-
1. 匿名 2025/05/02(金) 21:59:12
私は今凄く欲しいものがあるのですが、ネットで高額転売を買う以外では手に入りそうにありません。返信
もしかしたらあと数ヶ月、数年したら定価で普通に出回るかもしれませんが保証はありません。
転売屋からは買いたくないし…
皆さんは欲しいもの我慢出来ますか?+40
-2
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 21:59:37 [通報]
それよりイグナイトの実況トピ今日たたないの?返信+2
-15
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 21:59:42 [通報]
+6
-20
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 21:59:45 [通報]
できませーん返信+17
-8
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 22:00:24 [通報]
「もったいなくて使う事がないだろうな」と思う物は買わないことにした。一度も使っていない物、セカストにたくさん売りに行ったから。返信+39
-1
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 22:00:50 [通報]
>>1返信
何?Switch?+30
-1
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:05 [通報]
人だけでなく、物とも縁ってあると思う。返信
数年後、定価で普通に出回っても後悔しないのであれば、私なら買う。+44
-3
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:06 [通報]
めちゃくちゃ考えて、いらない理由を無理やりあれこれ並べて諦める。返信+9
-0
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:10 [通報]
転売ヤーからは絶対買わない。それしか手に入る道がないくらいなら諦める。返信+86
-2
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:12 [通報]
1回買い物かごに入れて放置。返信
今までは今すぐ購入とかしちゃってたから散財してたけど、1拍置くことで少しは買い控え出来るようになった。+29
-2
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:19 [通報]
金額次第返信
5,000円以下とかなら我慢せず買っちゃう+20
-4
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:27 [通報]
正直値段による。返信
少し手を伸せば買える値段なら、どうしても欲しかったら買っちゃう。でも、かなり無理しないと買えない値段なら泣く泣く諦めて我慢する。+47
-1
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:48 [通報]
できない返信
欲しいと思ったらすぐに買いたい
こんな性格だから一人暮らしで年収900万台なのに貯金がほぼない
ちゃんと計画的に買い物して貯金できるようになりたい+11
-3
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:50 [通報]
>ネットで高額転売を買う返信
そんなことまでしてほしくない。
我慢というか、そこまでする気はない。+25
-1
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 22:02:23 [通報]
>>1返信
値段による+5
-0
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 22:02:59 [通報]
+17
-1
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 22:03:28 [通報]
昔ヨーロッパ行く時に乗り継ぎの空港でエルメスの鞄売ってた。返信
欲しいなと思ったけどまだ旅行先にも着いてない時点で高額の出費?と色々考えて、帰りにあったらその時は買おうと思ってた。
人気あるしないかな?と思ってたら、まだ売ってたので買いました。
縁ってこう言うもんだと思う+44
-1
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 22:03:48 [通報]
3週間寝かせてまだ猛烈に欲しかったら買うことにしてる返信
だいたいのものは忘れてる
転売屋しか出品してないなら買う気が失せる+27
-1
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 22:05:28 [通報]
>>9返信
同意。自分の物欲より転売ヤーに儲けさせたくない気持ちが勝つ。+44
-1
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 22:05:59 [通報]
>>1返信
"高額転売を買う"っていう選択肢が自分の中に無いから、その時点で縁がなかったんだな〜って諦めるよ。+27
-2
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 22:06:05 [通報]
いくら欲しくて手に入らない物でも転売ヤーからは絶対に買わない返信+24
-1
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 22:07:06 [通報]
お金に余裕があって、高価じゃなければすぐ買う返信
高価かお金に余裕がない時は寝かせる
そしたら物欲消えてたりするんだよね
貯金ない人におすすめ+5
-0
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 22:07:27 [通報]
買い物欲は強くないから我慢できる。返信
他の欲が我慢できない。+1
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 22:08:39 [通報]
+4
-1
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 22:09:14 [通報]
>>1返信
若い頃はどうしても欲しい物は割と買った。今はそうやって買っても飽きることを学んだので、欲しいなと思ってから1週間くらい寝かすと大抵どうでもよくなるようになった。+18
-0
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 22:10:03 [通報]
>>1返信
物によるかな。転売からは買いたくないのはわかる+8
-0
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 22:11:04 [通報]
>>19返信
だよね。結局買う人がいるからいつまでたっても転売ヤーがいなくならない。売れないとわかれば買い占めも起こらないから本当に欲しい人に正当な価格で渡るようになるのにね。+9
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 22:11:11 [通報]
>>1返信
我慢というより、どんなに欲しくても寝たら忘れてる笑
物欲が弱いのかも+6
-2
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 22:11:11 [通報]
「買えない」「手に入らない」「思い通りにならない」というのは、呪いに似ている。返信
呪いに近い。
上手に諦める距離感が取れたらいいけど、それが出来ないと自分で濃い呪いをかけてしまう。+4
-2
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 22:11:18 [通報]
>>1返信
高額転売では絶対に買わない
もし、数か月後に定価で売ってるのを見て
その時「やっぱり欲しい」と思えば買うけど
思わなければ買わない
+4
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 22:11:52 [通報]
>>16返信
はい。もっと欲しいです!+8
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 22:12:21 [通報]
>>1返信
できない
特に好きなアーティストのグッズとかだと今買わないと、今注文しないと二度と手に入らないから我慢できない
でもSwitchみたいな物はできる
今自分がやってるソフトが出てるわけじゃないからそれが出るまでに買えればいいなってぐらい+4
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 22:13:08 [通報]
我慢できないタイプ返信
でも転売ヤーのは買わない+1
-0
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 22:14:08 [通報]
出来ない。ムリ。返信
でも家計簿つけるのが生きがいなので節約は出来る。+0
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 22:14:10 [通報]
>>1返信
他の「確実に買えるもの(転売以外)」を買って、そこそこ満足して誤魔化すのは?で、数年後に定価販売された時に熱量が残っていたら即予約すればいい+2
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 22:14:43 [通報]
買い物行って、すぐ目的の店行くんじゃなくて、一旦ぐるぐる遠回りするようにしてる返信
何か購買意欲が下がっていく気がする
昨日もそれで一旦買うのやめれたよ+0
-1
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 22:15:27 [通報]
3万円のバッグは売り切れないからボーナスまで我慢できるけど、うん十万円のジュエリーは石との出会いはもうないからと思って我慢できない返信+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 22:15:32 [通報]
物よりも旅行欲が我慢できない…返信
子育ての手が離れたらとか老後とか待ってられない
それこそ子供が巣立ったら夫婦でハワイ行きたいなって言ってたけど、コロナ禍以降の急騰考えると(余裕はないけど)今行けるなら行きたい!って思ってしまうよ+4
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:57 [通報]
我慢できないすぐには買わない返信+0
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 22:23:00 [通報]
>>1返信
だいたい1か月我慢すると欲しくなくなるっていうか必要なくなる+5
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 22:23:00 [通報]
>>3返信
三上悠亜かと思った+1
-1
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 22:23:47 [通報]
どうしても欲しい物がない。返信
+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 22:25:58 [通報]
とりあえずメルカリで安くなってないか探してみる返信+8
-1
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 22:26:33 [通報]
金ないから我慢せざるをえない…少し遠出したけど高いから何にも買わずに終わった 家族連れうるせえだけだった!!ひもじい虚しい いつまで我慢すりゃいいのかな🩷返信+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:31 [通報]
考えたけど、そんなに欲しいものない返信
そんなに欲しいものがあるなんて幸せだね+4
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:50 [通報]
>>1返信
一ヶ月経って
まだ「欲しい」と思ったら買う。
1か月は様子を見る。
別のものが欲しくなったら
所詮広告に引っかかっただけのこと。+8
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 22:31:22 [通報]
>>3返信
画像小さくない?+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 22:33:37 [通報]
>>27返信
そうそう。何よりあいつら平気で定価の倍額とかで売りに出してたりするし、その分まるっとそいつの儲けになるかと思うと癪。
買ったら同罪だなと思って踏みとどまれる。+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 22:34:36 [通報]
>>1返信
Switch2なら、定価で市場に出回るまでのんびり我慢する
PS5も一年以上待ったし
あー、でも主さん実況配信者だったりするのかな+5
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 22:36:23 [通報]
>>19返信
単純に一度人の手に渡った事も気持ち悪い
ディズニーの転売ヤー見てても丁寧な扱いしてないだろうことは想像つくし
詐欺とかトラブルも嫌だから、転売ヤーの儲けとか考えなくても本能的に書いたくない+5
-2
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 22:37:34 [通報]
全然我慢出来るな。返信
そもそも物欲がない。+2
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 22:39:07 [通報]
>>1返信
もしかしてswitch2ですか?+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 22:39:24 [通報]
転売とかで定価以上しかないと買わない返信
なんかアホらしくて+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 22:41:15 [通報]
我慢出きるとか偉い返信+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 22:43:56 [通報]
>>1返信
我慢できません。
推しのフィギュア2体、合計約2万を先週買いまして今日届きました。
嬉しい!!!!+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 22:45:25 [通報]
我慢しててもストレス溜まったら買っちゃう返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 22:45:43 [通報]
>>3返信
そういえば全盛期の頃CMかなんかで「〜ほしーの」ってやってたな+6
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 22:48:40 [通報]
我慢の連続だよーなんせお金ない笑返信
まぁ結局服買っても同じ服ばかり着てるし高いカバンは持ってくとかないしって我慢してる+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 22:48:55 [通報]
普段白Tフーディーにワイドパンツ、ピンクハウスとかもよく着るんだけど返信
今、メタモルフォーゼの今日予約開始されたワンピが欲しい‼️
けど今年出るか分からないベイビーのからみ三段が大本命で絶対欲しい‼️
お金あるなら買ったほうがいい
何年も拗らせる事になるよ+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 22:51:46 [通報]
買いたい時が買い時返信+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 22:52:37 [通報]
>>55返信
金持ち+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 22:54:31 [通報]
>>5返信
考えてみたけどそんなもの一つも家にない
具体的には何?+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 22:57:19 [通報]
>>1返信
転売ヤーからは絶対に買わない
薄汚い輩に染まりたくないから
ただ、基本的に欲しいものは我慢しない
今の家も散歩中にオープンハウスしてたのを見つけて気に入り2日後にハンコ押して購入
とてつもなく住み心地良くて大成功だったけど、過去30年で都内の不動産価格が底値の時期だったからウルトララッキーだった
という感じでピンと来たものは何でも手に入れてる
ちなみに夫も出会ってピンときてその時に付き合ってた人から即乗り換えて大成功だった
即入手した方が失敗した時にリリースするのも早いから人生が無駄にならない気がする+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 22:58:52 [通報]
>>1返信
高額転売のものは絶対に嫌
次新しく出るかもしれないなら尚更待つ
ただ、ランダムもので定価の2倍とかなら買う
自分がランダムで2回引いて推しが出なかったと仮定するとまあ許せる。それも限度は保つけどね。あまりに高く引き上げているものは悪意を感じるので買わない+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 22:59:37 [通報]
>>50返信
わかる
中古しかないものとかも買わない+2
-1
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 23:01:16 [通報]
>>62返信
横だけど着てないどころかタグさえ取ってない服やカバンが幾つもあるや
本やゲームも昔はよく積読した
今は反動で逆に全然買わなくなったけど+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 23:05:41 [通報]
欲しいのにもう買えなくて我慢するしかない時は暫くモヤモヤしてしまう。返信
最近は気付くのが遅くて買えなかったストウブのお鍋にモヤモヤしてる+3
-1
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 23:07:07 [通報]
あとで欲しいと思ってもプレ値になったりするからとりあえず買って使わなかったらメルカリで売ろうって思うけど手元に大事に置いてる返信+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 23:09:28 [通報]
>>44返信
きっと好転してゆきます
直感的にわかります+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 23:34:58 [通報]
>>7返信
物は縁、これはある
とある企業のレトロマスコットが欲しいんだけど出回りが少なく平均3万〜3万5、6000円で取り引きされてるんだけど、現在メルカリでも36000円の品しかなくてウォッチしていた(現在30ウォッチ程) メルカリをちょこちょこチェックしてるけど2万台なんかだとすぐ売れてしまってた
ある日また検索したらなんと状態の良い品が3000円で売っていた! そりゃもうすぐ購入した 出品から10分での購入だったがこの破格過ぎる状況に他の欲しい人が見てなくて良かったよ+10
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 23:36:18 [通報]
我慢します返信
そのうち欲しい気持ちが風化する+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 23:46:54 [通報]
>>1返信
何日か待つ
過去に同じような買い物をした後で自分がどうしたかを思い出す+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 23:46:57 [通報]
>>1返信
出来ない
本当に出来ないんですよ…
+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 23:49:23 [通報]
>>44返信
奥さん、ここから始まるんだよ〜
こんなのイヤだよな…えっ?こんな生活かよ?
んじゃ、どうにかせねばな!してやるよ!
って
良い兆しです、スタートのゴングがなったんだよ
+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 23:49:44 [通報]
>>1返信
仏教用語である「求不得苦(ぐふとっく)」。これは、求めるものが得られないことで生じる苦しみ、つまり欲求が満たされない状態の苦を意味します。
無知は怖い
知識は知恵。+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 23:57:09 [通報]
ある程度は我慢できる。セールになったり中古であの時より安いから行けで迷うことなく買うことは多い。高額転売には恨みしかないから手を出さない返信+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/03(土) 00:10:32 [通報]
高額なものなら、使わない、愛着がなくなった時に売れるか?を基準に買ってる。返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/03(土) 00:35:52 [通報]
>>1返信
転売なら半年まつ。
絶対価格暴落するから+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/03(土) 00:56:24 [通報]
悩んだ所で結局は欲しいとなってるから手に入るなら絶対買う!返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/03(土) 01:35:29 [通報]
我慢でなく貧乏だから手に入らない返信+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/03(土) 03:57:00 [通報]
半年間以上我慢して店に買うために見に行ったら一万円以上値上がりしていて返信
買いませんでした しかし、、その後すぐに同じ商品を店に直電して聞き回った
結果、一万円以上安くて、しかも同じ商品で限定バージョンになってる
レアアイテム商品を昨日、とうとうゲットできましたよ
買うことは諦めなくていいと思います
ただ、条件に合うまで探す努力があれば、いつか、今回
のようにもっと良い品物を得れるチャンスもくるよ
我慢だよ我慢+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/03(土) 04:00:18 [通報]
>>80返信
私は2食分を一袋のポテチにして耐えたよ+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/03(土) 04:03:38 [通報]
>>55返信
おめでとう 二万は瞬間的に痛いくらいの出費で1ヶ月で回復するレベルだから大丈夫だよね+1
-0
-
84. 匿名 2025/05/03(土) 05:54:40 [通報]
手に入れたいけど手が届かないので眺めているだけです。手に入らないからこそ、より一層想いが募ります。返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/03(土) 07:49:11 [通報]
定期的に欲しくなる腕時計があって、欲しい→やっぱりいらない、を繰り返し、興味が無くなっていた時に店頭で見て、やっぱり欲しい!ってなって買いました。返信
それから数ヶ月後に廃盤になったようで、あの時に買っておいて正解でした。
衝動的に欲しくなる物は、とりあえず一晩考えて、朝起きたらやっぱりいらないとなる物もあるし、購入者のレビュー、特にネガティブな意見を参考にしています。+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/03(土) 08:10:54 [通報]
>>53返信
どういう意味かわからん+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/03(土) 08:36:40 [通報]
転売ヤーからは絶対に買わない。返信
でも私は欲しい物を分割払いにしてでも買っちゃうタイプです………
たいていジュエリーだから、お金を貯まるのを待ってると値上がりしてしまうので分割払いの方が結果安くなります。
ダメとわかっていてもやめられない…………+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/03(土) 09:22:38 [通報]
>>1返信
自分の中で【〇〇円まで】と予算を決めて予算オーバーなら絶対買わない、を徹底してる。
若い頃はガマンせず買ってて給料日前はホントにお金なかったし、貯金も全然してなかった。+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/03(土) 09:53:46 [通報]
全然我慢できる返信
必要でなければそのうち忘れちゃう+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/03(土) 11:08:57 [通報]
欲しい!!と思っても一回寝たらだいぶ落ち着く。返信+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/03(土) 14:01:50 [通報]
欲しいものは幾らお金を出しても手に入らないものだから返信
+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/03(土) 20:55:17 [通報]
我慢できないわたしの前世はマリーアントワネットだと思う返信+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/03(土) 21:56:31 [通報]
>>3返信
ほしのあき!?
こんな髪長かとかあった、?いつ!?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する