ガールズちゃんねる

虫の知らせについて

60コメント2025/05/06(火) 23:30

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 14:45:14 

    今朝の朝方に見た夢だと思うのですが、兄の息子(甥っ子)が夢にでてきました。そんなに頻繁に会わないので、夢に出てくるなんて、めったにありません。
    それだけなら良かったのですが、明らかに何か困っていて、助けを求めるような表情で、ぱっと目が覚めた時にあの子に何かあったのかもと思って心配になりました。
    今日ずっとモヤモヤしていたので、実母にLINEで聞いてみたのですが、まだ既読になりません。
    心配になってきたので、兄か義姉に電話しても大丈夫だと思いますか?
    こんなことで電話すると、スピリチュアル系だと思われるのではないかと思って迷っています。
    返信

    +52

    -23

  • 2. 匿名 2025/05/06(火) 14:45:37  [通報]

    むしするのよ
    返信

    +6

    -12

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 14:46:22  [通報]

    連絡なんてしたい時にしな
    いきなり電話はしんどい人もいるかもだけどメッセージなら良いでしょ
    返信

    +68

    -4

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 14:46:26  [通報]

    虫の知らせについて
    返信

    +13

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/06(火) 14:46:33  [通報]

    みんな元気ー?って軽く連絡してみては?
    返信

    +75

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 14:46:46  [通報]

    ぜっっったいに大丈夫 何もないよ。

    私、大嫌いな祖母が死ぬ夢見たけど
    全然まだ生きてるよ٩( 'ω' )و
    返信

    +22

    -14

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 14:46:52  [通報]

    >>1
    普通にみんな元気!って兄に聞けば?なんとなく久々でさ、とか。虫の知らせは言わずに
    返信

    +97

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:18  [通報]

    気でもふれたかババアって言われるよ
    返信

    +2

    -10

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:20  [通報]

    当たるも八卦当たらぬも八卦
    返信

    +1

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:24  [通報]

    ゴールデンウイーク何してたーみたいな軽い感じで電話したら
    返信

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:26  [通報]

    関係ないから電話はしなくていい。
    返信

    +1

    -8

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:47  [通報]

    虫の知らせだと思うなら連絡したら?
    返信

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:49  [通報]

    悪い夢っていいことだったりする
    返信

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:52  [通報]

    >>1
    本当に何かあったら後で後悔するし、何もなければ笑い話で済むんだから電話するべき。
    返信

    +40

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 14:48:07  [通報]

    >>1
    兄か義姉に普通に元気?って電話かLINEすれば良くないか?わざわざ夢の事を話すことないと思う
    返信

    +57

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 14:48:14  [通報]

    連絡とってどうなるわけでもないしそれ聞かされた後甥に何かあったら「あの子があんな夢見たからだ」って思われる可能性もない事ないし心の中にしまっておく方がいいんじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 14:48:48  [通報]

    電話は負担に思う人もいるからとりあえずLINEしてみたら
    普段よくかけるなら電話でも良いと思うけど
    返信

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 14:49:25  [通報]

    >>1
    甥っ子に何かあったら連絡来るだろうけど
    甥っ子よりも実母のLINEが既読にならない方が心配になる…
    返信

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 14:49:50  [通報]

    >>1
    甥っ子さんとどんな人間関係だったかによる
    突然おばさんから連絡されたら先方が驚きました
    返信

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 14:50:13  [通報]

    父が危篤と連絡を受けて病院へ向かう車内で突然の大雨
    それまで晴れていたのに一気にバケツひっくり返したような豪雨
    病院に到着した途端ピタッと止んで、病室入ったら丁度降雨の時間に逝ってた
    あのときだな、、と妙にあとから納得しました
    返信

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 14:51:20  [通報]

    元気ー?くらいで電話やLINE来るならいいけど、嫌な夢見たから気をつけて!って親な気分にしかならない
    うちは死んだばーちゃんが出てきた、仏壇ちゃんと見てるの、墓参り行ってきてと言われてムカついた(自分は何もやらない人なんで)
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 14:52:08  [通報]

    >>1
    連休最後だからどうしてるかな元気かなと思って、と電話したらいいよ。こんな夢見て甥っ子が心配になったとは言わないほうがいい。
    返信

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 14:52:31  [通報]

    詳細は書かないけれど、結果的に文字通りの虫の知らせとなったことがある
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 14:58:47  [通報]

    >>7
    だね

    ひさしぶりー!元気かなと思って
    そういえば◯◯君って何年生だっけ?
    あー早いね〜
    習い事の△△はがんばってる?

    …みたいな感じで
    返信

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 14:59:29  [通報]

    >>1
    年齢と関係性によるかも
    甥っ子がもう高校生とかなら怖っ!とか言われちゃうと思う
    返信

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 15:00:30  [通報]

    >>18 出かけてたり集中して家事してる時スマホ見ないこと結構あるな。LINE=すぐ確認する人との温度差を感じる
    返信

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 15:00:32  [通報]

    >>1
    まあ、ぶっちゃけそれが虫の知らせだとしても、起きたことならもう取り戻せないし、どうしようもないよね。
    例えば甥が山で遭難する夢を見て、明日登山とかならやめられるかもだけど?
    返信

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 15:00:45  [通報]

    小学2年生のとき家の前で遊んでいてふと空見上げて「誰か死んだなぁ」と呟いたことがある
    何もなかったしそう思った自分にビックリして怖くてすぐ家に入ってお婆ちゃんの部屋へ走ってった

    翌日学校から帰ると隣がお通夜の準備をしていたよ
    後にも先にも不思議体験はあの時だけ
    虫のしらせにはならないか
    返信

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 15:01:45  [通報]

    >>18
    実母ってそんなレスポンス早い?
    返信

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 15:08:25  [通報]

    お線香の匂いがすると、誰かが亡くなるって人いたな
    近所の人なのか、親族や友人なのかは解らないらしいが
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 15:09:23  [通報]

    友達が「夢で○○ちゃんの家が火事になってて心配で〜」って連絡してきたときは何かスピ系にでも行っちゃったか?と思って疎遠にした。もちろんこっちは何ともなかったw
    返信

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 15:14:09  [通報]

    車で買い物に出掛けたときに、車内の神社御守りの紐が切れて落下した。
    紫外線で多少劣化してたものの触れてもいないのに切れるなんて
    これは悪い知らせだとUターンして家に戻った。気にせず乗ってたら事故起こしたかもしれない。
    返信

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 15:16:44  [通報]

    >>31 うわー相手は心配してだろうけどいい迷惑だよね。こういうのだいたいガルちゃん元気かなーと考えてたのとニュースやドラマで火事を見たのが夢でごっちゃに出てきただけ
    返信

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 15:17:41  [通報]

    >>6
    死ぬ夢みると、その相手の人は長生きする。
    返信

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 15:31:12  [通報]

    >>1
    私も母もスピリチュアル系じゃないけど、よくある
    私が職場でいじめられて苦しんでた頃、母からたまに変な夢見たって連絡きた
    私が死んだ夢だって
    そういう時は決まって限界超えて家で泣いてたりする時だった
    誰にも言わなかったけど、東日本大震災が正夢になった
    と言っても地震の予知ではなく、テレビ画面の右下の日本地図がピンクと黄色の線で囲まれて点滅してるのがやけに印象的だった
    日本中に津波情報が出るなんて、こんなに大きな地震がいつか来るのかな…?とたまに思い出してはいたのだけれど、同じ画を見た時はびっくりした
    返信

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 15:35:13  [通報]

    >>13
    そうだよね
    死ぬ夢、歯がボロボロになる夢、汚いトイレの夢
    だいたい良い夢とされてるよねw
    返信

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 15:37:29  [通報]

    おつかいとかで、いつもなら多目に買っておこうと思ってるのに 何かいらない気がする とか 必要あるかな? という変な嫌な感があるとその人が亡くなる。

    いつもはあると喜ぶだろうなと気持ちよく買い溜めするのに、その時は嫌にザワザワする
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 15:37:52  [通報]

    >>13
    逆にそういう説もあるよね
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 15:38:40  [通報]

    まぁ家族だし心配する分にはまだ良いけど…
    ほどほどに。
    私は新婚の時に友達が「今日あなたが妊娠する夢みた!絶対妊娠してると思う!してるでしょ?!」みたいな電話をかけてきて怖かったよ…しかも毎週「どう?検査薬使った?」って聞いてくる始末で。
    私は結婚して一年は子作りしない予定してたから、相手するの面倒で嘘ついて生理がきたって言ったら「じゃあ来月なのかも!」って言ってきて、あなた予言者なの?って言ってやった。
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 15:38:49  [通報]

    >>29
    早くない
    うちは1〜2週間空くw
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 15:44:52  [通報]

    虫の知らせかどうかわからないけど、急に職場の同僚が夢に出てきた。急に夢に出てきたからどうしたんだろうと思ってたら、同僚が退職すると聞かされた
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 15:53:47  [通報]

    飼い猫が死んだ時の話なんだけど、飼い猫を病院に預けてた時、飼い猫そっくりの「なおーん…」っていう悲しそうな鳴き声が遠くから聴こえてきたんだよね。でも𓏸𓏸ちゃん(飼い猫)は病院だし空耳だよねって思って気にしなかった。
    それから30分もしないうちに、病院から「𓏸𓏸ちゃんが亡くなりました」っていう電話がかかってきた。
    病院で事情を聞いてペット葬儀のやりとりをやってる時はバタバタ忙しくて、空耳?のことは忘れてたけど、𓏸𓏸ちゃんが火葬されてるのを待合室で待ってた時、ふと「そういえばあの時の空耳って…」と思い出して、涙が止まらなかった。あの時の悲しそうな鳴き声がずっと忘れられない。
    返信

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 15:54:49  [通報]

    私の祖母が亡くなる時に、何故か夜中目が覚めた。その後一分位して亡くなった知らせが。普段は朝も起きれないのに
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 16:00:11  [通報]

    虫の知らせかどうかはわからないけど出かける場所によってここは嫌だな。って思うことがある。後、一度だけ電車に乗った瞬間にここは嫌だな。って思って乗り換え駅についてホームで電車を待っていたらホームの電光掲示板に◯☓線は◯◯駅〜◯□間で発生した踏み切り事故発生のため、運転を見合わせています。と表示されていた。
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 16:01:13  [通報]

    すごく可哀想な境遇の子で、メルタルもボロボロだった知人がいたんだけど、とあることで喧嘩になって絶縁してたんだよね。
    ある日近所を歩いてたら、「好きな物持っていってください」と書かれた、不用品の入ったダンボールを見かけて、「そういえばSちゃん(その知人)も引っ越す時に、旦那さんと一緒にこうやって不用品処分したって言ってたな〜。もう二度と会うことはないだろうけど、Sちゃんと旦那さん元気にしてるかな」ってふと思ったんだよね。
    それから数日後に、Sちゃんが自殺で亡くなられたという話を共通の知人づてに知った。亡くなられたのは段ボールを見る少し前だったらしいんだけどね。その段ボールを見た場所がちょうど、Sちゃんと旦那さんが昔住んでた家の近所だったから、虫の知らせのようなものを感じてしまった
    返信

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 16:01:49  [通報]

    >>1
    後でどうだったのか知らせてください
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 16:06:23  [通報]

    >>18 ウチの地域だけか知らないけど親世代は虫の知らせ系を信じて大騒ぎするから、もし義姉の立場なら何で実母(義母)に連絡したんだってムカつくと思う
    返信

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 16:10:18  [通報]

    虫の知らせっていうか、第六感はあると思うよ。
    なんか暗いなと思うアパートがあったんだけど、条件が良かったから無理やり気にせずに住み始めたらめちゃくちゃ心霊現象が起きたことがある。日当たりは悪くなかったはずなんだけどね。
    あと「この人とは深く関わらない方がいいな」っていう直感もほぼ必ず当たる。相手に難があったり、相手に難はないけど私とは気が合わないっていうパターンもある。子供の頃はこの直感がもっと鋭かった
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/06(火) 16:11:56  [通報]

    >>34
    えーーーーっ!!!!!!!!
    泣く泣く( i _ i )
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/06(火) 16:17:39  [通報]

    >>39 あなたは1年は作らない方針だったようだけど新婚なら妊娠の可能性はあるし、もしこれで妊娠してたとすれば「自分は予知能力がある」と勘違いするタイプの友人
    返信

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/06(火) 16:18:33  [通報]

    >>1
    これ言われた側はいい気しないからやめてほしい
    こちらは全然元気なのにさ、虫の知らせっていい意味で使われないからこれから悪いことでも起きると言われてるようで返事にも困る
    例え本当に具合悪かったとしても縁起でもないよね
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/06(火) 16:26:36  [通報]

    父が無くなる夢を見て祖母がお墓から出てきて、嫌やで、うちはゆるさんから!って怒る夢を見た。

    その日、叔母が亡くなり、祖母の墓に入りたいと遺言残して逝った。亡くなったのがおばだったけど。祖母は、夢枕に立ったのかもと思う。

    祖母は、叔母が大嫌い。
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/06(火) 17:07:07  [通報]

    >>29
    うちは返信は遅いけど
    何時間も未読は無いよ
    返信

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/06(火) 17:16:09  [通報]

    >>1
    何時ごろLINEしたの?
    今朝方みた夢で、「ずっともやもやして」からLINEして、
    コメント承認されたのが14時45分ってちょっとせっかちかと。
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/06(火) 18:19:59  [通報]

    いきなり虫の知らせが〜と言って連絡するのは相手からしたら重いから、普通に元気ー?って連絡してみたら?
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/06(火) 18:37:26  [通報]


    「虫の知らせかもしれないから気をつけて」なんて気分悪くさせるから言わない方がいいし、既に何かあったのではと心配してるなら、甥っこさんには親がついてるんだから対応してるだろうし、連絡あるよ。お相手が一人暮らしならともかく、余計な連絡しないほうがいい。
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/06(火) 18:54:48  [通報]

    あると思う。
    夜型で早起き苦手なのに、珍しく朝5時に目が覚めて、カーテン開けて朝焼けの空を見に立ち上がった。
    きれいな朝焼けなのになんだかとても悲しくて胸が詰まった。

    親族が独居で亡くなっているのが判明して、その時間に息を引き取っていたらしいことを知った。
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/06(火) 19:06:22  [通報]

    >>51
    横。余計なことを聞かされたら嫌な方向に引っ張られそうになるよね。

    もし主が母にぼかさず書いてしまったなら、既読がつかないうちに取り消す方がいいかも。
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/06(火) 23:05:47  [通報]

    夢の中で、すごい具合悪そうにしていたり、すごいく落ち込んでいる様子の友人や知人の夢をみたことあるよ。あとあと連絡して実は夢で見て…って話すと実際に具合悪かったり、落ち込んでいた次期だったって言われたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/06(火) 23:30:56  [通報]

    >>1
    亡くなる日に夢に出て来る事が何度も有るよ
    それこそ実家の隣のオジサンも出て来たりしたし
    何なんだろう?御臨終間際の人と関係性の濃い薄いとかも関係無いし
    他にも火事とか災害も夢に見ると起きるのは子供の頃からだし だから悪い夢を見ると怖い
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード