ガールズちゃんねる

旅行あるある

302コメント2025/05/04(日) 00:18

  • 1. 匿名 2025/05/03(土) 00:20:11 

    服がしっくりこないまま旅行して、旅先のモールで服を買う。
    返信

    +44

    -154

  • 2. 匿名 2025/05/03(土) 00:20:45  [通報]

    態度悪い駅員に台無しにされる
    返信

    +61

    -56

  • 3. 匿名 2025/05/03(土) 00:20:46  [通報]

    疲れる
    返信

    +266

    -4

  • 4. 匿名 2025/05/03(土) 00:20:49  [通報]

    便秘になっちゃう
    返信

    +326

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/03(土) 00:20:59  [通報]

    便秘
    返信

    +89

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:05  [通報]

    やっぱり家が一番ってなる
    返信

    +313

    -12

  • 7. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:13  [通報]

    不倫旅行
    返信

    +6

    -29

  • 8. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:20  [通報]

    前日、実は結構めんどくさい
    返信

    +409

    -6

  • 9. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:49  [通報]

    観光地が外国人だらけでゲンナリして帰宅
    返信

    +248

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:50  [通報]

    準備と片付けが面倒
    返信

    +302

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:52  [通報]

    目的地に行くまでが1番楽しい
    返信

    +242

    -6

  • 12. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:57  [通報]

    態度悪かった飲食店の店員にずっともやもやし続ける。帰宅まで。
    返信

    +33

    -14

  • 13. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:59  [通報]

    旦那や彼氏なら小さな喧嘩がある

    友達とでもモヤモヤが生まれる瞬間があるから同じ部屋に寝泊まりはしない方がいい
    返信

    +182

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/03(土) 00:22:23  [通報]

    前日は眠れない
    返信

    +120

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/03(土) 00:22:24  [通報]

    雨が降る
    返信

    +66

    -4

  • 16. 匿名 2025/05/03(土) 00:22:28  [通報]

    疲れる
    返信

    +33

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/03(土) 00:22:32  [通報]

    態度悪いくせに外国人には一切注意しない無能駅員
    返信

    +14

    -13

  • 18. 匿名 2025/05/03(土) 00:22:33  [通報]

    旅行あるある
    返信

    +90

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/03(土) 00:22:47  [通報]

    財布の紐がゆるくなる
    返信

    +225

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:05  [通報]

    眠れなくて夜中に一人ホテルの中を散歩する
    返信

    +13

    -15

  • 21. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:09  [通報]

    ホテルのアメニティが楽しみ
    返信

    +59

    -9

  • 22. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:10  [通報]

    旅先で食べてばかり
    返信

    +149

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:12  [通報]

    よくわからない「思ったより」な理由でイライラ発動
    暑い寒い目的地まで遠い的な
    返信

    +88

    -6

  • 24. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:13  [通報]

    何故か眠れない
    返信

    +102

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:50  [通報]

    眠りが浅い
    目覚ましより早く起きる
    返信

    +129

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:53  [通報]

    >>1
    突然の生理
    返信

    +71

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:54  [通報]

    疲労からか鼻にめんちょうや口元にヘルペスが出来て萎える
    返信

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/03(土) 00:24:05  [通報]

    旅先でふらっと銭湯に入いるのは旅情があって良い
    返信

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/03(土) 00:24:43  [通報]

    >>4
    私は逆
    お腹壊して💩ばっかりしてる
    返信

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/03(土) 00:24:48  [通報]

    高いホテルや旅館にしても家の方が清潔感があるなと感じて心から楽しめない
    返信

    +54

    -5

  • 31. 匿名 2025/05/03(土) 00:25:11  [通報]

    元を取ろうと頑張る
    返信

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/03(土) 00:25:13  [通報]

    その会社独自のルールを押し付けてくる横柄な駅員
    返信

    +3

    -10

  • 33. 匿名 2025/05/03(土) 00:25:18  [通報]

    家族旅行で、考えることは私が全部やってイライラする。
    返信

    +60

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/03(土) 00:25:24  [通報]

    土産を入れてもいないのに帰りの方が鞄がパンパン
    返信

    +101

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/03(土) 00:25:30  [通報]

    車酔い
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/03(土) 00:25:33  [通報]

    宗教施設見学してると「この寺院も所詮政治の産物…」とか思ってしまう。
    突然、魂レベルで物事を見始める瞬間がある笑
    返信

    +5

    -9

  • 37. 匿名 2025/05/03(土) 00:26:23  [通報]

    朝食ビュッフェで調子に乗ってしまって、昼に食べたかった物が食べられなくなる
    返信

    +183

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/03(土) 00:26:30  [通報]

    喉が乾燥する
    返信

    +54

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/03(土) 00:27:15  [通報]

    写真を見返さない
    返信

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/03(土) 00:27:18  [通報]

    観光客向けなのに現金しか使えないところ
    返信

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/03(土) 00:28:18  [通報]

    長距離バスで酔ってホテルに着いてもグッタリして動けず1日潰す
    自分は空港からの2時間程度だったけどキツかったから夜行バスとか死ねそう
    返信

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/03(土) 00:28:21  [通報]

    家に帰ってきてお風呂に入った時に「あーやっぱ家のお風呂は良いなぁ」と思い、ベッドに入った時に「やっぱ家のベッドが最高だな」と思う
    毎回そのことを再確認するために旅行してるのかとさえ思うわ
    返信

    +136

    -4

  • 43. 匿名 2025/05/03(土) 00:28:53  [通報]

    ずっと前からやらなきゃと思ってるのに前日の夜になって慌てて荷造りすることになって、気付くともう午前4時近くになっていて、2時間だけ寝ようと目覚ましアラームかけて横になってもなかなか寝付けず、うつらうつらしながら起きて寝不足のまま出かけることになる
    返信

    +124

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/03(土) 00:29:21  [通報]

    新幹線のホームで駅員に放送で怒鳴られてる迷惑撮り鉄
    鉄オタって本当に迷惑
    返信

    +22

    -5

  • 45. 匿名 2025/05/03(土) 00:29:33  [通報]

    旅行自体は楽しみだけど旅行準備が苦痛
    返信

    +92

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/03(土) 00:29:40  [通報]

    横になっても寝れない

    でも、友達は寝てる
    返信

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/03(土) 00:30:48  [通報]

    早朝に出かけないといけないのに眠れない
    返信

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/03(土) 00:31:02  [通報]

    タオル干すところが足りないなって毎回どこ行っても思う
    返信

    +101

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/03(土) 00:31:14  [通報]

    旅行から家に帰ると家が大好きになる
    返信

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/03(土) 00:31:14  [通報]

    >>2
    普段なら態度悪い人いても、ウゼーで済むけど、
    旅先で嫌な人に会うと本当に悲しい殺意湧いてしまう。

    この旅にたどり着くまでにどんだけ苦労したと思ってんねん!!!!!てブチギレたくなる。向こうにとっては知らんがなってかんじやけど。
    返信

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/03(土) 00:32:26  [通報]

    >>9
    ほんっと最近これ。
    チューゴク人嫌すぎて、最近有名観光地いけない。
    日本人でも知る人ぞ知るみたいなとこしか行かない。
    返信

    +64

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/03(土) 00:32:36  [通報]

    年齢と共に寝床が違うと寝つき悪め
    返信

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/03(土) 00:32:40  [通報]

    温泉はもちろんだけど
    水道水もいい所は髪がいい感じになる
    私は必ず普段使いのシャンプー類持っていくからヘアケア剤はいつもと同じ
    返信

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/03(土) 00:32:45  [通報]

    行く先々インバウンドの外国人だらけ
    返信

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/03(土) 00:33:03  [通報]

    旅行中写真撮りまくったものの、後から見返す事がほぼない
    返信

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/03(土) 00:33:11  [通報]

    >>1
    友達と行くと早く帰りたい…ってなる
    返信

    +56

    -3

  • 57. 匿名 2025/05/03(土) 00:33:23  [通報]

    >>7
    あるあるなの?
    返信

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/03(土) 00:33:46  [通報]

    新幹線が遅れるか止まる
    返信

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/03(土) 00:34:19  [通報]

    寝不足
    眠りが浅くなる
    返信

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/03(土) 00:34:49  [通報]

    早く着き過ぎた客でロビーが混んでる
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/03(土) 00:35:11  [通報]

    >>50
    高い金取っておいて態度悪い駅員とか最低だよね
    楽しい思い出が全部その駅員のせいで台無しになる
    どうせ、自分はGWに働かないといけないからって不貞腐れて横柄な態度取ってるんだよ
    そんなんだから駅員みたいな底辺職でしか働かないのに情けない人
    返信

    +2

    -16

  • 62. 匿名 2025/05/03(土) 00:35:34  [通報]

    めちゃくちゃオナラが出る
    返信

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/03(土) 00:36:19  [通報]

    出発前日の仕事終わった時が最高潮。
    返信

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/03(土) 00:36:37  [通報]

    >>27
    めんちょうって何?
    返信

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/03(土) 00:36:49  [通報]

    急いでるから早くしてくださいって言ってるのにモタモタダラダラ対応する駅員
    お前は公共交通機関の仕事してる自覚あるのかと問いたい
    ほんと使えないしムカつく
    返信

    +2

    -20

  • 66. 匿名 2025/05/03(土) 00:37:05  [通報]

    >>1
    わざわざ買うの⁉︎
    返信

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/03(土) 00:37:47  [通報]

    帰ってくる時に現実に戻される感じがする
    返信

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/03(土) 00:38:04  [通報]

    >>1
    旅行前にるんるんで選んでじっくりコーデを考えて用意してるんだけど当日「なんか変‥」ってなるよね
    返信

    +94

    -5

  • 69. 匿名 2025/05/03(土) 00:39:12  [通報]

    旅行の楽しいピークは計画を立ててる時
    返信

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/03(土) 00:39:24  [通報]

    もう京都はかつての京都ではない
    外国人の人人人の波に圧倒される
    返信

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/03(土) 00:39:41  [通報]

    飛行機利用した場合、空港から自宅までの道のりがすごく面倒くさい。1時間未満であっても面倒くさい。。。
    返信

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/03(土) 00:39:53  [通報]

    ゴールデンウィークみたいな混んでる時に限って止まったり遅れたりする電車
    混むの分かってるのなら事前に対策しとけよ
    何千人の時間を奪ってると思ってるの?
    返信

    +1

    -13

  • 73. 匿名 2025/05/03(土) 00:40:03  [通報]

    ホテルの枕がフィットしない
    返信

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/03(土) 00:40:06  [通報]

    予定をちゃんと決めて行きたい派と行き当たりばったり派で分かれる
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/03(土) 00:40:21  [通報]

    >>1
    普段ならその価格じゃぜったい買わないようなのを「いいじゃんこれ!」って買ってしまう

    もしその商品が近所の店に並んでたら いや高っか…で終わるのに
    返信

    +60

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/03(土) 00:40:34  [通報]

    >>13
    年取ると一人旅の方がラクだなと感じ始めてきたわ
    返信

    +85

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/03(土) 00:42:26  [通報]

    >>11
    空港行くまでの早朝とか夜の景色ね
    返信

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/03(土) 00:43:08  [通報]

    心配性の人は荷物が多くなりがち
    返信

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/03(土) 00:43:50  [通報]

    >>1
    なんて事ないホテルの売店コーナーがすごく楽しい
    返信

    +65

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/03(土) 00:43:52  [通報]

    >>25
    私は逆に疲れてるのかグッスリ眠れるのに起きたらいつも起きてる時間よりも早くて驚く
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/03(土) 00:44:31  [通報]

    旅行は体力が必要だから運動不足を痛感する。普段から体動かさすようにしようと思うけどやっぱり運動しない。
    返信

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/03(土) 00:44:59  [通報]

    スーツケース大量に持ってる人が階段登れなくて困ってても一切手伝いもしないし声もかけない駅員
    ただ見てるですか?
    突っ立ってるだけで給料もらえるなんて恥ずかしくないのかな
    返信

    +2

    -30

  • 83. 匿名 2025/05/03(土) 00:45:31  [通報]

    ホテル独特の匂いに旅行気分がかきたてられる
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/03(土) 00:46:25  [通報]

    なんか…マイナス魔がいるね
    暇人かな
    返信

    +3

    -14

  • 85. 匿名 2025/05/03(土) 00:46:29  [通報]

    >>71
    何時間前までにチェックインとかあるもんね
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/03(土) 00:47:20  [通報]

    >>2
    態度悪いとかじゃ無いんだけど、鉄道サービスで、二日間パス券買ったのに、下車する時にスマホ画面見せたら、大きな声で「それは使えません!」て大きな声で断言された。地元の人たちであろう周りの人たちは、え?何事?キセル?みたいにザワザワしだす始末。結局は事情知らなかった車掌に謝られたけど、見たことないって言われてもね、、、。知らんがな。
    返信

    +12

    -4

  • 87. 匿名 2025/05/03(土) 00:49:22  [通報]

    >>2
    そんな経験ねーや笑
    返信

    +26

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/03(土) 00:49:45  [通報]

    >>86
    自分の会社のチケットも知らないとか無知にも程があるでしょ
    仕事舐めてるとしか思えない
    まともな会社ならクビ案件だよ
    返信

    +12

    -13

  • 89. 匿名 2025/05/03(土) 00:50:53  [通報]

    早起きしたのにホテルだと眠れない(今の私)
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/03(土) 00:51:27  [通報]

    >>87
    この前振替輸送で通ろうとしたらわざわざ追いかけてきたよ
    ちゃんと見せたのにもう一度見せろとかめちゃくちゃ気分悪い
    返信

    +2

    -13

  • 91. 匿名 2025/05/03(土) 00:51:40  [通報]

    丁度、明日日帰り旅行

    朝6時頃には出発なのに眠れない
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/03(土) 00:51:51  [通報]

    >>4
    子供がそれでうんちでなくて荒れてしまい散々だったことある
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/03(土) 00:52:41  [通報]

    >>80

    わかります!
    結構寝たな〜と思って時計見ると「あれ?まだ3時⁇」って時がある😂
    ヤケクソで風呂に行く時ある
    誰も居なくて怖いけど💦
    返信

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/03(土) 00:54:21  [通報]

    >>91
    良いですね〜(๑>◡<๑)

    寝不足はキツいから気をつけて!
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/03(土) 00:55:00  [通報]

    >>93
    ボイラーかなんか知らんけど音が怖い
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/03(土) 00:56:50  [通報]

    >>75
    せっかくだから買わなきゃ!と焦っちゃって😅

    テンパって買っちゃう
    返信

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/03(土) 00:58:22  [通報]

    >>95
    わかる!😆
    キョロキョロしちゃって全然くつろげない

    でも温泉て最高!
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/03(土) 01:00:01  [通報]

    >>71
    帰りが特にね
    電車で帰れるのにあぁもうタクシー乗っちゃえ!となりがち
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/03(土) 01:00:44  [通報]

    >>68
    なんなんだろうね⁇
    普段のパッパと選んだコーデとメイクの方がカッコ良かったりするんだよね

    返信

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/03(土) 01:01:36  [通報]

    計画立てて現地に行くまでとホテルが本番
    私は移動が好きな事に気づいた
    返信

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/03(土) 01:04:34  [通報]

    調子づいて、やたら地ビールとか飲んで盛り上がるんだけど、家に帰ってサッポロ黒ラベル飲むと「やっぱコレだよなー」と思う
    返信

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/03(土) 01:04:36  [通報]

    むっちゃ準備してくけど「これ旅行中1回も使わんかったな…」てもんがある
    返信

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/03(土) 01:05:27  [通報]

    >>94
    ありがとうございます^^。
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/03(土) 01:05:39  [通報]

    >>13
    シングルだと楽だよね
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/03(土) 01:06:34  [通報]

    >>91

    お天気全国的に良さそうだよね
    楽しい1日になりますように
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/03(土) 01:07:13  [通報]

    >>52
    わたしも
    ベッドじゃないから慣れずに寝不足
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/03(土) 01:09:01  [通報]

    >>105
    ありがとうございます。暑くなるって聞いたので夏服+上着で行こうと思います♪
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/03(土) 01:09:11  [通報]

    ひとり時間必須だから、誰かと旅すると夜遅くに息が詰まって眠れなくなる
    返信

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/03(土) 01:13:21  [通報]

    朝ご飯が美味しい
    朝からモリモリ食べられる
    返信

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/03(土) 01:14:01  [通報]

    >>102
    でも毎回持って行くんだよね、念のため
    返信

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/03(土) 01:14:59  [通報]

    >>2
    JRは悪くないけど、私鉄は感じ悪いイメージ
    特に東海地方の某私鉄は最悪だった
    返信

    +7

    -12

  • 112. 匿名 2025/05/03(土) 01:17:46  [通報]

    ロッカーが空いてなくてロッカー難民になる。
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/03(土) 01:18:43  [通報]

    >>62
    わかる!私もそう
    あれなんでだろうね?
    食べ過ぎてんのかな?
    そこらじゅうでおならばっかりしてる笑
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/03(土) 01:22:50  [通報]

    旅行先の土地がすごく気に入って
    「ここで住んでもいいかもしれない」とまで思い
    どういう家に住むか、買い物はどこでするかとか色々シミュレーションするけど
    すぐにどうでもよくなって現実に戻る
    返信

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/03(土) 01:24:22  [通報]

    >>68
    せっかく服を考えてても当日雨や寒くなると靴から全部やり直しになってツライ
    返信

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/03(土) 01:25:43  [通報]

    激混みだけど名物料理は絶対食べる
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/03(土) 01:27:03  [通報]

    >>111
    都内の駅員も態度悪いよ
    「都内の駅員は態度悪い」って曲があるぐらいw
    返信

    +4

    -11

  • 118. 匿名 2025/05/03(土) 01:27:42  [通報]

    >>111
    県民性だよね
    横柄すぎて
    普通に話せないのか?とびっくりした
    返信

    +3

    -10

  • 119. 匿名 2025/05/03(土) 01:28:59  [通報]

    >>118
    県民性とか関係なく駅員なんて全国どこでも態度悪いよ
    Xとかで「駅員 態度」とかで検索すると被害報告いっぱい出てくる
    返信

    +6

    -8

  • 120. 匿名 2025/05/03(土) 01:29:00  [通報]

    >>88
    結構な観光地ではあるんだけど。そのパスチケットはJR以外の鉄道と県営市営バスなどで使える。観光の一環でお得ですよーって宣伝もしてるから、こちらとしては把握してないってどーゆーことなの??と。始めたばかりのサービスでもないんだけどあまり使う人いないのかな。

    タクシーなんかも、地方に限らず決済方法に疎いドライバーもいるよね。旅行であまり現金持ち歩きたくないけど、そういうのがあるから結局まあまあ現金も用意しなきゃなのがちょっと面倒ではある。
    返信

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/03(土) 01:31:05  [通報]

    >>120
    そんなのどう考えてもその駅員の勉強不足でしょ
    私もこの前、最近始まったクレカ決済使おうと思って駅員にクレカ見せたら、「そのカードなんですか?」から始まってモタモタ対応されてものすごく時間無駄にされた
    しかも謝りもしないし態度悪過ぎ
    返信

    +4

    -10

  • 122. 匿名 2025/05/03(土) 01:33:49  [通報]

    >>118
    携帯で撮影するふりをしたらコロっと態度変えやがった
    返信

    +1

    -11

  • 123. 匿名 2025/05/03(土) 01:35:12  [通報]

    >>122
    態度悪いくせにカメラにビビるとか笑える
    駅員なんて人間性底辺の人の仕事だってことがよくわかる
    返信

    +1

    -14

  • 124. 匿名 2025/05/03(土) 01:42:05  [通報]

    一緒に居ると楽しい友人と旅行に行ったはずなのに、
    普段は遊んでバイバイの丁度いい距離感が
    旅行となると何日もずっとそばに居るからウザくなる
    返信

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/03(土) 01:44:01  [通報]

    駅員なんて所詮「でんちゃだいすきー」な鉄オタの職業
    接客不向きな陰キャが客の前に立つから被害者が生まれる
    返信

    +1

    -13

  • 126. 匿名 2025/05/03(土) 01:48:10  [通報]

    家に帰り着いた瞬間、あーやっぱり家が一番!と再認識
    返信

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/03(土) 01:51:46  [通報]

    >>4
    生活習慣がみだれるからね。
    返信

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/03(土) 01:54:18  [通報]

    渋滞はまって周りの車見ると、1人で乗ってる車が結構多くて驚く
    1人で乗っても8人で乗っても占有スペースは同じだしサービスエリアの駐車場も同じだけスペース使うし、厚かましいと思った
    返信

    +2

    -18

  • 129. 匿名 2025/05/03(土) 02:03:33  [通報]

    ずっと1人で駅員の悪口言ってる人怖い…
    返信

    +37

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/03(土) 02:24:24  [通報]

    帰ってからの洗濯や荷物の片付けが怠い
    返信

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/03(土) 02:48:05  [通報]

    いい男探し
    返信

    +1

    -4

  • 132. 匿名 2025/05/03(土) 02:51:24  [通報]

    >>78
    暑いかも、、寒いかも、、でやたら持ってく服が増える
    日常なら、多少暑かろうが寒かろうがちょっと我慢すればいいやで出掛けてしまうのに
    返信

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/03(土) 03:15:37  [通報]

    >>20
    怖いよ!
    返信

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/03(土) 03:17:36  [通報]

    >>117
    東京の駅員は人じゃないくらい終わってる
    返信

    +2

    -13

  • 135. 匿名 2025/05/03(土) 03:17:53  [通報]

    >>43
    飛行機の中で爆睡して着いたら元気になる
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/03(土) 03:23:12  [通報]

    >>43
    今ちょうどそれやってる午前3時22分w
    あした死ぬ…
    返信

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/03(土) 04:44:40  [通報]

    色々コーデ決めていくけど靴持ってなくて結果適当になる。
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/03(土) 04:49:45  [通報]

    >>2
    駅員がいる=ある程度の都会として
    都民だから言うけど
    駅員は観光案内所じゃないので期待しないでください
    ヘタすると敢えて詳しくならない
    案内所にされない教育を受けているかもしれない

    新宿とか1日に300万人も乗り降りするので
    一人に親切にしたら行列できるんで
    返信

    +21

    -4

  • 139. 匿名 2025/05/03(土) 04:50:03  [通報]

    ユニクロで何かしら買いがち
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/03(土) 05:00:55  [通報]

    >>129
    1人なの?😨
    気持ち悪過ぎ
    返信

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/03(土) 05:06:12  [通報]

    >>1
    自分は逆で、旅行に備えて事前に何着か買っておくけど、結局持って行かなかったり、持って行っても着なかったりするやつが必ず出てくるw
    けっこう着回しちゃうんだよねー。
    返信

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/03(土) 05:08:07  [通報]

    >>138
    最近話題だから比較対象で書いておくけど
    万博会場、毎日ほぼ10万人
    新宿駅ほぼ300万人で、30倍
    大阪市全体の人口と同じ人数が毎日新宿駅を通過する
    返信

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2025/05/03(土) 05:26:35  [通報]


    朝からものすごく食べる
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/03(土) 05:30:02  [通報]

    >>19
    旅行テンションで高くても買ってしまったりする。で、家帰ってきて何で買ったんだろ〜って後悔してメルカリで売ったりする。
    返信

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/03(土) 05:37:07  [通報]

    >>134
    ほんと最低だよね
    態度悪いし、そのくせ痴漢とかぶつかりおじさんの対策は何もしないし
    無能な電車オタクの職業だよ
    返信

    +3

    -8

  • 146. 匿名 2025/05/03(土) 05:56:56  [通報]

    ホテルで中々寝付けない
    シーツ)枕がしっくりこなくて
    お酒飲んだりしちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/03(土) 06:10:44  [通報]

    >>74
    あと、同じ所にリピーター派と毎回違う所に行きたい派
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/03(土) 06:16:58  [通報]

    遠くへの旅行は飛行機、電車、バスだけど、あちこち行くには車の方が効率的で好き。

    でも、高速の事故渋滞にはうんざり。後続の車のことを思うと、自分は事故しないように心がけてる。

    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/03(土) 06:22:27  [通報]

    >>1
    マイナス多いけどわかるよー!
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/03(土) 06:32:05  [通報]

    >>23
    八つ当たりされてモヤモヤ
    (店員側)
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/03(土) 06:36:57  [通報]

    >>1
    前日寝坊へのプレッシャーがすごい
    返信

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/03(土) 06:37:01  [通報]

    渋滞
    長くて地獄
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/03(土) 06:40:35  [通報]

    >>61
    GWも働いてる人がいるから、旅行できると考えられないあなたは可哀想な方ですね。心底同情いたします。
    返信

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/03(土) 06:40:38  [通報]

    トイレならぶ
    ふだんと違うかばんで来たからどこに何を入れたか探すのに苦労する
    返信

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/03(土) 06:42:20  [通報]

    >>65
    時間にゆとり持って行動できないオマエが悪い!
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/03(土) 06:52:53  [通報]

    眠れない
    睡眠不足で本調子じゃない
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/03(土) 06:59:15  [通報]

    >>72
    想定以上なことは起こりうる。
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/03(土) 07:01:55  [通報]

    >>72
    ゴールデンウィークみたいな混んでる時に旅行する覚悟がない。
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/03(土) 07:04:51  [通報]

    >>82
    自分で面倒見切れない荷物を持つやつが悪い!駅員は、全体を見てるんですよ。時間通りに無事乗客を見送るのが仕事です。
    返信

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/03(土) 07:05:14  [通報]

    お土産、自分用より他人にお金かかってしまうから買いたくない。カレンダー通りじゃない仕事だから、旅行連休伝えてしまうと出勤したら何かないといけないような圧が苦手。
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/03(土) 07:05:37  [通報]

    >>84
    内容も考えてみ?
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/03(土) 07:06:34  [通報]

    >>19
    >>144横。観光地にガラス館オルゴール館とかありがちなのは、そういう財布の紐が緩むのを狙ってるとか聞いた事あります
    返信

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/03(土) 07:07:22  [通報]

    >>159
    全然時間通りに来ないけどね
    サイレント遅延とか横行してるし
    返信

    +0

    -9

  • 164. 匿名 2025/05/03(土) 07:07:51  [通報]

    >>121
    謝らない駅員は問題だけど、最近始まったと知ってるならもう少しおおらかに。
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/03(土) 07:09:03  [通報]

    >>19
    緩くなるどころか値段がただの数字に見える
    返信

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/03(土) 07:09:48  [通報]

    🐸までが旅行
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/03(土) 07:10:43  [通報]

    >>2
    そんなに駅員さんと接する機会無いんだが。
    それより、新幹線とか乗り物で遭遇する迷惑客のがよっぽど台無しにしてくるよ。
    返信

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/03(土) 07:11:59  [通報]

    >>164
    人の時間奪っておいて謝りもしないなんて大問題でしょ
    鉄道会社って処分の基準甘いのかな?
    他の業種ならクビ案件だよ
    返信

    +1

    -11

  • 169. 匿名 2025/05/03(土) 07:14:19  [通報]

    >>90
    やましいことがなければ、スッと見せればいいだけ。駅員はちゃんと仕事している。
    返信

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/03(土) 07:14:21  [通報]

    >>167
    あなたが迷惑客に遭遇するのも、駅員がちゃんと取り締まらないからなんだけどね
    返信

    +0

    -9

  • 171. 匿名 2025/05/03(土) 07:14:29  [通報]

    東京駅がとにかく混みすぎなので避けたい。
    新幹線もできれば品川駅から乗りたいけれど、旅先によっては東京駅のが手前にあるから悩む
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/03(土) 07:15:39  [通報]

    >>168
    クビまではいかんよwww
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/03(土) 07:16:39  [通報]

    >>169
    遅延証見せながらスッと通ったらわざわざ追いかけてきて「金払え」とかファビョってたよ
    ほんと態度悪いし気分悪い
    返信

    +1

    -8

  • 174. 匿名 2025/05/03(土) 07:18:16  [通報]

    >>171
    毎年長期休暇恒例、新幹線を取りたい撮り鉄VS態度悪い駅員の攻防戦が繰り広げられるね
    返信

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2025/05/03(土) 07:19:52  [通報]

    >>172
    でも結局10倍以上時間かかったし、場合によっては損害賠償とか取れると思うけどね
    返信

    +0

    -7

  • 176. 匿名 2025/05/03(土) 07:19:56  [通報]

    部屋が乾燥してて喉が痛くなる。
    エアコンの温度調整が難しい。
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/03(土) 07:21:32  [通報]

    >>170
    うーん、そかまで行くと、カスハラだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/03(土) 07:23:51  [通報]

    >>177
    そかまでいくと笑
    返信

    +0

    -6

  • 179. 匿名 2025/05/03(土) 07:24:27  [通報]

    >>174
    このカオスな状態に、駅員を悪口言うガル民
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/03(土) 07:27:15  [通報]

    >>170
    それは客個人の問題
    駅員のせいにするの頭おかしいw
    返信

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/03(土) 07:30:18  [通報]

    >>82
    まずスーツケース大量に持ってる人って何wそもそも大量に持てるものじゃないんだけど。

    階段使おうとする前提もおかしい。運ぶの無理ならエレベーター行くよね。こんな感じで病的なクレーマーって大概言ってること滅茶苦茶。駅員さんや周りの人に迷惑かけないようにね。
    返信

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/03(土) 07:35:50  [通報]

    ・晴れ女で旅先で雨がない、台風すら進路を変える

    ・お腹が丈夫で便秘も下すのも胃痛もない、常備薬いらずで好きなものを好きなだけ飲み食いしてる、発熱など病気もない

    ・いつでもどこでもスコンと寝られる、寝不足も時差ボケもない

    ・やっぱり日本がいい自宅が一番とは思わないタイプ、日本も自宅も大好きだけど旅先と比べない

    ・誰と行っても旅先で喧嘩や言い合いにならない、むしろ仲良くなる

    ・旅先で嫌な目に遭うことが少ない、ゼロではないと思うけど何も覚えてない、大きなトラブルもハプニングもない

    旅に向いた運と体質と性格だと我ながら思う
    毎年10ヶ所くらいは国内外に旅行や出張してるけど毎回楽しい、準備も片付けも早い
    ちなみにアメニティやホテルにはこだわりなし、清潔で安全ならどこでもいい
    食の充実は大切だけどね

    東京駅から始発で一本で帰り20分後には自宅で入浴でる立地なので旅の後が疲れないのも大きいかも


    返信

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2025/05/03(土) 07:44:18  [通報]

    >>87
    都心在住の方ですか?私は旅行先で嫌な経験はないけど地元の駅員で嫌な経験ある。電車はJ○のみだから王様なんだよね
    返信

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2025/05/03(土) 07:45:50  [通報]

    >>183
    独占企業だからあぐらをかいてるんだよね
    ほんと、都内の駅員は態度悪い
    返信

    +2

    -6

  • 185. 匿名 2025/05/03(土) 07:48:20  [通報]

    >>76
    私も1人旅行派、トイレやお土産買うのも自分のタイミングで良いし。どちらかと言えば名物食べるより建造物を見たりする方が好きなので
    返信

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/03(土) 07:48:24  [通報]

    行く前日と出発するときはめっちゃ楽しい。
    途中で疲れてきて家に帰りたくなる。
    無事帰れるか心配になる(飛行機や電車、車のトラブルありませんようにと願う)
    旅のあとな片付けめっちゃ面倒。
    でも振り返ったり日記書いてるとき楽しかった♪ってなってる。
    返信

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/03(土) 07:48:30  [通報]

    赤毛のアン
    「事前にワクワクしながら予定を立てるのが旅の楽しみの半分」
    でも最高のパートは「帰宅する時」
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/03(土) 07:49:35  [通報]

    >>9
    沖縄いってきたけど、
    本当に1/3くらいチャイナだったよ、
    韓国もめちゃくちゃ多かった
    返信

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/03(土) 07:50:56  [通報]

    生意気な駅員も多すぎる
    くだらないこと聞いてこないでさっさと金取るなら取れよって思う
    返信

    +0

    -7

  • 190. 匿名 2025/05/03(土) 07:54:54  [通報]

    >>4
    シングル取ればなんとか出る
    返信

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/03(土) 07:54:58  [通報]

    車は楽だけど、大抵助手席で寝る。すまんかった
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/03(土) 07:57:02  [通報]

    普段仲いい友達と旅行しても、思うほど楽しくない…ってことない?

    これなら一人旅の方が楽しいな…って思うことよくある。
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/03(土) 07:57:32  [通報]

    >>76
    好きなときに好きなこと(食べる寝る休むなどなど)ができるものね
    返信

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/03(土) 08:00:33  [通報]

    >>189
    生意気、という発想がもう…。
    返信

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/03(土) 08:01:10  [通報]

    >>2
    逆もあるから、トントンかな
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/03(土) 08:03:02  [通報]

    >>14
    1泊目が眠りにくくなった
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/03(土) 08:04:56  [通報]

    >>19
    食べ物でもよくよく考えたらこれめっちゃ高いな!というものでも買っちゃう
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/03(土) 08:06:42  [通報]

    疲れてるのにぜんぜん眠れない
    返信

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/03(土) 08:08:39  [通報]

    >>43
    前日の夜、こんなバカげた事になってるの自分だけかと思い準備してたけど、プラス沢山ついてて嬉しくなりました。
    返信

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/03(土) 08:12:06  [通報]

    >>4
    旅行の時は酸化マグネシウムを持って行ってる
    体質なのか便秘して車に乗ると酔ってしまうから
    返信

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/03(土) 08:14:27  [通報]

    行ってる間は楽しいけど、帰ってきてから家事地獄
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/03(土) 08:15:55  [通報]

    >>52
    わかる
    ほとんど眠れなくて翌日の予定がグダグダになったりする
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/03(土) 08:17:30  [通報]

    47番ゲートが遠い
    返信

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/03(土) 08:22:02  [通報]

    >>109
    普段朝あんまり食べないけど
    ホテルのビュッフェはよく食べる
    返信

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/03(土) 08:25:58  [通報]

    ホテルで夜寝付く時に、次はどこにしようかな〜と全国の観光地とかのスマホ検索が始まる。
    返信

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/03(土) 08:27:15  [通報]

    >>166
    可愛い
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/03(土) 08:28:04  [通報]

    >>4
    私は逆
    ホテルや旅館で普段よりきちんとしたご飯たくさん食べまくるからか、めっちゃ快便なる
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/03(土) 08:28:55  [通報]

    >>129
    撮り鉄絡みのコメントも同一人物。
    前にもちらほらトピで駅員が態度悪いって序盤でコメントしてるの見たことあるから
    同じ人だと思う。

    返信

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/03(土) 08:34:29  [通報]

    >>68
    可愛いわ
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/03(土) 08:40:22  [通報]

    >>4
    だからあまり長期の旅行は行きたくない。
    しんどいから。
    返信

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/03(土) 08:48:46  [通報]

    彼氏と初めて旅行に行って、嫌なところ見て冷める
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/03(土) 08:49:16  [通報]

    掃除してピカピカにしてから出発しないと、帰ってきてからウンザリ。
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/03(土) 08:50:25  [通報]

    >>75
    急に必要になって仕方なく旅先で買ったものが何故かその後も活躍してる

    ⚪︎思ったより寒くて高いけど買ったマウンテンパーカー
    ⚪︎日差しが強くて急遽買った日傘
    ⚪︎足が痛くなって仕方なく買ったサンダル
    ⚪︎バッグに入りきらなくて買った派手なエコバッグ

    とか、じっくり選んで買ったものより旅行後も出番が多い
    返信

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/03(土) 09:00:30  [通報]

    >>34
    行く時からペラペラな服で行くのが鉄則
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/03(土) 09:01:19  [通報]

    >>207
    よこ
    私も
    沢山歩くし健康の為に旅行してるよ
    家の方が清潔っていうのはわかるんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/03(土) 09:02:31  [通報]

    >>213
    私も〜
    旅先で買った手袋とか、旅先で買ったサコッシュとか何年も使い倒してる

    たぶん財布緩んでて普段よりも良い物でも買っちゃうから長持ちなんだろうなと思ってる
    返信

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/03(土) 09:09:16  [通報]

    >>48
    私はドア用の折りたたみフックと(宿泊先のハンガーが足りなさそうなら)ワイヤーハンガーを持って行って
    タオルとか小物を掛けてます。
    こういうの。
    大して嵩張らないし便利だと思います。
    旅行あるある
    返信

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/03(土) 09:20:42  [通報]

    >>201
    洗濯物の量が怖い
    返信

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/03(土) 09:23:14  [通報]

    >>109

    ビュッフェを大量に食べるために
    普段しない早朝ウォーキングを4:30から
    する笑
    返信

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2025/05/03(土) 09:33:51  [通報]

    >>45
    旅行準備は好きなのよ。厄介なのは帰ってからの片付けや洗濯。
    返信

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/03(土) 09:49:04  [通報]

    激混みでバスに乗れない
    タクシーのメーターだけが上がってゆく・・・
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/03(土) 09:49:58  [通報]

    楽しみにしていた施設や飲食店が休みだった
    返信

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/03(土) 09:51:27  [通報]

    中国人にビュッフェ全部取られる
    返信

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/03(土) 10:08:58  [通報]

    2キロ太る。
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/03(土) 10:25:51  [通報]

    >>9
    ほんと嫌な世の中だよね

    来月中3の子供が修学旅行いくから、朝早く集合場所の名古屋駅付き添うけど、とんぼ返りももったいないから、私は私で一人旅するぜと計画してるけど、京都も高山も外国人だらけだよなおもうとゲンナリする
    返信

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/03(土) 10:31:54  [通報]

    >>2
    底辺な仕事だから仕方ない
    返信

    +0

    -8

  • 227. 匿名 2025/05/03(土) 10:35:09  [通報]

    >>17
    日本人には偉そうにするクズばかりだよねw
    返信

    +1

    -7

  • 228. 匿名 2025/05/03(土) 10:36:56  [通報]

    イライラしてるママを見掛けてゲンナリする
    返信

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/03(土) 10:53:23  [通報]

    帰宅した翌日は疲れてあんまり動けない
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/03(土) 11:12:22  [通報]

    >>1
    前日から眠れなくて寝不足のまま動き回る
    返信

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/03(土) 11:13:20  [通報]

    >>84
    性格悪い人かもねw
    返信

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2025/05/03(土) 11:33:51  [通報]

    >>203

    とにかく外まで出るのに何分歩くんだって感じ
    疲れて動く歩道で転んでる方もいるし
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/03(土) 11:35:30  [通報]

    出先の電車賃がどうでもよくなる
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/03(土) 12:05:49  [通報]

    >>2
    金沢
    駅の改札でトイレの場所を聞いた時の対応が感じ悪過ぎた
    観光案内のボランティアが笑えるくらい上から目線だった
    タクシーの運転手も同上
    有名な居酒屋の店員も同上


    広島
    路面電車で乗り換えたい時に運転手に聞いたら駅名の読みが違っていたのでキツい言い方で訂正された

    47都道府県行ったけど、ダントツ金沢(石川県全体はわからない)が感じが悪い
    金沢が日本一と思っているのが透けて見える
    ここに比べたら、京都は嫌味を言われても気づかないからか嫌な思いをしたことはない
    返信

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/03(土) 12:07:07  [通報]

    >>225
    声も態度もデカいし電車とかバスで一緒になると臭いも気になるし嫌すぎるよね
    返信

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/03(土) 12:17:20  [通報]

    >>61
    さすがに職業自体に嫌悪は抱かない。

    実際親切で一生懸命の駅員さんもいるんだから、
    そういう人すら嫌ってしまうのは、
    自分の価値も下げちゃうし、そこまではしないでほしい。
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/03(土) 12:19:51  [通報]

    >>1
    ボッチの時間が贅沢だと思う
    返信

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/03(土) 12:20:59  [通報]

    >>76
    ただ女装をして歩くと危険。
    返信

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/03(土) 12:32:21  [通報]

    繁忙期の東京駅はやばい。。
    指定席だしと思って、それでも30分前に着いてたけど、
    改札が想像以上に大混雑で、刻々と出発時刻が迫り絶望してた。
    たまたま通りかかった駅員さんに声をかけれなかったら、諦めざるを得ない状況だった。(IC専用の列に紛れ込んでる切符勢を整備してくれ、なんとか通過できた)
    駅員さんまじでありがとう。。
    みんなも、遠征時は時間に余裕をもって行動しましょう。。
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/03(土) 12:41:01  [通報]

    >>3
    それ軽自動車で旅行してるからだお🥺
    返信

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2025/05/03(土) 13:12:08  [通報]

    >>42
    安心出来て帰る場所があるからこそ旅行は楽しいんだよね
    返信

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/03(土) 13:22:05  [通報]

    急にちゃんと戸締まりしたか心配になる
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/03(土) 13:34:17  [通報]

    楽しいけど、すごい疲れる・・・

    帰宅後に体がバキバキになって、動きたくなくなる
    そしてしばらく旅行に行きたくなくなる
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/03(土) 13:36:27  [通報]

    まず計画通りに進んだ事がない

    そして旅先でのリスケに骨が折れる
    返信

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/03(土) 13:50:04  [通報]

    >>43
    新幹線や飛行機での移動ならほとんど揺れないから結構いい休息がとれるけれど、バスや車での移動だったら、そんな状態で乗車すると車酔いして気分が悪くなって吐いたりする恐れがあるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/03(土) 14:03:00  [通報]

    >>226
    交通労働者は一昔前ならクモスケとか言われて揶揄されてたぐらいだもんね
    返信

    +0

    -6

  • 247. 匿名 2025/05/03(土) 14:03:02  [通報]

    >>212
    わかります
    掃除して冷蔵庫空にして洗濯してから行きます
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/03(土) 14:06:00  [通報]

    >>239

    普段も切符売り場大変ですよね

    有楽町や神田で買ってます
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/03(土) 14:17:24  [通報]

    >>4
    遅れてた生理が狙ったように来る
    返信

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/03(土) 14:23:51  [通報]

    女同士の旅行だと、最後険悪化するw
    3人で行ったとすると、2:1になって1人でお土産見てたりするw
    返信

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/03(土) 14:55:04  [通報]

    帰路の駅の改札や空港のゲートを通った瞬間から家が恋しくなる
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/03(土) 15:08:49  [通報]

    >>217
    よこ
    今まさに旅先のホテルで掛ける所足りない!ってなってたとこ
    近くの100均で買って来る
    良い知恵をありがとう!
    返信

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/03(土) 15:17:11  [通報]

    >>220
    それが嫌だからなるべく荷物は少なくしてるw
    返信

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/03(土) 15:34:35  [通報]

    方向音痴だからチェックイン後1歩も出歩けない
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/03(土) 15:35:29  [通報]

    普段朝ごはんは軽めなのにホテルや旅館の朝ごはんはお腹いっぱいになるまで食べがち
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/03(土) 15:36:47  [通報]

    ホテルの部屋にて
    どこまで靴で入って良いのかわからない
    返信

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/03(土) 15:40:50  [通報]

    ベッドシーツの足元が巻き込んであるので、どうやって寝れば良いのか困る
    そのまま寝てみて、やっぱり寝づらいのでシーツを剥がして寝る
    返信

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/03(土) 16:21:31  [通報]

    >>6
    わかる!
    うち断捨離して快適になったから余計に感じる
    でも経験にお金使いたいし
    旅行は働くための原動力です。
    今月、日帰りで静岡から大阪万博行きます。
    暑いだろうし疲れはてるだろうけど、
    家が最高ってなるけど、、
    行きたいんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/03(土) 16:23:09  [通報]

    >>235
    以前合掌造りいったときに、なってたトマトを食べてた外国人がいて。
    ちょ、それ人んちの庭の物だし、私有地のものだからて注意書きもあるのに、読めんかったかもしれんけど、それであっても普通わかるやろ思って、あれ見てからほんと外国人無理。
    常識的な人もいると思うけど(信じたい)
    返信

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/03(土) 16:24:51  [通報]

    準備するの楽しいよね。
    台湾旅行の前にウキウキしたな。
    ブログ読んだり、情報集めたり。
    仕事も頑張れるし🎵
    大金持ちでいつでも旅行行ける人って
    どんな気持ちなんだろう?
    思い立ったら旅行‼️できる財力いいなぁ。
    このトピでそんな人いたら
    教えて下さい
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/03(土) 16:25:35  [通報]

    >>68
    まさにそれw
    自分のことを誰も知らない土地へ行くからか、なんかいつもと違う自分で行きたくなるのよねw
    旅行写真見返すと、なんでこの格好で行ったんだろうっていうの多い
    返信

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/03(土) 16:26:48  [通報]

    家に帰ってからの洗濯物や片付けのことを考え出してしまう
    返信

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/03(土) 16:29:41  [通報]

    >>34
    前日着た洋服とか、畳み方が雑になるんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/03(土) 16:30:01  [通報]

    >>11
    私は計画立ててるときが一番楽しい。
    返信

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/03(土) 16:31:55  [通報]

    >>51
    その知る人ぞ知るのところにもいたりすると本当にテンション下がる
    返信

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/03(土) 16:37:30  [通報]

    >>4
    早朝出発だと家でゆっくり💩する時間ないし、旅先でも落ち着いて💩できるところがなかなか見つからなくて結局、貴重な便意が遠のくんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/03(土) 16:43:00  [通報]

    早朝から夜までメイクしっぱなしで、いつもと違う土地の気候や湿度などのせいか、トイレに行った時に自分の顔を見ると、メイク崩れプラスなんか見たこともない肌質(悪い方)になっててびっくりする
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/03(土) 16:44:02  [通報]

    安いパックツアーだと
    ホテルのちょっとした汚れがわかる。
    自分宅は掃除してるから余計に感じる。
    清潔なパリッとしたホテルいいよね。
    空気感が違う。
    ま、でも観光が主だし寝るだけだと思うと
    ケチってしまう庶民です。
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/03(土) 16:58:27  [通報]

    >>1
    まじで眠れない
    どんだけ疲れても全然眠れない
    寝る直前にあつあつの温泉に浸かったりするからかもしれないと思って、やめてみたこともあったけど結局睡眠は浅い
    返信

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/03(土) 17:07:43  [通報]

    >>129
    駅で嫌な事あったのかも。
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/03(土) 17:25:15  [通報]

    家に帰るまでが旅行
    という人も結構いるが、生活圏内に突入した時点で旅行気分は完全に終わり
    返信

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:21  [通報]

    片付けと洗濯がめんどくさい
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/03(土) 19:09:15  [通報]

    自分が新幹線乗る時に限って珍しく遅延、運休する…
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/03(土) 19:23:22  [通報]

    >>77
    めっっちゃわかる!!笑
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/03(土) 19:38:57  [通報]

    >>3
    結局家が1番リラックス出来る
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/03(土) 20:27:42  [通報]

    >>4
    なんでだろ。メキシコで10日間出なくて、尻に指突っ込んだ、20代。どうしたら良かった?
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/03(土) 20:28:12  [通報]

    あと何日で旅行だ、のカウントダウンしながらテンションが上がってく
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/03(土) 20:28:47  [通報]

    夏は虫が多くて露天風呂に行けない
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/03(土) 20:29:02  [通報]

    欧米人 「日本の街は中国語とハングルが多すぎ。見にくい。」
    【悲報】欧米人「日本の街は、中国語とハングルが多すぎる!見にくくて仕方が無い!」 	 : News愛
    【悲報】欧米人「日本の街は、中国語とハングルが多すぎる!見にくくて仕方が無い!」 : News愛news-i.blog.jp

    1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/17(火) 19:54:21.40 ID:9KSRJb1A0 BE:328765197-2BP(1669) sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif https://togetter.com/li/1247659 白猫 @KokoDreammoon 2018-07-14 17:48:35 最近、海外からの旅行...


    ここは日本なのですから日本語と英語だけで充分なのです。


    返信

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/03(土) 20:29:59  [通報]

    海外に小学生未満の子供連れてく人の心理ちょっと理解出来ない、恐ろしいから私は無理。海外で迷子になったらとか、風邪ひいたらとか想定するとね。。
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/03(土) 20:30:18  [通報]

    不倫と思わしきカップルに遭遇する
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/03(土) 20:31:06  [通報]

    >>33
    旦那が任せきりって事?無能って事?うちも〜。有能な旦那に憧れる!イライラ!
    返信

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/03(土) 20:45:37  [通報]

    >>258
    万博行くんですか?
    万博トピにも書き込みよろしくお願いします!
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/03(土) 20:47:01  [通報]

    ホテルのベッドの下に誰か隠れていないか確認する
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/03(土) 20:47:40  [通報]

    >>279

    日本語少しは勉強しておけばいいじゃん笑
    まあiPhoneカメラ使って翻訳すりゃいいだけの話
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/03(土) 20:54:24  [通報]

    >>279
    城崎温泉 ハングルと中国語をやめた結果、観光客が倍増w

    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/03(土) 21:00:59  [通報]

    旅先で熟睡できず、いつも怠くてしんどいんだけど、昨日からの旅行中にヤクルト1000を見つけたのでダメ元で飲んでみた

    就寝中にちょこちょこ目が覚めてしまうのはいつも通り
    でも朝の目覚めがスッキリして、怠さが殆ど無くびっくりしてる
    もしかしたらプラセボ効果かもしれないけど、取り敢えず旅行日数分を追加で買って来た
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/03(土) 21:05:38  [通報]

    どうせなら実用的なお土産がいいかなと思い、クリアファイルばかり買いがち。嵩張らないからいいんだけど、中身が見えないから仕事ではあまり役立たない。
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/03(土) 21:24:36  [通報]

    >>2
    全然あるあるじゃないんだが
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/03(土) 21:30:00  [通報]

    旅先で水が合わなくて肌荒れする
    返信

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/03(土) 21:36:09  [通報]

    >>289
    でもSNSとか見ると結構酷いよ
    「駅員 態度」とか「駅員 冷たい」とかで検索するといっぱい出てくる
    返信

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2025/05/03(土) 21:44:50  [通報]

    2週間前からちまちま準備する
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/03(土) 22:19:40  [通報]

    >>291
    それで検索したらいくらでもでてくるとは思う
    わざわざ検索しにいってるんだから。

    旅行に行って駅員に絡むこと、そんなにある?たまに、それくらい調べろや?!ってことを駅員に聞いてる人いるけど、そんな人かな。
    返信

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/03(土) 22:29:54  [通報]

    >>9
    色んなニュースで中国人が大量移住してくるって内容見て本当にこの先絶望しか無い。日本がどんどん汚されていく。
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/03(土) 22:54:09  [通報]

    旅行を楽しめていない自分に気づく
    ホテルに帰ってシャワー浴びた後が一番ホッとするし楽しい気分になれるときで、観光してるときはいつも疲れてる
    認めたくないけど、自分は旅行を楽しめないタイプらしい
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/03(土) 23:04:38  [通報]

    友達と同じ部屋に泊まった時部屋のトイレで大をするのがちょっと恥ずかしいからホテルのロビーの辺にあるトイレで済ます
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/03(土) 23:04:49  [通報]

    >>258
    家が最高!!と、旅行行きたい…って
    もう、ループするよね笑
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/03(土) 23:56:14  [通報]

    >>9
    旅館の従業員ですらベトナム系の外人で嫌になる
    片言で風情もクソもない
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/04(日) 00:04:08  [通報]

    >>298
    自分も先日、有名な温泉地に行ったら旅館の従業員に外国人がいたわ

    けっこう有名な旅館だったんだけど、辺鄙な場所にあるから求人かけてもなかなか集まらないんだろうなと思った。客も大陸からの旅行客がいたし、そういう関係もあるんだろうけど
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/04(日) 00:14:59  [通報]

    胃袋に入る分しか食べられないことを悔しがる
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/04(日) 00:18:18  [通報]

    >>265
    大分の山奥の秘境の温泉にすら韓国人の集団いたわー
    話し声キンキンうるさいし、トリートメントの時間がクソ長くてずっと洗い場占領するし心底うんざりした
    返信

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/04(日) 00:18:39  [通報]

    >>39
    旅行の写真ってほぼ意味ないらしいよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード