ガールズちゃんねる

浪費家の人で語るトピ

139コメント2025/05/03(土) 19:17

  • 1. 匿名 2025/05/02(金) 16:24:42 

    浪費家の人で語っていきましょう、皆さんの浪費家エピソードを教えてください
    返信

    +30

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/02(金) 16:25:48  [通報]

    宵越しの金は持たねえ
    返信

    +56

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/02(金) 16:26:05  [通報]

    浪費家の人で語るトピ
    返信

    +11

    -28

  • 4. 匿名 2025/05/02(金) 16:26:10  [通報]

    浪費家の人で語るトピ
    返信

    +17

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/02(金) 16:26:10  [通報]

    今週だけで株で18万失った🤣ハハハ
    返信

    +36

    -12

  • 6. 匿名 2025/05/02(金) 16:26:16  [通報]

    お金はなんとかなるんじゃないかって根拠もないのに思ってる
    返信

    +118

    -6

  • 7. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:05  [通報]

    毎月Amazonの支払いが20万円くらい
    なんでこんなに高いのかわからない
    返信

    +42

    -13

  • 8. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:15  [通報]

    経済回す人がいないとねー
    返信

    +73

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:25  [通報]

    クレーンゲームにどれだけ溶かしたか…
    返信

    +37

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:25  [通報]

    物欲を抑えられない
    買っちゃった後に「なんでこれ欲しかったんだっけ?」ってなる
    返信

    +84

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:34  [通報]

    好きなものに対して抑えがきかない
    ので、今月苦しいってときはそもそも好きなものを見ないようにしてる
    見たら止まらないので
    返信

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:41  [通報]

    月100万くらいカード請求が来る
    住宅ローンは別
    返信

    +49

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:58  [通報]

    毎月給料使い切る。貯金は出来てないけど借金もないから良いか?と思ってる。母からは怒られる。毎月家に入れてるお金を貯金してくれてるらしい。母に感謝だわ。
    返信

    +24

    -17

  • 14. 匿名 2025/05/02(金) 16:28:49  [通報]

    食欲我慢できなくてお菓子買いまくってる
    返信

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/02(金) 16:29:10  [通報]

    スマホ決済怖くない?
    月末にお知らせくる請求金額がとんでもないことになっててびっくりするんだけど
    返信

    +48

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/02(金) 16:29:14  [通報]

    無職だけどDVDや宝くじを買ってるし、外食もする
    返信

    +11

    -5

  • 17. 匿名 2025/05/02(金) 16:29:32  [通報]

    >>1
    主さんは?
    返信

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/02(金) 16:29:53  [通報]

    ネットだから、ついつい
    マンガを読みあさってしまう
    返信

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/02(金) 16:29:59  [通報]

    春のコート七万円
    返信

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/02(金) 16:30:29  [通報]

    >>2
    素敵🥺
    返信

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/02(金) 16:31:57  [通報]

    しょぼいけど、2万前後の靴をちょこちょこ買って、買って満足して履かないでしまいこむクセがある。メルカリに放出して定期的に減らすけど、今も5、6足溜まってる
    意味がわからない
    返信

    +68

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/02(金) 16:32:23  [通報]

    なんかありもしない先の事を考えて、つい夏物の洋服を買い漁ってしまう…でも着るのは決まってモノトーンなのである(・ェ・)
    返信

    +42

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/02(金) 16:33:06  [通報]

    >>19
    たくさん着ましょう
    返信

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/02(金) 16:33:11  [通報]

    どこにも行かないのにネットで服と鞄買っちゃったよ。
    返信

    +45

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/02(金) 16:33:40  [通報]

    先月のカード支払い30万
    今月40万

    予備校とか3人分の定期半年分とか・・浪費なのかわからないけど
    浪費家だから出費が高いんだと思う
    返信

    +34

    -5

  • 26. 匿名 2025/05/02(金) 16:34:06  [通報]

    借金100万円以上ある人いますか?
    借金ないなら大丈夫
    返信

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/02(金) 16:34:14  [通報]

    コーヒーが美味しくて、毎日カフェに行っている
    家から遠いのでガソリン代やコーヒー代で月に25000円かかっている
    私にとってはかなりの金額だけど、どうしても止められない
    返信

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/02(金) 16:35:33  [通報]

    昨日クレーンゲームに2000円使った。必死にいらんキーホルダー取ってバカみたい。メルカリ見たら300円で売られてた笑
    返信

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/02(金) 16:35:52  [通報]

    今日は夫婦揃って休みだからタクシーで映画館行って(3千円)2人で映画観て(4千円)お酒飲みながらランチして(1万円)服買って(3万円)カフェ行って(3千円)タクシーで帰ってきた(3千円)
    別に贅沢するつもりないのに最近外食高くてちょっと外出するとこんな感じになる
    かといって家にいてもつまんないし…みんな何してるんだろ
    返信

    +69

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/02(金) 16:36:51  [通報]

    >>7
    何を買っているの??
    返信

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/02(金) 16:36:58  [通報]

    >>1
    はーい!
    未だに給料手渡しなので給料日の帰り道で
    封筒の中身空っぽにする事あります!
    返信

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/02(金) 16:37:18  [通報]

    >>27
    同じく。カフェのコーヒー美味いよね。
    思い切ってデロンギのコーヒーメーカー買っちゃった。20万くらい。ロイヤルコペンハーゲンのカップも買って、大満足よ。
    返信

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/02(金) 16:37:39  [通報]

    >>29
    お金持ちなんじゃないか??
    返信

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/02(金) 16:39:21  [通報]

    万博お金が湯水のように消えるから楽しいw
    返信

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/02(金) 16:39:26  [通報]

    旦那から生活費で10万しかもらってないのに15万〜20万使ってる。さすがにやべー
    返信

    +24

    -8

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:24  [通報]

    インスタ見てると物欲爆発して色々買っちゃうから1回アンインストールしたのに必要にかられてまた登録したら色々バズってるもの流れてきて買ってしまう
    日焼け止めなんて年明けから多分5個買っちゃった
    基礎化粧品やハンドクリームのストックもあるし
    絶対使うものは買っちゃおう!のスタンスでいる
    返信

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:07  [通報]

    旅行行くと気が大きくなり、2万くらいのディナーを1人で食べる
    コロナ前はファーストクラスで海外行ってたけど最近はもったいないて気づいて新幹線も普通車にしてます

    返信

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:15  [通報]

    今はDiorの香水がほしい
    香水苦手なのに!
    返信

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:33  [通報]

    クレジットカードしょっちゅう残高不足で止められてる
    買い物しようとしてカード切れないことで始めてそこで気がつくパターン
    返信

    +22

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/02(金) 16:42:19  [通報]

    収入が高ければ浪費家とも言えないよね
    だって生活レベルがそこなんだから
    返信

    +47

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/02(金) 16:42:40  [通報]

    お金ないのにいろいろ買ってしまう
    返信

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/02(金) 16:42:58  [通報]

    物欲が止まらない

    おそらく幼少期に欲しいもの何一つ買ってもらえなかった弊害だと思う
    返信

    +59

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:24  [通報]

    新幹線とか乗ると車内販売利用するし、何処か行ったら特別感あるドリンク飲む
    浪費って事もないけど水筒持参してる方が最近多いからね
    返信

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:22  [通報]

    電子コミックの課金が止まりません
    返信

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:40  [通報]

    >>37
    ファーストクラス!!乗りたいわ!!

    せめて新幹線は指定席にしてます。
    返信

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:52  [通報]

    >>1
    昨日、夫婦でランチにフレンチに行ってふらっと入った高島屋で25万のダイヤのリング買っちゃった!オーダーだからまだ手元になくて、出来上がるのが楽しみです。
    返信

    +47

    -5

  • 47. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:56  [通報]

    >>29
    うちの場合、自転車で映画館行って(0円)2人で映画観て(2600円)酒は飲めないからランチで(3000円)服買って(ユニクロで2000円)カフェ行って(1000円)自転車で帰ってきた(0円)

    って感じだから、8600円でおさまるなぁ。
    返信

    +50

    -3

  • 48. 匿名 2025/05/02(金) 16:48:10  [通報]

    >>36
    私それヘアオイルでやる
    SNSでこれおすすめ!みたいなやつ、絶対ステマとわかってても欲しくなっちゃう
    返信

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/02(金) 16:48:26  [通報]

    毎月のカード引き落としが25万〜40万の間。
    なぜ、、、?
    光熱費や家賃もこの中にはない。
    なんかSuicaチャージ1万とか。スーパーで1万5千とか。
    積み重ね。
    返信

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2025/05/02(金) 16:49:18  [通報]

    レンタルフレンドにはまってて、いちいちお金かかる。ご飯食べたり相手の交通費も全部こっち持ちだから平気で3万くらいかかる……。
    返信

    +6

    -11

  • 51. 匿名 2025/05/02(金) 16:49:27  [通報]

    スロットで勝ったあぶく銭は
    使ってなんぼじゃーい
    返信

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:07  [通報]

    子ども達のお菓子はデパ地下の焼き菓子
    返信

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/02(金) 16:51:10  [通報]

    >>46
    ヨコから

    いいね!!!
    探していても見つからないこともあるし、出会ったならば買っちゃう
    その場のノリで買うの好き
    返信

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/02(金) 16:52:27  [通報]

    >>29
    外食より服代3万がなかなか
    あとタクシーって贅沢やね
    返信

    +33

    -3

  • 55. 匿名 2025/05/02(金) 16:52:34  [通報]

    >>32
    それは凄いですね。
    お家で優雅なカフェタイムを過ごせますね!
    返信

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/02(金) 16:54:23  [通報]

    >>46
    こういうエピソード見ると、20万のネックレス迷ってる私背中を押されてしまうな
    返信

    +41

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/02(金) 16:59:54  [通報]

    >>5
    まだ、焦る時間じゃない
    返信

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/02(金) 17:01:09  [通報]

    浪費してすぐ飽きてメルカリで売ってまた浪費して自転車操業
    返信

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2025/05/02(金) 17:02:28  [通報]

    >>56
    ネックレス買って、ニヤニヤしながら仕事頑張る。こんな幸せなことはない😍
    返信

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/02(金) 17:04:00  [通報]

    4月、月収200万で支出が170万だった

    夫も私も浪費家なのかもしれない

    子供2人分の学費の支払いもあったけど
    返信

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/02(金) 17:07:15  [通報]

    いいないいなー
    こういう景気のいい話が聞きたい
    返信

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/02(金) 17:09:04  [通報]

    コンビニ高いのにしょっちゅう行ってしまう
    返信

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/02(金) 17:14:33  [通報]

    まだ今月2日なのに月末まで長い。
    返信

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/02(金) 17:16:58  [通報]

    1000ポイントでさえ貯めずになにに使うか考えてしまう
    返信

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/02(金) 17:18:33  [通報]

    浪費家の方、クレカの限度額超えたことありますか…?
    超えたとき、いくらくらい使いましたか?

    夫のクレカが急に使えなくなり、これまで一度も滞ったことがないガス代や定期便の支払いができませんでした。夫に聞いても、わからない・無駄遣いしてない・変なことはしてないといいますが、流石におかしいと思い、アプリでクレカの明細見せて?と言うとダメだと言われ、女の勘なのかめちゃくちゃ怪しい気がします。。。
    返信

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/02(金) 17:18:49  [通報]

    >>28
    あれはゲットするためにアドレナリンがでて楽しいからそれにお金払ってるんだよ。大丈夫。私7000円とか使う笑
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/02(金) 17:20:52  [通報]

    使い切れないほどのコスメの山
    返信

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/02(金) 17:22:10  [通報]

    >>29
    夫婦仲良しで羨ましい。
    返信

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/02(金) 17:29:15  [通報]

    ある分全部使う。使いたくてしょうがなくなる。
    返信

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/02(金) 17:32:30  [通報]

    あればあるだけ使っちゃう 将来の財産になるようなのじゃなくていっときの欲を満たすために
    今日は仕事休みだったから3万円のシャツを買い二千円のハンバーガー食べた、薄給なのに
    他で満たされるものが何一つないから(たとえば家族とか地位とか名誉とかキャリアとか?)浪費を我慢できない 我慢したら人生楽しみが一個も無くなる
    返信

    +31

    -3

  • 71. 匿名 2025/05/02(金) 17:33:32  [通報]

    >>3
    下品な女
    返信

    +16

    -6

  • 72. 匿名 2025/05/02(金) 17:39:14  [通報]

    >>29
    車だからタクシー使わない、お酒飲まない、ランチで一万円使わない
    返信

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/02(金) 17:39:47  [通報]

    積読いっぱいあるのに気になったらまた買ってしまう
    返信

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/02(金) 17:40:31  [通報]

    >>27
    それがあなたの幸せの一部なら、いいのでは?って思う。
    返信

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/02(金) 17:40:59  [通報]

    >>52
    飽きない?
    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/02(金) 17:44:07  [通報]

    >>65
    それは、怪しい🤨
    返信

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/02(金) 17:48:53  [通報]

    >>29
    旦那⇒出不精
    私と子供でお出かけするしかなく、電車1000円、子供の好きな水族館(年パス)、水族館のレストランブュッフェ6000円、うちの両親が迎えに来て食事(両親支払い)、電車1500円、帰宅
    これが博物館になったりするだけ
    しかも部活をやってるから、子供も忙しくてお出かけそんなしてない(;_;)
    遊びに一緒に出かけてくれる旦那がいて良いなぁ、食事だけだよ外に出るの
    返信

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/02(金) 17:49:53  [通報]

    >>5
    分かる。商船三井どうしたの?って感じ
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/02(金) 17:51:13  [通報]

    >>72
    浪費家なら使おう!
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/02(金) 17:51:35  [通報]

    >>78
    それよー!
    よこ
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/02(金) 17:53:52  [通報]

    >>52
    うちも
    ヨックモックが赤ちゃん(一歳)の時から好き
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/02(金) 18:03:59  [通報]

    みんなお金持ちだなぁ…世帯年収高くてうらやましい!
    返信

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/02(金) 18:04:32  [通報]

    >>65
    限度額がない
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/02(金) 18:08:39  [通報]

    >>79
    服とコスメと車と旅行にめっちゃ使ってる
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/02(金) 18:16:46  [通報]

    >>78
    海運全体下がってるの?それともmolだけ?
    コロナショックの時空輸が止まって海の物流運賃が急上昇して船もまたたくさん作ったけどそうするとこんどは船が満ち足りて運賃が上がりにくいし戦争終わると益々運賃上がりにくくなりそう バルチックなんとかというやつ
    家族が関連の業界にいたけどコロナ以前はずっと数十年単位で海運株低迷していたらしい。
    でもコロナから数年の急上昇で今や巷で人気銘柄になったからそんな低迷することはなさそう 手放さなければ配当もあるし

    てかそもそも株を保有する人は私ら浪費家とは逆のイメージなんだけど。だってコツコツと虎視眈々と財産増やしてるんでしょ。
    返信

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/02(金) 18:18:05  [通報]

    >>67
    コスメなどのサンプルが欲しくて美容雑誌を月に4~5冊は買ってしまう。
    同じ雑誌でも普通と特別など付録違いが有るから。
    買って満足、サンプルも見て満足。
    雑誌は殆ど見ないし、月に6千円や7千円使って本当に無駄。
    返信

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2025/05/02(金) 18:20:49  [通報]

    >>19
    もしかして、欲しかったコートの人かな?買おうか迷ってるトピの人。
    違うかったらごめん。
    でも、もし買ったなら、よかったね!それだけが言いたかった!
    返信

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/02(金) 18:24:12  [通報]

    >>5
    私なんて年初来、マイナス300万だよー笑
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/02(金) 18:25:21  [通報]

    >>85
    いや、私の場合は増えてない。増えてた時期もあるけど売るタイミング逃した感じよ
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/02(金) 18:29:42  [通報]

    春服めちゃ買った
    シャツ1
    上着2
    トップス2
    パーカー3
    トップス2
    可愛いから良いんだー
    返信

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/02(金) 18:37:11  [通報]

    >>67
    私は洋服の山
    制服あるから私服ほとんど着ないのに
    返信

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/02(金) 18:40:13  [通報]

    薄給なのに2ヶ月連続で8万円も無駄遣いしてしまいました。
    メルカリはおススメがツボ過ぎて危険🙄
    返信

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/02(金) 18:41:31  [通報]

    引越ししたタイミングで買い替えたかったものをあれこれ買い替えてて先月は50万くらい使った
    今月も20万↑くらいは使う予定
    返信

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/02(金) 19:00:47  [通報]

    >>87
    横から
    うぉお!思い出した!ほんまや!!🌸
    返信

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/02(金) 19:09:13  [通報]

    >>32
    いい金の使い方だ
    返信

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/02(金) 19:13:39  [通報]

    >>15
    わちはクレカだけど
    現金のときにはレシート捨てたりしてなかったことになってたのが単に浮き彫りになっただけだからな…
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/02(金) 19:14:29  [通報]

    発達で浪費家は大体借金背負ってるね
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/02(金) 19:32:34  [通報]

    >>65
    限度額は1円でも超えたら使えなくなるんじゃ??
    普段の使用額と限度額でどれくらい余裕がある設定かわからないけれど、明細隠すのが怪しすぎるよね。
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/02(金) 19:47:28  [通報]

    >>74
    そう思う!私もあっ今日カフェ寄ろうーと思うとそれだけで幸せ。アイスコーヒー飲みながら読書!至福の時です!
    なんかあの空間なのよね、家じゃないんだなぁ。
    返信

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/02(金) 19:53:44  [通報]

    食べ物に執着してるから、食べ物にはお金を惜しまないよ。お金は貯まりません。
    返信

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/02(金) 19:54:30  [通報]

    >>71
    結局は回収できるくせにね!
    返信

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/02(金) 20:01:04  [通報]

    >>50
    そんなのあるんだ、お金もらう側にはなれないの?
    返信

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/02(金) 20:26:23  [通報]

    >>7
    何を買ってるのかも気になるけど、それを支払える能力がすごいわ
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:00  [通報]

    >>19
    金持ちだね簡単に買えちゃうのが凄い
    7万もするのなんて10年以上は着るつもりの覚悟がないと買えない
    返信

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:05  [通報]

    >>42
    どこかのトピでも誰かが言ってた。
    思春期(幼少期も?)に、手に入れられないかったものを大人になってもずっと求め続けるって。
    返信

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/02(金) 21:02:37  [通報]

    >>99
    そうそう、それを思うだけで、ほわっと幸せ気分に浸れて、実行したら、あぁいいわ~って思えるなら安いものだよね!そうやって、自分を大事に生きた方が幸せだもの。
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/02(金) 21:05:11  [通報]

    >>86
    分かっててもやっちゃうのが浪費ってやつだ!(≧▽≦)
    ホントに「もういいや」って思うまでやるしかなくない?
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/02(金) 21:08:49  [通報]

    >>105
    その通りっす!私とかそれが自分でも顕著に分かる。
    母からいじわるされて、欲しかった服が買って貰えなかったのを果たすように服買いまくり期もあったし、今は服はそこまでではないけど、SHEINとかのプチプラの「可愛い文具、シール、おもちゃ」とかつい買っちゃう。(笑)
    安いからいんだけど、夫にも「子供か!!」って笑われてる。
    モーラとか(←知ってる?)スライムとか、そんなもんまで買って遊んでるw
    返信

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:59  [通報]

    物価高が、ってここでもよく見てるのに、昨日もスーパー行ったら、和牛ステーキ肉とか、本マグロの寿司とか、刺身とか、無塩せきウインナーとか、割高なもんばかり買ってしまう。
    息子は巣立ってお金かからないし、50代でいつまで美味しく食べられるかも分からないんだから、美味しいもの食べたいな~って思っちゃうの。

    で、それだけなら、まだ、うん、そっち方向にお金使う主義って事でいんじゃない?って思うんだけど、絶対太りたくないし、容姿を保つ必要のある仕事だから、ダイエット系とかにもお金使うんだよね。プラセンタ打ったりね。
    あー、どっちかにせーや、って自分に思うんだけど、どっちも欲しいんだよね。
    欲張りだよね。
    返信

    +14

    -3

  • 110. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:36  [通報]

    >>21

     多分ね、前世がオシャレなムカデだったんだろ
    返信

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:42  [通報]

    >>109

     ええやん。今まで子育て頑張ってきただろうから。美味しいもの食べ。
    返信

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/02(金) 21:42:29  [通報]

    >>5
    余裕や
    返信

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/02(金) 21:45:59  [通報]

    >>102
    推しみたいなもんで、その人に会うのが好きなんよー。自分がそういう仕事してお金稼ぎたいわけではないんだ。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/02(金) 21:47:10  [通報]

    >>110
    オシャレじゃないムカデはどうしてるの?
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/02(金) 21:53:50  [通報]

    >>18
    休みの日に布団から出ずに課金してマンガ読んでる。
    「起き上がってもないのに金を使ってしまった」って毎回思うけど、やめられない。
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/02(金) 21:54:45  [通報]

    >>110
    ナイス♪
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/02(金) 21:55:47  [通報]

    >>111
    ありがとう(#^.^#)優しい。
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/02(金) 21:58:31  [通報]

    >>108
    同じw
    謎のシールとかチープなキラキラした物いっぱい買ってるよー
    見栄とか取り去った本当の自分の心が求めてるのって高価な宝石とかじゃなくて、こういう小さい頃欲しかったけど買ってもらえなかった「ちゃっちいけどかわいい物」なんだなぁ…ってSHEINの履歴を見ると思う
    安いのも嬉しいけど、ムダに量が多いのがめっちゃ幸せ!!
    そんなに要らんのだけどねw
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/02(金) 22:27:35  [通報]

    >>68
    『夫婦円満の秘訣は一緒にいないこと』
    白洲次郎さんの言葉に
    共感した私。
    夫は八連休。初めの3日でピリピリ。

    用事を言いつけられる夫も
    ゆっくりできないと思ったらしく
    何日か自分の実家に行って泊まる。

    連休中、パートがある私は
    自由にやってます。

    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:41  [通報]

    >>113
    こちらが「お客様」だと、色々気が楽かもね
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/02(金) 23:30:01  [通報]

    私も昨日、よく行くお店が受注販売やってて、また服を買ってしまった
    山ほどあるのに・・
    買うのが好きなんだよね、結局
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/02(金) 23:53:08  [通報]

    >>37
    ファーストクラスに乗るような人にとってはディナー2万円て
    質素に頑張ってるって!
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/02(金) 23:56:17  [通報]

    >>5
    日産、小林製薬、ポーラ、JFEホルダーのアタクシにとっては
    プランクトンより小さいお話ですわホホホホホホ
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/02(金) 23:58:57  [通報]

    >>65
    越えることはないです、打ち止められるので
    私の疑問は、無職専業主婦の私名義のステータスの無い一般カードが
    なぜ限度額300万円まで上がってしまったのか?
    使い方が激しいからか?
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/03(土) 00:05:48  [通報]

    一昨年位に、3ヶ月連続50万円レベルのダイヤネックレスを買ったけど、無駄遣いじゃないと思ってるわ!
    気分や服で使い分け、Tシャツでも華やかになるし、顔にも輝きが増す感じする!
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/03(土) 01:21:18  [通報]

    >>3
    仲里依紗?
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/03(土) 02:30:35  [通報]

    >>1
    人から借りたり、借金も無いけど、キレイに使うの天才だな!って言われた。
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/03(土) 03:25:29  [通報]

    >>6
    羨ましい
    そう考えられるの
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/03(土) 04:47:25  [通報]

    >>115
    「起き上がってもないのに金使ってしまった」
    名言だわwww
    返信

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/03(土) 08:23:16  [通報]

    ここに居る皆さん
    部屋に物は多い?
    私はGW後半お片付け中で
    誰がこんなに買ったのよ?と呆れています!!
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/03(土) 08:26:44  [通報]

    >>108
    ゴミになったら母に送りつけたい
    あの時欲しかった物だって

    コメ主さん、もう大丈夫なんよ
    有意義なお金の遣い方しな
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/03(土) 08:27:37  [通報]

    >>125
    連続リリースみたいにw
    3本あるってことね?
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/03(土) 09:05:36  [通報]

    >>113
    横から
    清く楽しむか他のお金のかからない推しを見つけるかだね

    私も本当は会える人にハマりたいww
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/03(土) 09:11:25  [通報]

    >>21
    靴が造形的にとか素材が美しいからね
    買わなくてもデザインを覚えておくことに重きを置いたら良いのかも
    履きたい物は買うとして
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/03(土) 18:02:05  [通報]

    >>109
    容姿を保つ仕事してる人はそんな食べ方しないからそこまでのことではないんでしょ?
    どっちかにせぇと思うなら運動したら
    ただだよ
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/03(土) 18:13:55  [通報]

    >>135
    容姿保つ人はヴィーガンであるべきだと?
    ヴィーガンでないなら、タンパク質ちゃんと良質なの摂って、少な目の糖質というのが正しい食事だと思うんだけど、そういう知識も無いのかもね。
    運動は週5日は半端なくがっつりしています。
    きっちり体脂肪低め、筋肉多めの均整とれた体を保ってるよ。
    でも、年齢で、それだけじゃ無理って話だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/03(土) 18:17:52  [通報]

    >>118
    仲間いて嬉しいです。
    そう、いっぱいあるのがまた嬉しいよね!で、透明のケースとかに無駄に貼って、貼る過程楽しんで、出来上がってまた楽しくて、って一人遊びしてます。
    失敗したら、捨てられるくらいの価格も安心だしね。
    お互い幼い自分の欲望満たして満足して死にましょう。(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/03(土) 18:20:02  [通報]

    >>131
    くぅ!分かる。
    私とかさー、文具やでメモ帳だっけな、欲しがったら、買ってくれたけど「あんたのせいでお金なくなった!」って泣かれたんだよ。
    そんなトラウマ植えられたら、もう買ってなんて言えないよね。
    ちなみに、全然貧乏じゃなくて、祖父が大金持ちだったんだけどね。

    優しいあなた、ありがとう。
    でも、本当、いくつになっても、母への恨みは消えないわー。無理。
    てか、実際、めちゃくちゃお金盗まれたしな、、、。
    返信

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/03(土) 19:17:23  [通報]

    最近ジュエリーにハマってカルティエやTiffany等で指輪ばかり6個位買った…これ以上金が値上げしたら買えないから先取り買いだ!っていう言い訳をして…
    あとは18kのピアスを買って打ち止めにする予定…ピアスは落としそうだからノーブランドにするけど、本当はカルティエが欲しい…
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード