ガールズちゃんねる

お母さんの顔になった

137コメント2025/05/08(木) 11:23

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 22:37:34 

    2月に第一子を出産し、家族や親戚、同僚からお母さんの顔になったねと言われるようになりました。
    言われて嫌な気にはなりませんが、顔が変わった自覚もないので具体的にどう変わったのかなと思います。
    同じように言われたことのある方や、言ったことのある方はいますか?またどのような変化だと思いますか?

    +28

    -66

  • 2. 匿名 2025/05/06(火) 22:38:17 

    >>1
    お母さんの顔になった

    +31

    -27

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 22:38:19 

    太った

    +115

    -7

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 22:38:19 

    >>1
    柔和になったんじゃない

    +131

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 22:38:38 

    お母さんの顔になった

    +284

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 22:38:48 

    子供を見る目が愛に満ち溢れてる。

    +30

    -15

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 22:38:52 

    お母さんの顔になった

    +213

    -10

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 22:38:53 

    私は逆に、お母さんぽくないと言われた。
    あれなんなんだろ?

    +34

    -7

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:01 

    お母さんに見えないと言われるので羨ましいです

    +4

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:03 

    太った
    色気が皆無

    +36

    -8

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:05 

    嫌な言い方

    +27

    -21

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:09 

    >>1
    以前より顔に肉がついたとか?

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:18 

    肩周りが太い

    +16

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:23 

    >>1
    深い意味はないと思う
    若い頃より落ち着いたねーってニュアンス

    +98

    -4

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:27 

    これ説明難しいけど、あるよね!
    なんだろうなーこんな顔見たことないな〜って感じの慈悲深い顔をするんだよね。

    +21

    -17

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:36 

    目つきにキツさが無くなった

    +32

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:45 

    >>5
    ゴリラみたいで草

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:57 

    妊娠した時に、それを伝えてない人から「顔つきが変わった、なんかふんわりした雰囲気になったね」と言われたことある。

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:59 

    女って子供産むと老けるしマジでブスになるよなw

    +20

    -26

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:12 

    眼差しが優しいんでない?

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:23 

    おっかさんて感じ?

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:26 

    トガリがなくなって穏やかな感じ

    +19

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:30 

    >>9
    私はどっちも嬉しいよ!
    新しく知り合った人にお子さんいるんですか!見えないです!って言われても嬉しい笑

    +45

    -5

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:35 

    >>1
    ただのお愛想や!!!!!

    +37

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:36 

    そのままの言葉では
    悪い意味でも何でもない

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:46 

    >>8
    どこにでもいるな(笑)

    +122

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:54 

    お母さんの顔になった

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 22:40:58 

    私は大病したんだけど「大病したのにそのまんまだねー」(多分性格悪い、キッツいままだねってこと)と言われた

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 22:41:01 

    >>1
    表情が柔らかくなったとか、そういうことだと思う。
    何にせよ悪い意味ではないと思うから、気にせず過ごせばいいと思いますよ!

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 22:41:06 

    >>1
    見た目とかじゃないよ

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 22:41:06 

    私の姉妹が高校生で妊娠したんだけど

    祖母が何も言ってないのに「その顔は、妊娠しとるな」って。言ったからおったまげたよ。

    +49

    -6

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 22:41:18 

    化粧をしてないから

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 22:41:19 

    深い意味ないと思う

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:00 

    まるくなった
    子供産んだ友達の顔がそうだから
    前はもっとキツめでシュッとしてたけど
    お饅頭みたいに輪郭が丸くなってた

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:01 

    顔じゃなくて雰囲気なんじゃない?
    柔らかいんだけどしっからしてるというか

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:09 

    >>9
    生活感がない
    世帯じみてない

    +55

    -3

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:16 

    たぶんそんな深い意味はない

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:25 

    髪もテキトーだしメイクもしてないから
    ナチュラルに見えるだけ

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:29 

    >>20
    子供いないおじさんおばさんも当たり前に老けていくけどね
    35超えたら男も20代みたいな若さは無い

    +30

    -9

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:37 

    私は30代に突入してからというもの、母親に似てると言われることが増えたよ。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 22:43:24 

    >>2
    また貼ってる。唯一の楽しみなんだね!おつかれ!

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 22:43:43 

    >>1
    職場で言われました。
    社員証の写真撮る時に、「お母さんの顔になったね〜」って同僚から。

    正直、プライベートならまだしも一応身なり整えて会社員に擬態してる時に「お母さんの顔」って、嬉しくなかった。
    しかも出来上がった写真見たら、お母さんの顔ていうよりただのおばさんだった。めっちゃおばさん。
    おばさんになったってことかよ…て更にショック受けた。

    +35

    -5

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 22:43:53 

    >>9
    いい意味なんじゃないですか??
    私は見るからにお母さんだから羨ましいです!

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 22:44:48 

    >>8
    昔は痩せてて綺麗だったんだろうなーってお母さん笑

    +81

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 22:45:14 

    >>8
    右の子顔似てるなw実子と言われたら信じてしまいそう

    +71

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 22:45:45 

    >>20
    そうかなー?綺麗なママさんたくさんいる。

    +14

    -10

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 22:45:55 

    >>1
    何も思ってないけどお母さんになった人みんなに言ってるんだと思う

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/06(火) 22:47:08 

    >>1
    お母さんの顔というか、お母さんの表情って意味では?

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/06(火) 22:51:42 

    >>47
    何なら子供産んだあとの方が綺麗になった人もいる
    ぽっちゃりしてた友達が数年ぶりに会ったら凄くスッキリして垢抜けてた

    +11

    -6

  • 51. 匿名 2025/05/06(火) 22:51:56 

    多分顔の変化の話しじゃないよそれ
    立派になったわねって意味で使われるセリフだと思う

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/06(火) 22:52:42 

    子供を産んだことないけど、兄夫婦が亡くなってまだ乳児だった姪を引き取って面倒を見てた頃に「なんかお母さんの顔になったね」って上司に言われた。姪のことは言ってないのに。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:00 

    >>1
    表情が穏やかになった
    太った
    貫禄が出た
    所帯染みた

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:12 

    >>6
    お母さんの顔だ
    こねこちゃん可愛い

    +133

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:26 

    >>3
    ぜっっったいにこれだと思う

    あとは締まりがなくなって優しくなった??とか??

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:29 

    >>27
    もはやいらすとやか秋山かレベル

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/06(火) 22:59:23 

    >>6
    超可愛い

    +123

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/06(火) 23:00:13 

    >>9
    お母さんぽいほうが嫌だろう、、、、

    あとは
    「いいお母さんになれるよ」

    いらねー

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/06(火) 23:00:33 

    >>8
    子沢山な感じがするw

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/06(火) 23:01:20 

    >>1
    変わってないのに言われるのは家族や親戚、同僚が主さんをお母さんになったと認識したってことで 変わったのは主じゃなく周りの人なのかもね

    深い意味も悪い意味も無い

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/06(火) 23:01:56 

    >>8
    後ろの蛍光灯がリアル この感覚わかる人いるかな〜笑

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/06(火) 23:02:12 

    >>8
    手慣れてるw

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/06(火) 23:02:22 

    子供のできたコアラは雰囲気がかわるよ
    それまであった幼さみたいなのがふっと消える

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/06(火) 23:03:37 

    >>1

    そんなの挨拶代わりに適当に言ってるだけだから、深く考えないほうが良いよ。
    人って会話を繋ぐために、特に思ってない事でも適当に話をする事があるから。
    「その服いいね、どこで買ったの?」みたいに

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/06(火) 23:04:08 

    >>3
    なぜ子供できるとあんなに太るんだろ??

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/06(火) 23:04:11 

    >>37
    所帯じみてない では?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/06(火) 23:07:08 

    板野友美はすごい変わったよね
    逆に前田敦子なんかは変わらない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/06(火) 23:08:49 

    >>8
    顔が疲れてる感じがリアル(笑)

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/06(火) 23:09:38 

    >>1
    適当な社交辞令だよ。弟や妹が生まれた子には「お姉ちゃんの顔になったね」って言ってるでしょうね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/06(火) 23:15:41 

    >>8
    この人、何でもやってるな

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/06(火) 23:18:22 

    >>8
    素晴らしい再現力だ!!!!

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/06(火) 23:18:30 

    >>6
    癒され過ぎて涙出た。
    お母さんだね。

    +87

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/06(火) 23:19:20 

    >>1
    こんな事を言う人、ろくなやつじゃない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/06(火) 23:19:54 

    生活感がある表情

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/06(火) 23:22:13 

    >>61
    あの蛍光灯今も実家で使ってる。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/06(火) 23:22:18 

    意味があるとしたら太ったってこと。

    ちなみに私は女の子が生まれるって話したら「だから優しい顔つきになったのね〜」も言われました。
    男の子だと強そうな顔になるらしいですよ。お母さんが。

    伝統的な声掛けに過ぎないと思う。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/06(火) 23:22:29 

    周りの出産を終えた友達や芸能人見ても目が優しいな〜と思う

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/06(火) 23:23:38 

    >>1
    目尻のシワ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/06(火) 23:24:09 

    >>8
    髪の短さまで絶妙

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/06(火) 23:24:18 

    >>1
    ただの雑談というかおめでとうと言う気持ちというか大した意味はないから気にしなくて良いと思うけど表情がやわらなくなったとか優しそうな表情によりなったとかそういうことだと思う

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/06(火) 23:24:50 

    子供を見てる表情とかが優しく見えるとお母さんなんだなーって思う。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/06(火) 23:26:14 

    >>1
    深い意味はないと思う

    妊娠出産という大役を成し遂げた主さんを労う気持ちから出た当たり障りのない挨拶のようなもの、例えば久しぶりに会った親戚の子どもに「大きくなったね」というのと同じ感覚

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/06(火) 23:26:34 

    >>61
    めっちゃ実家感あるw

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/06(火) 23:28:42 

    私は単独でいると、子無しか、いても小中学生ぐらいの子持ちだと思われるらしいのだけど、実際に自分の子供(25歳)と一緒にいる時に鏡に映った自分は「オカン」だなーって思う

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/06(火) 23:30:57 

    >>6
    これもまた母親の顔
    お母さんの顔になった

    +121

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/06(火) 23:31:45 

    >>83
    >>75
    実家だよね笑

    子供の頃よく遊びに行った友達の実家もあの感じの蛍光灯笑

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/06(火) 23:38:17 

    >>20
    そんなこと無いよ
    3人の子持ちで美人なんてざらにいるのに世間知らずだね

    むしろ愛されてない独身子供無し中年の方が老けるの早いし。そもそも縁が無いくらい容姿が悪い私は母の顔なんて一生無いや

    +7

    -7

  • 88. 匿名 2025/05/06(火) 23:38:45 

    >>85
    対岸の家事に出てた

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/06(火) 23:39:51 

    >>9
    細くてお洒落とか?
    きっと良い意味だと思う!

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/06(火) 23:41:08 

    >>12
    若い人に言うなら褒め言葉だと思う

    +0

    -10

  • 91. 匿名 2025/05/06(火) 23:46:27 

    >>85
    ママわんこの気持ちよーく分かるわw
    子育て期は短いから、わんこも頑張って乗り切るんだぞ

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/06(火) 23:55:36 

    >>15
    社交辞令というか挨拶みたいなもんだから深く考えない方がいいよね
    スルー
    悪意や他意はない

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/06(火) 23:56:00 

    >>8
    設定を見たことあるけど
    末っ子はかなりの高齢出産だったと思う。
    お子さんたちがみんないい子達なのよ。
    パソコン、ネット関連の名前だよね。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/06(火) 23:57:23 

    >>65
    出産後に太るんですか?
    妊娠中からですか?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/07(水) 00:02:56 

    >>46
    ほんとだ、こうやって見ると左の子も似てるように見えてきた笑

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/07(水) 00:08:52 

    >>6
    可愛い
    可愛い

    本当に可愛い

    +40

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/07(水) 00:12:27 

    >>9
    私も!よく言われる

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/07(水) 00:19:12 

    >>6
    麦わら猫?

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2025/05/07(水) 00:21:18 

    >>8
    お母さんの顔になってる~!!!

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/07(水) 00:36:09 

    >>8
    この迷彩とヒョウ柄合わせてくるの本当に見かけた事あるから笑っちゃったwヒョウ柄好きな人迷彩も好きよね

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/07(水) 00:42:07 

    >>9
    私も赤ちゃんの娘を抱いてた時友人に出産祝い持って来てるのになんだけど、本当に母になったんだね。なんかちぐはぐで面白いわって言われたよ。
    言われた当時は微妙だったけど、今なら言われたい笑。
    今じゃ二の腕逞しいおっかさんに成長してしまって悲しい…。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/07(水) 02:26:57 

    >>1
    大人びたって感じかな
    友達みてて、男女共にあー親の顔になったなって思うもん

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/07(水) 04:48:18 

    顔ジャッジしてる感が無理

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/07(水) 04:49:14 

    お母さんの顔になった

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2025/05/07(水) 05:30:28 

    >>1
    環境が変わり単に主の雰囲気や顔つきなどに変化が出たのよ。
    私はネコを飼って目が優しくなったとか言われるよ。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/07(水) 05:32:30 

    >>15
    そのニュアンスすら嫌だわ
    若い頃と比較する必要ない

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/07(水) 05:34:08 

    >>6
    動物はいいなあ..親子ネコと暮らしたいな。

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/07(水) 05:55:09 

    顔が優しくなったってこと?

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/07(水) 05:55:57 

    女を置いてきた顔

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/07(水) 06:15:29 

    >>1
    見る側がそう思って見てるだけ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/07(水) 06:29:50 

    >>8
    「ちょっとバイトしたぐらいで大人になった気になるな!」て子供に叱っていて爆笑した

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/07(水) 06:49:45 

    >>9
    マウント取ってる?
    嫌味だね

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/07(水) 06:56:58 

    太った
    髪がパサついてる、ボサボサ
    顔がシワ多くなった
    疲れた顔してる


    たぶんこんなかんじで老けたから言われてたんだろうなと思う、自分は

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2025/05/07(水) 07:12:03 

    >>12
    私も嬉しくないわ。何か、遠回しにおばさんになったとか所帯染みたと言われてるみたいで。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/07(水) 07:27:52 

    子供できた人にそれ言うおばさんよくいるけど、はっきり言って分からん!
    思い込みじゃない?
    話し方や態度がお母さんぽくなったとか、見た目構わなくなったとかなら分かるけど

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/07(水) 08:12:33 

    >>100
    しかも何回も洗って色褪せてます、って感じもリアルw

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/07(水) 08:23:32 

    >>1
    出産後、おねえさんから奥さんと言われるようになったよ。まったく知らない人からもね。以後一切おねえさんとは呼ばれなくなったよ。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/07(水) 08:32:57 

    >>1
    流産して接客業戻ってお子さんがいる客の対応したらクチコミに「対応してくれた女性スタッフが同じくらいのお子さんがいるのか分からないけど子どもに優しく接してくれて嬉しかった。」って書かれて涙ちょちょぎれた。本当にお母さんになりたいわ〜。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/07(水) 08:50:47 

    >>1
    なってないよ、先入観でテケトーなこと言ってるだけ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/07(水) 09:00:59 

    >>85
    さすが、子だくさんの象徴
    お母さんのやれやれ顔がいい。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/07(水) 09:11:26 

    >>9
    落ち着きある?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/07(水) 09:11:58 

    >>1
    オハマさんに言ったら喜ぶよね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/07(水) 09:33:33 

    >>85
    7匹凄い!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/07(水) 09:44:52 

    >>1
    疲れが顔にでている、髪や肌へのセルフケアが出産前より減ったということでは?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/07(水) 09:56:03 

    >>58
    お母さんっぽいって嬉しくないよね お母さんに見えるって、生活感溢れてるような何かちょっとダサいって言われてる様で

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/07(水) 10:03:45 

    >>19
    お子さん、女の子だった?
    女の子妊娠中って優しい顔つきになるよね😊

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/07(水) 10:14:07 

    >>8
    子役?の目が皆秋山に似てるw

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/07(水) 10:16:59 

    友人がママになって久しぶりに会った時に、目元のシワが増えたなって感じた。
    もともと皮膚の薄い美肌の美人さんだったから、大変なのかな?って思ってた。
    でもその後に自分が出産したら、これは赤ちゃんに毎日毎日笑いかけてるからシワになるんだなって気付いた。
    赤ちゃんって本当に可愛くて、一日中目尻が下がってたと思う。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/07(水) 11:45:25 

    >>8
    最近ミイラになってたね。ナレーションもやってた

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/07(水) 12:06:08 

    >>3
    太ってなくても、寝不足や疲労なのか乳児を育ててるとすごく老けてみえるよね。

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/07(水) 12:49:03 

    >>1
    そういう言い方するのって親世代じゃない?
    お母さんの顔になったっていうセリフを言いたいだけな気がする笑
    アラフォーの私でもそんな言い方しないしされたこともないよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/07(水) 15:34:00 

    うちの猫も出産したらお母さんの顔になったよ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/07(水) 15:50:00 

    お母さんの顔になった

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/07(水) 16:04:48 

    >>2
    これはいい2

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/07(水) 16:24:33 

    ミヤネが子供産んだ女優とか見て言ってるイメージ「お母さんの顔になった」とか「綺麗なお母ちゃんやな」とか「才能に惚れた」「勝負師の顔になってる」とか。
    ボキャブラリーが少ないんだと思う。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/07(水) 21:23:10 

    >>2
    ゴリラのイラストの中でも群を抜いて不快な表情だなあ……
    絶妙なムカつきを一歩越えちゃってるというか

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/08(木) 11:23:20 

    >>8
    www
    正直この表情分かるwww
    自分では微笑んでるつもりなんだけど全く表情筋動かないんだよねwww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード