ガールズちゃんねる

バツ2はどんなイメージ?

560コメント2025/05/08(木) 08:01

  • 501. 匿名 2025/05/06(火) 22:00:36  [通報]

    >>1
    何か感情の面とかメンタル的なところで難しいところがある人なのかなとは思ってしまう
    返信

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2025/05/06(火) 22:03:25  [通報]

    >>342
    横だけど46歳で5人なら多くないと思うけど。
    むしろ平均かそれより少ないぐらいじゃない?
    コギャル世代なら付き合った人数もっと多い人も結構いると思うし。
    返信

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2025/05/06(火) 22:03:28  [通報]

    ここまで来ると、
    学生時代の付き合う感覚で結婚してそう
    返信

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2025/05/06(火) 22:04:50  [通報]

    1回目は初めての事だし、若さとかもあったりで「よくある事」って感じだけど2回目ともなると「難あり」とは思う。結婚生活もだけど、そもそも人を見る目というか。
    でもさ、別に誰がどう思おうと関係なくない?
    って思う。人生1回なんだし、まして子どもいないなら何回結婚して別れてもいいと思うよ。
    返信

    +9

    -0

  • 505. 匿名 2025/05/06(火) 22:08:05  [通報]

    バツ1までは事故もありえるけどバツ2は絶対に自信にも原因あるだろうなとは思う
    返信

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2025/05/06(火) 22:15:35  [通報]

    >>190
    子持ち女を受け入れる再婚相手の家族なんてそうそういないよ。
    だから上手くいかなくてまた離婚したり連れ子が虐待されたりがあるんじゃない。
    返信

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2025/05/06(火) 22:17:06  [通報]

    >>1
    2回結婚してるんだ、パワーあるなーって感じ
    返信

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2025/05/06(火) 22:17:50  [通報]

    >>1
    精神的DVを受けているなら離婚した方がいい。
    世間の目とか親とかそんなことよりも自分を守って欲しい。
    周りにどう思われてもいいじゃん。
    そんな主を理解して愛してくれる人に出会えるかもしれないし。
    そんな世間体気にして無理して我慢するのは違うと思うよ!
    返信

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2025/05/06(火) 22:18:53  [通報]

    >>1
    まぁ悪く見られてしまうよね。
    忍耐力がないのか協調性がないのか…
    世間的には悪く思われるから、もし離婚するならもう今後は籍入れず恋愛した方がいいよ。
    返信

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2025/05/06(火) 22:19:57  [通報]

    >>1
    人と向き合えない人、寄り添えない人なんだろうなあと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2025/05/06(火) 22:20:27  [通報]

    >>166
    もしかして、経験者?
    返信

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2025/05/06(火) 22:22:32  [通報]

    バツイチ・・悪い相手に巡り合ったのかも
    バツニ・・・こちらも相当問題がありそう
    返信

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2025/05/06(火) 22:22:57  [通報]

    子供いないし別れなよ。言わなきゃよくない?知られている人には、別れてよかったね、と思ってもらえる日がくるよ
    返信

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2025/05/06(火) 22:23:19  [通報]

    >>459
    その友達メンヘラ過ぎる。
    子供が可哀想だわ。
    返信

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2025/05/06(火) 22:26:44  [通報]

    >>1
    うちの職場にいる。バツ2のパートさん。
    子供二人いてそれぞれ父親が違う。
    話を聞くと職も転々としてるらしい。
    親にも頼ってない、養育費も貰ってないらしいけど、なんで生活できてるのか謎。
    返信

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2025/05/06(火) 22:26:50  [通報]

    >>3
    わかる
    バツイチだとまだ恋愛経験がほぼ無いまま初心な時期に引っ掛かりやすいクズに引っ掛かって結婚しちゃったのかな?みたいな、結婚て鏡だし100%被害者とかは思わないけどちょっと世間知らずや鈍臭いとこあって失敗しちゃったのかもなぁくらいの好意的な解釈がまだ出来る

    けどバツニってなるとよっぽど我が強いかセンスが無いか浮気性か、多分一生変われない何かしらの癖の強さありそーってなる
    返信

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2025/05/06(火) 22:27:59  [通報]

    >>1
    バツ2だと結婚に向いてない方なんだろなって印象。
    返信

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2025/05/06(火) 22:28:54  [通報]

    バツイチでもなんだかなって感じだけどね
    バツの人ってたいがい被害者意識強めだからさ
    変な者同士引き合ってるからでしょって
    返信

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2025/05/06(火) 22:33:04  [通報]

    >>5
    第一次ゴタゴタ期
    第二次ゴタゴタ期

    離婚とは書かないのね
    返信

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2025/05/06(火) 22:34:36  [通報]

    ちょっと頭が悪い懲りない人
    返信

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/06(火) 22:35:57  [通報]

    >>225
    MALIAは子供からも結婚決めるのが早いんだよって言われたらしいね
    しかも懲りずに次の結婚は〜とか語ってたわ
    返信

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:27  [通報]

    >>1
    大豆田とわ子みたいな設定なら、とわ子の立場になってみたい気がする。ちょっと羨ましい。
    返信

    +2

    -1

  • 523. 匿名 2025/05/06(火) 22:47:36  [通報]

    悪か善
    返信

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2025/05/06(火) 22:48:05  [通報]

    バツ2の男は、飲み会で会ったことあるけど、ずっと胸ばかり見ていて、とにかくヤバかった
    返信

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2025/05/06(火) 22:49:45  [通報]

    >>25
    私コレだ!とにかく顔で選んで失敗してる自覚あるし
    顔さえ良ければ中身みない頭の悪さどうにかしたい
    返信

    +0

    -3

  • 526. 匿名 2025/05/06(火) 22:51:28  [通報]

    >>1
    独身ではないんだな、っていうイメージかな。
    返信

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2025/05/06(火) 22:52:18  [通報]

    >>459
    すごいね、確実に子を増やしている
    繁殖力だけは優秀だね✌️
    返信

    +1

    -1

  • 528. 匿名 2025/05/06(火) 22:52:38  [通報]

    >>3
    なのに、3番目を物色
    返信

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2025/05/06(火) 22:53:57  [通報]

    >>266
    私の元旦那はバツ4だよー
    めっちゃ顔が良くて一見温厚、でも実はすごいケチ
    返信

    +2

    -2

  • 530. 匿名 2025/05/06(火) 22:53:59  [通報]

    バツ2、今の時代はあまり驚かないけど
    年齢による
    70歳でバツ2か、30代でバツ2かによって男見る目大丈夫?と
    返信

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2025/05/06(火) 22:57:04  [通報]

    >>78
    人をバツの回数だけで判断するのはやめてください。人生何があるかなんで、わかりませんよ?
    あなたは、今の結婚生活がずっと続くと思ってるかもしれないけど、絶対に続くとは限らないし。
    バツが一つもなかろうが、何個あろうが、その人の価値が決まるわけではないのだから。
    バツがない人が、全ていい人なわけでは決してありません。
    返信

    +2

    -7

  • 532. 匿名 2025/05/06(火) 22:59:03  [通報]

    >>1
    バツ2となると、本人にも人間性に問題あるんだろうなと思います
    返信

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2025/05/06(火) 23:00:32  [通報]

    >>220
    横 東海地方の番組のスーパーロケで、話しかけてくるお客さんにニコリともせず冷たい対応だったw

    まあ、お客さんもけっこう話好きだったから大変だなスタッフ対応したら良いのにと思ったけど、一緒にロケしてたクワバタオハラのクワバタさんと遼河はるひさんは対応良かったので、話してる最中にフラ〜ッと離れて自分の買いたいもの買ってるのは感じ悪かったよw
    返信

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2025/05/06(火) 23:01:06  [通報]

    >>183
    ダメ男製造機って人に言われたことがあるけど、具体的に自分のどの部分のことなのか分からない…
    返信

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2025/05/06(火) 23:02:35  [通報]

    >>534
    横 ダメ男製造機って言ってくれた人に具体的にどの部分がそう思うか聞いたら良いと思う
    返信

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2025/05/06(火) 23:03:27  [通報]

    >>531
    高齢藻毒バツなし50歳だったら、バツあり50歳のほうが良いな、私は
    返信

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2025/05/06(火) 23:04:48  [通報]

    >>535
    お前が俺を甘やかして駄目にした
    と歴代彼氏達と元旦那に言われたのですが、具体的にどうって言ってくれなかったので 
    今さら連絡取りたくないし
    返信

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2025/05/06(火) 23:07:08  [通報]

    >>1
    私が知るバツ2の子は、学生時代から男を取っかえ引っ変え
    高校時代に親友の彼氏を略奪して修羅場
    若くしてデキ婚して不倫した挙句離婚
    2度目の結婚後も不倫して離婚
    若い頃から男にだらしない印象しかない
    返信

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2025/05/06(火) 23:07:44  [通報]

    >>459
    知的じゃなくて?
    返信

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2025/05/07(水) 00:33:36  [通報]

    >>485
    知人がそれ

    常に浮気される、常にパワハラ、DV受ける
    そしてバツ2
    その子にもやっぱり原因がある
    返信

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2025/05/07(水) 00:39:15  [通報]

    >>531
    バツは離婚するしかないと思われた人の数
    子供がいれば余計に、両方異性として我慢できない難があるんだよ
    離婚相手の悪口言ってたりすると最悪だよね
    反省してないから繰り返す
    返信

    +9

    -1

  • 542. 匿名 2025/05/07(水) 01:01:43  [通報]

    一度目は死別 席式に籍も入れて
    でも息子が2歳のときに交通事故で亡くなりました
    初めて交際した人だったので、再婚は考えられなかった、義母にサポートして生活し、今はデザイナーとして生きています

    息子が後歳のときに、仕事仲間で友達として交流のあった男性と交際 どうしても籍入れたくなかった
    私夫は一人だけとしか思えないため話し合い
    事実婚として生きていくことに合意
    その後女子を出産
    事実婚、認知で生みました

    こんな女とう思います?
    返信

    +0

    -4

  • 543. 匿名 2025/05/07(水) 01:05:04  [通報]

    >>1
    周りに2人いる
    共通点は毒親育ちで実親と絡みが薄い
    居心地良いのかダメンズとくっつく
    返信

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2025/05/07(水) 01:34:09  [通報]

    >>515
    全く同じ状況の人が子供の同級生のお母さんにいる
    親とは疎遠で子供2人父親違いだけど、旅行にもよく行ってるから生活がどう成り立ってるのか謎
    返信

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2025/05/07(水) 01:54:35  [通報]

    >>467
    喜多嶋舞がヒント
    返信

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2025/05/07(水) 04:13:36  [通報]

    バツ2のイメージ?

    他責な人が多い
    失敗から学べない人が多い
    自分に原因があるとすら思ってない人が多い
    返信

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2025/05/07(水) 05:49:25  [通報]

    >>542
    子供が2歳で死別して5歳の時点で次の出産って滅茶苦茶恋愛脳な上に、夫は一人だけ〜とか自分に酔っててヤベー奴だな
    子供二人とも可哀想過ぎる

    って思いました。
    返信

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/07(水) 06:31:57  [通報]

    >>544
    3人目の男(彼氏)と暮らしてるとか?
    返信

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2025/05/07(水) 07:15:56  [通報]

    >>1
    バツ2になるか心配する前にDV被害者ならば離婚はやむを得ないかもね
    体裁よりも身の安全を今は優先したほうがいいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2025/05/07(水) 07:46:25  [通報]

    人って似たような人を好きになるんだよな
    2度目も同じような相手を選んだから同じ結果になる
    1度目や2度目の精神的DVをうけているというが、本質は似たような男を選んだ結果だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2025/05/07(水) 08:18:47  [通報]

    >>542
    悲劇のヒロインのになりたい自己中
    返信

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2025/05/07(水) 08:38:59  [通報]

    最近バツ2の男性と出会ったけど、それぞれに子どもいるから2人。もちろん自分では引き取っていなくて療育費は払っていると。離婚理由はもちろん相手。離婚後もバツ1の女性とは出会いがあるらしく最近もバツ1子持ちの彼女ができたと喜んでいた。きっとバツ同士ならなんの抵抗もハードルも低くなるんだなぁと思った。
    返信

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2025/05/07(水) 08:54:46  [通報]

    自己中や我が強い人が多い

    一見、おとなしそうとか、従順そう、つくし系に見えても、親しくなって、知っていくと自分流を曲げない
    返信

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2025/05/07(水) 10:08:41  [通報]

    >>552
    もちろん自分では引き取っていなくて療育費は払っていると。離婚理由はもちろん相手。

    嘘くさい
    相手が離婚理由なら何が何でも子供を引き取りそうなのに、それを二度も繰り返すってどう考えてもその男に非がありそう
    離婚した友達がいるけど、夫が原因で案の定子供を俺が引き取りたいって言わなかったそうだよ
    友達は子供が大事だから良かったみたいだけど
    夫は養育費のみ払ってる
    子供の事二の次なんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2025/05/07(水) 15:38:17  [通報]

    >>539
    IQ高いと本人言ってた。とりあえず、子供がみんな女児だから余計に心配なんだよね。半グレとかではないけど、ふわふわした男性が集まる。
    返信

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2025/05/07(水) 15:55:55  [通報]

    >>379
    自分は美人でモテると勘違いしてるからやばいよ
    子沢山でみんな父親が違う
    メンヘラだしみんな裏で笑ってる
    返信

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2025/05/07(水) 19:32:36  [通報]

    >>38
    それは生涯独身も言えるかも
    返信

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2025/05/07(水) 22:35:11  [通報]

    >>537
    >>お前が俺を甘やかして駄目にした
    と歴代彼氏達と元旦那に言われたのですが


    はぁー?
    こんな他責思考のクソ野郎💩にそんなこと言われても
    「人のせいにしてんじゃねーよ、このクソ野郎が💩」
    と言い返せばよろし
    自分がダメになったのを女のせいにしてくるなんてもうクソ中のクソ野郎
    「甘えてんじゃねーぞ」
    としばき倒せばよろし
    私もモラハラダメクソ野郎ホイホイだけど、さすがにそいつらから私のせいにされたことはないわ
    クソ野郎共に言い返しましょう
    私は奴らに言い返してきたよ
    返信

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2025/05/08(木) 06:26:05  [通報]

    >>392
    どちらも相手のモラハラってのも、悪口だけどね
    返信

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2025/05/08(木) 08:01:42  [通報]

    >>485
    自分自身を理解していたとしてもまだ知らなかった部分を知ることになる。それが結婚。問題が起きて2人で解決するかどうはその人達次第。再構築しようとして努力しても無理な場合もある。 簡単に理解してるかどうかと書いてるけどそんな易しいことではないと思う。数十年前とは違って男に頼りきらなくても生きていける世の中になったしね。考え抜いた結果、離婚を何回もしたとしてもしっかり働いて生きているならなんの問題も無いのでは?離婚理由でその人がわかると思う。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード