-
1. 匿名 2025/05/06(火) 09:57:54
アニメ、漫画、ゲームなどで死なせる必要があった?と思うキャラクターについて語りませんか。返信
主はバキの烈海王です。外伝で異世界に行っているようで、その作品がかなりの人気が出ているようですが、それでも本編で宮本武蔵と戦わせて死ぬ必要があったのかいまだ疑問に思っています。+29
-2
-
2. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:21 [通報]
NARUTOのネジ返信+171
-2
-
3. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:40 [通報]
サシャ返信+190
-29
-
4. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:43 [通報]
力石はやっぱり死ななければならなかったのか返信+52
-2
-
5. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:46 [通報]
ネジ返信+22
-3
-
6. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:53 [通報]
煉獄さん返信+304
-18
-
7. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:56 [通報]
>>2返信
ネジしかおらんよね+65
-4
-
8. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:56 [通報]
>>1返信
中国人だからかな+3
-6
-
9. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:04 [通報]
タッチの和也返信+17
-26
-
10. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:08 [通報]
ウタ返信
ルフィと結婚して幸せに暮らして欲しかった。+8
-69
-
11. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:10 [通報]
北斗の拳のレイ返信
あんな形で死なせて欲しくなかった+109
-2
-
12. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:24 [通報]
煉獄ちゃん返信+21
-9
-
13. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:32 [通報]
蜜璃ちゃん返信+141
-11
-
14. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:32 [通報]
五条悟返信
死んだら最強じゃないじゃん+280
-9
-
15. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:35 [通報]
ハンジさん返信+95
-8
-
16. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:36 [通報]
FF7のエアリス、ただ自分が好きなキャラだからというだけだけど…返信+73
-8
-
17. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:36 [通報]
エアリーース!返信
なんで?なんで!+34
-7
-
18. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:47 [通報]
>>1返信
クレヨンしんちゃんの行田徳郎先生(まつざか先生の恋人の医師)+198
-0
-
19. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:58 [通報]
五条悟返信+89
-2
-
20. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:00 [通報]
信長かな返信
もっと長生きしてほしかった+7
-3
-
21. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:01 [通報]
デスゲームのキャラクター達、可哀想返信+6
-0
-
22. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:02 [通報]
鉄血のキャラにたくさんいる返信+23
-0
-
23. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:13 [通報]
煉獄さん返信
登場して間もなくてどんな人なのかもわからないのにって思ってた
後に炭治郎の心を燃やす為?+126
-15
-
24. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:14 [通報]
>>1返信
花京院生きてても良かったでしょ+72
-1
-
25. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:20 [通報]
五条悟返信
未だに完全には受け入れられない+106
-5
-
26. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:20 [通報]
推しの子 アクア返信+80
-1
-
27. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:35 [通報]
テイルズオブデスティニーのリオン返信+7
-0
-
28. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:35 [通報]
NANAの蓮じゃない?返信
アレで行き詰まって描けなくなったんじゃないかと思った。+188
-2
-
29. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:43 [通報]
七海建人ー。呪術廻戦!最後の簡易領域独占ババ処刑のために退場させられた感。返信+96
-0
-
30. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:44 [通報]
>>9返信
あだち漫画は身内を〇なせて主人公を奮起させる方式なんだよ+28
-2
-
31. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:49 [通報]
鉄血のオルフェンズの皆さん。返信
+18
-1
-
32. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:51 [通報]
>>9返信
タッチはそもそも、活躍するのが和也から達也に「タッチ」するからついたタイトルであり…+100
-0
-
33. 匿名 2025/05/06(火) 10:01:02 [通報]
>>16返信
いやいや、エアリスは死なせなくてもストーリーが狂ったりしないと思う!+41
-9
-
34. 匿名 2025/05/06(火) 10:01:07 [通報]
>>1返信
そりゃ、煉獄さん
あんなに早くに+50
-3
-
35. 匿名 2025/05/06(火) 10:01:44 [通報]
胡蝶しのぶさん返信+53
-10
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 10:01:52 [通報]
「ウォーキングデッド」のグレン返信
あれからドラマ離脱した。+54
-0
-
38. 匿名 2025/05/06(火) 10:01:58 [通報]
THE OC の マリッサことミーシャバートン返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:20 [通報]
>>37返信
死んだの?+1
-10
-
40. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:23 [通報]
デスノートの夜神月返信+10
-6
-
41. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:30 [通報]
ギリ死ななくて良かったけど、赤ちゃんと僕の実が死にかけたのは胸糞すぎて一気に漫画自体嫌いになった返信+17
-2
-
42. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:41 [通報]
>>28返信
矢沢あい自身が蓮が死んだ事で鬱状態になって書けなくなったとか言われてたよね+83
-2
-
43. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:50 [通報]
>>1返信+85
-5
-
44. 匿名 2025/05/06(火) 10:03:05 [通報]
>>23返信
あんなに知り合って間もなく死んじゃったら燃えるもんも燃えない気がするけどねぇ+79
-11
-
45. 匿名 2025/05/06(火) 10:03:27 [通報]
五条悟返信+39
-3
-
46. 匿名 2025/05/06(火) 10:03:27 [通報]
一条ゆかりの漫画プライドの萌返信
死なせないでずっと史緒と切磋琢磨しながらのライバルであり奇妙な友情も感じるような間柄で生きて行って欲しかったよ+50
-0
-
47. 匿名 2025/05/06(火) 10:03:30 [通報]
室井さん返信+15
-0
-
48. 匿名 2025/05/06(火) 10:03:37 [通報]
ワンピースのエース返信+81
-0
-
49. 匿名 2025/05/06(火) 10:03:39 [通報]
俯瞰的に話を見て死なせる必要があるのかを考察するんじゃなくて、死んで悲しいキャラをあげるトピよね返信
+7
-2
-
50. 匿名 2025/05/06(火) 10:03:49 [通報]
>>42返信
でも連載再開は絶望的なのに、作画展とかはやるんだねぇ(嫌味)+71
-6
-
51. 匿名 2025/05/06(火) 10:03:50 [通報]
>>37返信
マニアックすぎてついていけないw+29
-4
-
52. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:12 [通報]
ヤムチャ返信+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:14 [通報]
ゴールデンカムイの尾形返信
最後可哀想+6
-23
-
54. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:31 [通報]
テレプシコーラの千花ちゃん返信+17
-2
-
55. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:31 [通報]
ウオーキングデッドのグレン、カール返信+15
-0
-
56. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:35 [通報]
>>28返信
散々伏線はっといて、鬱展開になってそのまま数十年放置ってなんなんよ、と思う
当時の編集の展開だったのか知らんけど+88
-0
-
57. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:40 [通報]
>>28返信
シド・ヴィシャスのオマージュだから死ぬのは予定通りらしいよ+60
-0
-
59. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:59 [通報]
>>41返信
あの一家事故でタヒにすぎなんよ
ママ、ママ両親、パパ両親+27
-0
-
60. 匿名 2025/05/06(火) 10:05:06 [通報]
男塾の王大人(ワン・ターレン)は「死亡確認」したキャラは返信
実は生きてましたパターンで後々復活するから逆に安心できるw+17
-0
-
61. 匿名 2025/05/06(火) 10:05:07 [通報]
ラスアスのジョエル返信
死に方がショックすきる。もっとキレイな死に方かボコボコでも命だけはって感じ+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/06(火) 10:05:53 [通報]
>>1返信
そりゃキッズウォー5。
生稲晃子さんご結婚で活動縮小で降板らしいけど、せめてお父さん海外転勤お母さんも行くとかが良かった。
キッズウォー新作を楽しみにしてたらお葬式シーンで、てっきり夢のシーンで「学校遅れるわよ」的に起こされて起きるちょっとしたオフザケかと思ったら+23
-0
-
63. 匿名 2025/05/06(火) 10:06:09 [通報]
ふれなばおちん返信
ネタバレ注意
あの人死ぬ必要あった?
結局純愛みたいに書いといて、作中に出てきた「罰」が当たったってこと??
どういう意図があってそうしたんだろう+14
-0
-
64. 匿名 2025/05/06(火) 10:06:30 [通報]
キッチンのお姫さまの空返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/06(火) 10:06:31 [通報]
>>58返信
キモ画像貼らないで+16
-1
-
66. 匿名 2025/05/06(火) 10:06:58 [通報]
>>16返信
しかもあんなデカい刀で…残酷。
結構戦いでも役立ってくれてたし、どこかで生き返って欲しかった。
+41
-3
-
67. 匿名 2025/05/06(火) 10:08:17 [通報]
闇のパープルアイの倫子と慎也返信
慎也が死ぬ前に一目でいいから倫子と会わせたかった。
天は赤い川のほとりのルサファ
ラムセスの妹姫と幸せになって欲しかった。
両作品とも前フリとしてフラグはたってたけど、生きててもストーリーは成立したと思う。+28
-0
-
69. 匿名 2025/05/06(火) 10:09:25 [通報]
BLEACHの最終章は死んだのあやふやなキャラ多すぎて返信
味方側の隊長は山本、卯ノ花、浮竹が死んだのは分かったけど副隊長達は途中でフェードアウトして放置だった
敵側はよく分からずにフェードアウトしたの多すぎて
実際に後日談の小説版で実は生きてたキャラが多数+9
-0
-
70. 匿名 2025/05/06(火) 10:09:32 [通報]
ベルサイユのばら返信
主要人物全員死ぬ+12
-3
-
71. 匿名 2025/05/06(火) 10:09:50 [通報]
>>28返信
序盤のモノローグからフラグ立てまくりだった割に、どう転んでも大団円なエンドにならなそうだよね
初期のプロットでいいから見せてほしいw
+30
-1
-
72. 匿名 2025/05/06(火) 10:10:37 [通報]
キングダムの王騎無理くり死なせた感がある返信+16
-1
-
73. 匿名 2025/05/06(火) 10:11:01 [通報]
>>26返信
普通に包丁の指紋や遺体の傷口調べたら、他殺か自殺かなんてすぐバレるだろうに
本当に元医者・現医大志望ですか?っていう+41
-0
-
74. 匿名 2025/05/06(火) 10:11:03 [通報]
>>18返信
めちゃくちゃわかります
たしか海外でテロ?に巻き込まれたんだよね
あの話すごくつらかった+68
-0
-
75. 匿名 2025/05/06(火) 10:11:20 [通報]
>>37返信
なんか顔が違うなと思ったら何もかも違った!+46
-3
-
76. 匿名 2025/05/06(火) 10:11:21 [通報]
荒らしうっざ返信+14
-0
-
77. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:34 [通報]
>>9返信
和也の方がイケメンなのに酷い+11
-3
-
78. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:52 [通報]
>>18返信
あれさ、原作者は鬱だったよね+52
-2
-
79. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:56 [通報]
黄レンジャー返信+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:39 [通報]
沖田艦長返信+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 10:14:02 [通報]
東京MERのすずかゃん😭返信+18
-0
-
82. 匿名 2025/05/06(火) 10:14:08 [通報]
運営仕事しろ返信+9
-2
-
83. 匿名 2025/05/06(火) 10:14:38 [通報]
>>3返信
サシャの死は物語に多大な影響がある+102
-9
-
84. 匿名 2025/05/06(火) 10:14:44 [通報]
>>23返信
不死の鬼とは違い
どんなに強くても人間は死んでしまう
だが死んだからその人の生きざまが無かったことになるわけじゃない
そういう形で鬼と戦い続ける
鬼殺隊がずっと続いてこれたんだ
っていうことをあの話で痛感できたから
私にとっては無意味な死ではなかったかな+78
-8
-
85. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:01 [通報]
>>47返信
滋?+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:19 [通報]
>>6返信
本当にね。
陽がのぼってきて猗窩座が逃げるで良かった+52
-15
-
87. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:22 [通報]
>>2返信
百歩譲ってナルトやリーを庇って亡くなるなら有りだけど、宗家を庇って死ぬのは一番やってはいけなかったのではと思った+45
-2
-
88. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:45 [通報]
>>44返信
自分達の力不足で一緒に戦えず煉獄さん重症、それなのに主人公達や禰豆子を信じるなんて言われたら心燃やして頑張るしかないやろ+34
-7
-
89. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:25 [通報]
>>16返信
ただ、エアリス生存だったらあそこまでの人気作品にはならなかっただろうなと思った
あのとんでもない喪失感があったからこその部分も大きいと思う+50
-3
-
90. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:32 [通報]
>>13返信
あの子だけは死んでほしくなかったよ。+57
-8
-
91. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:41 [通報]
>>3返信
死なせたくなかったキャラNo.1だけど
シナリオ上は死なす必要があったキャラ+95
-8
-
92. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:48 [通報]
渡鬼 山岡久乃さん演じる返信
岡倉家のお母さん
死んだことにしなくても…。
+17
-0
-
93. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:54 [通報]
>>9返信
和也が死んでからが本編だと思ってる+45
-0
-
94. 匿名 2025/05/06(火) 10:17:46 [通報]
>>1返信
私も烈さんだな
刃牙の世界って銃や戦車がでてきても拳で勝つところが好きだったから、刀で死んでしまったことが世界観もひっくり返してて嫌だった
しかもよりによってあの世界で割と良心的なキャラな烈さんが死ぬのが辛かった+6
-1
-
95. 匿名 2025/05/06(火) 10:17:47 [通報]
>>92返信
脚本家に嫌われるとキャストから外されるんだっけ?+14
-2
-
96. 匿名 2025/05/06(火) 10:18:00 [通報]
>>37返信
隠れてやってるであろう二次創作晒すのなんなん?
+81
-2
-
97. 匿名 2025/05/06(火) 10:18:41 [通報]
>>63返信
それと似た意味で昼顔の北野先生
不倫の罰を背負わせるのは良いけど、命まで奪わなくても…+17
-1
-
98. 匿名 2025/05/06(火) 10:18:49 [通報]
>>92返信
体調不良を隠して降板申し出たら
ドラマの中で死んだことになったんだったかな・・・
あれはなんかちょっとね+24
-0
-
99. 匿名 2025/05/06(火) 10:19:00 [通報]
>>18返信
まつざか先生の男漁りネタがなくなってしまうからかもしれないけど、アニメみたいにチリに行ってそのまま破局でも良かったかもなと思う+59
-1
-
100. 匿名 2025/05/06(火) 10:19:03 [通報]
返信+19
-0
-
101. 匿名 2025/05/06(火) 10:20:31 [通報]
>>70返信
革命だもの+13
-0
-
102. 匿名 2025/05/06(火) 10:20:33 [通報]
惣一郎返信+2
-0
-
103. 匿名 2025/05/06(火) 10:21:17 [通報]
エアリス!!!返信
まさか二度と生き返られないなんて+6
-3
-
104. 匿名 2025/05/06(火) 10:21:17 [通報]
>>87返信
岸本が中忍試験とサスケ奪還編のネジの死闘と葛藤と設定を忘れてるとしか思えない+30
-0
-
105. 匿名 2025/05/06(火) 10:21:33 [通報]
ネプチューンキング返信+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/06(火) 10:22:15 [通報]
>>4返信
明日は永遠に明日のままにね
ジョーは3人にいずれも勝ってないのよ
力石、カーロスリベラ、ホセ+3
-0
-
107. 匿名 2025/05/06(火) 10:22:30 [通報]
>>53返信
あれしか救われる道がなかったのは分かる+21
-3
-
108. 匿名 2025/05/06(火) 10:23:22 [通報]
先週のガンダムジークアークス返信
クランバトルなのに殺し合いに発展とか意味ないと思った+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/06(火) 10:23:40 [通報]
NARUTO ネジ兄さん返信+23
-0
-
110. 匿名 2025/05/06(火) 10:24:33 [通報]
場地圭介返信+7
-0
-
111. 匿名 2025/05/06(火) 10:26:24 [通報]
>>44返信
知り合ってからの時間とかじゃ無いと思うけどなー
最期に託された言葉が全てでしょう
+31
-9
-
112. 匿名 2025/05/06(火) 10:26:30 [通報]
>>104返信
宗家を許し、ヒナタを庇えるほどわだかまりもなくなったということなのかもしれないけど、それは別の場所で見せてほしかったなと思う
ヒアシ様との共闘だったり、ヒアシ様が亡くなって嘆いている、ヒアシ様が助かって心底ホッとしているでも表現はできるし、せめてヒナタを庇うにしても生存して欲しかった+22
-0
-
113. 匿名 2025/05/06(火) 10:27:04 [通報]
コードギアスのクロヴィス返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/06(火) 10:27:37 [通報]
>>87返信
ネジは宗家とか分家とか関係なく、
家族である大切な人達を守ったんだよ。
自分の父の死に不満や怒りを持っていたけどその呪縛から解放されて自分の意思で
“父親と同じ道を選んだ”
…にしても殺す必要は無いだろって思ったけど。
+26
-2
-
115. 匿名 2025/05/06(火) 10:27:57 [通報]
ストーリー上仕方ないとはいえ、なんやかんや惜しまれるくらいがいいんでない?返信+7
-1
-
116. 匿名 2025/05/06(火) 10:29:11 [通報]
ゲームラストオブアス2でのジョエル返信+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/06(火) 10:29:21 [通報]
>>2返信
私もネジが真っ先に思い浮かんだ。
ナルトとヒナタがくっつく理由にはならないし、サスケ奪還編で活躍してくれたキャラをこんな雑に退場させる意味あるか?と未だに疑問に思う。
ネジファンの人達が可哀想だよ。
戦争だから死ぬキャラがいるのは当然とは思うけど、よりによってネジをなぜこんな雑に…?+64
-1
-
118. 匿名 2025/05/06(火) 10:29:55 [通報]
>>94返信
異世界転生の方は読んでますか?+1
-1
-
119. 匿名 2025/05/06(火) 10:30:00 [通報]
>>6返信
初めて観た時、太陽が昇るまで粘って相打ちパターンかと思ったらまさかの逃げられて全回復されてて悔しかった記憶ある。+103
-3
-
120. 匿名 2025/05/06(火) 10:30:46 [通報]
>>36返信
なんでグレンを…と思ったけど、
多分グレンが生きてたらマギーの生き方も全然違ってたんだろうなと思う
マギー超重要人物になったし+13
-0
-
121. 匿名 2025/05/06(火) 10:30:54 [通報]
伊藤誠返信+2
-1
-
122. 匿名 2025/05/06(火) 10:30:59 [通報]
呪術の味方側のキャラ全員返信
悪人は仕方ないけど+23
-0
-
123. 匿名 2025/05/06(火) 10:31:27 [通報]
>>6返信
映画館で泣いてる大人がたくさんいたわ・・・。+91
-3
-
124. 匿名 2025/05/06(火) 10:31:38 [通報]
>>47返信
踊る大捜査線?+11
-0
-
125. 匿名 2025/05/06(火) 10:32:09 [通報]
>>15返信
リヴァイがハンジに向かって「心臓を捧げよ」って告げるシーン涙止まんない+29
-5
-
126. 匿名 2025/05/06(火) 10:33:01 [通報]
ジークアクスのシイコさん返信
でもあれはあれで仕方がないという意見もある+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/06(火) 10:33:05 [通報]
ネジだなー!返信
連載当時読んでたけど、悲しみという感情は一切なく、「え?」って困惑したよ。
まるで同人誌読まされてる気分だった。
あとアニメではネジが幽霊になってるギャグ表現がちょいちょいあって、死んだネジが本当に気の毒だった。
+17
-0
-
128. 匿名 2025/05/06(火) 10:33:30 [通報]
>>62返信
二次元のキャラですか?+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/06(火) 10:33:31 [通報]
>>27返信
ゾンビにまでされてリオン推しの私は泣いた
今から思うとまだ14歳で子供みたいな年齢なのにかわいそうだわ+8
-0
-
130. 匿名 2025/05/06(火) 10:33:50 [通報]
>>9返信
ifストーリーとして
和也死ななかったときに
南は推し負けずに
ちゃんと振り切れたのかってところは気になってるw+13
-0
-
131. 匿名 2025/05/06(火) 10:35:50 [通報]
ドラゴンボールのボラ返信+9
-1
-
132. 匿名 2025/05/06(火) 10:37:05 [通報]
ドラケンとエマ返信
エマを殺した稀咲には流石にドン引きしたし、ドラケンは急にモブにやられて本当に謎だったんだけど。
+14
-1
-
133. 匿名 2025/05/06(火) 10:38:57 [通報]
>>36返信
何で死んだの?+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/06(火) 10:40:07 [通報]
牧場物語つながる新天地のエッダ返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/06(火) 10:40:20 [通報]
>>6返信
あれのおかげで炭治郎達が成長したのは確かだからな、、
悲しいけど+131
-5
-
136. 匿名 2025/05/06(火) 10:40:40 [通報]
>>97返信
結局叩かれたくないから?
世間が不倫を叩くから、自己防衛の為に不倫には罰を与えた?
納得いく理由がみつからないよね+6
-0
-
137. 匿名 2025/05/06(火) 10:41:16 [通報]
>>13返信
明るく陰の無いキャラクターだからまさか亡くなるとは思わなかった。幸せな奥さんになってる姿を見たかった。+83
-4
-
138. 匿名 2025/05/06(火) 10:41:37 [通報]
エース返信
サボに実を引き継がせる為なのか知らないけどサボに思い入れないし突然出て来て弟(分)と言われても…って感じだし結構な人を犠牲にして奪還しに行ったのに
エース推しとかじゃなかったけどなんか冷めてそこからみてない+27
-0
-
139. 匿名 2025/05/06(火) 10:41:40 [通報]
>>18返信
コレマジで意味わからなかった+48
-0
-
140. 匿名 2025/05/06(火) 10:42:28 [通報]
>>6返信
無惨編で、煉獄さんと宇随が居たらどうだったかなってよく考えちゃう。+125
-2
-
141. 匿名 2025/05/06(火) 10:46:06 [通報]
バナナフィッシュのアッシュ返信
最後の最後であんな雑魚に…+12
-0
-
142. 匿名 2025/05/06(火) 10:46:16 [通報]
>>2返信
奴は犠牲になったのだ
犠牲の犠牲にな+17
-0
-
143. 匿名 2025/05/06(火) 10:46:41 [通報]
>>6返信
瀕死の重傷を負いながらも生きると言う強い意思の元、お館様を始め周りに励まされながら徐々に回復していく体が良かった+105
-7
-
144. 匿名 2025/05/06(火) 10:47:12 [通報]
>>37返信
人様の作り出したキャラで好き勝手やってるよなぁ+19
-2
-
145. 匿名 2025/05/06(火) 10:47:13 [通報]
>>24返信
でも花京院が暴いてくれたおかげでDIOのスタンド能力がわかった訳だし。
それを言うなら5部のナランチャの方が無駄死にだったと思う。+25
-1
-
146. 匿名 2025/05/06(火) 10:47:22 [通報]
>>128返信
横だけどドラマだよ+3
-0
-
147. 匿名 2025/05/06(火) 10:47:26 [通報]
>>13返信
コメディ枠かつ蟲柱が死んだから
残り1人になった女性の柱は死なないやろと思われてた中
なかなかグロイ死に方してた+76
-2
-
148. 匿名 2025/05/06(火) 10:48:07 [通報]
>>16返信
いやいや、FF7はエアリスが死んで完成する物語なんだよ。
だからリバースでがっかりした。+25
-7
-
149. 匿名 2025/05/06(火) 10:48:28 [通報]
DQ5のパパス。返信
主人公が人質に取られたから何もできずに殺されたって、序盤から後味悪すぎ。
+13
-0
-
150. 匿名 2025/05/06(火) 10:53:29 [通報]
ハリポタの双子の片割れ、ヘドウィグ、シリウス……返信
別に殺さんでも…ってキャラ多数+37
-0
-
151. 匿名 2025/05/06(火) 10:54:36 [通報]
アニメ、漫画、ゲームじゃないけど、ウォーニング・デッドのグレン返信+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/06(火) 10:55:11 [通報]
>>151返信
ウォーキングの間違い。+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/06(火) 10:55:14 [通報]
>>13返信
本当に!
蜜璃ちゃん死なす意味!
作者がハイになってたとしか思えん
100歩譲って蛇柱とどっちかがどっちかを庇って死ぬなら分かるけど、2人とも死なせなくても
てか、上弦とではなくラストの対無惨で死んだ人たちみんな謎
岩柱も!!+70
-7
-
154. 匿名 2025/05/06(火) 10:56:37 [通報]
>>6返信
手料理作っても全部うまい!って食べてくれそう。暑苦しいけど、尊敬できて好きだったなぁ。+34
-8
-
155. 匿名 2025/05/06(火) 10:57:06 [通報]
チェンソーマンの生き残ったデンジとコベニ以外の雑に殺されたキャラ返信+9
-0
-
156. 匿名 2025/05/06(火) 10:59:34 [通報]
銀英伝の大半返信
むしろ生き残ったほうが少ないとゆうね+13
-0
-
157. 匿名 2025/05/06(火) 10:59:34 [通報]
FFはほとんどそう思う返信
意味なく主要キャラ殺してるし、泣かせときゃいいでしょみたいなイズムを感じる+8
-0
-
158. 匿名 2025/05/06(火) 11:00:33 [通報]
>>121返信
生きててほしかった、と言うか「悪い事をした」と悔いてから逝ってほしかったと言うか…。
関係者に土下座して禿げるまで自己嫌悪に陥ってから逝ってほしかったと言うか…。+4
-1
-
159. 匿名 2025/05/06(火) 11:02:18 [通報]
>>15返信
しかもあんな死に方...涙+15
-5
-
160. 匿名 2025/05/06(火) 11:02:34 [通報]
>>4返信
つじつま合わせで殺されたって聞いた。作画担当の漫画家さんが階級制度知らなかったんだか、少年院時代だけのライバルにするつもりが予想外に人気出ちゃって、プロ入り後もライバル化したんだかで。+6
-0
-
161. 匿名 2025/05/06(火) 11:02:43 [通報]
>>118返信
異世界は読んでないです
武蔵編からがっかりすることが増えて、チャンピオン読まなくなってしまいました…
+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/06(火) 11:04:19 [通報]
>>145返信
アヴドゥルさん→能力強すぎた。
イギー→無理やり連れてこられただけなのに、ポルナレフをかばった黄金の精神ッツ!!
でも生きててほしかった。+32
-0
-
163. 匿名 2025/05/06(火) 11:04:21 [通報]
呪術廻戦のじゅんぺーママ。返信
あんなファンキーで明るいママ(息子のじゅんぺーはいじめられっ子だったけど)たった1話でお陀仏にさせるなんて酷いと思った+16
-0
-
164. 匿名 2025/05/06(火) 11:05:24 [通報]
デスパ マイク返信+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/06(火) 11:05:33 [通報]
>>123返信
アラフィフの私
人生で初めて同じ映画で2度映画館行った
もちろん号泣
しばらく思い出しては泣いてた
元々原作持ってるけど漫画でそんな泣いたっけな…?+27
-7
-
166. 匿名 2025/05/06(火) 11:05:59 [通報]
>>53返信
尾形はむしろあそこで死ぬために生きてたようなもんだよ+28
-4
-
167. 匿名 2025/05/06(火) 11:06:45 [通報]
一部ファンになかったことにされてる「ドラゴンボール超」の未来トランクス編の未来ブルマ、及び未来人。返信
「時間移動をした罰」という意味なら、未来人殺される必要なかったんじゃあるまいかと思うんだが・・・。「トランクスが守りたかった世界」って意味ならやむなしなのかなあ・・・。+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/06(火) 11:07:42 [通報]
>>54返信
六花ちゃんの成長のため、と言われてるようだけどさ。それでもどうにか未遂で済んで、医者になるルートは見たかった。+9
-0
-
169. 匿名 2025/05/06(火) 11:09:21 [通報]
>>114返信
その辺読んでないからよく分からんけど、父と同じ道を選び、かつ生き残って「これからは好きなように生きろ」ルートがよかったってことでしょうか。+8
-0
-
170. 匿名 2025/05/06(火) 11:10:20 [通報]
>>123返信
啜り泣く音が四方八方から聞こえてきた。私もだけど+33
-2
-
171. 匿名 2025/05/06(火) 11:11:51 [通報]
>>20返信
柴田勝家が買って欲しかった 秀吉に負けたから+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/06(火) 11:13:51 [通報]
>>150返信
作者的にはシリウスはハリーの乳離れ(父離れ)のためにストーリー上で必要だったんじゃないかな
ハリーが僕のシリウスって感じで依存している描写もあったしね
だからこそあえて感動的な別れの会話すらなく唐突に消したんだと思う+11
-0
-
173. 匿名 2025/05/06(火) 11:14:23 [通報]
>>6返信
最初は大泣きしたよ
どうして死ぬ必要があったのと
でも心を燃やすことが体温と心拍数を上げることに繋がるから
やはり炭治郎の痣者への覚醒には必須だった
それで漸く仕方なかった…と納得できるようになった+68
-4
-
174. 匿名 2025/05/06(火) 11:15:50 [通報]
>>9返信
私も、達也を活躍させるために死なされた感があって不憫だと思ってる+18
-1
-
175. 匿名 2025/05/06(火) 11:16:28 [通報]
>>133返信
ニーガンの気まぐれ。マギーの目の前でギタギタに殺された。+4
-1
-
176. 匿名 2025/05/06(火) 11:17:21 [通報]
鉄血のオルフェンズの昭弘とフラグ立ってた女の子返信
+5
-0
-
177. 匿名 2025/05/06(火) 11:23:15 [通報]
>>6返信
刀鍛冶編で煉獄さんの鍔が小鉄くんの命を救ったのも泣けた
死んだ後も人を守ってる…ってなったわ+88
-2
-
178. 匿名 2025/05/06(火) 11:24:18 [通報]
>>37返信
気持ち悪い
二次創作受けつけない人もいるんだからむやみに貼らないで欲しい
+27
-1
-
179. 匿名 2025/05/06(火) 11:24:36 [通報]
ドラゴンボールのキャラ大半。「どうせ生き返るし・・・」と思っちまうね。クリリン何回も殺されてる。返信+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/06(火) 11:25:04 [通報]
>>48返信
話的には必要だったし、最後のセリフは名言だけど…
エース好きだったのであの後しばらく呆然としてた😭+7
-0
-
181. 匿名 2025/05/06(火) 11:27:31 [通報]
ミッドナイト先生返信
めっちゃ悲しかった+3
-0
-
182. 匿名 2025/05/06(火) 11:28:51 [通報]
>>175返信
ありがとう+4
-0
-
183. 匿名 2025/05/06(火) 11:29:13 [通報]
黒執事のマダムレッド返信+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:21 [通報]
>>6返信
面白いし人格者だしもうちょい長く生きてて欲しかった
この人が最初に死んで、柱の中で蜜璃ちゃんの引き立てとしているような、1番付け足しみたいな影薄い伊黒さんが無惨戦まで生きてるの何か違う
伊黒さんファンには悪いけど+2
-29
-
185. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:40 [通報]
柳宿返信+9
-0
-
186. 匿名 2025/05/06(火) 11:36:24 [通報]
ドラクエ11のベロニカ返信
一度死なせる必要あったのか疑問
ザオリクで生き返らせたら?と内心ツッコんでしまうし、意識が戻らないとかで良かったと思う
どうせ死ぬならむしろ生き返らせるルートはいらなかった+5
-0
-
187. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:22 [通報]
>>145返信
そうそう
死に際に一瞬は母のことを思い出すんだけど
すくにそっちよりも謎を解く方にいって最後の力で大時計を撃つんだよね
孤独だった彼が最期に自分のことよりも友情を選んだ名シーン+8
-2
-
188. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:38 [通報]
>>10返信
扱い難しいよ
大分左側の思想してたし、最強クラスの能力だし+29
-1
-
189. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:55 [通報]
>>155返信
マキマさんってデンジに食べられて死んでないの?+1
-0
-
190. 匿名 2025/05/06(火) 11:44:24 [通報]
お涙頂戴系は全部そう思う返信
亡くなる前にベラベラ喋りだすヤツとか+7
-4
-
191. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:36 [通報]
>>180返信
私は色んな人の気持ちを踏みにじって、助かった命を捨てたような感じで腹が立った+23
-0
-
192. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:55 [通報]
>>37返信
この本?作った人本当に最低、、、
性転換って書いてあるけど何で元々男キャラなのを女キャラにする必要がある訳?+10
-13
-
193. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:33 [通報]
>>90返信
みんな死んでほしくなかった+27
-1
-
194. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:14 [通報]
古いがスケバン刑事の結名純子やサキの妹のみゆきはを筆頭とする弱い女子キャラ返信
和田慎二先生って本当弱い女に容赦ない
結名純子は特に生きて画家として活躍してて欲しかった+6
-1
-
195. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:39 [通報]
>>125返信
よこ
ハンジさん戦い終わったあとみんなが出迎えるの胸にきすぎた…+22
-3
-
196. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:14 [通報]
>>150返信
ローズリー家の双子は
話が暗くなっていく中で
ハリーにとっても読者にとっても
唯一といっていい癒しだったからなぁ
あそこで双子の一人が死んでしまって
どうでもよくなったので
ファンタビにも興味持てなかったわ+8
-0
-
197. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:56 [通報]
>>194返信
三平の死が一番つらかった+5
-1
-
198. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:14 [通報]
マチェーテのスティーブンセガール。自決でもスティーブンセガールが死ぬというのは違和感があり過ぎる。返信+2
-0
-
199. 匿名 2025/05/06(火) 11:58:56 [通報]
>>89返信
それで人気が出てFF7の微妙な派生作品がたくさんでてるのがなんとも言えない気持ちになる+7
-3
-
200. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:21 [通報]
>>35返信
死に方もアレで。。大好きだからしばらく落ち込んだけど、必要な死だったからね。
そしてただでは死なない、ちゃんと重要な役めを果たしてくれた。
カッケーよ✨
カナヲちゃんの涙は辛かった。。+35
-3
-
201. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:07 [通報]
時透無一郎返信
不死川玄弥+14
-3
-
202. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:26 [通報]
なな色マジックのB返信
一樹が菜々子に告白するタイミングを作るため?にしてもフラグもなく唐突に感じた
もう少しで振り向いてもらえたかもしれない麗がなぜかミシェルさんに八つ当たりするしなんかなあと思った+5
-0
-
203. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:49 [通報]
銀魂の将軍返信+21
-1
-
204. 匿名 2025/05/06(火) 12:02:18 [通報]
>>41返信
あのクソ赤子○ねば良かったのに。
何故、生き残らせたのか。+2
-16
-
205. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:30 [通報]
ハンターハンターなら女の子は入浴シーン終わったらもう用済みとばかりに返信+6
-2
-
206. 匿名 2025/05/06(火) 12:04:51 [通報]
>>16返信
FFは味方の一人の死と引き換えに物語のキーになる重要魔法やアイテムが入手出来るのが伝統だから。+10
-3
-
207. 匿名 2025/05/06(火) 12:11:42 [通報]
>>178返信
叩かせるために貼ってる荒らしだから
そういう反応したら喜んでもっと貼るでしょ+18
-1
-
208. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:55 [通報]
>>194返信
本当に古い。
強い女も悲惨な目に遭って酷い死に方してるじゃん。
みゆきや純子、三平などはサキの覚悟を決めさせるため、物語を盛り上げる意味ある死。
死ぬ必要があったのか疑問なのはスガちゃんの死だよ。+1
-0
-
209. 匿名 2025/05/06(火) 12:13:27 [通報]
>>36返信
製作陣や他のキャストの人も「あれは失敗だった」って口にしてるもんね。あれ以降視聴率もグッと下がったし+19
-0
-
210. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:03 [通報]
>>14返信
結局、ばたばた死んでいくし
七海も死んじゃったし
あげくに五条もかよって思った
なんかね、ついていけなくなる時ってあるじゃん?
+120
-0
-
211. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:54 [通報]
>>111返信
あの早い段階では死なせる必要も無いとは思うけど+5
-5
-
212. 匿名 2025/05/06(火) 12:19:00 [通報]
>>191返信
なので赤犬が嫌い+6
-0
-
213. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:00 [通報]
>>185返信
張宿も。+3
-0
-
214. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:11 [通報]
>>14返信
死に方が雑すぎてびっくりした+91
-3
-
215. 匿名 2025/05/06(火) 12:28:48 [通報]
BLOOD+のリク返信
このアニメみんなを守ると言ってたけど、ほとんど守れてない
守るってある意味無責任な言葉なのかもしれない+9
-0
-
216. 匿名 2025/05/06(火) 12:29:07 [通報]
>>2返信
作者「誰かは殺さなきゃと思いました」+6
-0
-
217. 匿名 2025/05/06(火) 12:35:56 [通報]
>>54返信
確かに自殺失敗のすえ2度と踊れなくなりましたでもいいかもとは思うけど、生きてると家庭内がぎくしゃくして上手くいかなくなるのかな?+3
-0
-
218. 匿名 2025/05/06(火) 12:37:52 [通報]
タッチの和也返信+1
-0
-
219. 匿名 2025/05/06(火) 12:41:16 [通報]
>>189返信
死んだらすぐ次が生まれるシステムでマキマの生まれ変わりがデンジが一緒に暮らしてた女の子だよね
首切られて生首を回転寿司の皿に乗っけられてたけど
+3
-0
-
220. 匿名 2025/05/06(火) 12:42:55 [通報]
漫画・ドラマの東京サラダボウルの織田返信
自分とアリキーノの事を阿川に脅され、自○じゃなくて、失意のまま警察辞めて何も言わず消えて行方不明、とかじゃダメだったんか?
あれじゃあ1人だけタヒに損だよ
阿川は首の大動脈切られても助かったのに+0
-0
-
221. 匿名 2025/05/06(火) 12:45:41 [通報]
>>84返信
私もそう思ってる
煉獄さんが一番好きだし、最推しだし、死んで欲しくないキャラだけど、あの結末だったから良かったような気がする
去り際までカッコよくて潔い、だから400億の男になったんじゃないかなって思う
+36
-2
-
222. 匿名 2025/05/06(火) 12:47:45 [通報]
>>184返信
外見は海外勢にまで一目でナルトに出てくるオロチマルって言われてて、ストーリーは手塚治虫のどろろそっくりなんだよね
煉獄は初めて見た時からビックリマンキャラにしか見えなかったけど、同じくらい既視感があるキャラ
鬼滅の刃は派手に行くぜと頭に宝石つけてた人の宝石が白で技も全然派手じゃなくて、映像だとよほどカラフルになるんだと思ったら地味なままでちょっとびっくりした
+1
-11
-
223. 匿名 2025/05/06(火) 13:06:07 [通報]
映画ドラえもんのフー子。返信
悲しくて泣いた。+7
-0
-
224. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:19 [通報]
>>184返信
別に引き立て役じゃないし!
恋柱こそ伊黒さんのあしでまといで、全然役に立ってなかったじゃん。
ホント恋オタってこういうとこあるよね。
この子だけはしんでほしくなかった、とか。
みんなしんでほしくなかったよ!みんな!+3
-12
-
225. 匿名 2025/05/06(火) 13:13:48 [通報]
>>1返信
コナンの警察学校組
降谷の周辺死にすぎで降谷も可哀想、それが力になってる所もあるかもしれないけど平和な未来も見たかった。
伊達の彼女が後追いしてるのも個人的に辛い+16
-0
-
226. 匿名 2025/05/06(火) 13:16:03 [通報]
>>90返信
なんで「だけ」?
みんな死んでほしくなかったけど。
それぞれの最期に悲しくて泣いたよ。+11
-0
-
227. 匿名 2025/05/06(火) 13:34:52 [通報]
>>37返信
うわ…と思ってたんだけど「TANZIRO♀」のパワーワードに笑ってしまった
JじゃなくてZなんだね笑+13
-0
-
228. 匿名 2025/05/06(火) 13:38:45 [通報]
>>194返信
純子は実写版ではピアニストだった+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/06(火) 13:39:40 [通報]
封神演義の天化返信+4
-0
-
230. 匿名 2025/05/06(火) 13:42:33 [通報]
>>155返信
天使くんはマキマさんの生贄かなにかになってなかったっけ?+1
-0
-
231. 匿名 2025/05/06(火) 13:50:45 [通報]
>>14返信
封印されて復活したらまた見ようと思ってたら死んだ。死ぬのわかったらもう見るのいいや。すごいハマってこんなガッカリして脱落したことない。+93
-2
-
232. 匿名 2025/05/06(火) 13:55:21 [通報]
>>48返信
ワンピースはむしろもっと殺しておくべきだった
今の話の展開からすると
殺さない漫画と言われてたから衝撃が大きいのかもしれないけど、エースは殺され方が無様なだけで死ぬべきキャラ+1
-5
-
233. 匿名 2025/05/06(火) 13:57:31 [通報]
>>6返信
プロット上では欠かせないと思うけどな
これだけプラスがつくのは大人気キャラだからだろうね+47
-2
-
234. 匿名 2025/05/06(火) 14:02:21 [通報]
>>16返信
初見プレイ時エアリスが死ぬ事知らなくて、イベントで死なれた後思わず「セフィロス、そこになおれ!!」ってガチギレした記憶+15
-2
-
235. 匿名 2025/05/06(火) 14:05:51 [通報]
>>6返信
煉獄さんより時透無一郎、蜜璃、伊黒さん、しのぶ、悲鳴嶼さんの方が納得いかない
+39
-11
-
236. 匿名 2025/05/06(火) 14:10:16 [通報]
>>47返信
柳葉敏郎が番宣でめっちゃ楽しそうだなーと思ったら室井さんが死ぬからだったのかw+2
-0
-
237. 匿名 2025/05/06(火) 14:49:43 [通報]
>>224返信
皆生きてたらこの作品そこまでヒットしてなかったと思うけどね
大切な人の死があるから人を惹きつけるんだと思う+17
-0
-
238. 匿名 2025/05/06(火) 14:51:55 [通報]
デスノートのL返信
やはりライトはLが倒してほしかった
ニア、メロではイマイチだった+31
-1
-
239. 匿名 2025/05/06(火) 14:55:42 [通報]
>>96返信
叩かせる為にわざと貼ったのかな?
とりあえず通報しといた+12
-0
-
240. 匿名 2025/05/06(火) 14:58:25 [通報]
ジョジョ3部のイギー返信
6部の空条承太郎
イギーは小動物だし、承太郎は3部がやってた頃の世代だったから愛着があったから、死んだと知った時はショックだった+13
-0
-
241. 匿名 2025/05/06(火) 15:02:10 [通報]
ハリーポッター終盤の死亡キャラ達返信
戦争だからってのは分かるけどネームドキャラを殺しすぎ+8
-0
-
242. 匿名 2025/05/06(火) 15:07:26 [通報]
>>237返信
確かに。+5
-0
-
243. 匿名 2025/05/06(火) 15:07:59 [通報]
>>123返信
結末知ってるのに何回見ても泣く
リバイバル上映に行く予定だけどまた泣くと思う
周りの人も泣いてくれるかな〜…1人でシクシク泣いてたら恥ずかしいな+31
-3
-
244. 匿名 2025/05/06(火) 15:15:31 [通報]
>>208返信
少年漫画だと古いってだれも言わないのに少女漫画だと古い古いって 女性差別じゃん
むしろ新しい少女漫画のほうが最近売れてねーから負け惜しみか+1
-4
-
245. 匿名 2025/05/06(火) 15:20:56 [通報]
>>135返信
炎の歌詞でさらに大号泣+19
-3
-
246. 匿名 2025/05/06(火) 15:39:28 [通報]
知名度低いと思うけど、Tails noir。探偵物として始まったはずが、どんどんSFみを帯びていき、全くしぬ必要ない相棒(動物)が脈絡なくころされ…ショッキングなシーン見せたいだけだったのではとすら思った。返信
ドットのグラフィックが雰囲気あってとても良いんだけど、ストーリーに抵抗ある人も多いだろうから万人に勧められないのが残念。
+2
-0
-
247. 匿名 2025/05/06(火) 16:08:47 [通報]
>>232返信
ペルとか、ペルとか、ペルとか。「宴のシーンやりたいから殺さない」と言ってたようだけど、葬式した後の宴で明るく見送るって方法もあると思う。+0
-0
-
248. 匿名 2025/05/06(火) 16:11:12 [通報]
>>14返信
死んだ上に遺体を教え子に使われたのキツすぎた。そもそもあの遺体乗っ取りの術式自体嫌悪感があるし羂索がやってきたことも生理的に無理すぎて、それで夏油傑だけじゃなくて五条悟も穢すのかよ…って思ったわ。しかも教え子を使って…。+66
-2
-
249. 匿名 2025/05/06(火) 16:11:26 [通報]
金田一少年の佐木兄。インパクトのために殺されたとしか思えない。返信
+12
-0
-
250. 匿名 2025/05/06(火) 16:31:14 [通報]
>>123返信
私もその1人です…涙
6回観ても泣いてました…。+19
-1
-
251. 匿名 2025/05/06(火) 16:34:40 [通報]
返信+12
-1
-
252. 匿名 2025/05/06(火) 16:39:13 [通報]
ウルトラマンレオの百子さんとカオルちゃんたち。返信
当時のスケジュールの都合なんだろうけどあんな残虐な殺し方で死なせなくても‥って思った。トオル君が可哀想だった。唯一の家族であるカオルちゃん失ってしまうので‥。
+1
-0
-
253. 匿名 2025/05/06(火) 16:44:50 [通報]
不死と罰の風張ニキ返信
もっと笑わせてほしかったし、カノメイとハッピーになってほしかった。
あと、リリーも生きててほしかった。
あの娘はあんな感じだけど、ぴよりの事で怒れるから根っからの悪い子じゃないと思う。
主人公チームで更生していってほしかった。+0
-0
-
254. 匿名 2025/05/06(火) 16:57:57 [通報]
映画サイレントヒルのシビル警官。可哀想過ぎて見れない。返信+3
-0
-
255. 匿名 2025/05/06(火) 17:19:04 [通報]
>>27返信
頑固で一途で愛情不足でマザコンなところがあるからね。
毒親で過去の悪玉に憑依されてる親に足元見られて利用された。
親から財産奪ってマリアンと駆け落ちするか
一人で生きていく覚悟を決めれば死なずにすんだんじゃなかろうか。+6
-0
-
256. 匿名 2025/05/06(火) 17:40:03 [通報]
>>1返信
ガンダムかなぁ。続編有ったら絶対に出られそうな人が相当いる。作る側のシナリオなのだろうが。+1
-0
-
257. 匿名 2025/05/06(火) 17:47:43 [通報]
>>6返信
死ななきゃここまで人気出なかったキャラじゃん+18
-10
-
258. 匿名 2025/05/06(火) 17:49:06 [通報]
>>14返信
事実負けたんだから最強じゃなかったんだよ+24
-3
-
259. 匿名 2025/05/06(火) 17:50:23 [通報]
>>16返信
エアリスの死がなきゃFF7ではないからね
死んだから人気もあるし+5
-11
-
260. 匿名 2025/05/06(火) 17:52:29 [通報]
>>23返信
映画だけ観たらお母ちゃん…♡なマザコンにしか見えないラストだよね。+2
-16
-
261. 匿名 2025/05/06(火) 17:55:32 [通報]
>>213返信
あの頃は子供キャラは死なないと思ってたから凄くショックがデカかった。。+3
-0
-
262. 匿名 2025/05/06(火) 18:06:01 [通報]
ミサトさん返信+0
-0
-
263. 匿名 2025/05/06(火) 19:08:30 [通報]
>>254返信
映画の方も…あれキツイ+1
-0
-
264. 匿名 2025/05/06(火) 19:09:57 [通報]
>>215返信
守ると言ってた小夜は体力と技量が足りないし、カイはあくまで普通の人間だから最終決戦で出来たことは器材の破壊くらいだった+3
-0
-
265. 匿名 2025/05/06(火) 19:10:12 [通報]
将ちゃん返信+2
-0
-
266. 匿名 2025/05/06(火) 19:26:26 [通報]
>>14返信
あの術式と六眼もってるだけでチートなのに、自他共に最強って言わせちゃってるから五条悟がいれば全て解決するじゃんってなるのがキャラ設定として厳しかった
虎杖や他のキャラの見せ場が霞むから退場させるしかなかったのかな
でも居なくなるにしろ、もっと名誉ある死に方にできなかったのかなって残念だった
あと夏油を弔うって言ってたのに羂索戦にノータッチなのがモヤっとした+7
-0
-
267. 匿名 2025/05/06(火) 19:43:20 [通報]
>>13返信
心情的には同意なんだけど
大正時代の女の人だからなぁ、伊黒さんがいない状態で生き残っても、
結婚させられてただろうからなぁ。
だから、伊黒さんと一緒なら、生きるも死ぬも、彼女の人生だと思ってる。
+24
-0
-
268. 匿名 2025/05/06(火) 19:55:37 [通報]
>>250返信
六回も見たんか!すごいな!!+4
-2
-
269. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:11 [通報]
>>23返信
炭治郎の成長を示すためもあるかな?と思った。
炭治郎が関わった戦い
煉獄さん→死なせてしまう
宇随さん→手と目を失うが命は助かった
甘露寺さん、無一郎くん→五体満足で生還+15
-1
-
270. 匿名 2025/05/06(火) 20:07:20 [通報]
アグニ返信+6
-1
-
271. 匿名 2025/05/06(火) 20:36:26 [通報]
>>15返信
死ぬ前の皆への挨拶も、リヴァイとのやりとりも、死んだ後の仲間への態度も、ずっといつものハンジで、、、
上手く言えないけど、それが胸にグッとくる+6
-4
-
272. 匿名 2025/05/06(火) 21:17:38 [通報]
>>159返信
あれは時間稼ぎになったのか…?とも思ってしまう。+3
-3
-
273. 匿名 2025/05/06(火) 21:22:35 [通報]
>>26返信
分かる
それで誰とも結ばれないエンドでもいいよね+9
-0
-
274. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:23 [通報]
>>145返信
ナランチャは探知能力が厄介だったからなぁ…
とはいえ生きていてほしかった。
ちなみに花京院は、昔の3部格ゲーでも必ず死亡してしまうという。
花京院と「乗り越えた花京院」が別キャラ扱いなのに、両方とも生存できない。
可哀想すぎますよね。+8
-1
-
275. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:37 [通報]
>>14返信
傑を弔うとか何とか言っていたはずなのに最期は勝手に満足して死んじゃって残念だった
今までの五条悟ってなんだったんだろうと思った
ついていけなくなって呪術展のチケット買ったのに行かなかったくらい残念だったよ…+10
-3
-
276. 匿名 2025/05/06(火) 21:53:42 [通報]
>>177返信
最後の最後まで出てきて嬉しかった。それだけ炭治郎はじめ皆の中で存在が大きかったんだろうなー。+13
-0
-
277. 匿名 2025/05/06(火) 22:45:20 [通報]
>>87返信
むしろヒアシがネジを庇って死ぬくらいしろよと思ってしまった+6
-0
-
278. 匿名 2025/05/06(火) 22:46:31 [通報]
NANAのレン返信
+1
-0
-
279. 匿名 2025/05/06(火) 22:55:03 [通報]
>>2返信
カカシ先生ファンとしては、大丈夫だよね…?と思いながらだいぶ泣いたのに、カカシ先生を見てからのネジファンはほんとに可哀想だと思った。+8
-0
-
280. 匿名 2025/05/06(火) 23:20:15 [通報]
銀河英雄伝説のラインハルト返信+1
-0
-
281. 匿名 2025/05/06(火) 23:34:29 [通報]
>>14返信
夏油も捕まえるだけじゃダメだったのかな
愛染とかあんなやらかしたけど最後まで生きてたし+4
-0
-
282. 匿名 2025/05/06(火) 23:44:59 [通報]
>>4返信
無理矢理2階級も下げてるんだから死ぬ方がリアルではある+5
-0
-
283. 匿名 2025/05/06(火) 23:50:02 [通報]
>>50返信
NANAトピで見たけど、
展覧会の矢沢あいのコメント「開催できるのもみなさまが読み続けてくれたおかげです」って過去形になってるらしいね
再開を心待ちにしてるファンを馬鹿にしてる+11
-0
-
284. 匿名 2025/05/06(火) 23:57:15 [通報]
ハリポタは多い返信
フレッド、ルーピン先生、トンクス、コリン…
特にフレッドは酷すぎるよ…双子の片割れだけ残されるって、二人とも死ぬより残酷で最悪だと思う
そんだけ悲惨な戦いだったって言いたいのかもしれないけど、でもさぁ…+4
-0
-
285. 匿名 2025/05/06(火) 23:58:19 [通報]
チェンソーマンの後半死んだキャラ。返信
二部つまんないよ+2
-0
-
286. 匿名 2025/05/07(水) 00:03:23 [通報]
>>2返信
ネジが一番好き
一時期NARUTOから離れてて、もうすぐ完結しそうだからそれから全巻読もう♪って思ってたら噂でネジしんだと聞いて…もうNARUTO読めなくなってしまった…+12
-0
-
287. 匿名 2025/05/07(水) 00:10:03 [通報]
何か忘れたドラマだけど、確か江口洋介が事故で亡くなるやつ 一つ屋根の下だっけか違った?返信+1
-0
-
288. 匿名 2025/05/07(水) 00:21:09 [通報]
>>215返信
リクは退場、ソロモンもシフもほとんど退場で味方と敵の強さのバランスがめちゃくちゃになって後半グダグダになった+3
-0
-
289. 匿名 2025/05/07(水) 00:29:58 [通報]
>>181返信
まさか、と思ったよね。あの眼鏡。。
悲しかった、ホントに・・+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/07(水) 01:03:16 [通報]
>>156返信
いや、アル戦の方がよっぽど…涙
+1
-0
-
291. 匿名 2025/05/07(水) 01:36:38 [通報]
マクロスFのメガネ返信+0
-0
-
292. 匿名 2025/05/07(水) 01:50:31 [通報]
>>46返信
萌が生存、子供も生存、萌だけで子供を養育ってなると
子供が幸せにならなさそう
子供生存させて幸せにするために萌とその母は殺されたような感じ+1
-0
-
293. 匿名 2025/05/07(水) 02:45:38 [通報]
漫画版エヴァのトウジ返信
あっけない最期なのはまだいいとして、死後の描き方もあんな雑な扱いなのは……+1
-0
-
294. 匿名 2025/05/07(水) 05:54:18 [通報]
>>1返信
戦場のヴァルキュリア
イサラ、セルベリア+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/07(水) 06:13:51 [通報]
>>292返信
私もそう思った
ちょうど幸せな時に死んだから死なせなくてもって最初読んだ時思ったけど生きてたら不幸になったときとかたかってきたりしそうなんだよね
萌の性格ってコロコロ変わるし
+1
-0
-
296. 匿名 2025/05/07(水) 06:47:45 [通報]
ポーの一族のアラン。返信
死ぬとは思わなかった。そこから綺麗な最終回シーンへ繋がっていくけど。
絵柄が変わりつつあった時期でもあるし、完結させるためでもあったのかもしれないけど。
月光と薔薇の香りで織られたような「幻想的なバンパネラの物語」はこれで終わり。
再会されたポーの一族は「エイリアンなバンパネラの物語」に成り果ててた。
バンパネラの細かな設定説明なんていらないのに…。+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/07(水) 06:51:19 [通報]
悟返信
いまだに生きてるって思いたい
+1
-2
-
298. 匿名 2025/05/07(水) 07:06:08 [通報]
>>277返信
父子揃って宗家のために死んだら「自分の意志で〜」と言いつつも結局宗家の呪いの名残や意識が消えていないのではと思う部分も有るけど、ヒアシがネジ庇って死んだらそれはないものね+1
-0
-
299. 匿名 2025/05/07(水) 08:18:26 [通報]
>>53返信
え、尾形大好きだけど
あの最期が最高だと思うんだけど+5
-1
-
300. 匿名 2025/05/07(水) 08:19:45 [通報]
>>63返信
コレは罰じゃ無くて、成就しない想い(不倫)を、キレイ目に片付けただけと思う……作者の意図
夏っちゃん?だっけ、あの人が常々言ってた罰とは、劇団俳優の男と肉体関係を持つ事や
「家族を大事にする気持ち以上に、女としての感情が好きな男に向かう」と「罰が当たる」って事であり
いわゆる罰と称して、自分の気持ちや感情を押し留める「理由にしてた」だけ。
実際、この2人は「感情のみの不倫関係」であり、気持ちの裏切り(不倫)と肉体的な裏切り(不倫)
そのどちらの方が「罪が重いですか?」を、作者は描きたかったけど、上手くまとめられ無かったのでは無いか?と……
読者としては、どちらかに伴侶が居る心の浮気で
「ふれもせず、想いあっただけで決して成就しない恋=大人(既婚者)の純愛」とは思えないからね。+0
-0
-
301. 匿名 2025/05/07(水) 09:04:11 [通報]
>>46返信
萌はちょっとしたことでスイッチ入って他人を陥れたり殺人未遂やらかすから無理だと思う
愛に満たされた一番幸せな状態で亡くなったんじゃないかな
もし生存していたとしても、子供の世話で身動きが取りづらい自分と違って自分のペースで活動できるシオや他の歌姫たち、
我が娘より美貌や才能に恵まれた子供、祖父母や両親に恵まれた子達への嫉妬でまたやらかしたり、
娘の「うちもお父さんがいたら」のような些細な一言で萌ママ化しかねない+1
-0
-
302. 匿名 2025/05/07(水) 09:49:09 [通報]
>>1返信
ヒロアカのミッドナイト先生
推しだったからショックでそこから見れなくなった+3
-0
-
303. 匿名 2025/05/07(水) 10:05:05 [通報]
>>280返信
それならキルヒアイス+3
-0
-
304. 匿名 2025/05/07(水) 12:16:41 [通報]
>>282返信
ジョーも「力石が命懸けで降りてきた階級だから」と上げず、結果燃え尽きた。+2
-0
-
305. 匿名 2025/05/07(水) 14:10:35 [通報]
>>270返信
ソーマの復讐も失敗するのが目に見えているから主従どちらも可哀想+1
-0
-
306. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:06 [通報]
蒼穹のファフナーの暉返信+1
-0
-
307. 匿名 2025/05/07(水) 18:50:22 [通報]
>>212返信
職務を全うしただけで嫌われる謂れは無いのに+1
-0
-
308. 匿名 2025/05/07(水) 22:54:25 [通報]
>>249返信
しかも弟さんを「2号」呼びとか無神経過ぎる+2
-0
-
309. 匿名 2025/05/08(木) 00:21:30 [通報]
アンフェアの元夫返信+0
-0
-
310. 匿名 2025/05/08(木) 05:33:28 [通報]
煉獄さん返信+0
-2
-
311. 匿名 2025/05/08(木) 08:13:22 [通報]
ユージオ。ユージオからアリスを奪ってキリトハーレムを作るために死なされたようにしか思えなかった。その後同世代の男子を自分のパーティに入れない理由付けとして、ユージオが唯一の親友だったから他にはいらないって、またそれでユージオを利用しているように思えて何だかな。返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する