-
1. 匿名 2025/05/04(日) 09:40:20
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
応神天皇陵の前方部に巨大石室 90年前発見、旧宮内省が調査|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp宮内庁が応神天皇陵として管理する大阪府羽曳野市の前方後円墳・誉田御廟山古墳(5世紀前半、全長425m)で室戸台風(1934年)の翌年、前方部から巨大な竪穴式石室が見つかり、旧宮内省が調査していたことが3日、同省の未公開報告書などで分かった。
ヤマト政権の象徴である前方後円墳の埋葬施設は後円部に造られ、前方部は祭祀の場などと考えられていたが、前方部にも血縁者や政権を支えた有力者らを葬った可能性が浮上。大型の前方後円墳が王1人のための墓ではないことを示し、謎の多い天皇陵の実態を知る貴重な手がかりになる。+51
-2
-
2. 匿名 2025/05/04(日) 09:41:21 [通報]
+87
-32
-
3. 匿名 2025/05/04(日) 09:41:48 [通報]
皇族トピは荒れる返信+11
-9
-
4. 匿名 2025/05/04(日) 09:42:26 [通報]
新発見なのか、返信
とっくに見つかってるんだけどそれを昔の宮内庁が調べてましたってことがわかったってだけなのか+99
-1
-
5. 匿名 2025/05/04(日) 09:43:23 [通報]
>>2返信
女系天皇への流れる+6
-31
-
6. 匿名 2025/05/04(日) 09:44:38 [通報]
>>2返信+4
-26
-
7. 匿名 2025/05/04(日) 09:45:01 [通報]
>>5返信
日本語苦手か?
女性天皇と女系天皇は別物やで+73
-1
-
8. 匿名 2025/05/04(日) 09:46:13 [通報]
>>3返信
ダミートピから意気揚々と出張してくる輩おるからな
ガルの過疎化がまた早まるわぁ+15
-7
-
9. 匿名 2025/05/04(日) 09:46:21 [通報]
これやばくない?返信
こんなことしてたらいつか絶対歴史捻じ曲げられるよ
十数万の蔵書を韓国に譲渡
市文協の十数万冊に及ぶ蔵書は国内での引き取り手が見つからず、韓国の研究機関に譲渡が決まっている。担当者は「貴重な資料。本来であれば国内に残しておくべきものだった」と肩を落とした。
どうなる大阪の遺跡発掘・保存 二重行政解消で解散の市文化財協会、黒字経営でも容赦なし - 産経ニュースwww.sankei.com大都市である大阪の地中には、いまだ解明されず謎に包まれた遺跡が数多く眠っている。7~8世紀に都が置かれ、「日本」という国号や元号の使用が始まったとされる国指定史跡「難波宮跡」など、歴史的に重要な遺跡も多い。これらの遺跡を発掘・調査してきた…
+107
-2
-
10. 匿名 2025/05/04(日) 09:47:50 [通報]
>>5返信
直系長子なら父系ですよ。+29
-0
-
11. 匿名 2025/05/04(日) 09:48:46 [通報]
>>9返信
本当なの?+29
-1
-
12. 匿名 2025/05/04(日) 09:50:06 [通報]
エジプトみたいに公開調査しようよ返信
税金で運営してるのに頑なに開示拒んでて理解できない。+71
-3
-
13. 匿名 2025/05/04(日) 09:50:06 [通報]
>>9返信
なんで外国に渡すの?アホなんか?+129
-1
-
14. 匿名 2025/05/04(日) 09:50:47 [通報]
>>9返信
国内に引き取り手が居ないって本当に?
重要な書物なら国会図書館が引き受けるはずだけど。
そこまで価値が無い可能性もあるのでは?+111
-3
-
15. 匿名 2025/05/04(日) 09:51:27 [通報]
>>12返信
エジプトは王家の直系の子孫いないでしょ。
+1
-3
-
16. 匿名 2025/05/04(日) 09:51:46 [通報]
>>9返信
やつらお得意の“起源は韓国”にされかねない+84
-0
-
17. 匿名 2025/05/04(日) 09:52:59 [通報]
>>15返信
日本は子孫の金だけで管理できてるの?+3
-4
-
18. 匿名 2025/05/04(日) 09:53:04 [通報]
>>10返信
愛子さまの子どもは女系になるけども。+12
-5
-
19. 匿名 2025/05/04(日) 09:53:12 [通報]
関西は日本的な歴史や文化が少ないから東京の真似っこばっかり返信+1
-18
-
20. 匿名 2025/05/04(日) 09:53:24 [通報]
古墳の中に入っての調査を宮内庁が許可しないから返信
謎が解明されないし研究が進まないっていうのがね
許可しないのが宮内庁の闇
昔、マッカーサーだけが入れて内部を見たっていうのも闇+59
-1
-
21. 匿名 2025/05/04(日) 09:54:42 [通報]
DNA返信+1
-0
-
22. 匿名 2025/05/04(日) 09:55:05 [通報]
なんで90年放置してたの?返信+13
-0
-
23. 匿名 2025/05/04(日) 09:55:34 [通報]
>>2返信
女性天皇は別に良いんだよ、ダメなのは女系天皇。
ここが分かって無い人が多過ぎる+38
-33
-
24. 匿名 2025/05/04(日) 09:55:36 [通報]
江戸時代とかは自由に立ち入りできて返信
庶民の憩いスポット公園扱いだったんだよね+33
-0
-
25. 匿名 2025/05/04(日) 09:56:04 [通報]
>>19返信
釣りにしてもツマラン+13
-0
-
26. 匿名 2025/05/04(日) 10:04:47 [通報]
>>23返信
男系だって嫁に変なのが入ってきたら皇室終わる+72
-6
-
27. 匿名 2025/05/04(日) 10:06:40 [通報]
>>1返信
なんかこういうの見てるとドラクエのダンジョンっぽくてウキウキする+1
-0
-
28. 匿名 2025/05/04(日) 10:12:29 [通報]
>>18返信
横だけどこれが理解出来てない人が結構いる+2
-10
-
29. 匿名 2025/05/04(日) 10:13:47 [通報]
>>23返信
科学的根拠はないし、男系にこだわってたらいずれ皇統は途絶える+36
-4
-
30. 匿名 2025/05/04(日) 10:17:08 [通報]
>>10返信
そもそも天皇の歴史をよく知らないのだけど、ずっと直系で来てるの?どこか混ざったり途切れたり分家から来たりしてないの?+17
-0
-
31. 匿名 2025/05/04(日) 10:18:44 [通報]
>>1返信
そもそも ここ応神天皇陵と確定されてるの?天皇の古墳って明治時代になって適当に判断して決めてるし
だからこそ 今の技術で誰の古墳なのかも解明できるけど、今更間違いだったとなるのが怖いから拒否じゃないの?
とにかく今の考古学や科学技術なら 多くのことが解明できる
盗掘荒らしで文化財や遺品は残ってなくても歴史的に重要だから
+23
-0
-
32. 匿名 2025/05/04(日) 10:19:53 [通報]
>>6返信
小室で懲りたでしょ女性宮家は
外国人の男が入るだけ+20
-4
-
33. 匿名 2025/05/04(日) 10:20:46 [通報]
>>7返信
愛子の子供を天皇にする流れ+2
-13
-
34. 匿名 2025/05/04(日) 10:22:52 [通報]
>>19返信
飛鳥時代とか知らない?+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/04(日) 10:24:00 [通報]
>>33返信
皇女さまを呼び捨てにするような敬意のないあなたみたいな人がが語る皇統の話なんて日本に悪意しかない+30
-2
-
36. 匿名 2025/05/04(日) 10:25:29 [通報]
>>23返信
妃でもおかしなのブロックできてなくて、野心から無理に男の子産むからあんな心身ともに虚弱体質っぽい子が生まれてきちゃったじゃないか
しかも血筋の疑いもある+47
-6
-
37. 匿名 2025/05/04(日) 10:26:11 [通報]
>>10返信
男系女子の子共が受け継ぐ場合は女系になるけどね
つまり父系が途絶える+2
-4
-
38. 匿名 2025/05/04(日) 10:28:01 [通報]
>>30返信
摂関政治で調べたらよくわかるよ
天皇家って言っても一括りにできない
南北朝に分かれた時代もあるし
なんなら今の皇族は北家の流れだけど
明治天皇が南家が本流って認めちゃってるし+9
-0
-
39. 匿名 2025/05/04(日) 10:29:34 [通報]
>>35返信
よこ
男性皇族を叩いて女性皇族を天皇にしろって騒いでる人たちも十分不敬だけどね+2
-14
-
40. 匿名 2025/05/04(日) 10:32:03 [通報]
>>2返信
古墳の話になると必ず思い出すわコレ
↓
日本の前方後円墳にそっくりな古墳が発掘されたが、日本支配の証拠とされることを怖れて埋め戻したというのである。
「この遺跡は、全羅南道海南(ヘナム)の北日面方山里(プギルミョン・パンサンリ)の長鼓峰古墳だ」
「6世紀前半のものと推定される 驚くべきことに、石室は日本の九州の外海岸と有明海一帯で5~6世紀に造成された倭人貴族の石室墓と、構造はもちろん墓の内部への入口をふさぐ前に行われた祭祀の跡までほとんど同じだった」
「墓の内部を直接調べた慶北大学考古人類学科のパク・チョンス教授は『九州の倭人の墓に入った時と印象がまったく同じだった』と述べた」
「長鼓峰古墳から九州の古墳と瓜二つの構造と鉄鎧の破片や鉄の矢じりなどの武器類が埋められた事実が確認されたのは、韓国国内の学界に負担になり得る。日本の右派学者が再び任那日本府説の根拠にすることがあり得るという懸念まで出ている」
❌️韓国が日本に文化を与えた
⭕️古代も日本が韓国を統治していた+9
-0
-
41. 匿名 2025/05/04(日) 10:32:36 [通報]
>>39返信
DNA検査しないからね+16
-0
-
42. 匿名 2025/05/04(日) 10:33:43 [通報]
>>31返信
明治になってここは〇〇天皇の墓だろうってそんなもん分かるわけない
宮内庁は個人財産だからと言うが皇室は国民の財産だし 国民は知る権利がある
財宝や遺品は期待するほどは出てこないとしても、誰の墓か間違えてる可能性はある
最高裁判所に訴えたらどうだろう?+10
-1
-
43. 匿名 2025/05/04(日) 10:33:46 [通報]
殉葬の痕跡でも出てきたら国内初だけど、記紀に殉葬やめたってエピソードが書いてあるのは応神天皇より前の垂仁天皇の御代だね返信+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/04(日) 10:34:47 [通報]
>>9返信
大阪終わってるわ+29
-1
-
45. 匿名 2025/05/04(日) 10:37:22 [通報]
>>26返信
托卵...+15
-2
-
46. 匿名 2025/05/04(日) 10:37:42 [通報]
墓でもあるし、御霊屋みたいな感じだろうか返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/04(日) 10:39:22 [通報]
>>44返信
うん。おわってるのよ(大阪人)
今度の選挙で維新落とすから
ちょっとまってて🖐️+29
-1
-
48. 匿名 2025/05/04(日) 10:41:16 [通報]
>>38返信
なるほど
南北朝時代の北家って足利尊氏のほうだっけ。それなら南の後醍醐天皇のほうが本流のような気もするが、難しいとこなんだね+13
-0
-
49. 匿名 2025/05/04(日) 10:41:21 [通報]
>>36返信
> あんな心身ともに虚弱体質っぽい子
これ誰の話?+7
-9
-
50. 匿名 2025/05/04(日) 10:55:24 [通報]
>>26返信
すでに次男は他家+20
-1
-
51. 匿名 2025/05/04(日) 10:56:23 [通報]
>>9返信
7~8世紀に都が置かれ、「日本」という国号や元号の使用が始まったとされる国指定史跡「難波宮跡」
これ大事
歴史好きガル民は皆知ってるよね?+18
-0
-
52. 匿名 2025/05/04(日) 11:05:16 [通報]
>>41 >>35返信
ヒサヒトに毒物を盛れ界隈って倫理的にどうなんだろ
言論の多様性だから認めないとって言ってた… うーん
+0
-9
-
53. 匿名 2025/05/04(日) 11:10:00 [通報]
>>40返信
まず半島の北側にとある勢力がいて、南に日本勢がいた「加羅・任那」その間に「新羅と百済」があって
北側から攻めてくる敵と戦うために日本勢の協力が必要で百済が王族を人質として日本に差し出したのだとしたらつじつまが合うかも
古代半島南部では大陸倭語(日琉言語と同系)も話されてた可能性があるらしいけど
古代半島にいた日本勢は滅ぼされたか追い出されて、百済たちは統一されて、最終的に今の半島系が残ったか、他所から来たかなのかも+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/04(日) 11:21:12 [通報]
>>4返信
>室戸台風(1934年)の翌年、前方部から巨大な竪穴式石室が見つかり、旧宮内省が調査していたことが3日、同省の未公開報告書などで分かった。宮内庁関係者によると、古墳時代の天皇陵で埋葬施設が公式に調査された唯一の事例。
とっくの昔に分かっていたことが再確認されただけ。
>同時代の竪穴式石室で最大級とみられるが、石室の内部は確認せず埋め戻した。
でも内部は確認せずに埋め戻されたから、肝心なことは何も分からずじまい…+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/04(日) 11:24:55 [通報]
>>1返信
サムネが砂利の上を歩く亀🐢に見えた。+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/04(日) 11:29:51 [通報]
>>20返信
大丈夫
いずれ中国に支配されて真実が暴かれるから
アメリカは日本なんか守る気はさらさら無いよ+0
-7
-
57. 匿名 2025/05/04(日) 11:31:14 [通報]
>>49返信
アレレしかおらん+7
-1
-
58. 匿名 2025/05/04(日) 11:34:26 [通報]
>>57返信
アレじゃ分からん
固有名詞出してよ+1
-5
-
59. 匿名 2025/05/04(日) 11:35:11 [通報]
>>58返信
分かってるくせにw+7
-1
-
60. 匿名 2025/05/04(日) 11:37:30 [通報]
>>31返信
明治どころか江戸時代だよ
蒲生君平という学者の書いた『山陵志』が元になってる+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/04(日) 11:38:57 [通報]
>>59返信
分からないから聞いてる
「に虚弱体質っぽい子でしかも血筋の疑いもある」なんて人が今の皇室にいるなんて思われない。
もしそんな人がいるのなら名前を出してよ+3
-6
-
62. 匿名 2025/05/04(日) 11:41:54 [通報]
>>41返信
皇族叩きの動画もあふれてるけど、悠仁さまが偽物だとか会見の椅子の高さがおかしいとか
DNA鑑定でなにかわかっても認めない人は捏造って言わない?
秋篠宮一家が嫌いな人はどうすれば納得するの?+0
-5
-
63. 匿名 2025/05/04(日) 11:42:47 [通報]
>>59返信
誰か答えてよ
出来れば「血筋に疑いがある」と思う理由も含めて+3
-5
-
64. 匿名 2025/05/04(日) 11:47:32 [通報]
>>31返信
宮内庁が天皇陵の調査を頑なに拒否する理由として、井沢元彦著の『逆説の日本史』では以下のような見方が示されている。
確かに天皇家のルーツが朝鮮半島だと証明されたりしたら、政治的に非常にややこしいことになる。+4
-1
-
65. 匿名 2025/05/04(日) 12:08:42 [通報]
>>1返信
コーフンした+0
-1
-
66. 匿名 2025/05/04(日) 12:14:48 [通報]
>>56返信
日本より中国の歴史の真実を明かしてほしいわ
結局漢民族が大陸を統治したのってどれくらいの期間なのか気になる+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/04(日) 12:19:26 [通報]
>>52返信
仮にそうなったとしてもあの人また産むと思う+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/04(日) 12:35:50 [通報]
>>23返信
男系とか女系とか細かくこだわり始めたのは明治からでしかないし、それも一部の人が喚いてるだけ+28
-2
-
69. 匿名 2025/05/04(日) 12:49:53 [通報]
>>64返信
20年以上前の本だっけ?よくその手の俗説があったけど最近は懐かしくないかな?遺伝子学の進歩でその可能性はかなり低くなってて近年は見かけなくなった
また、当時の半島南部は日本人が居住する日本の領土だった、さらには韓国人の直接のルーツは7000年前の日本人というのも遺伝子学でかなり解明されてるし+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/04(日) 12:55:29 [通報]
>>26返信
すでに変なの二代続けて入ってるし。
3代目は放流中。
親と同じ思惑の女しか近寄ってこない絶望感。+17
-1
-
71. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:18 [通報]
>>64返信
科学的根拠に乏しかった時代はその類の何とでも言える皇室のルーツ商売で儲けてた時代があったってこと+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/04(日) 13:11:04 [通報]
>>69返信
そう韓国人も縄文人の遺伝子持ってるんだよね
高句麗がツングース系なのでそっちの遺伝子も持ってるし、秦から逃げてきた人達の国が辰韓だと言われてるから中国系の遺伝子等々あちらも色々と混ざってるだろうけど+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/04(日) 13:12:46 [通報]
>>30返信
途中で何度か途切れてる
その場合傍系が即位することで今まで続いてきた+7
-1
-
74. 匿名 2025/05/04(日) 13:29:18 [通報]
>>12返信
天皇陵は宮内庁が絶対許可出さないね
年代が違うとかで明らかに別物の陵墓だけでも発掘調査してほしい
大抵は盗掘されてるだろうけど、中には藤ノ木古墳みたいな大発見があるかもしれない+6
-0
-
75. 匿名 2025/05/04(日) 13:52:22 [通報]
>>62返信
うーん倫理的には駄目だけどヒサヒトの食事に硫酸しかないよね
あの界隈は納得してくれない+1
-7
-
76. 匿名 2025/05/04(日) 13:53:19 [通報]
>>68返信
少なくとも1300年続いているのでは+2
-7
-
77. 匿名 2025/05/04(日) 13:54:08 [通報]
>>72返信
そもそも長い間無人地帯だった半島に7000年前最初に上陸したのが縄文人で、その後大陸系民族の流入〜混血で現在の朝鮮民族が生まれた。いわば韓国人は日本人とシナ民族との融合で、韓国人自体が幻という見方ができる
皇室の発祥が南朝鮮の日本人居住区だった可能性はまだ完全否定できていないかな+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/04(日) 13:54:38 [通報]
>>47返信
頼んだよ+4
-1
-
79. 匿名 2025/05/04(日) 13:57:26 [通報]
>>75返信
追記だけど ヒドイこと言う界隈の倫理観に辟易する+2
-2
-
80. 匿名 2025/05/04(日) 17:14:11 [通報]
>>26返信
実際今そうなってるのでは。
お皿載っけたお婆様とか鯰殿下の嫁さんとか。+3
-4
-
81. 匿名 2025/05/04(日) 17:34:02 [通報]
>>23返信
元々双系だよ。母娘で天皇もいる。だから初めっから万世一系な訳ないの。+4
-3
-
82. 匿名 2025/05/04(日) 17:36:55 [通報]
>>72返信
よこ。私はミトコンドリアDNAだとインディアンと同じ遺伝子持ってるよ。オカン京都でオトンは新潟で明治以前から戸籍あるんだけどね。+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/04(日) 21:14:15 [通報]
>>63返信
>>61
よこ
ググレばでてくるよ+3
-2
-
84. 匿名 2025/05/04(日) 21:52:20 [通報]
>>9返信
文部科学省とか宮内庁が買い取るとか出来ないの?
何のための予算よ
+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/04(日) 21:55:13 [通報]
>>74返信
もしルーツがバレても公表しなきゃ良いじゃん
それよりは日本の空白の歴史や当時の文化を調査すべきだわ+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/04(日) 22:52:33 [通報]
>>17返信
橫、変わりに観光地の目玉になって金稼いでる、またエジプトでバンバン発掘されてたのは昔の話だけどね。今は慎重
+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/04(日) 23:05:18 [通報]
>>4返信
宮内庁が調べる前のとっくの昔に盗掘されていそう。+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 04:03:08 [通報]
>>9返信
これ、わざとやったね
大阪の人たちは、大阪生まれの政党だからって維新を一人勝ちさせてるけど、こんなことしていいの?+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 20:02:02 [通報]
>>81返信
元明元正の事を言ってるの?
元正の父親は草壁皇子(天武天皇の息子)だから男系は保たれてるよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する