ガールズちゃんねる

アラサーのいい男にはどこで出会えるのか

323コメント2025/05/05(月) 09:04

  • 1. 匿名 2025/05/03(土) 20:02:16 

    主の職場のアラサー男性はほぼ既婚か 結婚前提の彼女持ちです
    でも30代で彼女に出会って、その後結婚する男性も多いと思うんですけど、そういう独身フリーのいい男はどこでなら出会えるんでしょう?

    出会った時に旦那さんがアラサーで独身フリーだった人、教えて下さい
    返信

    +29

    -80

  • 2. 匿名 2025/05/03(土) 20:02:49  [通報]

    ここにいるよ
    返信

    +11

    -40

  • 3. 匿名 2025/05/03(土) 20:03:08  [通報]

    コリドー街
    返信

    +7

    -28

  • 4. 匿名 2025/05/03(土) 20:03:23  [通報]

    アラサーのいい男にはどこで出会えるのか
    返信

    +9

    -70

  • 5. 匿名 2025/05/03(土) 20:03:28  [通報]

    アラサーのいい男にはどこで出会えるのか
    返信

    +8

    -93

  • 6. 匿名 2025/05/03(土) 20:03:29  [通報]

    >>1
    取引先とかは?
    返信

    +11

    -16

  • 7. 匿名 2025/05/03(土) 20:03:57  [通報]

    >>1
    自分も良い女でないと、出会えても相手にされないよ。
    返信

    +421

    -6

  • 8. 匿名 2025/05/03(土) 20:04:00  [通報]

    トピ画争いの候補基準がよくわからん。
    返信

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/03(土) 20:04:07  [通報]

    アラサーのいい男にはどこで出会えるのか
    返信

    +5

    -117

  • 10. 匿名 2025/05/03(土) 20:04:12  [通報]

    人によっていい男の定義も違うと思うので
    まず自分の理想の男性像を確定しないと難しくね
    返信

    +101

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/03(土) 20:04:34  [通報]

    あなたは、私にとって遅すぎて。
    僕にとってあなたは突然すぎた。
    返信

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/03(土) 20:04:34  [通報]

    見た目は微妙な男ならまだいると思う
    ちゃんと働いてる
    性格も悪くないなら残ってるじゃない?
    ただ性格は悪くないけど、変わってたりする
    返信

    +186

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:09  [通報]

    >>7
    本当それ。
    主が主基準のいい男をもとめてるように、男性もその人基準のいい女を求めているからね。
    返信

    +206

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:12  [通報]

    >>1
    ということは、主は20代後半ってことでいいよね?
    返信

    +26

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:23  [通報]

    いい男かどうかは別にして

    うちの息子30歳は出会いがなさ過ぎて結婚相談所に入ったらありがたいことにたくさん女性からの申し込みが来てすぐに成婚退会して幸せそうだよ
    返信

    +175

    -5

  • 16. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:24  [通報]

    日本にはいない
    返信

    +7

    -10

  • 17. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:27  [通報]

    東京にいっぱいいるよ
    人口の多いところに行きなよ
    返信

    +68

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:30  [通報]

    >>1
    趣味のスポーツの練習場所にいた
    返信

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:36  [通報]

    秘書として転職し、ついたボスが今の主人です。
    お互いバツイチでした。
    返信

    +8

    -9

  • 20. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:41  [通報]

    >>1
    本当にモテる男は20代中盤までに同年代か年上と結婚してる🖐️
    アラサーの時点で結婚を考えてる彼女がいる🖐️
    返信

    +138

    -18

  • 21. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:41  [通報]

    >>1
    ガルちゃん
    返信

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:43  [通報]

    独身フリーのいい男はどこでなら出会えるんでしょう?出会った時に旦那さんがアラサーで独身フリーだった人、教えて下さい
    アラサーのいい男にはどこで出会えるのか
    返信

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:44  [通報]

    いわゆる「普通の男」はハイスペックだから、ポケモンのレアカードみたいなもんだよ。
    返信

    +116

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:51  [通報]

    >>1
    主が良い男に育てたらいい
    良さそうに見える既婚も、そんな大したことない
    妻がサポートしたり服選んだりして良くなってく旦那さんも多いよ
    返信

    +152

    -7

  • 25. 匿名 2025/05/03(土) 20:05:53  [通報]

    >>1
    トレーニングジムとか?
    ボクシングエクササイズジムとか?
    返信

    +4

    -13

  • 26. 匿名 2025/05/03(土) 20:06:19  [通報]

    男子校工学部ルートでメーカーの技術エンジニアとか意外と30代でも独身だったりするよね。
    返信

    +122

    -6

  • 27. 匿名 2025/05/03(土) 20:06:37  [通報]

    >>3
    コリドー最近行ったら年齢層上がってた
    返信

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/03(土) 20:06:52  [通報]

    見た目も性格も好きな人とアプリで出会ったよ!
    お父さんに問題ありだったよw
    返信

    +4

    -5

  • 29. 匿名 2025/05/03(土) 20:07:01  [通報]

    社内サークル
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/03(土) 20:07:21  [通報]

    そんなもんメタルスライムにエンカウントするくらいの確率じゃない?
    会えることは会えるけど、仕留める確率はかなり下がるし
    返信

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/03(土) 20:07:23  [通報]

    >>1
    30代でいい男で彼女なしだと20代前半の若い女狙ってるよ
    中条あやみの旦那さんとか日テレの佐藤義郎アナみたいなタイプ
    やめといた方がいい
    アラサーのいい男にはどこで出会えるのか
    返信

    +16

    -9

  • 32. 匿名 2025/05/03(土) 20:07:32  [通報]

    アラサー独身フリーはいるだろうけど

    アラサー独身フリーいい男となると……いないかも
    返信

    +61

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/03(土) 20:07:41  [通報]

    >>1
    ベタだけどオシャレなバーかな
    まぁ死ぬほど年配に絡まれるけど
    返信

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/03(土) 20:07:50  [通報]

    >>24
    完成形を求めるなら自分も完成形じゃなきゃいけないしね。
    返信

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/03(土) 20:07:53  [通報]

    職場に独身イケメンいたけどバツ1だからみんな養育費の関係で引っかかってたな
    返信

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/03(土) 20:08:00  [通報]

    >>25
    ああいうところにいる男は大抵自分大好き系だからな…
    返信

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/03(土) 20:08:14  [通報]

    そのあたりの年齢だと数は少なくなるけど、別れてリリースされる人は一定数いるから、職場や趣味などの身近なコミュニティで探したり周りの人脈使ったりするのが良さそう。そういう人は婚活市場には出てこないと思う。

    でも良物件は売り切れも早いから、疲れるけど常にアンテナ張る必要はあると思う。
    返信

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/03(土) 20:08:27  [通報]

    >>2
    SoulJa?
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/03(土) 20:08:28  [通報]

    顔とか少し妥協すれば普通にいるよ
    返信

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/03(土) 20:08:35  [通報]

    友人の女子は、医者を「良い男」と定義して、
    徹底的に医者と合コンして結婚して行きました。

    まずターゲットを明確に具体化、そして行動だと思います。
    例えば、大学入試で東大に入りたいのと、日本大学に入りたいのと、欧米の大学に入りたいのと
    違います

    職業、年齢、外見など決めてあとはアクションです。
    返信

    +46

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/03(土) 20:08:41  [通報]

    >>26
    そういう男性って会話に難ありが多い
    返信

    +70

    -7

  • 42. 匿名 2025/05/03(土) 20:08:52  [通報]

    ホワイト企業
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/03(土) 20:09:02  [通報]

    独身フリーのある程度条件整ってる男ならいると思うけど、いい男に見た目と身長の条件入ってるならそれは早めに外したほうがいいよ
    その手の人はアラサー婚活市場では見た目気にしない女性にすぐ売れちゃうから残るのは本当にハズレになるよ
    返信

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/03(土) 20:10:05  [通報]

    同級生や同僚以外は出会ってるのを出会い扱いするかどうかだよ
    お店の店員さんでもマッチングアプリでもナンパでも出会いは出会い
    それを許容するかどうかというだけ
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/03(土) 20:10:18  [通報]

    >>35
    というかいくら若くてイケメンでも子供いる時点でそういう対象に見れないなー。
    返信

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/03(土) 20:10:42  [通報]

    >>7
    出会えてないって事が全ての答えだよね…
    返信

    +136

    -4

  • 47. 匿名 2025/05/03(土) 20:10:45  [通報]

    >>26
    そのルートの男性が夫です。

    エンジニアとか製造工場が独身男性だらけです。
    おすすめです!!
    職場に入り込むのもありです。
    派遣で入って捕まえたとか合コンから結婚したとか聞きますよ。
    返信

    +60

    -8

  • 48. 匿名 2025/05/03(土) 20:10:50  [通報]

    >>7
    良い女だと自然と紹介の話も来やすい。
    返信

    +100

    -3

  • 49. 匿名 2025/05/03(土) 20:10:51  [通報]

    なんか新婚さんにすごいイケメンの男性と結婚したふくよかな女性の話出てたじゃん
    人柄よ!女は愛嬌よ!
    返信

    +4

    -5

  • 50. 匿名 2025/05/03(土) 20:11:17  [通報]

    >>26
    その手の男はすっごいメンタル弱いよ
    優しいけど
    返信

    +29

    -8

  • 51. 匿名 2025/05/03(土) 20:11:28  [通報]

    年下にすれば?
    返信

    +6

    -5

  • 52. 匿名 2025/05/03(土) 20:11:29  [通報]

    >>11
    なぜガンダム?
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/03(土) 20:11:43  [通報]

    >>1
    その前に貴方はいい女なの?
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/03(土) 20:12:00  [通報]

    例えば公務員の男性と結婚したいなら、知り合いに公務員の男性紹介してって言っておけば
    どんな地域でも公務員はいるから回ってくるでしょ。

    とにかく相手の年収とか職で決め打ちして、アポとって結婚すれば良いと思う。
    こっちも、相応のスペック、主に外見の良さが求められる。そんな感じか?
    返信

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/03(土) 20:12:02  [通報]

    祖母も母も年上男性で失敗しているから
    年下の礼儀正しい男性に惹かれます。
    すみません。
    家庭環境によりますね。
    返信

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/03(土) 20:12:32  [通報]

    >>1
    顔?顔だけなら好みのタイプによるけどそこらにいそう
    注文あるならまずいねえ
    30超えて女っ毛ない男は地雷、女もそうだが
    返信

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/03(土) 20:13:22  [通報]

    >>14
    そんな若いわけない
    返信

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/03(土) 20:13:59  [通報]

    >>1
    主が容姿、性格、学歴もそこそこなら紹介者が現れるよ。そうでないなら足りない部分を磨くしかない
    返信

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/03(土) 20:14:14  [通報]

    アラサーまで独身の良い男性って、いないと思う…
    返信

    +6

    -6

  • 60. 匿名 2025/05/03(土) 20:14:19  [通報]

    飲みに行ってナンパされてみたりしないの?ナンパ男なんて嫌!ってすぐ拒否するんだろうけど、そいつじゃなくて、そいつの知り合いの知り合いとかにいい男がいたりする。

    ドラマじゃないんだから一発でいい男と出会うなんて不可能。できるだけ間口は広げていた方が良かったりする。
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/03(土) 20:14:43  [通報]

    >>1
    派遣が多い職場だけど、男女合わせて8割は独身だよ
    返信

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/05/03(土) 20:14:50  [通報]

    >>1
    仕事や趣味に打ち込みまくってたら気づけば30代独身ってタイプは探せば全然いる。でも、その分キャラは濃くて自分の道を突き進んでマイノリティになっても気にしないタイプ。
    マジョリティでいたくてクセのない性格で結婚向きのスペックの男性で30代独身はいないよ。
    返信

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/03(土) 20:14:57  [通報]

    彼女と別れたばかりの男を狙うしかないね
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/03(土) 20:15:15  [通報]

    >>9
    私は嫌だ!
    返信

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/03(土) 20:16:15  [通報]

    >>1
    IT系とか現場系の男が多い仕事だと独身ばかりだよ
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/03(土) 20:16:53  [通報]

    >>54
    公務員や大企業勤めで地方住みとかだと20代後半の女性たちから大人気で好きなだけ合コン出来るから30代独身女性は入っていけなさそう。
    返信

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/03(土) 20:17:06  [通報]

    自分が客側で合う営業の人でアラサー以上の人は大概結婚してるし、外向きの仕事じゃなくて内部側の人(経営部門とか)ならアラサーでも残ってたりするのかも?
    知人女性(ハイスペ)は30代半ばぐらいで旦那さん(超ハイスペ)に出会ったけど、2人とも経営層側の仕事してたから
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/03(土) 20:17:12  [通報]

    仲の良い50代ぐらいのおばちゃんいたら、その人に頼んどけば誰が見つけてくれそう
    返信

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/03(土) 20:17:22  [通報]

    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/03(土) 20:18:32  [通報]

    自衛隊
    むちゃくちゃいっぱいいる
    すごいイケメン(ただし短髪)を場末のスナックの女がかっさらったりする
    返信

    +8

    -8

  • 71. 匿名 2025/05/03(土) 20:18:53  [通報]

    >>1
    ずーっと友達で、どちらかが別れたタイミングで付き合って結婚はよくあるね
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/03(土) 20:19:03  [通報]

    >>1
    あなたは20代なのよね
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/03(土) 20:19:15  [通報]

    塩野くんみたいな人がいい
    返信

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/03(土) 20:19:27  [通報]

    >>48
    逆も然りで私の弟は独身時代難アリだったから人からバツイチとかおばさんばっかり紹介されて外国人と結婚した
    「いい人いるよほら綺麗な写真でしょ」
    で会ってみたら写真とは違って更にシンママでしたとか都合の悪いことがわかる
    これが今でもトラウマらしい
    返信

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/03(土) 20:19:54  [通報]

    >>70
    強い性欲に耐えれる人じゃないとね
    返信

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/03(土) 20:19:58  [通報]

    >>59
    32歳までに子ども二人作って家買ってと学生時代から考えてて、スペックと性格が結婚向きな男は売り切れてるね
    返信

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/03(土) 20:20:04  [通報]

    >>1
    自衛隊、警察、消防にはいます
    同級生が主催する合コンか、所属が企画するお見合いパーティーでの出会いが多いようです
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/03(土) 20:20:06  [通報]

    交友関係を広げたほうがいいと思う。
    結構、友人の集まりに参加して知り合うのって多い。
    その場に本人が居なくとも、そこで知り合った仲良くなれた人に「いい人がいるけどどう?」とかある。
    返信

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/03(土) 20:20:19  [通報]

    良い男はフリーではないよね
    性格は良いけど外見がイマイチとか手取り多くない仕事とかならフリーはそこそこいると思うけどなぁ
    返信

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/03(土) 20:20:28  [通報]

    夫と知り合ったのはお互い27歳の頃でした。
    好奇心でたまたま行ってみた街コン?的なイベントで知り合って結婚しました。

    夫は航海士で、一年の大半を海の上で過ごすため単純に出会いが少なかったそうです。
    すでに結婚していてもおかしくないのに…と思うくらい良い人でしたが、仕事が特殊なので人によっては訳アリ枠だったかもしれません。
    私はその辺は特別気にしないので大当たりだと思ってました。

    いい人ってすぐに相手が見つかりますが、欠点と思うところは人それぞれなので、出会いの場に繰り出して幅広い業界の人と関わってみるのも悪くないと思います。
    返信

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/03(土) 20:20:54  [通報]

    >>66
    30代毒女を誰が相手にするのよ
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/03(土) 20:21:08  [通報]

    >>67
    結局、独身の経済力のある男性は口コミでしか見つからないから人脈を駆使するしかないと思う
    知り合いで良い会社行ってる同級生がいたら紹介してもらうとか
    そう、営業みたいなものです
    もちろん自分に信用がないと紹介してもえらないから普段から徳を積むのが良いと思います。
    情けは婚活のためです
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/03(土) 20:21:34  [通報]

    イケメンやコミュ力ある男はもういないけど
    それ以外のいい男なら趣味の集まりにいるかも
    返信

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/03(土) 20:21:57  [通報]

    >>60
    ナンパ男の知り合いの知り合いはイイ奴なのかね
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/03(土) 20:22:15  [通報]

    >>26
    100%クセ強いキャラだよね
    自分とウマがあれば全然買いだけど
    返信

    +30

    -3

  • 86. 匿名 2025/05/03(土) 20:22:19  [通報]

    義弟30歳がかなり好条件だと思う。長年遠距離恋愛していた年下の彼女とお別れして今は趣味を楽しんでる。
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/03(土) 20:22:51  [通報]

    >>7
    分かるわ。
    知り合いが男の人紹介してとしつこいけど、良い男をあんたなんかに紹介出来ないよ…。
    返信

    +101

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/03(土) 20:22:51  [通報]

    >>1
    いい男と自力で今まで出会えない他力本願で質問する人がいい男と結婚までいくはずないよ。
    返信

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/03(土) 20:23:48  [通報]

    親戚のおばちゃんとか近所のお年寄りに頼むとか
    やっぱ人からの紹介って強いと思うわ。ある程度、スペックないと紹介されないからね。
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/03(土) 20:24:09  [通報]

    >>1
    いい人はもう売り切れですよ
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/03(土) 20:24:57  [通報]

    >>1
    とにかく出会いの場に行く事かな?
    男友達とか作ると紹介されたりもするしね。
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/03(土) 20:25:04  [通報]

    >>79
    30代女性、婚活市場において
    二行目と同じスペックなのに
    自分が選ぶ側だと自惚れるに飽きたらず
    さらにはアプローチしてもらう側だと思ってるのよね
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/03(土) 20:25:05  [通報]

    >>84
    ナンパ男をおとなしくさせるぐらいの女子力がないならいい男を狙っても無理かな
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/03(土) 20:25:08  [通報]

    >>87

    紹介できないわ〜みたいなの言う人って、逆にどういう立場の人なの?って思う笑
    返信

    +2

    -25

  • 95. 匿名 2025/05/03(土) 20:25:19  [通報]

    教員などの公務員狙うなら、田舎がいいです。
    田舎は、転勤に融通の利きやすい若手がポンと飛ばされやすいです。しかも本当に狭くて出会いがないのでフリーの状態で飛ばされると結構相手探しに苦戦する人が多くいます。
    返信

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/03(土) 20:26:09  [通報]

    >>15
    おめでとうございます💐
    お相手の女性はどんな方ですか?
    返信

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/03(土) 20:26:27  [通報]

    >>1
    10代の男性には興味ないですか?
    返信

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2025/05/03(土) 20:26:34  [通報]

    >>80
    航海士ってあちこちで浮気してそう
    元カレが近い職業だったけだ、本人は言わないけど陸に上がったときの浮気は奥さんがいても倫理的に何の問題もないみたいな空気の職場なんだろうなとうっすら感じたよ
    返信

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/03(土) 20:26:44  [通報]

    >>1
    30代同士で出会って結婚した人は皆多少妥協してんのよ
    いい男探すぞ!とかそんなポジティブなメンタルで出会ってないの
    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/03(土) 20:27:40  [通報]

    >>1
    25歳すぎてフリーな人はやばい
    遊び人、ヤリチン、発達あり
    まともで真面目、誠実な男性はもう誰かのもの

    返信

    +6

    -11

  • 101. 匿名 2025/05/03(土) 20:27:48  [通報]

    >>1
    出会ったとき夫が30歳で、私も30歳だった。
    夫を含めて私の周りの友人や身内を見ていると、大きな企業で仕事忙しくしつつそれなりに遊んで楽しんでた人多い。20代で結婚してるか、30になってもまだ結婚焦っていないかで二極化してる印象。
    特に理系院卒は遅い印象です。
    返信

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/03(土) 20:28:00  [通報]

    >>14
    >>57
    20代なら20代って書くはず
    アラサーって書いてる時点でお察し
    返信

    +26

    -3

  • 103. 匿名 2025/05/03(土) 20:28:08  [通報]

    アプリが良いと思います。今の時代。
    職業は書いてあるし。
    並行して5人くらいと付き合えば1人くらいは落とせます。
    返信

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/03(土) 20:28:23  [通報]

    >>9
    ガル民に渡辺はもったいない
    返信

    +1

    -14

  • 105. 匿名 2025/05/03(土) 20:28:24  [通報]

    >>75
    消防もね
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/03(土) 20:28:39  [通報]

    転勤族ならタイミング逃した人たまにいるよ。旦那がそれ。

    年収1,000万、177センチ、次男、MARCH卒、専業主婦でも共働きでもどっちでもいいよーて人だからそこそこ高スペではあると思う。ちなみに優しくて喧嘩することもないです。
    返信

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/03(土) 20:29:08  [通報]

    >>1
    あなたがアラサーのいい女なら出会えるよ。
    男女の見た目を区分して出会わせてカップルを作るって実験で、実際に容姿が同じくらいの人を選ぶって研究結果が出てるんだよね。
    返信

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/03(土) 20:29:13  [通報]

    >>7
    それ思ったw
    アラサーの良い男に出会えたところで自分も良い女じゃないと何も始まらん
    ていうか出会えてるけど始まらないから出会えてないと思ってるんじゃ?とすら思う
    返信

    +75

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/03(土) 20:29:52  [通報]

    >>70
    なるほどー!
    駐屯地で夏祭りあるからそういうの行けばいいね!
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/03(土) 20:30:56  [通報]

    >>1
    いい男ってどんな男?
    私の夫はいけめんではないけど同世代より稼ぐし一緒にいて居心地良くて優しい
    アラサーで友達の紹介で知り合った
    その前に付き合ってた低身長モラハラで自分より頭悪い元彼がいたから夫の良さに気づけた
    いい男いないって思わないで、出会いの機会増やすしかなくない
    待ってても現れないよ
    返信

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/03(土) 20:31:14  [通報]

    自衛隊員、給料も良さそうだし良いかもです。
    基地のそばで出待ちするとか
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/03(土) 20:31:27  [通報]

    私はマッチングアプリで出会った。

    旦那は長年付き合ってた婚約者居たけど浮気されて、結婚は真剣に考えていたから結婚相談所の前にとりあえず様子見でアプリ登録したらしい。
    仕事もエンジニアで職場は男性がほとんどで出会い無いし勉強ばかりしてきて友達少ないから思い切って登録したとか。
    そんな私も私も長く付き合って結婚した旦那に浮気されてバツイチだった。
    最初からバツイチって伝えたほうが効率的だし、お互い結婚は真剣に考えていたから、結構出会ってからはトントン拍子だった。
    登録2日目に有料メッセージ来て、あまりのハイスペぶりにサクラかと疑ったけど、プロフィール見るからに真面目さが伺えて気になって会ったら意気投合した。
    返信

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/03(土) 20:31:32  [通報]

    >>1
    旦那26の時に今で言うマチアプで出会いました。私は当時23歳。
    ただ、年収はお互い低かったですし高望みはしてませんでした。
    返信

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/03(土) 20:32:16  [通報]

    >>66
    田舎の役所主催の合コンあったけど男性の条件絞ったら女性集まり過ぎて市役所の若手が強制参加させられてた
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/03(土) 20:32:45  [通報]

    >>1
    うちの兄は、学歴もあって清潔にしている165cm、印象星野源タイプ
    20代半ばまでは全く1mmもモテず振られ続け、30過ぎてから異様にモテだして、社内で年が離れた女の子と結婚したよ
    何回も断ってたけど、お相手が熱心だった
    若い頃は、身長で弾かれてたみたいだけど、年とるとどうでもよくなるのかな?
    あらゆる希望条件あるかもしれないけど、妥協してもいいところを省くと案外近くにも好みに近い人はいるかもです
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/03(土) 20:32:50  [通報]

    親戚のハイスぺの男性は職場結婚してたよ。
    だから良い会社に入るのが一番早いと思う。

    私は婚期逃してアラフォーで婚活したからアプリで見つけたけど、同年代のいい男はいたよ。
    やはり今期逃した男なので欠点はあったけど、(ハゲ)それ以外はすごく良かったので全く問題なかったよ。
    高収入でとても優しくて幸せだよ。
    返信

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/03(土) 20:33:02  [通報]

    >>113
    マッチングアプリが今の時代はベストだと思います。
    スペックわかるし、その上で恋愛にも乗り気だし、少なくともゲイじゃない。
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/03(土) 20:33:45  [通報]

    結婚相談所にいると思う

    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/03(土) 20:34:08  [通報]

    アラサーのいい男って基本若いときから付き合ってる彼女に育成されて仕上がってるパターン多い
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/03(土) 20:34:41  [通報]

    >>98
    その理屈なら陸に残る女性側の方が浮気し放題な選択肢に溢れてる気がする
    結局する人はする、しない人はしないって感じかもね
    返信

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/03(土) 20:34:54  [通報]

    >>110
    イイ男って外見じゃないよね。
    見た目で判断すると損すると思う。

    返信

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/03(土) 20:35:40  [通報]

    今の時代、結婚は難しいんだよ。だから、全身全霊で頑張らないとダメだと思います。
    それでも生き残れるのは一握りの人だけ。頑張るのよ。
    返信

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/03(土) 20:35:40  [通報]

    職場で男漁りする人なんてアラサーの良い男と出会えるスペックがあるわけない
    返信

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/03(土) 20:35:55  [通報]

    >>102
    ぼかしたい時は20代後半よりもぼかせるけどね 
    返信

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/03(土) 20:36:04  [通報]

    ・長年の彼女と別れたら周りが紹介の話を持ってきて、同じ大学の友人から紹介された女性(同じ大学別学部だったので学生時代に面識はなかった)と交際して結婚
    ・趣味の集まりで出会って結婚、奥さんは旦那さん以上の高学歴で専門職(結婚後は専業)
    ・結婚願望がなかったけど、この人!という人に出会ったので結婚(奥さんの方が高学歴かつしっかり者)
    ・相談所で出会った女医さんと結婚

    というパターンは知ってる
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/03(土) 20:37:26  [通報]

    アラサーのいい男にはどこで出会えるのか
    返信

    +2

    -7

  • 127. 匿名 2025/05/03(土) 20:37:27  [通報]

    看護師さんとか医療系の知り合いに紹介してもらうのも手堅い気がします。
    医療職って資格職だから、くいっぱくれないから安心して子育てできます。
    返信

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/03(土) 20:37:52  [通報]

    >>119
    まぁイケメンアラサー男は20代で彼女がいる可能性が高いからね
    イケメンは1日で成らず
    返信

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/03(土) 20:37:54  [通報]

    主の悩みが、アラフォーにはモテまくるんですがアラサーがいいです
    どこに行けばアラサーが居ますか?

    って質問なら解決できるんだけどね
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/03(土) 20:38:16  [通報]

    >>70
    自衛隊員との合コンイベント、女性参加者は26歳まで足切りみたいな話しだったよ。子宝部隊(お国のために子ども産む機械)の募集なのかなとビックリした。
    返信

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/03(土) 20:38:42  [通報]

    あんまり夢見ない方がいいよ
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/03(土) 20:38:43  [通報]

    >>1
    誰かのお財布落ちてたので交番へ
    対応してくれた警察官が良い人だなと好印象

    後日、違う場所でまた会って
    ノリでご飯食べに行って楽しくて→また会ってを繰り返してたら付き合ってもうすぐ結婚します。

    彼と自分のノリの良さに笑う。
    こんな出会いもあるよ。
    返信

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2025/05/03(土) 20:39:57  [通報]

    >>121
    自分にとっていいに男に育てる、見込みありそうな人を見つけるのが大事だと思った
    ちょっとだめなところもお互い様と思えるというか
    優しくていけめんで稼いでても結婚しても落ち着かないで女の子に会うような人は私はいい男とは思わないなあ
    返信

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/03(土) 20:40:25  [通報]

    >>131
    確かに。良い男子は少ないから、ほとんどの人が結婚できず人生終える時代。
    敗戦後の生き方も考えておかないと
    返信

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/03(土) 20:40:31  [通報]

    男性比率違い職場では?
    建設系、メーカーの工場系、itエンジニアあたり男ばっか
    返信

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/03(土) 20:40:32  [通報]

    >>1
    自分以外の誰かがいい男と結婚したら
    悔しくてたまらないから邪魔してやる
    って思考のガル民にそんなこと聞いても無駄よ
    返信

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2025/05/03(土) 20:42:12  [通報]

    弁護士事務所の事務員とか入れれば弁護士と知り合えます。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/03(土) 20:42:23  [通報]

    >>136
    そんな発想すらなかった
    なんか歪んでるね
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/03(土) 20:42:39  [通報]

    >>1
    主さんは顔重視?
    ブサイクだけど、しっかりした、場所で働いてる男性なら案外いますよ。
    顔はダメだけどね
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/03(土) 20:42:59  [通報]

    >>120
    狭い船内で狭い人間関係じゃん。男性って上下関係厳しいし閉鎖的な環境なのでどうしてもみんな同じような思想に染まりやすいんだよ。
    たまに陸でリフレッシュするときに奥さんや彼女に操を立ててると「こいつタマ無しかよ」と笑われる。その人たちとずっと仕事だけじゃなくて寝起きも一緒にし続けるんだから遊んでおいた方が楽と思ったり、この職業はこういうものだと洗脳されたりする。
    返信

    +10

    -4

  • 141. 匿名 2025/05/03(土) 20:43:17  [通報]

    >>1
    主釣りトピ立て過ぎw
    いつもの無職の荒らしの人でしょ
    トピ開いて最初のコメ読んでわかるし、毎回釣りトピにマジレスするの馬鹿らしいわ
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/03(土) 20:43:24  [通報]

    派遣先が電機メーカーで、そこの技術者と関わることの多い部署で理系男子の宝庫だった。なんかすごくモテたし、旦那もそこで見つけた。
    返信

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2025/05/03(土) 20:43:44  [通報]

    >>26
    いわゆる、男性の比率が圧倒的に高い環境にずっといた人ね
    その場合は出会いの問題で残ってる場合もある
    逆の職場は良い人は既婚かせいぜい彼女持ち
    返信

    +24

    -2

  • 144. 匿名 2025/05/03(土) 20:43:48  [通報]

    いいアラサー男を捕まえたければ20代のうちに動くべし
    30過ぎたら年下好きが多くなるため、30代女→同年代の30代前半狙い、30代男→年下の20代後半狙いというミスマッチが起きる
    返信

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/03(土) 20:44:45  [通報]

    >>142
    昭和の女子社員は嫁要員寿退社システムもバカにしたもんじゃなかったね
    返信

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/03(土) 20:45:24  [通報]

    >>135
    男ばっかりの業種も結婚に前向きだったり、結婚向きな男性たちはある程度の年齢で結婚していき、拗らせてたりして性格に難有りなタイプだけが残ってるしまう。良いところ勤めのほうが顕著。
    返信

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/03(土) 20:45:50  [通報]

    >>7
    そやねんな。

    奇跡的にまともな30代男性が残ってても、上位の女性とくっつくのよね。しかも若い
    返信

    +52

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/03(土) 20:46:09  [通報]

    >>47
    ここ3年以内にしよう
    共働き必須の時代に派遣はちょっと古い
    返信

    +14

    -3

  • 149. 匿名 2025/05/03(土) 20:47:54  [通報]

    派遣作戦は厳しいかもね。もう実際、不況だし、必死に仕事するムードになってるし。
    そうなってくるとアプリ。それか合コンか知り合いの紹介。
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/03(土) 20:48:11  [通報]

    >>4
    AI?
    全員遊んでそう
    返信

    +36

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/03(土) 20:49:15  [通報]

    >>7
    女以上に良い男って貴重だし、適齢期となるとみんな狙ってるもんね
    それを勝ち抜くのは至難の業
    返信

    +69

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/03(土) 20:49:37  [通報]

    >>24
    私の夫は今も同性にもイケメンって言われる
    ただ出会ったときはスーツを着るからと服が2着しかないと言われて次のデートから服選びをメインにした
    これ着てほしいってお願いしまくってたらしばらくして男もオシャレをする時代だしね服選び楽しいって乗ってくれた

    今はほぼ私の趣味の服を自分で選んで着てくれてる
    昔は連絡が、多すぎる相手は嫌で自分から一人を選ぶ人だったからモテる気なく、服も最低限だったからそのまんま年取ってたらイケメンとは言われてない、、
    返信

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/03(土) 20:50:16  [通報]

    >>124
    20代なら20代って書くでしょ
    29歳でも20代には違いない
    返信

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2025/05/03(土) 20:50:28  [通報]

    いい男って、少なくとも条件として高収入ってことだよね?
    俺大手商社に転職したばっかのホモだけど、モテる奴に限っていうと、アラサー前半で結婚したがる奴なんてほぼ居ないね。昨年の統計で商社マンの平均初婚年齢は32.5歳。
    ただ25・6・7あたりで結婚する人ってのもいて、それは長期海外出向を目前に控えてる人らであって、あくまで仕方なくという感じ。
    前職場だったらまあ25ぐらいで結婚する人らもチラホラいたけども、まあ総じて冴えない人らだったよね。(現職場だと冴えない男ってのがそもそもなかなか居ない!)

    本題に入ると、オフィス街周辺の居酒屋なんか穴場だったりすんじゃない?
    俺ガード脇の屋台で一杯引っ掛けてたときちょっと年上の裁判官(なんと偶然にもゲイ!)の人と知り合っていい仲になったことあるよ。
    俺は自分の住処の近くの居酒屋なんかもたまに行くけど、そこにもよくいるよね一人で飲み来てて色目全開で話しかけてくる謎の女。そのまま友達になった子も何人かいるけど、なぜかだいたい、看護師。


    返信

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2025/05/03(土) 20:51:18  [通報]

    >>48
    いい女は男が寄ってくる
    間違いない
    返信

    +26

    -2

  • 156. 匿名 2025/05/03(土) 20:51:37  [通報]

    アラサーのいい男にはどこで出会えるのか
    返信

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/03(土) 20:53:07  [通報]

    主さんが人当たり良くて感じの良い人なら紹介の声かかるんじゃない
    アラサーならまだ周りに独身の人もいるし面倒見のよい友人や上司もいるだろうから見た目とコミュ力磨いて周りに結婚したいアピールしたら
    返信

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/03(土) 20:53:20  [通報]

    >>20
    年上の女は嫌だな
    返信

    +6

    -14

  • 159. 匿名 2025/05/03(土) 20:53:54  [通報]

    私はマッチングアプリで出会った。

    旦那は長年付き合ってた婚約者居たけど浮気されて、結婚は真剣に考えていたから結婚相談所の前にとりあえず様子見でアプリ登録したらしい。
    仕事もエンジニアで職場は男性がほとんどで出会い無いし勉強ばかりしてきて友達少ないから思い切って登録したとか。
    そんな私も私も長く付き合って結婚した旦那に浮気されてバツイチだった。
    最初からバツイチって伝えたほうが効率的だし、お互い結婚は真剣に考えていたから、結構出会ってからはトントン拍子だった。
    登録2日目に有料メッセージ来て、あまりのハイスペぶりにサクラかと疑ったけど、プロフィール見るからに真面目さが伺えて気になって会ったら意気投合した。
    返信

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2025/05/03(土) 20:54:00  [通報]

    >>7
    そもそもアラサーお良い男は20代の若い美人とだもんな
    返信

    +27

    -3

  • 161. 匿名 2025/05/03(土) 20:55:03  [通報]

    >>84
    そうやって決めつけてたら無理だね
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/03(土) 20:56:54  [通報]

    夫が27歳の時にマチアプで出会ったよ
    当時私は36歳

    真面目に働くし倹約家(ケチでは無い)だし思いやりも常識もあるしいい男だと思ってる
    返信

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/03(土) 20:57:16  [通報]

    >>70
    自衛隊ってそんなに良くないよ。
    定年早いし、待遇そんな良くないし
    バカな人も多いよ。人少ないからバカでもなれる。
    個人的にオススメは海保。
    亭主元気で留守がいいの権化だし、
    定年も長い上に再任用もある上に
    自衛隊より試験や振り落とされる数も多い&
    採用人数が少ないから
    自衛隊よりもある程度賢い人多い。
    うちの父親海保だけどオススメだぞ。
    返信

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/03(土) 20:58:23  [通報]

    >>1
    いないよ
    ほとんど単身赴任なのに独身装ったやつだよ
    友達それと一年付き合ってたw
    返信

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/03(土) 20:58:41  [通報]

    >>135
    建設は給料良いし女性には優しいけど、声大きかったり口調が怖い人が多いよ
    設計の人とかは激務でなかなか帰れない
    ITは外資に行かないと激務の割に給与があんまり良くない
    エンジニアとか研究職の人が良いと思う
    返信

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/03(土) 20:58:48  [通報]

    >>41
    唾飛ばしながらマシンガントークとかね、、
    返信

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2025/05/03(土) 21:00:01  [通報]

    >>7
    良い女でも既婚じゃ意味がないかと
    返信

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/03(土) 21:01:44  [通報]

    日本人じゃなくて外国人にしたら?

    ガルちゃんでバカにされやすいけど、マナーの良い大人しめな陰キャ白人男性は、田舎で1人暮らししてるよー

    このタイプの男性は、母国でまったくモテなくて正しい女の子との接し方わからないけど、根が真面目で良い家庭環境で育ってるから、伝えればわかってくれる。

    就労ビザ保有してる白人男性は、大卒だから転職も独立もできるよ
    返信

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2025/05/03(土) 21:02:08  [通報]

    >>15
    広告
    返信

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/03(土) 21:02:43  [通報]

    >>163
    バカが多いはまじで分かる。
    元キャバ嬢だけど自衛隊はマジで飲み方が汚ねえ。
    嬢に向かって発情するわ、触るわ、
    声はデカくてよその客に迷惑だし
    テーブル汚すし騒ぐしアルハラ……etc
    他の店のキャバ嬢も言ってたからこれはガチ。
    返信

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/03(土) 21:06:02  [通報]

    >>61
    派遣じゃ結婚相手として見られてないから。
    返信

    +11

    -2

  • 172. 匿名 2025/05/03(土) 21:06:46  [通報]

    >>110
    あのドラマみたいに年上女性から色々と責めてくれてくれる優しい女性ってリアルで存在しますか?
    10代貯金あり現役の高校生です 
    返信

    +1

    -4

  • 173. 匿名 2025/05/03(土) 21:08:30  [通報]

    >>32
    いてもフリーになったら爆速で新しい彼女できるよね
    いい男なら若くて綺麗で稼ぎもある才色兼備ないい女も選べるし

    主はハイスペックないい女なんだろうか…
    返信

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/03(土) 21:09:49  [通報]

    自衛隊も海保もなり手いない時点でお察しだよ
    やっぱり医者とか別格じゃなきゃ普通の事務仕事で年収が400万とか500万超えてる人に殺到する
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/03(土) 21:10:16  [通報]

    >>70
    自衛隊w
    場末のスナック女とお似合いだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/03(土) 21:10:25  [通報]

    >>1
    バツイチなら居たよ
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/03(土) 21:11:28  [通報]

    趣味の場。趣味は知性。
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/03(土) 21:13:36  [通報]

    >>73
    なに言うてますのん?
    返信

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/03(土) 21:14:30  [通報]

    まぁ、アラサーで優良なのに彼女なしはコミュ力か過去か何かある方が普通になってくるんでは
    営業系は基本コミュ力高めなので売れてしまってるか遊んでるかな気がする
    多少コミュ力低くても自分に合いさえすれば良いから、大人しめ族から見つかるといいねえ
    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/03(土) 21:14:32  [通報]

    >>32
    >>1

    夫の友達、一部上場勤務で、めちゃくちゃいい奴!
    ただパチンコ、競馬、風俗やるけど、どうですか?
    返信

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/03(土) 21:16:52  [通報]

    長年付き合った彼女と別れたとか特別な事情ない限り先ずいないしいても取り合いかと
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/03(土) 21:17:14  [通報]

    >>57
    >>102
    30代前半だとしても若い。さすがに30代後半は若くはないけど
    返信

    +1

    -7

  • 183. 匿名 2025/05/03(土) 21:17:58  [通報]

    >>154
    そういう場所で店員やるのも狙い目かも・・・

    歯科大の近所にあるコンビニでバイトやり始めたんだけど、しょっちゅう連絡先渡される
    そこの学生さんなんだけど、何人かにはLINE返して遊びに連れてってもらったりしてる
    私は結婚願望ないからただの遊びですけど、そこから発展させようと思えば結構簡単な感触もある
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/03(土) 21:18:57  [通報]

    >>148
    大手だと正社員男性に派遣社員女性と二人で食事や飲みに行かないようにお達し出してる所あるよね
    返信

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/03(土) 21:20:33  [通報]

    >>20
    モテる男の結婚ラッシュって20代中盤じゃなくて、30前後じゃない?
    25前後で年上と結婚する男ってモテるというか大体デキ婚だし、浮気されがち
    返信

    +54

    -10

  • 186. 匿名 2025/05/03(土) 21:22:23  [通報]

    居酒屋、外国人ってワードが出てるんで、まさにタイムリーな自分の経験を。
    昨年末から赴任で遠い地方に1人で来てて、1人で居酒屋なんかよく行くようになったんだけど、結構いいことが起こる。
    岩国で米軍のそこそこ偉い人(usfj.milっていう米軍の公式サイトに名前も顔写真も載ってた、エリート将校ってやつ)と仲良くなって最近Discordよくやってるし、
    つい先週も仲良くなった経営者の人にベンツGクラスでドライブ連れってもらった、30年以上生きてきてこんな高級車初めて乗ったよ。
    でもこういうことあると、彼氏がシケて見えてきてしまうし最近会ってないからというのもあるけど彼氏に興味が薄れてくるね、いかんいかん。
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/03(土) 21:22:46  [通報]

    >>96
    ありがとうございます。同年代のバリキャリさん(同じく出会いなし)とマッチしました

    帰省中の息子と夫が男特有の謎の余裕で「35になっても出会いがなかったら結婚相談所入ろうかな」「それがいいよ」とふざけた会話をしていたので男だって1歳でも若い方がいいんだから結婚願望あるんなら今すぐ入会しろ!とキレました
    返信

    +80

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/03(土) 21:26:58  [通報]

    >>61
    派遣の話はしてないと思う
    返信

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/03(土) 21:27:58  [通報]

    レアケースだと思うけど、一人でコンサートに行った時、隣の席の女性と意気投合して、迎えに来た息子さんを紹介された。
    ただ、コンサートで私がマスクをしていて20代に見えたらしく、本当は30代なのに20代の息子さんを紹介してもらって申し訳なかった笑
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/03(土) 21:28:34  [通報]

    高学歴のエリートは相手にも同等の学歴や収入求めるから
    奇麗で若いだけじゃなく、自分もそれ無いと相手にされないよね。
    ガテン系のチャラ男とか、自分より賢くない専業主婦求める医者とかならまあ。
    でもこういう人って、家事も育児もしないんだよなあ…。
    返信

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/03(土) 21:29:41  [通報]

    >>47
    派遣で入ってきて男漁りしてる女たまにいるけど滑稽すぎる。
    独身社員に見向きもされずに既婚社員に都合の良い不倫相手にされるパターンばかり。
    しかもアラサーくらいで若くもないのにアホすぎる。
    返信

    +22

    -3

  • 192. 匿名 2025/05/03(土) 21:34:41  [通報]

    >>2
    あ〜な〜た〜のう〜し〜ろ〜に〜
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/03(土) 21:38:10  [通報]

    >>171
    稀にいるよ!
    派遣が一流大学出たエリート捕まえて結婚した人いたよ
    返信

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2025/05/03(土) 21:39:07  [通報]

    >>1
    今のアラサーのイケメンレベル凄いよね
    吉沢亮、平野紫耀、山田涼介、横浜流星、佐藤健
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/03(土) 21:43:49  [通報]

    >>7
    良い女とは何かを教えて
    返信

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/03(土) 21:44:04  [通報]

    >>163
    海上自衛隊員 約45,000人
    海上保安官 約13,000人

    海保の採用人数半分以下なんだね。
    めちゃくちゃ難易度高いじゃん。
    返信

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/03(土) 21:48:18  [通報]

    >>133
    田中圭みたいな男はいい男じゃないよね。
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/03(土) 21:50:23  [通報]

    アプリやIBJなどの相談所で根気強く良さそうな男性を見つける!あと見つけてもらえるように自分の写真とプロフィールも整えておく。
    去年結婚した旦那はアプリで出会いました。転職して数年たってやっと結婚の意欲がでてきてアプリ開始したそうです。
    検索条件は自立している人が良かったから、同年代までで、年収を書いている人でみてたとか。
    でもケチとかではなくて最初からおごってくれたし、いまも会社きつかったら辞めてもいいよと言ってくれて優しい旦那さんに出会えました。
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/03(土) 21:51:38  [通報]

    >>24
    うちのおとんの事だな
    結婚してから見た目や雰囲気が良くなった、って親戚中に言われてたらしい
    そう言う意味では変なこだわりのない男性の方が、改良しやすいというのはあると思う
    意固地なタイプの旦那だとサポートもしづらいよね
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/03(土) 21:58:00  [通報]

    婚活バトルフィールドという婚活漫画もうすぐ終わるけど、面白くて良かったよ。
    登場人物二人ともいい男と出会えたと思う。
    こうやって婚活頑張るのも良いと思ったよ。

    婚活バトルフィールド37 - 猪熊ことり / 第1話 オミパでゲットだぜ! | くらげバンチ
    婚活バトルフィールド37 - 猪熊ことり / 第1話 オミパでゲットだぜ! | くらげバンチkuragebunch.com

    婚活バトルフィールド37 - 猪熊ことり / 第1話 オミパでゲットだぜ! | くらげバンチログインログインパスワードをお忘れの方へ初めての方は新規会員登録無料会員登録(初回)で150ptプレゼント!新規会員登録無料会員登録(初回)で150ptプレゼント!利用規約に同...

    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/03(土) 21:59:23  [通報]

    >>1
    弘中アナの旦那さんベンチャー社長だけど30越えてたよね。
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/03(土) 22:09:59  [通報]

    あなたが素敵な女性ならどこでも出会えるよ
    返信

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/03(土) 22:12:57  [通報]

    ナレソメ
    基準が厳しい
    返信

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2025/05/03(土) 22:19:50  [通報]

    港区六本木
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/03(土) 22:22:19  [通報]

    >>17
    わかる。母体が大きいところが探しやすいよね。私は地元に残り続けるのが嫌で東京来てアプリして会計士と結婚した。地元なら会計士と出会うのさえ無理だったと思う
    返信

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/03(土) 22:24:55  [通報]

    >>26
    男性多いけど消防は結婚早いよね
    自衛隊は相手選ばなければ、自衛隊主催のお見合いとか
    行けば怖いくらいとんとん話進む
    勿論、イケメンやエリートは競争率高いけど
    ともかく結婚したいだけなら
    返信

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/03(土) 22:26:02  [通報]

    >>84
    そんなんだから出会えないんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2025/05/03(土) 22:39:48  [通報]

    >>3
    コリドーは基本セフレだよ
    返信

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/03(土) 22:47:40  [通報]

    >>1
    今の時代だと
    自分の収入あげるしかない
    場所は婚活

    結婚したい女性にとっては不向きな時代だね
    昭和の結婚観持ってる人は特に
    返信

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/03(土) 22:55:30  [通報]

    >>193
    それここ数年で語ってください
    物価高の今派遣は稀の中の稀ってどのくらいか書かないと派遣の人が更に騙されるよ
    返信

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/03(土) 22:57:30  [通報]

    >>2
    いたー!!
    早いものがちだ、急げ急げ
    返信

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2025/05/03(土) 22:59:37  [通報]

    >>15
    60代ガル婆きたー!
    返信

    +7

    -11

  • 213. 匿名 2025/05/03(土) 22:59:43  [通報]

    >>4
    AIキモいって
    返信

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/03(土) 23:01:43  [通報]

    >>20
    年上とは結婚せんやろ…いい男はどんな罰ゲーム食らうんだ
    返信

    +12

    -12

  • 215. 匿名 2025/05/03(土) 23:09:43  [通報]

    >>1
    アラサーの素敵な男性って、大抵、
    20代ですでに恋愛していて、
    その頃にはもう既婚、のパターンでは?
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:19  [通報]

    30代の男性も価値観アップデートされてるから
    もう女性が喜べるような結婚内容は難しそう
    20代の女性ですら未婚率とんでもない事になってるし

    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:46  [通報]

    >>110
    主の基準はわからんけど、あなたの旦那さんはいい男だね
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:59  [通報]

    >>206
    消防士って女性関係だらしないイメージあるんだけど、誠実な人も結構いるんだろうか?
    返信

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:44  [通報]

    >>9
    顔の余白が多すぎて無理
    返信

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/03(土) 23:53:14  [通報]

    >>191
    私自身、派遣じゃなくて期間雇用の職員としてそれなりの職場入った事あるけど(出会い目的では無かったけど)たぶん美人だとか何か無いと職員から声かかったりとか無いと思う・・
    まず変な表現なんだけど、それなりの会社で順調に働いてる男性って期間雇用とか派遣なんて同じ土俵の人間として見ていないというか。
    普通に親切だし仕事の話しもするけど、ほぼ視界に入らない存在というかね笑
    美人なら違うのだろうけど、普通以下ならそんな場所でガツガツしていたら何しに来てんだよって呆れられるだけだと思う。
    やっぱりあらゆる意味で同スペがくっつく事多いからね
    返信

    +31

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/03(土) 23:55:28  [通報]

    >>26
    理系からの技術職で職場で夫が勤めてました。夫が28歳の時に出会いました。30代になって部署も変わったけど、周りの人に結婚してない人の方が少ないらしい。20代が勝負かも。
    返信

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2025/05/03(土) 23:56:11  [通報]

    居たとしても出会ったとしても
    貴女には無関心です
    居たとて意味の無い事です
    返信

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/04(日) 00:03:47  [通報]

    >>1
    自分の周りの良い男性も30歳前後でほとんど結婚したから
    『30代で彼女に出会って、その後結婚する男性』ってやっぱ少ないと思うよ

    結婚に出遅れる人って男女ともに「結婚したら○○だから〜」ってネガティブかつ疑り深いタイプだし、
    そういう人って結婚相手としては疲れるよね

    柔軟で行動力のある人から結婚していくから
    返信

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/04(日) 00:04:35  [通報]

    >>210
    2、3年前の話で今その方赤ちゃん育ててますよ。
    返信

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2025/05/04(日) 00:26:57  [通報]

    >>26
    恋愛より仕事や勉強、研究にスポーツと好きな事に没頭してたら婚期逃して独り身だった34歳の旦那と結婚したよ。
    見た目が冴えなかったけど、自分好みに改造したらなかなかいい感じになった!今の状態だったら普通に女性が寄ってきたと思う
    冴えないままでいてくれてありがとう!でしたw

    ちなみに家事育児は自主的に動いてくれるし、職場でもプライベートでも人望のある素晴らしい旦那です。

    返信

    +9

    -5

  • 226. 匿名 2025/05/04(日) 00:27:20  [通報]

    北海道と北関東は若い男性が少ないと言われている
    北関東の男性は東京に流れて行ってしまうし北海道の相席カフェでは70代の爺に20代の若い女性があてがわれるほどひどいらしい
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/04(日) 00:29:52  [通報]

    >>217
    優しいコメントありがとう
    私にとってだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/04(日) 00:34:10  [通報]

    >>1
    学生時代の彼女とかと結婚してそう
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/04(日) 01:07:32  [通報]

    >>26
    うちの職場にも結構いるけど、その独身男性たちは高確率でアスペっぽいよ
    性格悪いわけではないんだけど…
    見た目普通に清潔感あればオタク気質のアスペ気味でもOKならすぐ結婚できるよ
    返信

    +17

    -2

  • 230. 匿名 2025/05/04(日) 01:21:56  [通報]

    >>26
    いるけど、転勤族の確率めちゃ高いよ
    返信

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/04(日) 01:22:59  [通報]

    >>20
    モテる人って25.26で結婚してるねー
    返信

    +14

    -9

  • 232. 匿名 2025/05/04(日) 02:06:30  [通報]

    >>1
    アラサーって言ってもダンナが25で出会ってるけど
    それでもアラサーと言うべきか微妙な年齢だなって思って躊躇
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/04(日) 02:09:13  [通報]

    >>31
    中条あやみのダンナさんって経営者だっけ?
    有名企業?もしくは有名なん?
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/04(日) 02:17:55  [通報]

    >>1
    アラサーになって独り身の男って、「売れ残り」とか「問題あり」が多いと思うんだよな。すべてがとは言わないけれど。優良物件は早々に売り切れになりやすい。30代で稼ぎもよく性格もよくハンサムな男で独身で彼女なしなんて、凄い確率低いと思うよ。
    返信

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2025/05/04(日) 02:34:18  [通報]

    >>206
    消防や警察、役所と結婚したいと思わない
    田舎の方??

    民間のホワイト企業一択だよ

    羽振りのいいホワイト企業って本当に驚くくらい待遇良くて引くよ
    返信

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/04(日) 02:39:43  [通報]

    >>235
    消防、警察、自衛隊は避けちゃうかも…
    返信

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/04(日) 02:41:55  [通報]

    >>218
    ヤンキーとか高校球児が多いイメージ
    あんまり高学歴はいない
    返信

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2025/05/04(日) 02:46:39  [通報]

    >>1
    そういう男性がいたとして、あなたに関係ある?
    いたら自分も結婚できるのに!とか思ってる?今まで選ばれなかった側である自覚持とうよ。
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/04(日) 02:48:14  [通報]

    うちの主人いま30歳日大出身だけど


    同期の15人の大所帯のグループ
    留年若ハゲデブの子ですら結婚してる


    売れ残りはドラヲタとDTだけらしい
    あとなんかあっても素直に謝れない人

    人格に難ありだけ残ったと


    隠キャの高校の同期ですら職場の子の紹介で高学歴な女性と結婚してたと話してた

    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/04(日) 03:09:02  [通報]

    >>7
    これです。
    今41歳の女が来たよ。

    私もアラサーの時主と同じこと考えていた。
    でもふと、私はその人達に選ばれる人間なのだろうか…と考え、こんな怠惰な女を絶対選ばないだろうなって速攻で結論出てさ。
    それで、先ずは自分が求める恋人像みたいな理想に、
    まずは自分がなろうと思って色々と努力したよ。

    結果、自分にも自信がついたし、
    昔付き合っていた様な変な男性とは付き合うことは無くなったよ。先ずは自分が相手から見てどうなのか客観視する方が絶対良いよ。
    結局、人って自分と似た様な側面ある人に惹かれるし、付き合うんだと思う。
    返信

    +26

    -1

  • 241. 匿名 2025/05/04(日) 03:13:58  [通報]

    >>236
    よこ

    わかる。
    私もなんか嫌だ。というのも、父親が自衛官で
    私は暴力暴言受けていたし、理不尽すぎる事多かった。

    勿論全員そうじゃ無いと思うけど、縦社会厳しい職場の人って抑圧強いから家で発散するイメージがついている。
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/04(日) 03:16:31  [通報]

    >>1
    たくさんいるよ
    選ばれなければ何の意味もないけど
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/04(日) 03:30:12  [通報]

    >>1
    別に街コンでもアプリでも知人からの紹介でも、良い人は結構いる。
    でもアラサーまで独り身で婚活頑張っても上手くいかないって人は、仮に身近に良い人がいてもそれを自分から気付かず些細な原因で切っちゃってたり、良い人側から警戒されて避けられてる可能性高いよ。

    アラサーで出会って結婚する人最近多いけど、大抵寛容で理想も高くなくて堅実な人だもの。

    独身で良い男性はそれまで派手な遊びをしてこなかった真面目な人が多いから、婚活でガツガツしてたり打算的な女性はまず警戒されるんだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/04(日) 03:56:29  [通報]

    フリーはいると思うけど、変にこだわりとか条件を持ってる人が多いかも。
    自分の年齢とか考えた方がいいのにっていう条件の人がいるわ。
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/04(日) 04:26:12  [通報]

    >>182
    結婚相手を今から探す段階だとしたら全く若くはないよ。間に合わないわけではないけど明らかに遅い
    返信

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/04(日) 04:27:35  [通報]

    日本にはいない
    返信

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2025/05/04(日) 04:28:57  [通報]

    >>20
    年上ってガルの希望って感じで明らかにデータ的におかしいからマイナスだわ。スポーツ選手だと20代前半で5.6歳以上年上はあるあるだけど明らかに男性が数歳年上結婚と同じ年くらいが多い。
    三歳女性が年上結婚でさえ数パーしかいないのに
    返信

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2025/05/04(日) 05:33:03  [通報]

    友達を増やせば人脈は無限に広がっていくよ
    友達の彼氏も当たり前だけど男性とのコミュニティがあるからね
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/04(日) 05:54:04  [通報]

    30前後だとフリーのいい人が減るよね。
    残ってるのは性格に難ありとか、生活能力がないとか、収入面で不安とか。
    そんな中でも見た目も性格も悪くないちゃんと安定した職に就いている人もいるけど、そういう人って結婚をするだけの思い切りがなくて付き合ってもズルズル時間だけが過ぎていったりね。
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/04(日) 06:13:53  [通報]

    >>1
    いい男と出会うにはまず自分がいい女である事
    返信

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2025/05/04(日) 06:39:55  [通報]

    >>74

    何処の国の人と結婚したんですか?
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/04(日) 07:06:27  [通報]

    >>7
    それな。
    いい女だから、いい男に好かれるんだよね。
    いい女でもないのに、何故いい男に好かれると思うのだろうか?
    返信

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/04(日) 07:16:28  [通報]

    >>2
    いない
    良い男は25までに捕まってる
    返信

    +3

    -4

  • 254. 匿名 2025/05/04(日) 07:17:47  [通報]

    >>155
    佐々木希みてみなよ
    返信

    +2

    -4

  • 255. 匿名 2025/05/04(日) 07:18:04  [通報]

    >>46
    佐々木希ディスってる?
    返信

    +1

    -6

  • 256. 匿名 2025/05/04(日) 07:18:53  [通報]

    >>241
    転勤も多いし
    有事のときは出勤しなくちゃならないしね
    返信

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/04(日) 07:19:39  [通報]

    >>254
    佐々木希は旦那のことが好きっぽいから
    それでいいのでは
    返信

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2025/05/04(日) 07:20:04  [通報]

    >>1
    女ばかりの職場で29歳までやってきた人間は仮にいい女でもどうしたら良いのだろうか
    25歳以下の男捕まえるの至難の業
    返信

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2025/05/04(日) 07:20:44  [通報]

    >>254
    あの人はいい女じゃないでしょw
    返信

    +9

    -3

  • 260. 匿名 2025/05/04(日) 07:22:24  [通報]

    >>61
    派遣採用する時点で大した会社じゃないと思うよ
    友達かなり大手だけど派遣1人もいないって
    返信

    +3

    -6

  • 261. 匿名 2025/05/04(日) 07:22:59  [通報]

    >>260
    受付くらいしか派遣さんいないみたい
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/04(日) 07:23:32  [通報]

    >>26
    イケメンの場合理解でも残念ながら25歳までに完売
    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/04(日) 07:24:13  [通報]

    >>26
    エンジニア低収入だもん
    返信

    +2

    -4

  • 264. 匿名 2025/05/04(日) 07:24:59  [通報]

    >>229
    どんなに理系でも学生時代バイトしてたら女いる
    してないブサフツメンで理想高い男はたまに余ってるけど地雷
    返信

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/04(日) 07:25:28  [通報]

    >>31
    良い男なの?これ
    返信

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/04(日) 07:26:05  [通報]

    >>235
    自衛官や警察はおすすめ
    公務員は安定してる
    潰れない
    返信

    +2

    -3

  • 267. 匿名 2025/05/04(日) 07:34:27  [通報]

    >>7
    いい男に出会える環境にいない女がいい女なわけないんだよねえ
    返信

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/04(日) 08:04:02  [通報]

    >>1
    アラサーのいい男はもう結婚してます
    返信

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/04(日) 08:25:03  [通報]

    >>65
    完成された男臭い環境になれて、女への接し方が分からない人の集まった職場ね
    インフラ系の現場職はそんな感じだ
    (弟が電力会社勤務で異動が多いから、どこでも喋るのは掃除やお昼のお世話してくれるオバチャンばっか。結婚してるのは学生時代からのツテのある人だけ)
    返信

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2025/05/04(日) 08:47:11  [通報]

    まず10代20代のときにいい男と付き合えてたの?
    何もなかったのに30代で付き合えるわけないじゃん。
    返信

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2025/05/04(日) 09:21:05  [通報]

    >>7
    アラサー男持ちあげられすぎじゃね?
    55前後の男ですらやたら普通の男は貴重とハイスペ扱いされて
    60位の女でも貴女みたいな替えが効く駒いつでも捨てられる!と下げられる不思議
    返信

    +3

    -4

  • 272. 匿名 2025/05/04(日) 09:39:48  [通報]

    >>24
    うわあ。
    これ、納得ー!
    返信

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2025/05/04(日) 09:41:08  [通報]

    製造業の会社で独身男性もいるのに声すらかからないぜ
    わたしが冷たいからかなあ
    返信

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2025/05/04(日) 09:50:49  [通報]

    >>2
    ガル男きしょ
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/04(日) 09:52:28  [通報]

    >>87
    前の職場の性格もルックスも悪い先輩が紹介して。紹介してくれたら株上がるよって言われたけど、
    アンタなんか紹介できないし、なんでアンタのためにそんな面倒な事しなくちゃいけないの
    株なんか上がんなくていいから、紹介料よこせよ
    返信

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2025/05/04(日) 09:56:12  [通報]

    >>24
    素晴らしい考え 
    返信

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/04(日) 10:08:04  [通報]

    >>2
    そばにいるね
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/04(日) 10:47:58  [通報]

    >>1
    男でも女でも見た目がよくてそこそこ頭もちゃんとしてたら似たような人と出会えるよ
    特に男性は視覚重視なので
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/04(日) 10:55:31  [通報]

    >>20
    結婚相手に選ぶのにモテる必要ないと思う
    モテる男がいい男だとは思わないし若いうちに結婚した人にいい男がいるかは別
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/04(日) 11:10:10  [通報]

    >>254
    いい女って顔だけじゃなく品性や教養も備わってる
    あの人は元ヤンで頭も育ちも悪いから、病的な浮気おじ選んじゃうんでしょ
    返信

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2025/05/04(日) 11:11:57  [通報]

    >>234
    男性は女性よりも積極的にいかないと彼女出来ないから控えめな性格の人は独身でも普通の人が多いと思うけど
    だいたい今どき30代女性でも独身が普通ってガル民はよく言うのに30代男性が売れ残りって感覚おかしくない?
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/04(日) 11:26:04  [通報]

    >>273
    自分から話し掛けてみたら?
    私それで彼氏ゲットしたぜ
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/04(日) 12:26:19  [通報]

    >>4
    真ん中と左、韓国俳優にいそう
    人工的
    返信

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/04(日) 12:56:40  [通報]

    (私基準のいい男にはなってしまうけど)アプリで出会ったよ。
    仕事人間すぎるから人によっては癖ありと捉えるかもしれない。
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:04  [通報]

    >>2
    俺も俺も!
    返信

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2025/05/04(日) 13:05:18  [通報]

    >>17
    東京女に勝てるならね。
    返信

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/04(日) 13:09:32  [通報]

    >>1
    私は会社で出会ったよ
    当時私32歳旦那30歳
    元々同じ会社にいたんだけど部署違うと接点もなくて、その歳になって初めて話して仲良くなった感じ

    今ならアプリやSNSで探したほうが手っ取り早いんじゃないかな
    身近だけだと交友関係限られてるもんね
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/04(日) 13:38:48  [通報]

    韓国にいる
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/04(日) 13:58:58  [通報]

    >>220
    わかる
    あと今の時代、男側も社内恋愛するなら自分と同じ総合職狙いにいってる
    大手なら総合職だって美人だらけだし、なんなら賢さや行動力もあって魅力しかない
    返信

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2025/05/04(日) 14:05:41  [通報]

    >>185
    有名大卒➡一流企業勤務の男性は25~26歳で結婚する人多いよ
    大半は大学時代の彼女とね
    返信

    +5

    -2

  • 291. 匿名 2025/05/04(日) 16:01:04  [通報]

    >>281
    これ。
    どっちかと女性の方が問題ある率高いよね。
    恋愛において女性って圧倒的に楽。
    返信

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/04(日) 16:12:36  [通報]

    >>1
    婚活に行きなさい。アラサーで結婚願望のある未婚は正直言って売れ残りです。そして売れ残りの自覚があって早く結婚したいと考えるなら婚活1択なんです。
    そしてアラサーでマチアプや自然恋愛でなんとかしようと考えてる人間は男女関係なく地雷です。
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/04(日) 16:14:32  [通報]

    ◯活アプリでいたが 翻訳の仕事とかちょいと珍しい仕事していたよ 翻訳家だからいえで仕事多いらしく出会いがないと言っていたが中身はけっこうおっさんだった 普通の会社員とかではなかなかいないのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/04(日) 16:19:00  [通報]

    「婚活に行くのは本気っぽくて嫌」

    ↑こういう考え持ってる人多いよね。恋愛においてプライドほど邪魔な感情はないから今すぐに捨てた方がいいです。
    返信

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/04(日) 16:35:19  [通報]

    インスタやってますか?と何気なく女性に聞かれて私はそういうのやらないんで(ドヤみたいな独身男性なら職場にいる
    身長高くてスタイルいいけど性格がめんどくさい
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/04(日) 16:41:32  [通報]

    >>185
    男が浮気するって意味?
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/04(日) 17:06:05  [通報]

    港区三田
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/04(日) 17:49:15  [通報]

    >>26
    掘り出し物はいそうね
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/04(日) 17:53:49  [通報]

    アラサーだったらまだいるんじゃない?彼女と別れたとか。アラフォーはなかなか癖ありかも。
    私の旦那はアラフォーで結婚したけど、やっぱり癖ありで無理!!ってなってる。子供作らなくて良かったと思うよ。
    返信

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2025/05/04(日) 17:58:18  [通報]

    ちょっと良い日本料理屋さんでバイトをしていた20代前の時に常連さんの男性グループの中の一人だったのが今の旦那さん。
    当時30歳だった。

    お店に来た時に私から、この後カラオケに行こうと誘って、カラオケ中に彼女の有無を確認したら、いなくて、その日に向こうが付き合おうって言ってくれた流れ。
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/04(日) 17:59:30  [通報]

    >>300
    自己レス
    誤字 20代前じゃなくて20代前半。
    返信

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/04(日) 18:19:57  [通報]

    >>32
    隙間狙わないとね。別れたばかりとか
    隙間産業だね
    返信

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/04(日) 18:30:27  [通報]

    >>163
    お母様はどうやってお父様と出会ったのですか?
    返信

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/04(日) 18:30:42  [通報]

    >>26
    従兄弟が国立大工学部卒で大手メーカー勤務。
    24歳〜30歳の間インド転勤になって、戻ってきて恋愛しようにも男子校からの男社会、20代の殆どをインドで過ごしたから、いざ結婚したくても恋愛の仕方が解らないってなってた。
    見た目も悪くなくて身長も高めで婚活市場だとすぐ見つかりそうではあったけど、私が紹介したこと付き合ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/04(日) 18:34:32  [通報]

    >>218
    父親が元消防士だけど、シフトの時間がしっかりしてるから、嫁・彼女側の浮気で別れるとかが多いとは聞く。
    遊んでるやつが目立つけど、そういうやつ主催の合コンで、普通の人も相手見つけて結婚するから、婚活とかしないかもと。
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/04(日) 18:40:12  [通報]

    >>24
    イケメンではないが顔の配置やパーツ自体は悪くない、髪型と服ダサい、みたいな感じならある程度修正できるよね。
    子供産まれるから奥さんが里帰りしてて〜みたいな人が急にシワシワのシャツとスーツにん?なんかビジュ弱くなった?みたいなパターンある。
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/04(日) 18:50:51  [通報]

    >>195
    美人、スタイルいい、性格よし、頭いい、センスよし、自活できる仕事がある、内外面自活できる
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/04(日) 18:56:50  [通報]

    紹介してくれると思う?
    すごい発見したとして無料で公開する?
    人は自分が得することは黙ってるよ
    だから良い物得たいなら自分で考えて行動するしかない
    紹介だってそうだよ自分が付き合いたいくらいの良い男と他人が幸せになるとこみたい?
    良い男は余ってない良い男は居ないと言って裏で自分は必死に探す
    みんなそんなもん
    返信

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/04(日) 18:57:49  [通報]

    >>26
    そのパターンなら同じ工学部女子と付き合うか、社会人に出て数年で彼女できて結婚するんだよ。それすら残った30代男性はなかなか‥
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/04(日) 19:03:14  [通報]

    >>1
    その前に
    お前はいい女なのか?
    返信

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/04(日) 19:19:04  [通報]

    27歳で結婚する男の人が一番多いんだよね
    中々いないんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/04(日) 19:21:03  [通報]

    >>281
    晩婚化が進んでいるけれど、それでも統計的に明らかだよ。
    既婚男子の大概は20代のうちに結婚しているよ。
    返信

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/04(日) 19:26:37  [通報]

    >>10
    たしかに
    モテるスマートな人
    良い夫になりそうな優しい人
    経歴や収入が良い人

    良い男の基準は色々だもんね
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/04(日) 19:39:08  [通報]

    >>220
    周りを見るとリスク避けであまり関わらないようにしている気がする
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/04(日) 19:42:29  [通報]

    マッチングアプリで、20代後半で年収800万〜の人といい感じです。
    1回目で結構色んな話して、結婚観の話も割としました。
    私は、実は専業主婦希望なのですが、彼の方から、結婚した後どういう生活したいのかと聞かれました。
    私は、仕事してもしなくてもどっちでもいいっていってくれる人がいいな〜笑と言いました。
    そしたら、例えば生活費を半々にして家事も半々にするのか、生活費を男が多めに払って女が家事多めにするとかだとどっちがいい?みたいな事を聞かれたので、正直、専業主婦希望なので、うーんと答えに戸惑ってしまいました。
    少なくとも子供ができたら仕事は無理なんだよねー笑と言ったら、うん!それは俺もそう思うよ!仕事と子育て両立なんて無理だと思う!と彼も言ってくれました。
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/04(日) 19:55:00  [通報]

    社会人のスポーツサークルにいるよ
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/04(日) 20:05:09  [通報]

    >>26
    工学部卒ですが、いい人は学生時代の彼女や会社の同期と20代で結婚してる。残ってる人はやっぱりそれなり。
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/04(日) 20:31:11  [通報]

    >>150
    うん。右2人は過去に人工〇絶させてそう。
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:40  [通報]

    まぁ結婚なんて運のうちですからね。良いも悪いも基準なんて無いし。博打みたいなもんで実際にうちの職場は既婚者よりも独身よりもバツイチ女性の方が多い(笑)
    あとこの手のスレが立つとうちの旦那は良い旦那だよ☆みたいな感じでマウントレスする人がいるのが
    正直ウザい(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/04(日) 21:52:12  [通報]

    >>61
    大企業の派遣で相手見つける女の人たまにいない?
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/05(月) 01:12:42  [通報]

    アプリがいいと思う
    友人として知る限り表面上の難がなくて、高収入の男性が何人もいるけど、たいていアプリをしてる
    彼女や結婚相手が欲しいけど仕事が忙しすぎるとかで何年も経っていたり、何人かと会っても決定打がなかったり
    話を聞いていると、女性には見た目を求めている人ばかりで、、あとはある程度のノリの良さ、慣れなどがあったほうが良さそう、すかしてるとか大人しそうな女性の愚痴をしばしば聞く
    返信

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2025/05/05(月) 09:03:00  [通報]

    >>7
    それは無い
    女性は女性っていうだけでモテるからね
    心配しなくても男の方からがっついてくるよ!
    返信

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/05(月) 09:04:07  [通報]

    >>1
    アラサーはおじさん臭くてむーりー🙅‍♀️
    20代のいい男を探そう!
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード