-
1. 匿名 2025/05/05(月) 20:28:32
久しぶりにBORUTOを語りたいと思い投稿しました。好きな方、語り合いましょう。+8
-4
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 20:29:37
ケェ…!+0
-1
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 20:29:45
見てない+8
-1
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 20:30:17
アニメの続きはいつ放送するのかな?もうやらない感じ?+15
-1
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 20:31:17
NARUTOの正式な続きなの?+5
-0
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 20:31:20
漫画違う人なんだね。違和感なさ過ぎてびっぬり+15
-9
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 20:32:54
>>1
何これ初めて見た
ナルトからボルト…
絵の感じもなんか一気に厨二っぽくなったな+12
-2
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 20:34:38
サラダ万華鏡写輪眼開眼したね!
使い過ぎて倒れてしまったけど、、
ヨドだったか砂の女の子は結局亡くなってしまったんだろうか。。+13
-0
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 20:35:34
NARUTOの新作アニメはいつやるんだろうね
全然音沙汰ないよね+20
-1
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 20:35:37
アニメはボルトが主人公なのに、結構サスケが主人公みたいなシーンが多かった気がする+5
-1
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 20:37:31
ボルトの師匠がなぜナルトではなくサスケなんだろうって思ったけど、サスケは人気キャラなの?+9
-0
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 20:37:55
結末始まりだから、アニメに合わせてサクサク進むかと思ったら違うんだね
+0
-0
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 20:38:13
>>1
NARUTOの最後で
ナルトは六道仙人みたいになったんだよね
BORUTOになって弱くなったような気がする+12
-0
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 20:38:57
サラダちゃん好き+4
-1
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 20:39:31
>>12
そうそう、背が高くなって成長したBORUTOが見たくてアニメ観ていたんだけど、なかなか成長せず。+3
-2
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 20:40:00
父親は火影、母親は日向一族の令嬢
恵まれてる金持ちのボンボンなのに忙しくて構ってもらえないからと文句悪態ばかりでイライラして見るの辞めた
NARUTOは両親いなくて頑張ってたのに、母親がいるだけマシでしょ
父親も死んでないし+37
-6
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 20:41:04
ボルト役の声優さんの声が好き+2
-1
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 20:41:59
1部の最後でサラダの目が万華鏡写輪眼になってるの見て
サスケが娘の言ってることを全て信じるって流れは胸熱だったよ+18
-1
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 20:43:32
サラダは万華鏡ガチャに成功したようですね。+1
-1
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 20:43:40
途中からカワキだっけ?新キャラ登場して主人公みたいになっていたけど、いらないよなーと思ってた+3
-2
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 20:44:58
ドラゴンボール意識してる割に動きがない静止画ばっかじゃない?あと敵キャラの魅力が。
お洒落気取ってるのはコスモスから変わらないのかな+3
-5
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:14
>>16
それは王道の展開だからね
ちゃんとボルトは自分の認識の甘さを認識するストーリーに繋がっているよ
タイムトラベルって安易なストーリーだったけど、レアケースだから百聞は一見にしかずだからアリかなって感じだよ+15
-2
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 20:50:24
ボルトを目立たせる為に他が弱体化して何が王道なの+7
-2
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 20:56:43
>>11
ボルトが親の火影のナルトじゃなく、影で里を救って火影支えてるサスケに憧れを抱いたみたいな感じだったと思う。岸影はドラゴンボールの悟飯の師匠がピッコロのオマージュと答えてた+12
-1
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 21:01:01
まだBORUTOって完結してないの?
連載開始は好きで漫画買ってたけど、途中で読むのやめた。もうとっくに完結してると思っていたわ
シカダイが好きだったから、その後どう成長してるか気になる+2
-0
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 21:05:08
>>1
ヒマワリがナルトを超える所がみたい+5
-1
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 21:05:23
シカマル火影だったっけ?+3
-0
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 21:06:13
アニメは延期になったままだけど
いつ放送するのだろう
+4
-1
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 21:06:35
BORUTOの1章の終わりらへんの展開がすごく良かった!!
ナルトとサスケが忍界最強になってるから、それを超える強さの敵が出てきて、ヒリヒリした感じが読んでてコレ、どうなっちゃうの??ってなってた…!
今2章はコミック買ってコツコツ読んでる。
NARUTO世代だから、もう応援の意味を込めて最後まで見届けたい…!!笑+5
-2
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:28
NARUTOファンとしてはサスケとかナルトを弱体化させて噛ませに使われるのはモヤッとする+20
-1
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 21:11:33
>>25
今は第2部だね+1
-0
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 21:18:15
>>6
ジョジョっぽいとか外伝の人の方が本家に似てると言う意見もあるけど、これはこれで好き+1
-1
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:44
>>16
全部持ってた子が、どんどん無くしていってからのー
のストーリーなので、NARUTOとは逆展開なのでNARUTOファンからしたら、違うってなってもおかしくない。+10
-0
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 21:37:49
ナルトって死ぬの?あんなに壮大なストーリー作って、死ぬほど強くしたのにさらに強敵現るの?+4
-0
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 21:37:57
>>16
ボルトが妹の誕生日会に絶対に出るように言う→ナルト拒否せず(無言)→影分身で行って途中で消えてケーキ床に落ちる→怒るボルト、母親は父親をかばう
だからボルト側からするときついかもなと思う部分はあった
イルカ先生、ヒルゼン、テウチあたりはこういうことしなさそうだし、
座り込んだナルトにシカマルが「あとはオレがやっとくから…もう帰って休め」というシーンがあることで一応ナルトだけにしかできない仕事ではない代わってくれる人がいることも判明する+13
-0
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:13
ナルトよりボルト好きな人ってあんまいなそう+7
-2
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:39
>>16
しかも、中忍試験でインチキしてもタイミングよく敵きて、倒したからなんかうやむやになるし+1
-2
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 21:56:58
BORUTOになってからコミックの絵がどうしても好きになれなくて、、 見てないけど面白いですか?+7
-1
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 22:03:44
>>16
最新巻まで読んだら二度とそんなこと言えなくなるで…+7
-1
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 22:05:55
>>30
まぁ、「ボルト」の物語だからね…しゃあないよ+4
-3
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 22:18:09
ナナシが切ない+0
-1
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 22:19:27
>>16
ボルトってナルトよりサスケの方に境遇が似てるんだよね。血筋、家族、才能全てに恵まれていたけど、ある日突然全部失って木ノ葉全体が敵に回って里を追われるところで第一部が終わる。
最新巻近くまで見たらボルトに対する印象も大分変わると思うから、いつか興味が湧く事があれば続きを見てみてほしいな。+7
-1
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 22:20:19
>>37
横
さすがアカデミーをズルで卒業して中忍試験自分で考えた方法で不正に突破しようとした父親を持つだけあるよね+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 22:20:38
周りの子が好き
ちょうちょう、みつき、
ボルト宅に養子みたいに入った子+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 22:26:16
>>34
おそらく死なないと思う
封印されたとかじゃないかな?
里の為に実力出せずに封印されたとかそんな感じ+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 22:28:14
>>30
子にはなるべく親を自分を越えてもらいたい+0
-1
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 22:29:30
>>1
最初から何年か経っているの?
ナルトはでるの?よくある行方不明みたいなやつ?
ヒマワリも成長とかしてるの?+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 23:07:50
ギャグだったかもしれねえ+0
-1
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 23:20:03
ネトフリでしか追ってなくてアニオリ?がほとんどぽい、、、
漫画だとサクサク物語は進んでるのかな?
一話完結って感じでおもしろかったけど離脱しちゃった。
クラマとナルトがお別れしてるシーンだけ、どこかで見たけど本当なの?+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/06(火) 00:10:59
ナルトがあんだけ頑張ってサスケと二人で忍界最強ってなったのを話の都合で弱体化されるのが嫌で読めない
ナルト達が伝説として語られてるくらい先の未来の話だったら読めたかも+10
-2
-
51. 匿名 2025/05/06(火) 00:13:00
つまらない。+2
-5
-
52. 匿名 2025/05/06(火) 01:12:30
>>6
長年ナルトのアシスタントしてた人がボルト描いてる+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/06(火) 01:42:39
>>6
岸本先生は好きにしてって手放した感じなんだよね
自分はNARUTOの世界を描ききったからアナザーワールドはどう描いても良いって+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/06(火) 02:08:32
>>30
>>23
ナルトとサスケの弱体化は真面目に意味がわからなかった
NARUTOのファンだからBORUTOも読んでる人が大半なのに普通弱体化させる?
NARUTOの正式な続編でなければBORUTOの絵柄も苦手だし読んでないよ
私もモヤモヤが消えなくて
弱体化以降はBORUTO関連には絶対お金落としたくないと思った
+9
-2
-
55. 匿名 2025/05/06(火) 04:16:51
映画は良かった
むしろ映画だけでよかった+2
-1
-
56. 匿名 2025/05/08(木) 01:01:50
>>7
最初の頃は、モロに「反抗期の子供」って感じだったよ。+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/08(木) 04:34:26
>>44
養子に入った子がボルトポジにおさまって里から追い出したのに?+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/10(土) 02:34:17
>>46
親を超える展開にするために親を弱体化させるんじゃ超えたことにはならないと思う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する