ガールズちゃんねる

ちょっと美化しすぎじゃない?と思っていること、思っているものPart6

186コメント2025/05/06(火) 12:51

  • 1. 匿名 2025/05/04(日) 17:01:37 

    「昔の親はちゃんと躾をしていた」「昔の親の方がちゃんとしている人が多かった」

    今で言うモンペ・過干渉・教育虐待・放置子、かなりいたと思うんだけど、何かどんどん美化していってない??
    ちょっと美化しすぎじゃない?と思っていること、思っているものPart6
    返信

    +172

    -36

  • 2. 匿名 2025/05/04(日) 17:02:06  [通報]

    元彼との思い出
    返信

    +17

    -6

  • 3. 匿名 2025/05/04(日) 17:02:40  [通報]

    >>1
    それでも今の甘やかし育児は明らかに失敗
    返信

    +302

    -25

  • 4. 匿名 2025/05/04(日) 17:02:41  [通報]

    >>1
    安倍元総理
    返信

    +149

    -39

  • 5. 匿名 2025/05/04(日) 17:02:45  [通報]

    >>1
    昔の躾が今も良い躾ってわけでもないしね
    返信

    +76

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/04(日) 17:02:57  [通報]

    >>1
    え、こんなこと言われてないでしょ
    むしろ昭和はずさんすぎたって言われてるかと
    返信

    +29

    -20

  • 7. 匿名 2025/05/04(日) 17:02:59  [通報]

    韓国の慰安婦ビジネス
    返信

    +26

    -8

  • 8. 匿名 2025/05/04(日) 17:03:06  [通報]

    >>1
    過干渉・教育虐待・放置子の数は間違いなく増えていると思う
    情報の伝播力も高くなったけど、数も増えてる
    返信

    +75

    -11

  • 9. 匿名 2025/05/04(日) 17:03:19  [通報]

    >>1
    昔の日本人
    今の中高年見てると、若い時にそんなに倫理観高かったとは思えない
    返信

    +162

    -15

  • 10. 匿名 2025/05/04(日) 17:03:28  [通報]

    力道山
    返信

    +1

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/04(日) 17:03:31  [通報]

    「現代の学校が昔よりずっと生徒に配慮できていない?」は現代を美化しすぎ
    返信

    +17

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/04(日) 17:03:32  [通報]

    大家族。好きで子供作って、育てるのなんて当たり前
    返信

    +131

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/04(日) 17:03:42  [通報]

    ポリティカル・コネクトネス
    差別反対と言っている割にマジョリティを敵視し過ぎ
    返信

    +10

    -8

  • 14. 匿名 2025/05/04(日) 17:03:53  [通報]

    昭和

    不便で不潔
    返信

    +21

    -28

  • 15. 匿名 2025/05/04(日) 17:04:09  [通報]

    >>6
    昔っていつだろうね
    返信

    +0

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/04(日) 17:04:11  [通報]

    「ものづくり」みたいなやつ
    もうほとんど日本で作ってないし、なんでいまだに優遇されてんのかわかんない
    返信

    +4

    -28

  • 17. 匿名 2025/05/04(日) 17:04:19  [通報]

    昔のアイドルとか
    ゴリ押し酷い人もいたのに
    返信

    +50

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/04(日) 17:04:32  [通報]

    パンダ  一回見たらもういい
    返信

    +80

    -9

  • 19. 匿名 2025/05/04(日) 17:04:36  [通報]

    >>1
    歴史は繰り返す
    返信

    +0

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/04(日) 17:04:44  [通報]

    舞妓
    返信

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/04(日) 17:04:47  [通報]

    舞妓
    憧れる若い女の子がいるのが理解できない
    返信

    +95

    -5

  • 22. 匿名 2025/05/04(日) 17:05:05  [通報]

    >>1
    トルコ。親日親日持ち上げられがちだけど、ロクでもない国だし、むしろ好かれちゃ困る。
    親日はリップサービスや八方美人に過ぎない感じだし。
    ヨーロッパはトルコ移民が問題になってるし、日本から遠いから害無いだけだね。

    あと最近愛知県はトルコ人多くて、トルコ人がトルコ人の来日を斡旋してる感じだけど怖い。
    返信

    +64

    -6

  • 23. 匿名 2025/05/04(日) 17:05:16  [通報]

    >>9
    美化されてるかな😅
    返信

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/04(日) 17:05:33  [通報]

    エンタメ界隈の人間性とか
    そんなみんな聖人ばっかりがなる職業でもないんだから、問題のひとつやふたつくらい起こすでしょ
    犯罪じゃなきゃいつまでも騒ぐことでもないと思うけど
    返信

    +13

    -7

  • 25. 匿名 2025/05/04(日) 17:05:40  [通報]

    志村けん

    コロナで亡くなったからって、コロナで景気が悪い懇意のママさんのスナックを助けるために通っていたって美談にされてるのおかしいと思う

    トレンディはコロナ禍で沖縄いって感染してめちゃくちゃバッシングされたのに

    芸風も下品だし面白いと思ったことがない
    返信

    +101

    -13

  • 26. 匿名 2025/05/04(日) 17:05:51  [通報]

    >>13
    つながるんじゃなくて、正すのよ
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/04(日) 17:05:53  [通報]

    専業主婦。
    実際はかなりピンキリ。
    返信

    +11

    -8

  • 28. 匿名 2025/05/04(日) 17:06:06  [通報]

    >>14
    昭和って64年もあるのにみんな一緒くただし、平成のことなのに昭和を批判されてることもあって不満
    返信

    +65

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/04(日) 17:06:12  [通報]

    死ぬ間際
    ドラマのように美しくとは限らないどころか、壮絶
    返信

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/04(日) 17:06:44  [通報]

    >>18
    上野動物園にパンダいるの、先日のニュース見るまで知らなかった
    他の動物を充実させてくれれば、別にいてもいなくても良いわ。
    返信

    +20

    -7

  • 31. 匿名 2025/05/04(日) 17:06:46  [通報]

    男の元カノ美化
    これは一体なんなんだろうね
    返信

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/04(日) 17:06:58  [通報]

    >>1
    ジジババって昔は良かったが口癖だもんね
    性加害を擁護するおじも皆この思考
    返信

    +37

    -4

  • 33. 匿名 2025/05/04(日) 17:07:09  [通報]

    >>24
    騒ぐのはいいじゃん
    反応ない方がキツくない?
    返信

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/04(日) 17:07:28  [通報]

    >>18

    配色で誤魔化されてるけど熊だよね

    顔可愛くない
    返信

    +26

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/04(日) 17:07:40  [通報]

    引退発表してから急に持ち上げられたって印象
    それまでそこまで売れてなかったよね
    小室哲哉プロデュース離れてから
    ちょっと美化しすぎじゃない?と思っていること、思っているものPart6
    返信

    +39

    -36

  • 36. 匿名 2025/05/04(日) 17:07:43  [通報]

    >>22
    そもそもクルド問題起こしてんのもトルコだからね
    トルコがもともと住んでたクルド人を受け入れる、っていうか、オスマン帝国時代のまま一緒に生活できるんならクルド問題なんて起こらなかった

    トルコ人とか、クルド人にひどい虐殺してるからね
    返信

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:09  [通報]

    >>25
    それなら宮藤官九郎じゃない?
    コロナ真っ只中に遊びあるいて感染した
    返信

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:21  [通報]

    >>11
    美化しすぎというより、昔(15年前まで)が配慮なさすぎたのでは

    ブルマを筆頭に、乳首が浮く水着で体育の水泳があったり
    内科検診では上半身裸にジャージの上着だけ羽織って男性医師と椅子で向き合いジャージのジッパー下げて裸の胸を丸出しにして聴診受けないといけなかったり
    返信

    +55

    -5

  • 39. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:22  [通報]

    台湾持ち上げすぎ。あとトルコも。
    台湾って日本の植民地に肯定的な風潮あるけど歴史は中韓並に批判的だね。

    それとアメリカで「日本はアメリカが大好き」みたいに話題にされて嬉しい?って感じ
    返信

    +28

    -5

  • 40. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:44  [通報]

    >>35

    歌唱力もないよね

    返信

    +21

    -19

  • 41. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:49  [通報]

    >>3
    育児子育てに便利なツールが増えすぎたから、育児自体が手抜きになっているよね。
    便利ツールに丸投げ。
    返信

    +18

    -10

  • 42. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:51  [通報]

    推し活
    何事も程々がいい。
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/04(日) 17:09:08  [通報]

    オールドメディアが報道する中華街やガチ中華
    返信

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/04(日) 17:09:23  [通報]

    >>18
    熊だぜ?って感じ
    返信

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/04(日) 17:09:25  [通報]

    >>36
    なかなか畜生の国だよね。
    しかも数少ない第一次も第二次も敵国
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/04(日) 17:09:51  [通報]

    >>4
    美化されるどころか…一部の人しか知り得なかった事が白日の下に晒される事になったからね。
    返信

    +40

    -11

  • 47. 匿名 2025/05/04(日) 17:09:58  [通報]

    れいわ新撰組

    コロナで自粛を呼びかけた議員が2時間後に風俗店へ遊びにいってた
    返信

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/04(日) 17:09:59  [通報]

    >>41
    そういうのより、子どもに寄り添う、声を荒げない、みたいなやつ
    寄り添うのも無闇に声を荒げないのも大切だとは思うけど、やりすぎ
    返信

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:01  [通報]

    >>1
    昭和まではよかったね
    学校の先生にちゃんと敬意を払って
    「うちの子が悪さしたら○してやってください」
    って言うぐらい
    平成後期ぐらいからおかしくなって令和の親のレベルは日本史上最低なレベルに
    返信

    +5

    -7

  • 50. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:08  [通報]

    返信

    +50

    -11

  • 51. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:12  [通報]

    >>9
    古き良き昭和とか、平成は活気があったみたいなやつね
    令和が良い時代かと言われると???なんだけど、昭和や平成の民度に比べたらマシかも
    返信

    +18

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:16  [通報]

    >>21
    元々はお客があんまり取れなかったり、特に音楽や芸が得意な花魁がついでに呼ばれてただけなんだっけ?
    返信

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:27  [通報]

    芸能人。一般人でなかなかいないと言ってるのがいるけど、背低くて普通っぽいのが多いよ。化粧や衣装やライトで、ごまかしてる
    返信

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:29  [通報]

    >>38
    なんか表現が克明すぎて気持ち悪い
    返信

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:39  [通報]

    >>6
    極端なんだよね
    昔は子供を奴隷、モノ扱い
    今はコワレモノ、繊細なガラス細工扱い
    自分の頭で考えることができず、周りの空気を察して真似るだけの日本人の特性がよく表れてるなと
    結局子供を1人の人間として見てないんよ
    返信

    +6

    -6

  • 56. 匿名 2025/05/04(日) 17:11:21  [通報]

    >>1
    羽生結弦 スピード離婚?
    返信

    +10

    -6

  • 57. 匿名 2025/05/04(日) 17:11:36  [通報]

    ガルで評判がいい女芸人
    返信

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/04(日) 17:12:00  [通報]

    >>38
    現代でもあるみたいよ。「令和4年」て書いてあるし

    14. 匿名 2022/06/19(日) 19:12:30
    >1
    >2
    普通に、乳首まで丸見えだったよ

    健康診断の前に着替えの時間があって、ブラウスやらキャミやらブラまで脱いで上半身裸に
    上半身裸の上にジャージだけ着る

    お医者さんの前に座ったら「お願いします」って言って自分でファスナー全開で胸を完全露出

    751. 匿名 2022/06/21(火) 00:09:34
    >14
    それ!!!
    うちもやられた!!
    この令和に!!
    令和四年に!!

    ジャージ着て医者の前へ、
    「お願いします」と一礼して   
    自分で胸丸出し!!   
    医者のジジイが好き勝手聴診して
    屈辱にまみれたあと、
    胸丸出しのまま
    「ありがとうございました」!!
    その後ずっと屈辱だった
    返信

    +1

    -8

  • 59. 匿名 2025/05/04(日) 17:12:45  [通報]

    >>14
    後期だってギョウ虫検査してたもんなぁ
    返信

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/04(日) 17:13:22  [通報]

    >>54

    その気持ち悪いのを当たり前にさせられて来たんだよ
    後は全体集会でずっと立ちっぱなしで長い話を聞かされたり、真夏でも授業中に水を飲むなとか
    真冬でも長ズボンやタイツ禁止もあった
    返信

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2025/05/04(日) 17:13:38  [通報]

    >>1
    母からよく両頬にビンタされたし怒鳴られること多かった。とにかく怒らせたらすぐ平手打ち。
    気に入らなかったら叩いて育てる、褒めない、貶して育てる人だったから自己肯定感が低くなったよ
    自分の子供には叩いた事が無い。
    お弁当作ってくれたり感謝してる部分もあるけど、暴力はやっぱり傷ついたよ
    返信

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/04(日) 17:13:53  [通報]

    なんでこんなのが持ち上げられてたのかわからない
    ちょっと美化しすぎじゃない?と思っていること、思っているものPart6
    返信

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/04(日) 17:14:34  [通報]

    >>50
    あなた、この人じゃない?
    >>66誹謗中傷投稿まではしていないみたいだけど、大谷叩きの投稿をいくつものトピ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>66誹謗中傷投稿まではしていないみたいだけど、大谷叩きの投稿をいくつものトピ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    返信

    +8

    -5

  • 64. 匿名 2025/05/04(日) 17:14:51  [通報]

    >>1
    昔って子供が何か悪いことをした時に怒鳴ろうが叩こうが子供が泣いて少しの間ほったらかしにしていたって虐待とか言われないのが普通の時代でした。
    もちろん愛がある躾と言うやつですが。
    近所の方も子供が泣いでると怒られちゃってどうしたんだい?と笑いながら声掛けあったり和気あいあいと過ごしていましたよね。

    今は怒鳴ったり少し頭をコツってして子供が泣いたものなら虐待だー!と通報される時代になってルシ、昔と比べるものでも無いかと思います。

    返信

    +7

    -6

  • 65. 匿名 2025/05/04(日) 17:15:27  [通報]

    >>60
    その時代生きたから知ってるよ
    でも、ガルってこの手のトピで張り切って長文で書くよね
    オヤジがセクハラで書いてそう
    返信

    +6

    -4

  • 66. 匿名 2025/05/04(日) 17:15:39  [通報]

    >>3
    ススキノ頭部切断事件の家族も叱らない育児を実践していた。共産党にお金寄付して政治活動していた
    返信

    +30

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/04(日) 17:15:50  [通報]

    (Fランでも)大卒。
    返信

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/04(日) 17:15:59  [通報]

    芦田愛菜
    返信

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/04(日) 17:16:20  [通報]

    >>50
    245. 匿名 2025/04/21(月) 12:07:22 [通報]

    >130>153
    大谷の写真映り悪い写真とか変顔の写真とか大谷が目を丸くしてる瞬間の写真に「マジか」とか文字を付けた画像ばかりセレクトして色んなトピ荒らしてる人いるよね

    他、スタンド観戦してる大谷夫人がビックリした瞬間のものなのか目を見開いてる瞬間の写真ばかり色んなトピに貼り付けてる人も(そのうちいくつかは、前述の大谷夫人の写真に「この表情、怖いw」とか揶揄するような悪意ある短文も添えてだった)
    その投稿者の悪意も虚しく「この瞬間の顔でもめっちゃ美人じゃん」と、叩くどころか称賛する返信があってしかもプラス多かったケースも見た。悪意の投稿したそのガル民、たぶん地団駄を踏んだだろうなw
    返信

    +6

    -6

  • 70. 匿名 2025/05/04(日) 17:17:29  [通報]

    >>1
    もしかしてがるのはなし?
    なら狭い世界の意見なんて真にうけなさんな
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/04(日) 17:17:41  [通報]

    >>60

    全体集会で長い話って今は無くなったの?
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/04(日) 17:19:43  [通報]

    >>62
    意味不明
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/04(日) 17:20:22  [通報]

    秋元系アイドル
    総選挙っていったい何のためにやってたの?
    テレビ中継までしたり、紅白で北島サブちゃんが最後の出演だったのに
    空気も読まず卒業宣言したりやりたい放題
    正直言って嫌いだわ
    ちょっと美化しすぎじゃない?と思っていること、思っているものPart6
    返信

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/04(日) 17:21:29  [通報]

    >>60
    埴輪スタイルで寒さしのいでた
    禁止されてなかったような
    返信

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/04(日) 17:21:31  [通報]

    芸能人。結局みんな人の子。性欲もあるし
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/04(日) 17:21:51  [通報]

    舞台あいさつでの石原さとみ。永野芽郁にクギをさしてる~さすが~とか言われてるけど同じようなキャラだったじゃんw
    返信

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/04(日) 17:22:59  [通報]

    弥助のゲーム
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/04(日) 17:25:02  [通報]

    育児休暇

    長々とと休んでくれなくていいから!!笑
    フレキシブルに休みを取れた方が助かるよね〜
    返信

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2025/05/04(日) 17:25:26  [通報]

    ちょっと美化しすぎじゃない?と思っていること、思っているものPart6
    返信

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/04(日) 17:28:14  [通報]

    >>77
    なにそれ
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/04(日) 17:30:37  [通報]

    これはさすがにないわ〜
    消費税がなかったのは羨ましいけど
    ちょっと美化しすぎじゃない?と思っていること、思っているものPart6
    返信

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/04(日) 17:33:41  [通報]

    >>17
    昔の方がメディア少ないから、むしろゴリ押ししないと一般人に存在知られないよね
    返信

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/04(日) 17:34:07  [通報]

    でも日本人でよかったぁ。
    返信

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/04(日) 17:35:56  [通報]

    腐女子の男を見る目
    返信

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/04(日) 17:37:21  [通報]

    芸能人

    整形が当たり前なのに綺麗と崇めるのはルッキズムを助長させるだけ
    返信

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/04(日) 17:41:29  [通報]

    三国志

    三國無双にはもっと踏み込んだところまで描いてほしいのだけど、あれだけ美男美女キャラ揃いでは無理なんだろうね
    返信

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/04(日) 17:41:49  [通報]

    自分の思い出
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/04(日) 17:42:20  [通報]

    >>81
    電車のトイレは線路に垂れ流しって覚えてるわ
    返信

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2025/05/04(日) 17:43:03  [通報]

    >>41
    子供いないのに何を知ってるのか?
    返信

    +1

    -8

  • 90. 匿名 2025/05/04(日) 17:43:28  [通報]

    >>1
    アイドルには彼女がいないと思ってる人痛いわ~
    アイドルだって同じ人間だもの隠してるだけで殆どの人彼女いると思うけど
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/04(日) 17:43:46  [通報]

    >>1
    この間の授業参観、玄関前で挨拶してる先生に返事しない保護者がすごく多かったよ
    悪気とかじゃなくて先生達を駅前で声掛け運動してる団体程度の「登場人物」に思ってる感というか…すごくナチュラルにスルーしてるんだよね
    昔みたいにパリッと保護者と指導者、みたいな立場を感じない
    でも授業中の私語もものすごかったから、単純に親世代の質の低下もあるのかもね。若者みないなメンタリティというか。もちろん良くなってる部分もたくさんあるだろうから、それが全部だとは思わないけどね
    返信

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/04(日) 17:50:26  [通報]

    韓ドラ時代劇の艶やかな色彩
    の衣装の王宮と正義が勝つ
    ドラマ自体はめちゃ面白いけど
    返信

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/04(日) 17:53:08  [通報]

    SNSでママを中心に「ママのひとり時間も大事!ママのメンタルも大事!手抜きするところはしよ!」って声を上げすぎて、それが過剰に褒められすぎている気がする。
    何事も匙加減が大事なんだと思うけど、こういうのを都合よく捉えて自分が楽するための口実に利用してる人も多いよね。
    タブレットやYouTubeなど、それ自体が悪とは思わないけど、見せとけば黙るからってやたら使いすぎていたり。

    子供と関わる仕事をしているけど、1人で時間をうまく潰せない子が増えてる。あとYouTube、見せ方を気をつけないと子どもの言葉遣いにかなり影響してる。
    返信

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/04(日) 17:55:33  [通報]

    >>3
    最低限の躾をしない「叱らない育児」は大人になるとよくない部分が顕著に出てくる
    どの年代もちょっと変わってると新人類みたいに言われるものだけど、根拠のない自信ばかりで他責思考の人は話通じなさすぎて宇宙人と言われてた
    返信

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/04(日) 17:57:27  [通報]

    >>50
    私も同じこと思った
    すごいなとは思うけど、聖人みたいな、何してもほらやっぱりすごい!みたいな持ち上げ方されるほどの人格ではないと思う
    ネットでは畜生大谷と言われるほどだし
    WBCで佐々木朗希の豪速球をしっかり取れなくてポロポロこぼしてるのを揶揄して笑ってたの見てから、この人って人のプレー笑うタイプの人なんだ、人のこと舐めすぎじゃない?って思った
    メジャーではそんなこと絶対やらんくせに
    返信

    +34

    -5

  • 96. 匿名 2025/05/04(日) 17:57:32  [通報]

    昔の俳優の演技力
    一部除いてかなり酷いと思う。
    返信

    +6

    -5

  • 97. 匿名 2025/05/04(日) 17:59:54  [通報]

    >>1
    東出に不倫された途端国民的女優扱いの杏
    さらに田中圭に不倫された途端超美人扱いのさくら
    もし本当にそんなすごい女優タレントだってあの結婚で大騒ぎだし引退しても大騒ぎだよ
    返信

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/04(日) 18:00:00  [通報]

    >>91
    中高生育ててた10年前も全体保護者会は私語が多くて驚いたよ
    壇上に先生が立ったら普通は話やめるでしょ
    さすがに当時は授業参観ではそんなことなかったから、この10年でより悪くなってきちゃったのね
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/04(日) 18:00:14  [通報]

    堀北真希
    安室奈美恵
    返信

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2025/05/04(日) 18:00:43  [通報]

    >>50
    大谷さんはアメリカで6番目に有名な野球選手

    The most famous contemporary baseball players (Q4 2024)
    1 Aaron Judge
    2 Justin Verlander
    3 Jose Ramirez
    4 Cody Bellinger
    5 Manny Machado
    6 Shohei Ohtani
    返信

    +3

    -11

  • 101. 匿名 2025/05/04(日) 18:06:44  [通報]

    樹木希林さん


    返信

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/04(日) 18:21:46  [通報]

    >>54
    多分この手のコメント男性がウキウキ書き込んでると思う。あちこちのトピで見かけるし。
    返信

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2025/05/04(日) 18:25:43  [通報]

    まさかアレの孫がボストンバッグから発見されるなんて…やったことがかえってきたのか…
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/04(日) 18:25:59  [通報]

    >>21
    セクハラ、パワハラ、虐めオンパレードの腐った伝統なのにね
    返信

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/04(日) 18:26:50  [通報]

    >>1
    安室奈美恵が優勝


    ルックスも歌も人間性も美化しすぎ
    返信

    +8

    -7

  • 106. 匿名 2025/05/04(日) 18:27:23  [通報]

    >>40
    最後の方は歌い方に変なクセ入ってたよね


    きんみぃだけぇのぉお
    たんめえええぇの
    ひぇいるぉおうおうおぅ〜
    返信

    +14

    -8

  • 107. 匿名 2025/05/04(日) 18:31:13  [通報]

    >>9
    そりゃそうでしょ。体育会系の体罰みてもさ。
    社会もパワハラ・セクハラなんでもあり。
    返信

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/04(日) 18:33:00  [通報]

    この人
    ちょっと美化しすぎじゃない?と思っていること、思っているものPart6
    返信

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/04(日) 18:36:24  [通報]

    ホストかな
    高学歴を捨ててまでなりたい職業か?しっかりしろ
    返信

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/04(日) 18:37:52  [通報]

    美輪明宏とデビ
    そんな持ち上げる?
    返信

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/04(日) 18:48:34  [通報]

    >>4
    これこれ
    他にも死んだ有名人全員だねw
    返信

    +10

    -8

  • 112. 匿名 2025/05/04(日) 18:50:14  [通報]

    >>9
    70代80代見てると、この人どうやって生きてたんだろう?って思う人多いよねぇ。スーパーなんかジジババが大声で怒鳴ったり、かごに入れた商品元の位置に戻さずにその辺に置いたり
    駅前なんかだとタバコの吸い殻ひどかった
    マナーという点では確実に今のほうが良くなってる

    日常生活も家事とか嫁に任せっきりで自分は何にもしないって人が圧倒的に多い
    今の旦那衆ほんとよくやってるわって思うもん

    そういう人たちが昔は良かったとか私たちの若い頃にはって言い出すけど、あんたらのせいでこんな世の中になったんだって言いたくなるよね
    返信

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/04(日) 18:53:16  [通報]

    ガルの、日中韓のモンゴロイドがインドやイランやイタリア等、白人より美人が多いってコメント。

    中身は謙虚で気立てが良くて美しい人が日本人には多いけど美人はインドイランイスラエル等、白人のが断然美人多いよ。
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/04(日) 18:57:26  [通報]

    >>50
    CM増えすぎ
    大谷監修の栄養ドリンクまで売ってるんだね
    返信

    +28

    -3

  • 115. 匿名 2025/05/04(日) 18:58:19  [通報]

    >>17
    そうそう、昔のアイドルはソロでレベル高かったみたいに言うけど、人によってはダサと思いながら見てたわ。
    返信

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/04(日) 18:58:21  [通報]

    >>113
    そんなコメント見たことないわ
    コーカソイド絶賛はよく見かける
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/04(日) 19:02:41  [通報]

    >>116
    いやよくみるよ。アジアの美人トピとか、インバウンドトピとか。
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/04(日) 19:10:48  [通報]

    定型発達

    定型でも人格障害者みたいなのが居るし、頭の悪い人も居る
    定型は多数派マンセー主義だし、多数派の人こそ少数派に優しい人達だったら良かったのに
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/04(日) 19:12:45  [通報]

    >>50
    野球がすごいんだろうけど、人格者とか聖人というのは違うよね。マスコミのみなさんがうるさいからとか嫌味言ったり、マスコミ出禁にしたりとか、ちょっと偉そうだよね。
    返信

    +28

    -6

  • 120. 匿名 2025/05/04(日) 19:19:52  [通報]

    大谷さんはそのうち静まるでしょう。
    藤井聡太さんが食べた、昼食やらおやつやらで一時期凄かったのとそっくり。
    返信

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/04(日) 19:30:33  [通報]

    モーニング娘
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/04(日) 19:32:50  [通報]

    >>35
    世代だけど分かる。ピーク過ぎたらヒップホップ歌ってみたり迷走してたし、テレビや歌番組ではほとんど見なかった。ロンブー敦と付き合ったりイメージ悪。最後の頃はHEROしか知らない。これが普通の世間の感覚だと思う。

    引退発表したら急に騒ぎだして歌姫扱い。
    生産中止が決まったら売り切れるお菓子みたいな最後だった。
    返信

    +39

    -7

  • 123. 匿名 2025/05/04(日) 19:45:27  [通報]

    >>1
    大谷夫婦
    返信

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2025/05/04(日) 19:56:20  [通報]

    大谷さんはパパ初ホームラン時の

    ユニフォームが1億円らしいから凄いよね

    もう相手チームの選手も監督もファンも嬉しそうだしね
    返信

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/04(日) 20:02:24  [通報]

    >>50
    テレビは都合の良いようにしか報道しないからね
    返信

    +11

    -3

  • 126. 匿名 2025/05/04(日) 20:14:54  [通報]

    >>102
    分かってくれる人がいて良かった
    返信

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2025/05/04(日) 20:16:28  [通報]

    >>117
    なるほど
    たしかに観光客の欧米人はほぼ太ってるもんね
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/04(日) 20:20:05  [通報]

    >>3
    叱らない教育は失敗だね
    あと、先回りして子供が悲しむ危険を全て親が取り払うヘリコプターペアレントも失敗

    子供の強い心が育まれる機会を奪ってる
    返信

    +20

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/04(日) 20:22:20  [通報]

    >>4
    想像を超えまくった。
    最悪!!
    櫻井よしこ界隈、まだ安倍さんが♪なのがこわ
    返信

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2025/05/04(日) 20:24:28  [通報]

    大谷夫婦
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/04(日) 20:31:14  [通報]

    >>9
    50の私が幼児の頃はバスも電車もタバコが吸えたし、30年前までヨーロッパの航空会社は喫煙席もあったくらいなのでタバコに関するマナーなんてあったもんじゃない。携帯灰皿も30年くらい前に持つ人が増えたけどポイ捨てや排水溝に捨てる人が多かったよ。今振り返ると野蛮だよね。現在のそもそも吸わない、喫煙者減少、分煙普及は本当に良い傾向だと思う。
    返信

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/04(日) 20:33:09  [通報]

    保護猫団体、保護猫ボランティア
    ネ◯ジ◯ジの保護猫ボランティア達を見てみれば嫌になるさ
    返信

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2025/05/04(日) 20:33:32  [通報]

    >>122
    あゆが出てきて押し負けた印象ある
    返信

    +9

    -6

  • 134. 匿名 2025/05/04(日) 20:46:08  [通報]

    >>18
    何であんなにありがたがるのかわからない
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/04(日) 20:51:25  [通報]

    不登校・LGBT

    どんどん多様性って言葉で受け入れようって言われてるけど生理的に無理って感じ。

    起立性とかいう障害を除いては学校に行きたくないとかいじめで不登校とか甘えでしかないよ。
    返信

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2025/05/04(日) 20:54:47  [通報]

    >>22
    親日っていうか動物に優しい国として美化されてると思う
    確かに政府公認で公道にご飯置いたり野良犬や野良猫に対してみんな寛容であれみたいな感じだけど
    普通に洋服買いに行って商品に猫が寝てたら猫好きな私でも嫌だわ
    返信

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:45  [通報]

    >>48
    インスタで見てると子供がやりたい放題でも親は笑ってるだけとかあっていやさすがに怒ったほうが良くない?と思うこと結構ある。
    ヒステリックに怒るのは違うけど何も言わないのもどうなんだろうと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:46  [通報]

    亡くなった有名人
    返信

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/04(日) 21:03:01  [通報]

    羽生結弦
    スケート上手だと思わない。
    他の男子選手のほうが上手。
    返信

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2025/05/04(日) 21:18:23  [通報]

    中森明菜
    返信

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/04(日) 21:43:57  [通報]

    >>50
    あとその嫁も追加でw
    返信

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/04(日) 21:45:50  [通報]

    >>1
    昔は、高圧的で放置だった。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/04(日) 21:51:55  [通報]

    志村けん
    返信

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2025/05/04(日) 21:57:46  [通報]

    >>81
    でも自分が子どもの頃にスマホやSNSがなくてよかったとは思う。あんなの10歳そこそこで知ったらハマるし、振り回されただろうな。
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/04(日) 22:02:30  [通報]

    >>91
    いるなー先生をナチュラルにスルーしてる人。別に個人的な知り合いでもないし…って感じなんだろうね。
    でもそういう人ほど、参観日は必ず誰かと待ち合わせて一緒に来校してたり、参観中もやたらと私語が多かったりと精神的な幼さがある。
    普通に挨拶返したり会釈する保護者の方が圧倒的に多いので、少数派だけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/04(日) 22:18:54  [通報]

    >>1
    芸能人全般
    尊いって言葉が気持ち悪い
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/04(日) 22:33:36  [通報]

    >>119
    野球凄いってのと人格者ではないってのは同意。マスコミ出禁はむしろOKだけど、マスコミが出禁喰らいたくないが故にこれでもかって位持ち上げてて下心ミエミエで反吐が出る。
    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/04(日) 22:36:35  [通報]

    宮崎駿

    ジブリ全部
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/04(日) 22:38:38  [通報]

    >>3
    職場でも、新入社員を幼稚園児のように扱う人が多くて引いてる
    パワハラって言われたくない、自分のせいで辞めたいと思われたくないが強すぎ…
    そのせいで入社2年たってもなにも仕事覚えてないし
    敬語も使えない社員が出来上がってしまった
    厳しくされてきた世代の人がバカにされてるように感じるわ
    今特に人手不足で賃上げもしてるし
    若者調子乗せすぎヤバい
    日本衰退しかしないよ
    返信

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/04(日) 22:43:42  [通報]

    子供は幼い、無害だと思いすぎだと思う
    正直男児を女湯に入れるの何歳でもやめて欲しい
    シングルマザーは残念ながら、子供が1人で入れるような年齢になるまで銭湯や温泉は我慢して貰いたい
    小さな男の子でも「お○んこ触らせて〜」なんていう子の前で
    お風呂上がれないんだけど
    マジで不快だった
    年齢制限7歳だっけ?それ大きすぎ
    2歳以下もおしっことかしそうだし
    大きくなるまで大浴場我慢することってそんなに難しいことなの?
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/04(日) 23:05:01  [通報]

    >>26
    自称女性の男を女性スペースに入らせることも、「正す」ということですか?
    嫌がる一般女性全員を犠牲にしてでも。
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/04(日) 23:10:29  [通報]

    >>122
    わかる。
    デビューからずっと第一線で活躍!って言われてたの不思議だった。
    ほとんど名前見ない期間もそれなりに長かったよね
    返信

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/04(日) 23:12:50  [通報]

    MEGUMI
    旦那がクズだったから同情はされてるが、いきなり美のカリスマ的になっても本人がなんせ美人じゃないからね
    返信

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/04(日) 23:47:22  [通報]

    >>3
    むしろ今の親の方が美化されてるよね
    今の子育ては昔と違って大変!みたいな
    返信

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/04(日) 23:50:57  [通報]

    >>35
    いや売れてたでしょ…
    安室と浜崎が2大歌姫だったじゃん
    アムラーとかいたし、シノラーっていうタレントさんが出てきたくらいだし
    返信

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2025/05/04(日) 23:51:58  [通報]

    >>35
    今見るとかなりのケバヤンキー
    返信

    +4

    -3

  • 157. 匿名 2025/05/04(日) 23:53:38  [通報]

    天海祐希
    返信

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/04(日) 23:55:49  [通報]

    >>1
    昔の方がやばいよ。誰でも結婚できてたし、躾どころか子供がどこで何してるか知らない親が多かったのでは?確かに年寄りは美化してるとは思う。
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/05(月) 00:11:42  [通報]

    >>3
    幼稚園の近くに住んでるんだけど、住宅街なのにギャーギャー外を走り回っても叱らないでママ友同士で話に夢中
    またその声がでかいし
    道路に車が走って来ると
    危ないから止まりなさいっ!
    ってヒステリックに怒鳴るしホントうるさい
    子供だからって甘やかすのと躾を履き違えてるバカ親多い
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/05(月) 00:27:45  [通報]

    学校の先生
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/05(月) 02:14:59  [通報]

    サッカーの三浦知良

    この人ピッチに上がると相手チームが気を遣ってる感じする
    「還暦になってもやり続ける」←いやいや若手にその席譲ってやる気はないんかい
    レジェンドレジェンドうるせーよ
    返信

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/05(月) 02:18:35  [通報]

    >>106
    声帯痛めたって言ってたじゃん。
    返信

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2025/05/05(月) 02:44:34  [通報]

    >>1
    生意気な子多いし飲食店や電車で靴履いたまま椅子に乗ってる子供よく見るようになった
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/05(月) 05:56:55  [通報]

    >>150
    横で便乗させてもらいます。

    その逆バージョンもありますね。
    つい最近も銭湯に父親が7歳の娘を男湯に連れて入れてましたよね。それで盗撮されて事件に発展して、男は逮捕されましたけど、このガルチャンでは盗撮犯より父親の方に圧倒的に批判されました。
    メディアでは「男子の女湯年齢」問題ばかりで取り扱ってて「女子の男湯年齢」問題は一切振れませんよね。あれって何で?っていつも思う。
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/05(月) 06:05:56  [通報]

    昔のドラマ
    昔の俳優女優
    今はこういうドラマないよねとか今はこういう俳優いないよねとかいうけど、昔だって同じようなものだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/05(月) 07:46:29  [通報]

    これが中国だ

    代金未払いは当たり前
    すみませんと言ったら負け
    中国人に「任せた」は禁句
    知的財産権が保護されない
    ルールを守っていたら怒られる
    誠意ある対応をするとつけあがる

    プライドのあり方が日本人と違う
    なんでも一番じゃないと気が済まない
    中国企業と契約を結ぶさいの注意点
    メンツをつぶされたら必ず仕返しをする
    外国企業にはウソを言ってもかまわない
    約束違反を自慢し平気でウソをつく経営者
    日本企業の中国事業は共産党への奉仕活動
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/05(月) 08:01:14  [通報]

    >>3
    今の甘やかしは失敗って時代でくくるからよくないんじゃない?
    昔も今も変な子育てする人は一定数いたでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/05(月) 08:03:58  [通報]

    >>8
    放置子は昔の方が多かったよ
    子供たちだけで遊んでたから気づかなかっただけ
    誘拐事件も多かったしね
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/05(月) 08:05:53  [通報]

    歌舞伎
    特に市川団十郎とか持ち上げ過ぎ歌舞伎なんて能や狂言からしたら歴史の浅い大衆文化なのに。
    そして当代団十郎なんてスカスカヘロヘロ舞台なのにあんなのが日本の伝統芸能代表みたいにデカい顔してるの恥なんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/05(月) 08:59:49  [通報]

    >>22
    損得勘定が激しい商人国ですよね。あの立地で帝国を作ったり隣国に攻め込まれずに長年やってきているのだからやり手でしたたか。
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/05(月) 09:12:39  [通報]

    >>1
    中学時代の友達の話だけど(私は40代後半)
    ・私の家には遊びに来るくせに自分の家には上げてくれない
    ・その子の母親と数回対面してるけど「いつも上がり込んでばかりでごめんなさいねー」の一言もなかった
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/05(月) 10:14:17  [通報]

    >>170
    対日姿勢も日本が親日に弱い事や日本がトルコが親日って思ってる事を逆手に取っている感じですね
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/05(月) 11:50:16  [通報]

    東京大学とか慶応大学とかの東京の大学生さん
    卒業生が女性関連でゴダゴダしすぎてる。。
    直近ではいえば高比良さんとか
    返信

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/05(月) 11:53:11  [通報]

    男性声優

    津田健次郎さんとか深夜に誕生日して大騒ぎしてた人なのにちやほやされてね。。
    ほかの声優さんも色々やらかしすぎです。。
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/05(月) 15:26:54  [通報]

    >>61
    うわ うちの母と全く同じ
    人生狂わされた
    でも当の本人は若い頃私をビンタしたことなんて忘れてそうでそれがまた腹立つ
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/05(月) 15:27:59  [通報]

    >>169
    ただの世襲なのに人間国宝とか言い出すしね
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/05(月) 15:41:11  [通報]

    >>176
    都合の悪い記事が出るとか、舞台の宣伝前になると真央真央言い出して娘と息子引っ張り出しますからね。
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/05(月) 16:18:38  [通報]

    >>4
    こいつは極悪人。日本ぶっ壊し作戦大成功させた張本人。
    返信

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2025/05/05(月) 16:38:08  [通報]

    平成のギャル。
    今のイメージは皆んなに優しい陽キャって感じだけれど、実際はオヤジ狩りや円光や万引きやイジメが多くて問題多かったよね。
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/05(月) 17:03:31  [通報]

    性格悪いコメントを全部男だと決めつけてるガル民を見た時
    ちょっと女性のこと美化しすぎじゃない?ってたまに思う
    このくらいの嫌味言う人女でも全然いるのになってのまで男のせいにしてるの見かける
    それとも、男って事にして追い出してトピの治安を守っているのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/05(月) 17:30:46  [通報]

    >>174
    ちょっとわかる
    声優さんがキャラ気取りでSNS使ってファンにちやほやされてるの見るとゾワゾワするよ
    呪術の七海がアニメで死んだ回の放送時、津田健次郎がSNSで「あとは頼みます」ってポストして、五条悟役の中村悠一が「箱の中だけど頼まれたよ」って反応してて盛り上がってたけどさ
    イベント時でもない個人のアカウントの発信なのに、声優がキャラになりきってファンもそれをキャラのセリフだと認識してキャーキャーしてるの見るときつい
    私物化やめて欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/05(月) 19:34:17  [通報]

    TEAMNACSの戸次重幸さん
    舞台みたけど、そんな演技うまくもなくてファンだったけど
    同じ舞台出てたムロツヨシさんに心奪われた。。
    ムロツヨシさんはうれると思った。
    戸次さんは、主演映画、舞台、ドラマしてるのに
    なんで話題ならないの。。いまたに結婚してるの知らない人いるのはびっくりした。。
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/05(月) 19:51:47  [通報]

    >>181
    本当、古谷さんもそうだけど何年もしたら自分の物だと思うのかな。。線引きしてほしいですよね。。

    津田さんもそのうちやらかさないか心配。。
    大人なのにしっかりしてもっと!!
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:18  [通報]

    >>1
    子育てして自身の老後資金や持ち家構えて、孫にまで資産残してくれた
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/06(火) 09:18:34  [通報]

    >>164
    盗撮犯が悪いのは大前提だけど
    女の子が男湯入って、周りの男性が不快になることあるのかな?
    男湯に男児が入って周りの女の人は不快だよ
    異性のお風呂に入ってきて不快になるのが、入ってきた本人か、周りかの違い
    あなたが言ってるのは入ってきた女の子だけが被害に遭ってるから
    男児が女湯入ってくることの方が問題になるのでは?
    女児が男湯で盗撮されたのは自衛できることだもん
    しかもさ。撮影したからダメだったわけで、そのお父さん的には周りのおっさんに娘の全裸見られるのはOKだったわけだよね
    幼いからOKなら撮られるのもOKなのでは
    だからガル民が父親を批判する気持ちもわかるな
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/06(火) 12:51:54  [通報]

    >>1
    でも結果(仕上がった子供)見てると、その世代の方が今の若い世代よりもしっかりしてるんだもん😅
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード