ガールズちゃんねる

本当に怖い人

658コメント2025/05/06(火) 07:34

  • 501. 匿名 2025/05/04(日) 18:48:59  [通報]

    >>1
    じめっとした雰囲気の人
    返信

    +7

    -8

  • 502. 匿名 2025/05/04(日) 18:49:46  [通報]

    >>1 正直どっちも怖くはない。職場でどっちのタイプもいたけどそれやられるとこっちも怒りで大嫌いになる。
    フキハラって知ってる?って言いたくなるね。
    返信

    +3

    -7

  • 503. 匿名 2025/05/04(日) 18:50:56  [通報]

    >>151
    そういう人ってどういう脳の構造してるんだ?って思う。
    まぁ、相手を優しい人という認識はしてるけど、根本的に嫌い・自分より下という無意識下にあって相手のことを舐めてるんだろうけど、どこまでいっても自分に矢印を向けないことにある脱帽するよ。
    返信

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2025/05/04(日) 18:51:51  [通報]

    >>8
    うん、私だわそれ。
    クラクションも躊躇なく鳴らすタイプ。
    返信

    +6

    -1

  • 505. 匿名 2025/05/04(日) 18:58:09  [通報]

    >>8
    そう、わたし。初対面で大人しそうねって言われるけど、スーパーの駐車場で逆走車にクラクション鳴らしてあっちだろ!って般若顔して合図するよ。他にも色々。
    返信

    +23

    -4

  • 506. 匿名 2025/05/04(日) 19:08:27  [通報]

    >>496
    おっさんが悪いから怒鳴っただけなんだけど、会社ではその子の事をいじめる人がいても、じっと我慢して耐えてるから可哀想と思う。

    返信

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2025/05/04(日) 19:14:39  [通報]

    >>78
    分かんない。解説してー
    返信

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2025/05/04(日) 19:18:56  [通報]

    >>1
    心も身体も弱いことを自ら進んで言って、人に広めていくタイプの人

    承認欲求が強くて、
    人に認められた事に関しては言いまわる
    人から認められないと相手に釘を刺す
    他人に頼みごとばかりしていて、
    人を利用してのしあがろうとする

    弱いから守ってあげなきゃって洗脳された人達が集うので、時に集団でヤバい行動にでる
    返信

    +8

    -1

  • 509. 匿名 2025/05/04(日) 19:20:16  [通報]

    >>1
    いやあなたのその最後の文章の終わり方の方が怖いわ。
    返信

    +6

    -1

  • 510. 匿名 2025/05/04(日) 19:37:51  [通報]

    >>1
    アラフィフパートの私にだけ感じ悪い女の社員いた
    他の人皆にはにこにこ愛想良くて
    パートだったし辞めちゃった
    〇〇ばいいのにって思ってる
    返信

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2025/05/04(日) 19:55:52  [通報]

    >>135
    まあそうなんだけど、裏表がある人めっちゃ多いよw
    だから上沼恵美子みたいな人は付き合いやすい
    返信

    +4

    -15

  • 512. 匿名 2025/05/04(日) 19:56:07  [通報]

    >>1
    嫌味も言わず本心から嫌われてる方が怖いと思う
    返信

    +4

    -1

  • 513. 匿名 2025/05/04(日) 19:59:49  [通報]

    >>285
    職場のベテラン女性と全く同じです。
    慕われているみたいだけど私は大っ嫌い。
    あんなに悪口や愚痴言ってるしデリカシーないことも言うのに不思議だけど、
    初対面の時凄い気さくで印象は良かったのと、みんなにあだ名呼びしたりとかよく名前を呼ぶからそういうとこで好かれるのかな?
    名前をよく呼ばれると好感度が上がる効果があるみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2025/05/04(日) 20:02:04  [通報]

    >>458
    >復帰後は録音できるものを持ち込んでずっと自分との会話を録音してる、と自分で言ってる。

    そんなこと自分で言うかなあ…?
    嘘松?
    返信

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2025/05/04(日) 20:03:18  [通報]

    >>1
    怖くないというか、呆れて相手にしなくなるよね。
    優しい人怒らせるって自己愛か尊大型ASDじゃない?
    私見た目だけ優しいんだけど、人間として最低の事して怒らせてきたのはそいつらとガチのアホだったよ。
    嫌味なんか言わずにスパッと切るけどね、足手まといのゴミなんかいらねーよ
    返信

    +17

    -0

  • 516. 匿名 2025/05/04(日) 20:04:35  [通報]

    >>507
    保護者はいたけど、サバイバルに生きてきた人。
    親いない、飯は手前で。洗濯も自分でする。なんでも自分でする。
    兄弟の「兄」が使えないと最悪だな。まぁ私は弟はおらんが。妹の立場。
    金だけはあった。
    返信

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2025/05/04(日) 20:05:06  [通報]

    >>221
    横。別にペラペラ喋ってないのに
    あることないこと広められたって事ではないの?
    返信

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2025/05/04(日) 20:08:37  [通報]

    >>494
    痛い人だと思います。
    返信

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2025/05/04(日) 20:09:59  [通報]

    裏表のある人はなんだか怖いね。でもあなた、裏表あるのバレてますよ〜、そのウソ自分からゲロってますよ、とは思う。結局真実はわからんから、モヤモヤするだけなんたけどね。本当の事なんて言わないし聞けないもん。、
    返信

    +1

    -11

  • 520. 匿名 2025/05/04(日) 20:13:01  [通報]

    堂々と嫌味を言ったりマウンティングしたり威張ってるボスを陰で動かしている人
    ボスと一緒にいる事で比較的良い人であるかのように周りに錯覚させる
    いつもニコニコしながらボスに気に入らない人物の悪口を吹き込んでいる
    実際に意地悪をするのはボス
    その人物はボスにやらせて陰でターゲットを慰めたりもする
    返信

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/04(日) 20:16:22  [通報]

    >>493
    横入りする人を注意するのは悪いことじゃない
    返信

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2025/05/04(日) 20:23:53  [通報]

    ダイドードリンコの下請けの暴力団の親戚を引き連れているさのしょー
    返信

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2025/05/04(日) 20:24:25  [通報]

    >>521
    その子が悪いとは一言も言ってないよ。「横入りすんなや」とか暴言はくから、そのおっさんがもし逆ギレして暴力とか振るってきたら怖いなと思っただけ。
    返信

    +0

    -5

  • 524. 匿名 2025/05/04(日) 20:25:03  [通報]

    >>78
    性格悪そうなあなたが怖い
    仲間でつるんでいる私達は弱い人間なんですって言いたいのかね?
    よく仲間でつるんでいじめや嫌がらせしてるんでしょ?
    返信

    +3

    -3

  • 525. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:09  [通報]

    >>1

    そんなのは優しい人ではありません。性格が悪いくせに
    優しいふりしてるやつってきっっしょくわるいよな
    滅べば良いのに
    返信

    +0

    -9

  • 526. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:35  [通報]

    >>151
    いい人って思ってたら
    嫌な人だった💢
    みたいに騒ぐだろうけど 

    そもそも

    いい人じゃなくて
    自分にとって
    都合の良い人だっただけでしょう?
    と思う

    ただただ
    図々しい人だと思う
    返信

    +24

    -0

  • 527. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:56  [通報]

    >>519
    > 裏表あるのバレてますよ〜、そのウソ自分からゲロってますよ、とは思う。結局真実はわからんから、モヤモヤするだけなんたけどね。

    真実はわからなくてモヤモヤといいつつ
    裏表あるのがバレている、嘘をゲロっているとか
    矛盾極まりないので説明して欲しいや

    気に入らない相手に対して
    なぜそこまで粘着するの?
    関わらざるを得ない小さな職場とか?
    返信

    +8

    -1

  • 528. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:48  [通報]



    おだてられないと文句を言っている
    さらに凄い嫌がらせすることが
    とても有名だから良い人達が離れる
    お金を渡して協力させることが
    賄賂だと知らない人です
    返信

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:54  [通報]


     devil夫人
    返信

    +1

    -2

  • 530. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:31  [通報]

    >>527
    誰しも裏表と言うかいろんな側面があるよ
    返信

    +1

    -5

  • 531. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:07  [通報]

    >>527
    裏表ペラペラ~見えるって希薄なんだろうなと思う。
    生きるために、隠すし見せないのがあるからねー。
    返信

    +2

    -2

  • 532. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:43  [通報]

    私は優しさを演じてるけど、言葉の端々に棘があるものいいしてしまう時がある。親がいやみったらしい話し方する人ですごく嫌だったんだけど、やっぱりその話し方毎日聞いてたらそうなっちゃうんだなって反省。後でなんであんな言い方しちゃったのかな?傷ついてたらどうしよう、とか思う。
    今日も姪っ子への言い方がいやらしい気がして、幼い心に傷をつけてしまったらと本当に心配。うまく話せるようになりたい。言ってる本人は実はそんなに怒ってるとかじゃない場合、ある。
    返信

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:52  [通報]

    腰が低くてフレンドリーで誰とでも仲良く話せる職場のおばさん
    コミュ症の私ですら話しやすいと思うくらいの話術の持ち主
    ところがどっこい裏の顔がすごかった
    スーパー勤務なんだけど、私はコミュ症ゆえ自分の部門の人とすら挨拶と業務上のやりとりしかしないのでそのおばさんは安心するのか色んな事愚痴ってくるんだけど、仕事でミスをすると「やだーごめんね、私ったらそそっかしいから…ほんとにすみません」なんて平身低頭で謝るのに私と2人になると「あの程度でいちいちうるさいよねぇ。文句言うなら自分でやればいいのにさ」と愚痴るし、なんでも人のせいにする。「あの人がちゃんとわかりやすく言ってくれないからわかるはずない」「私はちゃんとやったのに自分が見落とした」などなどいちゃもんレベルの文句ばかり。話す内容は人の噂話ばかりだし、八方美人で本当怖い。一度、そのおばさんがチクり魔なのがバレそうになった時、平然と他の人になすりつけていたのを聞いてゾッとした。仏の顔して裏では悪魔のような人。
    返信

    +3

    -2

  • 534. 匿名 2025/05/04(日) 20:49:51  [通報]

    >>524
    ⤴︎読解力が無いのかなぁ。
    返信

    +2

    -1

  • 535. 匿名 2025/05/04(日) 20:50:22  [通報]

    >>479
    よこ
    基本、他人を攻撃する人、モラハラパワハラ思考の人は
    根暗だと思う
    ごまかすために、あえて明るく振舞ってる人多いけど
    返信

    +16

    -0

  • 536. 匿名 2025/05/04(日) 20:51:17  [通報]

    >>527
    わかる。>>519は矛盾だらけだよね。変なコメントだなぁと思った。
    返信

    +4

    -2

  • 537. 匿名 2025/05/04(日) 20:51:50  [通報]

    >>384
    温厚だけど意見曲げないよねってのが決めつけてて嫌だよね!? 逆に温厚な人ってなんでも言うこと聞く人て思ってるなら勝手に決めないで欲しいし、自分を持ってていいと思うけどな。

    私も温厚な人がいいし、すぐイライラして態度に出る人の方が嫌だわ。
    返信

    +24

    -0

  • 538. 匿名 2025/05/04(日) 20:52:10  [通報]

    >>533
    誰しも裏の顔があるよね
    返信

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2025/05/04(日) 20:52:59  [通報]

    >>450
    自分より「下」だと勝手に決めつける方が悪いし
    自分より下の存在がいないと精神安定できないのか?と
    情けない人だよ
    返信

    +17

    -0

  • 540. 匿名 2025/05/04(日) 20:53:00  [通報]

    >>519
    言ってる事とやってる事が違う系でしょ
    まあ時々いますよ
    返信

    +3

    -1

  • 541. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:13  [通報]

    >>527よこ
    実際職場にそういう人がいた時に、支配欲が強いんだなと思った。
    コントロールできないのが思い通りにならないのが悔しくて仕方ない、相手への文句が止まらない。
    返信

    +4

    -1

  • 542. 匿名 2025/05/04(日) 20:56:08  [通報]

    >>534
    1人でも強い人って、良い意味で怖い人なんでしょ?
    一匹狼みたいでかっこいいじゃん。

    一匹狼を嫌う人って、仲間がいないと生きていけないダサい性格悪い人が多い。弱いものいじめしてそうなイメージ。
    返信

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2025/05/04(日) 20:57:37  [通報]

    >>56
    誰からも愛されなかった人なのかな
    気の毒でもあるけど、周囲からしたら迷惑でしかないよな
    返信

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2025/05/04(日) 20:59:23  [通報]

    >>543
    >みんなからは人気なのに
    と書いてありますよ。
    返信

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2025/05/04(日) 21:00:03  [通報]

    >>492
    優しい人=弱い人=下=攻撃してもいい人、と言う思考回路だろうね

    優しい人を味方に付けるならまだしも、わざわざ敵に回すんだから
    ただのバカなんだろう
    返信

    +20

    -0

  • 546. 匿名 2025/05/04(日) 21:00:33  [通報]

    >>533
    多分あなたが優しくて口が固そうな人だから気を許してるんだろうねそのオバサン😅

    私も結構いろんな人がこれ内緒だけど…て言われて本音?みたいなこと相談されたり愚痴聞かされるけど人間の裏の顔?というか本性がみえかくれして面白いなって思ってる。もちろん悪口とかだけじゃなくて他のみんなに言えないような相談事だったりすることもあるから、その人たちはいい人だけど。

    もちろんそういう話を周りにペラペラ話さないし、自分の本音も話さない笑 なんなら自分の思ってる裏の顔?みたいなのも出さないけど。
    個人的には優しい人の裏の嫌な顔を私に見せなければ全然裏があってもいいと思ってる笑 
    返信

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2025/05/04(日) 21:01:50  [通報]

    >>18
    おまけに他責思考で自分は被害者振るから厄介
    思い込み激しくて認知も歪みきってるし、自分の正しさ証明のために平気で嘘をつくし、会話が成り立たない
    関わったら地獄
    返信

    +21

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/04(日) 21:08:32  [通報]

    >>1
    全て持ってて仕事もできてみんなからの信頼も厚くて完璧な人からの意地悪
    返信

    +12

    -0

  • 549. 匿名 2025/05/04(日) 21:10:24  [通報]

    >>545
    優しい人だって怒る事もある。怒ったら被害者ぶりやがってって言って嫌がらせする加害者いるからねぇ。
    こわいこわい。
    加害者の中に、なんとかしても被害者をいじめ抜いてやるみたいな鬼畜いるから。
    返信

    +17

    -0

  • 550. 匿名 2025/05/04(日) 21:10:40  [通報]

    ホントのゴミ人間ってさ

    誰にでも愛想良くて
    いつもニコニコしながら近づいてくる
    裏表が凄い人間

    離婚歴でもあればわかりやすいんだけどね

    友達にでもなって信用すると人間不信になる
    返信

    +2

    -1

  • 551. 匿名 2025/05/04(日) 21:12:46  [通報]

    >>550
    何されたの?
    裏が書いてないけど。
    返信

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2025/05/04(日) 21:14:02  [通報]

    仕事で腰低い大人しい人がプチヒット商品作ったら別人のように偉そうになってアドバイス厨になってた
    実際こういう人見ると脳がバグって怖かった

    配信者でも売れた瞬間偉そうになる人地味に怖いんだよね
    全く見抜けない
    返信

    +8

    -2

  • 553. 匿名 2025/05/04(日) 21:16:05  [通報]

    >>549
    ヨコだけど
    その人は境界性人格障害じゃないかな
    返信

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2025/05/04(日) 21:17:11  [通報]

    >>548
    個人的にこれ優勝かも
    周りに相談もできないし、下手したら身内の彼氏や家族すらも信頼されてたら終わる
    本当に怖い
    返信

    +12

    -0

  • 555. 匿名 2025/05/04(日) 21:18:19  [通報]

    >>3
    うちの職場にもいるわー
    自分以外は全員見下してて煽ったり追い詰めたり、長時間に及ぶ説教して楽しんでるバ バ ア。

    ほぼ全員から嫌われてて哀れ。
    返信

    +9

    -1

  • 556. 匿名 2025/05/04(日) 21:20:55  [通報]

    >>551
    ここにそういう被害がいっぱい書かれてるやん
    私も共感しただけだよ?
    自分にとって良い人ってのは都合の良い人間なんてアルミンみたいなこと言って厨二が進撃の真似してるけど

    自己都合、利己的なのか?利他的なのか?
    利他的な人間もやっぱりいるんだよねー

    で、愛想良く距離をグイグイ詰めてくる人間って絶対に前者しかいないよね?って話してる
    返信

    +4

    -4

  • 557. 匿名 2025/05/04(日) 21:21:26  [通報]

    優しい人が黙り始めたら怖い。目つきまで怖い。
    返信

    +11

    -6

  • 558. 匿名 2025/05/04(日) 21:26:24  [通報]

    すごく迷惑行為してるのに、「だって〇〇こうだから仕方ないじゃん、自分は悪くない」とずっと本気で思ってて、一切改善せず、挙句改善のお願いをしているほうを恨んでくる人
    返信

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2025/05/04(日) 21:28:48  [通報]

    >>12
    こう言う人は私生活が病んでるのかもと最近思ってる
    返信

    +9

    -1

  • 560. 匿名 2025/05/04(日) 21:29:40  [通報]

    >>557
    そりゃ優しい人だって疲れてきつい目になる事位あるでしょ。
    優しい人に何を求めているの?
    何をしても怒らないでいてほしいとか?
    返信

    +25

    -1

  • 561. 匿名 2025/05/04(日) 21:33:16  [通報]

    >>553
    被害者をいじめ抜く鬼畜は、
    自己愛じゃないかな?
    返信

    +14

    -0

  • 562. 匿名 2025/05/04(日) 21:33:56  [通報]

    >>542
    そうだね。まぁ叩かれマイナスだと思うが、私がそれだ。でも一人ぼっちは嫌だꉂ🤣𐤔面倒なんだ。
    能力はあるけど、人に関わり生きていきたいのよね。
    勿論意地悪なんかしないさ。
    返信

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2025/05/04(日) 21:36:51  [通報]

    >>532
    そう思えたなら良いじゃないですか。誰に対しても善人ではいられませんよ。
    返信

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2025/05/04(日) 21:38:12  [通報]

    >>8
    大人しいと決めつけている人、ではないのかな?
    返信

    +22

    -0

  • 565. 匿名 2025/05/04(日) 21:44:09  [通報]

    >>1
    人人間、腹の中では
    何を考えているかなんて分からないよ。

    ホントに大人しい人なんていない。
    普段は理性を保って、
    仮面かぶって演じているだけだと思う。

    私もよくおとなしそう、とか
    優しそう、とか言われるけど、
    腹の中では暴言吐いて、
    全然真逆のこと思ってるし。
    口に出したら驚愕されると思う。
    返信

    +14

    -1

  • 566. 匿名 2025/05/04(日) 21:44:31  [通報]

    >>562
    人と一緒にいたいのは全然悪い事じゃないですよ。
    あなたは何も悪くないです。
    意地悪なんかしないとおっしゃってますし。

    性格悪い人の中に仲間とつるむと優しい人や弱いものいじめをする悪魔がいるんですよ。本当に。

    返信

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2025/05/04(日) 21:53:50  [通報]

    >>274
    故意かもしれない時点でこちらもスレスレの分からない感じでやり返す。だから本性知ってる人達からは私が一番怖いって言われる(笑)
    返信

    +2

    -1

  • 568. 匿名 2025/05/04(日) 21:55:17  [通報]

    >>7
    豚丼って言わなくなったよね
    返信

    +0

    -3

  • 569. 匿名 2025/05/04(日) 21:57:14  [通報]

    >>13
    すぐ態度に出すからってそれはそれで大迷惑だけど
    返信

    +12

    -0

  • 570. 匿名 2025/05/04(日) 21:57:29  [通報]

    >>566
    レスありがとう。本当に。人と関わるのが好きだし関わらなきゃ仕事もできないしねꉂ🤣𐤔
    今、人生の集大成かもなぁ。
    返信

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2025/05/04(日) 22:00:03  [通報]

    >>14
    過去の週刊誌とかの記事をすぐに貼り付ける人も怖い。
    ずっと保存してるって事でしょ?
    しかもめちゃくちゃたくさん貼ってるのみると、本当にヤバい人なんだなと思う。
    返信

    +10

    -1

  • 572. 匿名 2025/05/04(日) 22:00:21  [通報]

    >>274
    ほのめかしみたいなやり方ばっかりしてる。
    怒ると、私は何もしてないわーあの人怖いわーとか言う悪魔ね。ほんとに◯えてほしい。世の中から。
    返信

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2025/05/04(日) 22:00:27  [通報]

    >>565
    だよね。波風を立てないために思った事なんて言わない。子供じゃないんだから。
    返信

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2025/05/04(日) 22:00:43  [通報]

    >>32

    虚言癖ヤロー、ガチで怖い!!友達が虚言癖女に作り話の自慢話を長々されるんだけど、それを又聞きして戦慄覚えるよ。とんでもねぇーデブスの癖に、しょっちゅうナンパされるとか、金持ち親父から遺産貰ってくれって言われてるとか…とにかく白々しい嘘ばっかり。ホントに怖い!
    返信

    +0

    -1

  • 575. 匿名 2025/05/04(日) 22:01:28  [通報]

    >>562
    正直な方、好きだよー
    返信

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2025/05/04(日) 22:02:23  [通報]

    >>198
    職場にいるのよ
    ちょっと見たら、この人の言葉と行動の矛盾分かりそうなもんなのに全然誰も気付かない
    みんな良い人と思ってる
    何でか解らない

    嫌味きついし、自分は自己管理出来てなくて、食べ過ぎて胃もたれして仕事休んだりするくせに、
    人には的外れの「私が人思いだからこそできる説教なのよ」風な説教してきたり、
    人の話も最後まで聞かず割り込んでくるし、
    仕事は足引っ張ってるし、
    ほんとにただお菓子くれるだけのおばちゃん
    声でかい人と、高圧的な人が無理って公言してるけど、まさにお前やんって感じだし、
    お菓子の効果って凄いんだなって思う

    返信

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2025/05/04(日) 22:02:23  [通報]

    いつも温和で優しい、人を包み込み受け入れてくれる理解力がある人こそ、本気で怒らせると怖い。
    返信

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2025/05/04(日) 22:03:34  [通報]

    >>575
    ありがとう😊貴方が身近にいたら必ず守るよ(一匹狼は仲間が欲しいw)
    返信

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2025/05/04(日) 22:05:58  [通報]

    >>68
    それで良かったと思う。いつまでも言いなりじゃあ相手の思う壺 時には自己主張して思い知らせよう。旦那と対等でいないとね。私も少し同じ感じの境遇なんで、思わず他人事とは思えず、反応してしまいました。頑張ろう❗️
    返信

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2025/05/04(日) 22:07:40  [通報]

    私は普段は温厚で会話があまり得意でないから格下扱いして舐めてくる奴にどこのコミュニティでも必ず1人ぐらいは出くわす
    最初は純粋に舐められたことへの怒りで相手を攻撃する
    そこで相手が大人しくなると「あれ、もう終わり?もっとストレス発散させてよ?」と思ってつまらなくなる
    次第にどんな理由で相手を攻撃しようか口実を探そうとするようになる

    ガルちゃん民には「あなたも相手と同レベルだよ」と言われるかも知れないけど違う
    私はクズだと判断した相手にしか絶対に攻撃はしない
    でも相手は何もしてない何の落ち度もない私に攻撃を仕掛けてきた
    こんなクズには私は何をしてもいいと思ってる
    返信

    +8

    -3

  • 581. 匿名 2025/05/04(日) 22:12:43  [通報]

    広末涼子、のりピーみたいな人
    返信

    +4

    -2

  • 582. 匿名 2025/05/04(日) 22:15:25  [通報]

    フレネミーが怖くて縁切った
    返信

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2025/05/04(日) 22:17:36  [通報]

    >>20
    基本的に周りの人には優しくしてるけど私の陰口言ってくる同僚がいてその人だけには冷たくしてる
    そういう人に嫌われがちってことは何かしてるのかもね
    返信

    +7

    -2

  • 584. 匿名 2025/05/04(日) 22:24:58  [通報]

    >>8
    コミュ力高い人のほうがいい人ぶってて陰口酷い人とかいるからなぁ
    返信

    +21

    -0

  • 585. 匿名 2025/05/04(日) 22:25:22  [通報]

    幸せになる道を選ばずに
    他人を攻撃し嫌がらせする事を人生のメインテーマにしている破壊僧みたいな人
    返信

    +10

    -1

  • 586. 匿名 2025/05/04(日) 22:27:09  [通報]

    お姫様願望がある人
    返信

    +1

    -3

  • 587. 匿名 2025/05/04(日) 22:29:12  [通報]

    普段優しい人を怒らせる人の方が怖い
    よっぽどのことをしてる可能性が高い
    返信

    +18

    -1

  • 588. 匿名 2025/05/04(日) 22:33:07  [通報]

    >>149
    そう。外堀も攻略してる。信頼もある。底知れぬ支配力がある。
    返信

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2025/05/04(日) 22:33:11  [通報]

    >>566
    一匹狼はリーダーにもなりますのでな…。
    レスありがとうね。私は自営で意地悪とか虐めを見逃さない。安心してね。
    いる。ここに。真っ当を貫く性格の馬鹿w
    返信

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2025/05/04(日) 22:34:27  [通報]

    自分自身かな。
    いつ自分がどうなるかわからないし。人なんか、正直どうでもいい
    返信

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2025/05/04(日) 22:35:51  [通報]


    優しい人を怒らせたら二度
    許されないです
    関わらないことを選択する為
    第三者からとてもわかります
    返信

    +9

    -1

  • 592. 匿名 2025/05/04(日) 22:38:17  [通報]


     人権侵害 生活権の侵害する人間
     普通じゃない人ですが
     こんなことをする人間だから
     誰もが関わらずいました
    返信

    +1

    -3

  • 593. 匿名 2025/05/04(日) 22:47:50  [通報]

    >>587
    鋭いね
    返信

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2025/05/04(日) 22:49:51  [通報]

    >>1
    私そう。
    自分でも人当たりいいなって思うしよく言われるけど
    人を大事にしたいと優しくしてもそれを当たり前だと思って雑に扱ってくる人間がいる。
    みんな同じように接してみて、だんだん人間性が見えてくるから、そういう人間にはこちらも
    態度を変えていくよ。 やられっぱなしには絶対にしない。
    返信

    +13

    -0

  • 595. 匿名 2025/05/04(日) 22:50:20  [通報]

    >>591
    分かります。
    そんなにストレスになる人と何で関わらないといけないのか。
    シャットダウン。
    その人の言葉も行動も入って来ない。
    感情のある人だと思ってないから。
    返信

    +10

    -0

  • 596. 匿名 2025/05/04(日) 22:56:18  [通報]

    優しい人を嫌う人って、中身が嫉妬とかでドロドロしてそうで1番怖い。
    返信

    +11

    -0

  • 597. 匿名 2025/05/04(日) 22:59:54  [通報]

    仕事以外でストレスを抱える付き合いなんてしたくないよ。怖い人かどうかなんてすぐにはわからない。誰にだって欠点はあるんだからいちいち考えてられん。ひろーくうすーくでいいや。
    返信

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2025/05/04(日) 23:05:09  [通報]

    >>120
    言い返せなくなってるw
    返信

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2025/05/04(日) 23:07:02  [通報]

    >>527
    あー、これはね職場の人じゃ無くて友達だったの。長年の友達でそういう人だとは思わなかったと言うか。一見そういう裏表のあるタイプに見えなくて
    ほがらかで普通に明るい子だと思っていたのよ。
    でもよくよく話しを聞いているとアレ?なんか話しが矛盾してるな、この子ペロッとウソつく子なんだなと気がついたの。長年の友達だから信じたい気持ちと嘘つくんだこの子って気持ちが交差してて
    複雑な気持ちなの。

    返信

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2025/05/04(日) 23:10:14  [通報]

    >>8
    いつも怒ってるやつよりマシやん
    その人が怒るってことは、それ程のことしたって事だよ。
    返信

    +19

    -0

  • 601. 匿名 2025/05/04(日) 23:10:46  [通報]

    >>1
    私だったら普段優しい人は普段優しい分怖くない 私にとったら本当に怖い人はいつも勝ってたくて常に意地悪や嫌がらせする事しか考えてない人だな
    返信

    +15

    -1

  • 602. 匿名 2025/05/04(日) 23:13:29  [通報]

    >>601
    でも悪気なく嫌がらせする人も怖い、ていうか大体嫌がらせいじめする人って悪気ないんだよね。まさか自分が悪者だとは思ってないというか。それかめちゃくちゃ悪気ある。
    返信

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2025/05/04(日) 23:15:11  [通報]

    >>599
    結局信実がわからなくてモヤモヤってのは、だって聞けないからねぇ。「その話し、なんだか矛盾しているけど本当の話しなの?」って。私は聞けなかった。深く追求するまでもいかないし、本当の事
    なんて相手も言わないだろうし私が間違っている
    かも知れないし。

    返信

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2025/05/04(日) 23:18:43  [通報]

    >>602
    そういう教えの宗◯もあるんだよね。
    敵を叩きのめそうみたいな教えだと、悪い事してる感覚が無いらしいよ。
    カルトとかそれで犯罪を行う。
    返信

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2025/05/04(日) 23:19:13  [通報]

    >>86
    あなたの他にもターゲット見つけてそういう態度取るはずだからいつか隠しきれなくなって自爆するに一票
    返信

    +15

    -0

  • 606. 匿名 2025/05/04(日) 23:29:06  [通報]

    >>1
    鬱病と統合失調症を抱えてるという男性に親身になって話を聞いていた 告白もされた
    でも、SNSを見てるとどうも、彼女がいるっぽい…
    なんか危ないかもと逃げたけどSNSだけは見てた
    そしたら、先月結婚してた笑
    結婚前の遊び相手探していたことがわかって怖っ!!ってなった 彼女さん、見てないと思うけどその男、threadでめちゃくちゃ女ナンパしてますよー
    返信

    +4

    -2

  • 607. 匿名 2025/05/04(日) 23:30:03  [通報]

    >>15
    怖いよね。それが大人の対応だとか思ってるんだろうけど
    だったら悪口も心のなかに収めとけ、と思う。態度に隠しきれてない人の方がまだ安心する。
    返信

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2025/05/04(日) 23:32:44  [通報]

    >>20
    20さんにコンプレックス刺激されちゃう要素があるのでは。つまりただの妬みね。
    返信

    +7

    -0

  • 609. 匿名 2025/05/04(日) 23:34:13  [通報]

    >>1
    見方を変えてみれば、常に本音を教えてくれているしね。
    それに、そういう人ってむやみやたらに怒鳴っているのではなく、どこかにスイッチがある。
    そこを刺激しないようにしたら穏便に過ごせる。
    返信

    +6

    -1

  • 610. 匿名 2025/05/04(日) 23:38:50  [通報]

    仲良くなった人から嫌われるのが一番怖いので、仲良い人を作らないようにしてる。
    仲良くない人から悪口言われても全然怖くない。
    返信

    +3

    -2

  • 611. 匿名 2025/05/04(日) 23:46:14  [通報]

    >>3
    ここまで解りやすければ逆に清々しい…
    返信

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2025/05/04(日) 23:46:17  [通報]

    >>15
    人間不信になるよね。
    私は身内や職場の人じゃない限り、嫌いな人とは最初から関わらないようにするから何で連むのか理解できない。
    返信

    +12

    -1

  • 613. 匿名 2025/05/04(日) 23:50:31  [通報]

    >>137
    いたわ。子供の部活で、うちの子と仲良くなくて(性格が合わない)同じグループに入ってこられると、ウチの子との関わりが出来てしまうので、私たち親子がグループに入れないように、仲良くしたい人だけを自宅に呼んだりして上手く避けられてたわ。こちらも子供のためだけに付き合ってたけど、やられるとショックは受けたな。
    返信

    +4

    -1

  • 614. 匿名 2025/05/04(日) 23:50:34  [通報]

    人間は皆 怖い。
    返信

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2025/05/04(日) 23:53:07  [通報]

    >>86
    その同僚から根掘り葉掘り聞き出しそう
    返信

    +6

    -0

  • 616. 匿名 2025/05/04(日) 23:59:17  [通報]

    >>64
    第一印象で優しい、怒らなそう、良い子って感じとか言われるけど勝手にその人がイメージ作ってるだけでそうでもないんだよ…
    ズケズケ言いやすいんだろうけど普通に言い返すよ
    そういう人に限ってすぐイライラしたり嫌味!?って反応するのも凄く分かるわ
    返信

    +15

    -1

  • 617. 匿名 2025/05/05(月) 00:02:47  [通報]

    >>453
    日頃の行い笑
    いろんな人がいるの知らないんだね
    返信

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2025/05/05(月) 00:04:10  [通報]

    人目のある所でやる人はそこまで怖い人ではない。自ら自滅しに行く人だから。
    普段笑顔だけど誰も居ない所で嫌味やいじめをしてくるタイプは確かに怖い。
    そのタイプにとって一番怖いのはそうやっていじめられても辞めず、いつか自分より立場が上になっている人。
    返信

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2025/05/05(月) 00:08:49  [通報]

    >>602
    白黒はっきりつけたい体育会系のおばさんに多い。徒党を組まないと何もできないタイプ。
    間違った事をした人にはこうしてもいい!と確固たる自分ルールがあって人をいじめても良い理由なんてない事を知らない。
    返信

    +8

    -1

  • 620. 匿名 2025/05/05(月) 00:10:10  [通報]

    >>198
    親戚の叔母さんがそうかも。
    明るくて社交的だけど、お金に汚く平気で嘘をつく。
    母が叔母さんにお金貸してるのに、まわりには母が叔母さんからお金を借りてなかなか返してくれなくて困っているって言ってたようで、母が別の親戚から早くお金を返しなさいって言われたよう。
    本来長男の父が相続するはずだった家、土地も祖母に遺言書を書き換えさせて叔母さんが相続した。
    返信

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2025/05/05(月) 00:14:33  [通報]

    >>128
    そういう人って長くなればなるほど自分で思ってるより周りにバレてる
    男の半分くらいは気付かないけど、ほとんどの女と男の半分にはバレてる
    そんな事するわけないって言い出す男と「そういう人だって知ってたけど」って思ってるけど口に出さない男に分かれる
    返信

    +7

    -2

  • 622. 匿名 2025/05/05(月) 00:17:26  [通報]

    >>1
    1対1の時だけ意地悪してくる人。
    周囲を巻き込む人は、まだわかりやすい。
    他の誰かがいる時は優しい人に意地悪されたら、訴えても信じてもらえるのは難しい。
    返信

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2025/05/05(月) 00:22:25  [通報]

    >>3
    辞める原因になったお局そっくり!!!
    返信

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2025/05/05(月) 00:34:36  [通報]

    いますよね
    実害があるので、表面上は大人の対応をしながら、周りが味方になってくれる 法律関係者もいるので準備してる
    返信

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2025/05/05(月) 00:36:53  [通報]

    自己愛じゃん
    どんなどん底でもワタクシは素晴らしい特別な人間ですの狂気の世界で生きてるから
    返信

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2025/05/05(月) 00:41:56  [通報]

    >>1
    職場で怒鳴る人って私の職場ではメンタルになんらかえの異常があるとみなされて、精神の社医と面談、場合によっては懲戒だよ。
    返信

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2025/05/05(月) 00:46:07  [通報]

    >>82
    おとなしく見える人は黙ってろと?それはどうかと思うよ。可愛い置物のぬいぐるみじゃあるまいし。

    静かな人でも感情あるわ。なんで下品な態度で言いたい放題のやつのサンドバッグにならなきゃならんの?って感じ。

    したたかって意味不明だし。普通にギャンギャン吠えてるやつの方が世間一般では嫌われるし下に見られるよ。
    返信

    +15

    -1

  • 628. 匿名 2025/05/05(月) 01:12:24  [通報]

    >>577
    よこ

    そういう人を本気で怒らせた時点で
    既に怒らせた相手への
    切り捨てが始まっているから
    修復不可能だよね
    たとえ大金包んで土下座しようが
    無駄な努力でしかない
    返信

    +11

    -1

  • 629. 匿名 2025/05/05(月) 02:05:48  [通報]

    >>356
    私も大人しく見られるけど、大人なのでわきまえてるだけで
    言い返さない、やり返さない、やられっぱなしの弱いままで居ます、
    なんて約束して無いよーって、いつも思う

    どれもサンドバッグを求めてる奴らが、初見から勝手に期待して思い込んでるだけ
    その勝手な思い込みの期待が外れると怒り出すって、思考が幼稚園児レベル
    初見から決めてかかる人は、脳が老化してるから、老害と一緒だよ
    返信

    +14

    -1

  • 630. 匿名 2025/05/05(月) 02:05:56  [通報]

    >>628
    本当に怖い人
    返信

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2025/05/05(月) 02:07:17  [通報]

    >>265
    頭大丈夫?
    何かの病気?
    返信

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2025/05/05(月) 02:29:12  [通報]

    >>630
    ちょっと分かる こういう所があるな私

    ズレるけど、>>630みたいなバッサリタイプは、今まで男性には許されてたけど
    今までの女性にはあんまり許されて無かった様に思うのは、私だけ?

    今までの女性は「優しくあれ」と周囲から暗に強要される部分もあった気がする
    それが世にあるから、女性同士でも自分は攻撃するくせに反撃されると
    「〇〇さんが怒った〜」と吹聴して相手のイメージを悪くさせるのが有効だったかと

    大人しい=女性らしさの象徴、みたいな時代は終わりつつあると思うけど
    「やり返す」とか「気の強い」が女性だとマイナスイメージになるのは終焉を迎えて欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2025/05/05(月) 02:54:21  [通報]

    >>135
    ヤンキーが稀に善行すると「良い人!」ってなるのと真逆なやつね

    でも優しい人本人では無く、
    周りの人が勝手にハードルを上げてる事が、厄介なのよね
    返信

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2025/05/05(月) 06:01:18  [通報]

    >>427
    大人しそうに見えて自分軸無い八方美人タイプに多い
    流され易く抑制力弱い奴は信用したら駄目なやつ
    返信

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2025/05/05(月) 06:05:47  [通報]

    >>577
    そうした人を怒らせる側の問題だよ
    舐めて見下して
    『何しても許される!』
    って態度取っていたら切られても当然
    誰だってそうするし、優しくない人ならとっくに見棄ててる
    優しい認定されたら雑扱いされても何処までも我慢して付き合わなきゃいけないってルールも無いでしょ?
    返信

    +10

    -1

  • 636. 匿名 2025/05/05(月) 06:18:26  [通報]

    >>535
    根暗と言うか真髄の陰キャ
    陰湿の陰キャなんだよ
    陽キャぶった擬態して陰キャを馬鹿にしてるけど、これは同族嫌悪
    返信

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2025/05/05(月) 06:23:50  [通報]

    >>636
    ストーカーとか
    集団ストーカーかも
    返信

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2025/05/05(月) 06:38:00  [通報]

    >>565
    私もあなたと同じタイプです。
    やたらと嫌なうわさ話を広めるようなタイプも好きじゃないし、普段おとなしめで私が怒るなんて相当だねとか友達に言われるけどいい大人なんで泣いたり喚いたりしないだけで、そういう人みてるとイライラするし、仕事のこと以外で話しかけるなっ!ておもってます😅 仕事上の付き合いなので表面は感じよく接しているけど、それは自分がめんどくさいからそうしてるだけで相手の為じゃないし、性格のキツい人というか悪い人たちって相手が泣いたり怒ったりするのを楽しんでるだけだと思うので、いつも同じ態度でいるとそんなに近づいてこないというか話しかけてこなくなるから、私はこのスタンスでやらせてもらってます!

    自分の機嫌が悪いからって何も悪くない人に対してキツく当たる人がいて見てて気分悪いし、本当そういう人大嫌いだしさっさと消えろって思うけどそういう人に限って仕事やめないんだよね💧
    返信

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2025/05/05(月) 07:08:36  [通報]

    >>3
    石丸もこんな事言ってた気がする
    返信

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2025/05/05(月) 07:21:21  [通報]

    >>514
    休職の理由がその人にとってパワハラ発言をされたとの思い込みだったので、パワハラ発言をしたら録音してると言う牽制の意味だと思います。

    あとパワハラ発言は無いです。
    自分以外の人が仕事上良くないと言われてるのを聞くと、自分が責められてるように思ったり影であれこれ言われてると思い込んだりして増幅する?な感じです。
    返信

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2025/05/05(月) 07:28:50  [通報]

    >>455
    私の職場はミスがあると若干言い方はキツいけどその場で注意する人とその場では優しく気にしないで〜と言ってて影でボロクソに言う人がいて、トピ主さんの言ってるのはそういう話なんじゃないかな?と思うんだけど。
    返信

    +2

    -1

  • 642. 匿名 2025/05/05(月) 07:35:23  [通報]

    >>372
    あの回はやばかったよね笑
    ほんとのモンスターに見えた🧌
    返信

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2025/05/05(月) 07:47:53  [通報]

    >>565
    >ホントに大人しい人なんていない。

    この考えも迷惑だわ
    自分はそんな暴言とか四六時中吐いてないし
    なのに裏があるある決めつけるアタオカに纏わり付かれて散々な思いしたことあるよ

    被害合わなきゃ普段は平和なことしか考えてない人間だっていますよ
    返信

    +5

    -1

  • 644. 匿名 2025/05/05(月) 08:12:17  [通報]

    >>643
    実親がそういうアタオカで人生ハードモードだよ
    いつも他人のたわいない発言の裏に悪意を見つけようとしてる
    あの人はあんな事言うけど本当はこういうふうに思ってるのよってギャンギャンわめいてる



    返信

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2025/05/05(月) 08:58:43  [通報]

    >>8
    大人しいってよりはじめからその人を相手にしてないんじゃないかな?
    コイツに言っても意味ないわ、だるって諦めてるとか
    返信

    +10

    -0

  • 646. 匿名 2025/05/05(月) 09:00:42  [通報]

    >>13
    すぐ態度に出す人わかりやすいけど、子供だなって思う
    返信

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2025/05/05(月) 13:19:01  [通報]

    >>638
    そうそう。
    そういう自分を演じるが吉、ですよね。
    トラブルにも巻き込まれたくないし。

    外では作り笑いしているけど、
    家に帰ったら表情も無だし(笑)。

    にしても、嫌な人に限って辞めないですよね。
    いい人はいずこへ?
    返信

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2025/05/05(月) 14:54:27  [通報]


     誰かにわざと嫌がらせする人ですが
     わざわざ困らせることが楽しい人
     賄賂を渡して仲間に付ける事が
     全員共謀になっていることが分からず
     得意になって嘘をついている
     お金も盗んだら窃盗になる
     知らなかったんですか?
     泥棒する自己愛パーソナリティ
    返信

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2025/05/05(月) 14:56:39  [通報]


     嘘をついて誤解させる様にするが
     それを信用する人達がバカだから
     法を知らずにいるんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2025/05/05(月) 15:02:00  [通報]


     優しい人だから何も言わないわ
     思っている様ですが
     何も語らずに準備をいたしました
     不正義に対することですが
     許されないです わからないですか

     日本人だったら法律があることを
     知っていますが?
     



     
    返信

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2025/05/05(月) 15:12:42  [通報]

    >>29
    少し疑問に思うくらいの事をいつも自分で調べないでいちいち聞かれるのはめちゃくちゃストレスかもね
    返信

    +2

    -0

  • 652. 匿名 2025/05/05(月) 15:52:29  [通報]


     実際に無知なんだと思います
     少し考えたらわかります
     新聞ネットに記載されている事
     同じ様に言っています
    返信

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2025/05/05(月) 18:24:46  [通報]

    >>120
    話す価値がないと思われてそう
    会話が成り立たたなさそうで

    普通って、あなたが思う狭義の普通ですよね

    返信

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2025/05/05(月) 20:16:50  [通報]

    >>20
    今まさにそんな上司が近くにいて嫌な思いしてます。人によって態度も違うし、私にだけ嫌味言ってくる。仕事場とサークル間違えてんじゃないのって思うくらい、内輪で盛り上がってたりして、あーもうほんとに腹立つーーーー!!!!!!!
    返信

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2025/05/05(月) 20:17:36  [通報]

    >>602
    一番たち悪いな
    返信

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:13  [通報]

    >>232
    怒られてるのに笑ってる人いたな
    怖かった
    返信

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2025/05/05(月) 23:07:38  [通報]

    >>229
    才能の話し関係なくね?
    才能があろうがそこに性格の良し悪しは関係ないよ
    言い返す事と性格悪いのも別の話だよ
    返信

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2025/05/06(火) 07:34:12  [通報]

    単なる性格が意地悪な人です
    だからモテないんですが
    それがおもしろくないから
    必ず嫌がらせするセコイ人です
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード