ガールズちゃんねる

大阪のおすすめ

121コメント2025/05/02(金) 20:13

  • 1. 匿名 2025/05/01(木) 15:17:54 

    GWに大阪へ行きます!
    定番の場所のみではなく、マイナーだけど楽しめる場所や美味しいご飯の情報が欲しいです!
    ちなみに大人2人で行きます。

    色々教えてください〜✨
    返信

    +16

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/01(木) 15:18:11  [通報]

    西成
    返信

    +4

    -21

  • 3. 匿名 2025/05/01(木) 15:18:23  [通報]

    みんぱく。大阪民俗博物館
    返信

    +17

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/01(木) 15:18:31  [通報]

    鶴橋
    返信

    +11

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/01(木) 15:18:47  [通報]

    安定の万博でアフタヌーンティー
    返信

    +7

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/01(木) 15:18:53  [通報]

    中崎町でお洒落カフェを巡る
    返信

    +10

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:00  [通報]

    大阪女子1人で旅行は危険だと思います
    返信

    +2

    -34

  • 8. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:08  [通報]

    何と言う皮肉なくトピ順
    返信

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:16  [通報]

    >>2
    秀逸な2コメ
    返信

    +4

    -13

  • 10. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:16  [通報]

    >>1
    やめとけ
    返信

    +2

    -11

  • 11. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:27  [通報]

    ほんとにたこ焼きやに行きたい
    返信

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:28  [通報]

    大阪のおすすめ
    返信

    +1

    -16

  • 13. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:28  [通報]

    在日の人が多いから焼肉屋のレベルは高い
    高級でお上品な感じじゃなく煙モクモク系だから好みは分かれるけど
    返信

    +13

    -6

  • 14. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:37  [通報]

    大阪のおすすめ
    返信

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:42  [通報]

    大阪トピ連続かよ
    返信

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:15  [通報]

    >>7
    昼間は大丈夫だよ!
    返信

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:23  [通報]

    吹田市 万博記念公園、エキスポシティ
    返信

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:27  [通報]

    うちの実家寄ったらリアルな大阪のおばちゃんの生態が見れるよ
    事前予約しておけばちゃんとヒョウ顔のTシャツで出迎えも可
    返信

    +19

    -4

  • 19. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:43  [通報]

    >>1
    夢洲のほうじゃない1970の会場だった万博公園がおすすめ

    今も昔も変わらず地元の人に愛されている憩いの場所
    返信

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:45  [通報]

    >>7
    2人だって
    返信

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:50  [通報]

    万博以外
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:55  [通報]

    寝屋川オススメ
    返信

    +0

    -5

  • 23. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:57  [通報]

    >>1
    中之島美術館
    ねぎ焼きやまもと
    返信

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:02  [通報]

    >>13
    服や髪が臭くなるのでその後の予定に気を付けて
    返信

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:21  [通報]

    >>1
    KITTE大阪とグラングリーン大阪にある蛸の徹って店は自分でたこ焼き作れるよ
    返信

    +4

    -5

  • 26. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:44  [通報]

    >>7
    女子なんて一言も
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:45  [通報]

    西成
    返信

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/01(木) 15:22:29  [通報]

    太陽の塔がある万博公園かな。
    返信

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/01(木) 15:22:41  [通報]

    大阪のおすすめ
    返信

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/01(木) 15:23:05  [通報]

    四天王寺にある天王寺七坂。
    市内では珍しく空襲逃れた場所で風情ある坂がたくさんあっていいよー。
    好きな場所で度々行ってる
    大阪のおすすめ
    返信

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/01(木) 15:23:22  [通報]

    >>18
    大阪のおばちゃんミーグリw
    返信

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/01(木) 15:24:19  [通報]

    >>22
    何もないやん
    返信

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:15  [通報]

    難波のおすすめも教えて
    返信

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:15  [通報]

    >>18
    主さんじゃないけど予約していいですか?
    もちろん手土産持っていきます!
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:24  [通報]

    >>18
    ホスピタリティ溢れてるね
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:29  [通報]

    なんばでたこ焼き!肉すい!
    通天閣で滑り台!串カツ!
    外国人観光客もおおいけどね

    ぜひ楽しんでね!
    返信

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:33  [通報]

    >>32
    成田山不動尊がありますよ
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:36  [通報]

    朝8時に難波に着くんだけど
    時間潰せるところある?
    返信

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:41  [通報]

    >>1
    みんぱくって呼ばれてる博物館
    他県民の人あまり知らないかもしれないけど
    大人だけで行っても面白いからおすすめ。子供も好き
    大阪のおすすめ
    返信

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:53  [通報]

    >>1
    大阪市民です!
    いらっしゃい!
    やまちゃんのたこ焼きは是非食べて帰って欲しいです。
    あと暑い日には冷やしあめもお試しあれ。
    最近はスーパーでもあまり見かけなくなったけど…
    返信

    +4

    -5

  • 41. 匿名 2025/05/01(木) 15:26:26  [通報]

    >>18
    GW中も飴グリやってますか?
    パイン飴ほしいんですけど
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/01(木) 15:28:34  [通報]

    デパ地下大好きだから梅田の阪急、大丸、阪神で大満足
    返信

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/01(木) 15:29:21  [通報]

    >>42
    観光ならスナックパークいくのもありね
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/01(木) 15:29:48  [通報]

    紅茶好きだったらメルボルンの紅茶T2が天満にあったけど潰れて今は別の場所にあるみたいだから行ってみて
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/01(木) 15:30:02  [通報]

    天六から中崎町界隈。
    カフェ、メキシカン、お好み焼き屋さん、焼肉屋さん、古いところも新しいところもたくさんあるよー
    たこ焼きはわなかがおすすめです。
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/01(木) 15:31:58  [通報]

    あべのハルカス
    定番か
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/01(木) 15:32:00  [通報]

    関西に住んでた頃はスパワールド好きだったなぁ

    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/01(木) 15:33:10  [通報]

    >>1
    大阪今昔博物館面白いよ
    大阪のおすすめ
    返信

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/01(木) 15:33:32  [通報]

    意外と建築が見所多い。
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/01(木) 15:33:49  [通報]

    >>41
    タキシードサムの巾着にパンパンに持ち歩いてる
    高い確率でパインアメは常備してるよ
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/01(木) 15:34:20  [通報]

    スパイスカレーがおいしいよ!
    谷町四丁目あたりにおいしい店が集結してる!
    あと中之島の川沿いのカフェはすっごく気持ちいい。
    飲み屋なら天満がおいしくて安くて楽しい!
    返信

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/01(木) 15:34:53  [通報]

    >>34
    お構いなくやで〜、逆に気ぃ使うから
    とのことです
    手ぶらでお越しくださいませ
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/01(木) 15:35:12  [通報]

    >>1
    大阪ってなにあるやろ?なんもないよな?商業施設しかない。
    マイナーやったらハーベストの丘か関西サイクルスポーツセンターかな。どっちも大阪市内じゃないけど。
    返信

    +2

    -11

  • 54. 匿名 2025/05/01(木) 15:35:53  [通報]

    >>35
    万博には負けへんで〜
    とのことです
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/01(木) 15:36:21  [通報]

    今、大阪市立美術館で国宝展やってるよ
    なかなかすごいラインナップなので興味があればぜひ
    尚、この美術館は元々住友の本邸だった所に建っていてその頃の立派な門が残っていたり建物が昭和初期の洋風建築でレトロ可愛かったりという魅力もある
    返信

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/01(木) 15:38:36  [通報]

    >>1
    天下一品は京都白川なんだが
    返信

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/01(木) 15:40:00  [通報]

    ごめん、大阪人やねんけど
    お好み焼き美味しいところ教えて欲しい。
    返信

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/01(木) 15:41:49  [通報]

    枚パー
    大阪のおすすめ
    返信

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/01(木) 15:44:03  [通報]

    とりあえず、北極亭とかわなかとか、肉吸いとかメジャーなグルメと梅田とお酒飲むなら京橋、天満とかいいと思う

    久しぶりに本町から難波まで歩いたら御堂筋の歩行者側が広くなっててよかった
    多国籍だったよ
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/01(木) 15:45:00  [通報]

    よしもとの劇場のあるすぐ隣のたこ焼き屋さんのたこ焼きがすごく美味しい!
    返信

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/01(木) 15:46:18  [通報]

    >>54
    仕事しいや
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/01(木) 15:47:31  [通報]

    新大阪駅に大阪の全てが詰まってると思った
    返信

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2025/05/01(木) 15:49:27  [通報]

    マイナーな場所が好みなら石切神社。
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/01(木) 15:50:13  [通報]

    >>62
    お土産なんでも買えるもんね。ちょっとしたテーマパークだ
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/01(木) 15:51:08  [通報]

    飲食おすすめ
    道頓堀・黒門市場はやめてね 居るのは団体バスで連れてこられた外国人
    インバウンド向けの大して美味しくないお店ばかりだから

    中心地で美味しいおすすめは JR天満~天神橋 裏難波 梅田でコスパ良い飲食街はビルの地下と地下街 他まだまだいっぱいあるよ
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/01(木) 15:52:55  [通報]

    大阪は水都だから船も案外良いよ
    道頓堀クルーズや中之島クルーズや水陸両用のダッグツアー等々
    落語家が案内してくれるツアーもある
    返信

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/01(木) 15:55:54  [通報]

    ミナミの法善寺横丁
    周りは繁華街だけどあの一帯だけは独特なレトロ感が溢れてて水かけ地蔵あるし、串カツ屋さんや割烹などお店もいっぱいあって楽しい
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/01(木) 15:57:00  [通報]

    >>57
    名の通ったお店はそれなりに高いけど美味しい
    繁華街のお好み焼き屋さんは インバウンド向け(めちゃ並ぶ)以外はどこでも美味しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/01(木) 15:58:14  [通報]

    あれ行きたいわフレアおばさんのレバークーゼンみたいな名前のお店
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/01(木) 16:01:27  [通報]

    わなかの塩たこ焼きおすすめ!
    千日前は混んでるから黒門市場の中にある店舗が空いてるよ~
    黒門市場見るのも楽しいけどインバウンドで串1本5千円とかあるから注意!
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/01(木) 16:04:42  [通報]

    東大阪のハイジってパン屋は有名
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/01(木) 16:04:56  [通報]

    和の国ってたい焼き屋おいしよ
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/01(木) 16:05:14  [通報]

    >>1
    わなかのたこ焼き 道頓堀や千日前はThe大阪って感じでよい
    返信

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/05/01(木) 16:11:14  [通報]

    石切さん
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/01(木) 16:27:29  [通報]

    私も大阪好きで、3ヶ月に1回ぐらい遊びに行きます!よしもと見てほしいです!時間があれば、なんばグランド花月で漫才&新喜劇、なければマンゲキで!めちゃくちゃ笑います!
    返信

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/01(木) 16:27:58  [通報]

    >>57
    きじ
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/01(木) 16:29:31  [通報]

    >>4
    コリアン・タウン 
    焼肉ホルモン 風月 
    返信

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/01(木) 16:34:32  [通報]

    >>4
    近鉄鶴橋駅前より駅から少し離れた御幸通り商店街の方が店は多い。
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/01(木) 16:36:08  [通報]

    夜の飛田新地行って欲しい
    異世界を観られる立ち止まらず
    にゆっくり通りすぎるくらい
    ならまったく大丈夫です
    ひやかしで声をあげなければ
    おばちゃんも普通だし
    あそこは警察がちゃんと保護して
    るから危険地域ではないよ
    返信

    +1

    -9

  • 80. 匿名 2025/05/01(木) 16:37:20  [通報]

    >>33
    地下街のなんばウォーク。
    返信

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/01(木) 16:45:46  [通報]

    >>1
    え?万博行かないの?
    返信

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2025/05/01(木) 16:49:59  [通報]

    >>79
    尺八10分1000円とかだよね
    色んな風俗嬢が笑顔でお店の入り口に
    座ってるのがずーっと続いてて不気味
    大阪のおすすめ
    返信

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/01(木) 16:56:03  [通報]

    谷六の空堀商店街周辺もおすすめだよ
    昔ながらの長屋も残りつつおしゃれなカフェやパン屋さん
    可愛い雑貨屋さんもあるよ!
    なにげに美味しいお店が多い
    洋食のもなみやお好み焼きの冨紗家、おうどんのからほりきぬ川
    カレーの旧ヤム邸本店もあるよ〜
    返信

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/01(木) 16:59:46  [通報]

    昔守口市住んでたけど今はどうなってるんだろう
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/01(木) 17:06:50  [通報]

    >>55
    数日前に国宝展に行ってきたけど(九州から大阪旅行中)すごい長蛇の列でした
    金印なんて小さいのに周辺に人が多すぎてほぼ見えず

    靭公園も人が多すぎてカフェも溢れていた
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/01(木) 17:14:22  [通報]

    >>68
    色々行ってみてるけど
    ここが1番美味しい!みたいなのに出会ったことなくて…(お好み焼きって大抵美味しい)

    >>76
    ありがとう行ったことない!!いってみる!
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/01(木) 17:39:16  [通報]

    >>79
    なお写真撮影は厳禁
    今の人は何でもスマホで撮りたがるので
    返信

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/01(木) 17:48:47  [通報]

    >>1
    石切神社とその参道、夜景。
    千林商店街で食べ歩き。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/01(木) 17:50:19  [通報]

    >>13
    鶴橋にある新楽井はモクモクしすぎて目が痛くなる笑
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/01(木) 17:51:53  [通報]

    >>2
    確かに“マイナー”だ。
    「楽しめる」かどうかは人によるだろうけれど。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/01(木) 18:08:06  [通報]

    >>2
    マイナス多いけど、今は近隣が開発されたりホームレスが一掃されたり、外国人観光客とか多いし、昔ながらのちょっとヤベェ近付いたらアウトではなくなった
    面白いもの見たさで行くのは住んでる人に失礼だからやってはいけないけどね
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/01(木) 18:10:36  [通報]

    >>17
    エキスポシティとか万博公園とか、吹田??
    地元民が行くならわかるけど、わざわざ遠方から旅に来てる人にはすすめないよ
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/01(木) 18:11:26  [通報]

    天六から中崎町界隈。
    カフェ、メキシカン、お好み焼き屋さん、焼肉屋さん、古いところも新しいところもたくさんあるよー
    たこ焼きはわなかがおすすめです。
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/01(木) 18:21:15  [通報]

    >>42
    デパ地下大好きだけど、阪急のデパ地下はイケてないよ
    お土産ならいいけど、その日に食べ惣菜系はイマイチ
    てか、旅先でデパ地下に行くことってある?
    ホテルで食べる系なら、上にも書いたように阪急はイケてない
    返信

    +0

    -6

  • 95. 匿名 2025/05/01(木) 18:25:14  [通報]

    >>57
    松屋町商店街にある冨紗家
    キムチ焼きそばも美味しい
    納豆の入った磯辺焼きだったかな、それも美味しい
    数少ないリピートしてるお店
    返信

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/01(木) 18:43:28  [通報]

    >>94

    へ〜そうなんだ〜!
    ちなみにイケてるデパ地下ってどこ?
    おすすめ教えてほしーなー♡
    返信

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/01(木) 18:44:39  [通報]

    >>96
    大阪なら近鉄と高島屋さん
    返信

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2025/05/01(木) 19:31:48  [通報]

    >>74
    石切さんいいよね
    神武東征より前に大和の地を治めていたニギハヤヒを奉るかなり古くて由緒ある神社
    ニギハヤヒは物部氏の始祖
    物部氏が失脚したことであまり重視されてない感があるけど、地元ではでんぼ(できもの)の神様として親しまれてる神社です
    大阪だと他には住吉さんも良いよ
    こっちは海の神様を奉る神社で全国にある住吉神社の総本社になる
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/01(木) 19:36:45  [通報]

    トピズレなんだけど、心斎橋にあるお好み焼き屋「◯平」は全くオススメしない。すっごい嫌な思いした(書くと長くなる)。口コミみると同じような人が沢山いたからそういう店なんだと思う。接客がどうのとかじゃなくて人として店員が最低。
    るるぶに結構大きく載ってたから安心して行ってしまったよ。楽しい思い出を作りたいなら他のお店をオススメします。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/01(木) 20:34:38  [通報]

    >>1
    堺にあるつねちゃんって焼肉屋さん
    相当レベル高いから予約してみて
    空いてないか
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/01(木) 20:43:48  [通報]

    >>1
    どこから来るの?
    関東からならオムそばあんまり無いみたいなので食べてみて! シェアもいいし
    粉モンで鉄板焼なので色々頼んでも
    卵つながりでオムライスも美味しいよ!
    北極星なら北浜がオススメ
    大阪のおすすめ
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/01(木) 20:48:29  [通報]

    主です!
    採用されていて嬉しいです皆さんありがとうございます。
    ゆっくり見ます😊
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/01(木) 20:49:09  [通報]

    >>101
    名古屋からです。
    めちゃくちゃ美味しそうですね!
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/01(木) 20:58:17  [通報]

    大阪は粉もんばかりではなくて、割烹料理、うどん、押し寿司
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/01(木) 21:57:27  [通報]

    >>62
    新大阪駅大好き!
    梅田で買い損ねたものが買えたり、わなかのたこ焼きも食べられる
    乗り換え移動で通過するだけじゃもったいない
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/01(木) 22:05:15  [通報]

    >>103
    名古屋に3年住んでましたよ!
    でも数十年前でも藤が丘のビルの中のカフェみたいなお好み焼き屋さんでオムそば食べてたなw
    画像に好みでマヨネーズや青海苔とかで純粋に卵を楽しみたいならソースだけとか
    GWまだちょっと早いかもですが北浜のバラ園からあの辺り散策も楽しいですよ
    オフィス街やローカルのお店はオープン時間とか開店と同時か少し前に電話した方がいいよ
    繋がらない時は休んている時が多い
    あとお店のHPやインスタは確実かな
    でも行きたいとこいっぱいあると思うからある程度絞ってくれたら色々勧めれると思う
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/01(木) 22:31:53  [通報]

    >>1
    居酒屋 たこしげ
    店主がヘタな芸人より喋りがおもしろい。
    吉本の芸人も行ってるから誰かには会えるかも…
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/01(木) 22:36:59  [通報]

    日本橋の東京チカラめし
    かつて一世を風靡した牛丼チェーンの生き残り店舗です
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/01(木) 22:38:21  [通報]

    >>103
    名古屋なら、近鉄パッセの地下階で関西系グルメ結構味わえるかも・・・
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:07  [通報]

    >>13
    地元民は焼肉食べにわざわざ鶴橋に行かんよ。高いし
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/01(木) 22:47:31  [通報]

    スカイビルの地下の飲食店街は昭和レトロちっくだよ
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/02(金) 00:35:25  [通報]

    天六から中崎町界隈。
    カフェ、メキシカン、お好み焼き屋さん、焼肉屋さん、古いところも新しいところもたくさんあるよー
    たこ焼きはわなかがおすすめです。
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/02(金) 02:35:27  [通報]

    >>17
    エキスポシティのガンダムってまだいる?
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/02(金) 04:42:38  [通報]

    吹田の万博記念公演周辺
    太陽の塔は中にも入れるし、民俗学博物館もおすすめ。GWはイベントもやってるはず。ニフレルをふらふらするのも良いし。
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/02(金) 06:34:11  [通報]

    >>82
    撮影禁止だよね
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/02(金) 09:31:43  [通報]

    >>50
    可愛いw
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:13  [通報]

    >>103
    名古屋から電車で行くなら、近鉄特急はどうですか?
    時間は新幹線よりも約1時間多くかかりますが、運賃が新幹線より安く難波や鶴橋へは乗り換え無しで行けるので便利です。
    吉本の劇場のなんばグランド花月も大阪難波駅から少し歩けば行けます。
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/02(金) 14:33:56  [通報]

    >>117
    横です
    近鉄2時間ぐらい掛かって
    のぞみで50分ぐらいなので全然違いますよ
    あと鶴橋も書かれていますが、コインロッカーとか駅の外にあるのかな
    JRとかありそうですが、大阪の私でもキャリーであの辺りはよう歩かないですよ
    前日の酔っ払いの後始末されていないのとかの遭遇率高そうだし、まぁ色々想像します
    名古屋まで近鉄乗る人はあの近辺に住んでいて新大阪までが遠い人が多い気がします
    マイナーなところも言うたはるので近鉄はマイナーと言えばそうかもしれませんね
    何回か来たはる感じですよね
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/02(金) 16:24:12  [通報]

    >>1
    商店街。大阪市内に元気で大きな古き良き商店街が結構ある。
    わたしのおすすめは空堀商店街。古民家カフェとか古い神社をリノベして雑貨屋、レストランにしてたりお豆腐やさん、おふとんやさん、魚屋さんとかいまでは珍しいくって楽しいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/02(金) 16:26:04  [通報]

    >>1
    コテコテの大阪に興味なければ中之島かな。レトロな建物もあるし博物館もあるし川を眺めながらまったりできるオシャレな時間が過ごせると思いますよー。
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/02(金) 20:13:53  [通報]

    >>118
    私は名古屋から大阪に行くときはいつも近鉄を利用しています。
    帰りも大阪難波から近鉄名古屋まで近鉄特急で移動しています。
    あなたみたいにここへ行くときはこれを使うのが当たり前、と言って他の移動手段を否定するのはやめてほしい。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード