-
1. 匿名 2025/05/05(月) 12:58:15
今が生きづらいと思う人いますよね返信
その生きづらさを減らすにはどうしたらいいと思いますか?
個人レベル、社会レベルでもどちらでも+14
-2
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 12:58:49 [通報]
スマホを見ないこと返信+69
-11
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 12:58:59 [通報]
金を稼ぐ返信+38
-1
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 12:59:05 [通報]
政治がねぇ返信
一度山本太郎さんに任せるべき+12
-30
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 12:59:23 [通報]
今が生きづらいなとかじゃなくて生きるのっていつでも大変で、ずーっと行きづらい世の中だなって思う。何が解決してくれるか?っていったらやっぱりお金だな返信+100
-5
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 12:59:28 [通報]
SNS廃止したら良くなると思う返信+21
-7
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 12:59:32 [通報]
ガルちゃんやSNSはやめる返信+6
-6
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 12:59:45 [通報]
ガル民はどの時代でも文句言うから無理w返信+11
-2
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:07 [通報]
+5
-9
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:11 [通報]
SNSをやめて人と比べない返信+9
-4
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:12 [通報]
幸せよりも不平不満を見つける方が得意だとそりゃ生き難いよ返信+30
-1
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:17 [通報]
筋トレする返信+14
-2
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:20 [通報]
>>1返信
個人主義が少ない日本人には無理な事だと思う+5
-1
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:22 [通報]
この世界からSNS機能をなくす返信+3
-2
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:25 [通報]
発達障害の人は多少しんどくても自分なりに人間関係を学ぶこと返信+13
-11
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:25 [通報]
自分の考え方に固執して、他人にも理解してもらおうと思うからでしょ返信
それを止めたらいいのに+10
-1
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:37 [通報]
やっぱり経済的な豊かさかな。返信
労働と賃金が釣り合うこと。+27
-1
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:20 [通報]
>>1返信
なにが生きづらいと感じてるんだろう?
自分が何に生きづるさ感じてるのかをまず教えてもらわないと
+13
-0
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:36 [通報]
正社員共働きで子供1人いるワーママだけど生きづらいと思ったことない返信
結局そう思う人って他人と比べるから思うんだよ+5
-6
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:38 [通報]
>>1返信
今から益々地球規模で人口爆発、地球沸騰化、水や食料が高騰、不足し大変なことになる
子供は産まないことが大事
子供が大変な世界に生きるはめに+4
-4
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:41 [通報]
生き辛いとか言ってるやつが、実は他人の成功を妬んだり、挑戦をばかにしたり世の中をダメにしてる。返信+16
-2
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:42 [通報]
関心を持って関与するべきところは無関心で、返信
関心持たなくていいようなところに関心持つ世の中が変わればいいのになと思う。
たとえば、
赤の他人の不倫とか避難する暇あるなら、
虐待から救われてその後施設に保護されたはいいけど18歳でいきなりアパート借りるのも仕事決めるのも携帯契約するのも口座作るのも何もかも一人でやれって社会に放り出されて挫折しちゃったような子に、一般常識とかある程度安全な家の借り方とかお金の下ろし方とか教えてあげる、みたいな方向に関心持てばいいのにと。そしたら少し生きるのが大変じゃなくなる子増えるのに+18
-0
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:52 [通報]
結局、自分が正解なのか間違っているのかがわからなくて不安なだけでしょ返信+4
-1
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:53 [通報]
俺が社会になる返信+1
-1
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:57 [通報]
>>1返信
100年後「失われた100年」+4
-0
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 13:02:25 [通報]
>>18返信
ずるいぞ!ずるいぞ!ここは相談トピじゃないのに!+1
-2
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 13:02:47 [通報]
電波オークションとNHKスクランブル化返信+1
-1
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 13:03:15 [通報]
社会貢献を何かする返信
少しでも何か良い方向に+5
-0
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 13:03:23 [通報]
でしょ返信+0
-0
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 13:03:41 [通報]
社会全体のデリカシーが向上している。「他人をいじると楽しい」という感性を持ってる人間は生きづらそうな時代になったなと思う。散々いじられてきた側からすればザマアミロと思ってる。返信+8
-1
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 13:03:48 [通報]
社会レベルで減税返信+2
-0
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 13:03:56 [通報]
部活廃止を。返信
世界的に見ても他国に類似例はほとんど無いし、アメリカもここまでじゃない。
それでも他国は成り立ってるし。
日本人があまり善良じゃない事、スネ夫や姑タイプばかり(多少可愛さや憎めなさのあるスネ夫に失礼です)、日本人の幸福度が低いのは部活の価値観が影響してるはず+6
-6
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 13:04:01 [通報]
勉強して国家資格を取る返信+1
-1
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 13:04:07 [通報]
>>1返信
いろいろ考えたんだけど、今って生きていく大義名分が薄いから生きづらさを感じる人がいるのかなと
生き方が自由だから結婚しなくても働かなくても子ども育てなくても自分の選択だもんね
生き方を制限されるって人によっては楽なんだよ多分
だからどうしたら、というのは難しいけど+4
-1
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 13:04:37 [通報]
中卒、高卒、専門卒でできる仕事の待遇を良くする。返信
大卒でドロップアウトした人とかも。
受け皿を大きくする。+14
-0
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 13:04:45 [通報]
情報ばかりが先立って入ってて、体験が足らないから右往左往するって感じなんじゃね?返信+8
-0
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 13:05:23 [通報]
>>1返信
なんとなく息苦しいよ。
何が?と言われても説明しにくいけど。
生きにくいのは仕方ないとしても、なんとなく生きにくいねって口に出せる社会だと少し楽になるのかね?+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 13:05:34 [通報]
秋篠宮家の面々と美智子さまは皇族クビ返信
マスメディア広告代理店への規制を強化
氷河期世代に毎月10万円を五年間支給する
性犯罪者と闇バイトに関わった犯罪者は問答無用で死刑
中国人、朝鮮人、クルド人の強制送還実地+3
-3
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 13:05:36 [通報]
>>36返信
おおーーー!!これだ+1
-1
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 13:06:09 [通報]
なぜ生きづらいのかを考えて答えを出さないと解決しない返信+2
-2
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 13:06:14 [通報]
図太ければ気にならんよ返信
スルーで終わり+2
-2
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 13:06:16 [通報]
派遣の時給を一律500円あける。返信
全部。
月に8万円給与が上がる。
年収100万上がる。
そうするだけで少子化解決できる。+2
-7
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 13:06:27 [通報]
外に出ない返信+0
-4
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 13:06:52 [通報]
>>34返信
それが一昔前の国家主義って奴ですね+0
-1
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 13:07:51 [通報]
>>1返信
自分に目を向ける。自分をプロジェクトするというか。健康に目を向けるのがやりやすい。+5
-0
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 13:07:55 [通報]
>>1返信
生きづらさはどの時代地域でもあると思うよ
生きづらさの正体は人それぞれだし
当たり前に健康に仕事づつけて安心して生活できる人がどれくらいいるのかなと思う
誰しも何かしら心配事や不安を抱えて生きてるとは思う+4
-1
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 13:08:13 [通報]
??返信
絶対昔よりも生きづらくないよね+4
-3
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 13:08:14 [通報]
足るを知る返信+4
-0
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 13:08:15 [通報]
>>1返信
SNSを止める
全部アンインストール+1
-3
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 13:08:33 [通報]
>>1返信
自分の感情に思考を乗っ取られないことを心掛けてる
+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/05(月) 13:08:36 [通報]
繊細すぎんのよ返信+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 13:08:56 [通報]
>>47返信
365日スマホに連絡くるの
マジで生きづらい+2
-1
-
53. 匿名 2025/05/05(月) 13:08:58 [通報]
自分の知識、学歴、職歴、人間性をスキルアップする返信
それ以外に方法あるの?+3
-1
-
54. 匿名 2025/05/05(月) 13:09:31 [通報]
>>1返信
アメリカさんとの同盟解消+0
-3
-
55. 匿名 2025/05/05(月) 13:09:40 [通報]
>>4返信
怖っ+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/05(月) 13:09:57 [通報]
>>53返信
身体鍛えるとか
それができるには健康な心が必要だと思うけど+0
-1
-
57. 匿名 2025/05/05(月) 13:10:25 [通報]
ストロングゼロ!返信+2
-1
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:09 [通報]
>>2返信
中2の息子、ルール破ってスマホ取り上げられて3ヶ月経ったけど、怒りっぽいのが緩和されて、穏やかになり親子関係が良くなってる
スマホが無くなったせいなのか
スマホ返して欲しくて猫かぶってるのか知らんけど+8
-3
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:10 [通報]
概念魔改造やめてあげてくださいマジで。返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:33 [通報]
>>12返信
バカにされがちだけど、一番簡単な方法がこれだと思う。
私が精神疾患で激太りしたけど、ジムに行き始めてメンタルが少しずつ良くなって体型も変化出てきた。
体調が良くなったから前より働く時間も延びたし、精神も安定してきた。
本当に騙されたと思ってやってほしい。+10
-3
-
61. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:53 [通報]
>>57返信
酒飲んでりゃ幸せだよね+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/05(月) 13:12:27 [通報]
>>1返信
無理じゃない?
政治家も官僚も日本のためを思ってないから
移民天国になって日本は終了+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/05(月) 13:12:53 [通報]
>>1返信
何に対して生きづらいと思うの!?
情報不足で回答できません
+2
-6
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 13:13:08 [通報]
>>2返信
でも自分だけスマホ見ないってなかなか無理じゃない?
みんなが一斉にスマホやめるならいいけど+12
-3
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 13:14:04 [通報]
>>61返信
よこ
お酒飲めないから楽しく飲めてストレス発散できる人が羨ましい+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 13:14:10 [通報]
>>1返信
これだけ自由に恵まれた時代や国で生きづらさを感じる人なんかどの時代や国でも幸せになるのは無理だと思うよ
他に合う場所があるかもしれないけど自分で出て行こうともしないから生きづらいわけだし+2
-3
-
67. 匿名 2025/05/05(月) 13:14:21 [通報]
>>2返信
スマホ自体なくすこと
不便にはなるけど
よっぽど生きやすくなると思う+10
-1
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 13:16:20 [通報]
売国政治家を無くす返信+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/05(月) 13:16:28 [通報]
脱コルだのポリコレとかヴィーガンとか言ってる人は生き難そうに見える返信
自分だけがそうするだけでは飽き足らず他人にも同じ事をさせなきゃ気が済まない
多様性とか大層な事を言ってても自分の生き様に自信が持てないから他人も巻き込んで仲間を作りたいんだろうな
でもあんなやり方じゃ反感しか買わないから結局自分たちで首を絞めている+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 13:16:39 [通報]
>>1返信
何事にも屈さないこと
だと思う+4
-1
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 13:17:04 [通報]
>>44返信
まあね、人の言うとおり生きて失敗はその人のせいにすれば考えなくていいから楽だもんね
反発も体制の逆張りだけで済んで単純にできるし+2
-0
-
72. 匿名 2025/05/05(月) 13:17:35 [通報]
都会の余計な店とか減らして返信
もっと農業を増やすこと
泥くさくしんどくなるかもだけど
世界は心豊かになると思う+4
-1
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 13:17:41 [通報]
私は働き方、具体的にいえば日本型雇用なんだけどこれが変わるのはなかなか無理だと思って諦めてる。返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/05(月) 13:18:08 [通報]
早寝早起き、規則正しい生活、ルーティンを作って守る返信
先延ばしグセをやめる
何事も(物、感情、仕事、やりたい事、やらなければならない事、雑事)溜めずにその都度処理する、さっさとやる。
こういう事が出来ないので生きづらいです。
+2
-1
-
75. 匿名 2025/05/05(月) 13:18:26 [通報]
一人を好む人、群れを好む人。住み分けできたらいいのにな返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/05(月) 13:19:31 [通報]
>>69返信
よこ
海外のポリコレヴィーガン、あと環境ビジネス左翼みたいなそういう自分だけがそうするだけでは飽き足らず他人にも同じ事をさせなきゃ気が済まない人っていうのが面倒で、日本はいったん社会全体がマスコミにそう扇動されたら同調圧力自体は厳しいよね
生きづらさその辺にある感じはする+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/05(月) 13:20:43 [通報]
>>34返信
今の社会は自由が辛い人ほど生き辛いのかな?
私は自由が好きで多趣味で楽しい事も多いから今の社会にあまり生き辛さを感じてない
日本が戦争になったり政治的に発言の自由がなくなったり結婚を親が決めたり義務になったり女だからと虐げられたら生き辛くなると思う
今はそんな事ないのになあって思うよ+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/05(月) 13:22:58 [通報]
生きづらいと感じるほどに自分を追いつめているなら、ほどほどに力を抜いてテキトーに調整したまえ返信
なんでも人のせい、もののせいにするな
+0
-0
-
79. 池沼ガイジ…🐨泥棒さ…💻🐭✨(チーたん🧀🐮のことだよん☺️) 2025/05/05(月) 13:24:35 [通報]
私🥺のスマホ📱をハッキング💻🐮🎶してる底辺モンストユーザー📱🐒のチーたん🧀🐮は、PC💻とスマホ📱を処分して首を吊るのが一番手っ取り早いかもしれませんね😊返信
誰も引き止めませんので、どうぞ楽になってくだパイ☺️🫴🥧+0
-1
-
80. 匿名 2025/05/05(月) 13:24:55 [通報]
>>1返信
他人の仕事に対して「ご苦労様です」と感謝する気持ちが無くなったのが原因と思うわ
失礼クリエイターが言葉狩りしたせいで、足元を支える仕事に感謝する意識が新世代に伝わってない+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/05(月) 13:26:27 [通報]
>>68返信
パンダ口実にいくら上納するんだよって思うわ+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/05(月) 13:27:10 [通報]
今って返信
生きづらさを発信できるようになった社会
なのよねー
一世代前はいっても無視された、変な人で終わったこと、たとえば毒親持ちなんかが、ネット通じて共感されるようになって、言えるようになったしそれ見た人がさらに自覚したり
だから生きづらさを訴えられるってのはまず第一段階としていいこととは思う
自覚がないと解決に向かう動きもないから+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/05(月) 13:27:40 [通報]
消費税がなかったら少しは生きやすくなると思う返信+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/05(月) 13:27:48 [通報]
>>2返信
スマホを見ないってのは難しいから、自分が辛くなるようなコンテンツは見ない選択をするのが良いかな
例えば承認欲求全開キラキラ女子大量生産のインスタとかね
+9
-0
-
85. 匿名 2025/05/05(月) 13:28:33 [通報]
>>16返信
他人に期待しないことだよね+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/05(月) 13:30:45 [通報]
仕事行きたくない返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/05(月) 13:31:09 [通報]
日本に関しては労働環境が悪すぎる。長時間労働、強制転勤、パワハラ、セクハラetc...返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 13:31:21 [通報]
生きづらさを解消して生きたいなら社会に順応するしかない。社会の方は個人に合わせてくれないから。返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 13:32:09 [通報]
原因を明らかにし、潰す。返信
お金無いから→稼ぐしかない+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 13:32:39 [通報]
>>2返信
スマホというかSNSだよね。
他人のキラキラや充実してるの見ると、比べてしまって辛くなる事ある。+9
-1
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 13:34:01 [通報]
ベーシックインカムで週3日程度短時間労働で自活可能になればいいかな返信+1
-1
-
92. 匿名 2025/05/05(月) 13:34:15 [通報]
>>80返信
「おかげさまで」これも追加で+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/05(月) 13:34:28 [通報]
>>76返信
それって日本人がなんか自分の考えのないバカってことなの?+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/05(月) 13:34:55 [通報]
>>90返信
本当に16歳まではスマホ禁止にすべきだと思う。iPadとかも。
基本的に、子供は山で魚とかカブトムシを捕まえて遊んで欲しいです。+3
-1
-
95. 匿名 2025/05/05(月) 13:36:51 [通報]
なんでもかんでも思ったことすべて叶うなんてことはねーんだよ返信
我慢を知らずに育つとそうなるのか+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/05(月) 13:37:39 [通報]
>>2返信
でもスマホみないと
いいように使われて奴隷になるよ+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/05(月) 13:38:11 [通報]
男性不信になってしまいました。助けてください。男性は初対面で女性の顔を見て恋愛対象か否か判断し、好みじゃなかったらあとから恋愛対象に入れる事はないって本当ですか?返信
じゃあブスな女性はどうやって恋愛してるんですか?ごく稀にいるB専の男を探して恋愛してるんですか?それって難易度高すぎません?+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/05(月) 13:38:23 [通報]
>>15返信
自分を理解する事だよ+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/05(月) 13:38:29 [通報]
>>1返信
消費税廃止でだいぶ生きやすい
給料手取りが1割も増えるんだもん+3
-0
-
100. 匿名 2025/05/05(月) 13:39:46 [通報]
>>4返信
これ書いてるのれいわ工作員じゃなく
日本社会から阻害されてきたので
日本を貶めるため活動してる陰湿日本人でしょ+0
-3
-
101. 匿名 2025/05/05(月) 13:42:23 [通報]
恐らく発達障害が生きやすい社会が誰にとっても生きやすい社会なんだろう返信
誰しもスペクトラムで傾向は持ってるんだから
ただその社会が社会システムとして成立するかは未知w
太古の社会なら可能だろうね+6
-0
-
102. 匿名 2025/05/05(月) 13:42:39 [通報]
>>1返信
社会は変わらないので、自分の心がけを少し変えてみる
社会や人生は意外と単純だなと思うと、本当にそう思えてくる+2
-0
-
103. 匿名 2025/05/05(月) 13:43:11 [通報]
>>97返信
恋愛結婚時代だから、基本的に外見が悪いと男女とも恋愛できないんだよね。残念です><+3
-0
-
104. 匿名 2025/05/05(月) 13:47:07 [通報]
発達障害ってなんなの?返信
知的障害のこと?+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/05(月) 13:48:09 [通報]
>>103返信
みんなそうでもないと思うけど
+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/05(月) 13:49:49 [通報]
親権を捨てて離婚。障害の息子を手放しました返信
バツ3になり新しいパートナーと再婚
今年54歳になります+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/05(月) 13:53:14 [通報]
宇宙の動画みてるとどうでも良くなるよ。返信
たまに見てる。
何か、自分てちっぽけだけど尊いんだなって不思議な気持ちになる。
そして今の人間の技術でここまで知れるなんて凄いなぁと思ってる。+2
-2
-
108. 匿名 2025/05/05(月) 13:55:41 [通報]
日本国、甲子園、上下関係、農作業、、、、こういうのが息苦しさ全開なんだよ返信+1
-0
-
109. 匿名 2025/05/05(月) 13:58:40 [通報]
>>68返信
国民が政治に危機感や関心を持って世論で圧力を与えないと、政府の売国は止まらずどんどん生きづらい国になるよね
日本人の悪い意味で受け入れ上手、を改めないとね
特に憲法から基本的人権を消す緊急事態条項は絶対に許してはいけない緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。
+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:16 [通報]
>>15返信
私は発達障害グレーゾーンだけど、人間関係より、簡単な仕事を増やしてほしいって思う
最低賃金の仕事でも、私には難しすぎて
例えば草むしりみたいな単純作業で、マイペースにやればいいみたいな?
私にとっては、ブルーカラー的な仕事でも難しいっていうか、単純作業でも、1時間のうちに何百個を仕上げなさい!みたいな、スピードと効率を要求されるから、鈍臭いと、そこについて行けない
求人誌によくある、「誰でもできる、簡単な仕事です♪」って、私にとっては激ムズ
そういう仕事ほど、効率良くスピーディーに仕事を回す要領の良さを求められるから、優秀な人じゃないと無理!
だけど、最低賃金の仕事ですらそんな感じだから、働き口がない
もう少し簡単な仕事(安くていいから)がないかな?と思う+7
-0
-
111. 匿名 2025/05/05(月) 14:03:32 [通報]
死ぬ返信
いざ死ぬときの手段を考えておく+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/05(月) 14:04:28 [通報]
>>49返信
自分には絶対できないけどやってみたらめちゃくちゃ楽しい人生が待ってそうだなーとは思う+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:28 [通報]
>>97返信
そういう人がいたとしても全員が全員そうじゃないよ。男性不信を治したいなら男性を一括りにして考えない事だよ
顔の好みも人それぞれだから初対面での守備範囲もそれぞれ
内面重視の人もいるから清潔感とか普通の身だしなみを気にして普通に接してれば守備範囲の人に出会えるよ+6
-0
-
114. 匿名 2025/05/05(月) 14:10:21 [通報]
>>103返信
結局ブサイクはブサイクと結婚してるし見た目は関係ないと思う+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/05(月) 14:13:03 [通報]
>>110返信
半田付け簡単そうだけど。やったこけど。
ノルマあるのかな?+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/05(月) 14:16:39 [通報]
この世の中って金で解決できるようなことばっかりだからいやなるんだよ笑金をどうしようもないことで溶かしてるもんね!だいたいの人は返信+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/05(月) 14:41:27 [通報]
>>6返信
これだよね!
今の窮屈な世の中の原因は、不景気とSNSだと思う
SNSで不満を言ったり、見栄をはったり、金儲けしようとしたり、知らなくても良い事を知ってしまったり‥
SNSの良いところってなんだろう?+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/05(月) 15:05:03 [通報]
>>2返信
あんまり見ないと情弱と言われる+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/05(月) 15:05:47 [通報]
>>5返信
高収入と結婚して人生勝ち組になる事だよ。既婚者で金があるって世間の信用度が違う。+4
-3
-
120. 匿名 2025/05/05(月) 15:06:04 [通報]
自立すること返信
+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/05(月) 15:10:35 [通報]
他人を気にしないこと返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/05(月) 15:15:05 [通報]
>>1返信
感情を排す。+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/05(月) 15:26:52 [通報]
>>90返信
SNSは見ないようにしたほうがいいんだろうと思いつつも、好きなバンドや作家さんの情報を得るにはやっぱりSNSが必須なんだよね。
フォローしてるアカウント以外の投稿もコメントもすべて見れなくなればいいのに。+3
-0
-
124. 匿名 2025/05/05(月) 15:32:40 [通報]
宝くじ当てる返信+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/05(月) 15:34:16 [通報]
>>1返信
シナチョン排除+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/05(月) 15:35:19 [通報]
>>100返信
れいわ工作員かー。
投票では、れいわ無しだから安心しろ!+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/05(月) 15:36:35 [通報]
>>20返信
それを中国人の皆さんに伝えてあげてー❣️+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/05(月) 15:41:21 [通報]
私は言うほどSNSには害はなくて、気が合う人がいない職場で孤立してるのが生きづらいです。趣味でか使ってるSNSの方が寄り添ってくれます。返信+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/05(月) 15:45:04 [通報]
>>97返信
あなた自身はどうなの?
男性なら誰でも良いの?
+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/05(月) 15:57:48 [通報]
>>60返信
仕事も遊びも何やるにしても体力が一番大事。
体力が無ければすぐ疲れて続かないし。+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/05(月) 16:06:05 [通報]
>>110返信
工場勤めたことあるけど、ベテランと同じレベル求められるから辞めたわ
ベテランも初心者と時給がそんなに変わらないの馬鹿らしいって辞めるし
人手不足なのは人をロボットかなんかだと思ってるコンサルの言いなりになってるせいよね+3
-0
-
132. 匿名 2025/05/05(月) 16:07:08 [通報]
>>97返信
えって思うような人でも結婚してる
顔よりだらしない体や緩さかと思う+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/05(月) 16:08:28 [通報]
>>132返信
言葉足らずだけど、自レス
なんかキュッとしてる人は美人でも彼氏いない
ゆるくてだらしない人はなんか分からんけど付き合ってる+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/05(月) 16:18:10 [通報]
周りの意見に流されないようにすること。返信
例えば自分が明らかに子育てに不向きだって分かってても子供は産んだ方がいい、まだ産まないのか、結婚はしないのかって言われてもヤイヤイ言う奴が人生助けてくれる訳ではないので華麗に無視でOK。
仲良い友達や知り合いが全員産んでて自分だけ産んでない状況でも全くおかしなことではないので気にしないようにする。
後、正社員がきつかったら非正規でも食べてはいけるから無理はしない。
絶対他人は助けてくれないので生きやすい道を選んだ方がいい。+3
-0
-
136. 匿名 2025/05/05(月) 17:49:49 [通報]
>>101返信
今は頭のいい方の発達障害だけが生きやすいようにできてる
そして小判鮫系が他を排除してるのよ+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/05(月) 17:53:09 [通報]
>>27返信
NHKが受信料むしり取ってくるのすごいストレスだよね
なんでNHK役員が国会議員と同じくらい給料もらってるのかと+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/05(月) 19:38:12 [通報]
>>1返信vol. 1825 生きづらい人たち・・www.youtube.com超次元ライブ 0 ★前説編 『迷宮からの脱出 パラレルワールドを移行せよ!! https://youtu.be/xIEd6lFuSRA ミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。 ミナミAアシュタールの オフィシャルブログもございます。 こちらもお読みいただけると嬉しいです。 ミ...
+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/05(月) 20:44:02 [通報]
>>5返信
これだよね。私はその能力が無いからつらい+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/05(月) 20:52:01 ID:OAYQQRW9jD [通報]
>>60返信
マイナスつくかもしれないけど、私はそうする
事で体調や体力面は改善されたけど、よく聞く
規則正しい生活で日光浴びるのも栄養素摂るのも、
それらはあくまでも対処療法に過ぎない。
持って生まれた能力や特性が著しく向上するわけじゃ
ないからグータラなポンコツが無駄に動くポンコツに
なるだけで「働き者の無能は怠け者の無能よりも害」
という現実を突きつけられて針の筵だからどちらにしても
病むだけだったorz
働かなくても働いても社会のお荷物にしかならないなら
希望者には手軽にできる安楽死認めて欲しい。+0
-1
-
141. 匿名 2025/05/05(月) 20:54:10 [通報]
>>127返信
中国は少子化傾向だから
インド中東アフリカあたりにお願いします+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:04 [通報]
>>2返信
難しいね。
全くなくなるとテレビに戻っておバカな大衆の一員になるし。やっぱり使い方なのかなと思う。+0
-1
-
143. 匿名 2025/05/05(月) 23:46:10 [通報]
>>1返信
仕事がつらい。給料安いのに、仕事量は多いし、間違いは許されないし、休憩も取りにくい。人間関係がギスギスしてる。毎月誰か退職してる。そして誰かが入る。
この繰り返しで何のために働くのかわからなくなるけど、働かないとお金はない。
お金はないし、生きるには金がかかりすぎる。+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/06(火) 05:29:25 [通報]
金持ちからもっと取る返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する