-
1. 匿名 2025/05/04(日) 14:40:53
青森地方気象台の担当者は取材に対し「地震や火山活動に関連した情報は入っていない。十和田湖や八甲田、岩木山に関連した活動があれば観測網で検知される」と語った。
超音速航空機による影響を指摘する声もあるが、原因は分かっていない。+113
-2
-
2. 匿名 2025/05/04(日) 14:41:17 [通報]
ガーッて口開けてるように見えますよね、青森返信+38
-37
-
3. 匿名 2025/05/04(日) 14:41:18 [通報]
津軽民どうだった?返信+160
-5
-
4. 匿名 2025/05/04(日) 14:41:22 [通報]
こわっ返信+67
-4
-
6. 匿名 2025/05/04(日) 14:41:50 [通報]
+87
-18
-
7. 匿名 2025/05/04(日) 14:41:51 [通報]
津軽平野に〜返信+11
-2
-
8. 匿名 2025/05/04(日) 14:41:55 [通報]
また陰謀論の人たちが暴れちゃうやつ返信+80
-32
-
9. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:14 [通報]
そろそろ来るか!返信+3
-24
-
10. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:16 [通報]
広範囲で地鳴りって⋯返信
一体何だったんだ?+187
-2
-
11. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:18 [通報]
こないだ金木の太宰治の家に行ってきたよ。よかった。返信
でもストーブ列車イカ臭かった+34
-7
-
12. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:21 [通報]
>>1返信
中国、ロシア発信をまず疑う自分がいる+231
-4
-
13. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:22 [通報]
原因がわからない地鳴りって怖いね返信+195
-0
-
14. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:24 [通報]
都内も地震あったし、嫌だなぁ…返信+90
-8
-
15. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:30 [通報]
+2
-13
-
16. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:34 [通報]
都内でも地震があったし、怖いね返信+80
-6
-
17. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:40 [通報]
>>6返信
青森の地形に似てるね+61
-3
-
18. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:41 [通報]
>>5返信
あなたはどこに住んでるの?
恥ずかしくて言えないかな?+53
-5
-
19. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:53 [通報]
恐山から何か出てきそう返信+8
-3
-
20. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:53 [通報]
>>3返信
こうだった…🤯+3
-47
-
21. 匿名 2025/05/04(日) 14:43:37 [通報]
空から凄い音がすることあるけど地鳴りは聞いた事ないわね返信
怖すぎる😱+57
-1
-
22. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:00 [通報]
YouTubeで検索したら、3年前にもあったみたいだね返信+24
-0
-
23. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:12 [通報]
昼東京で地震あったよね返信
怖かった+9
-3
-
24. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:16 [通報]
>>12返信
間違いではないと思う。プラス北朝鮮。+81
-2
-
25. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:45 [通報]
>>16返信
地震あったの?+23
-2
-
26. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:14 [通報]
>>18返信
嫉妬と嫌味コメント、暴言渦巻くガル民帝国!+6
-14
-
27. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:47 [通報]
人工地震失敗したのかな返信+13
-23
-
28. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:03 [通報]
>>1返信
見たけどビリビリって感じだったから地鳴りっていうより、ジェット機が低空飛行してる時にくるソニックウェーブのように感じた。
とはいえ、ジェット機だとしてもジェット音がしてなかったから結局はよくはわからない。
それにしてもここ3日ほど頭痛が止まないんだけど、これは磁場のせいか、天気のせいかどっちなんだろ。+67
-2
-
29. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:30 [通報]
>>1返信
山の神様
海の神様
どうかお鎮まりくださいませ+37
-9
-
30. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:26 [通報]
東京地震のやつが共鳴したのかも返信
遠い土地に音だけが伝わった可能性+25
-4
-
31. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:30 [通報]
>>6返信+155
-2
-
32. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:38 [通報]
>>3返信
津軽民じゃないけど、地鳴りの時の動画SNSで見たけど想像以上にバリバリ鳴ってて怖かった+118
-0
-
33. 匿名 2025/05/04(日) 14:48:05 [通報]
>>3返信+71
-4
-
34. 匿名 2025/05/04(日) 14:48:24 [通報]
>>5返信
あんたが住んでる地域はお察しだな。+16
-2
-
35. 匿名 2025/05/04(日) 14:48:29 [通報]
アポカリブティックサウンドってやつじゃない?返信
でも地鳴りだから別かな
+20
-2
-
36. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:15 [通報]
審判の日が来たのよ!死者も墓穴から這い出て神の前で審判を返信
仰ぐ日が!ゾンビの襲来きたわああああ!!キリストの墓が
ついに開いて
といいつつ青森も秋田も区別がつかないわたし+1
-28
-
37. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:15 [通報]
青森県六ケ所村がやられたら終わり返信+30
-1
-
38. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:16 [通報]
何かわからない事が一番怖くない?返信
+64
-2
-
39. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:26 [通報]
7がつのまえちょう!?😯返信+9
-9
-
40. 匿名 2025/05/04(日) 14:50:18 [通報]
7月の予言の前触れだぁぁ🥶ひぃぃぃぃ返信+2
-17
-
41. 匿名 2025/05/04(日) 14:50:29 [通報]
>>3返信
猫カフェみたいなとこ、一応カタカタ揺れてた音がしたけど見た感じそこまで揺れてはいなかった感じだった+28
-2
-
43. 匿名 2025/05/04(日) 14:50:58 [通報]
風ではないかと言われてるね返信
今日は春一番というか台風並みに風強かったから共振したのかも+30
-0
-
44. 匿名 2025/05/04(日) 14:51:20 [通報]
>>29返信
森羅万象って何気に無下にされてるなと感じるわ、宗教的な概念ではなくてね
+5
-1
-
45. 匿名 2025/05/04(日) 14:51:23 [通報]
>>26返信
よこ
これは恥ずかしくて言えないから誤魔化してるの?+10
-0
-
46. 匿名 2025/05/04(日) 14:51:34 [通報]
>>39返信
ぜんちょう、ね
前兆+16
-1
-
47. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:02 [通報]
>>40返信
何それ?怖いの?+0
-2
-
48. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:12 [通報]
>>21返信
空からすごい音ってなに
そっちの方が聞いたことない
+13
-1
-
49. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:27 [通報]
>>1返信
動画見てきた
何だろう怖いね
以前宮崎の新燃岳の空振を体験したけどあんな感じだったような。ごーって音がして窓が揺れてた+15
-1
-
50. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:28 [通報]
>>44返信
お金貪る宗教と一緒にしたがる人いるよね+9
-3
-
51. 匿名 2025/05/04(日) 14:53:08 [通報]
>>5返信
人としてあんたはドアホ+24
-1
-
52. 匿名 2025/05/04(日) 14:53:15 [通報]
>>48返信
戦闘機系じゃない?+25
-0
-
53. 匿名 2025/05/04(日) 14:53:28 [通報]
>>40返信
最近スピ系?のトピがやたら採用されてるのと関係あるのかな+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/04(日) 14:53:55 [通報]
>>46返信
>読み方】:マエチョウ
「まえちょう」とは前兆を意味するネットスラングである。
インターネット上では簡単な漢字をあえて誤読して読む場合がある。
例えば巣窟を「すくつ」と読んだり既出を「がいしゅつ」と読むなど。
こうしたネットスラングは誤読語と呼ばれる。
「まえちょう」もそうした誤読語の1つで「前兆」を故意に「まえちょう」と誤読している。
こうした誤読語を知らないユーザーに「それゼンチョウって読むから」と突っ込まれることもある。
すまんネットスラングやねんな😫+17
-17
-
55. 匿名 2025/05/04(日) 14:54:08 [通報]
>>47返信
陰謀論者の間で7/5に日本崩壊の噂が流れてる
地震なのか彗星なのかミサイルなのか病原菌なのかとにかく諸説ありまくりw
+9
-9
-
56. 匿名 2025/05/04(日) 14:54:37 [通報]
3日の朝大分でも停電二回して須玖もどったけど変だったな返信+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:23 [通報]
>>3返信
雷だと思ってた!+23
-0
-
58. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:38 [通報]
>>1返信
さっきの地震速報も
青森かな?って思ったら関東だった
もうどこで怒ってもおかしくない+7
-1
-
59. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:40 [通報]
返信+7
-14
-
60. 匿名 2025/05/04(日) 14:56:08 [通報]
怖いな…返信
+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/04(日) 14:56:47 [通報]
何時くらいの出来事?返信
青森県民(津軽地方)だけど書かれてある市町村ではないところに住んでいるから知らなかった+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/04(日) 14:56:50 [通報]
>>59返信
たつきは7月になったらどうすんねや?🤨
なんもおきんかったら責任とんの?+6
-21
-
63. 匿名 2025/05/04(日) 14:56:53 [通報]
>>11返信
ストーブ列車よ あいたやおどう+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:08 [通報]
やめてね。ほんとに。大人しくしてて返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:41 [通報]
>>45返信
アータも帝国人…+2
-3
-
66. 匿名 2025/05/04(日) 14:58:02 [通報]
>>30返信
順番が逆じゃない?
青森の地鳴りは5月3日の朝
東京の地震は5月4日のお昼+9
-1
-
67. 匿名 2025/05/04(日) 14:58:39 [通報]
>>57返信
そんな音なんだ+19
-0
-
68. 匿名 2025/05/04(日) 14:58:52 [通報]
>>25返信
震源地スカイツリーの近く。震度2+11
-1
-
69. 匿名 2025/05/04(日) 14:59:28 [通報]
地鳴りってどんな感じなの?返信
私全く分からないんだよね、、+9
-0
-
70. 匿名 2025/05/04(日) 14:59:58 [通報]
>>3返信
地鳴りというか振動音って感じみたい
ニャンコいっぱいでご飯欲しくてニャーニャーしてたのにアレ?なんニャ?ってなってるの可愛い
+42
-4
-
71. 匿名 2025/05/04(日) 15:00:22 [通報]
>>62返信
予言って多くの人に知らしめると起きないんだって、だから災害が起こらなかったらたつきのおかげよ、褒められないといけないの+34
-2
-
72. 匿名 2025/05/04(日) 15:00:47 [通報]
>>69返信
Xで地鳴りで検索したら動画出てくるよ。私も初めて見たけど、これは怖いかも+10
-0
-
73. 匿名 2025/05/04(日) 15:01:24 [通報]
>>65返信
ガルにべっとり張り付いて〇ホ連呼してる人は一体何処の何人アルか+6
-0
-
74. 匿名 2025/05/04(日) 15:02:07 [通報]
>>21返信
空から音といえばアポカリプティックサウンド『別名終末を告げる天使のラッパ』+5
-1
-
75. 匿名 2025/05/04(日) 15:02:10 [通報]
>>69返信
Xに防犯カメラの映像(音付き)を上げてる人いるよ
凄く強い風が吹いたみたいなガタガタガタ!!って音だった+9
-0
-
76. 匿名 2025/05/04(日) 15:02:37 [通報]
>>65返信
結局何処に住んでるのか言わないのか+5
-0
-
77. 匿名 2025/05/04(日) 15:03:17 [通報]
>>70返信
結構でかい音だね…
なんか飛行機や電車の音にも思える+24
-0
-
78. 匿名 2025/05/04(日) 15:03:31 [通報]
震度1今あったなーと思っても地震速報載ってなかったりしない?返信+9
-0
-
79. 匿名 2025/05/04(日) 15:04:16 [通報]
>>31返信
え、可愛い
手に入ったら作ってみようw+53
-0
-
80. 匿名 2025/05/04(日) 15:05:04 [通報]
>>61返信
5/3の午前9時ちょい過ぎくらい+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/04(日) 15:06:58 [通報]
>>66返信
うんだから、音が先に伝わった可能性
地震前というかプレート摩擦時に磁気嵐が発生するのよ
それが水蒸気を巻き込んで竜巻みたいな「地震雲」になると言われてる
磁気嵐は天候だけじゃなく音を伴っててもおかしくない
+12
-2
-
82. 匿名 2025/05/04(日) 15:07:19 [通報]
>>40返信
7月に選挙だっけ?+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/04(日) 15:07:43 [通報]
>>70返信
よく見たらこのたまさんの民宿はネコちゃんたくさんの民間DVシェルターなんだね+16
-1
-
84. 匿名 2025/05/04(日) 15:07:45 [通報]
>>3返信
「つがる民」と「ガル民」って似てるよねw+118
-3
-
85. 匿名 2025/05/04(日) 15:07:58 [通報]
>>10返信
地震計に反応なかった
ということは空振
5月3日の天気図を見ると三つの低気圧に囲まれ雲っていた
つまり、音が反射しやすい条件だった
雲空だと遠くの花火、遠くの飛行機の音が聞こえやすい
そんな条件下でジェット機の音が偶々共振し増幅したのでは、と
+89
-2
-
86. 匿名 2025/05/04(日) 15:11:21 [通報]
>>1返信
青森太平洋側住み
三沢の戦闘機の爆音かな?+10
-0
-
87. 匿名 2025/05/04(日) 15:11:41 [通報]
>>48返信
横だけど、東日本大震災の時は飛行機が上空を飛んでいるような高速道路の近くにいるような音がずーっと鳴り響いていて、その音が大きくなると大きめの余震があった。
空が鳴っていたのか、地鳴りなのかはわからないけど、私は上空から聞こえたよ。+17
-0
-
88. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:16 [通報]
高知だけど地鳴りしてた返信+4
-0
-
89. 匿名 2025/05/04(日) 15:14:32 [通報]
>>40返信
あれやばいよね。みんなも熱中症気をつけて!今年も7月は猛暑らしいから!+12
-0
-
90. 匿名 2025/05/04(日) 15:14:40 [通報]
>>3返信
Yahooニュースに朝、すごい音だったって書いてあった
なにもないといいな+53
-1
-
91. 匿名 2025/05/04(日) 15:15:27 [通報]
>>14返信
やっぱりさっき揺れましたよね?ニュースに出なかったから気のせいかと思ったけど、微妙に家がきしんだような?東京練馬区です。+10
-1
-
92. 匿名 2025/05/04(日) 15:16:24 [通報]
火球ではないかという声も返信
割と近くに隕石が落ちただろうけど、昼間なら気付きにくいよね+8
-0
-
93. 匿名 2025/05/04(日) 15:17:09 [通報]
>>10返信
神奈川で小さい地震あったけど気のせいか?+13
-0
-
94. 匿名 2025/05/04(日) 15:17:55 [通報]
>>84返信
やめてwww+28
-0
-
95. 匿名 2025/05/04(日) 15:18:02 [通報]
>>40返信
この前は4月26日が何もなく、今度は5月7日(明後日じゃねーか!)だとか言い出したり。で、次が本命の7月5日ですか?
ようつべで出まくってるこれらの予言(たわごと)が外れたら、どう言い訳するつもりなんだろ?+9
-0
-
96. 匿名 2025/05/04(日) 15:18:12 [通報]
>>1返信
超音速航空機による影響を指摘する声もあるがって、それ以外考えられない。
三沢基地あるし、青森。航空自衛隊も米軍も両方あるよね。+13
-0
-
97. 匿名 2025/05/04(日) 15:18:30 [通報]
>>32返信
動画に音が入るほど大きいの!?やば+44
-0
-
98. 匿名 2025/05/04(日) 15:18:59 [通報]
>>21返信
地震で揺れる前は大概聞こえるよ+7
-0
-
99. 匿名 2025/05/04(日) 15:21:10 [通報]
>>68返信
その頃スカイツリータウンに居たけど、全く気付かなかった。+1
-1
-
100. 匿名 2025/05/04(日) 15:21:21 [通報]
>>96返信
極秘扱いでニュースにならないだけで、正体不明の戦闘機相手にスクランブル発進したのかもね
ニュースになった中国の可能性高いけど場所遠いしそっちは陽動で、北からロシアが来たのかな+22
-0
-
101. 匿名 2025/05/04(日) 15:21:33 [通報]
ニュースで映像見たけど爆発っぽい音だった返信
隕石でも落ちた?+9
-0
-
102. 匿名 2025/05/04(日) 15:21:54 [通報]
ネットが繋がりにくい次の日に地震来ること多くない?返信
昨日そうだった+31
-0
-
103. 匿名 2025/05/04(日) 15:22:46 [通報]
>>93返信
それは両国震源の地震だろう
+2
-1
-
104. 匿名 2025/05/04(日) 15:23:12 [通報]
>>76返信
言えないんじゃないの?
あるいは
家無いんじゃないの?+15
-0
-
105. 匿名 2025/05/04(日) 15:24:53 [通報]
>>104返信
山田くん座布団1枚持ってって!+12
-0
-
106. 匿名 2025/05/04(日) 15:26:33 [通報]
>>31返信
可愛かったから作ってみた!
お土産にいただいたお饅頭と一緒に記念撮影+93
-4
-
107. 匿名 2025/05/04(日) 15:27:54 [通報]
>>70返信
韓国の旗はなんなの+12
-0
-
108. 匿名 2025/05/04(日) 15:28:08 [通報]
>>28返信
天気ですね
+12
-0
-
109. 匿名 2025/05/04(日) 15:31:03 [通報]
>>10返信
そういや太平洋側の黒潮蛇行がそろそろ終わりそうなんだって
普通は5年なんだけど今回の蛇行は長くて8年続いたそう
黒潮蛇行が終わって数か月後に巨大地震が発生する説があるんだけど(絶対ではない)
このタイミングで黒潮蛇行が終わるの気になる・・・
+68
-1
-
110. 匿名 2025/05/04(日) 15:31:13 [通報]
>>40返信
こういうアルミホイル族を纏めて押し込んで置けるトピ常設すればいいのに
ウザ+1
-2
-
111. 匿名 2025/05/04(日) 15:32:16 [通報]
>>43返信
ね、なんかちょっと思ってた地鳴りと違かった…+7
-0
-
112. 匿名 2025/05/04(日) 15:33:49 [通報]
何事もなければいいね返信+8
-0
-
113. 匿名 2025/05/04(日) 15:34:19 [通報]
>>107返信
青森空港ってソウル直行便があるんだよ
だから以外と韓国人観光客が多いし、民宿だからじゃない
+16
-1
-
114. 匿名 2025/05/04(日) 15:35:32 [通報]
>>11返信
スルメでも焼いたんかね?+14
-0
-
115. 匿名 2025/05/04(日) 15:36:02 [通報]
東北沈没返信+0
-7
-
116. 匿名 2025/05/04(日) 15:37:20 [通報]
>>91返信
スマホのPREPってアプリで地震の直前にお知らせあったよ。震度2とかだったけど+4
-0
-
117. 匿名 2025/05/04(日) 15:37:30 [通報]
>>5返信
なんでアホなの?+2
-1
-
118. 匿名 2025/05/04(日) 15:38:41 [通報]
>>40返信
ポテトが辛くて何故美味しい+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/04(日) 15:38:46 [通報]
>>106返信
命名されてしもた笑笑+22
-0
-
120. 匿名 2025/05/04(日) 15:40:12 [通報]
>>84返信
ちょw
おまんじゅう吹いたじゃないのww+17
-0
-
121. 匿名 2025/05/04(日) 15:41:21 [通報]
地鳴り聞いた人いる?返信+4
-0
-
122. 匿名 2025/05/04(日) 15:46:08 [通報]
>>15返信
津軽海峡冬景色+3
-0
-
123. 匿名 2025/05/04(日) 15:47:25 [通報]
トトロのくしゃみかな。返信+9
-0
-
124. 匿名 2025/05/04(日) 15:57:40 [通報]
>>1返信
ああ、そういえば地震みたいな音がしたけど揺れなかったんだよね
近くを通った車の音かとも思ったけど、今まで車通ったくらいであんな音したことないし、家の中で誰か転んだのかと思ったけどそれもなかった+13
-0
-
125. 匿名 2025/05/04(日) 15:58:30 [通報]
>>58返信
キェエエエエエ!!!!💢+5
-1
-
126. 匿名 2025/05/04(日) 16:00:25 [通報]
国立研究開発法人 防災科学技術研究所の返信
連続波形画像検索すると地鳴とほぼ同時刻に出てるね
https://www.hinet.bosai.go.jp/strace/?LANG=ja&utm_source=chatgpt.com
検索地域→青森
検索日時→今日9時
→青森岩木をタップ+14
-0
-
127. 匿名 2025/05/04(日) 16:05:14 [通報]
>>126返信
今日じゃなく昨日みたいよ+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/04(日) 16:09:12 [通報]
>>31返信
可愛いね
なんか箸置きっぽい+37
-0
-
129. 匿名 2025/05/04(日) 16:22:29 [通報]
>>126返信
地鳴りは昨日だけど
昨日の9時も同じ様な波形になっとる+6
-0
-
130. 匿名 2025/05/04(日) 16:22:37 [通報]
>>2返信
斧と伐採した木に見えるよ ロールシャッハテストみたいだね+3
-0
-
131. 匿名 2025/05/04(日) 16:26:12 [通報]
>>11返信
斜陽館かな?すごく大きいよね。1階だけ10室くらいあって280坪くらいなかった?
入口見たときそんなに広そうに見えなかったから、圧倒されたよ。
+6
-0
-
132. 匿名 2025/05/04(日) 16:26:25 [通報]
>>3返信
なんもないべ じょんがら節歌っでた+18
-1
-
133. 匿名 2025/05/04(日) 16:36:18 [通報]
>>132返信
青森って三味線にしろ祭りにしろ激しいよね+9
-0
-
134. 匿名 2025/05/04(日) 16:36:42 [通報]
>>69返信
私も家族が地鳴りしたっていうのに全然わからないんだ
いろんなつべで地鳴りって検索してきいてみても、風の音にも貨物機プロペラ機が飛んでるときの音にも聞こえるから
きっと聞き分けられないのかも(周囲をよく旅客機が飛ぶ空域)
+4
-0
-
135. 匿名 2025/05/04(日) 16:42:00 [通報]
>>126返信
でも地震はおきてないのね+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/04(日) 16:47:16 [通報]
>>104返信
🕳️マンホール人だよ!
文句あっか💢😡…🥺😭そっとしといてほしいのにぃ〜+4
-0
-
137. 匿名 2025/05/04(日) 16:52:58 [通報]
>>29返信
紀香姉さんのブログだっけ?+4
-0
-
138. 匿名 2025/05/04(日) 16:53:36 [通報]
>>62返信
なんでたつきさんが責任をとらないといけないの
責任をとるのはそれを信じて行動した各個人とたつきさんの夢占いを利用して異常に煽って儲けてる人でしょ
+19
-1
-
139. 匿名 2025/05/04(日) 16:55:48 [通報]
>>54返信
おつかれー
ガル民はネットスラング知らない人多いし嫌う人もまた多いよね
+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/04(日) 16:59:58 [通報]
>>33返信
ケンミンshowに出てくる津軽弁マダムおもしろい+3
-0
-
141. 匿名 2025/05/04(日) 17:05:41 [通報]
>>33返信
すみません意味がわかりません+16
-1
-
142. 匿名 2025/05/04(日) 17:06:13 [通報]
>>132返信
おおすごいね!
聞きたいわ+4
-0
-
143. 匿名 2025/05/04(日) 17:07:13 [通報]
>>100返信
自衛隊機が飛んだとしたらスクランブルだけらしいね、土曜日に訓練はしないから+6
-1
-
144. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:53 [通報]
>>55返信
反日左翼の願望なんじゃないの?+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/04(日) 17:09:43 [通報]
>>125返信
え
なにどうしたの
鯉登音之進なの+4
-0
-
146. 匿名 2025/05/04(日) 17:17:08 [通報]
>>141返信
基本ikkoさんのやだーどんだけーと同じ使い方だよ
わあ!驚いた!
ええーどんだけよ
みたいなニュアンスみたい
+21
-0
-
147. 匿名 2025/05/04(日) 17:45:09 [通報]
>>126返信
なんやろね
ちょっと気になる+3
-0
-
148. 匿名 2025/05/04(日) 18:11:44 [通報]
>>62返信
とりあえず本買ってから言え+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/04(日) 18:18:47 [通報]
>>28返信
わたしも先月末から酷い頭痛が続いてる。
+12
-0
-
150. 匿名 2025/05/04(日) 18:29:06 [通報]
怖い。阪神淡路大震災のとき目が覚めるほどのゴー!という地鳴りがしていたので寝る時は避難袋や逃げる時靴など近くに置いて休んでほしいです。返信+14
-0
-
151. 匿名 2025/05/04(日) 18:54:38 [通報]
>>129返信
この地域、昨日今日だけじゃなく
毎日9時にこの波形でてない?
4月も出てるし+5
-3
-
152. 匿名 2025/05/04(日) 19:16:56 [通報]
>>19返信
津軽の方だから恐山は関係ないんじゃない?+7
-0
-
153. 匿名 2025/05/04(日) 19:44:14 [通報]
核廃棄物?返信+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/04(日) 20:05:25 [通報]
>>16返信
関東民だけど、今日の夕焼け黒い雨雲と相まって何か気持ち悪かった。+8
-1
-
155. 匿名 2025/05/04(日) 20:07:36 [通報]
>>3返信
すごい強風が窓に当たったのかという男でした!
怖かったです、、+26
-1
-
156. 匿名 2025/05/04(日) 20:16:10 [通報]
+3
-0
-
157. 匿名 2025/05/04(日) 20:20:33 [通報]
>>70返信
窓ガラスとか振動する音に聞こえる。
沖縄でよく聞く音。
障子とガラス窓が風も振動もないのにガタガタするんだよね
戦闘機じゃないのかなあ+13
-0
-
158. 匿名 2025/05/04(日) 20:23:18 [通報]
>>157返信
書き忘れたけど低周波空気振動みたいなやつ+7
-0
-
159. 匿名 2025/05/04(日) 20:25:07 [通報]
>>150返信
阪神大震災の瞬間の、
コンビニ防犯カメラカメラ画像の
地鳴りに反応してる
店員さんとお客さんがリアル
阪神淡路大震災 発生の瞬間のコンビニ映像 Panic and surprise moment of the earthquakem.youtube.commoment of the earthquakeYou should consider the measures. 阪神淡路大震災 発生の瞬間のコンビニカメラの映像です。 凄まじい揺れ方です・・・ 日ごろから対策をしておきましょう!
+15
-0
-
160. 匿名 2025/05/04(日) 20:26:53 [通報]
別トピに貼ってくれてたやつ返信+12
-2
-
161. 匿名 2025/05/04(日) 20:31:48 [通報]
>>155返信
不謹慎だけど窓に当たった男笑+31
-1
-
162. 匿名 2025/05/04(日) 20:32:52 [通報]
>>12返信
Xで動画見たけどバリバリバリバリッて
地鳴りというよりミサイルみたいな音だった…
+18
-0
-
163. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:19 [通報]
>>159返信
なんか、遠くからだんだん近づいてくるみたいな音だね。+11
-0
-
164. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:59 [通報]
>>7返信
雪降る〜頃はよ〜+1
-0
-
165. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:32 [通報]
>>84返信
津ガル民+15
-0
-
166. 匿名 2025/05/04(日) 20:59:10 [通報]
>>160返信
静岡、三宅が他との比にならないくらい凄いじゃん+6
-0
-
167. 匿名 2025/05/04(日) 21:21:29 [通報]
>>93返信
地震あったよ!震度2と震度1の地域が混在してたけど。+2
-0
-
168. 匿名 2025/05/04(日) 21:53:48 [通報]
>>5返信
そんなこと言ったら今日本に住んでる人みんなアホじゃない?+3
-1
-
169. 匿名 2025/05/04(日) 21:56:27 [通報]
>>3返信
津ガル民+17
-0
-
170. 匿名 2025/05/04(日) 21:57:38 [通報]
>>91返信
世田谷住みのコメントで地鳴りがあったらしい
震源地は墨田区の清澄白河通りの側に赤いバツ印があったけどその周りは何故か震度1で、震度2は練馬区、世田谷区、千代田区、千葉、神奈川と結構バラけてた
震源の深さは80km+10
-0
-
171. 匿名 2025/05/04(日) 22:18:11 [通報]
>>68返信
隅田川の東側の清澄通りだね+11
-1
-
172. 匿名 2025/05/04(日) 22:20:20 [通報]
>>170返信
ごめん間違えました
○清澄通り
× 清澄白河通り+0
-1
-
173. 匿名 2025/05/04(日) 22:29:01 [通報]
日本各地で地鳴りの話し出てるね返信
南海トラフの前兆と思って備えるしかない+15
-0
-
174. 匿名 2025/05/04(日) 22:32:27 [通報]
>>160返信
北海度青森ゾーンてことは千島海溝と日本海溝の東日本大震災の割れ残りかな
まさかここがメガ地震警戒地域1位とは思わなかったわ
てっきり九州の警固断層が1番危険視されてるのかと思ってた
+10
-0
-
175. 匿名 2025/05/04(日) 22:58:06 [通報]
>>170返信
うちも世田谷
私は外出してて気が付かなかったけど、うちの家族も地鳴りみたいな音がしたと言ってたよ!+3
-0
-
176. 匿名 2025/05/04(日) 23:26:24 [通報]
2.3日前、関西でもあったよーってコメントあるかと思ったらなかった…私の気のせいなんやな…(奈良)返信
+5
-1
-
177. 匿名 2025/05/05(月) 00:17:12 [通報]
>>176返信
5月2日和歌山で震度1あった+5
-1
-
178. 匿名 2025/05/05(月) 00:43:39 [通報]
7月5日じゃなくて5月7日なんかあったりして返信+10
-2
-
179. 匿名 2025/05/05(月) 00:51:43 [通報]
トピズレすみません、岐阜ですが返信
ついさっき、ゴーッと音がして雷?と思ったらコップの水が揺れてた。体感の揺れは感じなかったけど…
+7
-0
-
180. 匿名 2025/05/05(月) 00:54:49 [通報]
>>179返信+6
-0
-
181. 匿名 2025/05/05(月) 04:29:06 [通報]
中国人が地下で何かやってる!?返信+2
-3
-
182. 匿名 2025/05/05(月) 05:15:57 [通報]
5月2日には南米西部でもM7.5の地震があったみたいだし、不気味だね。返信
こういう空振みたいな謎の現象のニュースって、時々あるね。+10
-0
-
183. 匿名 2025/05/05(月) 06:43:27 [通報]
>>57返信
私も雷かと思った!
子供の習い事関係で外にいたのでよく聞こえたけど、天気いいのに、何だ?ってザワついてた。+7
-0
-
184. 匿名 2025/05/05(月) 09:06:05 [通報]
青森でもかつて地震相次いでたよね。親戚が青森に住んでて亡くなった時、大きい地震で東北新幹線がストップして親がお葬式に行けなくなったの思い出す返信+6
-0
-
185. 匿名 2025/05/05(月) 09:16:46 [通報]
>>1返信
ごめん、その時間帯にぶっ放しちゃった💦
お芋を沢山食べたせいかしら?+3
-6
-
186. 匿名 2025/05/05(月) 10:49:54 [通報]
青森の音は三沢の航空機だったみたい三沢基地の…返信+7
-0
-
187. 匿名 2025/05/05(月) 11:42:51 [通報]
ソニックブーム返信+3
-0
-
188. 匿名 2025/05/05(月) 20:38:09 [通報]
>>132返信
津軽弁しぶいわー
なんともいえん味がある by関西人+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/05(月) 20:55:28 [通報]
>>185返信
くちゃーい( •́ฅ•̀ )+2
-0
-
190. 匿名 2025/05/05(月) 21:48:16 [通報]
九州在住ですが、昨日と今日でIKEAの四角い時計2つと腕時計が止まってしまい、なんとなく気になったので検索してこのトピに辿り着きました。返信
なにもありませんように!!+7
-0
-
191. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:23 [通報]
>>185返信
下品だけど笑いをとろうとする姿勢を評価してプラスを押したわ
頑張ったわね!+2
-3
-
192. 匿名 2025/05/05(月) 23:59:40 [通報]
>>180返信
全国で地鳴り報告があるの不気味なんだけど+9
-0
-
193. 匿名 2025/05/06(火) 10:37:07 [通報]
>>10返信
地下に埋めてあるUFOが回転しただけならいいんだけど
事実は違うのだろうなあ+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/06(火) 10:40:33 [通報]
>>52返信
自衛隊が秘密裏に開発した軍用機が出した音なのか
少しだけ安心した+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/06(火) 10:41:35 [通報]
>>169返信
座布団1枚あげて~+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3日朝、青森県弘前市など津軽地方の広範囲で「すごい地鳴りがした」「なんだ今の地鳴りは」など、地鳴りを体験したとの声が交流サイト(SNS)に多数寄せられた。