ガールズちゃんねる

蚊がいた報告会

136コメント2025/05/02(金) 10:45

  • 1. 匿名 2025/05/01(木) 12:59:05 

    さきほど顔を刺されました。かゆいです。
    関西住みです。
    返信

    +52

    -0

  • 2. 匿名 2025/05/01(木) 12:59:54  [通報]

    プ~ン
    返信

    +12

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/01(木) 13:00:00  [通報]

    もういる?
    まじかー、刺されやすいしあと消えないしいやな季節
    返信

    +55

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/01(木) 13:00:25  [通報]

    蚊取り線香買いに 今なら昨年の在庫が安くお店にあるかもよ
    返信

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/01(木) 13:00:33  [通報]

    マジでもういるの?
    虫除けスプレー10本位買ってこよ
    刺されなくても近くに寄ってきただけで蕁麻疹出来る
    返信

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/01(木) 13:00:45  [通報]

    え!もう!?
    返信

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/01(木) 13:01:08  [通報]

    >>1
    耳のふち刺された。
    痒すぎる。
    こんな所刺されてなんで気付かないの?私。
    返信

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/01(木) 13:01:18  [通報]

    もう1匹、2匹殺したよ。☺️2回のトイレにいやがる…。窓開けてないのに。
    返信

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/01(木) 13:02:13  [通報]

    最近、人間の耳の近くにプーンと飛んで挑発してくる蚊が多くて腹立つ。
    返信

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/01(木) 13:02:52  [通報]

    嘘だろ、、、絶望しかない
    外のスポーツやる人間なんだけど誰か外で使える蚊避け良いの知りませんか!ちなみに去年は蚊取り線香3個炊いても無理だった
    返信

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/01(木) 13:02:59  [通報]

    返信

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/01(木) 13:03:07  [通報]

    私は、小さい頃から蚊に刺されやすく、大人になったのに蚊に刺されるとまだまだ痒い。
    しかも、結構刺されやすい。
    刺される時は結構刺される。
    返信

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/01(木) 13:03:11  [通報]

    蚊がいた報告会
    返信

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/01(木) 13:03:22  [通報]

    風呂上がりに上半身裸でいる時に、蚊に乳首を刺された
    肉がほぼない部位だから凄まじく痒くて最悪だった
    返信

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/01(木) 13:03:56  [通報]

    >>1
    蚊がいた報告会
    返信

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:04  [通報]

    まだいないなー
    返信

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:05  [通報]

    なんで電気消したら出るんだろう
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:17  [通報]

    静岡住み
    1ヶ月前くらいからいる。小学生の息子は両耳刺されてパンパンに腫れ上がってた
    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:17  [通報]

    埼玉県川口市。
    午前中公園で遊んでいたら子ども3箇所、私2箇所刺されました。
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:25  [通報]

    一昨日よ
    二階の寝室にいたわよ
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:54  [通報]

    ハタヤ (HATAYA) ボウフラストッパー 出ちゃい缶
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:58  [通報]

    いるよね?
    2,3日前見たよ。
    返信

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/01(木) 13:05:33  [通報]

    >>7
    無音で飛んできたのかな
    返信

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/01(木) 13:05:59  [通報]

    >>2
    ぷぃぃ〜ンン
    返信

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/01(木) 13:06:15  [通報]

    蚊がいた報告会
    返信

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/01(木) 13:06:40  [通報]

    蚊がいた報告会
    返信

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/01(木) 13:07:53  [通報]

    家の周りに水たまりがあったら潰そう
    やつらは水がないと繁殖できない
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/01(木) 13:08:01  [通報]

    刺されたらかかずにムヒEXα‼️みたいな強目のやつぐりぐり押し込むやうに塗って最後にニキビのクリームぐりぐり塗るとすぐ治る
    ぶり返しそうになったらもう一回同じことすれば何もなかったように治る
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/01(木) 13:08:05  [通報]

    足を刺されると松葉杖になるほど腫れて歩けなくなる。
    皮膚科に行かなきゃいけないし、子どもいるから絶対刺されるわけにいかないから毎日足には虫除けスプレーしてジーンズにスニーカー😭
    足以外は他の人より腫れるくらいなんだけど、本当にこの体質どうにかして欲しい!!!
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/01(木) 13:08:14  [通報]

    >>17
    耳元に飛んでくるから「○す!!!」と電気つけたらいなくなってんのよねw
    返信

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/01(木) 13:08:21  [通報]

    >>3
    静岡見中部に住んでるけど、冬もいるよ。静岡で育った夫もこの数年のことって言ってたから温暖化の影響かな。
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/01(木) 13:08:25  [通報]

    >>26
    可愛い〜しわしわ〜
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/01(木) 13:08:27  [通報]

    去年暑すぎて蚊でてこなかったけど、今年はもういるの?
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/01(木) 13:08:40  [通報]

    東京だけど昨日いたよ…
    子供が刺されそうになった、体温高いからかな
    本当に嫌すぎる
    夏が大嫌いな理由がこれ
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/01(木) 13:09:01  [通報]

    >>29
    体質で⁈すごい大変じゃん
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/01(木) 13:09:05  [通報]

    1週間くらい前の夏日に蚊を見たよ…
    まだ、刺されてはない。
    殺したし…💨💨
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/01(木) 13:09:34  [通報]

    >>17
    やつらは寝静まるのを待って出てくる
    虫のくせに頭いい
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/01(木) 13:09:46  [通報]

    >>17
    電気がついている時は電気がついているところに寄ってこない?だから消したら明かりから離れて、血が吸える匂いや体温があるところに行くんだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/01(木) 13:09:48  [通報]

    これまじでおすすめ
    蚊がいた報告会
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/01(木) 13:10:24  [通報]

    ガガンボは飛んでるけどまだ蚊は見てないな。
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/01(木) 13:10:48  [通報]

    ワンプッシュの虫除けスプレーが効果的で驚いた
    小バエもいなくなるし
    夏は壁に向けて”シュッ”でやるよ
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/01(木) 13:11:15  [通報]

    関東だけど先週からいたよ。玄関の前とか窓の前で飛んでた。慌てて飼い犬にフィラリア薬飲ませたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/01(木) 13:11:20  [通報]

    >>1
    こちら大阪
    昨日職場でヤブ蚊に2箇所やられました
    かゆいです
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/01(木) 13:12:00  [通報]

    ハッカ油と保冷剤で虫除けって効果あるのかな。猫とかペット飼ってません
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/01(木) 13:12:05  [通報]

    >>10
    腰につける蚊除けもあんま効果ないよねー。汗で流れるだろうけど、サラテクトみたいなのをマメに塗るしかないと思うわ・・・
    ちなみに少しでも塗り残しがあると、あいつらはそこを狙って刺してくるらしい。耳なし芳一かよ
    返信

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/01(木) 13:12:10  [通報]

    風呂とかトイレの時にさされるんだけど
    きもすぎ
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/01(木) 13:12:13  [通報]

    >>26
    ムーデンすくすく育ってるかな🦛
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:00  [通報]

    4月中旬からすでに3匹やっつけました

    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:15  [通報]

    家の中にいた越冬組が結構いる。寝てる時に刺された。
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:19  [通報]

    >>39
    ほんとにいなくなるというか、いるときにプシュしたら、その後動きがノロノロになってくるくるーって下に落ちていった
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:20  [通報]

    この前寝てるときにプーーンという音で目が覚めた
    蚊に効くスプレーの出番
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/01(木) 13:16:08  [通報]

    年中いるよね
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/01(木) 13:16:42  [通報]

    もう刺されました
    しかも足の小指の甲のところ
    イライラする痒さ
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/01(木) 13:17:30  [通報]

    なんか春と秋の花粉症なんだけど、蚊に刺されるとめっちゃ腫れてかゆい
    アレルギー体質と関係あるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/01(木) 13:19:34  [通報]

    20度くらいになると蚊の行動は活発になります。ちなみにメスしか吸いません。
    オスは花の蜜を吸って生きています。
    学校の授業で習いました。
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/01(木) 13:24:45  [通報]

    熊本。先日ゆず庵に1匹いやがりました。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/01(木) 13:29:35  [通報]

    北国なのでまだ見てません
    昨年秋から猫を飼い始めました
    今までは部屋にワンプッシュの蚊除けを使っていたんだけど、今年はそういうの使ったらダメだよね
    ペットいる人はどういう対策してるんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/01(木) 13:32:45  [通報]

    >>1
    青森県八戸市です。
    駐車場が、下水道沿いにあり雑草わんさか生えてるからか、たくさんの蚊が車に付いてました。
    やだー。
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/01(木) 13:33:07  [通報]

    日曜日に刺されました
    北陸住みです
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/01(木) 13:33:08  [通報]

    >>1
    大阪住みだけど二週間前に刺された9ヶ所まだ消えない…
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/01(木) 13:34:18  [通報]

    >>14
    蚊に血ではなく乳を吸われた
    返信

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/01(木) 13:35:39  [通報]

    群馬の山の中に住んでます。二階の窓網戸にしてたら入ってきて刺されました。
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/01(木) 13:37:48  [通報]

    >>25
    不気味な顔がついてるが、これが一番いいと思う
    自分は昔ながらの蚊取り線香🌀が好きなので併用してます
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/01(木) 13:38:22  [通報]

    昨日職場で、顔を3箇所
    両腕合わせて10箇所
    足を3箇所食われました。

    おでこ2箇所と、目尻1箇所はマジやばかったです。
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/01(木) 13:38:35  [通報]

    もういるよね。
    ちょっと涼しくて快適〜くらいの時に。
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/01(木) 13:44:07  [通報]

    >>7
    私眉間刺される事あるけど、全く気付かないよ😅
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/01(木) 13:44:45  [通報]

    >>29
    昆虫アレルギー?

    私も昆虫アレルギーで蚊に刺されたらパンパンに腫れるから皮膚科通ってる。

    しかも恐ろしいぐらい蚊を寄せ付けるから噛まれまくる。

    頭のてっぺんからつま先まで。
    足も裸足、靴下履いて靴下にも虫除け塗って、虫除けシールも1回で6〜8枚使ってるのにジーンズの上から太ももやお尻まで刺される。

    全てのヶ所がパンパンに腫れるわけじゃなく、太ももや二の腕などの柔らかい場所はパンパンになる。

    平熱35.5度、アルコール一切飲まないし、汗はかきにか、体臭は色んな人に無臭だと言われる。

    ちなみに全く刺されない(人生で刺されたことないらしい)旦那は平熱37度で毎日缶酎ハイ2本飲むし、汗っかきで体臭も自他共に認めるぐらいキツい

    血液型は二人ともA型でO型要素ゼロ
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/01(木) 13:44:53  [通報]

    >>51
    深い眠りに落ちてても起こされるよね
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/01(木) 13:47:36  [通報]

    蚊媒介感染症に注意しましょう!
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/01(木) 13:48:53  [通報]

    フェラリアのお薬の時期ですね
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/01(木) 13:51:02  [通報]

    一時期、蚊に刺されると蕁麻疹起きてた
    あれなんだったんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/01(木) 13:53:00  [通報]

    >>57
    ペット(哺乳類、鳥)用の蚊取り線香って売ってるよ~。ピレスロイド系の天然成分のやつは人間用と特に変わらんらしいけど
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/01(木) 13:54:35  [通報]

    >>60
    めっちゃ刺されてるやんw
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/01(木) 13:54:38  [通報]

    いまさっき、洗濯もの取り込んだら1匹乱入してきました
    室内のどこかに隠れた模様
    あとからブーンって出てくるだろうなぁーーー

    東京です
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/01(木) 13:54:53  [通報]

    >>9
    それで思い出したんだけど、昔プレステで蚊になって人間の血を吸うゲームがあったわ
    足の指とか直ぐにパチーンてできないところはポイントが少なくて、顔とか手が直ぐに届く範囲だとポイントが高いの
    プレイしたことないんだけどね
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/01(木) 13:55:30  [通報]

    GW開けたら犬のフィラリアの薬買いに行かな
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/01(木) 13:55:58  [通報]

    この世で1番嫌いな虫は蚊です!
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/01(木) 13:56:28  [通報]

    >>1
    えー。もう?
    じゃあ猫の蚊避けの薬、始めなきゃ。
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/01(木) 14:01:51  [通報]

    アースノーマットを棚から出さないとな…
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/01(木) 14:04:47  [通報]

    刺されたらムラサキ色になる青タンみたいに なんで??アレルギーなのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/01(木) 14:06:02  [通報]

    蚊が飛んで来たぞ~
    蚊が飛んで来~た~
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/01(木) 14:06:35  [通報]

    >>9
    寝る時たまに、耳付近で散々プンプン挑発したあげく、髪に絡まってブブ…ブ…ブブブ…ってやられることがあって、非常にイライラする。
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/01(木) 14:06:43  [通報]

    >>68
    よこ
    もう目覚まし音にするか
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/01(木) 14:07:20  [通報]

    >>69
    日本にいる外国人の血を吸った蚊も飛び回ってるからね。またナゾの感染症が流行りそう…
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/01(木) 14:07:38  [通報]

    毎年刺されると思うんだけど、
    血ならちょっとあげてもいいから
    かゆみ残していくのやめてもらえんかの
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/01(木) 14:14:59  [通報]

    これを玄関に置くといいらしいよ
    蚊がいた報告会
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/01(木) 14:16:07  [通報]

    >>3
    跡消えない、それほんと嫌だよね。
    去年蚊に刺された所が汗でかぶれて、今シミみたいにな跡になってる。
    みんなも気をつけてー
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/01(木) 14:17:59  [通報]

    >>14
    蚊に授乳姉さん
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/01(木) 14:18:07  [通報]

    金曜日草むしりしてたら左腕刺されて痒かった。ぷ〜んって顔の周り飛び回り出して無心で草むしりするの好きなのに邪魔者扱いされてイライラする笑
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/01(木) 14:19:46  [通報]

    苗字に蚊がつく人がいるんだけど可哀想
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/01(木) 14:30:03  [通報]

    >>15
    ステロイド入りはよく効くけどアトピーの人は注意ね('ω')
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/01(木) 14:32:07  [通報]

    埼玉いる!
    わんこいるから、フィラリアのお薬もバッチリ貰って来たよ。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:51  [通報]

    >>72
    ペット用のがあるんですね
    知らなかった、情報ありがとうございます!
    ドラッグストアで探してみますね
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/01(木) 14:39:20  [通報]

    >>10
    長袖長ズボンやな
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/01(木) 14:50:51  [通報]

    うそやんと思ってたら今いたわ
    やっつけたけど既に刺されてた
    痒い
    三重県です
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/01(木) 14:53:07  [通報]

    九州すでに冬から出てきてる
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/01(木) 14:56:20  [通報]

    >>15
    寝ているあいだに唇を刺されたのでこちらを買いました
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/01(木) 14:57:52  [通報]

    >>25
    どっちの色も持ってる
    うちの方も既に蚊出てるから
    120日用のリキッド買ってきたよー
    頼りにしてます!
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/01(木) 15:01:34  [通報]

    膝吸われてたからぶっ叩いた
    返信

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/01(木) 15:05:00  [通報]

    >>7
    去年おでこ刺された
    まったく気づかなかった(>_<)次の日ぽっこり腫れた
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/01(木) 15:08:37  [通報]

    この時期は排水溝や排気口から出てくるチカイエカやアカイエカが多いね、動きがヤブ蚊よりトロいけど夜中に顔近辺に来るイヤらしい蚊の印象かな。
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:01  [通報]

    >>67
    吸血蚊の研究してる少年おったやん?
    後に特待生として米国で研究してた子
    あの子曰く、足裏の雑菌を頻繁に消毒すると刺されにくくなる、とのことよ
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:09  [通報]

    >>60
    外にいたの?
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/01(木) 15:28:28  [通報]

    >>102
    やってみたのですが、何の効果もありませんでしたw

    足洗ってキッチンアルコール、手ピカジェル、100均のアルコール消毒、アルコール成分の入った虫除けスプレーと色々やりましたw

    素足&靴下にもかけましたが、靴下濡れただけw
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/01(木) 15:29:15  [通報]

    >>73
    しかも左腕だけ集中的に…
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/01(木) 15:29:52  [通報]

    蚊に刺されたら石鹸で洗うと良いらしいです
    あと、オニヤンマの本物そっくりのおもちゃを侵入してきそうな所にぶら下げてると、蚊が来ないそうです
    (注意)経験話ではありません!ごめんなさい!
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/01(木) 15:31:58  [通報]

    >>103
    18時頃にベランダで絡まったピンチハンガーほどいてました。

    滞在時間5分ほどだったので、待ち伏せしてたとしか思えん!

    すぐシャワーで冷やしたのでそこまで晴れませんでしたが、柔らかい箇所だと「蜂に刺されたんですか?」って言われるぐらい腫れます…
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/01(木) 15:34:42  [通報]

    >>2
    >>24
    蚊がいた報告会
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/01(木) 15:37:51  [通報]

    >>108
    インテリアによるだろ!
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/01(木) 15:40:15  [通報]

    >>26
    飼育係「よいしょ」
    カバ「ギャー‼️」
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/01(木) 15:43:24  [通報]

    年取ると蚊に刺されないってあるある?
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/01(木) 15:46:19  [通報]

    この調子だとタイみたいにマラリアが流行りそうで怖い
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/01(木) 15:50:29  [通報]

    >>1
    九州だけどまだいない11月まではいた
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/01(木) 17:18:19  [通報]

    >>113
    真冬でも蚊がいたよ
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/01(木) 17:22:02  [通報]

    先月からいるの
    しかも咬み力例年よりアップしてるよ
    かゆい
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/01(木) 17:28:04  [通報]

    4月からいます。ずっとノーマットつけてます
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/01(木) 17:40:45  [通報]

    虫コーナズてきなものは、やめて蚊取り線香たいてる
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/01(木) 18:45:15  [通報]

    お寺お参りしてて合わせてた手を咬まれた
    めっちゃ腫れて痒い!
    キンカンがよく効いた
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/01(木) 18:47:14  [通報]

    >>1
    蚊よりもコバエ退治が先かと思っていたよ。
    まだ本格的なコバエの季節ではないんだが。
    間もなくいっぱい飛んでくるのだが?
    アースノーマットよりこちらが先と
    思っていた。

    蚊がいた報告会
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/01(木) 18:53:13  [通報]

    >>105
    可哀想に(´;ω;`)

    かゆいのかゆいの飛んでけー🪄︎︎✨
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/01(木) 19:16:42  [通報]

    >>82
    寝る時に耳元飛ぶの殺意わく
    腕とか足とか吸わせてやるから耳元飛ぶな💢
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/01(木) 19:35:37  [通報]

    >>1
    昨夜、キッチンで優雅に飛んでいましたので一撃しときました!
    以上、千葉県からの報告でした!
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/01(木) 20:18:00  [通報]

    先月、中旬頃に家の中にいた  
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/01(木) 21:18:26  [通報]

    >>27
    そう思ってたけど、近所にノラ猫が多くて、貴重な水だから、かわいそうでキープ。
    毎日水替えしたりしてる。

    「何か薬品でも・・」と思ったけど、いいのがない。
    猫に良くて、ボウフラにだけきくのは無いものか・・。
    返信

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/01(木) 21:22:01  [通報]

    >>69
    日本脳炎ね。貞子のやつ。

    養豚場が近くにある場合、豚の血吸った蚊が、次に人間の血を吸うとなるとか。
    田舎だと、注意らしいけど。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/01(木) 21:22:42  [通報]

    最悪
    部屋に4匹もいた。どっから来るんだよ 怒
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/01(木) 21:25:37  [通報]

    痕が残るから、虫パッチ用意してる。これ、いいよ。
    子供用はアンパンマンが有名だけど、薬局のプライベートブランドのものでも良い。

    あと、ダイソーに虫よけスプレーがあって、ミント水みたいです。
    キャンプなどに持って行く用であるので、おすすめです。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/01(木) 21:37:17  [通報]

    >>111
    刺されても痒さに鈍感になる
    ってのはこの前TVで見たよ
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/01(木) 22:00:51  [通報]

    >>114
    (´;ω;`)
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/01(木) 22:01:50  [通報]

    >>15
    ちいちゃん、心強いわ
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/01(木) 23:13:05  [通報]

    熊本ですが、先週蚊アレルギーの息子が蚊いた!虫除けの交換キッド買ってって言われて慌てて買った。もうちょい出だしたら虫除けパッチと塗る虫除けを使ってもらわなきゃ。目の周りを刺されたら殴られたみたいになるから眼帯も準備しないといけない。毎年目の周り刺されるから今年こそ刺されないように頑張るぞ!笑
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/01(木) 23:18:03  [通報]

    >>128
    そういうことか
    ここ3年くらい刺されてない気がしたけど鈍化してるのね
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/02(金) 00:41:09  [通報]

    >>1
    実家の庭に出ないと蚊に刺される機会もない
    マンションには全くいない
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/02(金) 00:53:00  [通報]

    >>121
    吸わせてあげるの心が広いなww
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/02(金) 07:53:51  [通報]

    >>9
    体温に反応してるみたいで耳が一番高いから近寄ってくるらしいね
    腕や足を出して寝ててもそんな刺されない
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/02(金) 10:45:39  [通報]

    温暖化のせいか登場速いな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード