-
1. 匿名 2025/05/05(月) 10:56:06
すごいですね!+53
-18
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 10:56:57
早く被災地に行って被災者助けに行ってくださいね😄+11
-26
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 10:57:16
どうでもいいけど女の人広末涼子と綺麗な時のキンタロー混ぜたみたいな顔で綺麗+3
-27
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 10:57:37
7歳で5度目の挑戦?!+86
-2
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 10:58:24
>>1
AI要約で、
> 防災士資格は実際の災害現場での役立ち度に疑問があり、資格ビジネスとしての側面が強いという意見もあります
て書かれてる+16
-8
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 10:58:38
>>1
防災士って年齢制限無いんだね。+50
-1
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 10:59:00
>>1
実技は無い?なら7歳でもいけるのか?+23
-1
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 10:59:05
素晴らしい。見習わなくては+6
-10
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 10:59:23
次は何に挑戦するんだろう?
頑張ってね+6
-2
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 11:01:19
七歳の時なんて鼻水垂らしながら遊んでたわよ…+38
-4
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 11:02:20
なかなかの道のりだね
+0
-5
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 11:02:40
すごいし、素晴らしいんだけとさ
防災士なら実技ほしいわ…+30
-3
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 11:02:59
漢字の問題文を読むのも難しい年齢じゃないのか?+26
-1
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 11:04:01
>>11
ごめん貼れてなかった+14
-2
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 11:04:42
日本人に見えるけど+0
-12
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 11:06:29
天才じゃん
うちの6歳はひらがなすらまともに書けないよ…+10
-4
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 11:06:54
>>15
いや、そのタイ🇹🇭じゃないのよ〜😄+19
-2
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 11:07:38
タイの人かと思った+9
-3
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 11:07:44
7歳にして諦めない!って事の大切さを知っていて行動出来るなんて凄い。
私、43歳…。行動出来ずに諦めてばかり。
見習わなくてば!+14
-4
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 11:10:40
>>1
この子が凄いのは勿論ですが親がレールを敷いてあげているのだろうなって思う。
この年齢なんて問題を読むだけでも、漢字など進めて自学していなきゃ解けないよね。+16
-0
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 11:12:35
>>1
タイ人かと思ってずっと読んでた💦
日本人なんだ+4
-1
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 11:13:56
>>10
私は本気でかめはめ波の特訓をしてました…+8
-0
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 11:15:53
>>3
そこに篠原涼子のエッセンスも加わっているかな。
髪型を含めて。+2
-0
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 11:30:04
ボーイスカウトにスカウトされるわ+0
-0
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 11:35:29
つまり誰でも取れるお飾り資格ね+7
-6
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 11:38:48
「誰かを助けられる人になりたい」と諦めなかった。
こういう純粋な気持ちを持つ小学生に辛辣なコメントしかできない大人が情けないね。+8
-2
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 11:54:42
>>14
あらかじめ救命講習受けておいて、数日間集合研修受けて最終日に試験受けたら終わり。割と簡単かと
審査なんて書類出したら自動的に通るだろうし+7
-2
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 12:00:41
>>22
自分は母のファンデーションを借りて、「テクマクマヤコン」とか「ラミパス ラミパス ルルルルルー」って言ってた+7
-0
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 12:04:25
偉いなあ お母さんのサポートもあっただろうけど本人の頑張りがないと受からないよね+4
-0
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 12:09:04
凄いね!+2
-0
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 12:48:08
小さい頃から挫折から成功体験あるのはいいことだね+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 12:49:35
小学生しながら働けるってこと?+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 13:18:30
>>5
AIなんて嘘つき解答なんか貼るなよ+0
-1
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 14:30:20
>>6
そもそも国家資格じゃなくて民間がやってる資格だし独占業務とかもない+4
-0
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 14:31:07
>>32
防災士は民間がやってる資格で持ってないとできない仕事とかはない+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 00:50:28
>>10
防災どころか今思い出すと背筋が寒くなるような遊び方公園の遊具でしてたわw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最年少タイ、7歳の防災士が誕生した。防災士に欠かせない、諦めない強い気持ちをもって、5度目の挑戦で目標をかなえた。 東京都江東区の小学2年...