-
1. 匿名 2025/05/04(日) 15:07:49
相談者は、人気ラーメン店で、異物混入の被害に遭ったといいます。事件発生後、店舗側からは謝罪文とともに、ラーメン店の食事券が郵送されてきました。
しかし、相談者は「2度と見たくない店の食事券など、心を逆なでするだけ」と憤っています。
──今回の場合、金銭的補償は求められるのでしょうか?
ゴキブリが入っていた以上、問題ない商品ではないと言えるので、券売機で代金を既に支払っていたような場合には代金相当額の返金は当然認められるでしょう。
──もし仮に、口をつけてしまった場合には、どうなりますか?
これに対し、そのラーメンに口をつけた場合は話が変わります。その場合には、さすがに精神的損害が認められるものとして、ゴキブリが入ったラーメンを食べさせられたことによる不法行為に基づく慰謝料の請求の可能性があると思います。しかし、認められるとしてもその額はそこまで高額には至りません。裁判例に照らすと数万円程度の場合が多いでしょう。+7
-35
-
2. 匿名 2025/05/04(日) 15:08:11 [通報]
想像したくないトピ返信+64
-2
-
3. 匿名 2025/05/04(日) 15:09:06 [通報]
また作り話か返信+87
-16
-
4. 匿名 2025/05/04(日) 15:09:07 [通報]
怖すぎる返信+6
-0
-
5. 匿名 2025/05/04(日) 15:09:38 [通報]
汚部屋なら日常返信+3
-1
-
6. 匿名 2025/05/04(日) 15:09:40 [通報]
いずれ日本もそれが当たり前になるよ返信+4
-16
-
7. 匿名 2025/05/04(日) 15:09:55 [通報]
気持ち的には100諭吉は欲しい。返信+6
-16
-
8. 匿名 2025/05/04(日) 15:10:09 [通報]
それしかできないしなぁ返信+25
-4
-
9. 匿名 2025/05/04(日) 15:10:17 [通報]
ネズミの次はGですか? 最近の飲食店はどうなってるの…+6
-13
-
10. 匿名 2025/05/04(日) 15:10:46 [通報]
>>1返信
>ゴキブリが入ったラーメンを食べさせられたことによる不法行為に基づく慰謝料の請求の可能性があると思います。
トラウマになりそう+21
-8
-
11. 匿名 2025/05/04(日) 15:11:46 [通報]
ゴキって加熱されていないと返信
危険なくらいの雑菌保有じゃなかった?+30
-5
-
12. 匿名 2025/05/04(日) 15:11:51 [通報]
Gは無いけど指が入ってたことはある。返信+5
-3
-
13. 匿名 2025/05/04(日) 15:11:58 [通報]
食事券はいらない返信
もう行きたくないし+41
-1
-
14. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:04 [通報]
揺り集りが得意な日本人返信+2
-7
-
15. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:18 [通報]
>>1返信
その場で謝ってもらってお代無しでOK。
なぜこんなにこじれたんだろう。+37
-6
-
16. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:19 [通報]
までもたしかにGが混入してたお店にまた行こうとは思わないよね、謝罪金欲しいとまでは思わないけど、無料券は逆撫でしてる返信+13
-6
-
17. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:27 [通報]
G?Genkotsu?Gara?返信+0
-2
-
18. 匿名 2025/05/04(日) 15:13:12 [通報]
+1
-9
-
19. 匿名 2025/05/04(日) 15:13:33 [通報]
>>1返信
G麺デカだったか+0
-3
-
20. 匿名 2025/05/04(日) 15:13:40 [通報]
金払って害虫食わされるとか返信+5
-2
-
21. 匿名 2025/05/04(日) 15:14:12 [通報]
G入りラーメンを食べたという事実と記憶か残るだけでも相当な精神的苦痛返信
よく食事券を詫びに出せたなって思う+9
-3
-
22. 匿名 2025/05/04(日) 15:14:33 [通報]
謝罪と返金対応が1番だよね。返信+10
-1
-
23. 匿名 2025/05/04(日) 15:15:05 [通報]
>>18返信
コオロギで反発してたガル民なら発狂して気絶するかもしれんな+1
-1
-
24. 匿名 2025/05/04(日) 15:15:16 [通報]
>>8返信
その場で謝罪とお代は頂きませんが先にあってもいいような気がする
食事券もらっても、また行きたいとは思わないかな+11
-3
-
25. 匿名 2025/05/04(日) 15:16:06 [通報]
>>3返信
だろうね、ラーメン作る工程でGがどんぶりに侵入するってまず有り得ない
+15
-11
-
26. 匿名 2025/05/04(日) 15:16:37 [通報]
>>15返信
ほんとに?!自分がGが浸かったもの食べたと思ったらそれだけで気が狂いそうだわ
例え胃洗浄とかしてもふとしたときに思い出しては吐く、とかを繰り返しそう+11
-9
-
27. 匿名 2025/05/04(日) 15:16:57 [通報]
>>1返信
要は謝罪金ないからむかつくって話じゃないの
+5
-0
-
28. 匿名 2025/05/04(日) 15:17:22 [通報]
昔餃子屋でご飯食べてたら高速で机の足から台まで駆け上がってきたGが私の腕に飛び乗ってきて絶叫したことあるわ返信+7
-0
-
29. 匿名 2025/05/04(日) 15:19:05 [通報]
昔衛生管理の仕事してたけどフードコートのラーメン屋とかマジでゴキブリえげつないよ返信
粘着トラップの粘着面がチャバネゴキブリの幼虫で埋め尽くされるぐらいいる+10
-0
-
30. 匿名 2025/05/04(日) 15:19:25 [通報]
想像するだけで吐きそう返信
でも飲食店の裏とか客から見えてないだけで大概酷いところあるよね+6
-0
-
31. 匿名 2025/05/04(日) 15:19:44 [通報]
昔恵比寿にあったお洒落な中華に入ってたけど泣き寝入り返信
今はネットでバラせて羨ましい+2
-4
-
32. 匿名 2025/05/04(日) 15:20:29 [通報]
>>26返信
食べてはない+0
-0
-
33. 匿名 2025/05/04(日) 15:20:35 [通報]
>>18返信
ここどこ?+1
-1
-
34. 匿名 2025/05/04(日) 15:21:11 [通報]
女の想像力が働いてんな返信+0
-0
-
35. 匿名 2025/05/04(日) 15:21:14 [通報]
>>31返信
証拠の写真載せても陰謀論者に嘘つき扱いされてDMで殺害予告とかもくるだろうから精神的に病むよ+2
-1
-
36. 匿名 2025/05/04(日) 15:22:01 [通報]
この間初めて行ったラーメン屋で返信
髪の毛入ってたわ
抜いて食べたけどめちゃくちゃ美味しい
ってわけでもなくなんか残念+4
-1
-
37. 匿名 2025/05/04(日) 15:22:45 [通報]
その場で返金受けてもう行かない返信
故意じゃないならそれぐらいしかしないわ。
嫌な思いした店にそれ以上関わりたくないもの。+8
-1
-
38. 匿名 2025/05/04(日) 15:22:56 [通報]
>>15返信
まずは元記事を読もう。+3
-5
-
39. 匿名 2025/05/04(日) 15:23:04 [通報]
>>3返信
なくはない話かとw
短期バイトなんて
盛り付けまで見てないし+16
-2
-
40. 匿名 2025/05/04(日) 15:23:23 [通報]
>>26返信
まずは元記事を読もう。+1
-1
-
41. 匿名 2025/05/04(日) 15:24:03 [通報]
飲食店やスナックで衛生管理がきちんといてない店だと店内に入った瞬間にジャバネゴキブリの臭いがするので直ぐにわかる。返信
そういうお店は調理中の鍋にGが混入しなくても出された料理を食べてる時に床→テーブルをはって器に入ってくるので可能性は多々ある。
飲食店の雑居ビルだと自分の店が衛生管理をしっかりやっていても隣りの店がずさんだったら防ぎようがない。+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/04(日) 15:25:07 [通報]
本当にあった話、全部食べ終わってスープもそこそこ飲んでから ラーメンの器の底にGが死んでた。返信
それは姉だったけど それみた途端 私と母は箸置いたわ。
クレーム入れたら無料になったけどあれから
行ってないわ+7
-0
-
43. 匿名 2025/05/04(日) 15:26:26 [通報]
>>36返信
トピずれだけど 40代ぐらいのおっさんが
ほとんど食べてあと麺が一口ぐらいの時に
自分の髪の毛むしり取って入れて、文句店員に言って
無銭で帰ったのはみた+5
-1
-
44. 匿名 2025/05/04(日) 15:26:36 [通報]
>>29返信
今はもう閉店してしまったデパートも古い建物だったから閉店後によくバルサン炊いてた。朝出勤するとロッカールームに死骸がポトポト落ちてた…。ロッカールームでこれだから厨房とかもっとすごいことになったんだろうな。+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/04(日) 15:27:30 [通報]
ちゃんと使える形(店の利益関係なく)での金銭的補償を→一般的な範囲内返信
心が逆なでされたので文句を言おう、悪口書いて拡散しよう→カスハラ、営業妨害
なので注意+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/04(日) 15:28:27 [通報]
>>29返信
Gとかネズミは店舗にいるんじゃなくて建物にいるんだよね
なので建物全体をなんとかしないといけない+3
-1
-
47. 匿名 2025/05/04(日) 15:28:54 [通報]
>>33返信
びっくりした(笑)
ゴキブリがここどこって聞いてるようなコメで
よくこの状況で言えるなって汗
この店どこ?ってことね。+2
-2
-
48. 匿名 2025/05/04(日) 15:30:45 [通報]
>>25返信
チャバネゴキブリってめっちゃいっぱいいるから普通にありえるよ
昔バイトしてたカフェでパフェにチャバネが入っててお客さんが激怒して店長平謝りだった
その後どうなったか忘れたけど+6
-2
-
49. 匿名 2025/05/04(日) 15:31:28 [通報]
私もウジの湧いた枝豆食べさせられたのに500円の図書券が送られてきた返信+1
-2
-
50. 匿名 2025/05/04(日) 15:33:37 [通報]
>>47返信
ワロタw
boketeみたいw+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/04(日) 15:34:24 [通報]
>>49返信
図書券てw
入学祝いかい+1
-0
-
52. 匿名 2025/05/04(日) 15:36:19 [通報]
>>29返信
昔こじんまりとしたスーパーでバイトしてた時もやばかった。閉店後害虫駆除の何かしたみたいで、次の日行ったらGの掃除の最中だったけど所々にGの積み上がった山があった。掃き掃除であちこちに。数十センチ×数十センチみたいな
あの小さな店舗であれだけいたんだからショッピングセンターのスーパーとか凄まじい繁殖力だと思う+4
-0
-
53. 匿名 2025/05/04(日) 15:36:59 [通報]
>>3返信
どのタイミングで入ったかが重要。提供してから入ったならそれは客の責任でしょ。作ってる時に入ったなら店の責任+6
-7
-
54. 匿名 2025/05/04(日) 15:41:02 [通報]
>>14返信
そういえば日本って他国に集ることないな(災害の際に支援はしてもらってるけど)いつもだいたい与える側だし
反日国は年中金よこせ謝罪しろってうるさいけど(ついでに他国にただ乗りしたり)+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/04(日) 15:47:12 [通報]
食事券じゃなくて、現金できっちりかえしてくれればもうそれでいい返信
+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/04(日) 15:50:02 [通報]
私も昔出前したラーメンにGが入ってた事がある返信
店に電話して新しい商品と変えてもらって終わった
それ以降利用する事はなかった
そんだけの話+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/04(日) 15:50:50 [通報]
>>12返信
指とか怖w+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/04(日) 15:53:55 [通報]
某 弁当屋で同じ事あったよ。開け始めてすぐに足が出てきた。変な匂いしてた。真っ黒の返しのついたいかにも虫の足。返信
すぐに返しに行ったら新しく作ります。と言われたけどその前に謝罪の言葉が欲しかった。もう要らんわ。お金だけ返してもらった。
その店はほどなくして無くなっていたよ。
飲食店には必ずいるとは言われているけどよそう時に神経張ってちゃんと気をつけて見てよ。家でもそんな事ないのだから。
+3
-1
-
59. 匿名 2025/05/04(日) 15:54:57 [通報]
>>18返信
Gに見えるよね
まじまじ見ないから。+1
-1
-
60. 匿名 2025/05/04(日) 15:57:28 [通報]
Gが入ってたお店なんて二度と行きたくない気持ちは分かる。返信
現金寄越せとは言わないけど、謝罪と菓子折りくらいはしようよ。
+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/04(日) 15:59:24 [通報]
虫引き寄せ体質の私返信
都内某老舗有名店でご飯を食べてたら 白米の中から丸ごと出てきたことあるよ
フルーツトマトでごまかされた気がするよ
お金は払ったよ
虫の話は結構あるよ!
でも私以上の虫寄せ体質の人の話を聞くと壮絶だよ
気持ち悪くなるから書かないけど
+0
-1
-
62. 匿名 2025/05/04(日) 15:59:35 [通報]
>>3返信
町中華でラーメンに入ってたことあるから作り話とは言えない+2
-2
-
63. 匿名 2025/05/04(日) 16:04:20 [通報]
マンションの一階が店舗テナントで飲食店だと、ゴキが住みつく。上の居住階まで増えてくるんだよ返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/04(日) 16:06:21 [通報]
>>29返信
飲食店勤務経験ある。衛生管理徹底していても、納品した野菜(ダンボールに卵が)入ってたりする。グリストラップなど週1で清掃させられてたけど、Gの死骸たくさんあった。自宅でもG予防してるけど飲食店は限界あるよね薬まけないし、コンバット~異物混入の恐れがあるから置けないだろうし、だからと言って提供された料理にGがいれば激怒だし。Gなんとかならないもんかね+3
-1
-
65. 匿名 2025/05/04(日) 16:16:14 [通報]
>>1返信
もうこういうトピ要らない
GよりもG並に湧いてくる荒らし何とかしてほしい+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/04(日) 16:17:10 [通報]
>>31返信
わざと入れたなら晒したくもなるかもだけど多分そうじゃないでしょう…
不味いとレビューに書くのとはわけが違うから自分のせいで露頭に迷わす覚悟ほんとにあります?+4
-2
-
67. 匿名 2025/05/04(日) 16:23:26 [通報]
>>53返信
支払い終わり前なら店の責任やな+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/04(日) 16:38:04 [通報]
二度とラーメン口にできないレベルのトラウマ返信
+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/04(日) 16:44:20 [通報]
家族が食べてたサラダの底に小さいのが入ってたことある。返信
かなり食べてから気づいたけど、その料理だけ無料になった。
そこには二度と行ってない。+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/04(日) 16:44:39 [通報]
>>10返信
私はラーメン好きだけど、過去に1度だけ髪の毛が入ってた事ある。
知り合いの2人は、完食した後に小さなカタツムリの殻を発見したって。でも完食した後だったから黙って出て来たって言ってた。その店は県内で複数店出してたけど、今は1店舗しか残ってない。+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/04(日) 16:46:37 [通報]
>>12返信
アウトレイジか 笑+2
-0
-
72. 匿名 2025/05/04(日) 16:46:58 [通報]
>>29返信
飲食店の閉店作業の時に目の前をネズミが横切って行ったことはある。
人が少なくなると奴らは活発になる。+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/04(日) 16:59:47 [通報]
>>1返信
なんで食事券だよ?
また来てもらって金落としてもらおうとしてんじゃなーよ! 普通に払った金返せや!+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/04(日) 18:48:42 [通報]
>>3返信
スーパーで買ったお寿司のイカのご飯に床に落ちていたであろう埃と毛の塊が入ってた事があったから、G混入もなくはないと思ってる。
ちなみに私はスーパーに電話しようとしたけど、異物を食べた張本人に止められたからやめた。
外食産業は衛生面で不安がある。
裏で何しているかわからない。
+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/04(日) 19:04:31 [通報]
>>5返信
なんだっけ?tiktokでGごと料理しちゃう女の子前トピたってたな+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/04(日) 19:09:17 [通報]
G and 893返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/04(日) 19:38:25 [通報]
有名店で、太郎混入あったよ返信
バイト『すいませーーん』で終わり+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/04(日) 20:10:47 [通報]
屋台のバイトに行った時のことなんだけど、トングでフルーツなどは掴むけど、パック置く台が空いてるところどこでもなんだよ。そこら中粉だらけだし。返信
なんかイラッとした。邪魔なものをまずは片付けてからスペース作ればいいのに!って。そして粉まみれのところを大きなばんじゅうに置いて粉を飛び散らかさないようにしたり、シートで拭くだけでもちゃんと置けるのに!
まぁ、普段からひとりでそういうやり方なんだろうけど。原材料のフルーツとかどうなってるかは分からないけど虫とか普通にいそう屋台だし。+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:04 [通報]
>>15返信
謝罪+料金以上の見舞金が欲しかったんじゃね?+0
-1
-
80. 匿名 2025/05/04(日) 20:57:03 [通報]
混入はしてないけど座敷席座ってたらすぐ横の壁をゴキが歩いてた返信
それだけでも嫌だったわ+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/04(日) 21:31:26 [通報]
>>3返信
つい最近すき家でネズミ混入事件あったばかりなのに?+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/04(日) 23:05:20 [通報]
私実際にラーメン屋でどんぶりの中にGが入ってたことある。返信
最初、色的にキクラゲかと思ったらGだった。
結構デカめのGで、半身だけ。
Gが漬かってたラーメンを食べてたと思うと、吐きたくなった。
店員さんが「新しい物をお持ちしましょうか?」と言ってきたけど、いやGが漬かってたスープですよね…同じ鍋で煮込んでますよね…と思って断った。
てか半身だけだから、あと半身がまだ鍋に入ってるか、他の客に提供されたか。
結局途中まで食べたラーメン代は請求されなかった。
その店割とすぐ潰れたから、他にも問題あったのかなと思う。
+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/04(日) 23:06:50 [通報]
>>53返信
提供してから入ったなら客の責任ってのが意味わからない。
Gがいる不衛生な店が悪い。+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/04(日) 23:10:05 [通報]
>>80返信
隣町に結構繁盛してる昔ながらの喫茶店があるんだけど、超デカいGが床を歩いてて思わず声を上げたら、店を切り盛りしてるおばちゃんが新聞紙丸めたやつ片手に来た。
Gをパァン!と叩き潰した後、普通死骸を処分するじゃん?
おばちゃん、処分せず死骸はそのまま。
食べてる間、ずっと近くにGの死骸あるの…。
そしてそこでシーフードドリア食べたんだけど、食後蕁麻疹出た。
かなり不衛生なのに繁盛してる謎。+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/04(日) 23:11:27 [通報]
>>3返信
ラーメン屋でどんぶりにG入ってたこともあるし、老舗の饅頭店で買った饅頭に赤ちゃんG入ってたことあるよ(表面に少し飛び出してて、小豆の粒かと思ったけどGだった)。
+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/04(日) 23:52:14 [通報]
>>66返信
真っ当に対応してたら反発食らわない。お前みたいに平気で虫をむしゃむしゃ出来る人ばかりじゃない+1
-1
-
87. 匿名 2025/05/05(月) 00:44:25 [通報]
店主「家はGで出汁取ってますが、何か?」返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 06:03:29 [通報]
>>8返信
食事券はないでしょ+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 11:26:31 [通報]
>>38返信
まずは◯◯をしよう(読もう)
もっと勉強したほうがいいよ
これだからニートは
などの言うと、相手の神経を逆撫でして
更に拗れるよ。
やめたほうがいい。+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 11:53:43 [通報]
>>1返信
ガタガタうるさいわ
虫が入ってたくらいでいちいちメンタル傷ついてんじゃないわよ!!!💢
定食屋の味噌汁にGの赤ちゃん入ってたことあるけど半分くらい飲んでしまったけど返金してくれたしそれ以上騒がず済ませたわよ
もちろんショックだったけど騒げば騒ぐほど自分にダメージ出るし、異物混入がいやなら家でご飯食べてればいいのよ
+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 11:56:13 [通報]
>>31返信
あのね
外食する以上どこにでもそういう可能性はあるの
害虫駆除人がホテルなんかでも深夜にひっそりと害虫駆除やってんの
泣き寝入りとかいうくらいなら外食一切しなきゃいいと思うよ
+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/05(月) 11:57:13 [通報]
>>86返信
おうちにひきこもってればいいと思うよ+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/05(月) 12:05:36 [通報]
>>92返信
飲食店が平気で虫入り料理出すのと引きこもりに何の関係が?
お前みたいに虫を食べても平気な人間とは違って、普通の人は普通にちゃんと対応してくれるのを望んでんだよね+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【弁護士ドットコム】「有名ラーメンチェーンでゴキブリ入りのラーメンを提供されました。しかも、その後の対応が信じられないほど不誠実だったのです」――そんな怒りのこもった相談が、弁護士ドットコムに寄せられています。