ガールズちゃんねる

閣僚が順番にトランプ氏礼賛 2時間超、SNSでやゆ「北朝鮮のようだ」 米政権 

133コメント2025/05/03(土) 12:56

  • 1. 匿名 2025/05/02(金) 00:55:11 


    閣僚はトランプ氏を囲む形で円卓に着席。発言の機会が来ると、政権の実績を挙げながら、「共に仕事ができて光栄です」(バンス副大統領)、「あなたの就任後100日間はあらゆる米大統領を凌駕(りょうが)する。ありがとうございます」(ボンディ司法長官)などと、口々にトランプ氏をたたえた。トランプ氏はそれぞれ満足そうにうなずいた。
    返信

    +47

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/02(金) 00:55:25  [通報]

    揶揄
    返信

    +7

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/02(金) 00:56:32  [通報]

    アメリカってこんな国だった?
    返信

    +171

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/02(金) 00:56:41  [通報]

    トランプ政権は茶番
    返信

    +90

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/02(金) 00:57:13  [通報]

    アメリカらしい大統領
    返信

    +3

    -20

  • 6. 匿名 2025/05/02(金) 00:57:16  [通報]

    おいおいマスコミの偏向報道が酷い
    返信

    +2

    -37

  • 7. 匿名 2025/05/02(金) 00:57:37  [通報]

    凄いな周りはイエスマンしかいないんだな。そりゃ無茶苦茶な政権運営になるよな。
    返信

    +125

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/02(金) 00:58:30  [通報]

    >>7
    しかも有色人種もいない

    返信

    +75

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/02(金) 00:58:35  [通報]

    ハンバーガー持って並んでるのかな🍔
    返信

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/02(金) 00:58:38  [通報]

    バンスとかもろに太鼓持ちっぽいもんな。
    返信

    +67

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/02(金) 00:59:10  [通報]

    側近が酷いw でもそれを選んだのもトランプ
    歯向かえばクビ
    すげぇなアメリカ
    返信

    +96

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/02(金) 00:59:38  [通報]

    大統領候補がバイデンかトランプかってなった時からアメリカももうダメかなって思った。
    返信

    +54

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/02(金) 00:59:43  [通報]

    トランプみたいに他国に強気な大統領大好き
    トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞
    トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ワシントン=永沢毅】1941年の日本軍の真珠湾攻撃から76年を迎えた7日、トランプ米大統領は攻撃から生き延びた元米兵をホワイトハウスに招いた。真珠湾攻撃について「邪悪な急襲だ」と


    オバマ氏の広島訪問、トランプ氏「謝罪しないなら構わぬ」 - 日本経済新聞
    オバマ氏の広島訪問、トランプ氏「謝罪しないなら構わぬ」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ワシントン=共同】米大統領選の共和党候補指名が確定した実業家トランプ氏は27日、オバマ大統領の広島訪問について「謝罪しないなら非常に良いことだ。誰が構うものか」と述べた。米西部カリフォルニア州サンディエゴで演説した。民主党の候補指名が濃厚なクリント...


    トランプ氏「米軍撤退させると日本脅せ」、在日米軍経費80億ドル要求…ボルトン氏回顧録 : 読売新聞
    トランプ氏「米軍撤退させると日本脅せ」、在日米軍経費80億ドル要求…ボルトン氏回顧録 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【ワシントン=海谷道隆】米国のジョン・ボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)の回顧録が23日、出版された。大統領選での再選という、個人的利益を優先するトランプ大統領の外交の危うさに警鐘を鳴らす内容だ。トランプ政権は

    閣僚が順番にトランプ氏礼賛 2時間超、SNSでやゆ「北朝鮮のようだ」 米政権 
    返信

    +3

    -34

  • 14. 匿名 2025/05/02(金) 01:00:04  [通報]

    ガル民はトランプ支持者多いよね
    当選したんだから約束のエスプタインの秘密早く暴露してほしいわ
    返信

    +12

    -11

  • 15. 匿名 2025/05/02(金) 01:02:10  [通報]

    アメリカという国自体がもうお年寄りなのかもね、だから大統領もよいよいの年寄が続く。
    返信

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/02(金) 01:04:53  [通報]

    >>3
    企業でもそうらしいね 日本人以上の太鼓持ち社会 だから派閥やグループがあって1人者は変人扱いされる
    アメリカ国内が人種ごとに住む町を形成してるのも孤立を避けるため
    返信

    +42

    -5

  • 17. 匿名 2025/05/02(金) 01:05:37  [通報]

    >>3
    昔の自由なアメリカを謳っていた奴が自由とは真逆の独裁国家にしたなんて滑稽な国だね
    返信

    +85

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/02(金) 01:06:46  [通報]

    閣僚ってそういうもんでしょ。
    自分の部下にわざわざ批判的な人間置かないって。
    日本でもお友達内閣とか言ってるけど、世界中のマスコミはそういうもんなんだよ。
    返信

    +1

    -15

  • 19. 匿名 2025/05/02(金) 01:07:01  [通報]

    >>13
    3000年もしたらヒトはいないよ
    返信

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/02(金) 01:08:44  [通報]

    >>16
    それだと今の日本以上に同調圧力とかムラ社会感じるな。
    返信

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/02(金) 01:09:22  [通報]

    >>7
    閣僚を自分に忠誠を誓う人物で固めるのは大統領にしろ総理大臣にしろ当然では?
    大統領府や内閣はチームで政権を運営するんで
    リーダーに従わないのがいたら効率落ちる
    返信

    +2

    -16

  • 22. 匿名 2025/05/02(金) 01:10:12  [通報]

    この勢いで世界各地で起こってる戦争と内戦を止めてくれ
    返信

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/02(金) 01:12:02  [通報]

    >>14
    支持も寄付もするからエプスタインリスト公開しないでくれーっていうのが狙いで関税と同様に、公開するする詐欺で人を操って楽しんでるのかな?
    愉快愉快!!恐悦至極だ、ガハハ
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/02(金) 01:12:04  [通報]

    >>20
    アメリカってもともと村社会ですよ今も
    日本のほうが個人主義
    日本だと1人でランチしても普通だけど、アメリカでは普通じゃない
    返信

    +42

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/02(金) 01:16:38  [通報]

    >>12
    日本もそうだけどアメリカも人材不足だね
    返信

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/02(金) 01:20:47  [通報]

    >>6
    映像もあちこちで流れてるんだけど
    自分が知らない・信じたくない事を偏向報道っていうのやめな
    返信

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/02(金) 01:21:42  [通報]

    ボンディ司法長官
    この人も相当目が逝ってる人だよ
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/02(金) 01:24:08  [通報]

    >>10
    バンスはかつて、トランプはあり得ないって反対派で、そう言ってる映像ものこってるんだよ
    マルコルビオもウクライナ擁護派だったのに

    J.D. Vance is a “Never Trump Guy” (2016)
    J.D. Vance is a “Never Trump Guy” (2016)youtu.be

    J.D. Vance is Interviewed in October of 2016 by Charlie Rose and talks about his dislike of Donald Trump and MAGA.

    返信

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/02(金) 01:34:35  [通報]

    トランプの閣議はほぼカメラの前で行われるのだが、みんなカメラの前ではトランプを褒めたたえる、歯の浮くような話ばかりする。なんだかプーチンの安全保障会議を見ているかのようだ。こんなことやらされているから、ウォルツは嫌になったんじゃないだろうか。
    返信

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/02(金) 01:44:25  [通報]

    >>14
    なんか日本のネット民が期待してること全然やってくれてないよね。
    返信

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/02(金) 01:44:48  [通報]

    アメリカをバカにしてる暇ないって。
    石破も大概よ。中国の犬やん
    返信

    +4

    -12

  • 32. 匿名 2025/05/02(金) 01:55:43  [通報]

    >>3
    アメリカ大統領制は選挙制で任期限定の2点を除けば昔の王様とほとんど同じ強大な権力を持つ。大統領は国家元首であり、国家元首ではない日本の総理大臣とは根本的に異なる制度。
    「日本も大統領制にしよう」という意見を言う人が一部にいるが、大統領制にするということはこういう人が直接選挙で選ばれて大統領になってしまうリスクと常に隣り合わせになるということをよく考えるべき。
    返信

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/02(金) 01:55:59  [通報]

    >>16
    アメリカ企業では上下関係があまりなくてフランクとか、主張をはっきりするとか、めちゃくちゃ誤解してる人多いけど、アメリカ企業ではすぐクビにできるから下の人は上には逆らわないし意見もたいして言わない、上司を持ち上げるのはごく普通
    トランプも、周りの人も、尻尾振ったITトップたちも、政治家のくせに自分達のターンになるまで何もしない民主党も、まさにアメリカ、これぞアメリカよ
    昔からアメリカと中国は根っこの部分がそっくり
    共産主義でお化粧してるか、民主主義でお化粧してるかだけの違いで、化粧は所詮化粧でしかないのよね
    アメリカは素晴らしい国だって洗脳されてきたけど、トランプはありのままのアメリカを見せてくれるから面白いよ
    返信

    +24

    -5

  • 34. 匿名 2025/05/02(金) 02:04:59  [通報]

    ネットを占める地方公務員男にかかれば、自分たちの職場が人類の基準になる
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/02(金) 02:08:07  [通報]

    この人何なの?SNSでしか文句言えないのか?
    世界のトップとでも思ってるのかね?
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 02:08:13  [通報]

    中国には選挙がない
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/02(金) 02:09:03  [通報]

    >>31
    岩屋も他の閣僚もひど過ぎて、少なくとも中国ファースト&日本人ラスト内閣だよね
    石破内閣の閣僚のご婦人方が、中国大使館で礼賛の映像もあったし
    アメリカのこととてもじゃないが馬鹿にできんわ
    返信

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2025/05/02(金) 02:25:40  [通報]

    気持ち悪い国にどこもかしこもなってきたね
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/02(金) 02:55:51  [通報]

    >>29
    イーロンが帽子を二重被りしてる時の会議の光景をニュースで観たけど、妙に和やかな雰囲気が白々しくてなんだかむず痒い気持ちになったよ
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/02(金) 02:59:07  [通報]

    >>21
    そうやってご機嫌伺いしかしないイエスマン連中で固めると
    トップが暴走した時に誰も止められなくなり独裁政権の始まりになる
    自分に異を唱えるものは即座に粛清する
    中国、北朝鮮、ロシアが理想の国家の在り方ですか?
    トランプは今まさにそっちの方向に突き進んでる
    返信

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/02(金) 03:14:25  [通報]

    >>7
    【分析】経済政策支持率はわずか37%、伝えたFOXニュースをトランプ氏が痛罵 - CNN.co.jp
    【分析】経済政策支持率はわずか37%、伝えたFOXニュースをトランプ氏が痛罵 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    米FOXニュースでさえ事態は芳しくないかもしれないと示唆したのだから、トランプ大統領にとってはひどい一日だろう。FOXニュースが関税導入によるインフレと経済の不確実性に対する国民の懸念を浮き彫りにした世論調査を発表したことを受け、トランプ氏は24...





    共和党寄りのFOXニュースですら二期目のトランプ政権は
    既に歴代大統領の中で最低を記録してると報じるくらいだもんね
    そしてそれをお決まりの「ふぇいくにゅーす!」「おーるどめでぃあ!」扱いして
    自分の作ったSNSの中に引きこもり
    信者や部下たちにヨシヨシしてもらうオタサーの姫状態のトランプお爺ちゃん

    もう現実ではなく自分たちに都合のいい妄想の世界で生きる信者以外は
    アメリカが長い時間をかけて築き上げたものを全て破壊したトランプにドン引きしてる
    全世界を敵に回したあのトチ狂った関税戦争で
    これからアメリカはスーパーインフレ地獄に苦しむことになるから
    更にアメリカ国内の怨嗟の声は大きくなっていくよ

    以前はガルちゃんに沢山居た
    「トランプさんは光の戦士!」とか叫んでた変なおばさんたちも
    トランプがあまりにも滅茶苦茶すぎて擁護が難しくなったから
    今じゃすっかり大人しくなったね
    返信

    +28

    -3

  • 42. 匿名 2025/05/02(金) 03:15:35  [通報]

    >>4
    なんでも茶番茶番言ってたトラ信が、就任以降すっごい静かだね
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/02(金) 03:49:53  [通報]

    >>3
    yesマンの発祥地だから
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/02(金) 04:33:02  [通報]

    やっぱりトランプも爺さんだから考え方が古いよね
    返信

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/02(金) 04:37:28  [通報]

    太鼓持ちカッコ悪いみたいなのがザ.アメリカ人男性みたいなイメージだったけどな
    こういうのガッカリだよ
    トランプ選んだアメリカ国民も、今さらあちこちで反トランプデモやってるけど任期はまだまだ4年あるんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/02(金) 04:40:34  [通報]

    礼賛した人たちを覚えておかなきゃね
    トランプさんがコケたら総バッシングでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/02(金) 04:52:49  [通報]

    >>33
    私アメリカで働いてたけど…
    上にもめちゃくちゃフラットに意見言うのは普通に本当だけどな。
    クビ切られることはたしかにあるけど、転職自体がかなり普通だし、みんなバンバン次に行く。
    HRの人権意識は日本よりは明らかに高かったし、虐めみたいな事やれば上の立場だって公平に罰せられていた。
    もちろんトランプ第二次政権では変わっていってる部分だとは思うけど、トランプ政権イコール本当のアメリカってのは、さすがにblue statesを無視しすぎだと思うよ。
    返信

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/02(金) 05:25:47  [通報]

    上司相手に公の場で褒めるの当たり前なんじゃ?
    ヴァンスとかトランプに共感してなきゃ一緒にいないだろうし
    返信

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2025/05/02(金) 05:27:44  [通報]

    >>47
    よこ
    日本だと上は仕事上の必要があって少し厳しく注意しただけで厳しく罰せられるけど、下の特に若い世代は割とやりたい放題じゃない?
    返信

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2025/05/02(金) 05:28:09  [通報]

    >>13
    じゃあ移住しろ
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/02(金) 06:03:29  [通報]

    またネガティブキャンペーンか
    いい加減にしろ
    返信

    +4

    -14

  • 52. 匿名 2025/05/02(金) 06:04:38  [通報]

    >>7
    第一期で解雇祭りがあったからね
    返信

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/02(金) 06:04:40  [通報]

    東京のマスゴミはトランプさん大嫌いだね〜反日団体からしたら余程都合が悪いんだよね。
    返信

    +6

    -14

  • 54. 匿名 2025/05/02(金) 06:05:59  [通報]

    >>33
    日本はアメリカに好意的な報道に偏ってると思う、ヨーロッパはもうちょっと冷静にアメリカを見てる
    あと日本はアメリカと対等感出そうとしてるw

    そして日本人は欧米に憧れがち
    これが組み合わさってアメリカ好きが多いんだと思う
    現実をあんまり見てこなかったんだろうな
    返信

    +10

    -6

  • 55. 匿名 2025/05/02(金) 06:39:12  [通報]

    >>1
    閣僚が順番にトランプ氏礼賛 2時間超、SNSでやゆ「北朝鮮のようだ」 米政権 
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/02(金) 06:40:10  [通報]

    >>10
    トランプの次の政権トップ候補と言われてる
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/02(金) 06:40:37  [通報]

    >>53
    トラ信者恥ずかしい
    返信

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/02(金) 06:54:29  [通報]

    >>26
    >自分が知らない・信じたくない事を偏向報道っていうのやめな

    ほんこれ
    がるってどうなってるの
    返信

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/02(金) 07:04:51  [通報]

    >>1
    トランプ、ニュース音声出演して「日本は我々を必要としているが、我々は違う」って言ってた
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/02(金) 07:06:19  [通報]

    >>1
    😃
    閣僚が順番にトランプ氏礼賛 2時間超、SNSでやゆ「北朝鮮のようだ」 米政権 
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/02(金) 07:07:42  [通報]

    >>8
    黒人もいないの?
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/02(金) 07:24:22  [通報]

    >>53
    大統領選前から変わってないよね
    あと情報番組で参政党を絶対に紹介しないのも気になる

    あっトランプが好きなわけではないけどね
    ただ情報は偏ってる印象はあるよ
    返信

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2025/05/02(金) 07:27:50  [通報]

    過半数の米国民が始めた物語だろ
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/02(金) 07:29:09  [通報]

    >>1
    我らがアメリカの輝ける太陽、ロッキー山脈より偉大な指導者であらせられる百戦百勝の霊将ドナルド・トランプ大統領におかれましてはご機嫌麗しく
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/02(金) 07:33:06  [通報]

    >>3
    We Are The World に騙された感ある
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/02(金) 07:48:50  [通報]

    >>2
    瑠偉
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/02(金) 07:58:12  [通報]

    >>1
    もうイエスマンしか残っていない印象
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/02(金) 08:11:26  [通報]

    >>8
    クロンボは信用ならないということをトランプは知っている
    返信

    +0

    -12

  • 69. 匿名 2025/05/02(金) 08:13:07  [通報]

    石破がトップになる国のほうが異常
    返信

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/02(金) 08:15:48  [通報]

    >>1
    この勢いで支那人ホロコースト作戦を実行してほしい。
    返信

    +0

    -5

  • 71. 匿名 2025/05/02(金) 08:19:03  [通報]

    >>54
    中国なんか世界中からバカにされているもんねー
    返信

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:24  [通報]

    >>3
    最近、変だよね。
    2時間ずっと褒めないといけないなんてカオス。
    全く自由じゃない。
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/02(金) 08:27:41  [通報]

    >>6
    バイデンの言い間違え連発もちゃんと報道していたし、偏向じゃないと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/02(金) 08:33:36  [通報]

    >「共に仕事ができて光栄です」(バンス副大統領)

    バンス、以前は「アメリカのヒトラー」とまで、トランプを批判していたのに何があってここまで手のひらを返したんだろう。
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/02(金) 08:33:59  [通報]

    >>8
    白い肌っていいなー♪
    ホワイトそしてホワイトの精神なんですよ白痴人は
    返信

    +0

    -5

  • 76. 匿名 2025/05/02(金) 08:36:49  [通報]

    わりとガチで安倍だろうが鳩山だろうがアメリカのトランプとバイデンに比べたら死ぬほどマシやった
    0か100かみたいな政策しかせんやんあいつら
    返信

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2025/05/02(金) 08:37:18  [通報]

    >>8
    あと写真見ると周りにいる女性がいつも金髪ゆるまきロングヘアの白人ばっかり周りに置いてる
    自分の娘さんみたいなの
    返信

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/02(金) 08:40:38  [通報]

    >>32
    日本って独裁者が生まれにくいんだろうね。江戸時代でも天皇は財源や兵力がないから好き勝手出来ないし、将軍も天皇の意向を完全無視で好き勝手出来ないし。
    返信

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2025/05/02(金) 08:41:38  [通報]

    トランプ政権への批判は全てフェイクニュース
    返信

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/02(金) 08:43:16  [通報]

    媚び売られて上機嫌
    安部のこと好きな理由がわかる
    返信

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/02(金) 08:44:05  [通報]

    >>1
    有吉弘行さんはトランプ大統領を関税嘘つき大統領
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/02(金) 08:44:14  [通報]

    >>8
    白人でもアイルランド系とか差別の対象。ケネディがもてはやされたのはアイルランド系だったから。
    返信

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/02(金) 08:44:30  [通報]

    >>78
    戦時中も独伊は独裁者がいたけど、日本は軍部全体の暴走って話だったもんね。
    表に出てきてアジテートする人が出にくい。
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/02(金) 08:45:04  [通報]

    トランプと集金payは誕生日1日違いだけあって似てるねーw
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/02(金) 08:48:35  [通報]

    >>24
    橫、アメリカは州によって宗派で固まったりしてるからね。モルモン教とか日本人から見たら異様
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/02(金) 08:49:25  [通報]

    >>21
    仲良しと主従関係は別
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/02(金) 08:53:06  [通報]

    >>47
    >HRの人権意識は日本よりは明らかに高かったし、虐めみたいな事やれば上の立場だって公平に罰せられていた。

    ならなぜ鬱病患者が日本より多いのかね。薬物も。
    返信

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2025/05/02(金) 08:55:04  [通報]

    >>47
    横だけど、働いてた場所が北と南、海岸と中央でも違いそう。

    ざっくり北海岸はリベラル、南中央は保守らしいけど、トランプは保守の急進派のイメージ。

    働いてたのが北海岸部とかなら風通しよくてトランプ嫌いが多そうだけど、彼もまた南中央の象徴的な人物だったりしないかな。
    南北戦争みたくなってそうだね。
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/02(金) 08:59:25  [通報]

    >>17
    よこ
    アメリカの自由って王侯貴族、血統に干渉されない「自由」
    自(おのずから)由(よしとする)、自分が判断基準とはベツモノ
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/02(金) 09:14:04  [通報]

    >>88
    よこ
    南部急進派というより南部保守強硬派
    バイブルベルトと云われる地帯

    神は産めよ増やせよといわれた
    生産性のないLGBT反対(なんかわかる)
    中絶禁止、病気でも、レイプでも禁止(理解不能)堕胎医、次々裁判にかけている
    バイブルに書いてない進化論は教育禁止(オイ)
    バイブルに反する同時期の古文書研究禁止(唖然)

    神の計画でアメリカは作られた
    故にアメリカは世界覇権した
    反アメリカは反バイブル、神の敵だと宣教師(神父牧師でもないアジテーター)が
    南部保守強硬派を結束させている

    返信

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2025/05/02(金) 09:17:52  [通報]

    日本のイスラム教徒がデモを起こしてるとSNSで話題に
    日本のイスラム教徒がデモを起こしてるとSNSで話題にyoutu.be

    #2ch #ニュース #政治 #5ch #経済 #衆議院 #参議院 #まとめ 引用元 5ch(旧2ch)、海外4ch、エックス(旧Twitter) ■動画の内容について 動画のシナリオは2ch(5ch)のスレッドをモチーフとした反応動画です。 誹謗中傷並びに著作権侵害を目的としておりません、コ...

    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/02(金) 09:19:43  [通報]

    移民のトランプにアメリカは乗っ取られた
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/02(金) 09:20:40  [通報]

    >>32
    それでも私は国のトップを自ら選挙で直接選びたい!
    それが民意。
    トランプ、トランプ言ってるけど、その背後には(バカになった)大勢のアメリカ人がいることを忘れちゃならない。
    返信

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2025/05/02(金) 09:30:27  [通報]

    >>56
    トランプが憲法違反の3期目を狙う為に、バンスを大統領にさせてトランプが副大統領になってから、バンスを辞めさせることで繰り上がる方法を取ろうと考えたそう
    だけど大統領2期やった人は副大統領の候補にもなれないから、この方法はボツだと

    媚びて使えるから使ってるだけでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/02(金) 09:33:41  [通報]

    >>3
    トランプになってから大統領の権限って独裁国家と変わらんやんって思うようになった
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/02(金) 09:36:56  [通報]

    >>32
    そういや隣の国が大統領代わるたびに方向変わるもんね
    まあまあ親日になったり強烈な反日になったり
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/02(金) 09:47:33  [通報]

    ヴァンス副大統領もトランプに負けず劣らず

    イスラム国家で核保有国になる国は?
    イランかもしれない、
    パキスタンは既に持っている
    (最初のイスラム核保有国は)労働党政権になったイギリスだろう

    イギリスが核開発成功したのは1952年なんですけど
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/02(金) 09:54:26  [通報]

    >>30
    なんでトランプがる民の期待に答えなきゃならんのだ
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:32  [通報]

    >>33
    アメリカって全然個人主義じゃないよね
    日本人の方が個人主義だわ
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:29  [通報]

    トランプ政権のヘグセス国防長官
    兵役に就いたことが或る程度で軍事専門家ではない
    FOXテレビのコメンテーターだった
    (foxテレビはトランプ支持、アメリカ保守強硬派メディア)

    キリスト教ナショナリスト(国粋主義者)を誇らしく自称し、数々の迷言を発している
    十字軍を結成しイスラエルを守る
    イスラエルがハマスを破壊し、最後のメンバーを一人残らず殺害することを支持する
    イスラエルは神に選ばれた民だ
    シオニズムとアメリカニズムはイスラムと戦う最前線だ

    そして、胸にはエルサレム十字デザインの入れ墨を入れている
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/02(金) 10:07:42  [通報]

    お隣は次期大統領候補のイジェミョンが急に無罪判決を破棄されたけど、まだユン元大統領の応援デモしてる人もいるから司法も動いたのかね。
    司法すら感情で動いてそうな国もすごいな、、
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/02(金) 10:13:27  [通報]

    アッホくさー
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:33  [通報]

    >>13
    どこの国の工作員か知らんけど
    日米同盟は日本の国策、外交の基軸
    北朝鮮 ロシア 中国
    が隣国だからな!
    返信

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:40  [通報]

    >>101
    韓国は在韓米軍有りきで北朝鮮と均衡を保っているし中国にも睨みを利かせられている

    太陽政策したり親北団体野放し状態で危機感無いんだろうね

    左派政権になったらこの国際経済衰退局面で貿易依存度が日本より高い貿易立国の韓国がどうなるか

    お察し
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/02(金) 10:31:51  [通報]

    いずれにしても待たなきゃならないのかねぇ

    アメリカの次の中間選挙は2026年11月3日

    それまでアメリカ国内持つのかね?
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/02(金) 10:56:55  [通報]

    驚くことか?極めて普通のことでしょ。
    大統領に任命権と罷免権があるのだから太鼓持ちだけになるのは当たり前体操だと思うのだが。
    返信

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2025/05/02(金) 11:16:52  [通報]

    >>106
    それは大昔の王政感覚

    完璧な人間はいない、必ず間違いをおこす
    個人身の回りだけではなく多くの人を率いる立場では
    必ず点検(監視)、修正、罰則制度がないと多くの人が犠牲になった歴史事実がある
    それで国王は法の下と規定したマグナカルタ、憲法、三権分立制度となったが
    今でも、独裁体制の国はあり四方八方迷惑かけているし

    独裁制を待ち望んでいる人もいる
    (王侯貴族上級国民になったツモリで、旨い汁だけ吸いたいのか、
    嫌な奴らを極刑できる立場になりたいのか、
    ネット上に散見されている)
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/02(金) 11:21:21  [通報]

    >>98
    当選したらエスプタインの秘密を暴露するって自分で言ってたから
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/02(金) 13:14:30  [通報]

    >>27
    ボンディはトランプに任命された犬
    司法長官のくせに、政権に逆らったら最高裁判事ですら逮捕を免れないと発言するアタオカ
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/02(金) 13:21:28  [通報]

    ガルちゃんもそうじゃん
    頭おかしいでしょ
    アメリカ人ならともかく日本人だよ?
    売国奴にも程がある
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/02(金) 14:46:24  [通報]

    >>1
    アメリカっていつからオウム真理教みたいになったんだ?
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/02(金) 15:02:11  [通報]

    >>3
    今までは上手く民主主義国家のように擬態していた。
    政財界の中枢をユダヤ人に乗っ取られてからは、民主主義になくてはならない法の下の平等も、表現の自由も、とっくになくなってしまっていた。
    トランプのせいでアメリカが目立つけど、ヨーロッパも似たようなもの。
    返信

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/02(金) 15:14:26  [通報]

    >>3
    ガザ紛争以降、アメリカはずっとこういう国だよ。
    学生が穏当な方法で意見を表明しただけで、内定取り消しになるし、抗議活動には屋上に狙撃隊が配備されてロックオンされる。
    それがアメリカ。
    パナマやカナダ、グリーンランド、他国の領土を欲しいからと、武力までちらつかせ始めた。
    すでに中露の野蛮さを超えつつある。
    イスラエルと一緒にそのうち世界征服に乗り出すでしょう。もちろん本気でね。
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/02(金) 15:34:50  [通報]

    >>93
    選んでるじゃん。衆議院議員は誰もが総理候補って考えて投票してるけど私は。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:50  [通報]

    >>15
    なんでこれプラスついてんの?
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/02(金) 16:30:41  [通報]

    >>110
    トランプさんは選挙前から散々アメリカファーストだっつってんのに、当選後外国に対して厳しくなったら驚いてたよw
    返信

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:40  [通報]

    >>116
    なんで驚くの?
    自分たちは何人のつもりなのだろうね
    びっくりするほど頭弱い人が多いよね
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/02(金) 17:05:27  [通報]

    >>58
    もともと自分で調べたり考察することもない情弱のピュアおばさんが、ガルで中途半端に知識を刷り込まれるとこうなるw
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/02(金) 20:24:30  [通報]

    >>118
    ここで人を見下す書き込みしてるのは全てあなた方地方公務員男たよ
    返信

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2025/05/02(金) 22:43:38  [通報]

    >>8
    本人自身が有色人種みたいな色してるのにね
    わりと黄色っぽくない?
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/02(金) 23:55:01  [通報]

    >>8
    一人だけいる
    FBI長官パテル
    インド系
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/02(金) 23:57:59  [通報]

    といっても
    司法省の下部組織なので閣僚とは言えないね
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/03(土) 01:18:30  [通報]

    >>14
    トランプが指名した司法長官、今の司法省は公開拒否してるぞw
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/03(土) 01:29:41  [通報]

    >>119
    地方公務員でも男でもないんだけど、どういう妄想?
    こわいわ
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/03(土) 01:29:52  [通報]

    >>41
    最近の支持率の低下は無党派層離れなのよね
    そのFOXニュースの調査の詳細で無党派層からの支持率が就任直後の50%→26%と特に激減してるのが出てる
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/03(土) 01:35:52  [通報]

    >>70
    運営はこの手のコメントは流石に削除しなさいよ、ホロコーストをやれってやばすぎるコメント、ネトウヨはこれだからやばい
    通報回数が一定数を超えたコメントじゃ運営手抜き
    返信

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2025/05/03(土) 01:45:34  [通報]

    >>100
    ヘグセスやばいよね
    米軍はタトゥー自体はおkだけど差別的なタトゥーはダメと規定がある、トップがやっちゃダメなタトゥーをしてるというね
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/03(土) 01:55:32  [通報]

    >>127
    イースターのお祭りの庭でインタビューされ
    お前らマスコミは政権をわざと悪く報道すると訴えて
    カメラに向かって
    キャスターの台詞と仕草をしておどけた
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/03(土) 06:07:22  [通報]

    ヘグセスはアル中で有名
    Signalのチャットグループで軍事情報を共有した時もウィスキー飲んでたやろと言われてる

    そもそもアフガンに行った事あるだけで、指揮官として統率した経験すら全くない只のニュースキャスターを国防長官にする自体アタオカにも程がある
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/03(土) 08:17:50  [通報]

    北朝鮮と同じな訳無いだろ。
    国民が選んだ大統領だし、任期もある。
    トランプを批判したら最悪でもクビだが、北朝鮮では命が危ない。
    わざわざ北朝鮮出してくるあたりに悪意を感じるわ。
    返信

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/03(土) 08:20:04  [通報]

    >>126
    レス元はもちろんアタオカだけど、アタオカをウヨ認定する人もどっこいだよー。
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/03(土) 09:33:03  [通報]

    >>126
    ウヨとの決めつけに辟易してる人のが圧倒的だと思うけどね、だから削除される
    それで過疎れば運営のビジネスにも影響するんだから
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/03(土) 12:56:42  [通報]

    自分の誕生日に大規模な軍事パレードを計画する大統領とか聞いたことない、これは北朝鮮並みと言われても仕方ない

    トランプ氏誕生日に軍事パレード、6月14日 陸軍250周年行事の一環=関係筋 | ロイター
    トランプ氏誕生日に軍事パレード、6月14日 陸軍250周年行事の一環=関係筋 | ロイターjp.reuters.com

    トランプ大統領の誕生日にあたる6月14日に、米軍が首都ワシントンで大規模な軍事パレードを計画していることが分かった。パレードは陸軍創設250周年を祝う祝賀行事の一環として実施され、6500人を超える兵士、車両約150台、航空機50機が投入されると...

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす