-
1. 匿名 2025/05/05(月) 19:23:52
生放送や中継が好きな人お話ししませんか?
生放送を観てると何だか安心しますし、中継を観てると「私は家にいるけど皆は今ここにいるのか」と何だか楽しい気持ちになります。
この気持ち、何となく分かってくれる人いませんか?+38
-9
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 19:24:31
プロ野球中継みてます+6
-2
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 19:24:40
私はヒヤヒヤすることのほうが多いかも+33
-3
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 19:24:54
>>1
今は分からないけど、分かろうと頑張ります。+1
-2
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 19:25:22
>>1
言ってはいけない事をポロリと言ってくれる爆問の太田さんみたいな事がまたあるかな?とドキドキする+6
-5
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 19:25:28
出典:pbs.twimg.com
+3
-3
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 19:25:33
スポーツは生放送だとエロハプニングがそのまま放送されるからありがたい😃+1
-7
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 19:25:46
アーカイブしか見ない
どうでも良い所は飛ばす+0
-4
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 19:26:10
生配信も好き+4
-2
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 19:26:10
>>1
安心はしない。ハプニング起きないかワクワクする。+4
-3
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 19:26:23
ぐだぐだ感とかヒヤヒヤするところが好き+3
-3
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 19:26:31
毎月感謝祭みたいなのやって欲しい
あと夜中も何かしらやってて欲しい(あくまでも理想ね)+12
-3
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 19:28:55
>>1
わかる
良いよね。
寂しくない感じ+14
-2
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 19:29:08
音楽番組で生放送でも安心して見れる歌手って誰?+0
-2
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 19:29:23
>>5
姉歯ー!カツラだろー!(取れー!だったかも)が好き。+1
-3
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 19:29:31
夜中にショップチャンネル観るとこんな時間にお仕事お疲れ様ですって気持ちにはなる+5
-3
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 19:29:59
>>1
ごめん質問の答えになってないんだけど、主、明るくていい人なんだろうなーって思った。
中継とかで楽しそうにしてる人を見ると、私はなんとなく羨ましくなって嫉妬しちゃってるし。他の人の様子みて楽しい気持ちになれるのいいね。私も見習って次からはポジティブな気持ちでみてみる!
+5
-5
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 19:31:02
生放送の時に空き巣に入られるタレントの数が多いらしーぞ+1
-3
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 19:31:44
朝やってる安住さんとシマエナガちゃんの生放送のやつは好き
シマエナガちゃんがでてくると安住さんとか杉ちゃんが猛ダッシュで走ってくるやつ+5
-2
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 19:33:20
>>1
わかる。同じ時間を過ごしてるような気分になる
24時間27時間テレビは夜中もずっとつけてる
収録より生放送はなんか特別な感じするw+11
-1
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 19:36:11
テレビなんか年寄りしか見ない+1
-5
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 19:39:27
>>6
ポンポコチン体操だっけ なんか覚えてるな…+4
-1
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 19:39:27
>>3
アイドルがゲストとかで慣れてないと大変だなと思う
盛り上げようとしても盛り上げ方がうざいと言われたり、おとなしくしててもむすっとすんなとか置物ですか?とかいわれるし
なんか見ててかわいそうだなと思う+0
-0
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 19:45:23
>>3
太田光
放送事故が観たくて、でもヒヤヒヤ怖いから録画して観る
+0
-0
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 19:45:52
スポーツ中継はもちろん、ニュース番組なども好き。
ほぼ編集されていない、他人の働いているリアルで真剣な生き様。+4
-0
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 19:49:18
>>3
オードリーがヒルナンデスでIKEAの椅子をぶっ壊すのを生で見てたよ
ヤバイヤバイと思ったら案の定壊れてヒーッてなった笑笑+10
-1
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 19:50:46
密かに放送事故を期待してる+1
-1
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 19:52:04
>>1
ちょっと違うけど、YouTubeのライブ配信もすき
あと、ドラマや金ロー実況をがるちゃんでわいわいやるのもリアルタイム感あって好き
みんないつもありがとう!+5
-1
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 19:55:20
分かる。
今同時に生きてる人達が映ってて欲しい。
無意識にニュースばっかりテレビで流してる。
夜はBSが多い。+10
-0
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 19:57:30
>>22
あーそれか!
体操のお兄さんのズボン投げちゃったのよね
ネネちゃんのママがよっしゃー!って言ってた記憶w+7
-1
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 19:58:09
>>1
ズームイン朝のウィッキーさんのコーナーが好きでした。やっぱり東京って凄いや!と思ってた。+2
-1
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 19:59:57
>>17
嫉妬はちょっと分かる気がする
生放送の中継でリポーターが20代カップルとか4人家族(その内2人は幼い子供)にインタビューしてて、皆楽しそうで幸せそうにインタビューに答えてるのを見ると、うぅ…って気持ちに軽くなる時が時々ある笑
私が独身で彼氏もいないからね!+2
-1
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 20:02:09
>>1
分かる
私は家にいて、みんなは今ここにいるっていうの、分かるよ
別の場所にいるけど同じ時間を一緒に過ごしてるみたいな感じ+6
-0
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 20:15:16
>>1
ライバーとかの生配信のがより親近感ありそう+0
-0
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 20:16:58
>>5
テレビの業界のめちゃくちゃさでそんなこと今やったら妥当すぎてドキドキしないよね
むしろちゃんとしてるほうが凄い!ってなるのヤバい+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 20:36:34
わかりみ
ワクワクする+1
-0
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 20:40:13
+1
-1
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 20:46:51
>>19
シマエナガちゃん、杉ちゃんには塩対応だよね笑+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:50
>>1
24時間27時間テレビの夜中や遠い国のオリンピックワールドカップとか真夜中の生放送って安心感ある。
起きてるのが私だけじゃないみたいな+3
-1
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 21:32:16
>>30
アニメだとお姉さんのパンツ脱がしたやつ+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 21:36:29
深夜に生放送してると一人じゃないんだって気持ちになる。最近はもうやってないかもしれないけど、本日分の番組が全て終わってピーになるとめちゃくちゃ寂しい。+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 22:53:26
>>3
私も!何が起こるか、失言しないか、勝手にドキドキしておちついてられない
+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/06(火) 01:37:34
生放送でVTR流してワイプのヒルナンデス意味不明。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する