- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/05(月) 21:13:31
主は近所のコンビニです。返信
(ちなみにローソン100)
よくいる店員さんで普段はなんとも思ってなかったのですがある日、めちゃくちゃ素の部分を出されて
(書くと長くなるので書きませんが)
何この人?!と思い、行かないようになりました。
+611
-33
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:14 [通報]
なーい返信+17
-66
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:15 [通報]
めっちゃ態度悪いと行かなくなる返信+1172
-7
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:29 [通報]
愛想悪い店員が見えた時は店から出る返信
気に入らない店員がいなければ普通に利用する+615
-11
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:47 [通報]
不潔そうで態度悪い店員のところはもう行かない返信+357
-13
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:48 [通報]
連絡先を渡されたから、それ以降行かなくなった返信+372
-13
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:49 [通報]
田舎あるある返信
あっちのドラストに同級生
あっちのスーパーはママ友
唯一の総合病院は、看護師に知り合いだらけ
病院以外、行けなくなったとこ
いくつもある+748
-9
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:50 [通報]
良い人もいれば悪い人も気にしない事返信+9
-30
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:53 [通報]
美容院。返信
知りもしない他の客の悪口を聞かされた時、私も言われてるのねって思ってやめた。+699
-8
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:58 [通報]
ある返信
お気に入りの店だったのに店員に顔を覚えられたのが分かって行かなくなった+260
-35
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:00 [通報]
+8
-11
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:01 [通報]
>>1返信
ワキガが強い人を雇ったコンビニ
申し訳ないけど行かなくなった+210
-24
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:07 [通報]
美容院返信
失礼な質問されたし、デリカシーない言葉言われたから
行くの辞めた
女性の美容師だった+505
-5
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:12 [通報]
洋服屋さんはある。返信
マジでストーカーかよってくらい接客がしつこくて、ありがとうございます!って切ってるのにまた手に取ったものをしつこく話しかけてくる。もうネット通販にしたよ。
空気読めなさすぎてよく接客やってるなって思ったよ。+288
-16
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:12 [通報]
LINEで予約するタイプの店だったんだけど、「個人的悩みとか相談させてもらって良いですか?妻に離婚されそうで」って言われたから即ブロックして通うのやめた返信+319
-12
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:18 [通報]
美容院とスーパー返信
別に似たようなところ他にもあるし+64
-3
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:28 [通報]
>>1返信
100円ローソンに何を求めてるん+20
-73
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:31 [通報]
飲食はある(清潔感がない店員がいる)けどスーパーとか小売では無いわ返信+12
-6
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:32 [通報]
>>1返信
肝心なとこ書いてくれないとモヤっとするぅ!+381
-10
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:36 [通報]
ママ友が働いてるお店はいかなくなった返信+200
-7
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:48 [通報]
私は買うつもりで行ったから両手に服持ってるのに一枚でめちゃくちゃ悩んでる友人しか接客されなかった。返信
バカらしくて一枚も買わなかったしそれから一度も行ってない。+266
-31
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 21:15:53 [通報]
車屋でこのセールスマンから買いたくないなと思うことはある返信+272
-3
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:04 [通報]
クレジットカードの勧誘。ブースじゃなく、ラミネートの板持って歩き回って声かけしてる。返信
買った商品を袋詰めしてたらいつの間に来たのか横からクレジットカードの勧誘された。
なぜかそういう勧誘されやすくてイヤになる+122
-2
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:18 [通報]
>>9返信
タトゥーが両腕にがっつり入ってから、行くのやめた。
+102
-11
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:38 [通報]
カフェで店長がイライラしてて横柄で……返信
行かなくなったというより、怖くてもう行けない+188
-4
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:42 [通報]
>>1ある返信
コープの若い男
クッソダルそうに態度悪く、袋つけるように言っても忘れてたり
そいつのレジはパス
コープは言ってるが行く気失せる
ちなみに病院や美容室でも起きる
態度悪い場合はそこはパスしたくなる+195
-13
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:48 [通報]
ないです。返信+6
-13
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:58 [通報]
>>12返信
コンビニ、
飲料水や食品等も置いてるから気持ち分かるわ〜+29
-8
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:00 [通報]
郵便局返信
切手収集を辞めた時に切手を使ってしまおうと思って端数の2円切手を大量に買おうとしたら、「こんなに必要ないでしょ」と勝手に決められたから
(切手シート販売分がその場で足りず、倉庫に取りに行かないといけないらしくて面倒でそのように言った模様)+213
-4
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:01 [通報]
◯◯ドレッサー、やっぱり百貨店で買おうってなる。なんで◯◯ドレッサーってどこもかしこも口コミ悪いんだろう。返信+10
-7
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:11 [通報]
お店に足を踏み入れた瞬間から万引きを疑われて店員がずっと付いてくる雑貨屋返信
怪しい行動なんて何もしてないのに
もう行く気にならないよね+337
-2
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:16 [通報]
書店で人に言えないような本買う時に返信
いつも同じ男性店員一人だったので顔覚えられると思って二度目は辞めた
その方は悪くないけど。+21
-6
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:28 [通報]
向こうはフレンドリーに話しかけてきたつもりなんだろうけど「◯◯の近くの家の人ですよね」と家を特定されていて気持ち悪くて行かなくなった。返信
すごく近所なわけじゃないのに、どうやって知ったんだろう。+279
-1
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:28 [通報]
川口のそごう返信
テナントの店員さんは本当に親切で接客も良かったのに
そごうの制服を着た社員が横柄でタメ口とか無視が多くて最後には行かなくなった
小物や洋装品コーナーとか地下の名産品店にいた
そら閉店もするよと近所ではもっぱらの噂でした+169
-0
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:42 [通報]
引っ越して最初に開拓した美容院。返信
タバコ臭い+64
-1
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:47 [通報]
風俗返信
腹が出てきたから+4
-22
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:56 [通報]
>>1返信
その素の部分が一番大事なのに+157
-4
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 21:18:39 [通報]
あるよ返信
近所のパン屋
知らん間に私の個人情報を握っていてそれを話してきて怖くなって行かなくなった+153
-0
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 21:18:41 [通報]
ある。某コンビニで店員が大きなくしゃみして返信
鼻水と唾を拭いた手で、そのまま洗う事なく
客から頼まれたホットスナックを触ってた姿みて
ドン引きして行かなくなった+212
-1
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:02 [通報]
通ってた美容院のアシスタントに小中学同じだった後輩が入ってきてから行けなくなったことがある。返信
担当から「また髪を切らせて下さい」みたいなハガキが届いてから店潰れちゃった。+61
-2
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:02 [通報]
飲みに行こうと誘われたから返信+6
-1
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:05 [通報]
美容院返信
雑になってきたから+199
-1
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:05 [通報]
断ったトリートメントを、さらに3回勧められた美容院返信
店員てか店の方針が変わったんだろうけど、営業がめちゃくちゃしつこくなって行くのやめた+139
-0
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:11 [通報]
もう15年ぐらい前だけど、近所のコンビニ返信
マジで終始無言のやつがいて、いらっしゃいませも無し
それだけならまぁいいけど、まさかのアイスと熱々の唐揚げを一緒の袋に入れようとしたからこっちが「あのそれは一緒にいれないで」って慌てて言ったけどその時も無言
さすがに感じ悪いなと思って行かなくなった+258
-1
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:19 [通報]
代金入れたトレーをひっくり返してレジの中に投げ捨てるように入れられたこと。返信
気分悪くて利用しなくなった
職場で同僚に愚痴ったらそこの店長さんと知り合いだったらしく、それを伝えてくれて直接注意してもらった。
+129
-2
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:22 [通報]
飲食店ではしょっちゅうだよ返信
嫌いな人間いるとこで飲み食いできないし+114
-2
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:31 [通報]
無愛想な自転車屋。喧嘩腰なのが嫌でいかない。返信+34
-0
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 21:20:02 [通報]
結局一度も行ってないけど、近所のレストラン予約する時の店員さん(多分店長)の態度がえらそうで、キャンセルしたことはある。返信+84
-3
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 21:20:43 [通報]
若い女店員が支払いにもたつくと深いため息を出して爪をレジにカツカツあてて急かしてくるスーパー返信
まあその人クビになったみたいだけどね
店長の親族と知らずに同じようにしてさらに暴言はいたらしい!+173
-4
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:17 [通報]
店員じゃないけど病院のお医者さんがイケメンなのが嫌で転院した事ある返信+66
-5
-
51. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:20 [通報]
「いつもありがとうございます」って言われたから返信
それまでは意識してなかったのにこれを言われると私見られてたんだ!って急に意識してしまうので足が遠のく+106
-27
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:37 [通報]
ユニクロ最悪返信+29
-5
-
53. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:39 [通報]
店長がバイトらしき店員を客前で怒鳴って叱っているのを見てから行かなくなった店はある返信+139
-2
-
54. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:47 [通報]
近所のコンビニ返信
日によって態度違うし店長?らしき人の前では
きちんと接客してると思うとむかつく
+39
-2
-
55. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:50 [通報]
>>10返信
私も
別に失礼な態度をされたとかじゃないし、毎週のように通ってたお気に入りの店だったんだけど注文する前から「いつものメニューでよろしいですか?」って言われて二度と行かなくなった+162
-12
-
56. 匿名 2025/05/05(月) 21:22:03 [通報]
行かなくなった訳じゃないけど返信
スーパーの店員で自分のミスでレジが動かなくなったのに一言も謝らなかった人がいてその人の所には並ばないようになった+76
-0
-
57. 匿名 2025/05/05(月) 21:22:25 [通報]
クリーニング屋返信
同じ物でも毎回値段が違かったり、預けた衣服の枚数ミスられたり、毎回何かしら間違われるから行かなくなった。
そこの店舗は間違いを指摘しても謝罪すらなくて尚更不快+66
-3
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 21:22:46 [通報]
美容室。返信
シャンプーのとき顔にかけてくれた布がずれるからといって、鼻に何かクリップのようなものをつけられて固定された。
それ以来二度と行ってない。+155
-2
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 21:23:02 [通報]
ケーキや料理の味はイマイチだけど、紅茶美味しくて店員さんの雰囲気も良くて落ち着けるからずっと通っていた喫茶店返信
店員さんも入れ替わって、横柄な接客な人が多くなって行かなくなった+76
-2
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 21:23:29 [通報]
美容室ならあるよ。返信+12
-0
-
61. 匿名 2025/05/05(月) 21:24:34 [通報]
スタジオ○リス返信
安くない金額出すのに
あんなクオリティの接客なら
他のフォトスタジオにする+77
-3
-
62. 匿名 2025/05/05(月) 21:24:49 [通報]
威圧的な雰囲気のレジが居て極力避けていたお店があるんだけど最近セルフレジが導入されたと聞いて行こうと思ってる返信+44
-1
-
63. 匿名 2025/05/05(月) 21:25:10 [通報]
>>12返信
よく行くカフェでワキガの方が入ってから遠のいた...
正直歩き回るたびに臭いがきつい
誰も言えないんだろうなあ+143
-5
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 21:25:22 [通報]
お風呂上がりのスッピンで深夜のコンビニ行ったら、〇〇君の妹だよね?!ってレジの人に言われて、確かにそうなんだけど、私はその店員さん知らないし、もうお互いアラサーなんだからそんな事で声掛けてくんなよって思って、真顔で違いますって言っといた。返信
それからそのコンビニには行ってない。+152
-4
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 21:25:33 [通報]
クロネコヤマト返信
名札を裏返しで付けて態度が横柄
離島への配送方法を理解していない
その受付の方の高圧的な対応が苦手で他店舗や郵便局へ行くようになった+47
-2
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 21:25:58 [通報]
美容室返信
特に指名はしてないけど同じ人に数回当たって馴れ馴れしい態度すぎて嫌になったので行かなくなった+82
-0
-
67. 匿名 2025/05/05(月) 21:27:12 [通報]
近所のパン屋。夫婦で小さい店舗でやってるときはそうでもなかったのに大きなスーパーに入ってお店構えるようになってからみるみる無愛想になった。そして私は同じスーパーの違うパン屋に行くようになりましたとさ。返信+65
-2
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 21:27:52 [通報]
返信+4
-10
-
69. 匿名 2025/05/05(月) 21:27:56 [通報]
>>1返信
>めちゃくちゃ素の部分を出されて
(書くと長くなるので書きませんが)
どういうこと?
長くなってもいいから書いてほしい+233
-0
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 21:27:59 [通報]
歯科医院返信
受付のお姉さんがデコの付け爪した人です化粧が濃い、白衣が何気に短い人がいて誰も注意しないのかなと思って行かなくなった+63
-2
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 21:28:09 [通報]
近くのカフェにいる男性スタッフさん返信
新人さんみたいで1〜10(なんなら15)までぜーーんぶ説明してくれて声掛けもほっといてくれないというか、、、
マニュアルなんだろうけどこちらが気を遣ってしまうので成長するまでは前を通るだけにします笑+24
-3
-
72. 匿名 2025/05/05(月) 21:28:30 [通報]
肉をこねた手で、レジしてお釣り渡して包装して、また調理に戻る…というのを見たら、買う気が失せた。残念だけど、もう行けない。返信+76
-0
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 21:28:39 [通報]
働いてる店辞めたら行けなくなった返信
なんとなく+80
-0
-
74. 匿名 2025/05/05(月) 21:28:51 [通報]
>>9返信
他のお客さんの悪口を聞かされるの嫌ですね。自分のことも言われそうですし。歯科で同じようなことがあって通うのやめました。治療よりも患者の悪口ばかりでちゃんと処置してもらえない気がして。ちゃんと仕事しておくれと思いました。+109
-1
-
75. 匿名 2025/05/05(月) 21:29:05 [通報]
九段下の雲林なんたらみたいな麻婆豆腐の店返信
カウンターしかないのに目の前でスタッフが新人をいびっててすごく嫌な気持ちになったから行かなくなった
+53
-0
-
76. 匿名 2025/05/05(月) 21:29:45 [通報]
>>55返信
いいえ、今日は違うメニューにしますけど?って言いたくなる。+40
-8
-
77. 匿名 2025/05/05(月) 21:29:52 [通報]
>>7返信
わかる。店もあるけど職場転々と出来ないんだよね+140
-2
-
78. 匿名 2025/05/05(月) 21:29:57 [通報]
>>9返信
美容師の民度なかなかよね+137
-2
-
79. 匿名 2025/05/05(月) 21:30:07 [通報]
>>7返信
私は皮膚科!
水虫で通ってたのに、知り合いが受付していて恥ずかしくて行けなくなった+123
-3
-
80. 匿名 2025/05/05(月) 21:30:26 [通報]
カウンターのみのラーメン屋の新人がワキガだった、普段なら気にしないけど食事中はさすがにね返信+19
-5
-
81. 匿名 2025/05/05(月) 21:30:53 [通報]
商品見てる時に声がけが多い店舗は行きたくなくなる返信
ちょっと遠いけど同じ会社で声がけの無い方へ行くようになった+32
-1
-
82. 匿名 2025/05/05(月) 21:31:21 [通報]
家の近くのコンビニ。外国人の店員が増えて行かなくなった返信+32
-4
-
83. 匿名 2025/05/05(月) 21:32:42 [通報]
>>9返信
自分の会社の事を大きな声で話されるのが辛い
他のお客さんに丸聞こえ…+34
-2
-
84. 匿名 2025/05/05(月) 21:33:03 [通報]
店員というより友達目線で接してくるバ返信+12
-2
-
85. 匿名 2025/05/05(月) 21:33:12 [通報]
お釣りをジャンッ!ってトレイに落とされて返信
キャッシュレス決済にしなかったわたしが悪かったんだ…と謎に凹んで行くのやめた+45
-1
-
86. 匿名 2025/05/05(月) 21:33:14 [通報]
わたしも最近10年近く通ってた美容院行くのやめて他に変えた返信
男性1人でやってるところだったんだけど寡黙すぎて喋ってもそうですねー、とかそうなんですかーしか返ってこなくなっちゃって使ってる器具もアップデートがなく仕上げもストレートアイロン置いときますねーってセルフでやらされて??って思ってた。なのにしっかりブロー代はとる
家からもそんなに近くなかったし近場でいいところみつけたからもうそこには行かなーい+110
-2
-
87. 匿名 2025/05/05(月) 21:33:36 [通報]
>>17返信
これさ、ガルで言う人よくいるんだけど、
コンビニなんて態度悪くてもどうでも良いみたいなさ、
でもお金もらってる以上は最低限の態度ってもがあるじゃん。
そこにすら至ってない人は流石にどうかと思うよ。+184
-1
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 21:33:50 [通報]
>>29返信
私も住んでいるところの本局の郵便局
定形外で出せると思ったらダメで、それはもちろんこちらが悪いけど
伝票を張り直すため宛名シールをその場で剥がしただけで、ここでやらないでくださいよ!とか終始イライラされた
伝票書いて窓口に直接出して帰ったら、後で電話かかってきてこれでは出せません、て
窓口で確認したの自分なのに謝罪もない
私以外の客にもイライラして怒鳴る感じだった
郵便局は何であんな人窓口に配置してるんだろうって人ばかり
+145
-3
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 21:34:26 [通報]
>>10返信
>>55
客に対する店員のこういう「貴方のこと覚えてますよ」アピールって店側にとってはぶっちゃけマイナスでしかないよね…
「いつものメニューでよろしいですか?」とか、店員側にとっては気を利かせてるつもりなんだろうけど、どんなに良いお店でもこういうことされると行きたくなくなる+163
-13
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 21:35:05 [通報]
>>9返信
習い事の先生がそれ。
私達も思う事はあんのよって思ったわ+62
-3
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 21:35:18 [通報]
年下の友人と行った店で親子に間違われて泣きたかった(勿論私が母親)返信
あれ以来2度と行ってないけどどうやら閉店したらしい+41
-0
-
92. 匿名 2025/05/05(月) 21:35:31 [通報]
ある返信
初上陸のケーキのお店だったんだけど忙しかったのか接客マナーはなってないしご案内の看板とかもないから待つ場所も分かりにくいししまいには接客そっちのけでテレビの取材には笑顔で対応してて、もう2度と行かない+59
-1
-
93. 匿名 2025/05/05(月) 21:35:41 [通報]
>>7返信
お気に入りのドラスト
子供の同級生ママが働いてる。
嫌いなんだよねそのママ。
最近見ないから辞めたと思ったら
久しぶりにレジにいた。
嫌だから何も買わず出たわ。
いろいろ特売品見たかったのに。+207
-6
-
94. 匿名 2025/05/05(月) 21:36:23 [通報]
>>89返信
横だけど、覚えてないアピールしたら怒る客もいるんだと思う。
悪い良いじゃなく+98
-2
-
95. 匿名 2025/05/05(月) 21:36:58 [通報]
>>33返信
怖すぎる…+82
-0
-
96. 匿名 2025/05/05(月) 21:37:01 [通報]
>>89返信
バカにするとかじゃなくて純粋な疑問として聞きたいんだけど、何でなの?
私は顔とか好きなメニュー 覚えられても何も感じないから気になる+62
-7
-
97. 匿名 2025/05/05(月) 21:38:00 [通報]
>>87返信
でもそういうとこで働いてる人って日本人じゃない人多くない?
こっちだって接客求めずに欲しいものを欲しい時間に買いに行ってるだけじゃん+3
-22
-
98. 匿名 2025/05/05(月) 21:38:40 [通報]
ヒトカラが好きで定期的に通ってたら店員に話しかけられた(キャッシュレスがなかった頃)返信
「前回、わたしが接客したの覚えてます? 芸能人の◯◯に似てるって言われません?」って、店員に認識されてるのが恥ずかしくて行くのやめちゃいました+35
-1
-
99. 匿名 2025/05/05(月) 21:38:55 [通報]
>>9返信
初めてのお店で子どもいるって言ったら、他のお客さんの子育てが酷いって話がずっと続いて
こんなしんどい美容院あり得んって行くのやめた+61
-2
-
100. 匿名 2025/05/05(月) 21:39:22 [通報]
他の客に失笑されるくらいアピールしてきた男の店員が気持ち悪くて行かなくなった。店も軽く注意したくらいだったのかまだ働いてる模様。もういっその事その店は潰れてくれと思うくらい返信+28
-0
-
101. 匿名 2025/05/05(月) 21:40:03 [通報]
客がいても店員同士で悪口言い合ってるしなんか店自体暗い雰囲気で苦手だなと思って行くの辞めた返信+40
-1
-
102. 匿名 2025/05/05(月) 21:40:43 [通報]
病院と美容院ではある。返信
どっちも接客が最悪だったから。+27
-1
-
103. 匿名 2025/05/05(月) 21:40:55 [通報]
>>1返信
私も近所のローソン。店員さんの対応にイラついて行かなくなった。ファミマもセブンも徒歩圏内だけど、ローソンだけ潰れた。+54
-1
-
104. 匿名 2025/05/05(月) 21:41:09 [通報]
店員が悪いんじゃなく、学生や年配の素行を責めない店(の上のやつ)。返信+18
-0
-
105. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:35 [通報]
>>21返信
接客されたい人もいるから店員さんとして何が正解かわからないコメントだね
多くの人は放っておいてほしいのかと思ってた
買うつもりかどうかは店員さんにはわからないもんね+121
-7
-
106. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:54 [通報]
>>96返信
横だけどこっちは店員との触れ合いを求めてるわけじゃなくてあくまでそのメニューだけが目的だから
店員とはあくまでドライな関係でいたい
だから店員と顔を合わせないシステムのお店だとすごくありがたい+58
-1
-
107. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:00 [通報]
>>1返信
ロー◯ンで日頃からあまり愛想がないところでレジに3人くらい並んでて私の番になったら大声で「あー、セルフレジでやって!現金だったらそっちでできるから!クーポンも使えるから!」と言って次の人のレジをやり始めた。
こんな屈辱受けたの初めてで思い出しただけでワナワナしてくる笑+262
-4
-
108. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:05 [通報]
ど田舎に住んでたときに
唯一のコンビニで毎回メロンパン買ってたら
ある日『そのメロンパン美味しいですよね!』て言われて更に職探しするのに求人雑誌買ったら
『ここでも求人募集してるんですよ!』て
言われてから行くの止めた。
+58
-0
-
109. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:20 [通報]
>>89返信
私は同感。たまには違うメニュー注文する時もあるかもしれないのに、そうやって言われると違うメニュー頼んじゃいけないのかなって気持ちになる…
あとわざわざ「いえ、今日はこっちの〇〇を〜」って言わなきゃいけないのもだるいし。+16
-3
-
110. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:34 [通報]
アニメ声なので発声した瞬間、小バカにした様な表情になる店員さんがいるお店があったんだけど、好きなお店だったんだけどそれが嫌で行かなくなった。返信+30
-0
-
111. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:12 [通報]
>>12返信
外人の店員でめっちゃ臭い人いた+42
-2
-
112. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:32 [通報]
>>96返信
横だけど、単純に怖い。
何かされるとかではないのは分かっているけど、
個として認識してほしくない。アノニマスでいたい。+29
-0
-
113. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:35 [通報]
>>7返信
近くの内科の看護師が同級生のママ、受付に近所の人…
恥ずかしくて行かれない+121
-2
-
114. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:43 [通報]
>>78返信
ガルでもクソな美容師のエピソードどんどん出てくるもんね。+49
-0
-
115. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:51 [通報]
>>9返信
悪口ではないんだけど、エステで常連の◯◯さんは毎週きてくれるとか、△△さんは化粧品買ってくれて〜って他のお客さんの話ばかりで、たまにしか行かない私に圧かけてるのが透けて見えたから通うのやめた。+127
-0
-
116. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:24 [通報]
お気に入りだったインドカレー屋返信
店長のネパール人すごいフレンドリーだったけど、何かがきっかけで店長変わったみたい。
新しい店長に「前の店長とどっちがいい?」ってきかれていくのやめた+49
-1
-
117. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:57 [通報]
>>13返信
同じく。
なんで美容師ってあんな馴れ馴れしい人多いんだろう。
初めて行ったとこで、友達かよみたいな話し方してくる人いたし。+123
-1
-
118. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:21 [通報]
>>1返信
クリーニング店。
ボタン取れかけとか、指摘されるのは仕方ないんだけど、「気付かなかったんですか?」などと、咎めるような見下したような喋りかたする店員さんがいるから、ちょっと遠いけど、別のお店に行くようにしてる。+149
-1
-
119. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:43 [通報]
>>108返信
私もファミマのおばさんのレジの人にわさビーフを買うとこれ初めて食べたけど美味しいのね!て言われたり、大根サラダを買ったら大根サラダは水にさらさない方が私は美味しいと思うの!と必ず何かしら言って来る+34
-2
-
120. 匿名 2025/05/05(月) 21:48:04 [通報]
>>1返信
美容院って店になるのかな
+8
-6
-
121. 匿名 2025/05/05(月) 21:48:12 [通報]
ある。某コンビニで店員が大きなくしゃみして返信
鼻水と唾を拭いた手で、そのまま洗う事なく
客から頼まれたホットスナックを触ってた姿みて
ドン引きして行かなくなった+7
-1
-
122. 匿名 2025/05/05(月) 21:49:02 [通報]
>>21返信
話しかけられたくなくて話しかけられるとキレたり逃げたりする客いるじゃん
あなたも気難しそうに見えたんじゃない?+87
-4
-
123. 匿名 2025/05/05(月) 21:49:19 [通報]
>>94返信
店員側の立場だけどそういう客の見分けなんていちいちつかないから店側としては客に対しては初めての人だろうが常連だろうが全て同じ対応をしているよ
覚えてないアピールに怒る客がいたらそういう説明をしている+28
-0
-
124. 匿名 2025/05/05(月) 21:49:19 [通報]
>>87返信
お給料少ないのに。とかね。
それはお店とあんたとの問題で、客はしらんがなと思う。
+75
-3
-
125. 匿名 2025/05/05(月) 21:49:27 [通報]
営業の途中でよく立ち寄ってたドトールで店員さんに覚えられて、今日もミルクティーですか?と聞かれて以来、なんとなく行けなくなってしまった。向こうに悪気はなかったんだろうけど、はずかしかった返信+23
-0
-
126. 匿名 2025/05/05(月) 21:49:28 [通報]
何度か行って店主と仲良くなったりしたカフェバー。返信
会うたびに店主が「二日酔いだわ」「飲みすぎた」
「記憶ない〜」って言い始めて一応客だぞ?ってなって行かなくなりました。
+39
-0
-
127. 匿名 2025/05/05(月) 21:50:21 [通報]
>>89返信
チー牛なんかはそういう思考らしい
店員に覚えられると嫌になってその店行けなくなるんだと+11
-10
-
128. 匿名 2025/05/05(月) 21:50:47 [通報]
〇〇ソーに凄いやな感じのおばさんがいて、その人がレジにいる時は、帰ります。返信
ザルをどれにしようか見てたら、横からどんどん片付け出して‥。邪魔!!みたいな感じで。
レジもイキった感じで‥。嫌いです。+44
-0
-
129. 匿名 2025/05/05(月) 21:50:55 [通報]
>>119返信
そういう掛け合いが好きな人はいい
だろうけど、わたしは無駄な干渉されたくない
タイプだからイヤすぎる…+32
-0
-
130. 匿名 2025/05/05(月) 21:51:04 [通報]
>>97返信
すぐ外国人のせいにするの良くない。
日本人もめちゃくちゃいる。+39
-0
-
131. 匿名 2025/05/05(月) 21:51:05 [通報]
歯医者返信
受付の人が愛想悪いを超えて怖くて行くたびになんかびくびくしちゃって行かなくなった+43
-0
-
132. 匿名 2025/05/05(月) 21:51:13 [通報]
コンビニに仕事の電気代払いに行ったら店員のおばちゃんに宛名の会社名見られて返信
「あーっ!ねえねえ1駅隣の○○の交差点のところに工事の看板出てますよね?あそこ何ができるんですか?」ってデカい声で言われて動揺した
どんな物件でも守秘義務あるから絶対言えるわけないけど
その物件はガチで情報漏洩したら終わりの案件だったし他に店内に人いたから冷や汗かいた
顔を忘れてもらわないと困るからそのコンビニには行けてない
今思うと本部にクレーム入れればよかった+47
-1
-
133. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:08 [通報]
>>55返信
パスタ屋でいつも同じメニュー注文してたから、ある時いつものように注文したらものの2〜3分で出てきた時は恥ずかしくてもう通うのやめようって思った。きっと私が来店した瞬間に作り始めたんだろうな…。+60
-7
-
134. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:10 [通報]
>>10返信
カフェで働いてます
わたしはお客様に自分から会話することないんですけど
一緒に働いてる人は必ずお客様と会話いれてて
「この前も来てくださいましたよね?ありがとうございます!」って本人は他意はなく言ってるんだけど言われた人によっては嫌だなって思うかもしれないんですね、、
そういえば言われた人、その日以降来なくなったから言われて行きづらくなったんですかね、、+94
-2
-
135. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:15 [通報]
>>1返信
店員さんは何も悪くなくてただの自分の問題なんだけど、店員さんに常連さんとして対応されると勝手にお店に行くハードル上がって行きづらくなってしまう。
いつもと違う感じの商品レジに持って行って「今日は違うんですね(*^^*)フフ」みたいに店員さんから言葉にされると「そうなんです(*^^*)フフ…」と答えつつ次から行かなくなったりしちゃう。+125
-5
-
136. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:21 [通報]
ドラックストアの店頭に犬のリードをくくりつけて、リードが長いから店内に犬が入ってたの。返信
店員さんに言ったけど何もしないから警察を呼んで注意してもらって、本社にクレーム入れて『二度と行かない!』と言って本当に行ってない。+4
-20
-
137. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:30 [通報]
>>1返信
ある!
職場近くのマック!
ずーとテイクアウトしてて、ある日「持ち帰りか店内で食べるか」聞かれなかったから、そのままスルーしてたら、その店員さんが店内で食べるように準備してくれてて、私が「あ、持ち帰ります…」って言ったら、すごい態度されて、その日以来行ってない。
最初は、すごく丁寧にしてくれて嬉しかったから、ショック。+8
-43
-
138. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:51 [通報]
小さい個人スーパーでレジしている人から返信
「あの客お礼も言わないし愛想もない!」
て言われた。
意味わからないしイラついた。+38
-1
-
139. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:53 [通報]
>>112返信
それ!
認識してほしくないのよ
こっちはただの店員としか思ってないんだから
客の顔を覚えるのは仕方ないとしてもいちいちそれをこっちにアピールしなくていい+59
-0
-
140. 匿名 2025/05/05(月) 21:53:03 [通報]
>>120返信
なるよ。商売でサービスを提供してるから。
映画館も遊園地も店だよ。+9
-0
-
141. 匿名 2025/05/05(月) 21:53:05 [通報]
近所のドラッグストアにいるおばさん。返信
めちゃくちゃ態度が悪いという訳ではないけれど怖い。
まったく心がない定型文を読み上げてる感じ。
レジの方に愛想まで求めないけれど、じっと見られていて口は出される感じが苦手です。
できればレジにいないで〜!と思ってしまうけどいつもレジにいる。
+11
-5
-
142. 匿名 2025/05/05(月) 21:53:11 [通報]
モーニング行ってた店で、多分他意ないんだろうけど「今日は早いですね😄」とか言われて監視されてる感じしていくのやめた返信+28
-1
-
143. 匿名 2025/05/05(月) 21:53:37 [通報]
雑貨屋で返信
プレゼント包装をお願いしたらラッピングせずに紙袋に入れて渡された。
プレゼントなのでラッピングをお願いしたのですがと伝えたら「お待ちください」と言って次はクリスマスシールを貼ったラッピングで渡された。
冬だったけどクリスマスプレゼントじゃない事を伝えるとまた「お待ちください」と言ってやり直してくれた。
結局はちゃんと貰えたし、クリスマスプレゼントじゃないと言わなかった私も悪いんだけど、一度も「すみません」とか「お待たせしました」とか言われてないなぁと思うとモヤモヤしてそれ以来その店行ってない。+42
-6
-
144. 匿名 2025/05/05(月) 21:53:40 [通報]
>>12返信
店全体臭くなってるよね+43
-1
-
145. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:09 [通報]
>>15返信
何屋さんなのw+163
-0
-
146. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:10 [通報]
>>127返信
貴方はチー牛なのに店員に覚えられるのは平気なタイプなんだ
珍しいね+7
-4
-
147. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:18 [通報]
受付の女が不機嫌な心療内科返信+22
-0
-
148. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:18 [通報]
近所のイレブンにめちゃめちゃ態度が悪いデブ女がいる。返信
イレブンなんていくらでもあるから、そこには行かないようにしてる。+9
-1
-
149. 匿名 2025/05/05(月) 21:55:03 [通報]
>>121返信
私も前、某コンビニでLチキ頼んだら徐ろに後ろから手を入れてはみ出たインナーをGパンにねじ込んでその手で袋を開けてチキン入れてて驚いたことある。お尻をかいてたわけではないけど気分的にどうかと思った。+8
-2
-
150. 匿名 2025/05/05(月) 21:55:40 [通報]
>>93返信
レジ側から言わせてもらうと、レジの人もあなたのこと嫌いだと思う+16
-52
-
151. 匿名 2025/05/05(月) 21:56:36 [通報]
>>146返信
チー牛の意味をわかってなさそう
分からない言葉を調べもせずに使うの良くないよ+8
-5
-
152. 匿名 2025/05/05(月) 21:57:14 [通報]
>>7返信
分かる!
近場で接客業しないでほしい。
嫌いとかではないがなんとなく気まずくて近所のスーパー行けなくなった+104
-8
-
153. 匿名 2025/05/05(月) 21:57:53 [通報]
お店ごと行かないわけではないけど嫌いな店員がレジにいる時は利用しないコンビニならある。高額の支払いで明らかに向こうが悪いしかも結構深刻なミスがあって、さらに悪いと思ってない感じでヘラヘラ謝られたから抗議したことがあった。とはいえ家から一番近いコンビニだからしばらくは利用してたんだけどその店員がそれ以来いつも逆ギレみたいな態度で接してくるからそれは違うだろって思った返信
+26
-1
-
154. 匿名 2025/05/05(月) 21:58:00 [通報]
tokiアウトレットB○○MSの男。レジで舌打ち返信+12
-0
-
155. 匿名 2025/05/05(月) 21:58:57 [通報]
>>1返信
私はセブンのおばさん店員
愛想良くとは言わないから普通にしてくれ
常連っぽい人にはデカい声で話しかけてるのに何か冷めた態度とられる
家からすぐやけど少し離れたとこ行ったりなるべくその人がいない時間帯に行ったりしてる
+101
-2
-
156. 匿名 2025/05/05(月) 21:59:05 [通報]
セブンイレブンの女性店員。返信
強い口調で、温めは?っ、袋は?っ、箸は?っ、レシートは?っ、って全部いちいち語尾無しで聞いてくる。
一度、袋が何ですか?って返したら、ムッとしていりますかっ?と答え、レシートが何ですか?も言ったら、カーッときたのか、一瞬お釣を投げつけるように返しかけて、途中でグッと思いとどまってた(笑)+78
-4
-
157. 匿名 2025/05/05(月) 21:59:19 [通報]
祖母の家の近くにあるセブン。返信
オーナーさんが素晴らしいのか外国人店員さんもすごく丁寧で気持ちのいいお店だからセブンに用事があるときはわざわざここに行ってたんだけど、昔仕事でちょっと関わったことがある人が働き出して私を見つけると話しかけてきて世間話を仕掛けてくるのが嫌で+24
-0
-
158. 匿名 2025/05/05(月) 21:59:22 [通報]
>>1返信
コンビニあるあるだよね。
近くに似たようなコンビニ沢山あるから変な店員いるところには行かないようにしてる。
+44
-0
-
159. 匿名 2025/05/05(月) 21:59:28 [通報]
>>85返信
接客としてありえないよね。+25
-0
-
160. 匿名 2025/05/05(月) 21:59:52 [通報]
パン屋さん返信
チェーン店じゃなくて私には高価だけど凄く美味しくて新作もしょっちゅう出て大好きだったけど、店員さんがいつも感じ悪くてレジ袋こちらから言い出さないと買ったパンをつっけんどんにトレーごと突っ返されるから気分悪くなって行くのやめた。
パンは凄く美味しいだけに残念。+29
-1
-
161. 匿名 2025/05/05(月) 22:00:38 [通報]
>>124返信
そういう人が給料高ければ感じ良く接客するのかというとたぶん違うよね
給料と連動して口角が上がる仕組みでもあるまいしw+42
-2
-
162. 匿名 2025/05/05(月) 22:00:49 [通報]
お気に入りのショップで仲良かった店員さんと入れ替えに入った人がグイグイくる感じでちょっとムリってなった返信+14
-0
-
163. 匿名 2025/05/05(月) 22:00:58 [通報]
近所のセブン、夜になると言葉を一言も発しない男性店員がワンオペしてる。レジに行っても呼ばないときてくれなくて最初のうちはちょっともやっとしたけど慣れてきたら「おにゃーしゃーす(お願いします)」と商品差し出せばいいだけのセルフレジみたいに感じられて意外と快適。返信+24
-1
-
164. 匿名 2025/05/05(月) 22:01:28 [通報]
店員さんがうっかりなのか1000円する品物を一つ多く袋に入れたり、プレゼント用の包装の代金を計算し忘れたりすることが続いて、逆に多く取られたりしそうで怖い返信
なんか接客態度も微妙だし早くあの人が辞めて普通の人が入ってくれないかなと思って待ってる+6
-2
-
165. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:01 [通報]
去年出来たばかりのオシャレでこだわりのあるラーメン屋さん。返信
昼はラーメン夜はワインと串揚げみたいなの、店内にはジャズ。
ラーメンもなんか塩とか凝ったやつ。
見た目重視なのか?バイトのお姉さんがロングヘアで結んでない、しかも調理中に2回も髪の毛触ってそのままトングでネギ入れたりラーメン持って来たりした。
連れが行きたがってたから私も黙って食べたけど2度と行かない!+29
-0
-
166. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:11 [通報]
嫌いじゃないんだけどとあるスーパーでお婆ちゃん店員が買い物かごの中身みてズケズケ話してくるのめんどくてその人のレジは避けてる。(ポテチ好きで沢山買ってたら、あんたいつもポテチ買ってるねー。あんたんち子供いるの?とか小梨なので説明するのめんどくさくて流してた)返信+21
-2
-
167. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:15 [通報]
>>10返信
>>55
>>89
>>106
>>112
タブレットでの注文システムが増えたのは人手不足やコスト削減のためってのもあるけどそういった理由もあるらしいね
私も店員からの「貴方のこと覚えてますよ」アピールが嫌だからタブレットでの注文システムの方が嬉しい+95
-3
-
168. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:20 [通報]
近所に、地方の人気冷凍ギョウザ店の支店ができた。返信
店員はオバサンひとりで、客もいないからヒマそうなのに、すんごく愛想が悪くてビックリした。
顔もふてぶてしい表情。
あとでgoogleのクチコミみたら、同じようなこと思ってる人が複数いた。
数ヶ月で閉店になってた。
接客が苦になるんだったら工場とかで働いたらいいのに。
+42
-0
-
169. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:58 [通報]
>>1返信
田舎のトヨタ
+21
-0
-
170. 匿名 2025/05/05(月) 22:03:47 [通報]
近所のウェルシアの店長返信
なんだかやたら話しかけてくるから苦手になって行かなくなった
この前仕事帰りに道で会ってしまって、最近来ないから引っ越したかと思ってたわって言われて気まずかった+28
-0
-
171. 匿名 2025/05/05(月) 22:04:00 [通報]
>>117返信
失礼な態度とられたら行かないって決めている
質問されたからそれに返答したら、キャハハ〜って笑いながら近くにいた他の男性美容師に私が返答した内容について普通に話し出したから気分悪かった
そもそも親しくもない人から馴れ馴れしくされるのが嫌
お金高くついてもいいから失礼な人が居ない美容院に行こうと思ってそっちに乗り換えました+84
-0
-
172. 匿名 2025/05/05(月) 22:04:02 [通報]
バー返信
マスターと常連客で旅行やご飯食べに行ってたけど、マスターがその場にいないお客の悪口や噂話を言ってる。
今は私がターゲットにされてるから、もう行かない。+20
-0
-
173. 匿名 2025/05/05(月) 22:04:42 [通報]
>>151返信
横だけどなぜかチー牛がイラついてて草
何か気に入らないことでもあったの?+3
-7
-
174. 匿名 2025/05/05(月) 22:04:47 [通報]
常連になったら馴れ馴れしくなられたら返信
行かなくなる+7
-0
-
175. 匿名 2025/05/05(月) 22:05:26 [通報]
愛想悪い雑な扱いされたら行かない返信
金遣いたくない
+26
-1
-
176. 匿名 2025/05/05(月) 22:06:02 [通報]
>>158返信
そういう店員に限って、やたら普段いる。
私の場合、外から見てその人いたら近くの別のとこ行ったりする笑、、
レジなんて一瞬のことなんだけど、その一瞬さえイヤな人もいたりする。+26
-0
-
177. 匿名 2025/05/05(月) 22:06:16 [通報]
なんとなく態度でこの店員私のこと苦手なんだろうな、とわかることがある返信
まあ被害妄想なのかもしれないけど、他の客との態度があからさまに違ったりね
そんなに多くはないけど、それが理由で行かなくなった店は2軒ぐらいはある+41
-0
-
178. 匿名 2025/05/05(月) 22:06:30 [通報]
もう潰れて跡形もなくなったけどJA系列のコンビニのおばちゃんたちの態度は酷すぎて自分だけじゃなく周りの人も怒るレベルだったのを思い出した。返信
びっくりするくらい態度悪かったもん。+5
-0
-
179. 匿名 2025/05/05(月) 22:07:07 [通報]
>>5返信
確かに不潔は嫌だね+15
-1
-
180. 匿名 2025/05/05(月) 22:07:37 [通報]
>>134返信
私もカフェ店員です。
仕事集中してるとお客さんのことも覚えちゃうけど、お客さんには常連として認識されてるという特別感が欲しい人と、常連ですがただのよく来てる人です、一般客の1人として扱ってください、という人がいるので基本は無難に+αの声掛けせず…
常連として扱って欲しい人は結構お客さんからこちらに話し掛けて来たり常連風吹かせて来るので、そういうお客さんには合わせて会話したりする。
私自身客の立場では放っておいて欲しい派だから無闇に話しかけないし、慎重になる。良かれと思って話し掛ける店員さんは逆に常連として認識されるの嬉しいタイプぽいですよね。+73
-0
-
181. 匿名 2025/05/05(月) 22:07:39 [通報]
飲食店でホールのパートしてるけど、常連客でいつものって頼む客は別として、それ以外の客にはけっしていつも有難うございますとは言わない。返信
自分なら嫌だから。でも言ってほしい人いるのかなぁ。。+5
-0
-
182. 匿名 2025/05/05(月) 22:10:51 [通報]
>>10返信
私も好きなラーメン屋あるけど、ついに先日いつも有難うございますと言われちゃった。
美味しいから行きたいけど、行きずらいー、少し日にち空けるかな。。+38
-4
-
183. 匿名 2025/05/05(月) 22:11:20 [通報]
桐子が居るデイリーには行かない返信+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/05(月) 22:11:46 [通報]
社会人になってから返信
LAUTREAMONTの服を大人買いしたら
その時接客したスタッフが
私が行く度に張り付いてきてあれこれ服をすすめてきた
1人で見たいし、気に入ったの無かったら買わないつもりなのに
私の担当は自分だと勝手に自負してるみたいで
うっざいと思って行くのやめた+28
-0
-
185. 匿名 2025/05/05(月) 22:12:33 [通報]
>>133返信
おもしろい(笑)
私だったら違うメニュー頼んじゃう。いじわる?+20
-1
-
186. 匿名 2025/05/05(月) 22:12:47 [通報]
先代から店主が息子に変わったラーメン店。返信
お客さんの悪口をフロア店員と私語ばかり。
行かなくなって2年くらいで閉店。
店自体は50年も続いてたのにね、もったいないし
味は大好きだったのに。
あの2代目バカだな+46
-0
-
187. 匿名 2025/05/05(月) 22:12:49 [通報]
>>1 ルナソル返信
人生で1番クソ腹立つ女だった+15
-0
-
188. 匿名 2025/05/05(月) 22:13:15 [通報]
美容室イワサキ返信
怖すぎた+2
-3
-
189. 匿名 2025/05/05(月) 22:14:48 [通報]
よく行くセブンにオーナーの息子?みたいなやつがたまにいてレジ内で学生の女の子のバイトにニヤニヤしながら話しかけててというか一方的に話してたのが気持ち悪かった。女の子も愛想笑いしていてかわいそうだったよ。返信
そしてもう一人の学生バイト(女の子だけど垢抜けてない)はガン無視しててそれはそれで雰囲気悪いなぁと思ったよ。
親であるオーナーはいつも感じが良いけど息子は挨拶なども一切ない。
とにかく見ていて不愉快だから行かなくなったよ。
+26
-0
-
190. 匿名 2025/05/05(月) 22:16:09 [通報]
店員になるのか微妙だけど近所のセルフのガソリンスタンド返信
静電気除去パッド触ってからレバー引いてるのに給油始まるのめっちゃ遅くて何回もレバーガチャガチャ引いてやっと出てくるのがイライラするから行かなくなった
昼間行った時はレバー引いたらすぐに給油されるのに夜行くと何回もレバー引いても出てこないから監視してる店員のさじ加減なんだろうけどムカつくからもう行かない+10
-0
-
191. 匿名 2025/05/05(月) 22:17:01 [通報]
>>94返信
うちはカフェだけどそれ
とくに中年以上の男性は覚えて欲しがる
「しょっちゅうきてるんだからわかるでしょ!」と言われたりするよ
店長が中年男性だからそういう気持ちがわかるのか、入り口のあたりにお客様がきたら「エスプレッソの人きたから準備して」などと指示もされるしメニュー聞かないで出したりもする
女性は比較的決めつけられるの嫌だよね+68
-0
-
192. 匿名 2025/05/05(月) 22:17:06 [通報]
>>51返信
私もHoneysでそれ言われて行くのやめようとしたら、他の客にも言ってた。
多分、アプリで会員になってるから「いつも」って言うんだと思ったよ+54
-0
-
193. 匿名 2025/05/05(月) 22:17:21 [通報]
駅近のファミマ。返信
並んでたのに、横から入ったと勘違いして、
【並んでくださ~い】とか言ってる店員。
私以外いねーよ。
目、開いてる?
感じが悪いと地元でも評判。+19
-0
-
194. 匿名 2025/05/05(月) 22:18:31 [通報]
某ドラッグストア返信
調剤薬局の薬剤師にぞんざいに扱われたので
もう利用しない
在庫も少なくていつも取り寄せだし
ミスも割とあるような様子だった
病院の側にある調剤薬局の方が確実+15
-1
-
195. 匿名 2025/05/05(月) 22:18:49 [通報]
>>1返信
身バレ防止でフェイク入れるけど。
奥さんがガルちゃんとか好きそうだから。
パワハラが酷かった上司が会社クビになり今日たまたま寄った小売店で搬入の仕事してた。
若い子に遅いとか怒鳴られてもヘラヘラニヤニヤしてた。私を台車で轢きかけてお互い顔を見て気づいた。
ニヤニヤしながら元気かと言われたからどちら様でしょうか?人違いではと言った。
その後、動悸と息切れがひどい。
でも、今の姿見たら少しスッキリ。近所だけど、2度と行かない。+77
-2
-
196. 匿名 2025/05/05(月) 22:19:40 [通報]
>>182返信
「いつも有難うございます」は微妙だから様子見かな
初めての客に対しても使うテンプレ挨拶の可能性もあるから
「いつものメニューでよろしいですか?」だったら確実にこっちの顔を覚えてるってことだから二度と行かない+9
-0
-
197. 匿名 2025/05/05(月) 22:20:25 [通報]
>>9返信
嫌な扱い受けたら行かなくなるのの代表格が美容院だとおもう
対面販売系も同じ+75
-0
-
198. 匿名 2025/05/05(月) 22:20:26 [通報]
>>23返信
あー、イオンカードとかよく話しかけられたわ。
「もう持ってます。」(本当は持ってない)って言うとサッと離れていくから、いつも嘘ついてた。+28
-0
-
199. 匿名 2025/05/05(月) 22:20:49 [通報]
>>152返信
私なんか、それで車30分の場所で働いてるのになぜか知り合いきたわ。
多分、子供さんの学校が近かったらしい。
そんな一人ひとりの生活パターンまで盛り込んだら田舎では仕事できん+39
-2
-
200. 匿名 2025/05/05(月) 22:21:22 [通報]
>>51返信
スタバがそれをやってくるんだよなー
ちなみに最寄駅と職場近くの2店舗でいつもありがとうございますって言われちゃってどっちも行きづらい…
向こうはフレンドリーにしたいのかもだけどなんか喋らなきゃいけないのかな?とか考えちゃって気軽に行けなくなっちゃった+21
-4
-
201. 匿名 2025/05/05(月) 22:21:31 [通報]
>>51返信
実際にいつも利用してたなら仕方ない+12
-4
-
202. 匿名 2025/05/05(月) 22:22:12 [通報]
>>87返信
まぁ接客業の大方に多いというからね、クレーマーは。
見抜ける人は見抜けるのかね+1
-0
-
203. 匿名 2025/05/05(月) 22:22:25 [通報]
店員が嫌で行かないとか、自分が気にしすぎかと思ってた返信
みんな結構あるんだね+19
-1
-
204. 匿名 2025/05/05(月) 22:22:48 [通報]
近所に新しくできた居酒屋さん、席に着くとすぐ後ろに待機しててお客さん来るたびにその位置ですごく通る声でいらっしゃいませ!とかご注文ありがとうございます!とかいうからこっち側の声が全然聞こえなかったのと大声出されるたびにびっくりして疲れちゃったので行かなくなった。元気な居酒屋もいいんだけど、距離感大事!返信+18
-0
-
205. 匿名 2025/05/05(月) 22:24:03 [通報]
だいたい昔アルバイトしていた場所には行かなくなる返信
バイトしていると裏側見えるし、良い人ばかりじゃないなってよく分かったから
+19
-0
-
206. 匿名 2025/05/05(月) 22:24:28 [通報]
>>46返信
私も多い。同じ商品を注文しても順番抜かされるとか。
つい先日は少しお高めの回転寿司で、私の注文票(自分で書くシステム)をフロアの人に渡したら、板前の中でも指示出す人が「それ後回しにして」て目の前で言われた。入って最初の注文だし、まだ開店直後でガラガラだったし、1ネタだけだったのに。会計の時に、レジの人に伝えて帰った。
調理場を囲んでる配置だから、他の板前さんにも嫌な態度取ってるのが丸分かりで不快だった。+38
-0
-
207. 匿名 2025/05/05(月) 22:24:37 [通報]
>>7返信
わかる。病院すら、受付にも看護士にも患者にも知り合いがいて通院してるのが広まってる場合がある。
そっとしておいてくれ。+88
-1
-
208. 匿名 2025/05/05(月) 22:25:18 [通報]
よく行ってた近所のスーパー。返信
近いし朝早くからやってるから自分的に都合良くて
月2以上、マジで行きまくってた。
でもある1人の店員の態度が悪くて。
まず挨拶なし。入店時、目が合っても逸らされた。
レジは流れ作業のように雑。
ありがとうございましたも、もちろん無くて
次の人に『どうぞ〜』みたいな感じ。
でも別にどうでもよかったからそれに気付いても通ってた。
でもある時、急に気付いたんだけど
我が子が通うこども園の保護者だった。私は知らなかった。
でもまぁ学年違うし関係ないや〜と思って
それでも通ってたけど、ついこの前…
我が子と同じクラスだと知った💧しかも去年から2年連続。
それに気付いてしまってからは
あぁ、あの人は意識してあの態度だったんだなと思って
それからはさすがに行くのやめた。
ちなみに喋った事ないし私は名前も知らない。今だに。
なんなんだよ、アイツ。+42
-2
-
209. 匿名 2025/05/05(月) 22:26:13 [通報]
>>29返信
売っていまの金額の切手料金になるように買い直す事も出来るよ。手数料掛かるけど。何枚買おうとしたのか知らないけど2円大量に買うより安上がり+1
-19
-
210. 匿名 2025/05/05(月) 22:27:22 [通報]
>>196返信
何度も行っていて、それまで言われた事なかったし、他の客には言ってるのを聞いた事がないので、とうとう覚えられてしまったかーと恥ずかしい思い。+7
-0
-
211. 匿名 2025/05/05(月) 22:28:31 [通報]
>>198返信
ホントに持ってるから断ったら、新たにチャージ機能ついたパターンに変えないかと言われた事あります。
巧妙化だね+13
-0
-
212. 匿名 2025/05/05(月) 22:29:45 [通報]
>>94返信
よこ
店員だけどそういう客は態度で大体わかる
そういう客には常連扱いすることもあるけど「貴方のこと覚えてますよ」アピールは基本しないしどんなに常連だろうと基本初見客扱いだよ+16
-3
-
213. 匿名 2025/05/05(月) 22:31:03 [通報]
化粧品のRMKで買い物するとエコバッグありますよね?みたいに聞かれ、袋くれなくなったので何だか嫌になり行かなくなった返信+24
-0
-
214. 匿名 2025/05/05(月) 22:31:15 [通報]
>>1返信
顔覚えられたら二度と行かない+19
-0
-
215. 匿名 2025/05/05(月) 22:31:44 [通報]
>>6返信
なんで?タイプじゃなかったん(* ᐕ)?私ならむしろ嬉しいけど。+3
-44
-
216. 匿名 2025/05/05(月) 22:32:01 [通報]
>>7返信
もうね、分かり過ぎる
ウチの近所のクリニックにね…同級生の親御さんの看護師がいた
本当にイヤでした…大病をわずらって既往歴にその病名を書く…皆んなに黙っていたのにね
それを見られるワケで、、なんで近所の主婦を雇うのか?そして、そこに就職するのか?
いくら守秘義務が看護師にあってもイヤなもんです
もう行く事はないです+119
-11
-
217. 匿名 2025/05/05(月) 22:32:43 [通報]
>>6返信
自分だったら通報するかも+20
-16
-
218. 匿名 2025/05/05(月) 22:33:57 [通報]
出勤前に立ち寄るコーヒーショップ返信
店員さんが明るいのはいいけど、私を他の常連客と間違えてるみたいで気まずくなり行かなくなった+6
-0
-
219. 匿名 2025/05/05(月) 22:36:50 [通報]
>>1返信
ずっとタメ口カタコトで、鼻で笑いながら接客してくるインドかペルー系の外国人おばさんがいるコンビニは行くのやめた
何か嫌な気分になるから
+25
-0
-
220. 匿名 2025/05/05(月) 22:37:37 [通報]
>>150返信
ヨコ
言っていいかな?
なに絡んでるの?タチ悪いよ
このトピよく読んだ?そういうのただの言いがかりというのよ
なんで攻撃に回るの?黙っとけよ!怒+57
-9
-
221. 匿名 2025/05/05(月) 22:41:53 [通報]
ドラストで店員に声かけたら逃げられた。面倒くさかったんだろうけど腹立ったkらもう行かない。返信+4
-0
-
222. 匿名 2025/05/05(月) 22:42:36 [通報]
新宿の京王百貨店返信
なんだか全員が全員といっていいほど顔色良くなく
髪もパサパサで、
その上態度も横柄なのなぜ?!+5
-0
-
223. 匿名 2025/05/05(月) 22:43:01 [通報]
>>5返信
太った男性店員が汗ダラダラ流して手で汗を拭いながらレジをしてて、気持ち悪いから帰宅後全部洗った。
次からは並んでる人数数えてその店員に当たらないようにしてたんだけどばれてたみたいで、運悪くその店員になった時にお釣りをカウンターに放り投げ投げられた。
もう行かない。
本部に連絡すれば良かった。+11
-6
-
224. 匿名 2025/05/05(月) 22:46:02 [通報]
>>169返信
田舎のホンダもなかなか+5
-1
-
225. 匿名 2025/05/05(月) 22:47:04 [通報]
>>79返信
それツラい…
それが真っ当な人なら業務上知り得た個人情報は一切明かさず触れず墓場まで持っていくけど、
一部のプロ意識の無い人だと平気でニマニマしたり話しちゃうしね…
その人がどうであれ、そもそも恥ずかしいと思っちゃうから行きにくくなる+68
-0
-
226. 匿名 2025/05/05(月) 22:48:50 [通報]
努力義務(できれば説明を受けましょう)で返信
答える義務ないのにしつこく強引に薬の濫用確認されて
拒絶したら買わせなかった登録販売者
通院歴とかアレルギーとかセンシティブな個人情報
衆目にさらされた薬局のレジで言いたくないわよ
気持ち悪かったので行ってません
+1
-6
-
227. 匿名 2025/05/05(月) 22:50:07 [通報]
>>1返信
近所の焼肉屋さん。
感じはいいんだけど、ホールの人がめっちゃくちゃ遅い!!
スローモーション?ってくらい動きが遅いし、注文とる時もこっちが言ってからメモ取るまで幼稚園児レベルのスピード。
ニコニコしてるんだけど、こっちはイライラしてしまってもう二度と行かない。
お肉はおいしかった。+32
-0
-
228. 匿名 2025/05/05(月) 22:51:49 [通報]
ペット可とは特に書いてないカフェで、室内犬連れ込んだ客がテーブルの上で犬を家族に受け渡して尻尾や尻がテーブルの上に触れてもカフェオーナーもそれを良しとしてる上、オーナー自身もその犬を可愛い可愛いと触った後で手も洗わず調理や給仕をしてきたから返信+14
-0
-
229. 匿名 2025/05/05(月) 22:52:05 [通報]
あるっちゃあるけど、大体店員がおかしい店って他にも何か足りないところがあるのよね返信
例えばすごく美味しいけど接客がイマイチな店ってあんまり出会ったこと無い
美味しい店は大体接客も良いしトイレもキレイだし、美味しくない店は店員も微妙で店も小汚なかったりする気がする+10
-0
-
230. 匿名 2025/05/05(月) 22:52:28 [通報]
接骨院2軒、施術の先生が理由で行けなくなった。1軒は愛人契約のお誘い、もう1軒は私が未婚と知ってるはずなのにいつも子持ち主婦や既婚者に勝手に設定してきて気持ち悪かった。返信
2軒とも近くて腕もまあまあ良かったのに残念。+17
-0
-
231. 匿名 2025/05/05(月) 22:55:03 [通報]
近所のコンビニの店員さん(おじいさん)がポンコツすぎて無理になった。何を言っているのか分からないし、レシート見たら勝手に商品入れるビニール袋買ったことにされてるし(実際は買ってない)、他にもトラブルが多すぎて困るから。あの人がいなくなったら行ってもいいかなと思うけど。返信+17
-0
-
232. 匿名 2025/05/05(月) 22:57:24 [通報]
>>3返信
吉◯家で舌打ちしながらレジ打ちする中国人の男がいて(もちろんいらっしゃいませもありがとうございましたも無し)
そいついるときはいかなかったけど最近やめたらしくまた行くようになった。
+46
-0
-
233. 匿名 2025/05/05(月) 22:57:27 [通報]
近所のドラックストア返信
店員が自意識過剰。レジが混んでるのに店内をフラフラうろついていたり、カード会員の勧誘してたり何考えて働いているんだろうって人が多い。
+0
-4
-
234. 匿名 2025/05/05(月) 22:57:57 [通報]
>>226自己レス返信
濫用確認に答えないと薬物中毒って
みなされるみたいね
用量より少なく飲んでるくらいなのに…かなしい+0
-4
-
235. 匿名 2025/05/05(月) 22:59:27 [通報]
支払い方法ミス返信
笑って済まされそうになった為
ちなみに肌の色同じ外国人
ドラストでももうひとつの肌色同じ外国人に金銭周りでやられた…
考えられない+1
-0
-
236. 匿名 2025/05/05(月) 23:00:35 [通報]
>>14返信
横
それ多分本社からの命令なんです…
私もやりたくなかったけど、目を光らせてるからやらざるを得ないんです涙
あと個人の売上も関係してて、
最初から接客してたスタッフとお客さんの間に割り込んで入ってくるビックリするようなバカが一定数いて、そいつが原因で仕方なく張り付かざるを得ないケースなんてのもあります+20
-29
-
237. 匿名 2025/05/05(月) 23:01:25 [通報]
近所のドラストで順番待ちで並んでたらオジサン、たぶん店長?に手招きされてレジ前まで呼ばれてから行ってない。そのあとも猫撫で声って言うのかな、そういう感じのトーンでアプリいれてる?とかタメ口で言われて…普通の接客してほしかったわ。今はわざわざ遠くのドラスト行ってる返信+6
-0
-
238. 匿名 2025/05/05(月) 23:03:02 [通報]
某アパレルショップ返信
春コートを予算の関係で悩んでたら、「えっ?これかなりお安いですよ?」と言われ、なんかイラッとして買わずに店でた。
二度といかない。ZOZOでも買えるし+33
-0
-
239. 匿名 2025/05/05(月) 23:03:09 [通報]
マジ、ニコニコしなくていいから、お金だけはてきとーにするのやめて?😢返信
+2
-0
-
240. 匿名 2025/05/05(月) 23:03:33 [通報]
雑な施術してくる脱毛サロンのサービス分の途中でやめた返信
(施術10回+お試し日に契約すればさらに10回サービスが付いてくる)
雑な人は特定の一人しかいないんだけど、その人が担当になることが多い上に笑い方も大声でギャハハみたいに笑うのが聞いてて不愉快でやめた+5
-0
-
241. 匿名 2025/05/05(月) 23:03:55 [通報]
レジの人が常連さん扱いで話しかけてくるのが苦手。返信
親切心からとは分かってるんだけどそっとしておいて欲しい+6
-0
-
242. 匿名 2025/05/05(月) 23:04:41 [通報]
二、三人並んでたレジの隣の方が一人しか並んでないからずれようとしたら、レジ休止中の看板をさっと出された返信+5
-0
-
243. 匿名 2025/05/05(月) 23:04:45 [通報]
時間を選ぶようにはなったかな。返信
どうしても水分が必要とかならいくけど。
他の時間の店員さんが優秀すぎるんだとも思う。
+0
-1
-
244. 匿名 2025/05/05(月) 23:04:48 [通報]
あるレトロな喫茶店返信
オーナーさんが無理して話しかけてくる+5
-0
-
245. 匿名 2025/05/05(月) 23:05:57 [通報]
初めて行った美容室返信
そこ、オーナーさんが一人でやってるんだけど、
中谷美紀が表紙の雑誌見てたら、
この人、ウチの常連さんなんだよ〜
だって。
え〜すごいですね〜、って言ったら
そっ!
ってふんぞり返った。
当時、コロナ禍の真っ最中だったのに、
マスクもしないで、太ってるからか、
汗かいてハァハァ言いながらカットしてるので、
嫌になってそれきり行ってないw+20
-1
-
246. 匿名 2025/05/05(月) 23:06:10 [通報]
>>14返信
仕事だとしてもぐいぐい来られるの怖いし引くよね。何かあれば声かけますねって毎回言おうと思うけどなかなか言えない+33
-0
-
247. 匿名 2025/05/05(月) 23:07:23 [通報]
まいばすけっと返信
客が私1人しか居なかったんだけど、明らかに万引きを疑われて尾行されて気持ち悪かったので二度と行かない+16
-0
-
248. 匿名 2025/05/05(月) 23:07:45 [通報]
>>31返信
そりゃソーカに防犯不正登録されとるわ
警察もグルよ+3
-8
-
249. 匿名 2025/05/05(月) 23:08:06 [通報]
>>78返信
社会人としての節度や一般常識を持ち合わせていない美容師さん多いよね。
露骨に客を差別する人もいるし。
私が通ってる美容師さんはまともな話ができる人だけど、やっぱり交流のある同業者の中で常識やモラルない人は多いですねと言ってたな。+50
-0
-
250. 匿名 2025/05/05(月) 23:08:19 [通報]
>>208返信
2年連続同じなのに知らなかったんですか?
授業参観とか無かったんですか?+13
-1
-
251. 匿名 2025/05/05(月) 23:10:12 [通報]
>>208返信
きまずかったんじゃない?+8
-0
-
252. 匿名 2025/05/05(月) 23:12:26 [通報]
>>238返信
アパレル店員って素で失礼なヤツ多いよね。
私も新しい春服買って別のブランドのお店に行って店員と少し話してたら「へー、今着てる服今年の新作なんですかー、へー」と上から下までジロジロとバカにしたような目線で見てきて凄くムカついた。+28
-1
-
253. 匿名 2025/05/05(月) 23:15:11 [通報]
>>31返信
スーパーやドラッグストアにも買い物客のフリした私服警備員いるけど、下手くそな人いるんだよなー。
普通に商品どれにしようか悩んでるだけなのに、マークされると買い物する気失せるね。。+89
-1
-
254. 匿名 2025/05/05(月) 23:15:51 [通報]
ネイルサロンでよく担当してくれた人が、私が大手企業勤務だと知ると合コンセッティングしてほしいとか、飲み会に呼んでほしいとか言い出したから、行かなくなった返信
赤の他人にそんな事頼まないで欲しい+32
-0
-
255. 匿名 2025/05/05(月) 23:16:25 [通報]
品川のとあるネイルサロン。店員が暗くてツンケンした喋り方する。最初の1回は耐えたけど、2回目もサンプル見てると「どのデザインにしますかあー?」「どのデザインにしますかー?」って10秒おきに聞いてきてキレた。仕事帰りに便利で通ってたけど、半休とって行く銀座のネイルサロンに変えた。返信+24
-1
-
256. 匿名 2025/05/05(月) 23:18:37 [通報]
びっくりドンキーと某焼肉 店員が柔軟剤の臭いがキツくて、飲食店なのに料理よりも気になる臭さってダメだと思った。返信
+7
-0
-
257. 匿名 2025/05/05(月) 23:23:55 [通報]
>>7返信
わかる。どこの総合病院も知ってる人だらけ、個人の病院もそうだけど。スーパーとかカフェとかドラッグストアとか保育園とか幼稚園児とかほんっと知ってる人だらけ…+42
-0
-
258. 匿名 2025/05/05(月) 23:24:09 [通報]
>>21返信
店員に横柄な人と見た+72
-5
-
259. 匿名 2025/05/05(月) 23:26:22 [通報]
美容室返信
洗髪の時に長い爪でガシガシ引っ掻かれて痛かった
そんなとこ初めてだったからビックリした+8
-0
-
260. 匿名 2025/05/05(月) 23:27:16 [通報]
>>190返信
今日同じことがありました。
全然ガソリン出て来なくて困りました。+2
-0
-
261. 匿名 2025/05/05(月) 23:30:46 [通報]
>>33返信
住宅街にある病院で働いているから、近くで患者さんと遭遇したり、見かけたりするし、家に入っていくところを見たりするんだけど、どんなに常連で仲良くなったとしても、あえてそういうことは言わないようにしている。見られてるなんて気分いいことじゃないもんね。+59
-0
-
262. 匿名 2025/05/05(月) 23:34:48 [通報]
これはひどいと思った接客の店は、しばらくすると店がなくなっていたり、別のテナントが入っている返信
もう行かんと思うけど、行けないw+7
-0
-
263. 匿名 2025/05/05(月) 23:34:58 [通報]
スーパーで感じの悪い店員のレジには二度と並ばない返信+3
-0
-
264. 匿名 2025/05/05(月) 23:35:00 [通報]
ネットの旅行予約サイトでめちゃくちゃお得なツアーがまだわずかに空きがあり、お近くの店舗にお問い合わせくださいとあったから返信
他社のツアーだと値段がずいぶん上がるし…と思ってわざわざ店舗にいったら激混みで1時間くらい待った
ようやく順番がきて店員からいつどこへ行きたいか聞かれて答えたら、倍くらい高い商品を持ってこられたから『これを見て来たんです』と伝えると
鼻先でこちらはもうずいぶん前に販売終了してますと言われた
『?これはお客さんを釣るために掲載してるんですか?』と怒りが湧いて伝えたら『おかえりください』と言ってきた店員のこと一生忘れない+28
-1
-
265. 匿名 2025/05/05(月) 23:35:15 [通報]
>>252返信
今はどこも人手不足だからアパレルはそんな程度の低い人しか採用できないところが多いんじゃないかな
と失礼な店員にぶち当たったら思うようにしてる+17
-1
-
266. 匿名 2025/05/05(月) 23:36:58 [通報]
同じだ セブンイレブンと家系ラーメン返信
両方店員が原因
利用客が犯罪者だらけで行けなくなったのが銭湯
基本的に中国人か韓国人の経営者だとわかったら利用しない+8
-0
-
267. 匿名 2025/05/05(月) 23:40:48 [通報]
美容院は多い。返信
カットとシャンプーだけで3時間かかった。
ボブからショートにするだけで3時間だよ?
マジであり得ない。+32
-0
-
268. 匿名 2025/05/05(月) 23:47:32 [通報]
孤独のグルメで取材に来たお店が家の近くにあるけど、家族経営しててランチの時間に行くと経営者兼シェフの物静かなお父さん、感じのいいお母さんとアルバイトさん、接客最悪な息子の4人で回しててマジで息子が最悪過ぎて行かなくなった。返信
ランチの予約できるか電話で聞いたら「ランチの予約はやってないんですけど‼️💢💢💢」みたいな言い方されて、その前に行った時はランチの時間帯満席になってしまい、そのバカ息子は入って来たお客さんをなんと、満席だからと言ってシッシって感じで追い払ってて驚いた…。
たまに通るけど、他県ナンバーの車も停まってて今でもけっこう埋まってるし人気あるっぽい。+15
-0
-
269. 匿名 2025/05/05(月) 23:51:04 [通報]
>>257返信
都会でも知り合いの子供を受け持つことになると色々大変だからと数駅離れた保育園で働いてる保育士さんいますね
子供絡むと友人関係も崩れたりするしね+20
-0
-
270. 匿名 2025/05/05(月) 23:53:13 [通報]
>>29返信
郵便局って本当に態度悪いよね!
何様だよって人多い+76
-1
-
271. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:17 [通報]
コンビニと純喫茶とカフェ返信
コンビニは店員が馴れ馴れしくなった。純喫茶は常連がマスターの友達気取りでがカウンターに陣取ってやかましい。カフェは店主が話しかけてきて鬱陶しい。
自分も接客業だから、毎回必ず同じ温度の対応を心がけてる+9
-0
-
272. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:42 [通報]
エステ。返信
私は30代後半で同年代の彼氏いるって言ってるのに、他の男も見たほうがいいとかしつこく言ってきて50代を紹介しようとしてきたから。+8
-0
-
273. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:51 [通報]
>>1返信
こういう肝心なこと書かないトピ主むかつく+35
-0
-
274. 匿名 2025/05/06(火) 00:01:46 [通報]
植えるシアでポイントカードか何かの勧誘を断ったら、後からカワグチが因縁つけてきたから行かなくなった返信+0
-0
-
275. 匿名 2025/05/06(火) 00:02:29 [通報]
数年通った美容院。今月で次の予約キャンセルして辞めた。馴れ馴れしくて失礼なことも言われることもあり、耳つぼの話になり予兆もなく思いっきり両耳引っ張られてびっくりしたのと痛かったのとで、しかも謝罪もなく戸惑った私を見て鼻で笑った。それで我慢の限界きて、もう行かないと決めた。返信+21
-0
-
276. 匿名 2025/05/06(火) 00:08:12 [通報]
>>10「いつもありがとうございます」って言われるともう……返信+46
-4
-
277. 匿名 2025/05/06(火) 00:09:13 [通報]
>>212返信
わたし接客業だから、同じように心がけてる。けど心の中ではすっごいお客さんのこと覚えてるんだよね。不意に自分で気がついたけど、見覚えのある知ってるお客さんには「あ、いらっしゃいませ」って言ってることあるって。「あ、」って言わないように注意しなくちゃ。+16
-1
-
278. 匿名 2025/05/06(火) 00:10:34 [通報]
70過ぎのおばちゃんがひとりでやってたマッサージ屋さん返信
人懐こい人で一緒にご飯やコーヒーもしたことあったんだけど、ダブルブッキング、自己都合のキャンセルで連絡忘れなどが数回あって余りにも雑で行かなくなった
しばらくして体調悪くして辞めてた
体調悪くなくてもあれじゃ潰れたと思う
腕は良かったんだけどね+19
-0
-
279. 匿名 2025/05/06(火) 00:12:54 [通報]
パーソナルジム返信
子どもの同級生ママがスタッフにいた上、私のヤバい体型のことを他のママに話していたから。
元ヤン丸出しで苦手だったから、その人が居ると知ってたら入会しなかったのに、担当トレーナーは違う人だったから気づかずに入会してしまった…知ってからは行くのが嫌になってしまって辞めた。+24
-0
-
280. 匿名 2025/05/06(火) 00:19:57 [通報]
>>34返信
むかし、大阪の心斎橋にそごうがあった。
隣は大丸心斎橋店。
もうね、そごうの店員の態度の悪さが、隣の大丸と違いすぎた。
店員のうち1人が態度悪いのではなく、みんながそんな感じ。
従業員教育できてなかったんだと思う。
閉店してすごく残念だったけど、仕方ないなと思うところもあった。
+37
-0
-
281. 匿名 2025/05/06(火) 00:25:50 [通報]
>>1返信
美容院
最初に担当してくれた方が妊娠して辞めたんだけど、次の担当の人が彼女の愚痴みたいなの聞かせてきたり、他にもなんか女性に対しての愚痴が多くて行くの辞めちゃった+52
-1
-
282. 匿名 2025/05/06(火) 00:25:52 [通報]
職場から近くて安いから重宝してたはなまるうどん行くのやめた。返信
常にだるそうな女が、こっちの伝えた内容に返事しない確認しないで作るから間違った商品提供されること3回連続であった。
そいつが調理じゃなくてレジにいる時にいったら嫌そうな顔で声出さないでやっててそこでもミスられて行くのやめた。
私以外の人も頼んだのと違うって揉めてたから問題ある系の人なんだと思う。+17
-0
-
283. 匿名 2025/05/06(火) 00:25:56 [通報]
チェーンの整体院でうつ伏せで40分待たされたあげく、反省の色も無しで普通にいつも通りに「お待たせしましたぁ」って入って来てキレそうになった。待ってる途中誰も来ないから帰りたいとも言えず。それ以来行ってない。返信
+14
-0
-
284. 匿名 2025/05/06(火) 00:31:17 [通報]
お気に入りの花屋さんあったのだけど、花束つくってほしいとお願いしたら年末で忙しかったのかなんだか愛想が悪くて「20分かかります」と言われる。返信
20分後に取りに来たら、普通に正月用の寄せ植えを渡されて、「あれ?花束頼んだんですけど」と聞いたら「作り直します!?」と謝罪もなくキレ気味に言われた。
もういいや、とその寄せ植え買ってきたけど、ムカついて仕方なかった。
お花買うのって気分良くなるから買うってのあるので、そんなムカつく思いするなら二度と行かねぇわってなった。+31
-0
-
285. 匿名 2025/05/06(火) 00:33:43 [通報]
>>21返信
私も似たようなことある
自分はもう買うもの決めてるから態度があっさりしてるんだけど
友達は初めて来た場所だから興味津々に見てて。
食いつきのいい方に行ってしまうのは仕方ないかなと思った。
友達が「買うのはそっちですよ」みたいに言ったら
店員さんが「しまった!」って感じでこちらに向き直った+60
-1
-
286. 匿名 2025/05/06(火) 00:35:23 [通報]
>>236返信
私も販売員だけど、そんな圧なんかで客を不快にしてたら逆に売り上げ取れなくない?
横取りしてくる奴にはさせとけばいいよ。目先の売り上げより、そのうち分かってくれる人か顧客になって何倍も返ってくるし自分の実になるから焦っちゃダメよ。+38
-1
-
287. 匿名 2025/05/06(火) 00:40:36 [通報]
店員じゃないけど眼科の受付。挨拶もなくいきなり「診察ですかぁッ!?」て。返信+5
-0
-
288. 匿名 2025/05/06(火) 00:44:35 [通報]
>>170返信
馴れ馴れしいし気持ち悪い!+8
-0
-
289. 匿名 2025/05/06(火) 00:49:25 [通報]
これは本当に申し訳ないんだけど返信
『いつもありがとうございます』って言われた瞬間行けなくなる
だからお願いだから言わないで欲しい
共感してくれる人結構いるよね?+7
-5
-
290. 匿名 2025/05/06(火) 00:50:33 [通報]
美容院返信
結婚式のヘアセットにいったら初対面の店員に
耳横の後毛を出してほしいと7回くらいは頼んだのに断られ
どうしても出さないならハーフアップにしてくれと頼んでもダメだと言われ、強制的にアップの変な髪型にされた
客の要望切り捨てるの頭おかしいだろ マジで許さないあいつ+23
-0
-
291. 匿名 2025/05/06(火) 01:08:42 [通報]
>>3返信
ちょっとお高めでリピートしてた服屋なんだけど、好みの服が無くなってきて買う頻度が減った。久々に来店したらあからさまに態度に出て、酷いときは無視された。
ムカつくから二度と買わないし買ってた服は全部メルカリに出してる+35
-1
-
292. 匿名 2025/05/06(火) 01:20:48 [通報]
>>7返信
スーパー銭湯に行くとたまにそこまで仲良くない同級生と会う
気まずい+47
-0
-
293. 匿名 2025/05/06(火) 01:22:21 [通報]
ある!返信
箸くださいって言ったら無言てカゴに投げられた
ビックリ!もう2度と行かない+5
-1
-
294. 匿名 2025/05/06(火) 01:22:47 [通報]
お気に入りのアパレルショップ、去年は月1以上必ず行って結構購入してた返信
特に顔も覚えられたりもせず、いつ行っても皆さん丁寧に接客してくれて大好きなお店だったのに、半年くらい前から明らかにテイストの違う人が現れてよくその人に当たるようになったけどまあ合わない
私の好みと全然違うものを出してくるし、素材や扱い方について質問してもピント外れな答えが返ってくるし言い方もキツイし何より見た目がショップの雰囲気に合ってないしそもそもなんで男がいるんだよ怒
そいつが居ませんようにと願いながら行くけど絶対にいるし顔を覚えられて声掛けられるけど向こうも私と相性が悪いのを感じているみたいで感じ悪いし
今年に入ってからめっきり行かなくなった
その人がいない日に行きたいからシフトを教えてほしい
それか異動してくれないかな+24
-0
-
295. 匿名 2025/05/06(火) 01:31:00 [通報]
>>46返信
確かに、もう二度と行かないって店結構あるかも
店員からしたらよくある客とのやり取りのうちの1つかもしれないけど、こちらからしたら対お店とのやり取りとして受け取るから感じ悪かったり対応が悪かったりするともう絶対に行きたくない、ってなるよね+20
-0
-
296. 匿名 2025/05/06(火) 01:44:28 [通報]
>>51返信
百貨店で名前を覚えられて行き辛くなった
「○○様いつもありがとうございます」+3
-6
-
297. 匿名 2025/05/06(火) 01:45:35 [通報]
京都系ラーメンチェーンの某店舗の店長。席案内されて着席したとたん注文とりにきたので、私が、少し時間いただけますか?と言うまでの間怒り顔でずーっと指でテーブルをトントントントンやられた。入店前に食べたいもん決めるルールないよね?この店舗だけは絶対行かねー返信+11
-0
-
298. 匿名 2025/05/06(火) 01:48:32 [通報]
>>283返信
余計に体が凝りそう
保険の整骨院って待たされて腰と肩が痛くなる悪循環+1
-1
-
299. 匿名 2025/05/06(火) 02:04:53 [通報]
まさに昨日カルディで嫌な思いをした返信
レジの人が機嫌が悪くて行くの怖い
その店員が言うには保冷剤は30分までしか保冷効果が無いらしい
自宅まで1時間ちょい掛かると言ったらキレて無愛想に
夏場は要冷蔵のカルディの商品は自宅まで30分圏内じゃないと買えないって事なのか
+10
-2
-
300. 匿名 2025/05/06(火) 02:10:54 [通報]
かなり昔ですが引っ越した先の近所に小さいお花屋さんがあり、とてもセンスの良い品揃えで気に入りジュリアという品種のバラを買ったのですが店主の女が最悪に感じ悪く終始私のことを馬鹿にした態度で驚きました。返信
客を選んでるのかどうかわかりませんが、正直柄の良くない土地柄で何を考えているのかと思いました。職場に近いからそこに住んだしお花は本当に素敵だったので買いたかったけど、あんな接客されたことは後にも先にもその時だけです。+11
-0
-
301. 匿名 2025/05/06(火) 02:25:49 [通報]
>>10返信
これって今は多いのかな?
私がバイトしてた頃はお客さんから話しかけられることも多かったし、覚えていた方が喜ばれて通ってくれるお客さんが多かったんだよね、お年寄りから高校生まで
地方の個人店舗だったからかな?
外食が盛んで個人店が多い地域だからか、今でもカフェでも居酒屋でも所謂「常連さん」が多い感じ+25
-0
-
302. 匿名 2025/05/06(火) 02:32:47 [通報]
>>286返信
あ!私はすぐまともな会社に転職しました!
会社に残ったまともな同志からの情報によると、ちゃんとした接客で売れる人ほどすぐ辞めちゃってて(当たり前だけど)バカな会社は売上落ち続けて数年後潰れたそうです♡+1
-17
-
303. 匿名 2025/05/06(火) 02:34:53 [通報]
有名な中古車販売店で車買った後、そこの店長がお茶しませんか?とか個人的に連絡してきてウザかった。忙しいんでって断ってもしつこかった。単身赴任中で妻子が遠くにいるからって調子乗んなよ笑返信
もう二度と行かない。+22
-0
-
304. 匿名 2025/05/06(火) 02:41:25 [通報]
>>1返信
逆の立場ならあります。
コンビニでアルバイトしていて、いつも来る方が丁寧な応対でかっこよくて、あまり見ないように努力していたんですが来店のたびにどうしても見てしまっていたようです。
それで多分気持ち悪がられたらしく
(その方が「気持ち悪」という顔というか、不審な怪訝な顔ででじろっとこっちを見ることがあり目が合ってしまうことがありました)、結局来なくなってしまいました。
自分が若かったので気持ちを仕事モード全開にして淡々と対応できなかったことと、自分が美人だったらよかったなという後悔だけです。+47
-3
-
305. 匿名 2025/05/06(火) 03:28:52 [通報]
>>120 何度か行ってた美容室で会計時カード払いにしたら小声で「カットだけでカード払いなんだ」と言われてそれ以来行ってません‥※10年位前で今ほどキャッシュレスな時代ではありませんでしたが‥返信
+30
-0
-
306. 匿名 2025/05/06(火) 03:45:34 [通報]
>>281 10年以上前ですが、一度だけ行ったA美容室で担当してくれた方が独立して店を出したようで、案内のハガキが自宅に届きました。どうやら以前働いてたA美容室から顧客情報をコピーしてたようです。返信
その後、A美容室から謝罪のハガキが届きました(かなりの割引クーポンも一緒に)結果としてどちらの美容室もその後行っていません
+18
-0
-
307. 匿名 2025/05/06(火) 03:49:44 [通報]
>>3返信
近所の個人店のうどん屋
せっかく美味しくて気に入ってたのに最近入ったバイト?のおばさんのせいで行かなくなった
すみませんって声をかけると嫌な顔して「はい?なんですか!?」て
で、注文したものを無言でドンって置かれるしで+29
-0
-
308. 匿名 2025/05/06(火) 04:22:14 [通報]
>>1返信
私はファミリーマートに行かなくなった。店員さんじゃなくオーナー夫婦が開店から次第にやつれて行くにつれイライラしたりむすっとした接客や品出し、ぼやきながら商品の搬入をしていて行くのをやめた。+40
-0
-
309. 匿名 2025/05/06(火) 04:27:33 [通報]
>>21返信
そりゃあ店員としては悩んでる人の方に行くでしょ。+79
-1
-
310. 匿名 2025/05/06(火) 04:36:17 [通報]
近所のコンビニ。返信
とにかくいつ行っても感じ悪い店員ばかりで気分悪いから違うコンビニに変えた。
潰れてほしいのに交通量多い道沿いだからか潰れない…+3
-0
-
311. 匿名 2025/05/06(火) 05:29:46 [通報]
いつも行ってた仏子のスーパー返信
万引き疑われて常にマークされたり嫌な態度取られるから
年間80万は買い物してたのに残念でしたね+18
-1
-
312. 匿名 2025/05/06(火) 05:37:46 [通報]
>>49返信
スーパーじゃないけどドラストで同じ事やられて、そいつがいる時間帯は行かない様にしてるけどまだ居座ってる
せめてもの抵抗として、そこの会員カードは意地でも作らないことにしてる笑
+21
-0
-
313. 匿名 2025/05/06(火) 05:44:39 [通報]
某デパコス返信
なんなん?て思って評価みたら低かった
他店も似たようなもんなのかな
+0
-0
-
314. 匿名 2025/05/06(火) 05:59:26 [通報]
有るよ外食チェーン店の従業員の態度が悪い所には二度と行かないね。何食べさせられるか分かったもんじゃない!従業員の態度はそのお店の衛生面に比例していると思った。ネズミ騒動があったところとかね返信+5
-1
-
315. 匿名 2025/05/06(火) 06:05:15 [通報]
>>10返信
同じく。
近所のコンビニ
公共料金支払を一度したらそれ以降 名前で呼ばれるようになった
怖くて二度といかない+46
-0
-
316. 匿名 2025/05/06(火) 06:13:23 [通報]
>>1返信
私も同じくローソン店員
まだ温まってない?おでんを見てたら、無愛想なデブスおばさんに怒ったような言い方でそれまだって言われて不快になって、元から苦手な人だったけど無理になった
あとはしつこかったり過干渉な店員かな+26
-0
-
317. 匿名 2025/05/06(火) 06:46:23 [通報]
行ってたスーパーに知り合いがレジをしていて、会えばいちいちかごの中身に値引き品多くない?だのもっと買ってよ〜だのヤイヤイ言われて最初は笑ってたけど、うわメンドくせぇなと思い始めたら足が遠のいた。返信
+8
-0
-
318. 匿名 2025/05/06(火) 06:47:10 [通報]
タメグチの太った女店長があまりに慣れなれしくて返信
気持ち悪いのでただのコンビニ+2
-1
-
319. 匿名 2025/05/06(火) 06:53:23 [通報]
熊本県宇城市三角町にあったローソン。返信
とにかくクソ態度悪い頼んだうちカフェの作り方も分からないヘラヘラして私に聞いてくる。挨拶もしない。そんなのが何人も、あと他に店員いないのかってくらい行くたびにほぼ使えないおじさんばっかりで評判悪かったのかな。
ムカつく事があったから本社にクレーム、Google口コミにも態度悪い中心に書いてそれから一切行かないと決めた。ら、口コミにいいねする人が何人もいて同じ様に思った人が多いんだなーて思ったwわざわざコンビニ調べて口コミにいいねとか普通にしないからねそしてローソン潰れてた
+9
-0
-
320. 匿名 2025/05/06(火) 06:58:34 [通報]
>>132返信
貴方がその関係者なのは分かったけど守秘義務なので言えないんですよねーで良かったんじゃ?
そういう無神経な人ってこっちの背景とかなーんも考えないで喋ってくるからウザイよ)+1
-10
-
321. 匿名 2025/05/06(火) 07:07:44 [通報]
>>93返信
匿名でこっそりクレーム入れちゃえば。+2
-16
-
322. 匿名 2025/05/06(火) 07:17:15 [通報]
>>250返信
そうなんです。さすがに顔は覚えましたが
今でも名前知らないです。お子さんも誰なのか…
確か男の子だったと思う、この程度です。
自分があまりにも他人に興味がなさすぎて
我が子と仲良い2、3人しか名前知りません。
ほぼ保育園でみんなお迎え時間はバラバラだし。
行事には全部参加してますがぼっち平気なので
あまり他の保護者見てません。+13
-0
-
323. 匿名 2025/05/06(火) 07:19:56 [通報]
近いからよく行ってたコンビニ。お昼時結構混んでて、混雑時はレジ二人一組体制。返信
古株っぽいおばさん店員が、特定の同僚をねちねちイビってる。
『早く!遅すぎる!!』
『お客様のカバン勝手に触らないで!』
『余計なおしゃべりしてる暇ないでしょ!』
『もう何年もやってるのに…』
イビられてる店員さん、別にトロくないし袋詰めも毎回許可取ってる、余計なおしゃべりどころか必要な事聞いてくれるだけだし、寧ろかなり親切な方。
見てる限り、そのネチネチおばさんと二人一組になるとその方も萎縮するのか小さいミスしててちょっとどもってる。見てて超居た堪れない。
たまらず、丁寧な店員さんに『助かります、ありがとうございます』と言ってもネチネチおばさんか横から『ほら!まーたお客様に気を使わせて!』肘打ち。イヤミの追い打ちにさせてしまって死ぬ程心苦しくなった。
その後、丁寧な店員さん見ないなと思って別の方にチラッと聞いたら辞めたらしい。
なんか後ろ暗い店だなと思い通うコンビニ替えた。
+19
-0
-
324. 匿名 2025/05/06(火) 07:23:21 [通報]
>>251返信
いくら気まづいとしても
毎日こども園で会う訳でもないし
私と喋った事ないし
ましてや客と店員の立場なんだから
普通にすれば良くない?www
そんな意識される筋合いこっちもないしwww
と、思ったけどもう行かなきゃいいね。+4
-6
-
325. 匿名 2025/05/06(火) 07:23:55 [通報]
>>3返信
KALDIのスタッフにお釣り投げられてから行ってない+15
-0
-
326. 匿名 2025/05/06(火) 07:25:11 [通報]
>>9返信
男性美容師だから分からないんだろうけど、近所の子の「〇〇高校を受けるんだよ」っていうの言わない方がいいと思う。
〇〇高校の行くんだってさ、はまだいいと思う。聞いてって気分が良くない。その子落ちちゃったしさ。
それ以外は気が利くのにな
受験ブログや付き合い見てても、お父さんは子どもの情報を漏らしすぎ。
+22
-0
-
327. 匿名 2025/05/06(火) 07:32:28 [通報]
スーパーで目つきの嫌な人がいて商品の触り方がぬるっとしてて気持ち悪い返信
2つしかないレジのタイミングをずらして当たらないようにしてるけどこの間レジの後ろで商品補充してるからいいと思ったのにぬっと手を出して袋詰めだけされたのでショックだった+1
-0
-
328. 匿名 2025/05/06(火) 07:33:22 [通報]
>>320返信
横だけど「動揺した」って書いてあるからそれは無理でしょ
まさかコンビニ店員から機密情報聞かれると思ってないんだから咄嗟の機転の利いた返しなんてできないと思う
エピソード読んでから冷静に状況判断できる私たちと本人は違うよ
後知恵バイアスでググった方がいいと思う+13
-0
-
329. 匿名 2025/05/06(火) 07:41:45 [通報]
>>150返信
そうだと思います。+1
-4
-
330. 匿名 2025/05/06(火) 07:47:39 [通報]
菓子パンが好きで新作はないか毎日チェックしてる。返信
行きつけのスーパーの菓子パン前担当者もすごいパン好きな人だったんだと思う。新作には敏感でレギュラー菓子パンの取り揃えも並べるパンのチョイスが絶妙。並べ方も斬新でとにかくパンコーナーに並々ならぬ情熱を感じてた。
パンは必ずここの店から買ってたんだけど、人事異動があったのかある日を境に並んでるパンのチョイスが全ッ然面白くない!!ラン〇パックしか無い!!ドサッと菓子パン平積み…なにこれ、どゆこと!?
スーパー自体はやめてないけど、そこのスーパーでパンを買うのはやめた。
+1
-4
-
331. 匿名 2025/05/06(火) 07:50:31 [通報]
>>306返信
それかなり問題になったんだろうね。
全くの別店舗なわけで、名簿持ち出しってかなり悪質だよね。客商売だし。+15
-1
-
332. 匿名 2025/05/06(火) 07:58:40 [通報]
>>70返信
健康診断で採血とかする看護師さんの爪が剥げかけたデコレーションジェルネイルだった…(^_^;)
寂れた小さい病院でしたが、人気がないのには理由があると思いました+13
-1
-
333. 匿名 2025/05/06(火) 07:58:52 [通報]
>>134返信
人によると思います。がるのコメントは当てにならない、これ鉄則+10
-0
-
334. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:07 [通報]
クソ婆がいる某手芸店。めちゃくちゃ腹立つから行かない。はよ◯ね。返信+0
-0
-
335. 匿名 2025/05/06(火) 08:09:46 [通報]
>>9返信
同じく美容院で初対面で子どもの自慢話された。
知らんがな!って感じで流してたら対応が雑になったので通わなくなった。
別の美容院では、ヘアパックしてないのに料金に含められたので本社にチクったら美容師に逆ギレされた。
逆ギレされた事を再度チクったらその美容師は独立と言う形でいなくなった。+29
-0
-
336. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:21 [通報]
>>301返信
横
現代を象徴するコメントだなぁって、いつもこういう考えの人たちのコメント読みながら思ってる
一蘭のシステムがまさしくって感じ…
+4
-0
-
337. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:22 [通報]
>>3返信
店じゃないけど、病院の受付がすごく嫌な感じで行くのやめたことはある!
2人いたけど、こそこそ患者の噂話して、クスクス笑ってすごく不愉快だった。挨拶もしないし、雰囲気も陰気だったし、よくそれで受付やってるなと思った。+42
-0
-
338. 匿名 2025/05/06(火) 08:17:30 [通報]
逆に行くの辞めたいけどやめられないところとかもある。近所の郵便局に1人対応が微妙な従業員がいるけど、近くに郵便局がそこしかないので我慢して行ってる。一応隣の市にもあるけどわざわざ行くのも面倒。返信
なんか妙に偉そうな雰囲気なんだよね。しかもその人いつもいるから余計困る。+3
-0
-
339. 匿名 2025/05/06(火) 08:18:26 [通報]
店員がこちらに何かしてきたとかなら店長や本部にクレームかな。返信
何かされたとかではなく、なんとなく「この人嫌だな」みたいな感じなら行かない。+5
-0
-
340. 匿名 2025/05/06(火) 08:20:35 [通報]
>>1返信
私はファミマだけど、ネット通販の支払いしたら普通支払いのレシート渡される筈なんだけど渡されず、レシート下さい!って言ったら面倒くさそうに出された。
別の日にそのコンビニ行ったら、あの女クレーマーだから!とそのクソムカつく店員に指差して言われた。
速攻ファミマのカスタマーに連絡しようとしても繋がらなかったから、結局言わずじまい今でも言いたいけど時間経ちすぎて今更言ってもは?って感じだろうし、モヤモヤするわ〜!
職場の近くにあるけどここでは買い物しない、意地でも少し離れたローソンに行ってる。+49
-0
-
341. 匿名 2025/05/06(火) 08:26:56 [通報]
>>39返信
アメリカンドッグの袋が開かなくて、おじさん店員が息をふーと吐いて袋を膨らませたのを見て買うの辞めたらキレられた。
自分の事綺麗と思ってんのか?普通に嫌だろ🤢+41
-0
-
342. 匿名 2025/05/06(火) 08:28:13 [通報]
>>118返信
私はクリーニング店で「お誕生日のクーポン使えますよ」と言われてそこまでは良かったんだけど、このクーポンで30%引になるから今回のシャツは高級仕上げでしておきますね♡とか勝手にランクアップされた事。いつもの値段の30%引だからお得感あるのに、値上げされたら値引き価格でもいつもの値段になるんだよ。なぜお前に決定権あるんだ、と腹立たしかった。+54
-0
-
343. 匿名 2025/05/06(火) 08:39:31 [通報]
>>21返信
声掛けられなくて腹立ったってこと?その友人は悩んでたから声掛けられただけじゃない?
あなたが声掛けられたいかなんて店員には伝わらないしそういう接客して欲しいなら自分から相談すれば良かったのに。なんか察してちゃんだし勝手な思い込みで腹立てて店員さんが気の毒。+79
-6
-
344. 匿名 2025/05/06(火) 08:40:38 [通報]
>>1返信
スーパー
レジで並んで、次に私の番になったのに、無視されて、え?となった。
隣のレジのお姉さんが、すぐに、こちらどうぞって言ってくれた。
常習?
気分最悪だったわ。+28
-0
-
345. 匿名 2025/05/06(火) 08:40:43 [通報]
>>24返信
タトゥーがっつりって気持ち悪いよね
しかも自慢げここにも入ってるんすよ〜(脚やお腹)っていうどうでもいい話されるし吐き気した+26
-1
-
346. 匿名 2025/05/06(火) 08:44:01 [通報]
パスタ屋さんで注文しようとしたら「先にドリンク選んでください!」って怒鳴られて行くの止めた返信+5
-0
-
347. 匿名 2025/05/06(火) 08:44:57 [通報]
お店じゃないけど銀行返信
窓口でお金おろしたら
窓口のお姉さんに
旦那さんと以前同じ職場にいましたー
って言われて、
えっーて思わず大きい声で言ってしまった。
通帳見られてるのが、嫌な感じで、
以来、その銀行にはなるべく行かなくなった。+24
-0
-
348. 匿名 2025/05/06(火) 08:45:27 [通報]
洋食屋さんで注文しようとしたら「入店順に伺ってます!」と言われて2度と行かないと決めた返信
ドリアも私の嫌いな白ご飯にホワイトソースだったし…味付きご飯が良い+2
-5
-
349. 匿名 2025/05/06(火) 08:49:40 [通報]
>>340返信
やたらと繋がりにくかったりこっちの個人情報書かせるカスタマーセンターあるよね!!
住所を必須で要求するなら態度悪い店員にも住所を晒させろと思うわ
シャトレーゼの店員さんにすごく態度の悪い人がいてマイルールでキャンペーンやサービスから外してくるから二回クレーム入れたけど毎回住所や年齢を必須で要求されるのイライラする!!!+16
-0
-
350. 匿名 2025/05/06(火) 08:51:25 [通報]
>>306返信
10年前だってコンプラ厳しくなってたろうにね+6
-0
-
351. 匿名 2025/05/06(火) 08:54:38 [通報]
>>314返信
確かに…
地元のあのチェーン
私はそういうプレイと思って楽しんでたけど深夜帯にすんごい美人がワンオペしてるんだけどすんごい態度悪くて
深夜に女性1人なんて危険なのもあったと思うけど+1
-1
-
352. 匿名 2025/05/06(火) 08:54:44 [通報]
>>1返信
全然ある。嫌な思いする店に行きたいと思わないし。サイレントクレーマーが1番多いんだよね。
クレーム言う人は逆に親切な人だと思う。中にはストレス発散したいだけとか悪質なクレームもあるだろうけど。+37
-0
-
353. 匿名 2025/05/06(火) 08:56:15 [通報]
>>53返信
これね。接客業の人間が一番やってはいけないことだよね。接客業向いてない。でも、こういう無能に限って自分は接客うまいとか思ってる傾向あるからたち悪い。頭悪いんだな。+15
-0
-
354. 匿名 2025/05/06(火) 08:57:08 [通報]
下痢で内科行ったら医者が若いイケメンですごく恥ずかしくて行かなくなった しかも下痢と言うワードを言わないよう配慮してるのが分かって余計気まずかった返信+15
-0
-
355. 匿名 2025/05/06(火) 09:05:49 [通報]
>>337返信
婦人科で機械にセットされた状態の時カーテンの向こうで笑い声がして自分が笑われたのかと思ったら怖くて行かなくなった
股開いた状態で放置時間が長いのも今思えば嫌だ+36
-0
-
356. 匿名 2025/05/06(火) 09:07:40 [通報]
レジは店の顔だ、もっと愛想良くしろ返信+9
-0
-
357. 匿名 2025/05/06(火) 09:08:45 [通報]
>>337返信
帰った患者さんの噂話してて
あー私もあとで言われるのかなと思うと
行かなくなった病院はある+23
-0
-
358. 匿名 2025/05/06(火) 09:09:16 [通報]
GWの繁忙期のレストランで友人らと盛り上がってつい長居してしまった(といっても1時間程度)店の外には10組以上並んでいて、かといって店内は割と広めだしサクッと食べるような店でもない(イタリアン)。返信
回転率とか色々あるのかもしれないけど、店主とバイトスタッフらからの早く出ろの圧がすごかった。
お店に歓迎されていない感じがしてすごく悲しかったです。+1
-7
-
359. 匿名 2025/05/06(火) 09:11:48 [通報]
飲んでる最中の水のコップ(手に持ってる状態)に、お冷を入れる店員のいるカフェ返信+4
-0
-
360. 匿名 2025/05/06(火) 09:13:48 [通報]
美容師の孫自慢返信
ずーと聞かされた。
寛げないので、行かなくなった。+11
-0
-
361. 匿名 2025/05/06(火) 09:17:08 [通報]
>>222返信
ほんと京王百貨店はただ居ればいいだろなオバサン店員が多くて
デパートで買い物の良い気分なさすぎ。
新宿本店は大規模建て替えが近いから身の振り焦ってるのかもね。+3
-0
-
362. 匿名 2025/05/06(火) 09:17:28 [通報]
>>167セルフレジもありがたいよね返信
あとは全ての飲食店で、カウンター席は一蘭方式を導入してくれたらコミュ障にとっては最高なんだが…+18
-2
-
363. 匿名 2025/05/06(火) 09:18:50 [通報]
ここ読んでて思い出したけど、高校生の頃バイトしてた時の大学生の先輩が、公共料金払いにきた女性の住所みて家まで行くの日課にしてたって聞いた。別に何もしないんだけど「へーここに住んでんだ」って確認したら帰るらしい。その時はひたすら関わりたくなかったんだけど店長にチクればよかった。返信+18
-0
-
364. 匿名 2025/05/06(火) 09:24:31 [通報]
夫婦や家族経営のお店でケンカしている店返信
お互いにトゲのある言い方したり喧嘩腰でしゃべっているのが聞こえるの本当に気まずすぎる・・+5
-0
-
365. 匿名 2025/05/06(火) 09:25:01 [通報]
近所のセブンイレブンの夜間返信
おっさんの店員なんだけど、必ず商品を置く時に手を触れられる。最初は気のせいかと思ったけど、絶対触れられないように投げるように置いても、手伸ばして触ってきた。気持ち悪すぎて行かなくなった。+14
-0
-
366. 匿名 2025/05/06(火) 09:28:25 [通報]
>>1返信
行かなくなるまでじゃないけど、「あー、ここ嫌かも」って思ったのは、朝いる主婦の人がシフトが同じ主婦同士の場合。
100%お喋りに夢中で、しかも40代とか微妙な年齢なのに「うざッ、マジでぇ?」とか大声で言いながら客には目線だけやって品出ししてるのとか見ると、いたたまれなくてちょっと嫌。
別に「いらっしゃいませ」言われたいとかじゃなくて、何というか…+39
-1
-
367. 匿名 2025/05/06(火) 09:40:50 [通報]
仕事帰りに寄るドラスト。返信
おしゃべり好きな店員が色々話しかけてきて、しかも早口で笑いながらだから何を言ってるか分からない。
こっちは仕事終わりで疲れてて話したくもないのに、愛想笑いして話し合わせたりすることに疲れてしまい、別のお店に行くようになりました。
悪い人じゃないけど空気読めない人でした。+3
-1
-
368. 匿名 2025/05/06(火) 09:43:13 [通報]
>>52返信
ユニクロってどこも店員さんが親切なイメージだった+16
-3
-
369. 匿名 2025/05/06(火) 09:53:12 [通報]
>>1返信
すき家のおばさん。
予約時間に取りに行ってすみませんと言うと、
は?なに?!と言われ、電話で注文してたんですけどと言うとまだ出来てなく(作ってもいない)結局そこから15分待って、お待たせしたしたの一言もなく渡された。
二度といかんと思った6年前
ネ○ミの件でやっぱり行くのやめてよかったと再認識+26
-0
-
370. 匿名 2025/05/06(火) 09:53:24 [通報]
整体返信
やたら尻をマッサージしてくるなと思って、まぁでもそんなもんかと思ってたけど、終わったあとに話の流れで喉の調子も悪くてって話をしたら、肩を抱き寄せられて喉のツボ?みたいなところを押されて、肩触る意味あるか?と思い、一気に気持ち悪くなって、行くのやめた。働き始めくらいのときだったな。おじさんだったのもきつかった。+23
-0
-
371. 匿名 2025/05/06(火) 09:54:45 [通報]
>>34返信
私は最上階のサービスコーナー?の女性社員か契約社員に最悪な態度とられた。
お前はそごうの社長か?みたいな尊大な態度だった。
(社長でもお客に偉そうな態度をとったらいけないけど)
一部の社員と思うけど勘違いしている店員がいるなと感じていた。
閉店しても全く寂しくない。
+15
-0
-
372. 匿名 2025/05/06(火) 09:56:36 [通報]
>>97返信
外国人の方が逆に丁寧な人多いよ。
フランクな言葉使い知らないから丁寧語だし。+13
-3
-
373. 匿名 2025/05/06(火) 09:57:35 [通報]
>>10返信
服屋でお帰りなさいって言われるのも嫌だからその人が休憩かシフト終わるタイミングくらいの時間帯を見計らって行く。+22
-0
-
374. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:03 [通報]
>>88返信
私はATMでのぞき込む人が居て、白線の位置を変えて欲しい旨を何度言っても改善してもらえずついに霞が関に電話した。総務省郵政事業部だったかな。
次行ったらしっかりなおっててウケたよ+49
-0
-
375. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:56 [通報]
>>202返信
接客手慣れてきた店員こそ、そういうクレーマーとか手を抜いたら煩そうな客見抜いてて逆に接客良くしたりしてるよ。
気に入らないとか、何も言えないおとなしそうな客に対して気分で素を出したり態度悪くしたりコロコロ人によって態度変えたりしてるんだよ。
とにかく場数を踏んでて熟練みたいな店員は本当に最悪。+13
-0
-
376. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:08 [通報]
私もローソン。顔覚えられてレジの時にプライベートを詮索されたから。返信+2
-0
-
377. 匿名 2025/05/06(火) 10:14:03 [通報]
>>359返信
想像したら笑えてきたwコントでよくあるよね+4
-0
-
378. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:46 [通報]
>>375返信
田舎だと美形やスタイルのいい客は気に入らないってのが多いね
それも東京に近い県の田舎
美形やスタイルのいい人間は皆東京へ出て行くからそれに味をしめて自分達が気分よくなる地域にしたいんだと思うw+6
-3
-
379. 匿名 2025/05/06(火) 10:24:25 [通報]
かなり前の話ですが、幼児をベビーカーに乗せてブティックに入ったらすごく警戒されて、子供が掛けていた服を触ったとかで、そちらを買取しました。返信
よく通っていたお店で店員さんとも仲良く話していたし、差し入れをしたこともある近所のブティックなんだけど、それでもう行くのやめた。子連れで入った私も悪かったと思うけど、まあ服屋さんは他にもたくさんあるし、無理に行く必要もないかな、と。
+5
-13
-
380. 匿名 2025/05/06(火) 10:25:58 [通報]
店員の態度が前より雑になったのは今の時代しょうがないと思うけど会計の後に「ありがとうございました」を言わない接客が私は嫌い。返信+15
-0
-
381. 匿名 2025/05/06(火) 10:27:35 [通報]
>>337返信
あるある。近所ね皮膚科で先生は良いんだけど受付のおばさんのうちの1人が、こっちを見て?こそこそ話していたのが嫌な感じで、口コミに書こうかと思ったことがある。+17
-0
-
382. 匿名 2025/05/06(火) 10:29:43 [通報]
いっぱいある。コンビニも複数。最近だと駅の中の店でカード入れる所が2種類あってどこだ?ここか?とか思ってたらレジのおっさん入れて欲しくない方に入れられないように手で覆いながらレジ操作しててめっちゃ不快だったから行かなくなった返信+1
-0
-
383. 匿名 2025/05/06(火) 10:32:47 [通報]
前も書いたけど返信
駅前の和菓子屋
私以外客は居なくて暇で店主の機嫌が悪かったのか
威嚇するようにケースの上に両腕乗せて
無言で突っ立ててこちらを無視
視線をあわせようともしないので逆に怖かったけど
折角なので数点選んで包んで貰ったが、
その間も一言も発さずレジ打って金額言うだけ
当然そのあとも無言で
お菓子は美味しかったけどもう二度と行かない
しかも地元の掲示板であの店主はいつもそうなのか
やんわり尋ねたら本人らしき人間にありがとうは義務じゃないと絡まれてドン引きした
+9
-0
-
384. 匿名 2025/05/06(火) 10:36:16 [通報]
本屋さん。返信
楽しくふらふら書棚をながめてたら「何をお探しですか」って寄ってきた。本屋でこんなの初めてでびっくりしつつ「大丈夫です」ってやんわり断ったら、なんと「探させてください」ってしつこくついてくる。勘弁してくれ。本屋はその時間も楽しみの一つなのよー。その後しばらくその本屋に行くのは控えました。
+15
-0
-
385. 匿名 2025/05/06(火) 10:36:17 [通報]
>>6返信
月1、2くらいで紀文の豆乳をまとめ買いしに行く業スーで大学生くらいの子から声掛けられて、今月でバイト終わりなんでって先々月SNS教えられた。SNS見てないしいる間は行かなかったけど豆乳買いにまた行きだした
かっこいい子だったけど実際に連絡なんてしないし、したらうぇーい!釣れたわ!って晒される落ちがありそうwなんにせよそう言うの偶にあると気まずくて行けなくなるね+76
-2
-
386. 匿名 2025/05/06(火) 10:40:49 [通報]
美容院返信
サラ金でお金借りるのが日常となっている美容師と話すのが嫌になって行かなくなった+13
-0
-
387. 匿名 2025/05/06(火) 10:41:52 [通報]
店員というか、美容室で自分の事を話さないといけない雰囲気が苦手返信+13
-0
-
388. 匿名 2025/05/06(火) 10:46:13 [通報]
田舎の個人スーパーの店員の質の悪さって本当にひどいよね!返信
何十年もそこで働いてるから仲の良い常連の客がたくさんいて、気に入らない新客の悪口を店内で普通に言ったり
本当に腹立つ!
+7
-0
-
389. 匿名 2025/05/06(火) 10:46:41 [通報]
>>1返信
100円ローソンは他のコンビニ、百均、ミニスーパー(まいばすけっと)と比べてもスタッフの質がガクッと下がるよね
なんでだろ?求人で不人気なの?+5
-1
-
390. 匿名 2025/05/06(火) 10:48:59 [通報]
ローズベーカリー銀座返信
スタッフ全体が高慢ちき+0
-0
-
391. 匿名 2025/05/06(火) 10:49:52 [通報]
近所のヨー◯ドー返信
レジのおばさん、パートのボス的な元ヤンみたいな見た目で態度悪いし、後ろに行列出来てても知り合いと世間話。
その人がレジの時、買ってない商品を勝手に打ち込まれ余分に支払いさせられた(家やサッカー台で気づいた)のが3回続いた。
3回目に売り場の責任者呼んで、もう3回目なんですがワザとですか?差額分をレジの人がどんな処理してるか確認してますか?私だけで3回もなら普段から何度も同様のことありますよね?とクレーム入れて行かなくなった。
今は店員さんとのモヤモヤとか対応に対して感じるストレスが面倒だからスーパーは基本セルフレジ使うようになった。+4
-0
-
392. 匿名 2025/05/06(火) 10:50:43 [通報]
美容師に「面長ですね。俺、辛口なんで。」と言われたから2度と行かない。辛口というか、単に失礼な対応。返信
ちなみに、受付の人に予約を忘れられていた。
+27
-0
-
393. 匿名 2025/05/06(火) 10:51:21 [通報]
>>380返信
全員に言わないならまだしも人を選んでありがとうを言わない店員が増えてる
いつも店員にはありがとうを言ってたけど最近は言いたくなくなりつつあるよ+12
-0
-
394. 匿名 2025/05/06(火) 10:55:29 [通報]
学生の時だけど近所にスーパー銭湯が出来たので返信
行ってみたら受付の人が仮面かぶったみたいに無表情で
音声ソフトのような抑揚ゼロなしゃべり方で
物凄く高圧的な態度でまくし立ててくる系の女性だった
こっちは別に何も落ち度ないんだけど気づいたら
萎縮して何度も「すみません」って平謝りしてる状態になってた
これ子供だったら泣いてるんじゃないかってレベルの怖さだった
なんかもう頭真っ白になってそのまま帰ってしまった
その後姉や弟がその銭湯に行ったというので受付の女性の話を
したらどちらも男性が対応してくれたと言っていたので
多分だけど即クビになったんじゃないかと思う+9
-0
-
395. 匿名 2025/05/06(火) 11:06:06 [通報]
>>1返信
高校生のころコンビニのレジで
昨日もこの時間に来てましたよね?学校遅刻じゃないの?
って話しかけられてもうそのコンビニに行かなくなりました。
他にも
〇〇のお店で会ったことありますよね?
と話しかけられて行かなくなったとか。
お店のおすすめ商品を教えてくれるくらいなら良いけど声かけ接客怖いです。
+13
-1
-
396. 匿名 2025/05/06(火) 11:08:01 [通報]
>>31返信
ネットショップにして実店舗畳めば?て思うよ。
わたしは大きめトートで出歩くから雑貨屋とかアクセサリー系の小物を扱う店に入る時はドキドキする。+13
-0
-
397. 匿名 2025/05/06(火) 11:09:14 [通報]
>>5返信
うちの近所のコンビニにすっっっごい体臭やばくて不潔な店員さんいて、食品とか持ってほしくないから本部にメールしたことあるよ
対応しますって内容の返信が来てどこまでやるのか半信半疑だったけど、次行ったらちゃんと直ってた+8
-0
-
398. 匿名 2025/05/06(火) 11:16:39 [通報]
>>208返信
横だけどなんかそれで思い出した
同郷で学校も同じだけど一度も話したことないうえに
接点ゼロで年齢も一学年下のA子という女の子がいたけど
なぜか小学生の時から凄い勢いで睨まれることがあって
私の事を嫌いらしいという話も複数回聞いたことがあった
中学に入っても相変わらずで心当たりなさ過ぎてストレスだった
その後大人になって実家に帰省した際に地元のDSに寄った時に
ふと店内で視線?気配を感じてハッとして振り向いたら
A子(レジ打ちバイト)が凄い顔でこちらを睨んでてゾッとして
もうその店行かなくなったけど本当になんなんだよアイツと思った+19
-0
-
399. 匿名 2025/05/06(火) 11:18:25 [通報]
>>208返信
園の保護者だろうがなかろうが普通に接客しようよ、て思うけど。仕事じゃん。+20
-0
-
400. 匿名 2025/05/06(火) 11:19:53 [通報]
>>366返信
そういう主婦って中身が中学生辺りで止まってそう
気に入らないパートさんとか仲間外れにしたり
悪口言いまくって追い出したりとか普通にしてそうで無理+22
-0
-
401. 匿名 2025/05/06(火) 11:27:07 [通報]
全然あるね返信+1
-0
-
402. 匿名 2025/05/06(火) 11:27:07 [通報]
場所貸して展示会みたいな感じで不定期で服飾、アクセサリー、器の作家さんのものを扱う店。返信
ポッテンバーントーキてブランドの時にいくつか購入した当日、店のInstagram見たら「試着もしないでワンピースを買って行った猛者」とか書かれてた。
楽しく買い物したつもりだったからショックというか、こんなんでもこういう店を経営できるんだ・・唖然とした。
+24
-0
-
403. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:40 [通報]
>>7返信
それが嫌で、家賃が高くても都会で生活している+16
-0
-
404. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:37 [通報]
>>29返信
郵便局の郵便窓口は求人を見て応募したパートとか居るんだよ。
正職員と同じ制服着てるから何となく本職のプロなんだろうって思いがちだけど、そこら辺のパート探してる素人が窓口に居る。
最近窓口に行って同一伝票割引の伝票出したら
『これは去年のだから使えません(笑)』って窓口担当の中年女性に言われて
『は?令和7年ですよ?今年が令和何年か知らないの?これ先月の伝票ですけど?』って言ったら、
プンスカしだして『このお客さん去年の伝票持ってきて割引しろって言うんですけど、どうしたらいいんですかー?』って後ろの上司にデカい声で問いかけた。
上司は伝票みてすぐに平謝りで中年女性に裏に引っ込むように指示を出していた。
窓口担当の中年女性は最近求人出して採用したパートで、若い子と違って経験豊富だろうから一般常識的な教育は不要だろうと教育していなかった。
まさか今年は令和何年?から教える必要があるとか思わなくて申し訳ありませんでした。
って言われて伝票処理してもらって、その場は終了した。
でも人手不足みたいで、後日また郵便局に郵便出しに行ったら例の中年女性パートが居たので嫌な気分になり、面倒だけど別の郵便局に行った。
インディードとか見たら普通に郵便窓口パート未経験扶養内OKとか求人出てた。+50
-1
-
405. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:54 [通報]
>>12返信
面接の時わからないのかな?鼻悪い人が面接したのかな?
うちの近所のコンビニにもワキガが強めの人いて店のドアが開いた瞬間ゔってなる
緊急の時以外行かなくなった+19
-0
-
406. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:03 [通報]
前から行ってみたかったカフェのある駅に用事があって、事前に行ってみたら返信
どうやら貸し切りイベントだったららしき雰囲気で「俺達仲間だよな!」モードバシバシのシモキタっぽい古着お洒落さん達でワイワイと出てくる所
そーっと覗いて「・・・今日はやってませんか?」と店員さんらしき人に話しかけたら「あ、はい」
お店側は悪くないけど、再訪する気が全く湧かないw+0
-1
-
407. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:37 [通報]
>>379返信
ベビーカー幼児連れでブティックに乗り込んだコメ主が悪い。
よだれまみれの手で通路に並ぶ綺麗な服を触りまくって汚すって考えが及ばないコメ主にビックリ。
非常識にも程があるし、何か買い取りさせられて逆に被害者意識しかないのも常識無さすぎて怖いわ。+28
-2
-
408. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:01 [通報]
>>15返信
美容室とか?キモすぎ!+24
-0
-
409. 匿名 2025/05/06(火) 11:56:22 [通報]
ヤンキーみたいな店員がお客さんのことをおじさんとかおばさんと言っているお店がある。そういう言い方ってものすごく気分が悪くなるよ。返信+13
-0
-
410. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:03 [通報]
>>406返信
続き
その傍で偶然見つけたオープンから間もないっぽいモダンな建物のカフェがこじんまりとして居心地がよくて二回行ったけど、入口のワンちゃんの前足をうっかり引っかけてしまったら「キャンキャン!!」と痛がって、三回目に行った時じゃれついてくれなくて警戒されてしまった・・・
理由はそれだけじゃないけどそれ以来行ってない。
+0
-1
-
411. 匿名 2025/05/06(火) 11:58:17 [通報]
ウェルシア返信
会計間違えられて指摘したら逆ギレされた上に、そいつに店長呼ばれ、この人にこう言われた変わってくださいだの言われたから、会計間違えたのあんたでしょ言ったら、他に客いんだからはやくどいてよ言われたから、自宅に帰ってコールセンター電話したら、店長から形式上の謝罪電話掛かってきたから、何がどう悪いと思っての謝罪ですか?聞いたら沈黙、分からんなら謝罪しないで気分悪いから、あんたの上出せ言っても私が店長で、私より上いないとか散々ごねたけど、後日、その上から電話掛かってきて、店長の対応、会計間違えた事、レジ対応者の逆ギレ、他の客がいる前でそいつが騒いだ事全部謝罪してきたけど、あれから1度も行ってない+20
-5
-
412. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:05 [通報]
>>7返信
転勤族はそれが少ないのでラク
っていうかみなさん自分はどこで働くの?
自分だってそう思われるよね+11
-1
-
413. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:14 [通報]
美味しいケーキ屋のシェフがインスタに力入れ出して、お菓子作り講座やります!とかやり始めた返信
のはいいけど、投稿に出てくるワードが「受講生さん」「受講希望者様との面談」「面接では素晴らしい意見がたくさん飛び出てきました!」「◯◯を知りたい方は◯◯とコメントしてください!」とか、なんか微妙〜にマルチ勧誘に出て来そうなのがちらほら出てきて、なんか嫌だな〜と思って前ほどお店行かなくなった
多分普通にいい人なんだろうけど、インスタの投稿がPR案件やスパムみたいな内容になってきてて(インプ稼ぎするなら仕方ないのかもしれないけど)、いつか炎上だけはしませんように…と思ってる
味はいいから売り出し方失敗しないでほしい
でもこれでインスタ見た人がお店に行って売上上がるんだろうけど、質が落ちたりしないかも心配
+6
-0
-
414. 匿名 2025/05/06(火) 12:13:47 [通報]
>>109返信
えー、めんどくさ
「ありがとう、でも今日は〇〇がいいなー」でいいと思う+4
-1
-
415. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:12 [通報]
>>26返信
うちの近所のコープにもそういう店員がいて、客もみんなわかってるから混んでてもそのレジだけ並ばない状態がしばらく続いて、その人レジ係から品出しに変わってたよ。あいかわず不貞腐れてズカズカ真ん中歩いて商品見ようとしても声かけないと絶対よけてくれないけどねw+22
-0
-
416. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:29 [通報]
>>50返信
ええ〜私なら嬉しいけどなぁ+11
-5
-
417. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:54 [通報]
>>396返信
私は大きめトートはファスナーのついてるものしか使わない
疑われるのイヤだし、疑う方だって嫌だろうから+7
-1
-
418. 匿名 2025/05/06(火) 12:20:12 [通報]
>>15返信
優勝+36
-0
-
419. 匿名 2025/05/06(火) 12:23:08 [通報]
>>3返信
吉祥寺のヤマダ電気。パソコン売り場の店員893並みに高圧的。他のフロアも高い商品ばかり紹介してくる。+1
-0
-
420. 匿名 2025/05/06(火) 12:31:13 [通報]
>>3返信
新しくできた自転車屋に行った時、信じられないくらいバカにされた態度取られた。
あの態度と目つき忘れられない。
近くにできたからメンテにお世話になろうと思ったけど、一生行かない。+20
-0
-
421. 匿名 2025/05/06(火) 12:35:49 [通報]
10年くらい前まで通ってた美容室返信
前回こちらが何気なく喋ったしょうもない話の内容が
カルテにびっしり詳細に書き込まれててそれが他の美容師さんに
完璧に引き継がれてる状態になってて
前回と違う美容師さんだったにも関わらず前回話した内容の
続きみたいな流れで話振られたので面倒になって行かなくなった
カット上手だし対応も良かったので残念+12
-1
-
422. 匿名 2025/05/06(火) 12:36:27 [通報]
>>55返信
スタバでいつもほうじ茶ラテをカスタムしたやつ頼んでたら、いつもそちら飲まれてますよね!美味しいんですか?って聞かれて「あ、はい…」って答えたけどあの親しみやすい店員キャラ設定要らないんだわ私は。美味しいと思ってるから注文してるわけで、構わないでください。+37
-1
-
423. 匿名 2025/05/06(火) 12:37:57 [通報]
行かなくなったではないけど、スーパーのレジ店員。特に怪しい動きしても居ないのに普通に買い物してるのに尾行するように後をつけて来た店員のレジには並ばないようにしてる。近所だから部屋着みたいな格好で行くけど窃盗犯みたいな扱いするのはいかがなもんかね?返信+7
-0
-
424. 匿名 2025/05/06(火) 12:39:53 [通報]
初めて行った美容系のサロンで靴脱いでスリッパに履き替えた時に靴見て、「足めっちゃ大きいですね!何センチですか??」って言われた。デリカシー無さ過ぎて二度と行ってないけど、今思うと施術もせずに帰れば良かった返信+17
-0
-
425. 匿名 2025/05/06(火) 12:43:21 [通報]
>>24返信
昔 スマホ修理屋行ったら店員が長袖のシャツ着てたけど手首まであるだろうタトゥーがチラチラ見えてて預けたスマホから個人情報抜かれてないかとか写真見られてないかとか心配になった…+18
-0
-
426. 匿名 2025/05/06(火) 12:46:23 [通報]
>>1返信
最寄りのコンビニでバイトの外国人にやたら懐かれて、今日は何をしてきたんですかとか、買ったものに対してこれはおいしいんですか、甘いですかなど毎回聞かれて悪い人ではないんだけど、ちょっと面倒になっていかなくなっちゃった
海外だとそういう雑談が大切な国もあるらしいけど私陰キャだから眩しくてさ+19
-0
-
427. 匿名 2025/05/06(火) 12:48:40 [通報]
近所のセカスト平〇店💢数ある仕事の中で接客業選んでるならもう少し・・・返信+4
-0
-
428. 匿名 2025/05/06(火) 12:50:29 [通報]
>>424返信
美容師はびっくりするくらい非常識な奴多すぎるから業務に専念しておけばいいのにと思うので自分は絶対に必要な会話しかしない。+5
-0
-
429. 匿名 2025/05/06(火) 12:54:08 [通報]
>>215返信
タイプじゃなかったら最悪じゃん+9
-0
-
430. 匿名 2025/05/06(火) 12:58:38 [通報]
>>13返信
「ふっつーの顔ですよね!」
って意味わからんくらい何度も言われたから行かなくなった。
ルッキズムかって感じ。+28
-0
-
431. 匿名 2025/05/06(火) 13:02:30 [通報]
いらっしゃいませとありがとうございますの言えない店は基本行かない返信
スーパーやドラストに比べて、コンビニ店員はこういうタイプの割合が多い+6
-0
-
432. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:21 [通報]
お店よりも病院のほうが損してる場合の多い気がする返信
医師や看護師さんが良くても、スタッフが愛想や態度悪くて避けられるパターンの多いこと+7
-0
-
433. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:12 [通報]
>>2返信
あります。バローの店員さん(2名)身長は高めと低めだけど、まるでマトリョーシカの大と小みたいに顔もそっくりで2人ともメガネの肥満体型でとにかく挨拶や礼儀もなく不親切で感じが悪くて、感じ良く接してくださる店員さんもいらっしゃいましたが、バローはありきたりな商品しかないし特に魅力を感じないし、いちいちチャージしないとポイントが付かないし面倒。食品を購入するわけですし、ポイント付かなくても明るくて活気のあるスーパーが好きです。
+2
-1
-
434. 匿名 2025/05/06(火) 13:17:27 [通報]
お店じゃないけど通ってた歯医者を変えたことある。返信
先生もスタッフさんも良いところだったけど、1人だけすごい嫌な言い方する歯科衛生士さんがいて、その人が担当になったから嫌で変えました。+5
-0
-
435. 匿名 2025/05/06(火) 13:17:55 [通報]
田舎だから行けるお店は限られるけど、逆パターンなら沢山ある返信
愛想の良いパートさんがいると、ついついそこへ行ってしまう
メンバーもほぼ変わってないみたいだし、内部の雰囲気も良いのかと+2
-0
-
436. 匿名 2025/05/06(火) 13:25:53 [通報]
病院の受付返信+4
-0
-
437. 匿名 2025/05/06(火) 13:28:39 [通報]
クレープ屋さんの店主にお姉さんの目、天然ですか?って言われました。味は好きだったのにそこから行ってません。普通思ってても接客中に聞きます?返信+7
-0
-
438. 匿名 2025/05/06(火) 13:31:38 [通報]
>>171返信
失礼なスタッフがいない美容院!
私もそこ行きたい!w
+11
-0
-
439. 匿名 2025/05/06(火) 13:34:05 [通報]
>>4返信
ガルのコメ見ると自分だけじゃないんだって安心する
例えばスーパーなどの接客業に向いている、いないは自分で自覚ないのかなと不思議になる。
社交性もなく内向的で暗い感じの店員ならば、惣菜売り場でコロッケでも揚げていたらいいのにって思う。
感じの悪い店員に出会すとモヤモヤして運気が下がる感じがする。
実は昨日も感じの悪い店員と出会し夜イライラして寝つきが悪くなった。
自分が絶好調の時は不思議と感じの悪い店員に出会すことが少ないように思うからある意味自分の運気のバロメーターになる。
感じの悪い店員に出会した後に運気ダダ下がりってこともあるけどね。笑
感じの悪い店員に出会した場合は自分も人に対して優しく接しようと思う。
+9
-3
-
440. 匿名 2025/05/06(火) 13:37:13 [通報]
>>399返信
そうなんですよ。私も同感です。
普通、最低限の接客はしますね。
知らないお母さんだとしても
アイツ態度悪いって思われたくないし。
意識してるとも思われたくないし。+8
-0
-
441. 匿名 2025/05/06(火) 13:38:59 [通報]
カスハラの逆、セラハラ(seller harassment)もよくあるのにね。返信
何故か問題になるのはカスハラだけ。
+3
-0
-
442. 匿名 2025/05/06(火) 13:43:40 [通報]
>>29返信
そういうの、わかるよね。透けて見える。何で客にわからないと思ってるんだろう。+7
-0
-
443. 匿名 2025/05/06(火) 13:44:59 [通報]
受付の態度が悪くて行かなくなった歯医者ならある返信+5
-0
-
444. 匿名 2025/05/06(火) 13:46:45 [通報]
>>39返信
昔バイトしてたけど、コンビニなんてそんなもんよ。最近だとコーヒーマシンの中はカビだらけというのはよく聞く話。+4
-1
-
445. 匿名 2025/05/06(火) 13:46:49 [通報]
>>7返信
わかる!守秘義務は?って看護師いるからね+15
-1
-
446. 匿名 2025/05/06(火) 13:47:05 [通報]
>>31返信
今まであまり気にしてなかったけど、ガルでこういうのを見かけてから気になるようになった
確かにドラストだとめっちゃ見られてたり後をつけられている事がある
割引クーポン出てるからスマホ見ながらウロウロ探してたり、商品を取ろうとしてちょい悩んでたりすると気づくとすぐ近くに店員が近寄ってくる事あってマークされてるなって気づく
こういう時どうしたら良いんだろ+18
-0
-
447. 匿名 2025/05/06(火) 13:47:27 [通報]
>>369返信
それは失礼だね、モラルがないのは分かるよ。近くにあるすき家はいつも店員が店外の道路沿いでタバコ吸っていてタバコの吸い殻もそのままだし、雑草も生えていて、別のすき家は蜘蛛の巣のある店舗もあるし、清潔感がないから行かない。+5
-0
-
448. 匿名 2025/05/06(火) 13:50:10 [通報]
近所の花屋返信
「あなたなんか暗いから一緒に習い事でもしない?」
て言われた…そのお気持ちは嬉しいけど、マジでほっといてくれ+9
-0
-
449. 匿名 2025/05/06(火) 13:51:13 [通報]
>>1返信
1番近所のドラッグストア
アルバイトで本当に非常識な男子学生が入っていつまで経っても変わる様子もなく、買い物行って嫌な気持ちになるのもなあと、なんとなく行かなくなった
他のお店の品揃えの方が気に入ったから別にいいんだけど、この前久々に行ってみようかなと2年ぶりくらいに行ったらやっぱりまだ居て即、店出て来た
+10
-0
-
450. 匿名 2025/05/06(火) 13:52:07 [通報]
来る客ほとんどガン見を何分もニヤニヤ笑いながらしてる店員の店。返信
態度があきらかに接客じゃなくお前は私の上司か?って態度の店員の店+7
-0
-
451. 匿名 2025/05/06(火) 13:52:36 [通報]
>>135返信
私も。
+7
-2
-
452. 匿名 2025/05/06(火) 13:56:03 [通報]
>>446返信
そうなんだ。
私は気がついてないだけかな?+3
-0
-
453. 匿名 2025/05/06(火) 13:59:04 [通報]
すごく偉そうな話し方とこちらを見下すような対応をしたネイリスト様が経営している個人店があった。返信
不快だったので行かなくなった。+6
-0
-
454. 匿名 2025/05/06(火) 13:59:53 [通報]
>>13返信
安いけど美容院だけど、癖があるよねって何回も言われたから、他のところ変えようと思っている
癖毛なのは私が一番わかっているし、内側だからそこまで困っているとかもないし、ただただ不快だった+12
-0
-
455. 匿名 2025/05/06(火) 14:00:20 [通報]
>>69返信
そうそう、長くなってもいいよ!+24
-1
-
456. 匿名 2025/05/06(火) 14:01:18 [通報]
>>72返信
それはもう、当然…!+2
-0
-
457. 匿名 2025/05/06(火) 14:02:43 [通報]
>>29返信
いつもお年寄りだけに高圧的な態度とってる窓口がいて、まわりが怖がってわざわざバスに乗って遠くの郵便局へ行ってたから、本局?本社?にクレームしようとしたら窓口が見当たらない。あの規模でカスタマーセンターないのおかしくない?うちの親含めお年寄りに内容の良い保険解約→新規契約でカモってたのもすみませんで済ませて補償なし。預金の金額を見て横の投資の方に誘導するのもマストで、あれが違法だと最近知ってますます嫌になった。モラルさすぎ+17
-1
-
458. 匿名 2025/05/06(火) 14:04:16 [通報]
近所のスタバに吃音と発達の店員がいた。ライトアイスエキストラミルクでと頼んだらできません!って言われて。いつもやってもらってると説明してもできません!の一点張り。仕方なくお金払って商品を待ってたら作る担当の人からできるのでやっておきますね、と言われた。それからそのスタバでは買ってないわ。大企業だからいろんなハンデを持った人を雇用するという姿勢は良いと思うけど、適材適所で人材配置してほしい。そいつは目の焦点も合わないしまともに会話もできないやつだった。返信+9
-0
-
459. 匿名 2025/05/06(火) 14:04:58 [通報]
>>75返信
検索した
雲林坊(ユンリンボウ)九段店
写真はとても美味しそう。
でも従業員のそんな態度を見たら、行きたくなくなるのはわかる。私もそういうの大嫌い?+6
-0
-
460. 匿名 2025/05/06(火) 14:06:47 [通報]
>>15返信
でもこんなのに引っかかる女もいるんだろうね
+30
-0
-
461. 匿名 2025/05/06(火) 14:08:47 [通報]
>>21返信
気分悪くなった店で買うことないよ!
お金は気持ち良く使わないと+11
-0
-
462. 匿名 2025/05/06(火) 14:14:12 [通報]
>>117返信
今行ってるところ長いんだけど、最初に行ったときに担当の人が明らかに若い高校生の見送りをちゃんと丁寧にやってるの見てここに通おうと決めて数年通ってる、親しく話しながらもラインは守ってくれるのでやりやすい。でもだからすごい人気出てきて今なかなか予約取れないから違うとこ行こうか考え中+3
-0
-
463. 匿名 2025/05/06(火) 14:15:59 [通報]
>>458返信
苦情入れたらいいのに
料金の対価のサービスを提供できないってことでしょ?
その後改善されたりする特に大手+7
-0
-
464. 匿名 2025/05/06(火) 14:20:42 [通報]
>>280返信
そごうってそうなんだ。
大阪の大丸は良いイメージがある。
東京は、東京駅に大丸があって、そこも高級なイメージ。+2
-0
-
465. 匿名 2025/05/06(火) 14:22:20 [通報]
>>297返信
なにそれ、ひど〜い!+2
-0
-
466. 匿名 2025/05/06(火) 14:22:35 [通報]
>>78返信
美容院で働いてた友達(すぐ辞めた)が美容師はやばいのが多いって言ってた
職場で普通にヤッてる人多いし男女関係乱れまくってるらしい+11
-3
-
467. 匿名 2025/05/06(火) 14:24:57 [通報]
>>21返信
両手いっぱいに持って買う物決まってる人になんて声かけるの?沢山買って下さりありがとうございます?会計のときでいいじゃん
そりゃ悩んでる人に声かけるよね+23
-0
-
468. 匿名 2025/05/06(火) 14:34:24 [通報]
美容院とコンビニかな。やっぱり店員の態度が悪いと行きたくなくなる。返信+8
-0
-
469. 匿名 2025/05/06(火) 15:00:07 [通報]
とある制服でお昼に利用するんだけど、行くたびに、どこの店舗で働いていますか?とか話しかけてくる。返信+0
-0
-
470. 匿名 2025/05/06(火) 15:08:28 [通報]
>>369返信
ファストフードfast(迅速な)food(食事)の体を為してないしネ○ミの件が大きいよね
+0
-0
-
471. 匿名 2025/05/06(火) 15:11:46 [通報]
>>93返信
私もボスママが働いてるドラッグストアには行かない。数年ぶりに行ったらまだいてびっくり。
お客さんがレジに並んでるのにレジの前でずっと喋ってるからお客さんが声かけたら腹が立ったのか不貞腐れて最後まで無言でレジやってた+19
-1
-
472. 匿名 2025/05/06(火) 15:12:59 [通報]
常連が嫌で足が遠のいたことはあるけど返信
店員はないかな
+0
-0
-
473. 匿名 2025/05/06(火) 15:14:54 [通報]
行かなくなるまではないけど、失礼な人とお肉ひっくり返す人、知り合い客と雑談しながら片手間にレジの人は並ぶのを避けたい。返信+2
-0
-
474. 匿名 2025/05/06(火) 15:17:00 [通報]
>>26返信
それはクレーム言いたくなるよね
すでにクレーム入ってそう
それでも改善しない感じ+8
-1
-
475. 匿名 2025/05/06(火) 15:18:27 [通報]
>>216返信
守秘義務あるけど。きっと家族には言ってるよ、病名とか。今日誰々さん来たよ〜とかって。そんなもんよ+14
-1
-
476. 匿名 2025/05/06(火) 15:20:54 [通報]
家の横のコンビニ。返信
お客さんが駐車場に捨てたゴミ私の家の前に毎日落ちてる。
何回お願いしても掃除してるって言い切られるし、本社に電話しても言っときますって言われるだけ。+1
-0
-
477. 匿名 2025/05/06(火) 15:22:56 [通報]
>>366返信
お下品よねぇ。
頭だいぶ足らないんだと思う。+4
-0
-
478. 匿名 2025/05/06(火) 15:23:06 [通報]
>>335返信
なかなかシュールな内容だけど、最後の一文で笑えた。+6
-0
-
479. 匿名 2025/05/06(火) 15:24:03 [通報]
>>29返信
そりゃ郵便局は収支どんどん悪化してるし、外注率上げてるよね
業務車両の運転も、一番荒いのは郵便局の車。
普通の会社なら交通違反は厳罰だから、やり過ぎなぐらい注意深いのに郵便局の車は細い道でも幹線道路みたいな飛ばし方する+1
-0
-
480. 匿名 2025/05/06(火) 15:25:13 [通報]
>>475返信
いや言わないでしょ。遠縁に看護師の子がいるけど親にも言わないと言ってたよ+4
-4
-
481. 匿名 2025/05/06(火) 15:25:44 [通報]
通ってた眉毛サロンの店員さん(多分、責任者)一度も「いらっしゃいませ」とか、会計間違ってても「申し訳ありません」とか言われた事ないな。と思ってたらいつの間にか居なくなってた。仕上がりもちょっと不満だったけど、言えない雰囲気だし、そこも一度も聞かれた事無かった。返信+1
-0
-
482. 匿名 2025/05/06(火) 15:28:45 [通報]
私行ってた歯医者、先生若くてカッコいくて優しいから予約とれないけど、私失敗されてるw虫歯治療したけど残ってたし、治療も適当。でもみんな治療は先生任せだから気付かず通ってる。返信+2
-0
-
483. 匿名 2025/05/06(火) 15:29:37 [通報]
たぶん日本で1番Google評価低かったファミマ。女の店員の悪態がやばすぎて潰れた。あと口コミによるとコーヒーマシンに虫の死骸があるとか。返信
星1.2とかだったような。
もちろん行かなくなったけど工業地帯の唯一のコンビニだから潰れてほんと迷惑+2
-0
-
484. 匿名 2025/05/06(火) 15:34:38 [通報]
>>1返信
あるよ。20年位前だけど行きつけの店で保安員に突然
「事務所にきてもらえます?」と連れ込まれあれこれ尋問された。
当初万引きを疑われたと思ったらそうではなく頻繁に店に来る自分を
ある女性店員が「あの客が自分を監視している」と相談したとの事。
全く身に覚えのない事で尋問された上に保安員も店員を
「精神が不安定なんだよ」と庇い謝罪は一切ない上にこの件でクレームを
つけるなら脅迫として警察に通報すると逆に開き直る始末。
悔しさを我慢しながら店を後にしもう2度と行かないと決意した+21
-1
-
485. 匿名 2025/05/06(火) 15:42:39 [通報]
>>56返信
そんな感じのレジはもう2度と並ばない
んで、こないだその人が、こちらにどうぞ?と言ってきたがワザと並ばなかった笑笑+1
-0
-
486. 匿名 2025/05/06(火) 15:42:41 [通報]
>>279返信
私が以前行っていた所はそのジムの卒業生で会話でやけに詮索して来たり、小馬鹿にしてくる若いママでやはり元ヤンっぽかったです。二人きりの空間だから接客の酷さも分かってもらえないんですよね。
パーソナルジムは他ジムでのトレーナー経験がある方が良いなと思いました。ちゃんと線引きというか距離感持って接遇してくれる気がします。+1
-0
-
487. 匿名 2025/05/06(火) 15:43:54 [通報]
>>158返信
私も文句は言わず自分が行かないようにする
そしたらセブンが1件潰れてた+4
-0
-
488. 匿名 2025/05/06(火) 15:46:53 [通報]
>>475返信
言う言う
医療事務の子もあなたの会社の人がうちの病院に入院してるよ
誰々という人だけど知ってる?とか平気で聞いてくるもん
医者以外は守秘義務ないんだろうね+8
-0
-
489. 匿名 2025/05/06(火) 16:00:35 [通報]
ねぇマジでさ、コメリの灯油売ってる女、感じ悪すぎなんだけど。ぶっきらぼうだし、ダルそうだし、まあ寒い中で仕事してんのはわかるけどさ。こっちが気遣ってキャップ開けといてやったのに、のそのそ来てわざわざ閉め直して、反対側開けて給油すんの。意味わかんなくない?返信
で、終わったあとに「キャップ緩んでます!」とか言われてさ。「は?今お前が締めたんだろがよ!」って思ったし、なんかめっちゃバカにされた気分。ほんと、自分の態度とか見た目とか一回鏡で確認してきてほしいわ。ああいう奴ほんと無理。
+1
-0
-
490. 匿名 2025/05/06(火) 16:03:14 [通報]
愛想悪くても、逆に良すぎても行かなくなる返信
あと、顔を覚えられていつもありがとうございますなんて言われたら行かなくなる+0
-0
-
491. 匿名 2025/05/06(火) 16:04:12 [通報]
>>152返信
仕方なくない?
自分近くのドラストで働いているけど、自分からは絶対話しかけないよ。
来ても帰る頃には忘れてるし。+4
-1
-
492. 匿名 2025/05/06(火) 16:09:35 [通報]
>>94返信
おばさま、おじさまは怒りそう笑+1
-1
-
493. 匿名 2025/05/06(火) 16:10:24 [通報]
アズールって服屋返信
試着してる最中にすごい勢いでノックされてお客様まだですか?って言われた。怖かったんだけど。+5
-0
-
494. 匿名 2025/05/06(火) 16:11:55 [通報]
数年通ってた美容院返信
シャンプーやトリートメント、ヘッドスパなど勧められたものや施術を断るとちょっと不機嫌になるようになった
不機嫌さを客に悟られるほど態度に出すなよと
これまで勧められるまま買ってたのが断る様になったからか?
不機嫌になられても在庫が沢山あるからいらんもんはいらんのよ+3
-0
-
495. 匿名 2025/05/06(火) 16:13:39 [通報]
>>112返信
なんか他の恋愛系のトピでも思ったんだけど、他人から好意を持ってもらう事に対して恐怖を抱く人凄い増えたよね
私も他人と深い関わり持つの積極的ではないんだけど、時代なのか人間関係が希薄になってるのモロに感じる+7
-0
-
496. 匿名 2025/05/06(火) 16:15:34 [通報]
>>489返信
いつまで灯油買いに来るんやって思ったのかも笑
外まで出るのだるいのは分かる+0
-0
-
497. 匿名 2025/05/06(火) 16:16:07 [通報]
飲食店の厨房で怒鳴ってたお店には行ってない返信+0
-0
-
498. 匿名 2025/05/06(火) 16:16:26 [通報]
>>152返信
知らんがなw+3
-1
-
499. 匿名 2025/05/06(火) 16:16:39 [通報]
週に2回くらい覗いてたアパレルショップ返信
行くたびに少しずつ服が入れ替わってるから
見るだけでも楽しくて通ってた。
ある時、2回続けて何着か買ったら店員さんに覚えられてしまい、次から、いつもありがとうございます、とか、今日はお久しぶりですよね、とか、毎回声を掛けられるようになってしまった。
行くたびに声を掛けられると気軽に見るだけが出来なくなり行かなくなった。+3
-0
-
500. 匿名 2025/05/06(火) 16:21:52 [通報]
とあるお弁当屋で出来上がりを待っていたら返信
車ぶつけられ、後日挨拶も何もなくて行かなくなった+1
-1
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する