ガールズちゃんねる

【漫画】「波うららかに、めおと日和」好きな人

92コメント2025/06/04(水) 06:49

  • 1. 匿名 2025/05/07(水) 17:00:01 

    現在放送しているドラマは別トピがあるので、ここでは原作の漫画について語りたいです!
    登場人物みんな可愛くて大好きな漫画です。
    ドラマ視聴者でネタバレ見たくない方はご遠慮くださいm(._.)m
    採用されますように!!

    +77

    -7

  • 2. 匿名 2025/05/07(水) 17:00:30 

    採用おめ!

    +58

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/07(水) 17:03:46 

    瀧昌様に抱かれてめちゃくちゃにされたい
    私の隣ならいつでも空いてますよ

    +4

    -23

  • 4. 匿名 2025/05/07(水) 17:04:13 

    >>1
    ドラマのキャストがイメージ違いすぎて…

    +105

    -9

  • 5. 匿名 2025/05/07(水) 17:06:49 

    イチャコラは割とスルーしながら読んでますが、
    当時の生活は興味深いです

    +14

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/07(水) 17:07:36 

    原作のネタバレ出来るトピありがとうございます
    みなさんは原作のどの辺りまでドラマですると思いますか?
    まだ完結してないけどドラマでは最後までなのかなぁと思ったり、最後は漫画で見守りたいなと思ったり…

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/07(水) 17:11:11 

    嬉しい!何回申請しても通らなかったし。

    原作、ドラマがいい出来だから売れてるみたいだね。よかった。
    今度出る新刊と、イチャイチャ多めの特別版が楽しみ

    +21

    -9

  • 8. 匿名 2025/05/07(水) 17:11:29 

    >>4
    同感!でもドラマトピでそれ言うとマイナスの嵐なんよね

    +60

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/07(水) 17:13:44 

    >>6
    あの年代を舞台にした以上、最低でも1945年8月15日まで描いてほしい

    +29

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/07(水) 17:13:49 

    >>8
    ドラマトピはドラマしか見てない人多いから仕方ないよ
    漫画ファンの気持ちなんか分かってくれない

    +47

    -7

  • 11. 匿名 2025/05/07(水) 17:15:37 

    >>7
    ドラマいい出来か?
    若い俳優の売り出しに使われた感じでモヤッとしてるけど、原作は元々面白いから人気あったよ

    +29

    -21

  • 12. 匿名 2025/05/07(水) 17:16:31 

    キュンキュンするし泣けるし、いいマンガだよね。
    登場人物みんな生き残って幸せになって欲しい

    +65

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/07(水) 17:18:14 

    【漫画】「波うららかに、めおと日和」好きな人

    +40

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/07(水) 17:25:03 

    >>4
    そうなんですね!
    ドラマみて面白いと思ったから漫画見てみようと考えてたけどやめておこうかな

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/07(水) 17:27:21 

    ドラマ原作あったのね。
    某支部漫画のパクリかと思ってた。

    +8

    -15

  • 16. 匿名 2025/05/07(水) 17:31:25 

    >>1
    ドラマ見たら面白くて勢いで7巻まで買っちゃったよ
    みんなと語り合いたい

    +36

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/07(水) 17:44:04 

    私も漫画大好きで…ドラマはなかなか漫画の雰囲気出せてないですよね〜。
    「この世界の片隅に」みたいな雰囲気で作って欲しかったな〜。

    +43

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/07(水) 17:54:05 

    >>4
    なんかなつみはもっと幼くて、瀧昌はもっと男っぽいイメージだったw
    ドラマよりちょっと先に漫画読み始めたくらいだから、別ものとしてみれてるけど。

    +89

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/07(水) 17:57:55 

    >>1
    問題ありません。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/07(水) 18:00:41 

    >>4
    !!
    私もそう思ってた
    でもなんか評判よかったから言えなくて…
    髪型とかもね

    +43

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/07(水) 18:09:42 

    私的に瀧昌さまは水上恒司が良かった。
    本田響矢は美少年すぎる
    【漫画】「波うららかに、めおと日和」好きな人

    +59

    -29

  • 22. 匿名 2025/05/07(水) 18:14:33 

    主役は初々しい新婚夫婦
    あたたかく見守る先輩夫婦
    クセあり友達枠のカップル
    うっすらと戦争の影
    乙嫁語りと設定似てるな
    乙嫁はキャラの圧が強すぎるから、めおと日和の方が好きだ

    +1

    -9

  • 23. 匿名 2025/05/07(水) 18:21:11 

    >>17
    確かにそんな雰囲気だよね
    ドラマはイチャイチャキュンキュンすればいいってだけになっててこれじゃない感
    原作が大好きだからドラマはもう見ないと思う

    +16

    -14

  • 24. 匿名 2025/05/07(水) 18:29:10 

    ドラマから原作本ファンです
    TVでは描かれていない、数少ない手紙のやり取りも二人の肝だと思ってます
    消した文字や糊付けで隠した一言

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/07(水) 18:32:08 

    めちゃくちゃ大好きな作品!!
    8巻も楽しみすぎる…私の心の支え。
    2人が段々“夫婦”になっていく姿に微笑ましくて…
    こんな暖かい作品はほんまに心が癒される〜
    5/14発売の分冊版も楽しみ!
    なつ美ちゃんと瀧昌様末長くお幸せに♡
    いつまでも2人で笑い合っていて欲しいな
    【漫画】「波うららかに、めおと日和」好きな人

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/07(水) 18:33:17 

    >>24
    めっちゃわかります!
    文通はめちゃくちゃ重要ですよね!

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/07(水) 18:35:25 

    ドラマ化待ちかけたら断られたから設定丸パクリなんてよくやってるからなぁ

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/07(水) 18:38:25 

    瀧昌様のなつ美ちゃんを想う優しさと眼差しが暖かくて愛おしい…
    素敵な夫婦で微笑ましい
    漫画でこんなに心が温かくなったの初めて!

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/07(水) 18:45:29 

    確かになつ実は幼いイメージだったから芳根ちゃんだと🤔って感じだけど永野芽郁とかにされちゃ台無しだったから芳根ちゃんで良かったと思っている。

    +77

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/07(水) 18:47:50 

    自分のお婆ちゃんが生まれた年が昭和11年

    その頃の新婚さんの話なのかと思って面白いのか疑問だったけど、1回目を見たら、なかなか純粋なラブストーリーでドキドキキュンキュンして、すっかりハマってしまったw

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/07(水) 18:49:26 

    ドラマがおもしろくて、原作マンガを買おうかと考え中で~す!

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/07(水) 19:06:19 

    >>20
    芳根ちゃんいいんどけど、あの前髪だけなんとかならんのかと思った

    +38

    -3

  • 33. 匿名 2025/05/07(水) 19:15:26 

    この作者と煙と蜜の作者って森薫のアシスタントだったりした?
    絵も雰囲気も似てるよね
    朝ドラと同じ時代であっちは史実に基づいてるから主人公夫婦が生き残るわかってるけど、こっちは(当たり前だけど)オリジナルだからどうなるんだろ〜と心配しちゃう

    +19

    -5

  • 34. 匿名 2025/05/07(水) 20:11:19 

    >>4
    深見さんはさすがに歴の長い俳優さんだから上手だとおもった。
    年齢が行き過ぎてるけど、そこは演技力でカバーできてる。

    なつ美はさすがにちょっとオバサンというか、ペットっぽい可愛さがないかも
    今の朝ドラのうさ子とか合いそう。でも本トピでは絶賛されてて言いにくい

    瀧昌は、もうちょっとシャープな顔の俳優さんがよかったかな

    +22

    -16

  • 35. 匿名 2025/05/07(水) 20:13:26 

    >>6
    戦争まで結構伸ばし延ばしにしてたけど、ちゃんと書いてほしいよね

    で、やっぱり少女漫画だと瀧昌は生還しましたっていうのが好まれるのかな。
    シビアに戦死でもいいと思ったりするけど、何かマイナス食らいそうでドラマトピでは言えない

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/07(水) 20:14:44 

    >>15
    実際パクリっちゃパクリだよね
    支部でバズってる作品にアポ取ってる感じの多いし
    オリジナルドラマなんてほぼないでしょ

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2025/05/07(水) 20:15:40 

    ドラマの方は毎回忘れてしまうけど、漫画の方見てたら ドキドキが止まらないしかもニヤニヤしながら見ちゃう

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/07(水) 20:16:26 

    >>23
    イチャイチャキュンキュンもドラマトピでは「たまらーん♡」とか言われてるけど、もうちょっと幼い感じのキャストならありだったかもね。
    あの年齢であんだけ初心だされてもちょっとあり得ないって思っちゃう

    +26

    -4

  • 39. 匿名 2025/05/07(水) 20:21:34 

    >>6
    星空の下でキスして終わり→映画化して映画で戦争と帰還!と大胆予想します

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/07(水) 20:27:16 

    >>36
    ですよね??
    最近本当そんなんばっかり。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/07(水) 20:30:28 

    丁度今マガポケで「小競り合い」が起きた所まで読んだところ
    かすがいちゃん可愛い

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/07(水) 20:45:31 

    戦前のお金持ちのおうちの娘ばかり出て来るから、
    昭和の暗さがないよね。
    お金がないうちの子は「おしん」みたいな感じに
    なってるわけよ。
    納屋で子ども産まされたり、姑に虐待されたりしてね・・・

    なつみの実家は東京なんでこれからどうなるのかなあ
    疎開なんか余裕で行けそうだけど。

    まあタキマサさんの身の上のほうが心配だわ。

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/07(水) 21:02:57 

    >>35
    高雄に乗ってるから戦後帰ってくるまで時間かかるけど生還すると思う。
    あと、作者の好み的に生還エンドだと思う。

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/07(水) 21:23:28 

    >>8
    ドラマで今更キャーキャーいってる人なんかよりも
    漫画で読んでるこっちのほうが早く知ってたんだから!
    ・・・と、心狭いことこの上ない、マウントをとって
    溜飲を下げるしかないわね。わかるわ。
    漫画は好きだったけどドラマ見てないわ。
    イメージが壊れるんで敢えて見てないw
    だってまだ完結してない漫画よ?

    +6

    -22

  • 45. 匿名 2025/05/07(水) 21:27:38 

    >>25
    ツンデレ才女なお友達と瀧正の同僚のチャラ目な軍人のカップルが
    結構今楽しみよ

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/07(水) 23:26:47 

    >>9
    辛くなりそうだな
    私読めないかも

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/08(木) 00:22:17 

    初めは眉毛が短いんだなという程度だったけど巻が進むにつれ麻呂になっていくw

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/08(木) 00:31:04 

    >>4
    当時だっていろんな人がいたとは思うんだけど、瀧昌様が細すぎなのよ。軍人の凛々しさやシビアさが感じられない。
    もっとがっしり無骨感ある人に演じてもらいたかったけど、まぁ実写ドラマなんてファンタジーだもんねぇ。

    +29

    -4

  • 49. 匿名 2025/05/08(木) 01:48:51 

    よこ
    私、連休中なので後30分後の2話再放送開始待機中

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/08(木) 01:59:32 

    >>38
    ちょっと分かる。漫画なら純粋にキュンキュンする部分でも、ドラマ(生身の人)がやると「またまたぁ、かまととぶって~」って思っちゃう。

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/08(木) 08:48:06 

    >>4
    わかる、勝手なイメージ、瀧昌は鈴木亮平くらいがっしりだった!

    +28

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/08(木) 11:06:59 

    >>31
    マガポケとコミックデイズ(両方共講談社公式のマンガアプリ)にあるので試し読みしてみるの如何でしょう?


    「波うららかに、めおと日和」マガポケ
    https://s.magazinepocket.com/ldg?t=2814&d=0&tab=1

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/08(木) 13:35:45 

    >>51
    年代違うけど、体型は反町さんあたりをイメージしてた!

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/08(木) 13:40:48 

    >>42
    なつみの実家は逗子かと思ってた😓

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/08(木) 20:27:44 

    どの話も好きだけど、同期4人で江端家に飲みに来る話が好き!
    瀧昌様しーです!が可愛い

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/08(木) 22:02:05 

    わー!!まじか

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/09(金) 00:32:39 

    原作って隔週更新なんだね
    続きが気になって待ちきれないよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/09(金) 02:45:06 

    >>42
    この時代だと遊郭も身売りも合法だし、
    芸者遊び〜って言ってるけど遊郭に繰り出してる軍人さんはかなり多かっただろうな

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/09(金) 07:54:49 

    作者の豆知識たくさん書いてあるよね
    字も上手い!

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/09(金) 17:05:22 

    >>21
    頑固そうで苦手

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/09(金) 19:38:47 

    ドラマ未視聴です
    シーモアに2巻無料なってたので読みました
    面白そうなので続きを買おうか悩み中です!
    原作はまだまだ続きそうな感じですか?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/09(金) 21:31:49 

    >>58
    なつみさんより少し歳下のうちの祖母の思い出話で
    近所の奥様連中の寄り合いでガル田さんのとこは空いた倉庫を女郎屋にして羽振りがよくて羨ましいからと
    空いた倉庫も女郎屋にすると言い出したガル川さんを娘の嫁ぎ先がなくなると皆で止めた話があったけど
    奥様連中の誰も女郎として売られた女性を案ずる言葉がなくて本当に驚いた
    女性の人権なんてなかった時代なんだよね戦後しばらくまでは

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:12 

    >>15
    なんていう漫画ですか?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 17:43:54 

    >>12
    誰一人居なくなってもいいと思える人が居ないんだよね
    瀧昌となつ美意外も生き残ってほしい
    そこはリアルを追求しなくていいから、漫画のご都合主義でいいから殺さないでって思う

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 17:54:59 

    ドラマ好ましく思ってない人が多いの!?
    私、漫画もドラマもどっちも好きだ!
    でも後の親密度とか信頼度に影響するからドラマはもったいぶらずに早く初夜迎えろとは思ってる

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 23:13:57 

    なつみがセーター作るために瀧昌の寝込み中に採寸しようとして夜這いに間違われる話、次の日郁子さんとの予定キャンセルすることになって瀧昌様のバカー!ってなってたのって、何で?!
    何度読んでも分からないw
    やりすぎて身体痛めたってこと、、?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 23:15:45 

    >>65
    私も原作ファンだけどドラマも楽しくみてる〜
    漫画に寄せてはないけど本田くんの瀧昌様はかっこよくて全然あり!!

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 23:23:57 

    >>66
    奧さんから夜這いされたのがよほどうれしかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 23:25:09 

    >>66
    そういう事だと思う
    やり過ぎてフラフラで力が入りませんみたいな事が言いたいのかなと
    瀧昌ガツガツしすぎw

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/11(日) 10:59:27 

    >>68
    >>69
    ありがとうございます!
    煩悩を追い払うための海軍五訓に笑ったw

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/11(日) 11:57:07 

    >>68
    >>69
    ありがとうございます!
    煩悩を追い払うための海軍五訓に笑ったw

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/11(日) 18:47:44 

    >>61
    14日に、8巻が発売されます

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:58 

    >>72
    ありがとうございます!
    マガポケで少しずつ読み進めています

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/14(水) 00:29:28 

    >>21
    この人の演技が苦手

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/14(水) 10:40:22 

    8巻出ましたね!!
    瀬田くん、、泣

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/14(水) 11:34:45 

    過疎ってるから見てる人あんまり居ないかもだけど、原作の内容だからこちらに
    深見さんが芙美子さんと横浜デートした時、深見が芙美子に対して恋情は必要ないと言ったけど、今ではバッチリ芙美子の事好きになってるんだよね!?
    でもきっと芙美子は深見が自分を好きになってくれた事を知らないまま結婚生活を送っている!?
    ちゃんと芙美子に好きだって事伝えて欲しいよ
    女心のわかる深見なんだから、そこはちゃんと言葉で言って!とモヤモヤしてる

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/16(金) 06:02:36 

    漫画に忠実だからドラマも好きだったけど、やっぱり忠実じゃなくなってきちゃったな
    ドラマの瀧昌はもはや王子様化しちゃってる
    初夜をいつまでも迎えないことに「なつ美の事が本当に好きで大切だから手を出さない」って意見に大量のプラスが押されてるのを見ると、夫婦生活はしっかりあって、その上でなつ美を大切にしてくれる原作の瀧昌の方が自然だし魅力的だわ

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/18(日) 13:05:10 

    >>9
    ここまで売れたら、書きそうな気がする
    子供が生まれて瀧昌の生死がどうなるかがポイントになりそう

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/20(火) 11:01:01 

    一昔前なら、初夜もあっただろうね。
    瀧昌様も男っぽい俳優で。今はそういうの受けないんだろうなー。
    このまま初夜なしだとファンタジーになっちゃうね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/20(火) 19:53:04 

    >>4
    私も思った。
    でもドラマはドラマでおもしろいかな。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/24(土) 09:19:29 

    >>9
    >>78
    本当にそこまで行くと、瀧昌の生死はもちろん、
    他の登場人物の死(既に現地に行ってる瀬田くんとか)もいろいろ描かれてくるのかと思うと、胸が締め付けられてしまいます
    今のポワポワあったかいまんまで終わってほしいです

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/25(日) 16:04:00 

    >>81
    作者さん編集さん次第だろうけど(描くの難しいし)、光と影というか、そこを上手く描けたら今でも名作だけどさらに不朽の名作になるかもなと
    ドラマと上手くリンクしたJIN、少女漫画ならはいからさんが通るやヨコハマ物語、洋画だとタイタニックみたいな
    どれもリアルな光と影の恋愛描写を巧みに描き切って成功している作品
    現時点で本当に珠玉の作品だから、難しいけれどチャレンジしてほしいなと個人的には思ってる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/26(月) 10:47:59 

    瀬田くんが行ってしまって、もう8巻だけどどこまで長くやるのかなぁ
    辛くなりそうだから読むのやめようかな、でも続き気になるし…という葛藤

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/27(火) 00:33:50 

    来週のテレビの予告の、
    深見と芙美子のデートシーン
    芙美子が両肘ついてる
    と言うことは、深見に対する「机に両肘をつく人は嫌いです」のセリフはないのかなぁ。
    あのやり取りも、そのまま演じてほしいんだけどな〜って思っています

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/27(火) 09:53:57 

    >>4
    原作ではなつ美は瀧昌の5歳下なのに、
    キャストの実年齢が逆転してしてしまっているのもね…
    瀧昌の魅力は年上としての落ち着きだと思うから。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:45 

    原作ってことだから先生のことも書いていいかな?
    暴走Twitterが面白すぎるw
    たまに秀逸なこと書くガル民かwwって位ノリツッコミがテンポ良くて好き(褒め言葉です)
    でも変なこと書かないし、物凄く頭の回転が速い人なんだろうなぁ

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/28(水) 20:34:28 

    >>86
    最初の頃はドラマ化嬉しいんだろうなって微笑ましく見てたけど、あらゆる媒体チェックしてそうだし逐一SNSで発信してる感じが少しうるさく感じ初めてたわ

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2025/05/29(木) 22:14:52 

    >>84
    漫画と同じだったね!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/30(金) 08:41:57 

    >>87
    自分の子供(漫画)がめっちゃブレイクしてるってなったら、親(作者)としてその位しちゃうと思うな
    そりゃ狂喜乱舞するよw暴走してても、嫌味やネガティブにならないのが良い
    でも、うるさく思うならスルーでいいと思う

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/30(金) 19:16:32 

    >>88
    同じでした、同じでした!
    うれしかったですよ〜!
    あの予告で芙美子さんが両肘をついてたのは、
    「まだ……ね」の時のだったかな?
    何回もリピしてます〜!
    2人とも、麗しい〜〜!!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/03(火) 22:38:59 

    ドラマも楽しく見てるけどやっぱり原作好きだなぁ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/04(水) 06:49:40 

    なつ美のお友達の久ちゃんがドラマに出てきたけど、髪型も雰囲気も違っちゃったなぁ
    なんで作者がイメージした通りにしてくれないんだろう
    カツラでもいいから、もっと原作に合わせて欲しかったなぁ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。