-
1. 匿名 2025/05/04(日) 12:49:11
昨今いろいろ話題な英国王室ですが、最初は反対されつつ、すっかり馴染んでるキャサリン妃、すごいなぁと思います返信
キャサリン妃について語りませんか?+112
-12
-
2. 匿名 2025/05/04(日) 12:49:53 [通報]
病気回復に向かってるのかな?返信
お子さん小さいし頑張ってほしい+212
-2
-
3. 匿名 2025/05/04(日) 12:49:56 [通報]
ハロー マイ ネイム イズ キャサリン返信+6
-21
-
4. 匿名 2025/05/04(日) 12:50:03 [通報]
+320
-9
-
5. 匿名 2025/05/04(日) 12:50:09 [通報]
アメリカ行ってくれてホッとしたでしょう返信
+145
-7
-
6. 匿名 2025/05/04(日) 12:50:28 [通報]
びょうきのこともあるので穏やかに暮らしてほしいと思う。返信
またあの義弟が何か言ってるようですが、本当に心労だと思う。+217
-10
-
7. 匿名 2025/05/04(日) 12:50:31 [通報]
+79
-3
-
8. 匿名 2025/05/04(日) 12:50:36 [通報]
きれいな人返信+178
-17
-
9. 匿名 2025/05/04(日) 12:50:39 [通報]
ご病気された時は心配だった。よくなられてよかった返信+147
-6
-
10. 匿名 2025/05/04(日) 12:50:54 [通報]
闘病生活頑張れ!!!長生きして欲しいよ。返信+85
-4
-
11. 匿名 2025/05/04(日) 12:51:06 [通報]
健康で長生きしてほしい返信
早く夫が即位してくれたらいいね+130
-9
-
12. 匿名 2025/05/04(日) 12:51:33 [通報]
キャサリン妃も良いところのお嬢さんなの?返信+8
-30
-
13. 匿名 2025/05/04(日) 12:51:42 [通報]
1月9日生まれ返信
わたしと同じ+38
-3
-
14. 匿名 2025/05/04(日) 12:51:49 [通報]
ウィリアム王子と結婚したいから努力してたんだよねすごいと思う返信+196
-4
-
15. 匿名 2025/05/04(日) 12:52:10 [通報]
ロイヤルブルーとサファイアは、この人のためのもの返信
と言っても過言ではない+11
-25
-
16. 匿名 2025/05/04(日) 12:52:30 [通報]
お母さんの夢を叶えた娘という印象返信+77
-3
-
17. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:03 [通報]
男の子を2人産んだからどうなってもあいつん家に継承権がいかないからイギリスの人達は良いねー。返信
+217
-8
-
18. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:12 [通報]
一般家庭出身なのに王妃を演じ切っていて本当にすごい返信
+88
-4
-
19. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:30 [通報]
>>1返信
キャサリン妃の元カレの履歴が気になる。
今までどんな人と付き合ってきたんだろう+13
-13
-
20. 匿名 2025/05/04(日) 12:54:38 [通報]
>>12返信
ただの商人です。+34
-11
-
21. 匿名 2025/05/04(日) 12:55:41 [通報]
>>18返信
一般家庭だけどお嬢さんだよ
里帰り出産の時、実家が大きくて
ビックリした+104
-12
-
22. 匿名 2025/05/04(日) 12:56:04 [通報]
>>1返信
まったく関係ないけど、女優やるなら『嵐が丘』のヒロインが向いてそう(*^^*)
あちらも「キャサリン」だし+3
-10
-
23. 匿名 2025/05/04(日) 12:56:05 [通報]
>>4返信
素直に美しいね+215
-2
-
24. 匿名 2025/05/04(日) 12:56:23 [通報]
>>17返信
男子優先じゃなくなったから性別関係ないよ
シャーロット王女はルイ王子より継承順位上だし+164
-1
-
25. 匿名 2025/05/04(日) 12:56:29 [通報]
>>12返信
中流階級
日本の皇室の上皇后美智子さまみたいな感覚になるのかな
裕福なご家庭だけど、貴族ではない
+116
-5
-
26. 匿名 2025/05/04(日) 12:57:02 [通報]
>>14返信
努力というか、計算高くてビッチってんかんじ。
モデルで裸になって下品。王室に入りたくて入りたくて何でもする。
キコみたい。+40
-79
-
27. 匿名 2025/05/04(日) 12:57:07 [通報]
>>17返信
イギリスは継承権は女性にもある
エリザベス女王をお忘れか?+141
-2
-
28. 匿名 2025/05/04(日) 12:57:24 [通報]
>>12返信
初めはCAと整備士だった気がする
それからパーティーグッズの事業はじめた+56
-2
-
29. 匿名 2025/05/04(日) 12:57:49 [通報]
>>21返信
いやいやただの成金。労働階級だよ。
+38
-13
-
30. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:07 [通報]
>>17返信
イギリスがいいのは女性も継げることでしょ
男子優先もなくなったし+136
-5
-
31. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:17 [通報]
>>26返信
今、王室メンバーとしてちゃんとやることやってるのに意地悪だなあ+106
-11
-
32. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:54 [通報]
ケイト妃っていう響きも好きでした返信+5
-5
-
33. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:23 [通報]
>>31返信
キコも数年前までは、超持ち上げられてたよね。+33
-17
-
34. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:33 [通報]
>>4返信
この方すごく好感持てる!イギリス🇬🇧の為頑張って欲しい+111
-18
-
35. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:54 [通報]
>>14返信
>>26
同じ大学入ったりね+63
-3
-
36. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:46 [通報]
アンチは来るな返信+11
-6
-
37. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:53 [通報]
>>35返信
かなり怖いよね。
KKと同じ匂いもする。+41
-20
-
38. 匿名 2025/05/04(日) 13:02:38 [通報]
>>14返信
家族全員で王室に狙って狙って計算しまくって入り込んだんだよね。
キコとKEIにそっくりなんだが。+90
-39
-
39. 匿名 2025/05/04(日) 13:06:09 [通報]
ZARAも着こなす返信+47
-1
-
40. 匿名 2025/05/04(日) 13:06:20 [通報]
あんなに反対されたりいろいろ揶揄されたのに、ひと言も反論しないで立派ですよね返信
病気もありとにかく静養して元気でいていただきたい気持ち
単に見た目の美しさだけではなくて、皇太子や王室を支えたり、家族の要になっていて、応援したいです+71
-6
-
41. 匿名 2025/05/04(日) 13:06:55 [通報]
>>14返信
母親がそうしたかったんだっけ?
+20
-2
-
42. 匿名 2025/05/04(日) 13:07:38 [通報]
>>1返信
今英国王室で色々あるんだ
だからキャサリン妃(アン王女と故ダイアナ妃も)vsメーガン(チャールズ国王の奥さんも)がやたらオススメされてるのか
あとハリーは王室戻りたいけどウィリアムが許さないとか
オススメで見ているうちにキャサリン妃の優雅さが好きになって、特にテニス観戦で登場する場面が好き
+43
-3
-
43. 匿名 2025/05/04(日) 13:07:40 [通報]
>>17返信
イギリスは男女関係無く生まれた順番じゃない?
日本は先行きが心配過ぎる+100
-6
-
44. 匿名 2025/05/04(日) 13:07:58 [通報]
>>26返信
何やっても無駄なガルババアの嫉妬って哀れ🤣+18
-15
-
45. 匿名 2025/05/04(日) 13:08:46 [通報]
>>40返信
私には計算高いビッチにしか見えません。家族総出で王室に計画的に入り込んだ人。+13
-22
-
46. 匿名 2025/05/04(日) 13:11:38 [通報]
>>35返信
入りたくても簡単に入れる学校でもないし
努力したんじゃん?+73
-8
-
47. 匿名 2025/05/04(日) 13:11:47 [通報]
>>44返信
あなたのこと?+4
-6
-
48. 匿名 2025/05/04(日) 13:11:52 [通報]
飾らない姿で、この写真、結構好きだなぁ返信+106
-2
-
49. 匿名 2025/05/04(日) 13:12:29 [通報]
>>26返信
王室なんて計算高い人のほうが上手くやってけるんじゃないの?+79
-3
-
50. 匿名 2025/05/04(日) 13:12:36 [通報]
>>20返信
あんたの父親職業なんなのw+21
-4
-
51. 匿名 2025/05/04(日) 13:12:47 [通報]
>>26返信
カミラよりよっぽど+47
-3
-
52. 匿名 2025/05/04(日) 13:13:33 [通報]
>>46返信
お金だよん。
超成金で、家族で狙ってたから。+18
-12
-
53. 匿名 2025/05/04(日) 13:13:54 [通報]
>>1返信
ウィリアム皇太子も、こうやって共に寄り添ってくれるキャサリン妃がいると、心強いだろうなぁって思う☺️+96
-7
-
54. 匿名 2025/05/04(日) 13:15:19 [通報]
>>26返信
キコと一緒にしちゃあかんよ+44
-23
-
55. 匿名 2025/05/04(日) 13:15:29 [通報]
弟の嫁さんと比べると上品さが滲み出てる。返信+69
-5
-
56. 匿名 2025/05/04(日) 13:16:48 [通報]
>>14返信
結婚当初は色々と言われてたけど努力しても王子が振り向いてくれるかわからないから本人にも生まれ持った魅力が有るんだろうね+142
-4
-
57. 匿名 2025/05/04(日) 13:16:55 [通報]
いい夫婦じゃん、うち母がこうやって皇族やら王室とかの文句ベラベラしゃべってるおばあちゃんにならなくて良かった返信+60
-5
-
58. 匿名 2025/05/04(日) 13:19:40 [通報]
お子さんみんな可愛い そんなお子さんの可愛い瞬間を切り取るような母目線の自然体の写真が好き返信+54
-0
-
59. 匿名 2025/05/04(日) 13:20:05 [通報]
大好きだったんだけど、前トピのこれ結構びっくりしたし怖い。さらに王子に合わせて一浪?してる返信
あとウィリアムには他にプロポーズした本命の貴族の女性がいたらしいね
絶対王室に入りたくて入りたくて頑張った人の印象になった…良いところのお嬢さんじゃなくて、凄く強かな女性だと思う。+47
-4
-
60. 匿名 2025/05/04(日) 13:22:23 [通報]
私も最初、馴れ初めとか聞いた時はドン引きしたけど、あれだけ厳格な王室に入って、ゴッドマザーな祖母とか、アレな義父とか、そのいわくつきの後妻とか、アレな義弟とか、そのとんでもない奥さんとか、ゴタゴタ続きの中でちゃんと上手く立ち回って、後継者も産んで、夫を支えてって、並の人ではできないと思うな返信+123
-1
-
61. 匿名 2025/05/04(日) 13:23:27 [通報]
>>59返信
なんでも鵜呑みにしちゃダメだと思う時代だから半々で考えたら良いのかなーと思うよ。
人として悪いイメージ無いしメガンが悪目立ちしすぎたからかもだけど+39
-6
-
62. 匿名 2025/05/04(日) 13:26:45 [通報]
>>51返信
自分を目立たせる為に王冠やティアラを付けさせないとか、庶民のカミラ家族に王室気取りさせて国民を失望させたり、欲深くて威厳さないなと思う+12
-2
-
63. 匿名 2025/05/04(日) 13:28:54 [通報]
品のある美人羨ましい返信
何着ても多分上品に仕上がる人だよねー
グリーン系着てる時が1番似合うかなーと思ってる+53
-6
-
64. 匿名 2025/05/04(日) 13:29:14 [通報]
>>14返信
計算高さが見え隠れしててあんまり好きじゃない。笑い方も作った感じで嘘くさいし。私は結構メーガンといい勝負だと思う。+34
-24
-
65. 匿名 2025/05/04(日) 13:29:27 [通報]
家族写真の撮り方とか、センスが良いし、家族の仲がいいからこそ撮れる写真だと思う。返信+36
-1
-
66. 匿名 2025/05/04(日) 13:31:02 [通報]
>>21返信
ウィリアム王子とウワサになり始めて
親の事業も急成長して結婚した年か翌年に過去最高に売り上げてた。当時イギリスに住んでたから報道が多くて詳しくなってしまった…
+71
-2
-
67. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:25 [通報]
>>14返信
伝統やマナーがとても厳しい王室で女王からも認められて、今では国民から王妃にと望まれて凄いよね
海外訪問先の完璧なマナーも失礼をした後の即座にする対処も体に染み込んでないと出来ないよねって思う+94
-6
-
68. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:44 [通報]
>>59返信
これくらいのガッツと野心のある人でないと王室なんか入ったら病んじゃいそうだし、結果かわいい子ども3人産んで務めを果たしてるんだからいいんじゃないかなー。選んだのはウィリアムだし。+138
-4
-
69. 匿名 2025/05/04(日) 13:35:09 [通報]
子供を3人産んで育てて公務もし病気になっててほんとならこんなときこそ弟夫婦が頑張るべきだったのにアメリカで好き放題だもんなあ。大変そう返信+42
-0
-
70. 匿名 2025/05/04(日) 13:36:12 [通報]
ファッションがセンス良い返信+50
-1
-
71. 匿名 2025/05/04(日) 13:37:36 [通報]
>>46返信
学生が住む家のシェアルームまで狙ってお近づきになったんだよ
家族で押した感じ
決定打は学内ファッションショーをシースルースケスケワンピで歩いて、ウィリアムの目を釘付けにした+47
-6
-
72. 匿名 2025/05/04(日) 13:37:51 [通報]
>>26返信
A妃は大して努力もしてないし
なんせ美貌がないしな+27
-10
-
73. 匿名 2025/05/04(日) 13:40:27 [通報]
>>70返信
多分、王室のスタイリストがめちゃくちゃ優秀
色とか仕立ても良いよね
彼女が選んだであろう服はちょっとモッサリしてるしセンス感じない…
ゴメンね、キャサリン+26
-11
-
74. 匿名 2025/05/04(日) 13:44:56 [通報]
>>26返信
ダミートピの人は巣に帰りなよ+19
-7
-
75. 匿名 2025/05/04(日) 13:47:41 [通報]
大学時代のシースルードレス返信
別の人が着る予定だったけど、その人が欠席か何かでキャサリン妃が着る事になったって読んだことあるんだけどあってる?+28
-1
-
76. 匿名 2025/05/04(日) 13:48:09 [通報]
>>4返信
すっごいスタイルいいよね
美しい人だけど顔は特別美人だとは思わない
ダイアナ妃のような華やか美人ではない
+107
-10
-
77. 匿名 2025/05/04(日) 13:51:12 [通報]
>>12返信
パーティー用品の商売を営んでいて、お母さんがユダヤ系じゃなかった?
経済的には困ってなかったとは思うけど、家柄は庶民
意地でも王子と結婚したくて大学まで変えて追いかける女性がガルちゃんで人気なのが意外
能力的には優秀な女性だと思う
+38
-7
-
78. 匿名 2025/05/04(日) 13:55:28 [通報]
>>12返信
お母さんの実家側は炭鉱夫でお世辞にも良い家系とは言えず、国民から非難されてた
パーティグッズの会社が当たって所謂成金になったけど、今は破産してる+28
-1
-
79. 匿名 2025/05/04(日) 13:57:58 [通報]
女傑って感じ返信
メンタルが安定してそう+2
-1
-
80. 匿名 2025/05/04(日) 14:01:00 [通報]
>>70返信
ダイアナさんのパクリと聞いたことがある+5
-6
-
81. 匿名 2025/05/04(日) 14:02:41 [通報]
>>77返信
キャサリン妃は王子の進学先の大学名が公表されると、自分の在籍大学を退学して、王子と同じ大学の同じ学科に再入学。
ギャップイヤーのボランティア先も王子と同じ団体にしたり…。
キャサリン妃のお母さんの意向もあったみたいだけど、意外に積極的。+60
-1
-
82. 匿名 2025/05/04(日) 14:05:09 [通報]
>>63返信
緑似合うよね セント・パトリクス・デーの服装が毎年楽しみ+12
-1
-
83. 匿名 2025/05/04(日) 14:10:23 [通報]
>>81返信
そこまでできるバイタリティが凄い
何がなんでも王室狙ってたんだね
有識者に聞きたいんだが、エディンバラとセントアンドリュースってそんなにレベル違うの?
早稲田と法政みたいな感じなのかな?+33
-1
-
84. 匿名 2025/05/04(日) 14:10:59 [通報]
フィリップ王配殿下の葬儀の時にも付けていたジャパニーズパールチョーカー(エリザベス女王か来日した時日本政府が贈ったミキモトのパール。デザインは王室御用達のガラード)。お気に入りみたいで嬉しいな返信+77
-0
-
85. 匿名 2025/05/04(日) 14:12:34 [通報]
>>77返信
>意地でも王子と結婚したくて大学まで変えて追いかける女性がガルちゃんで人気なのが意外
これが叩きポイントなのがわからん
なんでそんなに『興味無かったけど言い寄られた』設定じゃないと駄目なの?+36
-4
-
86. 匿名 2025/05/04(日) 14:13:54 [通報]
ウィリアムを愛していたのか、王室に入りたかったのかどっち?返信+18
-1
-
87. 匿名 2025/05/04(日) 14:14:52 [通報]
>>20返信
そのただの商人の娘が王子様に選ばれた訳だからな。
凄いな。+23
-2
-
88. 匿名 2025/05/04(日) 14:17:33 [通報]
キャサリン妃いろいろ言われるけど、ダイアナのこと思うと、ガッツや計算高さがないと王室ではやっていけんだろうね、身長も高くてウィリアムとお似合いだと思う返信
+74
-0
-
89. 匿名 2025/05/04(日) 14:24:12 [通報]
>>88返信
ダイアナ妃は繊細すぎたな+25
-2
-
90. 匿名 2025/05/04(日) 14:25:32 [通報]
>>1返信
交際がリークされてからもう20年以上、カメラに晒されてるのにいつもきちんとしてて本当に感心する
アンチが色々言っても黙って行動で示し続けて今があるんだなぁと
弟夫妻の事とか色々ツラいだろうけど、健康を取り戻して幸せであって欲しいな+56
-1
-
91. 匿名 2025/05/04(日) 14:33:05 [通報]
>>30返信
それほんとに当然のことだと思う
日本もいいかげん時代に逆行するようなことはやめたらどうかな
世界から見てもかなり異様だと思うし+24
-5
-
92. 匿名 2025/05/04(日) 14:33:41 [通報]
>>81返信
エリートを捕まえる女子とかも似たようなこと、どこでもやってるでしょ。
東大のスポーツ系のマネージャーは選手の数より多いらしいし、パイロットは初期研修の時に一緒のグランドスタッフと付き合ってること多いとか。
別にこの人に限ったわけでもなく、普通だと思うけど。王室だからおとぎ話じゃないとダメなの?+58
-2
-
93. 匿名 2025/05/04(日) 14:33:44 [通報]
>>74返信
また乗っ取る気なんじゃない
やだやだ+8
-6
-
94. 匿名 2025/05/04(日) 14:36:15 [通報]
>>91返信
横だけど、本当にそれ思う。
WHOか何かからの勧告にも内政干渉するなと言ったり(こんなとこでキッパリせずに、他のとこでキッパリしてくれと思う)、国自体が前時代的な男尊女卑推進国家です!と言ってるようなもの。
黒電話ですら、次期継承者は娘なのか、娘が表に出てきてるのにね。+12
-7
-
95. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:53 [通報]
>>83返信
イギリスに修士留学してた時のイギリス人の同級生がセントアンドリュースの美術史学科卒だったけど、とても優秀な子だった。
セントアンドリュースでウィリアムズ王子は美術史学科だったけれど、ついていけなくて地理に転科したっていってた。
キャサリン妃については特に何も言ってなかったけど。+20
-0
-
96. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:14 [通報]
>>3返信
ハァイ!ファイン!
マイ ネイム イズ キャサリン トゥー+6
-0
-
97. 匿名 2025/05/04(日) 14:54:16 [通報]
>>8返信
垢抜けて本当に努力した人だよね
アメリカ女優が意気揚々と乗り込んできたけど、遜色なくて特別ちやほやされず終わって出ていった+69
-2
-
98. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:35 [通報]
なんやかんや言われるけど女王の教えを守ってるのは偉いと思う返信
王族は決して不平不満を言わないって義弟家族は出来てないし、特に嫁の方は不満しか言ってない
石の上にも三年じゃないけど14年の重みは伊達じゃないなと思う
今の地位や人気は本人の努力なんだし結婚した経緯なんて些細な事だよ
あと別れてた期間もウィリアムの事をマスコミに一切喋らなかった口の硬さも女王は気に入ってたらしいし+56
-3
-
99. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:09 [通報]
若い時はまだ風格が足りなかったけど、徐々に信頼されてったね返信+50
-0
-
100. 匿名 2025/05/04(日) 15:00:25 [通報]
>>26返信
他にいないんだから仕方ないよ
キャサリンと別れた期間色んな女子に声かけたけど、面倒ごとは嫌だと断られまくりだったから+26
-2
-
101. 匿名 2025/05/04(日) 15:02:42 [通報]
>>4返信
元々一般人だったんだよね?
一般人のレベル高すぎ+83
-2
-
102. 匿名 2025/05/04(日) 15:16:55 [通報]
>>99返信
そう?風格なんて最初から備わってたら怖いよ だとしたら今頃もっと太々しくなってそう
婚約から左の写真の頃のビジュがめちゃ好き❤️
+14
-0
-
103. 匿名 2025/05/04(日) 15:22:26 [通報]
幸せ家族返信+54
-0
-
104. 匿名 2025/05/04(日) 15:28:27 [通報]
>>101返信
とはいえ裕福な家庭育ちだしね ピッパもジェームズも綺麗だし+37
-2
-
105. 匿名 2025/05/04(日) 15:44:20 [通報]
>>81返信
王子って称号にひかれたのかね+13
-3
-
106. 匿名 2025/05/04(日) 15:50:39 [通報]
>>104返信
兄弟?+6
-0
-
107. 匿名 2025/05/04(日) 15:54:45 [通報]
メーガン妃があーだからこの人は優等生っぽく見えるけど返信
昔はパパラッチにトップレス写真撮られて載せられたし
公務でも強風の日にフフレアスカートはいてパンチラ撮られて
いろいろ言われてたよね+21
-5
-
108. 匿名 2025/05/04(日) 15:56:34 [通報]
>>38返信
そうなんだ!?
ウィリアム王子の一目惚れからの猛アタックとか想像してのに本当は計算高い女が猫被って近付いたんだ…結果オーライかもしれんけどw+32
-6
-
109. 匿名 2025/05/04(日) 15:57:50 [通報]
ファッションのことがたまに話題になるけど王妃のファッションに興味がある人がいるのだろうか返信
外向けに大衆受けの良いキャラを作ってるんだろうと想像すると大変だろうなぁと思う+5
-3
-
110. 匿名 2025/05/04(日) 16:01:27 [通報]
>>48返信
えー子ども達こんな大きくなったんだ+3
-14
-
111. 匿名 2025/05/04(日) 16:08:08 [通報]
>>68返信
それでも若いのに病気になったもんね。あれはストレスから来てるんだろうな。
日本でもストレスで大変な目に遭った皇后陛下がいらっしゃるけれど、日本より自由があるイギリスでも苦労はあるよぬ。+42
-3
-
112. 匿名 2025/05/04(日) 16:09:31 [通報]
>>106返信
左が弟(ドッグフード会社を手掛けたりアニマルセラピーの団体理事したりしてる) 真ん中から妹とその夫(ヘッジファンドCEO)+5
-1
-
113. 匿名 2025/05/04(日) 16:14:17 [通報]
>>81返信
交際発覚当時は色々書かれても、言い訳せず地道に20年真面目に頑張って今の英国民からの圧倒的支持があるんじゃないかな
キャサリン妃じゃなくだれが出て来ても、結婚前はそう言われたと思うよ
これだけカメラに囲まれてるんだもん、王室に入りたいっ!ってだけじゃボロが出てたはず
+65
-0
-
114. 匿名 2025/05/04(日) 16:14:53 [通報]
>>14返信
なんせ英国王室初の民間人。平民からのお妃様だからね。それも恋愛結婚。
日本は敗戦後は一応、皇族以外の身分差はないことになってるけど、イギリスは貴族がまだいるもんね。私がイギリスにいた時、雑誌になぜキャサリン妃がダメかという特集があって、父がセレブではないって書いてあった。両親はパーティーグッズ会社経営者なんだけどダメ。母がCA(労働者)、母方祖父が炭鉱夫(労働者)なのもダメだと。要は成り上がりだからだと。+77
-2
-
115. 匿名 2025/05/04(日) 16:17:57 [通報]
>>53返信
2人とも本当にスタイルが良い
ドラマで演じた俳優のビジュアル見たけど、ご本人達の方が全然美男美女だからドラマつまんなそうって思った+37
-3
-
116. 匿名 2025/05/04(日) 16:22:07 [通報]
>>59返信
これくらいグイグイの人が他にいなかったよ。貴族やお嬢様は皆、ダイアナ妃を見ていたから逃げてた。最後は優しいエリザベス女王だったけど、強権だし、父はチャールズでカミラも切れてないし、ウィリアム王子はいい人でも、めちゃくちゃ大変な家だよ。
お金持ちの娘は自由にしたいだろう、貴族の娘はパパラッチはウンザリだろう。キャサリン妃が来てくれて万々歳だよ。+71
-4
-
117. 匿名 2025/05/04(日) 16:25:34 [通報]
>>51返信
だけど最初からカミラが良かったチャールズ王なんだよな。ある意味チャールズは一途だし、カミラも時代が今なら初婚で結婚してた。+37
-2
-
118. 匿名 2025/05/04(日) 16:26:59 [通報]
>>71返信
色仕掛け大成功+15
-3
-
119. 匿名 2025/05/04(日) 16:28:34 [通報]
>>59返信
ひえー
自己顕示欲の塊+10
-8
-
120. 匿名 2025/05/04(日) 16:29:18 [通報]
>>115返信
20代から禿げたけどね+3
-3
-
121. 匿名 2025/05/04(日) 16:29:25 [通報]
>>85返信
だってキコやKEIは叩かれてるやん。+7
-5
-
122. 匿名 2025/05/04(日) 16:36:16 [通報]
>>4返信
日本人が好きな外国人女性の顔だよね+22
-3
-
123. 匿名 2025/05/04(日) 16:42:47 [通報]
聡明で綺麗な人返信
不倫略奪者はさっさといなくなって早く王妃になって欲しい+13
-3
-
124. 匿名 2025/05/04(日) 16:43:43 [通報]
>>76返信
同じく。ウェストが超細いから正統派スタイルが際立って美しく真似出来ない姿に見えるのが本当に凄いとは思う。でもお顔に対しては別に言及することもない感じ。全体的に見るととっても美しいとは思う。
+53
-2
-
125. 匿名 2025/05/04(日) 16:48:32 [通報]
>>122返信
最初は眉と目が近くて濃いかなって感じでそんなでもなかった スタイルはいいしイギリス貴族の服って品がいいから麗しかった+10
-0
-
126. 匿名 2025/05/04(日) 16:48:59 [通報]
いつもあんな高いピンヒールで砂利道やら煉瓦道やら土の上やらスタスタ歩いててそこにもう感嘆します。返信+44
-0
-
127. 匿名 2025/05/04(日) 17:03:32 [通報]
>>112返信
弟、なんかやらかしてなかった?
あれ勘違いかな+5
-3
-
128. 匿名 2025/05/04(日) 17:04:14 [通報]
美しいんだけどいつも胸元のパットなのかブラの形なのかちょっと尖り気味でそこだけ変だなーって思ってる。返信
結婚式のドレスもそうだったけど。+14
-0
-
129. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:55 [通報]
>>108返信
ウィリアムの本命は右の方だったみたい
プロポーズしてフラれて、他にもご令嬢にアプローチしたけどお断りされた。
残ったのはケイトさんだけだったからwaitie Katieってイギリス国民から蔑まれてた。ウィリアムや王室狙いでずっと待ち続けてるってあだ名つけられてた。+23
-4
-
130. 匿名 2025/05/04(日) 17:21:51 [通報]
>>127返信
弟さんはディスクレシアとADHDと鬱を公表してる 自分は裕福で恵まれた中で育ったけど、鬱を跳ね除けることは出来なかったと語ってるからやっぱキャサリン妃んちは裕福なんだよな一般といえどと
妹のピッパ夫妻が田舎の大農場を買ったけど、住民が使って来た小路を私有地!私たちのプライバシー!って使わせなくしてるとかでトラブルにはなってる模様 よくある金持ちと近隣とのトラブルだけど姉が王族だとほうじられてしまう+24
-0
-
131. 匿名 2025/05/04(日) 17:35:56 [通報]
>>129返信
全然詳しくないから知らなかったけどそう聞くとイメージが変わるね
最後のしかもリチャー…の後が気になります😊+19
-1
-
132. 匿名 2025/05/04(日) 17:41:05 [通報]
>>108返信
着飾ってウィリアムのストーカー女学生とかはまあファンクラブみたいなものかもしれないけど、結構いたみたい その中でキャサリンはよく頭ひとつ抜けたもんだ
キャサリンの3人前くらいの彼女とは自宅デートで料理作ってくれたり我慢強い方だったけど、ウィリアムが浮気して破局した+22
-1
-
133. 匿名 2025/05/04(日) 17:46:08 [通報]
>>131返信
リチャード・ブランソンってヴァージンレコードの創設者?の大富豪の息子と結婚したって記述じゃないかなw
ヘンリーの元カノのクレシダ・ボナスさんと異母姉妹らしい 言われてみると金髪の感じが似てる+17
-0
-
134. 匿名 2025/05/04(日) 17:57:13 [通報]
>>17返信
イギリスがいいのは女性も継げることでしょ
男子優先もなくなったし+22
-1
-
135. 匿名 2025/05/04(日) 17:58:54 [通報]
>>38返信
王室に入ってからは堅実に努力していると思うから、その点はキコサンやミチコサンとは違って評価できると思う。+23
-12
-
136. 匿名 2025/05/04(日) 18:00:39 [通報]
>>135返信
つい最近まで、キコさんはすごい頑張ってる。雅子様サボってるってみんな言ってませんでしたか?+29
-8
-
137. 匿名 2025/05/04(日) 18:01:08 [通報]
>>28返信
そのパーティグッズ企業も、王室アピールをしてたとか言われていた。
+7
-1
-
138. 匿名 2025/05/04(日) 18:04:51 [通報]
>>129返信
イザベラ美人+13
-0
-
139. 匿名 2025/05/04(日) 18:05:28 [通報]
>>131返信
リチャードハウ6世って言う貴族の孫みたいだね。
ウィリアムとしては美人だし、貴族で家柄も申し分なく頭も良くて母と一緒のブロンドで本気だったぽい。
妹さんもとんでもなく美人で、こちらは渦中のハリーと付き合ってたけど、労働者階級のキャサリンより下の立場になりたくなくて別れたそう…
バリバリゴリゴリの階級社会だから、貴族が労働階級上がりの女性に頭を下げるなんてって考えなんだって+36
-1
-
140. 匿名 2025/05/04(日) 18:54:12 [通報]
>>14返信
・アンチ厳禁と
・アンチOKに
トピを分けたらいいよね
ガルちゃんの海外ロイヤルフリークは、現在を評価するんじゃなく過去の馴れ初めをあれやこれや
ずーーーーーーーっと
言い続けててホント姑みたい
キャサリン妃への妬み嫉みや嫌味もすごい
過去がその人の全てであって、どうあってもその後の努力は認めないって性格終わってる+14
-5
-
141. 匿名 2025/05/04(日) 18:59:42 [通報]
>>1返信
反対されてたんだ+7
-0
-
142. 匿名 2025/05/04(日) 19:16:59 [通報]
>>11返信
チャールズが亡くならないと……+5
-0
-
143. 匿名 2025/05/04(日) 19:20:18 [通報]
>>110返信
いや、子供達ではないと思うよ笑+14
-0
-
144. 匿名 2025/05/04(日) 19:21:52 [通報]
色黒だし日本人好みではない返信
やっぱりダイアナ妃みたいな人が日本人好みの王妃様だよね+8
-10
-
145. 匿名 2025/05/04(日) 19:24:27 [通報]
>>104返信
ジェームズ、鬱病かなんかだったんだよね
今元気になってよかった
ピッパはあまり好きじゃないんだよなぁ、完全にキャサリン妃の名声に乗っかってる感じで(個人の感想です)+21
-2
-
146. 匿名 2025/05/04(日) 19:27:39 [通報]
>>110返信
右の子なんて、頭の方ももうパパに似てきて…ってそんなわけあるかいw+14
-1
-
147. 匿名 2025/05/04(日) 19:29:31 [通報]
>>30返信
それに比べて日本は遅れてるね
直系長子の唯一の皇女がいるのに
傍系に移そうとしていたり
ほぼほぼ他人の昔々の宮家を
大金(税金)何百億もかけて
戻そうとしたり
傍系や遠い親戚の女性宮家を
またまた何百億もかけて作ろうとしたり…
ただ、お金使いたいだけに見える
今の日本には皇族増やして養う余力は
全然ないのに…
イギリス王室は自分達で稼いでるから
いいけどね〜+23
-5
-
148. 匿名 2025/05/04(日) 19:30:34 [通報]
>>144返信
ただダイアナさんも19.20の全盛期の美貌が崇拝されてるからね 日本人は生で見たらデカイって怖気づくと思う+19
-1
-
149. 匿名 2025/05/04(日) 19:32:32 [通報]
>>33返信
ほんの一部の人間達にね+8
-7
-
150. 匿名 2025/05/04(日) 20:16:39 [通報]
>>107返信
メーガンと王族をゲットするというスタートは一緒だったと思う+9
-5
-
151. 匿名 2025/05/04(日) 20:26:10 [通報]
>>21返信
ご実家の会社、倒産しましたよね+19
-1
-
152. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:15 [通報]
>>116返信
パパラッチ相手でもメンタルが病みすぎないタイプの方がイギリスの王妃向きかもしれないと思った
皇太子妃になるために努力をしたならば、称賛されるような王妃でい続けるための努力も惜しまないと思う+28
-0
-
153. 匿名 2025/05/04(日) 20:49:16 [通報]
>>18返信
転生なろう系漫画が好きだからまるで漫画の世界のようだなと思ってしまったー
昔なら王族と結婚できないよね+2
-1
-
154. 匿名 2025/05/04(日) 20:56:30 [通報]
王妃に近づけるための学校みたいなのがあると聞いて驚いた結構がめついなと返信+3
-2
-
155. 匿名 2025/05/04(日) 20:59:06 [通報]
結婚当初は王室メンバーからもいろいろ思われてただろうけど、今では孫のルイ王子にチャールズ国王はあんなデレデレだし、アン王女の娘さんとは家族ぐるみで仲良くしてるみたいだし、良好な関係築くためにたくさん努力して、王室メンバーからも認められたんだなって思うよ。返信+30
-3
-
156. 匿名 2025/05/04(日) 21:17:28 [通報]
>>46返信
同じ授業受けるために学期もわざとずらしたってね。
策士すぎる+18
-3
-
157. 匿名 2025/05/04(日) 21:33:04 [通報]
>>132返信
大学の授業でウィリアムの前の席に欠かさず座ってたって言うのを日本のワイドショーで見たww
視界に絶対に入れて意識させてたらしい
+35
-1
-
158. 匿名 2025/05/04(日) 22:06:45 [通報]
凄い綺麗だけどちょっと痩せすぎだと思う、夫も最近一気に老けてきてるし色々大変そう返信
+6
-4
-
159. 匿名 2025/05/04(日) 22:20:06 [通報]
>>81返信
積極的どころか、何が何でも王子と玉の輿結婚!!!みたいな執着心を感じて怖いよ+12
-2
-
160. 匿名 2025/05/04(日) 22:22:16 [通報]
>>19返信
キャサリン妃はチャールズを狙って同じ大学に入ったくらいだから、他のボーイフレンドがいたとしても多分軽い関係だったんじゃないかな
チャールズとはルームメイトで同じ家に住んでて大学に通ってた
最初はチャールズはそれほどの気持ちじゃなかったけど、ファッションショーでケイトがかなり大胆なセクシー衣装来て歩いて、それでチャールズは恋に落ちた
お母さんもキャサリンを皇太子妃にと思ってたらしい+3
-11
-
161. 匿名 2025/05/04(日) 22:27:15 [通報]
>>1返信
キャサリン妃はヘンリーがメーガンと結婚してくれてすごく助かったと思う
相手が自滅してくれたから、もう怖いものなしの強い立場に!
もしヘンリーが貴族の令嬢と結婚してたら、庶民の出のキャサリンは比較されて、今より下に見られたと思う
+34
-4
-
162. 匿名 2025/05/04(日) 22:30:33 [通報]
>>83返信
イギリスは120ほど大学があって、エジンバラ大学は難易度5位で、さらにラッセルグループの有力大学
St. アンドリュースは24位だそうです
単純に考えれば約800ある日本の大学の中での早稲田と法政の差よりは、エディンバラとSt.アンドリュースの差の方が大きいだろうね
仮にレベルが少し下がるくらいでも、追っかけのために大学を格下に受験し直す人は普通はいないと思う
+14
-1
-
163. 匿名 2025/05/04(日) 22:32:58 [通報]
>>46返信
王族はオックスフォードかケンブリッジに行くのが普通だったのに、ウィリアムは成績さほどでもないし、それほど難しくはなかった+20
-0
-
164. 匿名 2025/05/04(日) 22:34:00 [通報]
>>160返信
自己レス
ウィリアムね+8
-1
-
165. 匿名 2025/05/04(日) 22:39:36 [通報]
>>154返信
フィニッシングスクールという
日本にもあったよ
上流階級と結婚するため、みたいな美しさと気品、マナーを学ぶための学校+9
-0
-
166. 匿名 2025/05/04(日) 22:40:47 [通報]
>>151返信
そうだったの?
皇太子妃の実家なのに
一代で築いただけだものね
今はお金ないのかな+9
-1
-
167. 匿名 2025/05/04(日) 22:45:57 [通報]
>>1返信
いっとき王子から婚約破棄されたときはかなりつらかったと思う
王子と結婚するため、仕事もしないで花嫁第一候補でいつづけたとき 他の人と付き合うわけにもいかないし
どのくらいだか、全然会わない期間があり、王子から復縁のコンタクトが+18
-0
-
168. 匿名 2025/05/04(日) 22:48:50 [通報]
>>117返信
カミラの元夫の貴族はアン王女の元カレでもあった
チャールズと違い、遊び人で話しが面白くて、カミラと離婚してからすぐ再婚
チャールズとカミラの結婚式には新しい妻と二人、
友人として出席してる
+14
-0
-
169. 匿名 2025/05/04(日) 22:57:23 [通報]
>>162返信
ありがとうございます
え、じゃあ早慶上智とかを蹴って日東駒専みたいな感じなのかな…自分の就職とかキャリアより王子との出会い優先ってやっぱり凄いし、並大抵じゃない。もはや執着感じるね。
でもそれくらい好き?というか王室入りたい願望がある人の方が上手くいくんだろうね+22
-2
-
170. 匿名 2025/05/04(日) 23:11:15 [通報]
>>151返信
ミテコの会社が?+0
-9
-
171. 匿名 2025/05/04(日) 23:26:13 [通報]
>>165返信
今は亡き原宿の東郷学園な。+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/04(日) 23:54:33 [通報]
>>76返信
それを言うならダイアナも美人に見えない
イギリス人はヨーロッパの中でも美人少ないよね?+7
-8
-
173. 匿名 2025/05/05(月) 00:26:17 [通報]
>>97返信
遜色なくて??+1
-0
-
174. 匿名 2025/05/05(月) 00:49:29 [通報]
>>162返信
ちょっと認識が違います。
セントアンドリュースは国内ランキングではオックスフォードを抜いて2位になったこともある大学です。
難易度はエディンバラ大学より上です。
学生満足度もケンブリッジより高いです。
ただインターナショナルランキングだと、大学院に外国人研究者などが少ないですから、下位に行ってしまうだけで。
東大の国際ランキングが低いのと同じです。
子供がここの卒業生で、専攻もケイトさんと同じでした。
ちなみにケイトさんがやってたショーは、英国内で一番大きい学生ファッションのFundraisingで、集まったお金をチャリティに寄付しています。
+2
-8
-
175. 匿名 2025/05/05(月) 00:50:13 [通報]
>>4返信
イギリスは美人少ないっていうから、こんなに美しい人は珍しいよね+5
-4
-
176. 匿名 2025/05/05(月) 01:01:25 [通報]
イザベラさんに本気というより、周囲からこちらの方が理想的と勧められたにだと思います。返信
やっぱり貴族階級から選ぶ方が無難ですから。
ウイリアム王子の好みはブルネットなんですよ。
彼の子供の時のナニーがブルネットで、王子がすごく懐いていたそうで。
ちなみに数年前に彼の浮気疑惑があって、そのお相手が貴族階級の人妻だったのですが、見かけがほぼキャサリン妃でした。
何も同じルックスの相手と浮気しなくても…という報道でしたね。+10
-4
-
177. 匿名 2025/05/05(月) 03:31:25 [通報]
>>81返信
日本のキーコと同じ感じね
じゃあ今はいいけどそのうち色々の化けの皮が剥がれるのかしら?
A宮家みたいに
キーコも雅子様が引きこもりで、長女の婿問題、次女贅沢な一人暮らし、長男ゴリ押し筑波大が明るみになる前までは国民に支持されてたしね
「次の天皇陛下はA宮ご夫妻に!」ってね
すっかり騙されたよね、日本国民
キーコと皿婆に+9
-9
-
178. 匿名 2025/05/05(月) 03:44:20 [通報]
>>172返信
雰囲気美人だよね、スタイルの良さで美しく見える+6
-6
-
179. 匿名 2025/05/05(月) 03:58:30 [通報]
>>72返信
ミテコに取り入るための努力
長男ゴリ押し入学に尽力+7
-2
-
180. 匿名 2025/05/05(月) 04:21:23 [通報]
>>64返信
けっこうやってることメーガンと同じなんだよね。でもメーガンと比べて上げられてる。+10
-2
-
181. 匿名 2025/05/05(月) 04:23:01 [通報]
>>176返信
ウィリアム王子もハリー王子もブロンドが好きと言ってるよ。確かにキャサリンの顔はナニーに似てるけど。+5
-2
-
182. 匿名 2025/05/05(月) 04:25:41 [通報]
>>151返信
5億近い借金抱えて破産手続きに5千万かかるけど支払ってないらしい。でも住まいは10億くらいの邸宅。それで債権者がキレてビラ貼った。+7
-0
-
183. 匿名 2025/05/05(月) 04:32:02 [通報]
>>12返信
労働者階級だよ。パーティグッズが売れたくらいで一代で上がれるわけじゃない。
階級はお金より文化。
キャサリンがウィリアム王子と結婚したからこそ中産階級と言われるようになった。+7
-0
-
184. 匿名 2025/05/05(月) 06:44:00 [通報]
>>4返信
この画像ってコラか生成画像じゃない?
+3
-2
-
185. 匿名 2025/05/05(月) 07:07:37 [通報]
>>151返信
キャサリン妃の伯父?も変な人じゃなかったっけ?
暴行で逮捕とかあったよね+5
-1
-
186. 匿名 2025/05/05(月) 07:22:22 [通報]
>>86返信
ウィリアムが平民でお金持ちでもなかったら、結婚までしたいと思わないのでしょうね。
ウィリアムかっこよかったから、中学生同士ぐらいなら付き合ってくれたかもだけど。
未来の国王だから!だと思うよ。ハンサムはプラスアルファ。+8
-1
-
187. 匿名 2025/05/05(月) 07:25:09 [通報]
>>185返信
その叔父さんがウィリアムとケイトが付き合ってた時に密会部屋を提供してた。しかも結婚式に招待されなかったのに勝手に出席。
キャロル家系って変だよね。+5
-0
-
188. 匿名 2025/05/05(月) 07:26:25 [通報]
>>175返信
イギリスではケイトは美人と思われてないよ+5
-3
-
189. 匿名 2025/05/05(月) 07:27:20 [通報]
>>97返信
メーガンもキャサリン妃に勝てる!なんせ私女優になれる美貌だし!
と意気揚々と来たのでしょうね。
キャサリン妃も結婚前は美人だけど垢抜けない感じだったけど、ウィリアムと結婚して、カメラに頻繁にさらされて、洗練されていったのでしょうね。
B級女優だと勝てないかも。
やはり、未来の国王の嫁は世界のマスコミの注目度が違う。+9
-1
-
190. 匿名 2025/05/05(月) 07:30:03 [通報]
>>99返信
細い!
マッチ棒のよう。。
あまり食べないのでしょうね。
カロリー制限してるとか。+6
-1
-
191. 匿名 2025/05/05(月) 07:32:16 [通報]
>>107返信
エリザベス女王がスカートに重しをつけなさいと注意しても聞かなかったり、結構頑固なのかなと思った。
山羊座さんらしいけど。+6
-0
-
192. 匿名 2025/05/05(月) 07:39:29 [通報]
>>169返信
山羊座の女性だなぁと思う。
不屈の精神の持ち主。+2
-2
-
193. 匿名 2025/05/05(月) 07:42:47 [通報]
>>175返信
日本人からすると、高身長でど美人!
だけど、目鼻立ち自体は二重で鼻が高いなんて普通だからね。
日本だとスチュワーデスさんぐらいの美人さんなんじゃないかな。
毎日カメラに追っかけられれば洗練されてくるだろうし。+2
-5
-
194. 匿名 2025/05/05(月) 08:21:50 [通報]
>>18返信
これ、ガルちゃんじゃなかったらもっとプラスがつくでしょ+0
-1
-
195. 匿名 2025/05/05(月) 08:24:22 [通報]
>>99返信
今のほうが素敵+6
-0
-
196. 匿名 2025/05/05(月) 08:26:16 [通報]
>>178返信
この画像見ても美人だと思うんだけど、好みの分かれる顔なのかな?
+9
-0
-
197. 匿名 2025/05/05(月) 08:46:43 [通報]
>>4返信
このワンピ、妖精風でもあり、現代風でもあり、景色に馴染んで素敵だね+3
-0
-
198. 匿名 2025/05/05(月) 08:47:30 [通報]
>>99返信
みんな結構丈が短いんだね
時代?+3
-0
-
199. 匿名 2025/05/05(月) 08:58:30 [通報]
総裁やってるガールスカウトのために、返信
ジェンダー平等って発言してるけど、
わりと王室内で、母方の身分の低さについて
エリザベス女王から辛辣なこと言われてんのに、
受け容れて結婚したのに、
なんかココのフェミに人気あるねw
なんで?チャールズと違って中国に優しい姿勢だから?
けっこうフレアースカート好きよね。
スカートめくれあがっても平気なんで、
これもエリザベス女王に注意されたけど、
何度かやってる。
でも公務は真面目に出てるから国民の目は
それほど厳しくない。+3
-2
-
200. 匿名 2025/05/05(月) 09:32:30 [通報]
>>86返信
王子を捕まえたかったんでしょ。ずっと遊び相手だったのに離れなかったのが証拠。
ウィルは友人がキャロルが元CAでそれを真似して馬鹿にしたのを一緒になって笑ってたのに。普通は愛してる人が自分の母親馬鹿にする笑いしたらドン引きして離れる。
付き合ってる時に貴族出身のブロンド美人にプロポーズするために振られる。断られたら戻ってくる。これは屈辱すぎてどれだけ馬鹿にしてるんだと怒るでしょ。
それでも何年も待たされウェイティケイティ、待ちぼうけのケイトのあだ名通り待ち続ける。
愛よりよっぽど王子を捕まえたかったとしか。
+9
-5
-
201. 匿名 2025/05/05(月) 09:55:23 [通報]
>>200返信
そうなの⁉︎ウィリアム最低クズ男じゃん
ウィリアムの周りも貴族で労働者階級のキャサリンがお前を狙ってるぞーwwって感じだったのかな
まあわざわざ大学変えてギャップイヤーまで一緒にしてきたら確かに怖いけどね
でも職業と家族を貶めされるのはドン引きだなあ
そんな扱いされても王室入りたかったのかい…+5
-4
-
202. 匿名 2025/05/05(月) 10:01:38 [通報]
>>201返信
キャロルもキャロルで女王に会う時にガムクチャしてた。女王はケイトにプリンセスの称号与えない。でもジョージの出生証明書に勝手にプリンセスと書く。
全員がお互いを薄っすら馬鹿にしてる感じが絶妙にイギリス人て感じする。+3
-7
-
203. 匿名 2025/05/05(月) 10:09:27 [通報]
アンチがあまりに詳しくてドン引いちゃうなぁ返信
未来の王妃をここで貶めて楽しい?
そんな暇があったら天気いいから外出た方がいいと思う☺️
私は綺麗で知的で賢くてちゃんと役割果たして頑張ってるキャサリン妃が大好きなので、応援してます🥰
+6
-8
-
204. 匿名 2025/05/05(月) 10:53:45 [通報]
>>107返信+5
-0
-
205. 匿名 2025/05/05(月) 10:55:41 [通報]
>>196返信
ダイアナの画像出してくる人ってみんな20歳そこそこの若い時のばかりだよね?
その時は綺麗だと思うんだけど晩年のダイアナのイメージが強いから美人だとは思ってないな+9
-1
-
206. 匿名 2025/05/05(月) 11:13:16 [通報]
>>71返信
持ち物も親に頼んでウィリアム王子に相応しいと思ってもらえるような良い物で揃えてたらしいね。
凄まじいガッツであざといし家柄も良くないらしいけど、結果これぐらいの人じゃなきゃ務まらないんだと思う。
ダイアナ元妃や雅子皇后みたいに病む人がいる中、王室行事をちゃんとこなしてるのも王室に入りたいという願望が強かったからこそでは。
+15
-1
-
207. 匿名 2025/05/05(月) 12:26:54 [通報]
ミテコだのキーコだの言う輩の言うことなんて信用できない返信
天皇は男系男子で継承されます
残念でしたね◯日。+1
-11
-
208. 匿名 2025/05/05(月) 12:54:40 [通報]
>>156返信
KKもICUに遅れて入学した。9月入学。+5
-0
-
209. 匿名 2025/05/05(月) 12:57:35 [通報]
>>140返信
雅子さまアンチも似てる。いつまでもチッソだのラドクリフだのクドクドと…。
自分が外務省試験に突破してから文句言えっての。+10
-4
-
210. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:04 [通報]
>>115返信
以前ネットでキャサリン妃は欧米人には珍しく体型がウェーブってなってましたけど、どうなんかな?
+2
-2
-
211. 匿名 2025/05/05(月) 13:18:45 [通報]
ダイアナよりもメンタル強くてしっかりしてる返信+1
-0
-
212. 匿名 2025/05/05(月) 13:38:01 [通報]
>>184返信
画像検索したらわかると思うけど、公式に公開されたものでもないし、公務で撮影されたものでもない。
公務の場合はこの1枚ではなく何枚か別ショットがある。
ファンアート?みたいな創作画像が結構ネット上に出回ってる。
ワンピースのスカート長く加工して、ティアラ合成したものとか、ウィリアム王子とツーショットの生成AI画像もある。
+3
-0
-
213. 匿名 2025/05/05(月) 13:46:51 [通報]
>>201返信
イギリスだとCAみたいな仕事は馬鹿にされやすい。接する相手は自分より上の階級ばかりだから身なりはワーキングクラスだけどそれっぽい、それに上の階級ぽく背伸びして振る舞ってるのが嫌がられる理由。
キャロルなんてまさに典型的。自分も上の階級の男と結婚したし娘たちにもそう仕向けた。
でもお金で育ちの下品が出てイギリスでも批判されてる。+5
-1
-
214. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:12 [通報]
>>213返信
イギリスの王侯貴族は生活のために労働してる人は皆身分が低いと見なされる。
王侯貴族は事務仕事は朝食前に済ませる。手紙も朝食中に読む。(朝といってももう10時だが)
裁判官は昔は貴族が務めていたので法廷弁護士の地位は高いが雇われの事務弁護士の地位は低い。
小説『小公子』で弁護士ハヴィシャムの地位が低くてドリンコート伯爵からは使用人扱いだったのはそのため。+1
-1
-
215. 匿名 2025/05/05(月) 14:42:25 [通報]
>>202返信
女王がキャサリン妃にプリンセスの称号を与えないのは、キャサリン妃を気に入らなかったからじゃなくて、結婚した時点で皇太子妃ではないから。
ダイアナは結婚した時点で皇太子妃だったから、プリンセス・オブ・ウェールズ。
キャサリン妃もエリザベス女王の死後、自動的に皇太子妃となった。
出生届の職業プリンセスはメーガンも書いてあったね。
ダッチェス(公爵夫人)と書けば良さそうだけど、称号とは別で職業だと王子妃(王子の妻)という意味でプリンセスと書いたのかな⋯
日本語で言う王女も妃も大公家(ルクセンブルクやモナコ)の公女も、皇室の内親王も女王、ドバイ首長の娘たちも英語だと全部プリンセスだから日本語では表しにくい意味というか表現もあるのかも。
+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/05(月) 14:45:34 [通報]
>>206返信
そこまで意志が強く、強靭なメンタルの持ち主じゃないと結婚前にパパラッチに追い回される生活(結婚できるかはわからないのに)に耐えられずお別れしていたと思う。
出会いの経緯は色々言われるけど、結果オーライだと思う。
+6
-1
-
217. 匿名 2025/05/05(月) 15:15:09 [通報]
>>215返信
確かにそうだけど称号は君主の判断一つで与えられるよね。アン王女はプリンセスロイヤル、これはチャールズ一世からだけど、クイーンマザーはクイーン二つも持ってる。
持ってない称号使っちゃうのはキャサリンメーガン同じ。よくキャサリン推しが2人は立場が違うと言う。なら同じことしてもキャサリンの方がまずい。
ロイヤル商売に使ってるのもミドルトン先だしね。サッカーグッズ販売させたり、未来の国王ジョージをミドルトンのクリスマスグッズの販売に写真使ってのは毎年非難されてたのにやめない金づる扱い。倒産したからもう出来ないね。+2
-4
-
218. 匿名 2025/05/05(月) 15:16:59 [通報]
>>115返信
そうか?彼女の方が美人だしスタイルいい。キャサリン寸胴って言われてたよ。+3
-3
-
219. 匿名 2025/05/05(月) 15:37:38 [通報]
雑誌の表紙に乳首丸出しの画像出ちゃった王族なんてどこにもいないよね返信+3
-4
-
220. 匿名 2025/05/05(月) 15:57:27 [通報]
>>107返信
上の写真キャサリン妃でしょ
エリザベス女王にスカートに重りを付けなさいと言われてた+4
-0
-
221. 匿名 2025/05/05(月) 16:35:35 [通報]
>>4返信
キャサリン妃はウィリアム皇太子のために上品な服装をすごく心掛けていると思う。独身時代のカジュアルな服装もとても素敵なので、たまにはプライベートの服装も見てみたい。雅子様も昔のカッコイイファッションを見てみたいな〜。+7
-1
-
222. 匿名 2025/05/05(月) 16:39:41 [通報]
>>218返信
コレ見て恋に落ちるかー?って当時聞いた時思った。
ウィリアムがウブなの?
でも幸せそうだよね〜+8
-1
-
223. 匿名 2025/05/05(月) 16:48:56 [通報]
>>140返信
そうだよね
キャサリン妃は結婚当時はイギリスでもやっかみから、酷い記事書かれてたけど、ずっと真面目に頑張って今は支持率すごいもんね
ガルにいるキャサリン妃アンチはいつまでも昔言われたネタの繰り返しをしつこい+10
-2
-
224. 匿名 2025/05/05(月) 16:53:19 [通報]
>>206返信
このへんの話になると単なる憶測って言うかアンチの捏造だよね
本人が言うわけないし+4
-2
-
225. 匿名 2025/05/05(月) 17:00:00 [通報]
>>220返信
エリザベス女王亡くなって生足になったよね。メーガン化してるのに褒めるのはダブスタとイギリスで言われてる。+6
-1
-
226. 匿名 2025/05/05(月) 17:05:06 [通報]
>>219返信
公務しないでバカンス行って公道から見える場所で脱ぐなんて自覚無さすぎ。
パレスはグロテスクなプライバシーの侵害と発表したから国内での掲載見送られたけど、撮られたくないなら脱がなきゃいいだけ。パパラッチの前で脱いだら撮るに決まってる。
+4
-2
-
227. 匿名 2025/05/05(月) 17:36:07 [通報]
>>223返信
「ずっと真面目に頑張って」
ずっと公務少ないと言われ続けてるよ。チャールズ国王やアン王女の半分。+3
-2
-
228. 匿名 2025/05/05(月) 17:42:09 [通報]
>>227返信
イースターの礼拝とか女王がいたら来ないのは許されなかったと思う+3
-1
-
229. 匿名 2025/05/05(月) 18:06:01 [通報]
>>222返信
恋に落ちたのかね。ホットだから付き合ってみようと思ったみたいだけどセカンド扱いだったじゃんw+3
-2
-
230. 匿名 2025/05/05(月) 18:10:08 [通報]
>>225返信
そうなのか。ヘンリー王子の結婚式のときに王室のプロトコールに乗っ取ってシャーロット王女にタイツを履かせたいキャサリン妃が、タイツはダサいから生足がいいと言い張るメーガンさんと喧嘩になったって報道されてたから、違う印象を持ってたわ。+5
-1
-
231. 匿名 2025/05/05(月) 18:15:38 [通報]
>>230返信
キャサリン上げのニュースしかやらないからね。イギリスでは賛否両論あること両方伝えられてるのに日本ではキャサリン上げニュースだけで不自然すぎるんだよ。+6
-1
-
232. 匿名 2025/05/05(月) 18:39:45 [通報]
>>225返信
エリザベス女王が物凄く嫌がった生足ね
女王一周忌も生足でなんだかなあと+4
-2
-
233. 匿名 2025/05/05(月) 18:42:37 [通報]
>>217返信
今でこそ公務とかで評価されてる部分もあるけど、結婚と同時にキャサリン妃に特例でプリンセスの称号与えたら、キャサリン妃が批判されそうじゃない?
そのタイミングで与えられなくてよかったと思う。
+3
-0
-
234. 匿名 2025/05/05(月) 18:57:22 [通報]
>>229返信
私が見たテレビの特集は、一時覚めてたウィリアムを振り向かせる為に際どい格好してランウェイ歩いたらウィリアムが戻って来たって内容の放送だった笑+3
-2
-
235. 匿名 2025/05/05(月) 19:44:52 [通報]
>>222返信
身近にいた女友だちのこんな大胆な格好を見たら、焼き付いて離れないだろうよ+2
-1
-
236. 匿名 2025/05/05(月) 19:49:19 [通報]
+2
-1
-
237. 匿名 2025/05/05(月) 20:37:45 [通報]
>>232返信
本当に驚いた。女王の一周忌の記念式典で女王の嫌った生足で出席するなんて。故人を悼む気持ちないよね。腹黒さが生足と共にむき出しになった瞬間だね。
人気があるからって調子乗りすぎ。こういうところが好きじゃない。+6
-2
-
238. 匿名 2025/05/05(月) 20:39:02 [通報]
>>233返信
それで勝手に出生証明書に書いちゃうからねw
称号使ってるハリメガと同じなんだよなぁ+2
-3
-
239. 匿名 2025/05/05(月) 22:01:47 [通報]
>>224返信
憶測ではないよ。+1
-2
-
240. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:21 [通報]
>>208返信
うへー
そっくりすぎて怖い+1
-1
-
241. 匿名 2025/05/06(火) 06:43:26 [通報]
>>209返信
トピズレなんだよ。しつこすぎるのはそっち。+1
-2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する