-
1. 匿名 2025/05/01(木) 16:52:13
お願いします!+41
-7
-
2. 匿名 2025/05/01(木) 16:52:22
2ゲット+2
-0
-
3. 匿名 2025/05/01(木) 16:53:14
+29
-3
-
4. 匿名 2025/05/01(木) 16:53:50
飛行機雲は自然じゃないけど、空ということで…+25
-2
-
5. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:08
+39
-1
-
6. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:43
位置情報割り出そうとしてる?+8
-7
-
7. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:50
+30
-1
-
8. 匿名 2025/05/01(木) 16:55:56
+46
-1
-
9. 匿名 2025/05/01(木) 16:56:45
+30
-1
-
10. 匿名 2025/05/01(木) 16:57:03
+8
-5
-
11. 匿名 2025/05/01(木) 16:57:56
これって食べられるの?
セリの仲間らしいけど。+11
-1
-
12. 匿名 2025/05/01(木) 16:58:50
1番最新で3月末だった+12
-1
-
13. 匿名 2025/05/01(木) 16:58:55
+15
-2
-
14. 匿名 2025/05/01(木) 16:59:46
+16
-2
-
15. 匿名 2025/05/01(木) 16:59:57
九十九里浜+18
-1
-
16. 匿名 2025/05/01(木) 17:00:33
+16
-1
-
17. 匿名 2025/05/01(木) 17:01:03
+11
-1
-
18. 匿名 2025/05/01(木) 17:01:33
名前知らない花だけど綺麗だから撮ってみた+13
-1
-
19. 匿名 2025/05/01(木) 17:04:47
+3
-3
-
20. 匿名 2025/05/01(木) 17:06:40
>>18
多分ボタン+8
-1
-
21. 匿名 2025/05/01(木) 17:07:51
+14
-1
-
22. 匿名 2025/05/01(木) 17:08:29
遅い桜を見れて良かった+7
-2
-
23. 匿名 2025/05/01(木) 17:09:11
白藤
多分来週満開+9
-2
-
24. 匿名 2025/05/01(木) 17:09:49
藤の花まつりにて+12
-2
-
25. 匿名 2025/05/01(木) 17:10:48
>>5
名前、シャガだっけ?
実家の近くによく咲いてたわーなつかしー
+4
-1
-
26. 匿名 2025/05/01(木) 17:11:10
先週くらいハナミズキが綺麗でした+16
-1
-
27. 匿名 2025/05/01(木) 17:12:14
>>25
そうです。
今の時期散策コースによく咲いて綺麗だなって思って撮りました✨+1
-1
-
28. 匿名 2025/05/01(木) 17:12:43
犬と桜を一緒に撮りたかったんだ…+11
-2
-
29. 匿名 2025/05/01(木) 17:14:00
手が写っちゃってるけど
竹の花です。+6
-2
-
30. 匿名 2025/05/01(木) 17:15:13
+3
-0
-
31. 匿名 2025/05/01(木) 17:15:48
別トピにも貼ったけど
近くのシバサクラ公園
花はもう終わりに近かった+8
-1
-
32. 匿名 2025/05/01(木) 17:15:51
>>28
かわいいよ後ろあたま(^^)+3
-2
-
33. 匿名 2025/05/01(木) 17:16:52
>>29
竹の花は不吉なんだっけ?+2
-3
-
34. 匿名 2025/05/01(木) 17:19:08
>>33
翌年に母が亡くなりました。
写ってる手は母の手です。+2
-3
-
35. 匿名 2025/05/01(木) 17:19:39
1番新しくて去年のしかないです
秋田の男鹿市入道崎の写真
ちょっと変な風になってるのはパノラマで撮ろうとしたからです+5
-1
-
36. 匿名 2025/05/01(木) 17:21:31
+7
-1
-
37. 匿名 2025/05/01(木) 17:21:40
+8
-0
-
38. 匿名 2025/05/01(木) 17:22:14
+10
-0
-
39. 匿名 2025/05/01(木) 17:23:19
>>1
アヒル?カモ?可愛いね!+17
-0
-
40. 匿名 2025/05/01(木) 17:27:59
森林浴がした翌日は体調が良い+6
-0
-
41. 匿名 2025/05/01(木) 17:30:31
何のお花かはわからない+9
-0
-
42. 匿名 2025/05/01(木) 17:30:49
桜満開だった時の夜桜+6
-0
-
43. 匿名 2025/05/01(木) 17:30:54
+14
-0
-
44. 匿名 2025/05/01(木) 17:32:27
今年の桜はこれ1枚こっきり…+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/01(木) 17:37:10
+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/01(木) 17:38:41
>>45
凄いキレイだね~!宣伝写真みたい!+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/01(木) 17:43:42
江の島+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/01(木) 17:46:04
+4
-1
-
49. 匿名 2025/05/01(木) 17:53:43
良く行く大きい公園です🌳+7
-0
-
50. 匿名 2025/05/01(木) 17:54:46
>>41
ヤマブキじゃないかな?+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/01(木) 17:55:43
みんなの画像が美し過ぎる+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/01(木) 17:59:26
最後の桜+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/01(木) 18:00:07
,+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/01(木) 18:01:02
なんていう品種かはわからない+5
-0
-
55. 匿名 2025/05/01(木) 18:05:02
数週間前に近所のお寺で撮った+6
-0
-
56. 匿名 2025/05/01(木) 18:07:26
>>31
芝桜ほんと可愛いですよね
もしかしたら同じ町民かも
今年は見逃したけど、その辺の新緑が綺麗だし外にいると気持ちが良い+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/01(木) 18:08:17
植物って力強い。
あっという間に伸びて相手がなんだろうが絡め取ろうとする。
怖さもあるけど感動しちゃう。
※私の自転車ではありません、放置自転車です+6
-0
-
58. 匿名 2025/05/01(木) 18:11:18
山の上なのに砂浜みたいな所がある+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/01(木) 18:11:29
最近では無いのですが
3月下旬に行った
河口湖
前の日が大雪で
富士山も雪被ってた+9
-0
-
60. 匿名 2025/05/01(木) 18:12:20
ルピナスの丘。+5
-0
-
61. 匿名 2025/05/01(木) 18:12:33
+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/01(木) 18:12:42
>>1
🦆左に傾いてる所が可愛い+5
-1
-
63. 匿名 2025/05/01(木) 18:13:21
>>11
人参の葉じゃないんだ+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/01(木) 18:16:53
+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/01(木) 18:17:22
>>54
大手毬?糸括??
桜も種類多いもんねえ+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/01(木) 18:18:25
>>33
60年に一度のサイクルで花が咲いて枯れちゃうんだよね
竹が枯れると土砂災害なんかのリスクが上がるからと言う理由から来てるだけだよ
破竹も120年に一度のサイクルで花が咲いて枯れる
今年がそのサイクルに当たる年だとか+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/01(木) 18:18:57
+7
-0
-
68. 匿名 2025/05/01(木) 18:21:15
>>64
こんな原生林が一番癒やされる。
今時期田舎をドライブすると新緑がとてもとても美しいよ。+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/01(木) 18:22:22
>>55
わあああ素敵ね
見せてくれてありがとう
+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/01(木) 18:23:39
>>35
美しい、、+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/01(木) 18:25:33
>>5
私もさっき撮ったよ+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/01(木) 18:27:48
>>1+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/01(木) 18:28:34
>>44
素晴らしいのが撮れたね!
また来年も見せてね+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/01(木) 18:28:40
>>7
韓国だね+2
-1
-
75. 匿名 2025/05/01(木) 18:28:59
>>67
ヌートリア??+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/01(木) 18:29:36
+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/01(木) 18:30:14
+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/01(木) 18:31:01
>>52
かわいいね+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/01(木) 18:34:36
葉っぱが赤いの
この植物なんだろって毎年思う+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/01(木) 18:35:49
野生のカモと亀が日向ぼっこしていました+5
-0
-
81. 匿名 2025/05/01(木) 18:37:10
写真下手すぎて映えない+9
-0
-
82. 匿名 2025/05/01(木) 18:45:19
+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/01(木) 18:47:42
丹後半島+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/01(木) 18:49:37
+6
-0
-
85. 匿名 2025/05/01(木) 18:51:06
>>69
喜んでもらえて嬉しいです!
何故かそのまま載せようとしたら画像が大きすぎるってエラーになっちゃったから縮小したら画質が粗くなってしまった…
本当はもっと綺麗なんですw+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/01(木) 18:53:47
筍にょきにょき⤴️+7
-0
-
87. 匿名 2025/05/01(木) 18:56:07
+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/01(木) 19:03:05
>>11
セリ科シャク属の
「しゃく」という山菜ですね。
天ぷら、おひたしにすると美味しい
らしいですよ。
うちの庭にも生えてきたので、
食べてみようかな😋
似た種類で「ドクニンジン」というのも
あるそうなので気をつけてね。
>>63
人参もセリ科ニンジン属なので
似てますね。
+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/01(木) 19:13:35
素敵な写真ばかりで拝見してたら
心がスッとなって癒されていく。
ありがとうございます!
+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/01(木) 19:13:56
>>79
ネットで調べたら、
「ベニカナメモチ(レッドロビン)」
「ベニカナメモチ」「オオカナメモチ」と
出ましたよ😄+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/01(木) 19:18:55
>>90
調べて下さりありがとうございます
ちょっと覚えにくい名前ですね
レッドロビンで覚えます+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/01(木) 19:38:56
>>88
なるほどです!+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/01(木) 19:43:26
今日撮った+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/01(木) 19:46:39
>>81
全然そんなことないっ!ばえてるし綺麗~+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/01(木) 19:57:43
ネモフィラ畑+6
-0
-
96. 匿名 2025/05/01(木) 20:15:48
+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/01(木) 20:25:02
+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/01(木) 20:25:52
最近でなくて申し訳ないですが、私の誕生日に娘が連れていってくれた伊勢旅行での一枚。+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/01(木) 20:27:34
空と風車+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/01(木) 20:31:26
+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/01(木) 20:34:49
日比谷公園+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/01(木) 21:10:13
栗林公園+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/01(木) 21:24:24
>>91
レッドロビンは交雑種らしいですが
とりあえずレッドロビンと覚えておけば
大丈夫ですね😄+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/01(木) 21:41:42
+2
-0
-
105. 匿名 2025/05/01(木) 21:42:06
+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/01(木) 21:49:12
弘前城
お堀の夜桜+6
-0
-
107. 匿名 2025/05/01(木) 21:57:15
>>1
梅林公園 梅ソフト2食べた。+5
-0
-
108. 匿名 2025/05/01(木) 22:08:17
+5
-0
-
109. 匿名 2025/05/01(木) 22:12:59
先日行った白馬。+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/01(木) 22:58:01
桜+3
-0
-
111. 匿名 2025/05/01(木) 23:04:46
>>74
秋田だよ😢+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/01(木) 23:48:55
>>7
角館かな?+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 01:03:51
+5
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 01:43:57
+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 07:19:03
>>9
仙台の青葉城址ですか!?+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 08:07:43
>>115
そです+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:10
>>112
うん、角館です!
ちょうど1週間前かな
桜満開でした+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 12:26:27
+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 13:02:51
+4
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 15:22:03
日の入+4
-0
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 16:34:13
家の駐車場脇に咲いてるツツジ。
庭にもツツジの木があるんだけどめっちゃ綺麗。+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/03(土) 03:19:55
1ヶ月前
安曇野+4
-0
-
123. 匿名 2025/05/03(土) 17:35:20
今日撮った+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/04(日) 04:39:28
>>4
こういうの見て、
「あー、そうだね、ケムだね」
とか言っとる人いて、何のことかよくわからなかったから、そのケムとやらをしらべてみた。
その人、ドテ⚪︎信者で反ワク反マスクかつ強めの陰謀論者で、「私は真実を知っている側の選ばれた人間」系の人で、なんとなく あっ、、なるほど、、
と納得した。
世の中いろんな人いるな、、と思ったし、
その一言で色々察っすることができて、避けようと思った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する