ガールズちゃんねる

電車の4人用座席…足元に「スーツケース」2つ置かれ、向かいの座席に座れず困惑 GW移動時に気を付けたい電車内での荷物の置き方・持ち方のルールは?

149コメント2025/05/04(日) 10:26

  • 1. 匿名 2025/05/03(土) 10:41:54 


    写真を撮影した人
    「日曜日の午前中、大阪方面行きの電車ということで、車内は混みあっていて、立っている人も多かったです。
    スーツケースを前に置いて座っていたのは女性2人組だったのですが、周りの人からの『荷物が邪魔で座れない』といった視線をかなり浴びていましたね。2人も周りの視線に気づいていたと思います」

    JR西日本担当者
    「キャリーケースの望ましい持ち方について、現状、明確な基準を定めているわけではございません。キャリーケースなど荷物棚に置けないような大きな荷物は、周囲のお客様のご配慮のうえお持ちいただくよう車内放送や乗務員からのお声かけ等を通して、ご協力をお願いしております。

    また、特急列車においては、デッキや最後部座席の後ろのスペースを、新幹線では特大荷物スペースもしくはコーナーを活用いただくようご案内しております」
    返信

    +6

    -74

  • 2. 匿名 2025/05/03(土) 10:42:27  [通報]

    迷惑やなぁ...
    返信

    +450

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/03(土) 10:42:41  [通報]

    めんどくさっっ!
    返信

    +3

    -35

  • 4. 匿名 2025/05/03(土) 10:43:28  [通報]

    こんなデカいスーツケース持ってたら普通この4人席に座ろうとしないよね
    立っとくよね
    返信

    +479

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/03(土) 10:44:12  [通報]

    大阪〜京都の日常
    外国人観光客がボックス席をスーツケースで占拠
    返信

    +131

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/03(土) 10:45:21  [通報]

    この女性がわるいのは前提で。今はなにかあるとこっそり写真とってSNSにあげて「これ見て酷いよね」と発信するのがもう常識となっているのね
    返信

    +276

    -9

  • 7. 匿名 2025/05/03(土) 10:45:54  [通報]

    こういう事になったらいけないので鉄道を利用する旅行の時は、予め宿泊先にキャリーを送るか荷物をコンパクトにして棚に載せられるショルダーバッグにしてる
    返信

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/03(土) 10:46:06  [通報]

    この人らの前の席に靴脱いで正座して座ってにこにこしたらどうなるだろ
    返信

    +157

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/03(土) 10:46:13  [通報]

    >写真を撮影した人
    「ギャル風の女性がやって来て、一瞬驚いていましたが、その女性は通路側に足を出して、何とか2人の向かいの席に座りました。ギャル風の女性は座った後、2人にメンチを切っていましたが、2人はスーツケースをそのまま置いていましたね」

    「大きなスーツケースを荷物棚に上げることは難しいと思います。ただ2人とも通路側に座って、通路にスーツケースを置くなどすれば、窓側の向かい合った席には2人が座れるようになるのでは、とも思いました。もう少し違う方法があったんじゃないかなと感じました」


    ギャルのお姉さんすごい
    返信

    +224

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:03  [通報]

    >>4
    てか、一緒に座らない。それか通路側に向かい合わせじゃない?
    返信

    +141

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:12  [通報]

    わざとだよね、これ
    返信

    +147

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:25  [通報]

    >>6
    バズったら利益あるんだっけ?
    おそろしい思考よね
    返信

    +24

    -6

  • 13. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:31  [通報]

    これ迷惑だよね
    返信

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:41  [通報]

    >>1
    立っている人も多い状況でこれ出来るメンタルがすごいわ
    スマホ見てるけどガルちゃんでもやってんのかな?「永野芽郁っていつまでテレビに出てるの?はやく降板するべき。性格悪いよね」とか書き込んでそう
    返信

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:41  [通報]

    これで堂々と座ってられる図々しさすごいね
    軽蔑するけど面の皮厚すぎてめちゃくちゃ生きやすそう
    返信

    +129

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:50  [通報]

    向かいに人が来ないように敢えてやってる人もいるよね
    返信

    +81

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:52  [通報]

    >>8
    なんならこのスーツケースの上に足伸ばして置いてオットマンとして利用したらいいかもww
    返信

    +159

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/03(土) 10:48:31  [通報]

    ガラガラならいいと思うけど混み合ってるんでしょ?なし
    返信

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/03(土) 10:48:44  [通報]

    これ女2人でよく見かける不快
    返信

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/03(土) 10:48:54  [通報]

    中国人の無駄に多い荷物
    電車の4人用座席…足元に「スーツケース」2つ置かれ、向かいの座席に座れず困惑 GW移動時に気を付けたい電車内での荷物の置き方・持ち方のルールは?
    返信

    +11

    -39

  • 21. 匿名 2025/05/03(土) 10:49:07  [通報]

    男なら怖いけど、女ならどうせピーチク騒ぐだけだからすいませんといって強引に座るかな
    返信

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/03(土) 10:49:14  [通報]

    >>6
    撮った人は他人の私物を勝手に撮影してるようだけど訴えられないの?
    返信

    +9

    -24

  • 23. 匿名 2025/05/03(土) 10:50:32  [通報]

    >>20
    多分大半は転売用の荷物入れる為の物かと思う
    返信

    +84

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/03(土) 10:50:54  [通報]

    >>6
    顔写ってないだけ配慮あると思ってしまった
    返信

    +114

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/03(土) 10:50:55  [通報]

    この前これと一緒の状況だったから「え!座れへんやん!」と大きな声で言ったら移動してくれた。本当に迷惑〜
    返信

    +86

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/03(土) 10:50:58  [通報]

    >>9
    冷たい視線向けられまくってギャルにメンチきられてるのに無視する図々しい女達もある意味すごいわ
    このクソ女達に怒鳴り散らすおじさんとか乱入してほしい
    返信

    +127

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/03(土) 10:52:59  [通報]

    >>17
    おかしい奴だから逆ギレしそう
    返信

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/03(土) 10:53:08  [通報]

    >>6
    つまり勝手に掲載してる奴も迷惑行為というオチだね‥

    検索

    SNSで他人の写真を無断で公開することは、肖像権侵害やプライバシー権侵害に当たり、法的措置を検討する必要がある場合があります。まず、写真に写っている本人に公開の許可を得ているかを確認し、許可を得ていない場合は公開しないようにしましょう。また、公開した場合、本人の承諾を得るか、もしくは写真の公開範囲を限定するなどの配慮が必要です。万が一、無断で公開された場合は、写真の削除を求めたり、損害賠償請求を行うなどの法的措置を検討できます。
    返信

    +6

    -15

  • 29. 匿名 2025/05/03(土) 10:54:11  [通報]

    >>12
    この写真を写してる女の様子を他の誰かが撮影してたら確実にバズるよ
    返信

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/03(土) 10:54:16  [通報]

    >>20
    優先席に当たり前様に座ってる中国人
    返信

    +77

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/03(土) 10:55:43  [通報]

    またバカ女か
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/03(土) 10:57:31  [通報]

    4人向かい合う席無くせばいいのにね。
    返信

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/03(土) 10:58:28  [通報]

    >>1
    このような服装は中年?
    返信

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/03(土) 10:59:20  [通報]

    >>6
    個人が特定できない顔が映ってない場合は肖像権侵害にはあたらないんだっけ
    返信

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/03(土) 10:59:53  [通報]

    抱き抱えればいいのに。これ、同じような動画あったよ「日本語わからない、なぜ日本人に合わせないといけないんだ」って揉めてたのYouTubeで観た。本当に迷惑で自分勝手な○国人。
    返信

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/03(土) 11:00:39  [通報]

    この前グリーン車乗ってたら、2人の外国人がこういうでかいキャリーをわざわざ2階まで運んでボックスにして座ってた
    しかもグリーン代購入してないから車掌さんずっと説明し、わからないを押し通し結局グリーン車から降りていった
    どこまでも図々しいわ
    返信

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/03(土) 11:00:59  [通報]

    >>1
    これは迷惑だけど
    実際新幹線や電車で旅行行く人は多いし、キャリーケース持ってくし、荷物置き場は狭いし、上の棚には重くて上げられないし、通路は邪魔になるし、足元にはもちろん置けないし

    みんなどうしてるの??
    私はあまり利用しないから分からない
    返信

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/03(土) 11:01:23  [通報]

    JR西日本の列車ってなんでボックス席ばかりなんだろうね。
    あと、出入口付近に補助席付いてるのも独特。
    返信

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/03(土) 11:01:37  [通報]

    >>8
    普通に「キャリーケースが邪魔で座れないからどけてください」って言えば良くない?
    返信

    +66

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/03(土) 11:01:43  [通報]

    >>9
    私は昔ヤンキーだったアラフィフなのでキャリーケース退けていただけませんか?とはっきり言う


    返信

    +48

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/03(土) 11:02:16  [通報]

    >>1
    顔 晒せや!
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/03(土) 11:02:59  [通報]

    >>12
    有料会員のみだし、前に有料会員の有名な人が金額見せてたけど何十万バズっても入るのは微々たるものだったよ
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/03(土) 11:03:17  [通報]

    国内旅行なら大きめのリュックかボストンにして膝の上に置いたらいいのに
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/03(土) 11:03:19  [通報]

    >>1
    えーひど、、スーツケースは普通どこに置くの?
    返信

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/03(土) 11:03:29  [通報]

    >>37
    前の席の足元を塞ぐレベルの荷物なら、私なら立ってるわ。
    返信

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/03(土) 11:03:39  [通報]

    >>11
    自分たちの空間を確保したいから、座らせないようにしてるんだね。とんでもないわ。
    返信

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/03(土) 11:04:26  [通報]

    >>1
    私は友達はお互い通路側の席向かい合わせに座りスーツケースは通路によせて座りました。窓側に私も友達も座らず
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/03(土) 11:04:45  [通報]

    >>8
    多分この人らは一瞬チラッと見てスマホ操作すると思う。
    隣の人にLINEで何か送って、2人で笑いそうになってるところまでイメージできた。
    返信

    +66

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/03(土) 11:05:04  [通報]

    >>4
    広めの優先席のど真ん中に座って横の席の前にベビーカーおいてスマホいじってたブス見たよ。みんなに白い目で見られてるのにきずかないふり。
    返信

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/03(土) 11:05:25  [通報]

    いるいる!
    なんでこんなことするんだろう。
    外国人観光客って自己中が多い。
    返信

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/03(土) 11:05:37  [通報]

    >>20
    うわー、人でも運んでるんか?
    返信

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/03(土) 11:06:38  [通報]

    これやってる奴いるよね。神経疑う
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/03(土) 11:06:52  [通報]

    >>1
    声かけて座ってるよ。
    バスや電車で空席の前に立って座れないようにしてる人にもここ座っていいですか?って声かけて座ってる。
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/03(土) 11:06:58  [通報]

    これすっごく腹立つ。わざと周りに聞こえるように注意していたたまれなくしてやりたい。
    返信

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/03(土) 11:08:52  [通報]

    >>22
    俺なら顔撮るねw
    返信

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/03(土) 11:09:31  [通報]

    >>20
    こんなの事故になった時荷物が邪魔で逃げられないじゃん
    返信

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/03(土) 11:09:34  [通報]

    >>6
    自分で気付かなかった世間の常識を学んでいる人もいると思う。傘の迷惑持ちとか自転車のルールとか考えたこともなかったけどそうだったんだね。みたいな。
    返信

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/03(土) 11:09:39  [通報]

    >>6
    個人は特定できないしプライバシーには配慮してるから別にいいのでは
    返信

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/03(土) 11:10:09  [通報]

    >>6
    盗撮する前に「ここいいですか?」って一声かければいいのにね。
    もちろんカバンを置いてるほうがダメだけど。最初は空いてて、混んできたの気付かないってこともありえるし。
    返信

    +3

    -17

  • 60. 匿名 2025/05/03(土) 11:10:30  [通報]

    >>30
    あー、普通に優先席に座るやつってやっぱ中国人なんだねw
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/03(土) 11:10:43  [通報]

    >>8
    だよね
    にこにこ大事
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/03(土) 11:10:55  [通報]

    >>20
    この荷物何人で運ぶの?
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/03(土) 11:11:39  [通報]

    >>37
    この場合は立ってる
    または荷物だけ送って手軽で行くかな
    返信

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/03(土) 11:12:13  [通報]

    >>30
    しかもスマホ見て、指摘され難い状態作ってるね
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/03(土) 11:12:32  [通報]

    >>1
    なんでこれ持ってくるやつって これをイス代わりにして座らないの?
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/03(土) 11:12:42  [通報]

    >>17
    靴のままね
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/03(土) 11:14:07  [通報]

    >>37
    迷惑になる大きさは荷物配送を利用する
    返信

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/03(土) 11:16:08  [通報]

    これは、「私は自分されよければいいって考えの馬鹿です」って自己紹介だね

    カップルが同じことしてるのも見たことある
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/03(土) 11:20:02  [通報]

    >>58
    プライバシー侵害かどうかを言っているのではないです
    返信

    +0

    -8

  • 70. 匿名 2025/05/03(土) 11:20:53  [通報]

    背もたれガッチャンして2人用にしたれw
    スーツケースに背もたれ食い込みそうだけどw
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/03(土) 11:22:41  [通報]

    >>33
    足の甲からもそう見えた
    返信

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/03(土) 11:23:16  [通報]

    >>1
    言えばいいのになぜ言わずに視線だけなの?
    言わないのが美徳なの?
    我慢して?
    あほみたい
    返信

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2025/05/03(土) 11:23:59  [通報]

    >>6
    本人たちに言えば話終わるのに
    返信

    +5

    -8

  • 74. 匿名 2025/05/03(土) 11:24:05  [通報]

    >>32
    混雑時にはそれ良いかもね
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/03(土) 11:24:16  [通報]

    >>8
    物凄い足の臭いオジサン二人組にやってみてほしいw
    返信

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/03(土) 11:26:42  [通報]

    >>9
    肘掛けあるから横座りして脚を出すのは余程スリムじゃないと無理だし
    そこまでしてもスーツケース移動させない人もすごいw
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/03(土) 11:26:58  [通報]

    新幹線面倒臭そう
    自分は航空機派
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/03(土) 11:28:40  [通報]

    >>4
    普通はそうだろうね
    この人達は普段あまり電車に乗らないから気が付かないとかかな
    もしくは向い合せの4人掛けだから狭くなるのが嫌で
    人が来ないようにわざとなんだろう
    返信

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/03(土) 11:29:39  [通報]

    >>5
    関空の近くに用事があった時の車内がこんな感じ
    1人でスーツケース4個のおじさんもいた
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/03(土) 11:30:33  [通報]

    若者って電車バスの乗車マナーが悪い
    これもよく見かけるし、スマホいじりっぱなしで知らんぷりを決め込む馬鹿揃い
    親に躾けられていないのが丸わかり

    高速バスや新幹線だと通路側に若者が座ると毎度不愉快になる
    プンプンくさい香害体臭だし濃い化粧したブス顔で口半開きで寝て窓側席の私の肩に図々しくもたれかかりそうなるから張り倒したくなるわ💢とにかくだらしなくて汚い

    降車したりトイレに行く際には、後から予約した通路側席の分際(特に要望を通さないと早くから予約した人は窓側席から予約が埋まっていく予約システム)で前席の後ろ側にぶら下げた傘やらバッグやら飲み物のボトルを退けてくれないから通りづらい!
    アホの場合はスマホやらの充電コードを繋げたまま(前をとおれば?)みたいなキョトン顔するから本当に馬鹿だろ💢どうやって通れと?お前のコード引き千切ろってスマホを落として通ってやろうか?
    隣がデブ若者だとさらに不快!お前のデブの太ももと膝が邪魔で一時通路に立って出てくれないと通れないだろうが💢
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/03(土) 11:31:11  [通報]

    >>39
    言ったところで無視されそうだよね笑
    返信

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/03(土) 11:33:41  [通報]

    >>20
    酷い
    車掌に通報するわ
    返信

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/03(土) 11:38:29  [通報]

    >>20
    まぁ日本人なら国内旅行だから、こんなに持って行かないし
    スーツケースすら使わない時も多い
    返信

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/03(土) 11:39:29  [通報]

    >>59
    その状況見かけたことあるけど 
    芋みたいなギャルが
    イヤホンしてて気が付かなかったみたいで   
    声かけた御婦人が腕をトントンして視線上げたけど
    キョトンとしてそのままスルーしてた
    見かねた近くのオジサンが
    おねーさんが荷物どけたら座れるだろ!!って激昂してて
    何事かって感じになってしまった
    あんな状況になるなら声かけるのも躊躇する
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/03(土) 11:39:47  [通報]

    >>1
    京都線では日常茶飯事。でもあの大きいスーツケースを置くとこもないのよ。仕方ないなって思って見てる。観光客も悪い人ばかりじゃなくて、遠慮がちに大きいスーツケースをどうしたら邪魔にならなかな?みたいに頑張って端っこに寄せたりしてる人も多いよ。結局、通路側に出しても邪魔だし、ドア付近の補助席付近も誰かが既に置いてたり、座ってたりして、置けない場合も多い。観光客だけを責めるのはなんか違う気がする。
    返信

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2025/05/03(土) 11:41:01  [通報]

    >>73
    そこに置いてた女性が悪いけど、座りたいので、どけてもらえませんか?って言えばいいのにね。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/03(土) 11:41:30  [通報]

    >>1
    大阪方面ゆきでボックス席は新快速

    通勤客も多く利用しインバウンド前から常に混雑する電車

    日本人ぽいけど電車に乗り慣れない田舎ものがやりがち
    1人で隣の席に手荷物置いてスーツケースでブロックして4人席を占領する中国人もいる

    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/03(土) 11:45:09  [通報]

    混んでて客が席を探してるカフェで隣りの椅子に荷物置く人もいるしね。パソコンで仕事して知らないふり長居。
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/03(土) 11:47:36  [通報]

    このタイブの椅子って座席の背中部分動かせないっけ?進行方向とは逆になるかもだけど。
    返信

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/03(土) 11:50:48  [通報]

    >>89
    昔の新幹線みたいにぐるりんってなるの?
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/03(土) 11:51:11  [通報]

    グル?
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/03(土) 11:52:11  [通報]

    昨日混んでるグリーン車で、
    自分の隣の座席に荷物置いてる女がいたから、
    「すみません、どかしていただけますか?」って言ってみた。
    「え?」と嫌な顔したから、
    「え?じゃなくて、座るから荷物どかしてください。
    それとも座席2席分お金払ってます?」って言ったら、
    どかしたわ。
    返信

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/03(土) 11:59:36  [通報]

    >>89
    背もたれを自分で反転させることはできるけど端は固定されているし、反転させても後ろの席の人と向かいあわせになるから嫌な顔をされることもある

    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/03(土) 11:59:57  [通報]

    網棚とかに上げられないの?
    返信

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/03(土) 12:05:22  [通報]

    >>10
    馬鹿だから考えが足りないんだろうね
    返信

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/03(土) 12:06:30  [通報]

    オタクの遠征って感じ
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/03(土) 12:10:53  [通報]

    >>1
    こういう人、みたことがある
    確か東海道線だったかな

    旅行は結構だけど、こういう乗り方をして、ほかの人が座れないようにして自分達だけでワンボックス占有しようとする図々しさ、ふてぶてしさ、非常識さよ
    びっくりするよね
    どんな育ちかたしてきたんだろ
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/03(土) 12:10:58  [通報]

    混んでる時に邪魔だな!
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/03(土) 12:12:05  [通報]

    >>55
    おまえの醜い顔でも晒しとけよ
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/03(土) 12:15:58  [通報]

    >>92さん

    ( ゚д゚)ポカーン
    普通にやってても非常識なのに、更に混んでる状態でやるとは…
    いやはや、あり得ないですね、その人
    え?じゃないわ…呆
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/03(土) 12:17:53  [通報]

    >>89
    東海道線とか横須賀線とかなら、座席を反転できず、四人がけは元々固定されてたりします

    関西とかいくと、電車により座席を反転できたり、向かい合わせにできたりしますね
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/03(土) 12:21:16  [通報]

    >>11
    1000%、わざとかと


    私たち以外は、このワンボックスにはいってこないでよね?私たち専用だからね!ってことだろうね
    果てしなく図々しくて非常識
    返信

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/03(土) 12:22:06  [通報]

    >>17
    >なんならこのスーツケースの上に足伸ばして置いてオットマンとして利用したらいいかもww


    同じこと思った(笑)
    返信

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/03(土) 12:25:43  [通報]

    >>1
    この状態で座れなくて悪いなって気持ちがないのなら人間終わりだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/03(土) 12:25:59  [通報]

    >>1
    いやコイツと変わらんやん
    電車の4人用座席…足元に「スーツケース」2つ置かれ、向かいの座席に座れず困惑 GW移動時に気を付けたい電車内での荷物の置き方・持ち方のルールは?
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/03(土) 12:27:58  [通報]

    ボックスシートの中にスーツケースを入れてはならない決まりとか作れないのかね
    ボックスシート内に乗客が座れないような荷物が置かれていたら、乗客がその荷物を退かしても文句を言ってはならないとかさ
    上の荷物棚に置けよと思う

    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/03(土) 12:28:11  [通報]

    >>1
    無理やり対面に座ってやって、座席で体育座りして、足をやつらのスーツケースに乗せてやりたくなる(笑)

    文句いわれたら、無理やりスーツケースを座席の通路に置いたあなたが悪いのでは?ほかの人は、ここにどう座れと?と言ってやりたくなる

    本当に自分のことしか考えられない馬鹿がいるんだね
    そして、私も前に同じようにしてるのを見かけたけど、やっぱり女がやってたわ
    同性として、なんなの?こいつらは…と同じに思われたくないわ
    なにか脳にエラーでもあって、他者のことを考えられないとかなのかね
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/03(土) 12:31:00  [通報]

    >>9
    同感w

    このギャル姉さん、つよつよw
    見習いたい
    返信

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/03(土) 12:31:22  [通報]

    >>1
    日本人がこんなことする?見たことない
    返信

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/03(土) 12:34:31  [通報]

    >>6
    それそれ
    この2人もアレだけど盗撮して晒すの本当イヤ
    返信

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2025/05/03(土) 12:35:40  [通報]

    >>58
    特定できるのでは
    近しい人ならこの持ち物
    返信

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2025/05/03(土) 12:39:37  [通報]

    >>33
    このキャリーからすると地味系の若い女な気がする
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/03(土) 12:42:47  [通報]

    無理矢理前に座り、スーツケースを足があたるなぁーって感じで蹴っとこうかな。
    言ってしまいそう。座れないのですが〜って。めっちゃ迷惑やな。
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/03(土) 12:43:32  [通報]

    >>6
    直接言うとトラブルになるので車掌さんに対応してもらうのが1番良いのかも
    ただ手間がかかる上にルール上書かれてないので相手が納得しない可能性がある
    違法やルール違反をしてないマナー問題なので問題提起してる感じよね
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/03(土) 12:46:18  [通報]

    >>39
    どこにどかすの?
    返信

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2025/05/03(土) 12:50:29  [通報]

    >>5
    その路線のJRめちゃくちゃ使ってるのに全然見ない
    寧ろ外国人旅行客は出入口近くでデカイキャリー持って立ってるイメージ
    写真のようなのはおばさんコンビによく見られる
    昨日は家族3人が写真の状況だったけどリーマンにスペース空けてって言われて嫌そうにしてたな
    傍から見たら子連れでそんなデカイ荷物持って移動するぐらいなら車使えと思ったけど免許すらないのかな
    返信

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2025/05/03(土) 12:58:05  [通報]

    >>99
    おまえも>>1みたいな人間なんだろなw
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/03(土) 12:58:34  [通報]

    >>1
    スーツケースの上に足を乗っけて座る
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/03(土) 13:14:10  [通報]

    >>2
    こういうヤツは立っとけ。非常識なヤツ。旅行した事ない、他人の迷惑を考えない田舎もんだな。
    返信

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/03(土) 13:14:11  [通報]

    この間、米原からの姫路行き新快速でこの座り方してる若い女2人居た!
    端っこじゃなく、真ん中辺りの席でこれしてたから、座席をゆーっくり無理やり切り替えて2人席にしてやったら1人は3角座りして、もう1人は通路側にスーツケース退けてた。
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/03(土) 13:18:42  [通報]

    >>1
    環状線でよく目にするわ
    「その荷物のかしてくれへん?座りたいんやけど?」って言いたくて言いたくて仕方ない
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/03(土) 13:22:42  [通報]

    >>89
    このタイプの車両の両端っこのボックス席は残念ながら反転できないんだわ。
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/03(土) 13:22:44  [通報]

    手ぶらで行ける時代になるといいですね。
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/03(土) 13:33:21  [通報]

    >>49
    ベビーカーで電車乗ってる人だいたいヘルプマーク系の疾患持ちっぽい雰囲気だよね
    返信

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/03(土) 14:13:50  [通報]

    >>1
    類友過ぎる
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/03(土) 14:35:21  [通報]

    東京モノレールにもよくいるよ
    スーツケース置き場がちゃんとあるしアナウンスもしてるけど回りに人が立ってても平気な顔してる
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/03(土) 14:41:55  [通報]

    >>5
    京都線よく使うけど、補助シートが特大スーツケースで潰されてて使えない事態はありがち。
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/03(土) 14:50:54  [通報]

    >>105
    これはかわいいからイラつかない
    返信

    +0

    -5

  • 129. 匿名 2025/05/03(土) 15:53:43  [通報]

    >>38
    関東の者だけどあの補助席好きだよ
    最初ダミー補助席があるって知らなかった(取手を引いても手前に倒れなかったw)
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/03(土) 16:13:07  [通報]

    誰が見てもって感じの人って、どれだけ周りを考えられないんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/03(土) 16:14:03  [通報]

    迷惑という事が分からないことが不思議だよ
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/03(土) 16:16:03  [通報]

    自分達のことしか考えられないんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/03(土) 16:17:10  [通報]

    写真を撮って公開してしまう人も、それはそれでな気もするけどな?
    返信

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/03(土) 16:17:54  [通報]

    自分の前に誰も来て欲しく無いとかでしている人もいそうだし、どちらにしても最悪だよね
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/03(土) 16:20:10  [通報]

    絶対割り込んで座ってやる 絶対許さん

    なんなら外にケース出せとジェスチャーで訴える
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/03(土) 16:21:46  [通報]

    京都のバスの中でも観光客が同じような感じで、かなり困るとか見たけど
    バスは降りるのにも困るとかだから、そもそも持って乗り込むのが違う気がするんだよな
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/03(土) 16:45:00  [通報]

    >>4
    去年の夏に大阪行ったけど、こんな感じのデカいスーツケースを2個3個持って電車乗ってたよ。
    子供がグッタリしてスーツケースに乗って寝てたりしてたわ。
    日本の夏、舐めてたんだろうな…って感じで子供が可哀想だったわ。
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/03(土) 16:45:52  [通報]

    >>135
    正座してでも座ってやるかも
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/03(土) 16:50:53  [通報]

    >>1
    >>5
    客のモラルだけでは済まなくなってる。
    もうこれだけインバウンドも増えたのに無理があるよ。
    新幹線型の座席の場合は、JR側が全ての車両に荷物置き場をつけるべき。
    スーツケースや大型楽器持ち込み料をとるとかして。
    電車の4人用座席…足元に「スーツケース」2つ置かれ、向かいの座席に座れず困惑 GW移動時に気を付けたい電車内での荷物の置き方・持ち方のルールは?
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/03(土) 17:12:01  [通報]

    >>11じゃあ靴を脱いでお山座りしようものなら怒ってくるのかな…
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/03(土) 22:38:09  [通報]

    >>1
    昔は考えられないような自己中心的で非常識なのがでてきてるよね

    自分もこれを電車内で一回見かけたけど、大学生~20代くらいの女の子二人だった
    びっくりして、まじまじみてしまった
    日本人が少しずつ民度が下がってきてるとは感じていたけれど、ここまできたか……

    そういや、このケースではないけど、最近たまたま道ですれ違った大学生くらいの男が、すれ違う直前にしれっと食べた後と思われるパンかなにかの包みのプラスチックのビニール袋を下にぽいっと落としていきやがったわ
    はぁ?( ´Д`)になった

    こういう子達って、自分がこういうことをしてるとみられたらまずい相手、例えば学校の先生とか職場の上司、同僚とか、恋人や妻の親の前とかでは絶対にやらないんだろうね
    本性がばれたらまずい相手、自分が人間として認めてる相手の前ではぜったいにやらないと思う
    本当にふてぶてしくて非常識
    親の顔がみたい
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/03(土) 22:40:55  [通報]

    >>120
    自分達が狭くなったら、やっと通路にスーツケースを出すとか、本当に自分たちのことだけしか考えてないんだねぇ
    びっくりだよね

    ほんと図々しい
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/03(土) 23:36:03  [通報]

    >>1
    もう今頭おかしいくらい非常識な人とか図々しい人が多すぎてこれ見ても驚かない。本当に自己中ばっかり。
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/04(日) 01:28:47  [通報]

    >>6
    でも逆に人の意見がたくさん聞けるからアンケートもとりやすいよね。「この状況、有り無し?」って写真で視認しやすいしいいと思う。
    自分の常識を確認もできていいんじゃない?
    言葉だけだと言った言わない論になるから証拠にもなるし。
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/04(日) 03:14:06  [通報]

    >>20
    車椅子やベビーカーが乗車できないやん
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/04(日) 03:16:32  [通報]

    >>120
    座席をゆーっくり無理やり切り替えたなんて、えらいわ
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/04(日) 04:22:57  [通報]

    >>128
    やっぱ顔って大事やなw
    ブスおばさんだと、は?💢ってなるけど
    この子だとなんかかわいい☺️ってなる!
    返信

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2025/05/04(日) 10:15:53  [通報]

    >>115
    抱えて座れば良い
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/04(日) 10:26:30  [通報]

    隙間あるじゃんそこから入り込めば座れるよどんだけ太い脚なのよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード