-
1. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:13
真面目だね返信+399
-9
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:22 [通報]
美人さん返信+11
-29
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:37 [通報]
かわいい返信+14
-9
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:46 [通報]
あたしには絶対出来な〜い返信+323
-4
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:51 [通報]
かわいそう返信+120
-6
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:03 [通報]
わざわざ返信+110
-7
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:11 [通報]
肝っ玉母さん返信+20
-1
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:12 [通報]
元気だね(うるさいのイヤミ)返信+60
-0
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:19 [通報]
>>1返信
真面目だね。
って馬鹿にしてる、下に見てる言葉だなと思う+224
-7
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:23 [通報]
若いんだね返信+13
-2
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:24 [通報]
+13
-19
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:25 [通報]
美人だね返信+1
-1
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:34 [通報]
わたしなら生きていけなーい返信+77
-0
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:35 [通報]
目も悪いんだね返信+9
-4
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:42 [通報]
彼氏いるでしょ返信+6
-1
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:46 [通報]
いつも楽しそうだね〜〜返信+61
-0
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:53 [通報]
ご迷惑をかけてしまうでしょ?返信+4
-0
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:55 [通報]
旦那さん優しそう返信+41
-7
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:59 [通報]
もしかして、ガル民じゃね?返信+1
-2
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:04 [通報]
>>8返信
男児持ちですね。ちゃんと躾といてください。+12
-7
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:13 [通報]
いつからそこにいたの?気づかなかった返信+59
-0
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:16 [通報]
>>7返信
太ってそう+9
-0
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:18 [通報]
「私には無理」とか返信+76
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:29 [通報]
ねぇ?何歳?返信+6
-2
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:32 [通報]
>>4返信
そのあと偉いよねぇ〜って続きがち+86
-0
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:33 [通報]
悩み無さそうで羨ましい返信+68
-0
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:44 [通報]
>>1返信
真正面からの嫌味だと思う+28
-3
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:50 [通報]
すっかりお母さん、って感じだね。返信+35
-1
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:03 [通報]
>>4返信
うん、あなたには絶対無理!
って言うと怒るんだよね+78
-4
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:10 [通報]
この仕事の前はどんな仕事を?返信+9
-1
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:32 [通報]
>>1返信
同じような意味で、A型っぽいとか長女(長子)っぽいも+61
-2
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:44 [通報]
若く見えるね~返信
とか
その年齢には見えないね~
とか
褒めてるつもりかもしれないけど失礼だと思う+63
-4
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:45 [通報]
>>11返信
表情が不快で面白くない。+29
-0
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:48 [通報]
その髪、自分で切ったの?返信+31
-2
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:52 [通報]
何言ってるか分からない返信+24
-2
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 10:02:05 [通報]
独身って楽しそう返信+14
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 10:02:37 [通報]
>>6返信
今の人ってそう思うみたいだけど、御礼言う時の枕詞で使われたりするから悪気はないんだけどなあ+98
-1
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 10:02:37 [通報]
小綺麗返信+7
-3
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 10:02:41 [通報]
>>1返信
整形したら?+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 10:02:44 [通報]
女性から女性への「かっこいい〜」返信+9
-7
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:15 [通報]
>>6返信
これ!お礼する時つい言っちゃう事あるんだけど、嫌味に聞こえるかな?と心配にはなる。+78
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:42 [通報]
>>29返信
それいいですね
今度言ってみよう笑+26
-1
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:51 [通報]
>>1返信
お勤めご苦労さん+4
-3
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 10:04:50 [通報]
もみ消すのやめてください返信
+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 10:04:50 [通報]
自己肯定感高いね返信+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:17 [通報]
すごーい!返信
えらーい!
バカにされてる感じする+24
-2
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:32 [通報]
>>1返信
まじめだね。おとなしいね。は結構直球で嫌味だと思う。
褒め言葉で使ってる人みたことない+102
-16
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:45 [通報]
早く上がってもいいからね。返信
パートの人に言われたら必要ないのかと思うが、これを言ってくる人の方が仕事できない。+11
-1
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:26 [通報]
普段からやってる事だもんね。合格して当然。返信+3
-2
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:36 [通報]
>>1返信
私よく言われる。まあ真面目なんだけどさ。
でも最近、世の中って意外とテキトーな人の方が上手くやってるよなって気づいた。ハッタリだけでうまく回ってるのを見ると、もっと気を抜いていいのかなと思ってる。+55
-3
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:45 [通報]
『何でも許してくれそうだもんね』返信
全然嬉しくない+26
-1
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:59 [通報]
お菓子配ってもいいからね返信+1
-2
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 10:07:01 [通報]
>>14返信
強度近視だから言われたくないかな。
年取ったら顔悪いより損すると思ってしまう。+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 10:07:14 [通報]
>>4返信
そんな言い方はしないけど尊敬と私にはそんなキャパがないから言ってしまうけどダメなのか。+8
-12
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 10:07:29 [通報]
>>4返信
本音はこんな事やりたくないんだろ?小馬鹿にしてるんだろ?って言いたくなるよね+29
-2
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 10:07:54 [通報]
「全然変わらないね」返信
+1
-3
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 10:08:10 [通報]
いいのに〰︎返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 10:08:30 [通報]
毎日何やってるの?返信
専業主婦に対して+19
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:15 [通報]
優しい返信
仕事できないからそれしか褒められる事がない+5
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:26 [通報]
>>1返信
天然だね
頭悪いと言ってるようにしか思えないから
+38
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:56 [通報]
優しくしてよ〰︎返信+1
-2
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:58 [通報]
>>48返信
ベテランリーダのオバサンに言われたコレw
なんで店長でもないのに?って内心思ったわ+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 10:10:02 [通報]
>>1返信
つまんない人間だね
ってことだからね+14
-1
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 10:10:08 [通報]
自分が良ければ良いんじゃない返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 10:10:09 [通報]
>>47返信
手下認定だよね+21
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 10:10:09 [通報]
>>60返信
ADHDだけど何回言われたかわからない+10
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 10:10:28 [通報]
あぁ、A型?返信+4
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 10:10:47 [通報]
顔小さい返信+0
-1
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 10:10:55 [通報]
>>11返信
京都人って見栄っ張りだから
京都って感じ+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 10:11:11 [通報]
>>54返信
普通に言われるとムカつくからやめたほうがいい+9
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 10:12:03 [通報]
若い子じゃないと覚えが悪いね~返信+5
-1
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 10:12:56 [通報]
いっぱい食べそうー!返信
とめちゃくちゃ細いママさんから言われた+13
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 10:13:06 [通報]
どんな仕事なら得意なの?返信+2
-1
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 10:13:18 [通報]
>>4返信
ガルだと
「え、私言うけど。お医者さんとか絶対なれないから。ダメなの?」
「純粋に尊敬してるから言うのにひねくれてる」
と言われがち。
そういう所だよ!と思う。+11
-5
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 10:13:26 [通報]
>>6返信
わざわざありがとうございます!=やってくれなくていいのに…いちいちお礼言う方が面倒なんだけど!と、とらえちゃう。+17
-15
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 10:14:02 [通報]
同じ時給なんだから頑張って返信
いやいや担当も年数も違い過ぎなだけなのに+3
-1
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 10:14:41 [通報]
>>4返信
私よりずっと優秀な人に、ただただ尊敬の念を込めてこれ言ってしまったよ…
「すごいですね、自分にはこんなにこなせません。出来ない」って…
これは皮肉だったのか。気をつけよう。+18
-4
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 10:14:42 [通報]
●●よかったから○○さんも行ってきたら~返信
普段は陰キャでケチで引きこもり女がちょっと出かけたら大げさに自慢、上からで言ってくる
面倒くさいから彼氏と行ったことあるなんて言わないことにしてる+0
-5
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 10:15:13 [通報]
独身貴族だね返信+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 10:15:33 [通報]
教えたはず返信
え?教えてもらっていないし(笑)+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 10:15:58 [通報]
>>1返信
淡々と作業してたら「そんなに一生懸命やらやくていいよ」って言われた。これが私の普通だしダラダラ仕事したくない。+41
-1
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 10:16:05 [通報]
わざわざありがとう!返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 10:16:42 [通報]
>>9返信
私は「偉いな。私は、もうそんな純粋な気持ち無くしてしまったな」と思って言ってたけど、下に見てると捉えられる可能性あるんだね
使わないようにするわ+8
-6
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 10:17:30 [通報]
あ、そう返信+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 10:17:34 [通報]
男に見える返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 10:18:15 [通報]
悩みなさそうだよね返信
嫌味ってか、見下されてる?+7
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 10:18:33 [通報]
>>48返信
たしかこの発言ダメなんだよ。上から「早く帰れ」的なことを言うのは。契約で◯時〜◯時までって雇用時間決まっているから時給減っちゃうじゃん。発言された側がOKなら良いけど。
専門家ガル民いないかな?私のも人から聞いただけだから。+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 10:18:34 [通報]
お客さんからの「遅くまで大変ね〜」→「私はこんな仕事しなくても生きて行けるの〜!」に聞こえる。ちなみに通常運転だよ…返信+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 10:18:37 [通報]
「休憩中は1人になりたいんだよね。返信
だから時間ずらしてもらった。」
ってあとから休憩に来た人に言われた。
捉え方によっては私と同じタイミングで休憩は嫌だと言ってるようなもんだなと思ったから「私もです」って返した。+13
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 10:18:45 [通報]
>>1返信
生真面目
真面目より質悪い、みたいなニュアンスで言われた
融通利かないって意味だったのかな+10
-0
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 10:18:48 [通報]
>>47返信
意地悪な人ほど言うよね
わざわざ言わなくていいのに+52
-1
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:04 [通報]
>>89返信
よく言い返した!+10
-1
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:18 [通報]
「偉いね」を褒め言葉として使う人いるけど、偉いって言葉自体が上から目線な言葉だから、なるべくなら言わない方がいいよね。返信+12
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:43 [通報]
>>1返信
丁寧過ぎ
真面目だね
おとなしいね
こちらとしては少しフランクに話したくても無理な雰囲気で窮屈+17
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:44 [通報]
>>89返信
「わかる〜、1人でぼーっとしたいよね」って言えば角が立たないよ+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 10:20:23 [通報]
気にしすぎなんじゃない?返信+7
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 10:20:29 [通報]
>>4返信
え、これは言い方次第だと思う+16
-4
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 10:20:44 [通報]
>>67返信
それよく言われる。「○○さんB型?」って返してやろうかな?+4
-0
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 10:21:02 [通報]
>>89返信
分かる~
こっちもあなたと休憩なんて嫌だものね!+5
-0
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 10:21:33 [通報]
そんなもの言い方が全て返信
普通のテンションで平坦な言い方してるのに嫌味に取るのは自意識過剰+2
-1
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 10:21:46 [通報]
>>1返信
仕事辞めろ+4
-1
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 10:21:59 [通報]
>>1返信
高校の時バイトを始めて、
校則に従って届出をもらいに行ったら生活指導の教員に「真面目やな〜」と言われた。
それから大嫌いになった。
先生、その後も真面目にやって、今は高収入で幸せにやってます。+39
-2
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 10:22:21 [通報]
>>1返信
学生時代よく言われた
いや学校は勉強する場なんだから勉強してなにが悪いの?としか思わずスルーしてたけどw+6
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 10:23:23 [通報]
結婚しないの?返信+0
-1
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 10:23:55 [通報]
こういうトピって、返信
「そんな事普通に嫌味ではなく言うのに〜嫌味と取るなんてひねくれてない?もう何も言えないわ」
って人が必ず出てくるけど、そういう発言も充分嫌味ったらしいから、根っからの嫌味気質なんだろうなと思う。+8
-0
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 10:24:29 [通報]
お金持ちそう返信+5
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 10:24:47 [通報]
「スタイルいいね」、とか「色白」とか言われると、顔の造りはブスって言われてる気分になる。返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 10:24:50 [通報]
楽そうでいいね返信+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:02 [通報]
気付いてる?返信+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:02 [通報]
悩み事無いでしょ返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:39 [通報]
>>1返信
目が少し笑ってる「大変だね」+5
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:52 [通報]
どっか行け返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:57 [通報]
こんなの簡単でしょ?返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:58 [通報]
>>104返信
それは嫌味に聞こえるんじゃなくて、嫌味そのものだよ…+2
-1
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 10:26:11 [通報]
忙しいんだね返信
人気者だね
↑これ言われると、イラッとしてるのかな?とビクつく。+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 10:26:11 [通報]
>>108返信
うん!すっごい楽でありがたいわ〜!
って返すと面白くない顔されるから面白いよ笑+6
-0
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 10:26:33 [通報]
>>4返信
独身の姉に「子育てってお金かかるでしょ?自由ないでしょ?絶対無理〜」っていつも言われるんだけど何なんだろうね、バカにしてんのかな+8
-8
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 10:26:57 [通報]
ファッション違うと気付かな~い返信+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 10:28:14 [通報]
目障りだ返信+0
-4
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 10:29:24 [通報]
昔は、耳に入るすべてが嫌味に聞こえた(病んでた)返信
今は1週回って全部誉め言葉に聞こえる+0
-2
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 10:29:30 [通報]
朝来たらまず始めの挨拶は~返信
毎回、ハッキリ言っているのに新人扱い
耳が遠いのかしら?!+1
-1
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 10:29:36 [通報]
>>4返信
むかし新人教育の時に言われたわ…
『え〜すごーい!わたしこんな事できな〜い』
→みんなできるようになってくから大丈夫だよ。
『ムリです〜!これは〇〇さん(わたし)だから出来るんですよ〜!』
→いい加減しつこいな…と思って
『いいからやって。』て言ってその場を離れた。
いまならパワハラとか言われそうだけど…+17
-0
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 10:30:24 [通報]
ねーねー、休憩しないの?返信+1
-2
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 10:31:19 [通報]
色々な人がいるねー返信
許さないんだろうなー
サークル内でちょっと揉め事があった。
原因を作った人の味方になって、
筋が通ってる人の事を、色々な人がいるねーと牽制かけてた。
許せないんだろうなとその人を非難。
おまけに私は中立だとのたまう。
おいおい、原因を作った人の肩を持ちすぎだよぉ、いくら仲がいいからって。
自己中なkyを連れてきたのはあなたでしょう。
困るんだよ
+3
-3
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 10:31:22 [通報]
仕事、早く上がりたい?返信+1
-2
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 10:31:50 [通報]
人生楽しそう^^返信+1
-2
-
127. 匿名 2025/05/02(金) 10:31:50 [通報]
>>81返信
「あなたがそんなに真面目に作業したら、私が仕事遅いように思われて迷惑」
って意味だよね+15
-0
-
128. 匿名 2025/05/02(金) 10:32:04 [通報]
お盛んね〜返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/02(金) 10:32:19 [通報]
とにかく早くやって返信+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/02(金) 10:32:41 [通報]
純粋だね〰️返信
馬鹿にしてるよね+3
-0
-
131. 匿名 2025/05/02(金) 10:32:55 [通報]
>>4返信
見たらわかりますーって
言ったら怒ってた^_^+9
-0
-
132. 匿名 2025/05/02(金) 10:33:12 [通報]
稼がせてあげよっか返信+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/02(金) 10:33:20 [通報]
>>9返信
明らかにバカにしてるの分かってても、面倒くさいから気付かないフリして「ありがとうございま~す」って言ってる。
変に言い返したり嫌味で返すと被害者ヅラして周りに泣き付きそうだし。+32
-2
-
134. 匿名 2025/05/02(金) 10:34:11 [通報]
>>89返信
そういう職場が過去にひとつだけあった。男性陣は自由に休憩していいのに、何故か女性陣だけが「ここで休憩して!」って決められていた。
そりゃ1番嫌いだった人と被ったら嫌だったよ。向こうだって嫌だったと思う。思うのは自由だけど、口に出して言う事ではないよね。+5
-0
-
135. 匿名 2025/05/02(金) 10:34:20 [通報]
熱心だね返信
茶化されてるよね+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/02(金) 10:34:35 [通報]
>>29返信
わかるwめっちゃ不機嫌になってた!
互いに本当のこと言っただけなのにw+20
-0
-
137. 匿名 2025/05/02(金) 10:35:34 [通報]
大体相手も悪気があって、でも悪意全面に出すと自分が悪者になるから褒め言葉を使って嫌味を言ってやろうとなっているよね。自分が手に入れられない環境を得ている人に対して、真面目だね、お金あっていいね、人生余裕だね、など返信+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/02(金) 10:35:49 [通報]
独身って良いよね〜返信
私は独身。+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/02(金) 10:36:17 [通報]
おとなしいね返信+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/02(金) 10:36:37 [通報]
>>4返信
そうなの?
実際私みたいなやつにはできないわって意味で使うけどな+6
-4
-
141. 匿名 2025/05/02(金) 10:36:41 [通報]
>>133返信
嫌味は気付かないふりして明るく返すのが一番効くんじゃないかと思う。
私は義母にチクチク嫌味言われたけど、褒めてる風の嫌味は
「初めて言われた〜!ありがとうございます!」
と明るく返したらバツの悪そうな顔してそのうち嫌味言わなくなったよ。+8
-1
-
142. 匿名 2025/05/02(金) 10:36:59 [通報]
>>133返信
いるいる、自分で吹っかけといて、周りに自分の落ち度は言わずに、被害者になって急に弱くなる。
巧妙だ
+10
-0
-
143. 匿名 2025/05/02(金) 10:38:12 [通報]
>>107返信
肌が綺麗だね
ファッションセンスあるね
これも笑顔満面に言われると嫌味に聞こえる
1度も同じクラスになった事がないママさんから+4
-0
-
144. 匿名 2025/05/02(金) 10:38:21 [通報]
その表現初めて聞きましたー!返信+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/02(金) 10:39:01 [通報]
>>4返信
誰かがしないといけない役を引き受けたら「〇〇ちゃんはできるから頼まれるんだよ。私なんて無理だだから頼まれもしないもん」というから、「全然したくないし無理にやるだけだから、かわろう!あなたも出来る出来る!」というと、ボソボソ断ってきた+10
-0
-
146. 匿名 2025/05/02(金) 10:40:14 [通報]
働いたことが無いのが自慢返信+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/02(金) 10:40:19 [通報]
>>75返信
こう受け取られちゃったかな?と心配する事あるけど、言う時って本当に心底感謝しての言葉なんだよな〜+15
-0
-
148. 匿名 2025/05/02(金) 10:40:36 [通報]
>>107返信
顔が可愛くて色が白い人に、色白いねって言うよ。
可愛いのは誰が見てもわかってるからわざわざ言わない。+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/02(金) 10:41:14 [通報]
>>4返信
やらざるを得なくてやってることでそれを言わないでほしいと思う
こっちだってやりたくてやってるわけじゃないんだよって+10
-0
-
150. 匿名 2025/05/02(金) 10:41:45 [通報]
>>9返信
ニヤニヤしながら言ってくるよね
休み多めのパートしてた時もフルで働いてる人に毎日何してんの?って同じような感じで言われたわ+9
-1
-
151. 匿名 2025/05/02(金) 10:42:32 [通報]
>>1返信
それ上司にいつも言われる🤕+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:12 [通報]
女子力高いねっての。返信
美意識高いけど大して報われてないっていう嫌味かな?と感じる事ある。
報われてるなら「綺麗だね」って言うよね?+3
-0
-
153. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:15 [通報]
こういうのっていう相手との関係性とかいう人の雰囲気込みでもあるよね。返信
友人に心からすご〜いえら〜い言われたらちゃんと嬉しい。+6
-0
-
154. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:24 [通報]
>>127返信
そうそう!そうなのよ!
自分の怠慢に人を巻き込まないでほしい。+8
-0
-
155. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:30 [通報]
>>1返信
私もこれむかつく+4
-0
-
156. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:47 [通報]
>>140返信
横。単に褒めたらいいだけなのに私は〜私も〜などと自分を基準にして相手のことを言う必要はないかなと思う+5
-1
-
157. 匿名 2025/05/02(金) 10:45:47 [通報]
>>1返信
真面目っていいことなのにね
世の中、いい事だって思ってない人が沢山いるのね。+24
-0
-
158. 匿名 2025/05/02(金) 10:46:54 [通報]
>>1返信
真面目すぎるくらい真面目よね+4
-0
-
159. 匿名 2025/05/02(金) 10:47:06 [通報]
>>39返信
直球の悪口やん+7
-0
-
160. 匿名 2025/05/02(金) 10:47:19 [通報]
固いよね返信+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/02(金) 10:47:40 [通報]
専業主婦の私に「毎日なにしてるん?」返信+5
-0
-
162. 匿名 2025/05/02(金) 10:48:12 [通報]
私には出来なーい!ってのは、言われる事によるかな。返信
趣味で手芸やってるのについて言われたら褒めてもらったと解釈して嬉しいけど、いやいや引き受けたPTA役員だとか生活上やむを得ずやってる事に対して言われたらイラッとする。
「私だったらやりたくな〜い!」
って意味で言ってるよね?+1
-0
-
163. 匿名 2025/05/02(金) 10:48:21 [通報]
>>77横返信
言い方と顔で本当に思ってるか嫌味か分かるから、あなたが心から思ってるなら大丈夫
ニヤニヤしながら、えーわたしにはできなーい、ってバカにしながら言ってくる人とはまた違う+21
-0
-
164. 匿名 2025/05/02(金) 10:48:26 [通報]
落ち着いてるね〜 は、つまんねぇ奴だなって意味だと思うら、返信
ちなみに私は落ち着いてるってすっごい言われるから嫌だ。+6
-0
-
165. 匿名 2025/05/02(金) 10:50:39 [通報]
そうなんだけどね返信
否定されてる気分+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:27 [通報]
+1
-0
-
167. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:31 [通報]
>>106返信
なるほど、これって嫌味だったのね
微妙な感じが伝わるわ
ものすごいお金持ちじゃなくて小金持ちねーくらいに思ってるって事だね+1
-1
-
168. 匿名 2025/05/02(金) 10:55:13 [通報]
>>164返信
落ち着いてるっていい事だと思うよ。年齢にもよるのかしら
他に足が付いてるって感じがしてね。+6
-0
-
169. 匿名 2025/05/02(金) 10:56:23 [通報]
自分がお金をかけない所にお金かけてる人に返信
「お金持ちー!」
って言う人いるけど、やめてほしい。
お金かける所は人それぞれってだけなのに、無駄金つぎ込んでるという意味の嫌味を言われてる気分になる。+8
-0
-
170. 匿名 2025/05/02(金) 10:56:33 [通報]
ちゃんと貯金してそう返信
地味って事
私顔はまあまあ整ってるしブスじゃないのに+0
-0
-
171. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:03 [通報]
「疲れてる?」返信
疲れてそうな顔に見えるって事だよね。
別に疲れてない時に言われて嫌な気分になる。+5
-0
-
172. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:42 [通報]
>>153返信
そうだね、それまでのその人との関係性や立場、その人利害や損得もあるのかも+2
-0
-
173. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:51 [通報]
>>1返信
市松人形顔美人だね。目ブスってことでしょっ+2
-0
-
174. 匿名 2025/05/02(金) 10:59:41 [通報]
>>14返信
そんだけ厚かましい奴だと、目の他にどこが悪いのか聞いたら、顔とか性格とか口とかズケズケ言ってくるんだろうな
どういう関係の相手か気になる+1
-1
-
175. 匿名 2025/05/02(金) 11:00:38 [通報]
>>170返信
堅実って事でしょう。
いい事だよ、生きていく上で大切な事ですよ。
+2
-1
-
176. 匿名 2025/05/02(金) 11:05:05 [通報]
>>170返信
がめついって言われてる気がする+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/02(金) 11:06:11 [通報]
ハイキングサークルに参加した時に32歳の子に返信
「…お元気なんですねぇ」
8歳しか変わらんのやけど…年寄り扱いされた。+4
-0
-
178. 匿名 2025/05/02(金) 11:10:34 [通報]
>>173返信
そんな例え使うって悪意感じる+3
-0
-
179. 匿名 2025/05/02(金) 11:14:24 [通報]
>>9返信
何とも思わない自分は麻痺してるのか+13
-0
-
180. 匿名 2025/05/02(金) 11:14:26 [通報]
>>47返信
うちの子大人しめの子なんだけど、近所のやんちゃ親子がうちの家の塀を登ったり敷地内に入ってきたから注意しようとした矢先にやんちゃママが「大人しい子の家ではやめなー」って言ってて、
どんな家でもやらせるなよ低能親子が、って思った
底辺にとっては躾の基準が社会的なマナーではなくて、大人しいとか真面目ってのが基準なんだと驚いたw+37
-0
-
181. 匿名 2025/05/02(金) 11:15:58 [通報]
男児の落ち着きない姿見るたびに「男の子ってみんなこんな感じなのかなー??」って言う女児ママ返信+5
-0
-
182. 匿名 2025/05/02(金) 11:16:24 [通報]
>>20返信
女児でもうるさくて他害する子いるからね
男女関係なくちゃんと躾けてほしいよ+14
-1
-
183. 匿名 2025/05/02(金) 11:16:29 [通報]
>>170返信
お金使わないイメージがあるんじゃ?
+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/02(金) 11:17:04 [通報]
>>11返信
この女将、実際は爽やか美人なのに振り切ってて好き+10
-0
-
185. 匿名 2025/05/02(金) 11:18:14 [通報]
>>86返信
能天気って言われてるようなもん+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/02(金) 11:18:20 [通報]
>>4返信
介護の仕事してるって言ったら言われた。+12
-0
-
187. 匿名 2025/05/02(金) 11:22:34 [通報]
>>47返信
やっぱりおとなしいとかおとなしそうってそうだよね
私の父に対して
義母が私と義家族だけの時に「おとなしそうだから」って表現されて違和感を感じた
また違う場面で夫が私と2人の時に「物静かな感じ」って表現しててこの言い方が良いなと思った+24
-0
-
188. 匿名 2025/05/02(金) 11:27:03 [通報]
>>179返信
自分が気にせず使ってるからじゃない?
へぇー真面目だね〜って。+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/02(金) 11:28:18 [通報]
>>9返信
そう思う人もいるんだなとガル見てると認識したけど
私は言われたら嬉しい笑+2
-0
-
190. 匿名 2025/05/02(金) 11:28:43 [通報]
>>1返信
優しいね+1
-0
-
191. 匿名 2025/05/02(金) 11:30:26 [通報]
>>188返信
うーん、あまり雑談しないけど
ここに出てる言葉気にしてたら
本当に無言になりそうかも+1
-2
-
192. 匿名 2025/05/02(金) 11:30:28 [通報]
「気が利くね〜」返信
仕事してて言われた。逆に男はこんな事にも気を遣わなくても就職出来るんだよ。どんだけ下駄履かせてもらっているかわかる??????+1
-0
-
193. 匿名 2025/05/02(金) 11:31:19 [通報]
さすが返信+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/02(金) 11:32:57 [通報]
>>8返信
ごめんww
私が言われるのww+2
-0
-
195. 匿名 2025/05/02(金) 11:34:15 [通報]
>>47返信
不真面目な上司で滅入って辛かったあとに、新しく上司になった人の人柄が素敵で何より仕事に真面目なところが最高だった。臨機応変な対応をこなしつつ、人としての真面目さが仕事での誠実さとなって表れていた。
こういう人のことを「◯◯さん本当真面目なんだよ」と褒め言葉で表現するんだが、少数派なんかな+13
-0
-
196. 匿名 2025/05/02(金) 11:37:33 [通報]
わざわざ返信+1
-0
-
197. 匿名 2025/05/02(金) 11:38:11 [通報]
ご丁寧に返信+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/02(金) 11:38:20 [通報]
「(その仕事)楽しい?」返信
仕事辞めてとりあえず何かしなきゃって短期のバイトしてた時に
そのことを言ったら友人に言われた+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/02(金) 11:42:10 [通報]
「凄いね~私だったらできなーいw(私だったら無理~w)」返信+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/02(金) 11:43:54 [通報]
>>6返信
わざわざってどちらの意味にもとれる言葉だから難しい
ご丁寧にありがとうございますとか、お気遣い(お心遣い)ありがとうございますって言い換える時はある+39
-0
-
201. 匿名 2025/05/02(金) 11:44:38 [通報]
>>157返信
ほんとですね
私も真面目って好き
真面目な人好きだし、尊敬するし
自分もやるなら真面目に取り組みたいと思うから+12
-0
-
202. 匿名 2025/05/02(金) 11:45:18 [通報]
ほっそーーい!!返信
よく通る大きい声で言われるのすごく嫌だった
太ってる人には、
ふっとーーーい!!
って言わないのになんで細い人には平気で言えるんだろうって思ってた+6
-0
-
203. 匿名 2025/05/02(金) 11:48:56 [通報]
エミリンがYouTubeの中で返信
「〜してもらってありがたい」とか
「〜されててすごい」っていうことが
全部嫌味に聞こえる、、
ほんとは嫌なんだろうなーって。+0
-0
-
204. 匿名 2025/05/02(金) 11:49:41 [通報]
>>97返信
うん、私はこれ嬉しいって思ってしまう+0
-3
-
205. 匿名 2025/05/02(金) 11:53:24 [通報]
>>180返信
逆に大人しくない、親がカミナリおじさんみたいな人ん家ならOKなのかと感心してしまった。+6
-0
-
206. 匿名 2025/05/02(金) 11:54:23 [通報]
>>179返信
天然だねって言われてない?+2
-0
-
207. 匿名 2025/05/02(金) 11:56:52 [通報]
>>163返信
それなら笑っていなかったので大丈夫かと思いました。
少し安心しました。
ありがとうございます。+2
-1
-
208. 匿名 2025/05/02(金) 12:12:42 [通報]
>>195返信
私はあえて褒め言葉として真面目って使うようになった。
真面目が嫌味として使われる事があるのが嫌で。
真面目な部分が美徳と感じられる場面では同じように使う。
誤解を招きそうな時かは気をつけるけど。+4
-0
-
209. 匿名 2025/05/02(金) 12:27:02 [通報]
>>4返信
それと類似で
いじめられた相談すると
「え〜えらい〜!私そんなことされたら死んじゃう〜」
+9
-0
-
210. 匿名 2025/05/02(金) 12:31:09 [通報]
>>1返信
太ってない人が太ってる人の前で「私なんてデブだから」。
ゴルフ上手い人が下手な人の前で「私なんかゴルフド下手で・・」。
若い子がおばさんの前で「私なんてもうおばさんだから」。
喧嘩売ってんのか!と心で思うよ。
+10
-0
-
211. 匿名 2025/05/02(金) 12:33:15 [通報]
あなたよくできるわ、私にはできない返信+1
-0
-
212. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:35 [通報]
>>211返信
できないじゃねぇんだよ、やれ!って感じ+3
-0
-
213. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:04 [通報]
年下女から「天然ですね!」返信+5
-0
-
214. 匿名 2025/05/02(金) 12:39:45 [通報]
何でもかんでも「若いから〜」ととくだん若くも無いのに年下だからと年齢のせいにされて不満だった返信
+4
-0
-
215. 匿名 2025/05/02(金) 12:46:20 [通報]
>>6返信
わかる
別に必要なかったのかな…と落ち込む+2
-0
-
216. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:47 [通報]
背が高いね〜!返信
昔から他人から言われすぎてるので、言われたくない
女なのに規格外にデカいねと指摘されてるように感じる+4
-0
-
217. 匿名 2025/05/02(金) 12:55:14 [通報]
わざわざご丁寧に連絡ありがとうございます返信
いらん連絡してくんじゃねーよって捉えた
+8
-0
-
218. 匿名 2025/05/02(金) 12:58:32 [通報]
>>6返信
私もこの言葉、人には使わない。なんか失礼な気がする
+6
-1
-
219. 匿名 2025/05/02(金) 13:18:19 [通報]
頭いい!返信
職場で何か提案した時に+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/02(金) 13:30:32 [通報]
>>1陽キャの人が言われやすい嫌味と陰キャの人が言われやすい嫌味があるよね返信
日本人だと真面目だね几帳面だねは言われがちかも
+1
-0
-
221. 匿名 2025/05/02(金) 13:51:50 [通報]
>>1返信
綺麗な手してるね
+0
-0
-
222. 匿名 2025/05/02(金) 13:54:45 [通報]
>>1これを言うとトピズレかもだけど、ほんとに褒め言葉で真面目だねって言ってくれた人がいてももう嫌味にしか聞こえなくて捻くれてしまってる自分もちょっと残念だよね。素直に受け取れなくなってしまってると言うか返信+4
-0
-
223. 匿名 2025/05/02(金) 13:55:56 [通報]
>>58返信
分かるわー。
専業やってるとき友達から会うたび言われてた。
なお友達は週3 回4時間のパート。
+1
-0
-
224. 匿名 2025/05/02(金) 13:56:57 [通報]
>>1たぶん同じ言葉でも嫌味かどうかは誰に言われるかで違ってくると思う。どういう人にどういう言われ方をするかで判断する返信+4
-0
-
225. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:09 [通報]
個性的だね返信+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:01 [通報]
可哀想ー!!笑返信
大嫌いな派遣女からいつも何か受け答えすると絶対にニヤニヤされながら言われてきた台詞
こいつの感性乏しすぎるだろ+1
-0
-
227. 匿名 2025/05/02(金) 14:08:05 [通報]
久しぶりにあった前々職の元同僚から街中で声かけられた時返信
「〇〇さんだってすぐわかったよー!遠くからでもわかったもん!全然変わってないねー!笑」
こちとら色々変化あって忙しかったわ、ぼけかすが+0
-0
-
228. 匿名 2025/05/02(金) 14:10:00 [通報]
「医者の妻だけど、別にたいしたことないですよー」返信+1
-0
-
229. 匿名 2025/05/02(金) 14:20:39 [通報]
>>1返信
初対面のママ友に「私の方が絶対若いから嫌われたくなくて敬語使っちゃいます」って言われて
「真面目だね」って返してる人いた笑+1
-0
-
230. 匿名 2025/05/02(金) 14:30:20 [通報]
〇〇なさらずに〇〇されればよろしいかと返信
って使うおば+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/02(金) 15:12:26 [通報]
>>4返信
「でしょうね。だから今そんな状況なのよ」って返したいけど険悪な雰囲気になるから抑えてる+2
-0
-
232. 匿名 2025/05/02(金) 17:00:25 [通報]
>>46返信
上から偉そうに評価しつつ、バカにした言い方だから、2重で腹立つよね〜+3
-0
-
233. 匿名 2025/05/02(金) 17:25:08 [通報]
>>26返信
私これよく言われて悩みあるのになぁってショック受けるんだけど
唯一学生時代「悩みなさそうで羨ましい」って言われた時は、ちょうど頭に筆箱乗せてバランス取ってた時だったから「たしかにそう見えるよな」って納得してしまった+9
-0
-
234. 匿名 2025/05/02(金) 17:36:11 [通報]
>>179返信
サバサバしてるね!+1
-0
-
235. 匿名 2025/05/02(金) 17:50:04 [通報]
シフトは、どーのこーの~返信
は?店長でもないくせに
しゃしゃり出てくんな+1
-1
-
236. 匿名 2025/05/02(金) 18:20:19 [通報]
よく覚えてるね返信
何でも知ってるね
逆にバカにされてる気がする。+1
-0
-
237. 匿名 2025/05/02(金) 18:23:17 [通報]
>>46返信
これめっちゃわかる!!
ヘラヘラ笑いとセットだと殺意がわく+1
-1
-
238. 匿名 2025/05/02(金) 19:12:56 [通報]
高校時代に友達が肌荒れたとき「私だったら外歩けな〜い」とか言い放ったブスがいた返信
その顔で外歩けるなら大丈夫だよって言おうとしたけど何とか飲み込んだわ+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/02(金) 19:14:24 [通報]
>>46返信
上からとは思ってないけど、興味ない話自慢話とか延々と話される時とかテキトーにすごーいって言ってしまう…
+2
-0
-
240. 匿名 2025/05/02(金) 20:02:17 [通報]
>>182返信
それは本当にそうだけど取り返しのつかない他害や性加害は男児が圧倒的なのは事実。+1
-2
-
241. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:00 [通報]
よく覚えてるね返信+0
-0
-
242. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:07 [通報]
わざわざ返信+0
-0
-
243. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:13 [通報]
>>11返信
菖蒲打ちの人だよね
鬼神のように菖蒲で地面をめったうちする風習
邪気を払うためにおこなわれたり、
端午の節句の男の子の遊びだったりする
+2
-0
-
244. 匿名 2025/05/02(金) 21:35:41 [通報]
>>32返信
年齢言われたらそう言うしかないしね
+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/02(金) 22:10:45 [通報]
純粋そう返信+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/02(金) 22:17:58 [通報]
でしょうね返信+0
-0
-
247. 匿名 2025/05/02(金) 22:22:53 [通報]
>>184返信
モデルや芸能人じゃなく本当に京都の老舗の方ですよね
このステッカーちょつと欲しいw
+4
-0
-
248. 匿名 2025/05/02(金) 22:48:46 [通報]
>>13返信
個人的にというか明らかな嫌味かと
+1
-0
-
249. 匿名 2025/05/02(金) 22:50:36 [通報]
>>239返信
こんなのも嫌味になるならもう何も言えないよねw
すごいえらいって言わないでへぇーそうなんだーでも嫉妬してる!とか言いそう+2
-0
-
250. 匿名 2025/05/03(土) 01:16:55 [通報]
化粧バッチリだね返信
ケバい?って思ってしまう
マスカラとアイラインだけだけど…+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/03(土) 01:25:43 [通報]
>>32返信
若く見えるって言う時点でおばさんだと思っているよね+4
-0
-
252. 匿名 2025/05/03(土) 01:28:02 [通報]
>>4返信
「大人しいね」は幼稚園から今まで100回は言われたよ。+0
-0
-
253. 匿名 2025/05/03(土) 04:55:43 [通報]
>>47返信
不真面目でうるさい人が言いがちだよね笑
+5
-1
-
254. 匿名 2025/05/03(土) 05:05:47 [通報]
>>98返信
普段から嫌味の達人なんだろうねw+0
-0
-
255. 匿名 2025/05/03(土) 06:19:19 [通報]
>>200返信
「ご丁寧に」も嫌味にとらえる人がいるらしいよ。
お礼言ってるだけなのに、本当に難しいと思った。+7
-0
-
256. 匿名 2025/05/03(土) 07:21:58 [通報]
>>41返信
例えば手土産に対して
「あらー、わざわざありがとうございますー(*´▽`*)」
みたいな言い方であれば嫌味には聞こえない。
困り顔で「もー、わざわざお金使わなくていいのに~」みたいに言う人のは
遠慮のつもりで言ってたとしても迷惑なのかなと感じるかも
+2
-0
-
257. 匿名 2025/05/03(土) 08:01:40 [通報]
ご丁寧にありがとうございます。返信+0
-0
-
258. 匿名 2025/05/03(土) 08:20:34 [通報]
>>74返信
いや、医者とかは言わなくてもわかってるよ。あなた、なりたかったら医者になれるとでも思ってるの?って思われてると思うよ。+1
-0
-
259. 匿名 2025/05/03(土) 09:44:31 [通報]
>>9返信
子供の頃からずーっと真面目だね言われてきて凄く嫌だった
暗い性格だったからそれを揶揄されてたんだってわかってたから
そんなこともあり、高校生になって見た目をギャルにしたら言われなくなった
でも社会人になったらなぜか、歳上の人に真面目って誉められるのは嬉しかった
派手な見た目は関係なく、仕事をちゃんとやってるのを見てくれてるんだなと思ったからかな+1
-0
-
260. 匿名 2025/05/03(土) 09:48:49 [通報]
>>152返信
わかるわw
女子力高いねーって言ってくる女は自サバが多い気がする
そういう人は妬みもあるんだろうなと思うけど、タチ悪いのが、わたしは全然美意識高くないけど、なぜか綺麗って言われちゃうんですっていう人から言われる女子力高いねー
完全にマウントだから+0
-0
-
261. 匿名 2025/05/03(土) 09:51:21 [通報]
>>60返信
それ言われて喜ぶ人もいるよねw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する