- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/02(金) 05:48:56 [通報]
>>489返信
息子(エコバッグ)www
本当に頭悪いし要らないよね+36
-1
-
502. 匿名 2025/05/02(金) 05:56:39 [通報]
>>347返信
自粛無し、ファンがいる事に驚きです。+12
-1
-
503. 匿名 2025/05/02(金) 06:03:04 [通報]
>>214返信
横、軟弱地盤で四苦八苦してたのに、クレーン車なんて投入してたら大惨事だったろうね。+17
-3
-
504. 匿名 2025/05/02(金) 06:06:01 [通報]
自分の父親だったら・・・と思うと、ホントに毎日生きた心地がしません。。運転手さん、御家族の事を思うとツラいです。。救出されたら、ゆっくり暖かく明るい場所で家族みんなと一緒に。。返信+82
-1
-
505. 匿名 2025/05/02(金) 06:10:38 [通報]
ご家族はつらいだろうな。返信
仕事に出掛けただけなのに+50
-1
-
506. 匿名 2025/05/02(金) 06:13:36 [通報]
>>294返信
普通にインスタグラマーみたいな生活しててびっくりした。コメント欄とかも待ってたよーとか書かれてて、引いたわ+35
-0
-
507. 匿名 2025/05/02(金) 06:23:38 [通報]
>>501返信
頭悪い上に有害だよこいつ+43
-1
-
508. 匿名 2025/05/02(金) 06:26:57 [通報]
>>474返信
私たち外野の素人が考えられるくらいなことは、プロや現場の人はとっくにやってるし、
私たちがとやかく言ったらダメだよね+30
-2
-
509. 匿名 2025/05/02(金) 06:38:26 [通報]
日本は諦めず探し出すね。返信
他国ならすぐに埋めてしまってただろうな。+9
-1
-
510. 匿名 2025/05/02(金) 06:56:25 [通報]
>>65返信
こいつも自民党をぶっ壊す言ってたで+4
-0
-
511. 匿名 2025/05/02(金) 07:19:08 [通報]
やっとか!発見されるまで長すぎるだろ❗️家族の気持ちを考えるだけで胸が痛くなります。返信+38
-2
-
512. 匿名 2025/05/02(金) 07:30:15 [通報]
>>30返信
専門家ならキャビンが外れることくらい簡単に予想出来たはずだよね。+31
-1
-
513. 匿名 2025/05/02(金) 07:31:42 [通報]
本当に落ちたおじさんの運が悪すぎた。返信
すぐに救出されると思ってたのに、つらい。+51
-0
-
514. 匿名 2025/05/02(金) 07:46:37 [通報]
>>99返信
落ちた運転手さんもすぐ助けてくれると思ってたはず。
何日も運転席で...本当に地獄だったと思う。+91
-0
-
515. 匿名 2025/05/02(金) 07:47:47 [通報]
事故後、生存確認できていただけに救助にあたってる人は辛いよね返信
早く自宅に帰れることを願っています+46
-0
-
516. 匿名 2025/05/02(金) 07:54:31 [通報]
今、速報で死亡確認されたようですね。返信+48
-0
-
517. 匿名 2025/05/02(金) 07:55:12 [通報]
>>138返信
あの初動、対応諸々になんの疑問も持たないんだったらあなたは相当なお花畑だね。家族が同じ目にあってもまぁ仕方ない、事故だから。で済ませれるんだよね。+13
-1
-
518. 匿名 2025/05/02(金) 07:56:50 [通報]
何ヶ月も経ってるから生きてる可能性が低いと思ってた返信
心よりお悔やみ申し上げます+23
-0
-
519. 匿名 2025/05/02(金) 07:57:54 [通報]
お悔やみ申し上げます返信
やっと帰れるんですね+51
-0
-
520. 匿名 2025/05/02(金) 07:59:28 [通報]
もしかしたら生きてるかもしれないと思ってた…返信
ご冥福をお祈りします+6
-3
-
521. 匿名 2025/05/02(金) 07:59:51 [通報]
こんなかわいそうなことになるなんて。。返信
誰が責任とるんだろう。+35
-0
-
522. 匿名 2025/05/02(金) 08:01:33 [通報]
3ヶ月経ってるなら一部白骨化してるんじゃ…返信+17
-0
-
523. 匿名 2025/05/02(金) 08:03:32 [通報]
ご遺体、見つかったようだね返信
良かった+42
-0
-
524. 匿名 2025/05/02(金) 08:04:01 [通報]
ニュースでも報道されるのがだんだん少なくなってきて、それでもずっと気になっていました。返信
そんな人は多いのではないかな
どうか安らかに…+55
-1
-
525. 匿名 2025/05/02(金) 08:05:34 [通報]
>>462返信
そうなんですね。
運転席前側からワイヤーを括りつけることが可能な状態だったかどうかも、今後検証されるのかもしれませんね。+11
-1
-
526. 匿名 2025/05/02(金) 08:06:44 [通報]
ようやく地上に出られたね返信
長かったなあ…
何とも後味の悪い
人の命について考えさせられる+61
-0
-
527. 匿名 2025/05/02(金) 08:09:34 [通報]
>>1返信
無能さいたま知事😩+20
-1
-
528. 匿名 2025/05/02(金) 08:11:59 [通報]
>>516返信
解ってはいても明確に報じられると辛いね+35
-1
-
529. 匿名 2025/05/02(金) 08:13:42 [通報]
落ちた直後は会話も出来てたぐらいだったから、より一層残念な結果になって悲しい返信+26
-0
-
530. 匿名 2025/05/02(金) 08:14:09 [通報]
事故から1日か2日で救出されていたら助かった可能性もあるけどこれだけ月日経っていたら生存は絶望的。飲まず食わずで身動き取れないなんて辛かっただろうな。返信+28
-0
-
531. 匿名 2025/05/02(金) 08:14:14 [通報]
>>522返信
一部かな…?+4
-3
-
532. 匿名 2025/05/02(金) 08:15:43 [通報]
うちの父もこの前業務中の事故で亡くなり、遺体を目の前にしても遺骨になっても今でも信じられません。なので、ご遺族のことを思うとどれだけ辛いか、想像できます。返信
そして、落ちたときはすぐに引き上げてもらえると思っただろうし、なんでたまたまその時に?どうしてすぐに助けられなかったの!?なぜ、死ななければならなかったの?苦しかったんじゃないかって、仕方ないこととわかっていても、思ってしまいます。
引き上げられない限り葬儀や納骨なども行えなくて、先にも進めません。うちも警察が入りましたが、検死にも少し時間がかかります。ご遺族のことを思うと他人事とは思えない。早く見つかりますように。
父とも早く見つかるといいねって話していたのですが、まさか父もすぐにそうなってしまうとは思わなかったなぁ。人間1時間後に生きている保証はありません。大切な人には今素直な気持ちを伝えよう。+96
-0
-
533. 匿名 2025/05/02(金) 08:16:18 [通報]
>>527返信
このケースの初動で救出困難が判った時点で
知事が自衛隊出動を要請できたのかな?
災害なら普通に要請できるけど
こういう事故でも適用できるのかな+3
-2
-
534. 匿名 2025/05/02(金) 08:17:20 [通報]
実際、お骨すら見つけてあげられるのかどうかと思っていたけど。やっとお家に帰れますね。返信+12
-0
-
535. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:41 [通報]
時間が経ちすぎてるから、家族との対面ができる状態ではないんだろうな…。返信
でもやっと帰れるね。それはほんとによかった。+8
-0
-
536. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:45 [通報]
>>435返信
本当、ご家族の心の傷はずっと癒えないだろうし。+28
-0
-
537. 匿名 2025/05/02(金) 08:19:11 [通報]
見つかってよかったけど、3か月も経って、生きていた時の面影がないご遺体に会うご家族は本当に辛いだろうな返信
交通違反をしたとかそういった運転手さん側の非が全くないのにこんな結果になってしまって、いたたまれない
+52
-0
-
538. 匿名 2025/05/02(金) 08:20:05 [通報]
>>520返信
奇跡的に生存できる条件が揃っていて、トラックのキャビンにもたまたま非常時の水や食料があって…なんて事があればなぁと考えていたけど。
硫化水素が発生している訳だから、その時点で厳しかった。
でもニュースで「死亡を確認」ってハッキリ聞くと、やっぱつらいね。+25
-0
-
539. 匿名 2025/05/02(金) 08:20:44 [通報]
ご家族のコメント読んだら泣けてきた返信
ひ孫も居たんだね…
家族の元に帰ることが出来ることは救いなんだろうけど悲しい+45
-0
-
540. 匿名 2025/05/02(金) 08:21:16 [通報]
皇族や有力者や幼児の乗った園バスだったら自衛隊来たんじゃないの返信
高齢の一般国民の命軽くみた結果と思う
まぁ私の感想だけど
+28
-4
-
541. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:23 [通報]
>>2返信
下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 埼玉・八潮市の道路陥没事故
ご冥福をお祈りします+35
-0
-
542. 匿名 2025/05/02(金) 08:23:17 [通報]
この手の工事って、何一つ分からずだし現場の人は一生懸命携わってくれているんだろうけど、どうやったら元気なうちに助けられる事ができたんだろうって素人なのに考えちゃう。ヘリコプターを低空飛行させた所から、救助するんじゃダメだったんだろうかとか。返信+7
-1
-
543. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:38 [通報]
>>481返信
どうにかならなかったから今の状態でしょ+3
-0
-
544. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:44 [通報]
Yahooニュースにご遺族からのコメントあったの読んで胸が締め付けられた。ひ孫さんにも恵まれた方だったそう。やっぱり、生きてて欲しかったなぁ。返信
+96
-0
-
545. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:48 [通報]
本当だったら最初の引き上げで助かってたはずなのにと思うと気持ちが重くなる返信+10
-1
-
546. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:23 [通報]
>>493返信
こいつの息子、派遣の品格ってドラマ出て正社員側の役してたね。苦情でなかったんかな。
息子も元総理の息子とか持ち上げられてて、気持ち悪いしムロツヨシも嫌いになったわ。+12
-0
-
547. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:28 [通報]
>>542返信
ヘリは下から上昇気流を発生させて浮いてるから、余計に地面は壊れてヘリも落下する。バッドエンドしかない。+7
-0
-
548. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:39 [通報]
遺族の方のコメント読んだけど…返信
可哀想って言葉では済まされないけど
コメント読んでこちらも胸がギュとなる
お父さんやっと家族に会えるね
お孫ちゃんにも会えるね
3ヶ月暗闇と孤独に耐えて、お疲れ様でした
ご冥福をお祈りします
+29
-0
-
549. 匿名 2025/05/02(金) 08:27:04 [通報]
マスコミはご遺族の家とかに突撃取材とか一切しないで欲しい返信+35
-0
-
550. 匿名 2025/05/02(金) 08:27:54 [通報]
>>539返信
私も
見つかってよかったねなんて言えない
ひとりぼっちでこんなところに何日もどんなに怖かったことか
連絡が取れていたのに大好きな人を助けられないご家族のもどかしさも思うと辛い
助かってよかったねって言いたかった+47
-1
-
551. 匿名 2025/05/02(金) 08:28:31 [通報]
猛暑の時期だったらもっと苦しかったと思う。亡くなってしまったのは心が痛むけどやっと外に出てこれただけでもよかった。返信+39
-2
-
552. 匿名 2025/05/02(金) 08:29:06 [通報]
>>544返信
今時、貴重で理想的な4世代同居のお爺ちゃんなんだよね+42
-1
-
553. 匿名 2025/05/02(金) 08:29:23 [通報]
>>542返信
場所がすぐ近くに住宅とかがある所だから難し過ぎるし電線とかに引っかかっるしプロペラが+14
-1
-
554. 匿名 2025/05/02(金) 08:31:56 [通報]
>>549返信
本当にそれ!!
馬鹿なメディアは家族や親戚、知人、近隣住民、勤め先に行くんだよね
人が亡くなってるのにさ
「どんなお気もですか?」って…馬鹿みたい
これはまじでイライラするよね+40
-3
-
555. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:09 [通報]
>>148返信
運転席ごと流されてて行方がわからなくなってたんだよね?それで少し前に下水管の中をドローンを飛ばしたら運転席らしきものを発見したんだよ。+21
-4
-
556. 匿名 2025/05/02(金) 08:35:46 [通報]
運転手さん、救出されたとの事返信
事故の日は、当然、助かると思っていたし、トラックも引き上げられるのだろうと思っていた
運転手さんが、ご家族の元へ帰る事が出来て良かった
事故の日から、ずっと、まだかまだかと気になっていた
何が原因でこんな結果になってしまったのかわからないけど、二度とこのような事が起こらないで欲しい
運転手さんと、ご家族にお悔やみ申し上げます
+65
-2
-
557. 匿名 2025/05/02(金) 08:36:47 [通報]
>>550返信
本当に。助かって良かった、が良かったよね。
+14
-1
-
558. 匿名 2025/05/02(金) 08:37:43 [通報]
>>544返信
70代半ばでひ孫って今の時代、稀だよね。
ひ孫の成長も見たかっただろうな…。+60
-1
-
559. 匿名 2025/05/02(金) 08:37:52 [通報]
>>550返信
本当にね
助かってよかったねってガルでも話したかった
恥ずかしいんだけど、私も大好きな父を事故で亡くしていて重ね合わせちゃってさ
ご家族のことを思うとすごく辛い
+58
-0
-
560. 匿名 2025/05/02(金) 08:38:25 [通報]
>>508返信
そうなんです。
みんな当初は運転手さんが会話が出来ていたという部分を、はっきり会話のキャッチボールが出来ていたみたいに読み取ってしまうんですが、ほぼ運転席の中には土砂が入り込んでいたので…生き埋めに近かったみたいです。即死ではなく、多少は生きていたのは事実ですが。
現場で実際に活動した方いわく、あのまま強引に救助してたら更に人が亡くなってた可能性が高かったと言ってました。
二次災害って本当に怖いですよね+35
-7
-
561. 匿名 2025/05/02(金) 08:39:59 [通報]
今日の救出活動は終了とかニュースで聞くと24時間交代で救出活動して少しでも早く出してあげてって思っちゃう。家族ならなおさら思うよね。返信+8
-2
-
562. 匿名 2025/05/02(金) 08:40:17 [通報]
なんかこの件やり場のない怒りがずっと燻ってる返信+46
-2
-
563. 匿名 2025/05/02(金) 08:41:07 [通報]
装備が充実した自衛隊なら早期に救出できたんじゃないかと返信
素人だから思ってしまう+12
-1
-
564. 匿名 2025/05/02(金) 08:41:29 [通報]
>>148返信
水の中では痛みが早いらしいよ…+5
-8
-
565. 匿名 2025/05/02(金) 08:41:33 [通報]
>>556返信
ニュースでは搬出って表現されてて辛くなった+17
-0
-
566. 匿名 2025/05/02(金) 08:42:13 [通報]
めちゃくちゃやな。返信
運転席発見した時運転手らしき姿なしとか報道なかった?
ずっと運転席にいたって事だよね?
+11
-6
-
567. 匿名 2025/05/02(金) 08:42:40 [通報]
>>97返信
メディア(テレビ)がやたら持ち上げてたね。あの頃テレビは、どこも元気でお金も持ってたし(特にフジ)
せめてあと5〜10年早くインターネットが広まってれば違う日本もあったのかな思う。+11
-1
-
568. 匿名 2025/05/02(金) 08:44:11 [通報]
工事してた方や消防、警察の方々も人がいる中で作業しないといけないとかやりきれない返信
だろうに
発見されて救助されてよかった
+11
-0
-
569. 匿名 2025/05/02(金) 08:51:52 [通報]
>>532返信
お父様のご冥福をお祈りします
+33
-0
-
570. 匿名 2025/05/02(金) 08:52:32 [通報]
>>540返信
それはわたしも思う
政治家なんかが落ちたら対応違うだろうなって+19
-3
-
571. 匿名 2025/05/02(金) 08:53:45 [通報]
>>566返信
下水管の中と言うことは、土砂で埋もれてたはずだから…中は見えなかったのだと思います
たぶん、私たちの思う『運転席が確認出来る状態』と、現場の『確認出来る状態』は想像以上に乖離があるので…+16
-0
-
572. 匿名 2025/05/02(金) 08:54:45 [通報]
見捨てられた国民よ。返信
初動が悪く人災だね。
人間が生きたまま埋まってるのに緊迫感も無くニュースがただ読みばかりで不思議に思ってたよ。
恐ろしいわ!+13
-5
-
573. 匿名 2025/05/02(金) 08:58:20 [通報]
>>570返信
すぐに断水してそうだよね+8
-1
-
574. 匿名 2025/05/02(金) 08:59:27 [通報]
初動時期にヘリコプターで釣り上げられなかったのかね。返信
ずっと不思議に思ってるよ。
体力もあっただろうし、自分で巻き付けるか出来たんじゃないかな。
ご冥福をお祈りします
+3
-11
-
575. 匿名 2025/05/02(金) 09:00:34 [通報]
>>566返信
"動かないで"と地上から言われて居たよね。
+5
-0
-
576. 匿名 2025/05/02(金) 09:03:50 [通報]
>>560返信
運転手さん犠牲になってしまったんだね+8
-0
-
577. 匿名 2025/05/02(金) 09:06:50 [通報]
もうダメだ・・苦しみと絶望感のなか亡くなっていったと思うと心痛む。返信+21
-0
-
578. 匿名 2025/05/02(金) 09:09:26 [通報]
たられば言いたくなっちゃう気持ちもわかる返信+7
-0
-
579. 匿名 2025/05/02(金) 09:09:39 [通報]
その場で待ってって言わなければ助かってたのかな返信+2
-9
-
580. 匿名 2025/05/02(金) 09:10:36 [通報]
>>483返信
「救助する・しない」じゃなくて「救助のやり方」に一般市民がこれだけ意見交わしてるの、日本は民度が高いなと思う。
「(絶望的でも)生きてる前提で救うのは当たり前」って感覚だから出る意見だもん。
中国だったら、救助以前の問題だよね。
中国人増えたらそんな議論にすらならないよ。
しかし中国人もこんな資源のない災害大国乗っ取ってどうすんだろうね。
日本が良い国なのは国民の民度が高いからで、国民が変わったら災害でインフラボロボロの汚染水だらけの国になるだけだろうに。+9
-1
-
581. 匿名 2025/05/02(金) 09:13:23 [通報]
本当に長かった返信
ずっと運転席で待っていたのに
やっと発見されたと報道されたけど
ご遺体となってと聞くとやっぱり悲しい+19
-0
-
582. 匿名 2025/05/02(金) 09:15:25 [通報]
>>562返信
ここまで手こずると誰もが思ってなかったから初動作業でミスってるよね…
昨日から救出活動再開して運転席にいそうです!今日車内調査→数時間で発見
テレビ見て安全な所から何とでも言えるど素人だけど、この数ヶ月何だったんだ…と思わざるを得ない
+7
-8
-
583. 匿名 2025/05/02(金) 09:20:27 [通報]
八潮住みだけど、今回の件は「運転手をわざと見殺しにして口封じした」とか陰謀論喚く人までいるよ返信+2
-0
-
584. 匿名 2025/05/02(金) 09:22:05 [通報]
>>512返信
地元の消防団が先ず駆けつけたんじゃなかったかな。次に地域の消防隊。救急救命の専門家ではあるけれど、整備士ではない。+4
-0
-
585. 匿名 2025/05/02(金) 09:23:33 [通報]
>>2返信
事故いつだっけ?と調べたら1月だったよ。
そういや排水制限だからお風呂シャワーだけにしたら夜寒くて寝られなくて湯たんぽ作ったもんな。湯たんぽなら中のお湯庭に撒けるしと思って。
運転手の方のご家族はやっとだよね。+7
-0
-
586. 匿名 2025/05/02(金) 09:25:05 [通報]
>>435返信
運転してて目の前の道路に穴が空くなんてそんな可能性考えないもんね。みんなそう思って生活してたら日常生活ままならないし。本当にやるせない。+34
-0
-
587. 匿名 2025/05/02(金) 09:26:20 [通報]
>>185返信
工事関係の職場にいて、朝から晩まで過酷な状況で仕事している姿を見ていました。なんだってそうだけどおかげさまってことを忘れちゃいけないよね。
子どもが工事現場やバキュームの近く通ってけむたかったり臭ったりしてうわっとかくさっとか言ったりする時、子どもだけどどうしてもスルーできなくて、なんの作業してくれてると思う?してくれる人がいなかったらどうなる?と見方を変えるよう考えさせています。まだ小さいので悪意もなく何も考えてない発言なんだけど、感謝の気持をもてる人になってほしいので。
大人になってもあなたの周囲のような人っているから子どもたちからしたら煩わしいかもしれないけどやっぱり考えさせ続けたいと思う。+38
-0
-
588. 匿名 2025/05/02(金) 09:31:57 [通報]
>>91返信
絶対に訴えるべき
上層部は下への締め付けを強くするのではなく
二度と起こらない仕組みづくりに人の心を持って取り組んでほしい
出世して天下ることしか考えてないのが上層部にいませんように+6
-0
-
589. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:14 [通報]
>>574返信
住宅地だからヘリコプターは無理
だけど、どうにかまずは人命第一でご本人だけを救い出す方法はなかったのかしっかり検証してほしい+7
-0
-
590. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:27 [通報]
>>582返信
????
数ヶ月かけて二次災害が起こらない環境を整えたんでしょうが
それだけの規模だったんだよ
救出活動のために何もしてなかったわけじゃないよ+10
-0
-
591. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:23 [通報]
>>566返信
視認できる状態じゃなかったってことだと思う
運転席がそのまま綺麗に残ってた訳じゃないだろうし
報道ではかなり暈されて伝えられるからどういうこと?ってなりがちだけど+7
-0
-
592. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:28 [通報]
>>1返信
運転席にいないって言ってたのは何だったの?+0
-4
-
593. 匿名 2025/05/02(金) 09:44:58 [通報]
>>582返信
キャビンに到達するためにどれだけの期間に何してたか知ってますか+6
-2
-
594. 匿名 2025/05/02(金) 09:51:24 [通報]
>>12返信
そういうのニュースで絶対取り上げないよね。
さすがマスゴミ。
コイツに自分のやったことについてジャーナリスト精神ある奴は取材してみろ
+8
-0
-
595. 匿名 2025/05/02(金) 09:53:57 [通報]
桜が咲いて散るまでもずっと暗い中にいらしたんだと思うと胸が痛い。返信
せめて二度とない事故にしてほしい。+6
-0
-
596. 匿名 2025/05/02(金) 09:56:10 [通報]
どれだけの不安と恐怖だったろう返信
どうか安らかに ご遺族の方々も心穏やかになれる日が1日も早く来ますように
YouTuber兄妹の発言は絶対に許されないし忘れない+26
-0
-
597. 匿名 2025/05/02(金) 09:56:39 [通報]
>>1返信
確認出来ませんと言わずに
運転席にはいないとハッキリ言ってたような、、
あれは何だったの?+0
-2
-
598. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:12 [通報]
よく言われてるけど、トラック荷台を吊ったから運転席外れた返信
あれが致命的失敗+2
-1
-
599. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:55 [通報]
良かった返信
本当は生きてるうちに助かってほしかったけど
これで供養できる
怖かっただろうね+0
-1
-
600. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:33 [通報]
埼玉は無能返信+3
-1
-
601. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:39 [通報]
>>544返信
運転手さんの会社のコメントが心が込もってて泣きそうになってしまった。
気の毒としか言い様がないけと、ご家族の元に戻って安らかに眠ってほしい+90
-0
-
602. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:43 [通報]
>>575返信
それちゃんとソースありますか?
+3
-5
-
603. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:09 [通報]
後続車いたよね。生きた心地がしないだろうね。返信
たった数秒が数メートルの差で、運命の分かれ道となるなんて。
人生何があるか分からない。+24
-1
-
604. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:01 [通報]
>>361返信
ホワイトカラーも大事な職業だし私は事務仕事や窓口が不得意だから、スイスイ出来る人は凄いと思う。
実母や元友人みたいに特定の職業をバカにするんじゃく、人様の仕事を勝手にジャッジしない・生活や身の回りについてよく知る・ 感謝する等々、気をつけようって思う。+24
-0
-
605. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:20 [通報]
速報で見て良かったーと思ったけど・・・返信
ご本人やご遺族を思うと良いことはないんだけど・・・
冷たくて暗い中からようやく大好きなご家族のも元へ帰れるのは良かったです
この痛ましい人災は決して他人事ではないし、
又、起こると思うけど、用心しようはなくても、善良な市民が犠牲になりませんように
頑張られた運転所の方のご冥福をお祈りするのと
懸命に救助作業をなされた皆様にお疲れ様の気持ちでいっぱいです
世間ではGWだけど
ご家族はずっとずっと浮かれた気分とは無縁で生きた心地がしなかったでしょうね
マスコミはご家族をそっとしてあげて欲しいです+50
-2
-
606. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:33 [通報]
>>6返信
日本じゃなかったらきっとこんなに時間かけて救助を継続してくれなかっただろうなと感じる。+19
-1
-
607. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:43 [通報]
改めて思うけど3ヶ月以上もって、これ日本で起きた事なんだよね…返信+38
-0
-
608. 匿名 2025/05/02(金) 10:11:47 [通報]
>>13返信
作業に当たってる人が怪我するような事態避けなきゃだもんね
別ルートで水が流れるようにしたから近隣住民の排水制限無くなったし下水は雨の影響受けないのかもしれないけど地上の雨はどうしようもないもんね+7
-0
-
609. 匿名 2025/05/02(金) 10:13:45 [通報]
こんな悲しいことってあるのかと思った。ずっと気になってるくらい衝撃受けた返信+47
-0
-
610. 匿名 2025/05/02(金) 10:13:47 [通報]
>>363返信
めっちゃ秀逸な例えw
そう。自分でお金や税金払って使ってるものなのに、そこに従事する人を見下す意味が分からない。
実母や元友人だって散々クレーマーや「女なんてお嫁さん候補なんだから雑用だけしてろよ」的な高圧男性社員の愚痴言ってたのに、どうして同じ様な事するんだろう…。+11
-1
-
611. 匿名 2025/05/02(金) 10:17:48 [通報]
>>294返信
こんなのに飼われてるわんこが可哀想。
悲しそうな顔してる気がする。+18
-0
-
612. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:19 [通報]
>>245返信
生きてる可能性がゼロだったのだから「搬出」でいいと思う
医師の死亡診断が〜とか笑止千万
+4
-15
-
613. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:11 [通報]
>>587返信
ラクな仕事ではないけど、言い方・捉え方でイメージって全く変わるからね。
叔父さんとか中学の職場体験で見た人は自分の仕事に誇り持ってて「生活に関わるもんだから頑張れるよ!自分が工事したとこがずっと残ってるのは嬉しいし。」「資格取れば出来る事も増えるぞ。身体動かした後のメシやビールは美味い。」って言ってて、かっこいいと思った。+19
-1
-
614. 匿名 2025/05/02(金) 10:31:31 [通報]
>>245返信
家族の気持ちとか考えなよ
死亡確認とかもできてないんだから救助でよくない?結果同じだけど言葉選びって大事だよ+21
-4
-
615. 匿名 2025/05/02(金) 10:32:43 [通報]
>>148返信
ニュース見てないの?
見てればなんでそうなったかわかるよ+7
-2
-
616. 匿名 2025/05/02(金) 10:32:55 [通報]
>>363返信
そんなゴミマジでおるんや…+2
-0
-
617. 匿名 2025/05/02(金) 10:34:43 [通報]
>>559返信
何にも恥ずかしいことないよ
いろいろ重ねると辛いよね
経験した人じゃないと分からない痛みだと思う+7
-0
-
618. 匿名 2025/05/02(金) 10:35:36 [通報]
>>606返信
中国なら、埋めておわり+5
-1
-
619. 匿名 2025/05/02(金) 10:37:28 [通報]
もちろん救助組織を批判する気はないけど、今できたなら、もう少し早くできなかったんだろうか、、と、切なくなる返信+2
-3
-
620. 匿名 2025/05/02(金) 10:39:28 [通報]
>>583返信
なんのために口封じするんだよって感じ
変な噂が好きな人いるよね
八潮って治安悪いし+2
-2
-
621. 匿名 2025/05/02(金) 10:39:32 [通報]
>>540返信
本当そうだと思う。
皇族や政治家はもちろんのこと、これが幼稚園バスでも対応ちがったと思うな。命って平等じゃないんだよね。+7
-4
-
622. 匿名 2025/05/02(金) 10:39:35 [通報]
>>249返信
いや、最上あい事件でも、駆けつけた警官が「死亡してます」と勝手に判断した連絡入れてる音声もある
明らか社会死なら、勝手に判断していいみたい+3
-2
-
623. 匿名 2025/05/02(金) 10:41:24 [通報]
>>601返信
会社からのコメント良いですよね。
定年過ぎても雇用を継続していくなんて良い従業員だったんだろうな。涙出ました。
必ず生きて帰って来てくれると信じて、希望を捨てずに今に至りました。
被害者のトラックドライバーは、仕事に真面目で、とても温厚な方でした。おっちょこちょいな部分もありましたが、それも含め憎めない素直なお人柄であり、運転はその性格のまま、とても優しい運転をされていました。ご高齢にもかかわらずムードメーカー的存在で、帰社すると事務所内も自然と笑顔に包まれたものでした。
20年以上も働いてくれたのですが、体が動く限り働きたいとの本人の強い要望もあり、会社は出来る限り雇用を継続していくつもりでおりました。何故このような悲惨な事故に巻き込まれなければならないのか。世の中の人が公道を安心して走行できるようにしていただきたいと思います。+81
-0
-
624. 匿名 2025/05/02(金) 10:43:06 [通報]
>>540返信
ニュース見てた?
最初の段階で自衛隊呼んでも何にもできないんだよ
自衛隊は地盤に関して知識があるわけじゃないしそこは消防、建設会社の出番だったんだよ
下手に動かしたら周りごと崩れて二次災害になるし
+9
-1
-
625. 匿名 2025/05/02(金) 10:43:34 [通報]
>>623返信
なんでこんな高齢な方を働かせていたんだ!と、一部批判があったから、それ回避の為のお涙文なのでは?+1
-43
-
626. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:54 [通報]
こんなに時間がかかるなんて返信
落下した時に生きておられたとしたら、いくら待っても助けてもらえない孤独な時間がどんなに辛かったことか
インフラの劣化が原因だし不慮の事故で片付けてほしくはない事案+12
-0
-
627. 匿名 2025/05/02(金) 10:49:34 [通報]
>>602返信
記録してなけど中継しながらニュースで言ってたよ。
+4
-0
-
628. 匿名 2025/05/02(金) 10:50:18 [通報]
現場で実際に作業する人々もずっとずっと頑張ってたんだろうな返信
あんまりだよ+3
-0
-
629. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:37 [通報]
>>625お前みたいなのがうじゃうじゃいるから、会社も色々と配慮した結果コメント発信したんだろうな返信+23
-0
-
630. 匿名 2025/05/02(金) 10:54:22 [通報]
>>623返信
20年以上も働いていたということは職場も良い会社なんだろうね
高齢者は仕事を辞めて社会から隔離されるとボケやすいと言われているし
こういう職場があるのは要介護老人を減らす意味でも社会的にもありがたいことだよ+44
-1
-
631. 匿名 2025/05/02(金) 10:55:00 [通報]
運転手さん、救出されて本当に良かった。返信
仕事を全うされたこと、ようやく御家族の元に帰ることが出来ますね。
ご冥福をお祈りいたします。+5
-0
-
632. 匿名 2025/05/02(金) 10:56:26 [通報]
>>12返信
この人「日本をぶっ壊す」って言ってけど、本当にぶっ壊したよね。+10
-0
-
633. 匿名 2025/05/02(金) 11:01:15 [通報]
>>364返信
助からなかった命に対して、「助かりますように」って言える???
ひどいやつだなとしか思わんでしょ+0
-2
-
634. 匿名 2025/05/02(金) 11:06:12 [通報]
5月1日(昨日)に初めて下水道管内に入って確認し今日返信
運転手発見
5月に入った途端に動いた気がするけど、こらたまたま?+4
-0
-
635. 匿名 2025/05/02(金) 11:06:13 [通報]
「父は心が強く、恐怖や苦痛と戦って、力尽きるまで生きて帰りたいと思っていたはずです。体が震え、胸が締め付けられる」返信
ご家族のコメントが出されたね。
事故発生から今日まで、ご家族がどんな思いで耐えて過ごしておられただろうと思うと、本当に胸が痛む。
辛いね、涙がでる
+36
-0
-
636. 匿名 2025/05/02(金) 11:07:38 [通報]
>>540返信
これは色んなところで言われている
高齢者1人だから軽く見られたのか?
+4
-2
-
637. 匿名 2025/05/02(金) 11:09:30 [通報]
>>34返信
落ちた時はまだ御存命だった事を考えると本当に辛い。
ご遺族のコメント聞いて涙が出た。
今までどんな思いで過ごされていたのか…+22
-0
-
638. 匿名 2025/05/02(金) 11:11:37 [通報]
>>633返信
あなたは、遺体が確認された今コメントしてるけど
元コメは昨日の夕方の時点のだから
+4
-0
-
639. 匿名 2025/05/02(金) 11:13:13 [通報]
>>570返信
政治家とか要人なら、助ける手段があったってこと?+4
-0
-
640. 匿名 2025/05/02(金) 11:14:35 [通報]
ベトナムの風力発電やらのインフラ整備に3兆円あげるってさ返信+8
-0
-
641. 匿名 2025/05/02(金) 11:20:03 [通報]
>>12返信
以前からずっと思ってたけど、この方人相めちゃ悪いよね
悪人顔してる。
+10
-0
-
642. 匿名 2025/05/02(金) 11:23:28 [通報]
>>550返信
ガルちゃんにけっこう優しい人が多いんだよね
この事故が起きた当初にも、みんなすごい心配してるコメントしてたし
運転手さんが助かるようにと、なんか好きな食べ物を断つとか書いてた人もいたな
これは絶対に世間の人達に忘れ去ってほしくないな
風化してほしくない
+6
-0
-
643. 匿名 2025/05/02(金) 11:37:17 [通報]
>>1返信
変なの。
あんなに大規模施設建つんかくらい穴開けて捜索してたくせに、「今みつかりました」って
胡散臭いわ
本当は、初期対応が悪くて下手こいたのをさとられたくなくて、難しい案件っぽく引き伸ばしてただけなのにさ。
そしてこんな茶番に付き合わされて長いこと放っておかれた運転手の方とご遺族には可哀想すぎて何も言えない+9
-0
-
644. 匿名 2025/05/02(金) 11:41:31 [通報]
今搬出のニュース観た。遺体を乗せた車は事故に遭った車両じゃないよね?きれいな車だったから。返信+0
-0
-
645. 匿名 2025/05/02(金) 11:43:00 [通報]
>>1返信
下水の中に閉じ込められてたなんてご家族の事思うと辛いですね
ともあれ見つかって良かった+3
-0
-
646. 匿名 2025/05/02(金) 11:46:49 [通報]
残念な結果になった事故だけど やっと地上に出してもらって家族の元に帰れるんだね返信
当初は生きて帰れると信じていたから辛いけれど御家族の心労は想像しても足りないだろうからお別れ出来て弔う事で少しでも心が救われると良いですね
長い時間が経過していたから運転席から流されず帰れた事が奇跡なのかも
見えない地下の老朽化で次に何処で陥没するか知りようも無いから同じような犠牲者を出さない為に政府には本当に税金の使い方を考えて欲しいと思います+0
-0
-
647. 匿名 2025/05/02(金) 11:52:53 [通報]
クルド人優遇してる場合じゃないのよ埼玉返信+8
-0
-
648. 匿名 2025/05/02(金) 11:54:58 [通報]
>>643返信
なんか裏がありそうって思った+3
-0
-
649. 匿名 2025/05/02(金) 12:09:56 [通報]
>>8返信
こういう書き込みにマイナスつけてる人って・・・同じ目に合えばいいのに。+4
-1
-
650. 匿名 2025/05/02(金) 12:10:21 [通報]
>>173返信
自分で自分のことを馬鹿とか言うのやめな。
舐められるよ?+0
-1
-
651. 匿名 2025/05/02(金) 12:15:40 [通報]
>>1返信
当初呼び掛けに反応してたというのがなんとも惨い。こうなった原因を分析して、是非とも救助の方法を検討して欲しい。+76
-0
-
652. 匿名 2025/05/02(金) 12:17:53 [通報]
1月終わりだったんだよね、事故返信+7
-0
-
653. 匿名 2025/05/02(金) 12:22:42 [通報]
70代になって引退も出来ず一生懸命働いてこんな目にあって、怖さと不安と絶望感で穴の中で過ごしていたかと思うと胸が痛い返信
老後を十分な年金で暮らせる日本に出来る政治家はいないからな
売国奴ばかりだし まともな総理大臣がほしいわ+82
-6
-
654. 匿名 2025/05/02(金) 12:23:33 [通報]
>>398返信
わかるんだけどなんか気持ち悪い書き方+5
-18
-
655. 匿名 2025/05/02(金) 12:26:36 [通報]
小泉の責任もあるんだろうけれど、八潮も外国人が多いから、生活保護とかに回って、インフラまで手が回らなかった可能性もある。加えて外国人の解体業者が、過積載やら、流してはいけない劇物を、産業廃棄物として出さないなんてこともあったと思う。返信
外国人が多い川口でも、ゴミ焼却炉に電池だか廃棄してはいけないものが入っていて、焼却炉がダメになって、ゴミの収集ができなくなった。クルド人が多く住み、治安が悪くなって、去年日本人が 5,000人ほど県外流出したそう。
そうして赤い首長は、インフラを破壊しまくって、自分の懐だけ温かくして、自衛隊を呼ぶとお仲間からいびられるから、初動でいろいろと対応できたのに、しなかったんだよ。
運転手の方は見殺しにされた。一生懸命働いていただけなのに!+29
-2
-
656. 匿名 2025/05/02(金) 12:28:16 [通報]
>>404返信
何でもかんでも教育現場に押し付けくるな+3
-0
-
657. 匿名 2025/05/02(金) 12:29:29 [通報]
>>640返信
自国のインフラこんななのに何してんだかね?
ご遺族や被害者を慕っていた会社の人の事を思うと悲しい反面、ボロボロのインフラのことを思うと腹が立つ。+19
-1
-
658. 匿名 2025/05/02(金) 12:30:16 [通報]
>>29返信
左翼政党には入れたくないってなると国民民主しかない?+2
-0
-
659. 匿名 2025/05/02(金) 12:30:35 [通報]
下水道の中で温度もそんなに高くないから身元確認出来るくらい形が残ってたのかな返信
ご冥福をお祈りします+5
-1
-
660. 匿名 2025/05/02(金) 12:32:01 [通報]
>>12返信
よく見ると冷たい目をしてる+11
-1
-
661. 匿名 2025/05/02(金) 12:32:48 [通報]
国土交通省や埼玉県、消防、重機メーカー等が返信
救助という部分で改めて色々方策や、どうすればせめて
もっと早く助けられたのかをきちんと検証してくれないと。
運転手さん発見できて一件落着じゃねーんだよ!って思う
(もちろんご遺族にとっては大きい事だけどもね)
+15
-0
-
662. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:50 [通報]
なんかもうホントにやりきれないわ…返信
事故当時、無事に救出されることを毎日祈ってたよ+37
-0
-
663. 匿名 2025/05/02(金) 12:41:32 [通報]
>>210返信
私もそう思ったけど、こういう煽り系に絡むとあなたも嫌な気持ちになるからスルーに限るよ。+5
-0
-
664. 匿名 2025/05/02(金) 12:42:10 [通報]
>>240返信
あいつら昨日家族旅行の動画上げたらしいぞ、運転手発見のニュースがすでに出てるのに+18
-0
-
665. 匿名 2025/05/02(金) 12:42:42 [通報]
自分が家族と乗ってるときに落ちたらとか考えると苦しくなった。車高の高さで見えなくて落ちたとかあるんだろうか?自家用車でも誰が落ちてもおかしくなかったんだろうか返信
どちらにせよ起きてはいけないことが起きた
+5
-1
-
666. 匿名 2025/05/02(金) 12:42:52 [通報]
最新のよりこっちのトピが上がってるね返信+0
-0
-
667. 匿名 2025/05/02(金) 12:43:38 [通報]
>>662返信
実際にこの報道出ると辛いよね+4
-0
-
668. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:13 [通報]
既出だったらすみません。返信
勤務先とご家族のコメントからも男性が優しくて周りから愛されていた方なのが伝わります。+64
-1
-
669. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:58 [通報]
>>12返信
ガソリン暫定税率って道路整備のために作られたんですよね
これも嘘ってことになるわ
↓ガソリン暫定税率(道路特定財源)調べてきた
道路整備の財源として、自動車利用者に負担を求める制度のことです。具体的には、自動車用燃料にかかる税金(ガソリン税、軽油引取税など+5
-0
-
670. 匿名 2025/05/02(金) 12:46:35 [通報]
>>668返信
つづき+45
-2
-
671. 匿名 2025/05/02(金) 12:48:09 [通報]
>>186返信
息子だってレジ袋有料化と国民に害なことしかしてない気がします+13
-0
-
672. 匿名 2025/05/02(金) 12:48:44 [通報]
>>596返信
妹が出てたのCanCamだよね
対応ものすごく遅かった。
出版社どこだ?と思ったらアノ小学館。
セクシー田中さんの件、まだ調査中とネットにあった。
流石だね(褒めてない)+12
-0
-
673. 匿名 2025/05/02(金) 12:49:49 [通報]
>>345返信
知名度あると簡単に票入ります
※タレント議員と同じ
ほんと名前知ってるってだけで票入れるのやめてくれよって思う+6
-0
-
674. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:31 [通報]
>>316返信
これ象徴的に使われるけど、違うと思う
これに対する受け答えしている側の方がひどいよ+1
-4
-
675. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:04 [通報]
>>65返信
公明立民維新もだめ。参院選後に連立絶対やるから!+2
-0
-
676. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:50 [通報]
>>500返信
確かまだまだ寒い時期だったよね
見つかった今はすっかり春、暖かくなり初夏の兆しの日もあるくらい
本当に悲しい
ご家族のもとで暖かく安らかに眠ってください+8
-0
-
677. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:56 [通報]
>>205返信
最初の時点では、トラックも運転席も埋まらずにめちゃくちゃ見えてたから、あの時にどうにかできなかったかとは思うけど、消防士もいろいろ策練ってくれてたんだろうしなぁ。
せめて運転席に留まらず、なんとか外に出る方法さえあれば、、。運転席が逆さま、運転手もご高齢だったのもあるし、なかなか難しかったのかね。+6
-0
-
678. 匿名 2025/05/02(金) 12:52:15 [通報]
>>671返信
あれはア◯だから軽い良い神輿になりそうで怖い+6
-0
-
679. 匿名 2025/05/02(金) 12:53:10 [通報]
>>674返信
詳しく教えて〜+2
-0
-
680. 匿名 2025/05/02(金) 12:53:37 [通報]
>>12返信
この人の息子の小泉孝太郎、よくバラエティ出てて
いろんな所で同じ話ばかりしているの
カエルの恩返しの話、知ってる人いる?
ついこの前もなにかの番組で言っていたけど、
私その話もう三回くらいテレビで話してるの見たの
なんか芸がないよね
+8
-1
-
681. 匿名 2025/05/02(金) 12:55:13 [通報]
>>676返信
1月28日だったから、よりによって大寒の頃じゃない?
本当にお気の毒すぎた+3
-0
-
682. 匿名 2025/05/02(金) 12:56:37 [通報]
>>678返信
総裁選出た時はほんと日本の危機感じたよ
今も危機だけど、きっと今以上にやばかったと思うわ+9
-0
-
683. 匿名 2025/05/02(金) 12:57:33 [通報]
>>657返信
なんでこんな内情が悲惨なことになっても尚
他国にいい顔し続けようとするのか、
本当に謎でしかない
平民には分からないカラクリでもあるの??
マジで謎+5
-1
-
684. 匿名 2025/05/02(金) 12:59:42 [通報]
>>671返信
レジ袋有料で特に困る事はないからあれなんだけどね+3
-1
-
685. 匿名 2025/05/02(金) 13:00:30 [通報]
あの兄妹の笑顔、本当に嫌悪感すごかった。返信
あの醜悪さがこびりついて…早く忘れたいのに
ご家族の方が心安らかにご対面できますように+5
-0
-
686. 匿名 2025/05/02(金) 13:01:40 [通報]
>>625返信
このコメントを見て、!こんな発想ができるあなたに驚くわ。よほど寂しい人生送ってるんだね+7
-0
-
687. 匿名 2025/05/02(金) 13:01:43 [通報]
>>677返信
なんともならなかったのだろうと思っても尚
悔やまれるよね
私は何も出来ないから、なんとかならなかったものかと何度も繰り返し思うばかりだよ
その時はまだお元気でお話しされていたというのが
本当に辛い
同年代の自分の父親と重ねて考えてしまう
せめてご家族の方が少しでも心の平穏を取り戻されることを祈ります+6
-0
-
688. 匿名 2025/05/02(金) 13:02:24 [通報]
勤務先の代表者とご遺族のコメントを読みました。返信
胸が痛みます。
当初、迅速にヘリコプターで引き上げることを検討してもらえていたら。
ご冥福を心からお祈りします。
+16
-0
-
689. 匿名 2025/05/02(金) 13:05:29 [通報]
>>688返信
自己レスです。
すみません。ヘリコプターでは無理ですね。
とにかく、もっともっと頑丈なもので引き上げてほしかったです。
引き上げている途中で落下してしまうなんて。+8
-0
-
690. 匿名 2025/05/02(金) 13:07:51 [通報]
>>689返信
理想と現実ってなかなか合致しないんでね
もっと頑丈なものでも正直難易度が高かったですね
+5
-0
-
691. 匿名 2025/05/02(金) 13:09:40 [通報]
どうにかできなかったものかとどうしても考えてしまう返信
やるせないな+4
-0
-
692. 匿名 2025/05/02(金) 13:14:17 [通報]
>>544返信
まだ会話ができる時もお手数おかけしますと隊員さんたちに伝えたニュースを見てから、すごく人柄のいいドライバーさんなんだろうなって思ってたよ
トラックを運転できる体力もあるし体も大きい方とのこと、まだまだ元気でいて欲しかっただろうな+19
-0
-
693. 匿名 2025/05/02(金) 13:23:07 [通報]
>>637返信
本当にそう思います
声掛けに応えてたりトラックの中から家族と会話したりしてるからきっと助かると思ってた思う
それが余計につらい+9
-0
-
694. 匿名 2025/05/02(金) 13:26:20 [通報]
>>655返信
ごみ施設の復旧60億かかるんだってね
ルール守らない人が増えると公共の財産を食い潰されるね+5
-0
-
695. 匿名 2025/05/02(金) 13:31:00 [通報]
>>685返信
どの兄妹?+0
-3
-
696. 匿名 2025/05/02(金) 13:33:32 [通報]
すごい泣ける。会社の方と遺族のコメント。返信
八潮市陥没事故で遺族らコメント「生きて帰りたいと思っていたはず」 #ldnews「大好きな父が突如居なくなった事実を信じることも出来ません」 八潮陥没事故、家族らがコメント - ライブドアニュースnews.livedoor.com八潮市の道路陥没事故で、トラック運転手とみられる人物の死亡が確認された。男性の勤務先を通じ、男性の家族がコメントを発表。「力尽きるまで生きて帰りたいと思っていたはずです」などと思いを述べた
+9
-0
-
697. 匿名 2025/05/02(金) 13:33:58 [通報]
>>653返信
引退も出来ず
これは憶測でしかない+7
-0
-
698. 匿名 2025/05/02(金) 13:37:08 [通報]
>>12返信
全国の下水道管に起因した道路陥没の件数は平成19年の約4500件から令和4年の約2600件まで減少してる。
国はちゃんと対策をしてるし結果も出てる。増えている様に感じるのはネットニュースの影響によるバイアス。昔は報道されていなかっただけ。+4
-1
-
699. 匿名 2025/05/02(金) 13:40:28 [通報]
>>1返信
インフラ整備の予算をケチった全ての省庁と役人が、いつか下水の中で………ように。+3
-0
-
700. 匿名 2025/05/02(金) 13:44:11 [通報]
ドライバーさんはトラック落ちてからどれくらいの期間、生きてたんだろう(泣)返信+6
-0
-
701. 匿名 2025/05/02(金) 13:45:30 [通報]
海や山岳救助みたいに返信
ヘリコプターで人間が降りて、トラックのドアを開けて
ドライバーさんを救出して引き上げる方法を当日考えた。
自衛隊の特殊部隊でも無理だったのかな。+17
-1
-
702. 匿名 2025/05/02(金) 13:45:48 [通報]
海外ならこんなの速攻で助かってたわ返信
日本の自治体や警察消防などの人間はあまりにも無能すぎる
運転手はこんな無能な奴らに殺されたも同然+8
-9
-
703. 匿名 2025/05/02(金) 13:51:06 [通報]
>>12返信
今日ニュースで風力発電のプロペラが壊れてそれが人に当たったのか意識不明の重体者出したニュースが流れてきた
削減されたことによる弊害が続々出てきてる+10
-0
-
704. 匿名 2025/05/02(金) 13:52:22 [通報]
こういう調査点検って年間すごい数こなしてるんだけど、この判定ランクでこんなんなるとはガイドラインでもまったく想定してない返信
もっとひどい管が幹線道路下にあるのたくさん見た
状況把握しても予算ないのと条件厳しくて施工不可が大量にある
昭和の頃に考えなしで工事し過ぎ、維持管理しなさ過ぎで手に負えません+8
-1
-
705. 匿名 2025/05/02(金) 13:55:47 [通報]
>>703返信
風力発電のプロペラに鳥が巻き込まれる事故も多発しているし、
期待するほどの電力発電ができているのかも
疑問だった。削除せずインフラ整備を最優先にしてほしい。
+11
-0
-
706. 匿名 2025/05/02(金) 13:59:27 [通報]
>>690返信
横だけど、人間の英知・文明なんて
こんなものかと切なくなる+11
-0
-
707. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:53 [通報]
ようやくご家族のもとに帰れる。心からご冥福をお祈りいたします。返信+50
-0
-
708. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:09 [通報]
>>701返信
最初は救助隊が穴の中に降りてましたよ。
でもドアは土砂で開かず、運転席後ろの窓を割ろうとしてた所に新たな崩落が起きたそうです。+15
-0
-
709. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:24 [通報]
これって国から損害賠償してもらえるのかな?返信
普通に運転して見た目なんともない道をそのまま運転するのって当たり前のことだし過失なんかないよね。
これはご親族の方も悔やむよ…。ただ事じゃないよ😥+60
-1
-
710. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:26 [通報]
>>702返信
こんなのとは、何をみて思ったの?
実際の状況見てないのに。
そして海外とはどこのことをいってるの?+9
-1
-
711. 匿名 2025/05/02(金) 14:16:31 [通報]
>>630返信
それはそうなんだけど、免許返納していたらとも思ってしまう。+0
-17
-
712. 匿名 2025/05/02(金) 14:18:19 [通報]
たった一人で辛かったように返信+16
-1
-
713. 匿名 2025/05/02(金) 14:21:43 [通報]
家族からの感謝のコメントはないのね返信+1
-16
-
714. 匿名 2025/05/02(金) 14:25:38 [通報]
遺族のコメント全文】返信
「事故から3カ月以上が経ち、ようやく父が救出されました。道路陥没事故に巻き込まれるなんて、想像すらしていない出来事でした。落下した車内に取り残された父は、心の強い人だったので、恐怖や苦痛と戦って、力尽きるまで生きて帰りたいと思っていたはずです。それを想うと体が震え、胸が締め付けられる想いです。体が大きく、何かと頼れる父でした。少し頑固なところもありましたが、いつも笑顔で、とても優しく温厚な性格の父。私たちにとって、かけがえのない存在でした。孫が生まれ愛情を注ぎ、ひ孫が生まれ更に沢山の愛情を注ぎ、これからの成長をとても楽しみにしていました。みんなが大好きな父が突如として居なくなってしまった事実を、未だに信じることも、受け止める事も出来ません。まだまだ時間が必要です。今は父の為に、私たちが出来る事を精一杯やり、前に進んで行かなければならないと思っています」+54
-2
-
715. 匿名 2025/05/02(金) 14:27:36 [通報]
>>639返信
少なくとも自衛隊を呼ぶ呼ばないの議論とか挟む余地もなく
即要請してたかもしれん+7
-1
-
716. 匿名 2025/05/02(金) 14:30:32 [通報]
実名出されてなくて良かった。返信+15
-0
-
717. 匿名 2025/05/02(金) 14:30:56 [通報]
>>341返信
わかる、なんか上からなんだよな。なんだろう+7
-1
-
718. 匿名 2025/05/02(金) 14:35:59 [通報]
>>702返信
なんか良い方法はなかったのかと思ってはしまうよね。
陥没したあとは呼びかけに応じてたとおもうと生きてたのに!!どんな気持ちで取り残されてどれだけ苦しく辛かっただろうと思うと居た堪れない。
でも今の穴の大きさ見ても犠牲者がいつ増えてもおかしくない状況だったとは思うから犠牲者を増やさなかったことが不幸中の幸いと思うしかないのでは。+18
-0
-
719. 匿名 2025/05/02(金) 14:38:21 [通報]
>>697返信
あと、この事故年齢関係ないし犠牲者が誰になるかはわからなかったよね。老後の年金がとか論点ずらして無理矢理政治の話に持って行くのやめて欲しいわ。こういう人いるよね+5
-0
-
720. 匿名 2025/05/02(金) 14:38:30 [通報]
>>708返信
ついてなかった。
・・・で、終わらんよ
新たな崩落を人為的にボコボコ作ってさ+1
-1
-
721. 匿名 2025/05/02(金) 14:39:39 [通報]
+0
-1
-
722. 匿名 2025/05/02(金) 14:42:43 [通報]
>>625返信
よくそんな推察できるね+5
-0
-
723. 匿名 2025/05/02(金) 14:50:27 [通報]
>>596返信
普通にインスタ更新してるわ。本当にどうでもよさそう+1
-0
-
724. 匿名 2025/05/02(金) 14:54:31 [通報]
ひとまず無事発見されてよかった返信
+2
-1
-
725. 匿名 2025/05/02(金) 14:59:26 [通報]
>>701返信
私も素人考えだと何でそうしなかったのかわからなかったわ
最初の頃に運転手の応答があっただけに悲しい+3
-3
-
726. 匿名 2025/05/02(金) 15:02:19 [通報]
>>1返信
もうさ、救出ではないよね。遺体搬出作業の間違い。1番最初の初動救助活動でヘマこいた。簡単に考え過ぎて失敗してから今度は凄い慎重に慎重にノロノロすすめた。
助かる命だったと思う。+13
-0
-
727. 匿名 2025/05/02(金) 15:04:19 [通報]
>>1返信
最初はすぐにでも救出出来るのではないかと思っていました
やっと家に帰れますね
貴方の犠牲が、インフラの見直しに繋がりました
御冥福を祈ります
+6
-0
-
728. 匿名 2025/05/02(金) 15:06:29 [通報]
>>7返信
恐怖も苦痛もあっただろうに、最初に救助隊が声かけた時はひたすら謙虚に感謝してたんだよね。
家族にも職場の人にも優しかったんだろうな。+25
-0
-
729. 匿名 2025/05/02(金) 15:09:16 [通報]
>>726返信
この事故が無ければ、この先も仕事して家族に感謝されて、健康で長生きしてもっと沢山の幸せがあったんだろうね+19
-0
-
730. 匿名 2025/05/02(金) 15:10:04 [通報]
>>653返信
>>697
どこかにコメントあったけどYahooニュースで会社の人がコメントして居たようだよ。人柄がよく会社の雰囲気を明るくしてくれる人で、まだ働きたい意思があるから会社も雇用していたんだって。
引退できないとか年金が…とか憶測で色々書いて勝手に被害者のイメージ作るのはどうかと思ったよ。家族にかこまれ、みんなから慕われるような方だったと思うとなおさらいたたまれない気持ちになるよ。
売国奴とかなんか話脱線してる。
日本に文句いうならこういう老朽化した下水道など早急にチェックしたり2度とこんな事故が怒らないように対策してよって言いたい。+11
-1
-
731. 匿名 2025/05/02(金) 15:10:52 [通報]
落ちた直後は返事してたから生きてんだよね、それが余計につらい。返信
ヘリコプターで釣り上げろとか自衛隊なら助かったとか馬鹿な事言う人多いけど、落ちた直後から助けようとして負傷した救急隊の人いたし、ヘリコプターなんか出したら浮力で余計に穴崩壊するよ。
ど素人が思いつく救助方法なんて最初からやってるし出来ない理由がある。
最悪下水道に流されて遺体が見つからない可能性もあったから、なんとかご遺体を遺族に返せることになってよかったよ。+10
-0
-
732. 匿名 2025/05/02(金) 15:14:41 [通報]
やっと家族の元に帰れるんだね。長い間あんな穴の中に置いておかれて本当に気の毒だわ。どんな気持ちで救助を待って居たのかな。怖かっただろうなドライバーさんも可哀想だけど、ご家族も大変な思いして待っていたんだろうから早くお家に帰してあげたいね。私にも同世代の親が居て職業柄、トラックやダンプ乗って仕事してる家族居るので他人事に思えなかった。1番最初ニュースで運転手さんが応答しているってニュースで言ってるの聞いて安心した。そのうちどんどん救助が長引いて何処に行ってしまったかわからなくなったって。。。本当に何してくれちゃった訳???って思ったからご家族はもっと複雑な色々な思いがあるだろうなぁ。運転手さんのご冥福をお祈り致します。そして一刻も早く家族の元へ。返信
+7
-0
-
733. 匿名 2025/05/02(金) 15:16:37 [通報]
大学の土木系学科に社会人入学しようと思って、色々調べて貯金も勉強もしてたけど。返信
今回の事故や国の現況を知って躊躇ってる。
気持ちも体力も意欲もあるけど、時代や大きな力には敵わない。
誰かを助けたくても役に立ちたくても、偉い人に「ダメ」って指示出されたら何も出来ない。
何も知らないのも辛いけど。
たくさん勉強して、知識や技術を生かして働いて、それでも自分の力でどうにも出来ない事がある方が辛い気がする。+6
-0
-
734. 匿名 2025/05/02(金) 15:16:43 [通報]
どうか、どうか、返信
御霊が安らかにありますように
+0
-0
-
735. 匿名 2025/05/02(金) 15:17:04 [通報]
>>724返信
揚げ足取るようで悪いんだけど『無事』では無いのでは?
ご遺族の方が見たらモヤモヤすると思います。
+2
-0
-
736. 匿名 2025/05/02(金) 15:19:18 [通報]
>>702返信
日本は現場ネコと中抜きで成り立ってるからね😹+1
-0
-
737. 匿名 2025/05/02(金) 15:20:55 [通報]
>>726返信
救助、救助って何時までも生きている呈で言うのやめて欲しいよね。救助じゃないよね。命があっての救って助けるのが救助だと思うんだけど
どう考えても飲まず食わずで硫化水素発生してる様な場所、しかも2月だっけ?陥没したのあんな寒い所に何ヵ月も置き去りされて生きている訳ない。+2
-2
-
738. 匿名 2025/05/02(金) 15:21:36 [通報]
>>439返信
これから毎年のように日本中のインフラがおかしくなるけどそれは私たちの前の世代が放置してきたんだよね
政府が政府が言うだけで文句しか言わない世代自分たちにも責任があると思わないのかなと不思議+1
-1
-
739. 匿名 2025/05/02(金) 15:22:39 [通報]
>>670返信
お孫さんやひ孫さんの喜ぶ顔が見たくて頑張って働いてたんだろうな。
義姉の旦那さんも定年間近に娘と息子家族にそれぞれ子供が生まれて、孫たちにおもちゃとかたくさん買ってあげたいからって定年後に再雇用契約して今も働いてる。
+14
-0
-
740. 匿名 2025/05/02(金) 15:22:49 [通報]
人ひとりの命って凄く重いよね。返信
長い人生も努力も、関わってきた人達の心も、予期せずいきなり理不尽に終わって砕かれて…。
運転手さん、もっと長生きしたかったよね。
やりたい事や出来る事も沢山あったよね。
+6
-0
-
741. 匿名 2025/05/02(金) 15:22:53 [通報]
>>714返信
本当に辛い
本人もご家族も救助隊も国民も助かることを祈ってた
受け入れれるわけないよね
早くご家族とお会いできますように
ご冥福をお祈りいたします+11
-2
-
742. 匿名 2025/05/02(金) 15:28:45 [通報]
>>172返信
この人以降からめちゃくちゃになった認識でいる
ただパフォーマンスだけ派手で国のトップになんて絶対しちゃいけない人だった+5
-0
-
743. 匿名 2025/05/02(金) 15:28:48 [通報]
>>12返信
まじでこの親子ろくなことしないな…+2
-0
-
744. 匿名 2025/05/02(金) 15:36:54 [通報]
>>8返信
これ家族も身内も親しい知り合いもいない天涯孤独の人だったら、揉み消されて早急なインフラ優先の工事とかされてたのかな…?+2
-0
-
745. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:33 [通報]
>>1返信
亡くなってたね…本当に辛い。
最初にすぐクレーンやヘリで救助できてたらよかったのに。
独りで心細くてお腹も空いて辛かったですよね。
無力な政府で申し訳ない。
埼玉県知事がお金をケチらなければ。+0
-0
-
746. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:33 [通報]
>>742返信
平成のマイナス面と、当時の風潮を上手く利用したよね。
「真面目で地道で目立たない人=かっこ悪い」みたいな時代だった。+0
-0
-
747. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:37 [通報]
>>701返信
土砂で開けられなかったと思うよ。結構早い段階でキャビン埋まってた+0
-0
-
748. 匿名 2025/05/02(金) 15:39:08 [通報]
>>714返信
私が家族だったら凄く抗議する。
ご家族も覚悟してたんだね。
こんな悲しいのに強いコメント、本当に頭が上がらないよ。+11
-1
-
749. 匿名 2025/05/02(金) 15:39:52 [通報]
>>716返信
なぜ実名ださない!なぜ会社名ださない!落ちる瞬間の映像が1つしかないのはおかしい!本当は人乗ってない!フェイク動画だ!陰謀だー!って言ってた人達いた+1
-1
-
750. 匿名 2025/05/02(金) 15:41:42 [通報]
>>726返信
ヘリコプターと自衛隊の救助についてコメントしたのは私です。
確かに素人考えかもしれないが、
”簡単に考えすぎて失敗している点”はあったかどうかは
本当に検証してほしい。
当日、テレビでニュースを第一報を聞いたときからワイドショーを追っていたが、
運転手さんも話ができ、当初はもっと楽観的な様子でした。
もっと危機感を持ち、迅速に自衛隊など専門家に相談したり
要請をしていたら、違った結果になっていたのではと思うのです。+0
-0
-
751. 匿名 2025/05/02(金) 15:42:53 [通報]
>>12返信
この人と安倍さんは今から見ればすごい怖い
日本をぶっ壊す気満々
全農をユダヤ系アメリカ企業が狙ってるひで2022真実を追求 on Xx.comまじか。 日米合同委員会で『全農を株式会社化しろ』という命令があって、それで小泉進次郎さんとかの農協攻撃がワーっと始まった。 https://t.co/ZI6zQ9Yb2O
+1
-9
-
752. 匿名 2025/05/02(金) 15:43:32 [通報]
>>579返信
動くとまずい感があったのかも知れないね。+2
-0
-
753. 匿名 2025/05/02(金) 15:47:34 [通報]
勤務先こコメントの「おっちょこちょいでしたが」の一文いらんやろと思ってしまった返信+14
-7
-
754. 匿名 2025/05/02(金) 15:49:38 [通報]
日本はもう陥没穴に落ちたら助けれません。返信
国と自治体は遺族に賠償金をな
+16
-1
-
755. 匿名 2025/05/02(金) 15:53:22 [通報]
>>668返信
この運転手さんみたいなタイプの人がいると、本当に救われるし「キツいけど辞めずに頑張ろう!」って思えるんだよね。
職場の再雇用の人も同世代で似たような性格なんだけど。孫がいて幸せそうで若手や新人さんにも優しい。
その人が同じ目に遭ったとしたら、やっぱり辛いし悔しい。
+40
-1
-
756. 匿名 2025/05/02(金) 15:53:26 [通報]
>>749返信
誰がその人の相手するのさ+1
-0
-
757. 匿名 2025/05/02(金) 15:55:46 [通報]
車くるの待機してカメラで映すマスゴミ返信+14
-0
-
758. 匿名 2025/05/02(金) 15:56:31 [通報]
>>82返信
動画見たけどあのタイミングは無理だと思った
後数秒時間が違っていたらとすごく思ったけど
トラックの走る振動で道路が陥没したのかもしれないし
本当に何も悪いことしていないのにひどすぎる事故だと思った+26
-0
-
759. 匿名 2025/05/02(金) 15:56:52 [通報]
最初降りたがドアが開かなかったコメがあったけど、それならドアを壊したりガラス部分割ったりできなかったのかな。返信
今更虚しいけどね。
日本の道路も怖いわ。+2
-0
-
760. 匿名 2025/05/02(金) 15:58:26 [通報]
>>715返信
断水も迷わずしたかもね+4
-0
-
761. 匿名 2025/05/02(金) 16:01:01 [通報]
>>345返信
彼等の祖先を辿ると横須賀を仕切るヤクザ
なのでいまだにあの一帯では逆らう人たちがおらず二代目は落選することは絶対ない、らしいよ+1
-0
-
762. 匿名 2025/05/02(金) 16:03:11 [通報]
運転手さんのご遺体を検視すれば、返信
一体どのくらい前まで生きていらっしゃったのかとか死因も判明するのでしょうか?+5
-0
-
763. 匿名 2025/05/02(金) 16:05:30 [通報]
>>759返信
それ言われてたけど、
下水管だから硫化水素?だかある関係で電ノコ使えない環境だったんだよ+4
-0
-
764. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:59 [通報]
>>762返信
どのくらいまでご存命だったか・死因は何なのかまでは報道しなくていいと思うな…。+4
-3
-
765. 匿名 2025/05/02(金) 16:10:22 [通報]
>>428返信
ほんとにね。天皇や首相が乗っていたなら、何が何でも救出したんだろうな。。。
でもそうなったとしたら、救出に携わる人の方が命懸けになってしまうし、何とも言いようがない。+13
-2
-
766. 匿名 2025/05/02(金) 16:13:09 [通報]
>>1返信
家族の言葉が胸に刺さる
きっと叫びたいのに堪えていたんだと思う
本当に辛かったよね+12
-0
-
767. 匿名 2025/05/02(金) 16:15:11 [通報]
>>128返信
自衛隊の人が水死体はパンパンで本人かなんて判断できないくらい変わるから一番きついって言ってたので見せられるものじゃないと思う+7
-0
-
768. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:30 [通報]
>>764返信
報道されるかされないかは別として判明はするのでしょうか?+2
-0
-
769. 匿名 2025/05/02(金) 16:25:17 [通報]
>>205返信
窓割って運転手さんだけとりあえず救助出来なかったのかね
最初話せてはいたのだから、まずは人を助けてからトラック引き上げる方向に出来なかったのか+5
-4
-
770. 匿名 2025/05/02(金) 16:31:42 [通報]
>>768返信
死体の状態によるのかなと思うけど
知ったところで家族の方もより辛くなってしまうかもしれないし検死はするのかなとは思うけど
ご家族に伝えるのかどうか
数日生きていたとか分かったら辛すぎますよね
最初は応答があったものの打ちどころが悪くて早めに亡くなっていたとかの方がなど思ってしまいます+1
-0
-
771. 匿名 2025/05/02(金) 16:37:12 [通報]
>>566返信
ここの現場の言うことってめちゃくちゃだよ
もっと奥にいると言いながら運転席にいたしね+4
-1
-
772. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:01 [通報]
>>76返信
これ外国だったらすぐ助けられてるよね
+0
-1
-
773. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:56 [通報]
>>770返信
確か事故発生当初は会話ができたんだけどそのうち応答がなくなったんだよね。
発生後数時間(3時間くらいだったような?)まではガスが発生してる関係で運転席に酸素を送ってたけど、その日中に酸素供給をやめたしドローンで運転席を確認したりしてたから何日も生存はしていなかったと思うよ。
72時間経過までは割と救助を頑張ってる姿勢は見せてたけど反応がないこととかは早々にわかってた。+3
-0
-
774. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:47 [通報]
>>664返信
なんか問題あんの?
不謹慎厨?+1
-4
-
775. 匿名 2025/05/02(金) 16:45:19 [通報]
>>738返信
そういう事では無くて、そもそも穴が開かなければ救助をする必要も無かったのに、保守管理の責任をすっ飛ばして救助だけが補償と言われるのは違うと思う、と言う事なんですが?+2
-0
-
776. 匿名 2025/05/02(金) 16:49:14 [通報]
>>45返信
それを言ったら前回の検査で直ちに修理の必要は無いけど危険度は1番高いと出たんだから、次の検査は次回の定期検査の3年後なんて言わずに1年毎に検査してたら穴が空く前に修理された可能性も高い。+3
-0
-
777. 匿名 2025/05/02(金) 16:49:16 [通報]
>>668返信
このお年まで働いてらっしゃったのなら、お孫さんやひ孫さんにやってあげたいことがあったのだろうな。
体もお元気で公園遊びもしてたなんて、良いおじいさんを失ってご家族の心情を思うと辛いね。+18
-0
-
778. 匿名 2025/05/02(金) 16:52:05 [通報]
>>242返信
ご遺族の方のコメントを読んでね
一人だけで済んだのが奇跡なんて
とてもじゃないが言えんよ
◇「かけがえのない存在でした」
<ご遺族様一同より弊社がお預かりしたコメント>
事故から3か月以上が経ち、ようやく父が救出されました。
道路陥没事故に巻き込まれるなんて、想像すらしていない出来事でした。
落下した車内に取り残された父は、心の強い人だったので、恐怖や苦痛と戦って、力尽きるまで生きて帰りたいと思っていたはずです。
それを想うと体が震え、胸が締め付けられる想いです。
体が大きく、何かと頼れる父でした。少し頑固なところもありましたが、いつも笑顔で、とても優しく温厚な性格の父。
私たちにとって、かけがえのない存在でした。
孫が生まれ愛情を注ぎ、ひ孫が生まれ更に沢山の愛情を注ぎ、これからの成長をとても楽しみにしていました。
みんなが大好きな父が突如として居なくなってしまった事実を、未だに信じることも、受け止める事もできません。
まだまだ時間が必要です。
今は父の為に、私たちが出来る事を精一杯やり、前に進んで行かなければならないと思っています。
以上
+5
-0
-
779. 匿名 2025/05/02(金) 16:55:42 [通報]
>>754返信
地質的に23区内も同じ事故があると大変って言われてた+5
-0
-
780. 匿名 2025/05/02(金) 16:56:03 [通報]
>>267返信
膨張どころか…崩れてしまうよ、、
でも本当に、見つかってよかった
どうかショックの少ない対面となりますよう+6
-0
-
781. 匿名 2025/05/02(金) 17:00:07 [通報]
>>769返信
それ思った。なんでトラックごと?って。人ひとり救助するほうがよくないかって思った。何かよっぽど理由があったのかな+7
-3
-
782. 匿名 2025/05/02(金) 17:00:17 [通報]
>>649返信
意思を持ってマイナスつけてるのもいるだろうけど、ブックマーク触れようとしてとかでマイナスになってビックリすることもあるから…
みんながみんなマイナスつけたいわけでもないかもよ+3
-0
-
783. 匿名 2025/05/02(金) 17:00:20 [通報]
>>779返信
自民党が裏金とかやってる場合かって話+1
-1
-
784. 匿名 2025/05/02(金) 17:04:27 [通報]
インフラに設備投資するのはいいけれど、返信
こんなところ水道工事設計する必要あるのか?
過疎地の工事もあったりする。
話を聞くと、国からのお金がでているかどうか。
京都の件にせよ、企業利益は必要だけれど、安いところには入札しない、という傾向。
ひどいところは、軽くカルテルしていたりする。
むやみやたらとインフラ投資はだめだと思う。
+0
-3
-
785. 匿名 2025/05/02(金) 17:05:23 [通報]
>>783返信
裏金は自民だけじゃないけどマスゴミが野党は突かないという忖度をしてるからね+2
-1
-
786. 匿名 2025/05/02(金) 17:06:41 [通報]
>>784返信
水道管の耐久年数は40年でほとんどがこれを超過して使ってる
いつ交換するかは各自治体にお任せ状態+4
-0
-
787. 匿名 2025/05/02(金) 17:11:34 [通報]
>>785返信
政権運営してる与党に、野党と裏金を比較してみなよ
対象にもならん+1
-1
-
788. 匿名 2025/05/02(金) 17:25:01 [通報]
埼玉県本当にダサい返信
+2
-0
-
789. 匿名 2025/05/02(金) 17:29:01 [通報]
>>770返信
>> 最初は応答があったものの打ちどころが悪くて早めに亡くなっていたとかの方がなど思ってしまいます
それ。
飢えや渇き、恐怖に絶望しながら亡くなっていらしたら気の毒で…
せめてね、せめて苦しみは短かかったらと欲しいと思ってしまいますよね。+5
-0
-
790. 匿名 2025/05/02(金) 17:29:59 [通報]
早く家族の元に帰れると良いね。返信
弔う事が出来るという事が、残酷な事実をどうか救います様に🙏+4
-0
-
791. 匿名 2025/05/02(金) 17:35:33 [通報]
>>1返信
小泉自民と立憲に投票して道路予算も水道予算もつぶして
技術継承も邪魔した有権者たち
年末の猶予も 持ち回りで儲からなくても必要な県道の基盤工事を当番制にしてたのを現場を理解せず潰してしまった
有権者が財務省放置して
自公維れ共立国社以外の候補者用意しない他力本願無関心な怠慢だから有権者のブーメラン
候補者いないのーって待ってる家畜は喰われる。
公共の修繕工事を無駄だ無駄だって潰して 婚活アプリから土木作業員排除した有権者が 自分の子供にさせたくないとか蔑んだブーメラン+0
-1
-
792. 匿名 2025/05/02(金) 17:35:49 [通報]
>>787返信
もらってるなら指摘できる立場じゃないわな
言うならみんな裏金から手を切れとしか+3
-1
-
793. 匿名 2025/05/02(金) 17:38:38 [通報]
普通に運転していただけで、あんな所にいきなり穴が空くなんて御本人も夢にも思わなかったことでしょう返信
誰も思いませんよね
+4
-0
-
794. 匿名 2025/05/02(金) 17:39:59 [通報]
>>447返信
国民民主+0
-1
-
795. 匿名 2025/05/02(金) 17:42:07 [通報]
>>792返信
あなたも私も「指摘できる立場」でしかないんだけど
何を五毛してんの?+1
-1
-
796. 匿名 2025/05/02(金) 17:45:18 [通報]
>>795返信
野党も混ぜて最新ので出せばいいのに+1
-1
-
797. 匿名 2025/05/02(金) 17:45:52 [通報]
>>794返信
国民不倫党かー+1
-0
-
798. 匿名 2025/05/02(金) 18:01:22 [通報]
>>796返信
だったら野党教えてよ五毛さん+0
-1
-
799. 匿名 2025/05/02(金) 18:05:21 [通報]
>>798返信
志位のおうちが立派なのはなんでやろうなぁ+1
-1
-
800. 匿名 2025/05/02(金) 18:11:29 [通報]
>>5返信
やっとの後がムカつく+1
-0
-
801. 匿名 2025/05/02(金) 18:23:58 [通報]
>>781返信
人だけ救助しようとしてた所に新たな崩落が起きたからですよ。+8
-2
-
802. 匿名 2025/05/02(金) 18:47:17 [通報]
>>634返信
たまたまじゃないかな。
2月中旬で救出に約3ヶ月というニュースがあったから、仮に3ヶ月ちょうどだった場合はむしろ今月中旬だったかもしれないし。ここまでの大掛かりな救助方針になってからは、予定通りか少し早い印象。+4
-0
-
803. 匿名 2025/05/02(金) 19:23:31 [通報]
わたし、勤め先が建設建築重機を扱う会社なんだけどこの被害者の方の乗ってたのはトラックというかトレーラーだったの?返信
当初、運転席部分が落っこちてしまったってニュースで聞いたけどトレーラーヘッド部分かなと思ってたけど。
トレーラーヘッドに荷台部分を連結させて走ってるから連結は取り外しができるから外れてしまった?
あと揚重のラフタークレーンももっと穴に近づきたかったろうけどラフターの重みで更に穴が空き二次被害が起きそうな感じに見えたし、若干道路が盛り上がって見えたから平らな地面じゃないとラフターはひっくり返っちゃうからムリだったろうな。
トレーラーヘッドにワイヤー掛けるの(玉掛け)きっと熟練の作業員さんがやればバッチリだったろうけど一般の人は危険すぎて救助に参加できないだろうし。
うちの会社のオペレーターさん作業員さんニュース見ながら歯軋りしてたよ。
本当に運が悪いというか悪条件が重なりすぎた事故だった。+8
-0
-
804. 匿名 2025/05/02(金) 20:07:47 [通報]
>>799返信
政党交付金も貰ってないのにねぇ
野党すり替え手口はムリだって+1
-1
-
805. 匿名 2025/05/02(金) 20:29:13 [通報]
>>804返信
赤旗でお布施させまくってる癖に寝言は寝て言ってね+1
-1
-
806. 匿名 2025/05/02(金) 20:57:37 [通報]
悲しむ家族がいることも想像せず笑える中町兄弟ほんとやばい!返信
自分の家族が同じ目にあって他人に笑われたら絶対キレるだろ+8
-0
-
807. 匿名 2025/05/02(金) 21:01:53 [通報]
>>670返信
この文章を読むと余計悲しくなる
この歳までずっと真面目に働いて周りからも愛されて人柄のいい方だったんだろうなぁと感じ取れる
事故に遭った時も早く会社へ戻らないととか家族の事を心配しながら待ち続けていたのかなと想像してしまうと辛くて悲しい
ご冥福をお祈りします+6
-0
-
808. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:25 [通報]
気の毒だけど74歳なら遅かれ早かれ・・・返信+0
-13
-
809. 匿名 2025/05/02(金) 22:22:49 [通報]
>>805返信
政党交付金に加えて、統一に創価抱えて
正義ぶるなって
インフラこんななのに何してるの与党って?+3
-0
-
810. 匿名 2025/05/03(土) 11:51:26 [通報]
死因不明って餓死とか脱水症状じゃないの?返信+3
-0
-
811. 匿名 2025/05/03(土) 16:16:56 [通報]
>>806返信
田中圭や永野芽郁よりこっちのほうが全然許せないんだけど。性格悪いのが顔にも出てる。+3
-0
-
812. 匿名 2025/05/03(土) 16:18:14 [通報]
>>806返信
自分が言われたらキレそうな事を平気で言う人は嫌い。しかもYouTubeで。+2
-0
-
813. 匿名 2025/05/03(土) 16:18:58 [通報]
>>810返信
せめて楽な亡くなり方であったと願いたい。+4
-0
-
814. 匿名 2025/05/03(土) 22:33:34 [通報]
>>803返信
トラックに詳しくないから全くわからない
ここにいる中では、あなたが一番詳しいと思う+0
-0
-
815. 匿名 2025/05/03(土) 22:35:54 [通報]
>>813返信
こわいよね
眠気みたいに意識が遠のいていたらいいけど、閉所恐怖症でなかったことを祈る 私がそうだけど想像するのも苦しい+1
-0
-
816. 匿名 2025/05/04(日) 11:59:29 [通報]
>>580返信
保険とナマポが欲しいのよ🇨🇳+0
-0
-
817. 匿名 2025/05/04(日) 12:04:29 [通報]
>>598返信
あれ逆だったら助かってた?+1
-0
-
818. 匿名 2025/05/04(日) 12:13:11 [通報]
>>620返信
そのレスを八潮住みの人にする感覚理解できない+1
-0
-
819. 匿名 2025/05/04(日) 12:17:04 [通報]
>>640返信
日本にきて犯罪ばっかしてる国なのに+1
-0
-
820. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:37 [通報]
ドライバーさん一人でどれだけ辛かったか、、、返信
トラックに一人で乗ってたから被害は少なくて済んだけど孤独で車内に閉じ込められてすごく苦しかっただろうな、、+3
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する