐揚げ食って寝ようぜ👍+5
-0
-
1159. 匿名 2025/05/08(木) 22:26:47 [通報]
それな、私も主と変わらない ゆとり初期の独身だけど返信
推し活して唐揚げ食って196イチキューロクのチューハイ飲んで、一人時間が落ち着くわ
どうせいつかしんじゃうし、男は10台や20台前半の女が好きだし( ´Д`)=3
頑張ることに疑問だわ+9
-0
-
1160. 匿名 2025/05/08(木) 22:27:21 [通報]
10代20代○返信+1
-0
-
1161. 匿名 2025/05/08(木) 22:53:05 [通報]
>>815返信
オスは需要ねぇからな+1
-1
-
1162. 匿名 2025/05/08(木) 22:57:36 [通報]
>>843返信
いやいや、あなたレベルの相手にされない女性だっていっぱいいるのガルをやってたら知ってるでしょ?
まだ事務会話してもらえてるだけマシな部類かもよ?異性に虐められるって女性のトピ読んできてみ?
そういう俺って可哀想って認識やめて肩の力抜け〜、どうせ俺なんてって身構えるのやめろ〜、話してて楽しい雰囲気もしくは安全な雰囲気出してたら友達まではいかなくても世間話ぐらいは出来るからそっからスタートよ
男女関係なく自分なんてって卑下してる人と話したいか?自分が話したくないなって思う相手は相手も話したくない相手なのよ
ただ、男性から女性の場合は距離感は気をつけろ〜、近いのは怖い、食い気味は怖いからな〜+0
-0
-
1163. 匿名 2025/05/09(金) 00:58:43 [通報]
>>1035返信
出会った時、私ちゃん電話しないの?そんな忙しいの?と聞かれた。
ライン苦手なんかな?+0
-0
-
1164. 匿名 2025/05/09(金) 01:36:45 [通報]
>>1163返信
それだ。
たくさん話したい人だからLINE苦手なんだよ+0
-0
-
1165. 匿名 2025/05/09(金) 02:10:18 [通報]
>>567返信
とれるのかな?無知すぎて全然わからないです💦
せめて出ていく先の家の初期費用が欲しいのと、就職先見つかるまでは今の家にいさせてほしいです
私も悪いところあったのとは思うので大ごとにはしたくないのですが…+0
-0
-
1166. 匿名 2025/05/09(金) 02:11:41 [通報]
>>558返信
同棲すると衛生的な価値観や食の好みが分かるので、結婚後揉めないのかなーと思ってました!+1
-0
-
1167. 匿名 2025/05/09(金) 02:13:12 [通報]
>>570返信
自分も悪いところたくさんあったと思っています!
直して?治して?と言われたことは気にかけていたのですが、至らなかったんだと思います。でも私なりに努力はしていました+0
-0
-
1168. 匿名 2025/05/09(金) 02:46:54 [通報]
眠るように息を引き取れたらいいのに私返信+3
-0
-
1169. 匿名 2025/05/09(金) 05:20:50 [通報]
>>1返信
選ばれ待ちだからじゃない?
自分から選んでみたら?+0
-0
-
1170. 匿名 2025/05/09(金) 06:53:49 [通報]
>>1019返信
鈴木拓凄いな。
ちゃんと具現化して、ぐうの音も出ない返ししてるじゃん。
見る目が無いんだよね。田中みなみだったら、イケメンで誠実な男性といくらでも結婚出来たのにもったいない。
この年齢になるともう残ってないよね。+6
-0
-
1171. 匿名 2025/05/09(金) 09:15:29 [通報]
>>1157返信
うん、1000万狙いの女だよ+0
-0
-
1172. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:26 [通報]
主来なかったか返信
痰壺みたいなトピだったなぁ+2
-0
-
1173. 匿名 2025/05/09(金) 17:16:51 [通報]
>>1019返信
田中みな実は
私は親にも怒られた(叱られた?だったかも)ことないので絶対!
怒らないで下さい!言ってるの聞いてから こりゃやばい人だ・・って思ってました。
鈴木さんとのやりとり どの程度ほんとかなー
いくら何でも寝ないで待ってたら重い(≒うざい)女ってひかれるにきまってるのにねー
のほほーんとしててマイペースで相手に合わせすぎずちょっと心配させるくらいのほうが
こりゃしっかりつかんでおかないとって結婚決意させそう。
大竹しのぶ・田中裕子・蒼井優 佐々木希 ガッキー(イメージです)+3
-1
-
1174. 匿名 2025/05/09(金) 18:59:44 [通報]
>>916返信
それガル男なのでは?+0
-0
-
1175. 匿名 2025/05/09(金) 19:40:55 [通報]
>>1137返信
小学生の頃、私も「花いちもんめ」で選ばれた事がありません。当時はそう思いませんでしたが、嫌われていたから選ばれなかったんだなと思います。+4
-0
-
1176. 匿名 2025/05/09(金) 20:32:50 [通報]
独身の人ばかりの職場に行きたい返信
+2
-0
-
1177. 匿名 2025/05/10(土) 15:29:05 [通報]
>>546返信
>でもプロポーズしてくれないなら、結婚したいような魅力がないと思うよ。
→プロポーズ無いなら、その男はその女に結婚したいような魅力を感じてない(真実)
→プロポーズ無いなら、その女には魅力も価値も無い(間違い)
>>548
>魅力ない子連れ夫婦
→548はひと目見ただけで「あの夫婦には魅力無い」と思う子連れ夫婦を見たことがある(個人的経験)
→その夫婦が実際にお互いを「魅力無い」と思っている(間違い)
+0
-0
-
1178. 匿名 2025/05/11(日) 16:48:11 [通報]
>>704返信
変換ミスじゃないの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する