ガールズちゃんねる

都内赤ちゃんポスト、初預け入れ 医療機関2例目の賛育会病院

211コメント2025/05/02(金) 12:43

  • 1. 匿名 2025/05/01(木) 12:38:57 

     親が育てられない子を匿名で受け入れる「赤ちゃんポスト」を設置した東京都墨田区の賛育会病院で、初めての子どもの預け入れがあったことが1日、関係者への取材で分かった。
    都内赤ちゃんポスト、初預け入れ 医療機関2例目の賛育会病院|47NEWS(よんななニュース)
    都内赤ちゃんポスト、初預け入れ 医療機関2例目の賛育会病院|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

     親が育てられない子を匿名で受け入れる「赤ちゃんポスト」を設置した東京都墨田区の賛育会病院で、初めての子どもの預け入れがあったことが1日、関係者への取材で分かった。  賛育会病院は3月31日、熊本市の ...


    3月31日に設置
    都内初の「赤ちゃんポスト」を設置 東京・墨田区賛育会病院
    都内初の「赤ちゃんポスト」を設置 東京・墨田区賛育会病院girlschannel.net

    都内初の「赤ちゃんポスト」を設置 東京・墨田区賛育会病院  墨田区の賛育会病院を運営する社会福祉法人は、匿名で生後4週間以内の赤ちゃんを預かるいわゆる「赤ちゃんポスト」としての機能を持った「いのちのバスケット」の設置や、病院の担当者だけに身元を明か...

    返信

    +48

    -21

  • 2. 匿名 2025/05/01(木) 12:39:34  [通報]

    捨て子
    返信

    +33

    -59

  • 3. 匿名 2025/05/01(木) 12:39:44  [通報]

    投函といって良いのか分からないけど、それは明かさなくていいのでは?
    返信

    +119

    -13

  • 4. 匿名 2025/05/01(木) 12:40:03  [通報]

    害人の子供は安楽死させて
    返信

    +20

    -46

  • 5. 匿名 2025/05/01(木) 12:40:35  [通報]

    可哀想だけどネグレクトとか埋められたりされちゃうよりはマシなのか…
    でもここに預けに来る親は果たして本当にそういうことをするような親なのか…?
    返信

    +288

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/01(木) 12:40:50  [通報]

    むしろ今まで東京になかったことが驚き
    返信

    +189

    -5

  • 8. 匿名 2025/05/01(木) 12:41:11  [通報]

    この赤ちゃんが
    少しでも幸せな人生を歩めますように
    返信

    +228

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/01(木) 12:41:16  [通報]

    >>7
    都会こそ。だよね。
    悲しいけど
    返信

    +132

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:02  [通報]

    ポスト付近、カメラとかある?よね?
    入れた人特定されたいとかないのかなぁ
    返信

    +5

    -19

  • 11. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:04  [通報]

    殺される命を救えるならいい
    返信

    +77

    -5

  • 12. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:27  [通報]

    あやめるより良い
    返信

    +74

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:37  [通報]

    虐待死が1番多いのは0ヶ月0日の子
    果たして効果はどれくらいか…
    都内赤ちゃんポスト、初預け入れ 医療機関2例目の賛育会病院
    返信

    +30

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:44  [通報]

    >>6
    そういう悪質なデマはやめなよ
    人の命に関わる施設なんだからさ
    返信

    +72

    -5

  • 15. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:49  [通報]

    藤子不二雄の間引きって漫画思い出すな
    返信

    +3

    -5

  • 16. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:53  [通報]

    ばぶちゃん👶かわいそう😢
    せめて、たまごボーロやハイハインとかの赤ちゃんお菓子を寄付してあげたい
    返信

    +3

    -25

  • 17. 匿名 2025/05/01(木) 12:43:15  [通報]

    >>1
    性欲我慢できないのは男女共通だね
    返信

    +8

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/01(木) 12:43:42  [通報]

    全国に必要だと思う 
    返信

    +57

    -8

  • 19. 匿名 2025/05/01(木) 12:45:40  [通報]

    >>7
    いままで赤ちゃんって熊本にしか無かったよね。
    そこまでの交通費無くて赤ちゃん遺棄したお母さんいたはず。東京にあることで救われる赤ちゃんが増えるといいよね
    返信

    +134

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/01(木) 12:45:43  [通報]

    >>6
    この病院はしないと思うけど、
    養子縁組の支援団体でトラブル起きてなかった??
    返信

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/01(木) 12:45:58  [通報]

    バカ男「ゴム無しでもいいじゃね〜かよ!もしも出来たらポストに入れよ〜ぜ」←こういうバカが大量発生しないの?
    返信

    +33

    -19

  • 22. 匿名 2025/05/01(木) 12:46:43  [通報]

    >>6
    純日本人の子供だけ助けて幼少期からエリート諜報員に育て上げます。
    支那国、チョン国、北国に送り込みます。
    返信

    +2

    -20

  • 23. 匿名 2025/05/01(木) 12:46:49  [通報]

    >>18
    主要都市くらいでいいんじゃない?
    かんたんに赤ちゃんポストいれればいいやってなる人が増えそう
    返信

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/01(木) 12:47:09  [通報]

    障害を持った赤ちゃんが預けられるケースも多いんだよね。
    返信

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/01(木) 12:47:19  [通報]

    本当はこういった子どもが居ないことが理想なんだけどね。
    返信

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/01(木) 12:48:37  [通報]

    >>23
    うんそう思う あと関西にも必要
    返信

    +15

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/01(木) 12:49:07  [通報]

    >>21
    こういうバカはポストがあろうと無かろうとゴムは着けないし、
    相手が妊娠しても無視して逃げてますよ
    返信

    +90

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/01(木) 12:49:28  [通報]

    >>1
    事情がいろいろあるんだろうけどね
    無責任な妊娠はしない方がいい
    一番の犠牲者は生まれた子供だよ
    返信

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/01(木) 12:49:53  [通報]

    >>5
    事情があって自分の手では育てられないけど、どこかで生きていてほしいってことなのかな…
    返信

    +82

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/01(木) 12:50:43  [通報]

    中出しポイ捨て
    返信

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/01(木) 12:50:57  [通報]

    親は罪に問われないの?
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/01(木) 12:51:34  [通報]

    >>1
    預け入れがあったことそんなに大々的にニュースにする必要あるかなぁ…。秘匿性が一番のメリットだろうに。
    返信

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/01(木) 12:51:45  [通報]

    地方で二歳くらいの子預けられてたことあったよね
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/01(木) 12:52:02  [通報]

    勇気出してくれて良かった
    赤ちゃんは幸せになれますように
    返信

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/01(木) 12:52:15  [通報]

    預けられた赤ちゃんの戸籍はどうなるの?
    返信

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/01(木) 12:52:23  [通報]

    >>6
    外国人の子どもがどしどし入れられて日本人が日本人の税金で育てることになりそう
    返信

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/01(木) 12:52:25  [通報]

    >>2
    ほぼ障害児とみたこと有る
    返信

    +28

    -4

  • 38. 匿名 2025/05/01(木) 12:52:28  [通報]

    >>22
    それなら純日本人じゃない方がw
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/01(木) 12:53:36  [通報]

    ヤリチンマンの子が増殖する
    返信

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/01(木) 12:54:06  [通報]

    知人が今度出産するらしくて赤ちゃんポスト利用するらしい。
    育てられないからだってさ、マジでクズ
    返信

    +13

    -5

  • 41. 匿名 2025/05/01(木) 12:54:12  [通報]

    >>20
    特別養子縁組事業等に対する誹謗中傷への対応 | Florence News | 認定NPO法人フローレンス
    特別養子縁組事業等に対する誹謗中傷への対応 | Florence News | 認定NPO法人フローレンスflorence.or.jp

    特別養子縁組事業等に対する誹謗中傷への対応 | Florence News | 認定NPO法人フローレンスとりくみフローレンスについてニュース寄付についてフローレンズよくあるご質問お問い合わせEN採用情報今すぐ寄付メニューを開くフローレンスのとりくみ01 こどもの貧困と虐...

    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/01(木) 12:54:22  [通報]

    そんなことより、中絶の薬を安価に手に入れられるようにした方がいいんじゃないの?
    どうなの?

    病院で、その場で飲めば不適切利用も無さそうだけど
    返信

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/01(木) 12:55:43  [通報]

    避妊は絶対として、失敗して事情で産めないなら堕ろすのも責任なのに自分は無傷でゴミ扱い
    返信

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/01(木) 12:57:51  [通報]

    生みの親は何も処罰されないの?
    レイプとかならわかるけど、若気の至りとかで済まされる問題じゃない。
    返信

    +9

    -8

  • 45. 匿名 2025/05/01(木) 12:58:02  [通報]

    >>3
    でもこういうニュースがきっかけで宣伝というか周知できると思う。
    東京にもできたって知らなかった人もいるだろうし。
    返信

    +58

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/01(木) 12:59:41  [通報]

    >>21
    バカは妊娠後のことなんか気にしてない
    返信

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/01(木) 13:00:35  [通報]

    赤ちゃんポストで多いのは重い障害のある子供でしょ。
    もう安楽死でいい気がします。
    返信

    +13

    -5

  • 48. 匿名 2025/05/01(木) 13:01:30  [通報]

    >>13
    産んで直ぐに◯すってこと?病院なら出来ないよね
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/01(木) 13:01:43  [通報]

    >>5
    >>29
    自分勝手な親だよね。たとえ困窮の末の決断だとしても。こういう人は裁かれないでのうのうと生きるのかしら。
    返信

    +9

    -24

  • 50. 匿名 2025/05/01(木) 13:02:34  [通報]

    >>6
    北朝鮮に行くのは可哀想
    返信

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2025/05/01(木) 13:03:12  [通報]

    >>14
    とはいえ、つい最近外国に子供を引き渡して数十人が行方不明になったことで問題になった事件があるよね。
    そういう意見が出ても仕方がないよ。
    返信

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/01(木) 13:03:29  [通報]

    >>10
    カメラもセンサーもあるはずだよ
    子ども連れてきた人が誘拐犯だったりすることもあるからね、例えば家柄が合わないからと息子の嫁の子どもをこういうとこに捨てる祖父母も海外なんかだといるらしい
    あと子どもが成人した後に親の名前を明かしてもいいかどうかを尋ねたりするんだよ、単に貧困で育てられないって人は承諾することも多いらしいよ
    返信

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:27  [通報]

    >>52
    そうなんだ!
    じゃあスタッフとは対面するんだね?
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:30  [通報]

    え、まって
    じゃ、変な話、外国人が生んでポストにいれてくこともあるのかな。同じアジアならわからなさそう
    返信

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:58  [通報]

    >>19
    死産で電話相談して、熊本の院長は警察に保護を頼んだのに逮捕されたこともあったよね。
    返信

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/01(木) 13:07:02  [通報]

    赤ちゃんポストの周辺にカメラとかつけて、一応録画とかしないんだろうか
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/01(木) 13:07:23  [通報]

    >>6
    これ聞いたことある。ニュースで見た。
    返信

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/01(木) 13:07:43  [通報]

    >>9
    東京出てきて男に遊ばれたりして実家に帰ることもできない子がいそうだしね
    せっかく生まれてくるなら公園に捨てられたりせずに、ちゃんと他の人に可愛がってもらわないと
    返信

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/01(木) 13:08:44  [通報]

    >>52
    その時現在は貧困で払えなくても、いつかはちょいちょいお金とか請求するのかな?
    返信

    +1

    -5

  • 60. 匿名 2025/05/01(木) 13:09:17  [通報]

    >>4
    あなた最低だよ。
    日本人ならあなたを受け入れたくない!
    出て行って!
    返信

    +4

    -10

  • 61. 匿名 2025/05/01(木) 13:09:35  [通報]

    >>35
    新しく戸籍を作る
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/01(木) 13:09:52  [通報]

    >>56
    熊本?のは録画しないらしい
    それで保護してもらうのを諦めちゃう人もいるから
    赤ちゃんの命優先
    よかったら赤ちゃんにお手紙置いていってくださいって書いてあるとかテレビで見たよ
    返信

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/01(木) 13:10:02  [通報]

    余計なお世話だけど戸籍とかどうなるんだろう。
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/01(木) 13:10:53  [通報]

    赤ちゃんが捨てられる原因はなんなの?
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/01(木) 13:11:18  [通報]

    >>6
    通報したからね!
    恥を知れ!
    返信

    +5

    -7

  • 66. 匿名 2025/05/01(木) 13:11:36  [通報]

    >>60
    出て行っては言い過ぎ
    色んな意見があっていいじゃん
    返信

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2025/05/01(木) 13:12:00  [通報]

    命が救われたんだからいいことだ
    返信

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/01(木) 13:12:34  [通報]

    >>40
    赤ちゃん他のおうちで幸せになれますように
    その人また捨てそうだね
    返信

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/01(木) 13:12:54  [通報]

    日本中の大手総合病院でやるべきかと
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:01  [通報]

    >>67
    しかし、なんでも世襲やコネで決まる日本で、なんの後ろ盾もなく生きていくのも地獄よな。
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:32  [通報]

    >>21
    それがいたとして、どうして防がないの?
    何で共犯になってるのに被害者面なの???

    同じレベルって気づくのいつなのよ
    返信

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/01(木) 13:14:38  [通報]

    >>68
    なんの努力もしてこずに他人を叩くだけのクズが成功体験できちゃうね
    返信

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/01(木) 13:15:59  [通報]

    >>53
    熊本のはスタッフと対面しないはず。ドアが閉まって数分経つと外からは開けられない(防犯上)から猶予がある。ドアが閉まったらスタッフが迎えに行くシステム。対面して云々は里子や養子縁組の場合だよね
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/01(木) 13:17:04  [通報]

    >>66
    内容によるでしょう
    返信

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/01(木) 13:17:41  [通報]

    >>70
    私は親に捨てられて天涯孤独だけど、親やってるよ。それまでは大変だったけどね。今もまともな親がいてくれたらと思うことあるけど生きてて良かったかなと思ってる
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/01(木) 13:17:49  [通報]

    >>63
    新しく作る
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/01(木) 13:17:49  [通報]

    >>66
    意見では無い💦
    返信

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/01(木) 13:18:51  [通報]

    >>70
    衆議院小選挙区は世襲政治家の温床
    まあ、
    親が政治家だからと子供が政治家やってはいけない
    とはならん
    職業選択の自由もあるから
    国会議員選挙の選挙区は日本全国1区(北海道~沖縄 47都道府県全部)にするべきだな
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/01(木) 13:19:27  [通報]

    >>2
    うちの叔父は婿に行った立場だけど子供が出来ない夫婦が養女にしたパターン
    両親が自殺して今は億万長者だよ
    返信

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2025/05/01(木) 13:19:49  [通報]

    これ親は病院で産んでないってこと?
    出産届も出してないよね?
    どういう仕組みなのかいまいちわからん
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/01(木) 13:20:02  [通報]

    >>48
    そうだよ
    いわゆる野良妊婦がほとんどだと思う
    返信

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/01(木) 13:20:10  [通報]

    >>75
    ..ほんとう?
    私は天涯孤独になりたいけど周りはごちゃごちゃいる。
    何れ蒸発を考えてる。マジで。
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/01(木) 13:20:57  [通報]

    >>52
    熊本はカメラないよ、あくまでも子供の保護が優先。特定されたくないからポストを利用するので。
    返信

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/01(木) 13:21:02  [通報]

    よく分からないけど、大谷翔平さんとかホリエモンとかお金持ちが養子にして育てればいいのに。
    返信

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2025/05/01(木) 13:22:15  [通報]

    >>5
    親が発達とかグレーゾーンだったらこの子が生きていくのは大変そう…
    返信

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/01(木) 13:24:02  [通報]

    >>37
    血縁の親がもう障害あるんだよ。
    遺伝。
    返信

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/01(木) 13:24:17  [通報]

    私がこの子なら、産まないで欲しかったと思う
    無責任すぎるわ
    返信

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/01(木) 13:24:18  [通報]

    >>83
    センサーはあるよね、入り口開けると屋内のスタッフに分かるようになってる
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/01(木) 13:27:00  [通報]

    >>44
    処罰されるとそれが嫌でネグレストが増えるから。ここは子供を保護する場所だから。子供をネグレストしたり危害を加えれば犯罪だけど、育てられないと言って適切な保護を求めるのは罪ではない
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/01(木) 13:27:33  [通報]

    >>62
    自分が録画されることでポストに入れない、位のものなら最初からポスト入れんなや!って思う
    自己中すぎて気持ち悪くなるわ…
    返信

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2025/05/01(木) 13:27:36  [通報]

    完全に匿名は難しい気がする
    子どものために母子手帳も一緒に渡すだろうし、そこに母親の名前や病院とか記載してある
    本当に匿名が可能なら出生届が出てれば生みの親に行政から検診の通知とかあるだろうし
    その辺りどうなってるんだろう?
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/01(木) 13:27:53  [通報]

    >>19
    熊本の赤ちゃんポストなら電話で事情話せば迎えに来てくれたり熊本までの交通費も出してくれたりするけどね。
    返信

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/01(木) 13:28:08  [通報]

    >>88
    ドアが開いたり閉まったりする時のセンサーはあるけど、親の顔がわかるようなものはないね
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/01(木) 13:28:52  [通報]

    この赤ちゃんは健康なら、養子になるのかしら。それとも養護施設?
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/01(木) 13:30:03  [通報]

    >>70
    特別養子縁組前提なんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/01(木) 13:30:30  [通報]

    >>29
    妊娠出産を無かったことにしたいが、自分自身の手であやめるのは怖くて嫌というパターンもあると思う
    返信

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/01(木) 13:33:04  [通報]

    >>54
    あるよ。なんなら障害持った子も。
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/01(木) 13:34:40  [通報]

    江戸時代みたいに傷害のある子供は生まれた時に安楽死でいいじゃん。
    育てられないでしょ普通
    返信

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/01(木) 13:35:21  [通報]

    ちゃんと避妊できない人とかって大体アレでしょ
    優生保護法ってこんな世の中だからこそ必要だと思うんだけどね。人権とか言うけど 赤ちゃんが可哀想だよ。遺伝している事も多いだろうし
    返信

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/01(木) 13:36:59  [通報]

    >>79
    なんで2人とも自死したの?
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/01(木) 13:37:29  [通報]

    >>85
    例えばそういう子が預けられ児童養護施設とかで育てられるなかで同じように発達に異常があった場合、養護施設から療育に通わせてもらったりするのかな?ふと疑問に思っただけなんだけど。そこまで手厚くはないのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/01(木) 13:37:36  [通報]

    >>80
    事情は色々だよ
    熊本だと普通に産まれた子だけど障害児だったから要らないんで手放したいっていう親も多いらしいよ
    他にも叔父が母親を亡くした甥を育てるのが嫌で赤ちゃんポストに置き去りにして行方をくらまし、赤ちゃんの財産6千万円を使い果たして逮捕された、なんてのもある
    返信

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/01(木) 13:37:59  [通報]

    >>91
    何年も前に姪をコンクリートに埋めてた事件あったし戸籍管理って適当なんじゃない
    虐待死しても遺体隠して赤ちゃんポストに預けたって言えばわからないよね
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/01(木) 13:38:02  [通報]

    コンビニでアフターピル買える話があったと思うけれどどうなったのかな。
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/01(木) 13:38:42  [通報]

    >>99
    この前、名古屋出身のセクシー女優の方のYouTubeを拝見していたら、大体、名古屋では中学生がビルの影とかで性行為しているらしいです。

    そうなると性教育を小学生からきちんとしないと不本意な妊娠が増えると思います。
    返信

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/01(木) 13:40:40  [通報]

    都内にあったら、置きに行く人そこそこ多そう
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/01(木) 13:42:24  [通報]

    >>7
    人口が多い分、預けられる赤ちゃんも多そうだね。今まで
    鹿児島まで行く交通費も無かった人もいるよね。
    返信

    +8

    -4

  • 108. 匿名 2025/05/01(木) 13:45:32  [通報]

    全部の県に10箇所づづ作るべき。
    返信

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/01(木) 13:46:16  [通報]

    >>82
    無い物ねだりだよね。いざなったら悲しいよー。私は生まれつきだから家族の暖かみ知らないからこれが普通だったけどさ
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/01(木) 13:47:11  [通報]

    良いと思う。熊本までの旅費代が捻出できない女性もいただろうし。
    もっと増えてほしいわ。
    返信

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/01(木) 13:48:16  [通報]

    良いか悪いかは多分人の捉え方で一生答え出ない場合もあるけど、ここは無責任な人を使っても良い!私たちがいるから好きに子どもつくりな、という場所じゃないのよ。捨てたいから場所があって良かったではなく、悩みに悩んで産まない、どうしようもう手術も出来ない、どうしよう生きてられない、もう駄目だ、とか産んでからも孤独と失望で頼れる親もいない、とかそういう、最後の砦。文句言う人は現実を考えたり福祉関係に寄付とかしたこともない文句だけはいう人
    返信

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2025/05/01(木) 13:48:47  [通報]

    >>94
    言い方は悪いけど、赤ちゃんってむしろ順番待ちの状態みたいよ。
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/01(木) 13:49:55  [通報]

    >>91
    熊本の病院はちゃんと匿名でやってるよ。特定されたくなければ母子手帳は入れないだろうし。母子手帳の必要な所だけページを破って入れるとかも出来るし。そこから何区で配られてる母子手帳だとか犯人探しみたいな事はしない。野良妊婦の子だったら母子手帳もないだろうしね。あくまでも子供の保護が目的。
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/01(木) 13:50:49  [通報]

    >>40
    子供の安全を確保してくれるだけありがたい。
    その人も犯罪者にならずに済むし。
    次からはその人が不用意な妊娠しないように祈るわ・・・
    返信

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/01(木) 13:51:02  [通報]

    匿名でもよくて、名前や連絡先教えるのも良くて数年経ち迎えられるお金などの準備できたらまた引き取るのも良くて、お子様授かれないご夫婦に育ててもらうという手続きもしてくれたり、あらゆる助け舟を出してくれるところがたくさんあっても良いと思う。だって、悲しい時間含め毎年堕胎手術の多い事…ゼロにはならない現実。これがあると無責任に体の関係持つ人が増えるからダメ!という人よ、捉え方変えたら良いと思う
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/01(木) 13:52:01  [通報]

    >>101
    養子縁組って順番待ち(子供待ち)だし小さい子ほど早く引き取り先が見つかるから発達障害が見つかる前に養子先が見つかるよ。そして病気があったからって後から拒否は出来ない。あと障害があっても引き取りたいって人もいるよ
    返信

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/01(木) 13:52:36  [通報]

    反対する人ってさ、同性婚反対する人と似てる。

    同性婚を、同性愛みとめてたら子供産む人が少なくなる!とかいう人。同性婚や同性愛の人のための法律できなきゃ、なら仕方ないから子供産もう!異性愛になろう、とはならないのに。
    返信

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2025/05/01(木) 13:53:02  [通報]

    >>91
    意外とみんな知らないんだね。
    出生届は、基本的には親が出すんだよ。
    親が出さずに戸籍のない子どもってけっこういる。
    その場合、行政は何も把握できてない。

    母親が出産後の体調でうごけない、頼れる父親も家族もいないとなると、その病院が依頼されてかわりに出生届だすこともあるけど、なんも言われなかったらしないよ。

    母子手帳は市町村からだすけど、行政側から、無事生まれたかどうかまでその都度把握しようなんてしないし、順調です、とか流○してしまいました…なんて報告義務はないもの。
    返信

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/01(木) 13:54:05  [通報]

    >>40
    赤ちゃんポスト使うわーって公言できるならば普通に養子縁組して欲しい。その方が行政がサポートが出来るし里親側も準備ができる
    返信

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/01(木) 13:54:51  [通報]

    赤ちゃんの戸籍ってどうなるの?出生届出す前だったら本当にどこの子かわからないまま?

    もしポストされた赤ちゃんがどうみても外国人の子供だったら?中韓の子供でみためは日本人と変わらないけど実は中韓の子供だったら?出生届出す前にポストされたら戸籍はどうなるの?
    色々疑問ある
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/01(木) 13:54:51  [通報]

    >>116
    そうだね。自分も不妊治療に疲れて特別養子縁組のHPを見たことあるけど
    性別はおろか障害の有無も選べない。
    本当に他人のお腹を借りて子供を授かるような感じだよ。
    まちがっても「引き取ってあげる」なんてマインドは許されない。

    自分には覚悟がなくて治療継続を選んだよ・・・
    返信

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/01(木) 13:54:56  [通報]

    >>96
    こっちだと思う
    そしてその選択が出来るだけまとも
    人殺しとかにならなくて良いから捨てて楽になって欲しいわ
    返信

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/01(木) 13:55:22  [通報]

    >>112
    そりゃ人気だよね。物分かりつくと大変だもん
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/01(木) 13:56:02  [通報]

    >>118
    追記
    妊娠の経過を報告する義務はないけど、
    産まれたら出生届けだす義務はあるよ。

    念のため書いときます
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/01(木) 13:56:03  [通報]

    >>70
    養子縁組するでしょう。順番待ちだよ。姉が養子を育ててるけど可愛いし溺愛されてるよー
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/01(木) 13:56:18  [通報]

    >>40
    そういう人は誰の子かはわかってるの?
    返信

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/01(木) 13:56:47  [通報]

    ほんとに生まれたての子は言い方雑だけど人気なんだよ。
    赤ちゃんポストどんどんできていいよ。
    返信

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2025/05/01(木) 13:58:37  [通報]

    >>5
    預けにきた時点で、預けられるほうが子どもにとっていいと思うよ
    返信

    +46

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/01(木) 13:59:24  [通報]

    別の病院は出産前の相談もしてくれるし自分の名前言わなくても相談のって対応してくれサポート最後までしてくれるんだよね。ここもなのかな?親がいて仕事も決まりそうな学歴、友達等がいたらいいけど孤独な人もいるんだよね、、、
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/01(木) 14:01:22  [通報]

    >>124
    さらに横だけど
    そんな健診なんか行く玉じゃない野良妊婦で何故かするって自宅出産とかしたのを
    持ってくる先でしょそんな者が出すわけないと思う
    健診先で里子相談できるのにしないって事はそういう層だろと考えれば解るじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/01(木) 14:04:35  [通報]

    >>40
    そんな底辺と知り合いなんだw
    返信

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2025/05/01(木) 14:08:47  [通報]

    >>29
    まぁ置き去りにして死んじゃったら殺人だし
    親にとっても子にとっても最悪な事態を避けられる制度ってあってもいいと思うけどね
    少子化だし
    返信

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/01(木) 14:11:48  [通報]

    >>5
    とりあえず子供捨てる親ではあるね
    返信

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/01(木) 14:12:16  [通報]

    >>10
    底辺自称YouTuberが周りうろつかないと良いなとは思う…
    返信

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/01(木) 14:15:16  [通報]

    >>68
    今お腹の中にいる赤ちゃんはポストで保護してもらうとして、その後は妊娠しないように子宮取っちゃえよって思う。

    返信

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/01(木) 14:16:05  [通報]

    >>106
    立ちんぼの女の子とかね
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/01(木) 14:16:18  [通報]

    >>120
    日本国籍になるよー
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/01(木) 14:16:19  [通報]

    >>29
    自分がこの世から消えるから
    血縁関係が本人の人生の枷となる

    こんな人が預けるかな
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/01(木) 14:19:16  [通報]

    >>83
    熊本・慈恵病院のこうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)は、死体遺棄事件が起きてから防犯カメラ設置してる。
    映像の確認は事件性がある時などで、通常の預け入れでは確認しない。

    「こうのとりのゆりかご」第6期検証報告書より
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/01(木) 14:21:16  [通報]

    赤ちゃんポストに関してはまだ自分の中で賛成できていない...
    確かに殺されるよりマシだけど、どうしても無責任に感じてしまう。
    子供を産んだら育てるって当たり前なことだし
    返信

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2025/05/01(木) 14:21:51  [通報]

    産んだ時に衰弱しながらも泣いたらお乳あげなきゃいけない、おむつも換えなきゃいけない、死なせちゃならない、なんとか明日へ命を繋がないと、と動こうとするのがお母さんの本能だと思ってたけど他人に育ててもらおうとなったときにどの程度の発育段階ならポストへ持ち出せると思ったのかな?これは責めているわけではないよ
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/01(木) 14:30:39  [通報]

    >>130
    何とか生んで誰にも頼れず一人で育ててたけど、もうムリってパターンもあるから預ける親は絶対野良妊婦とか言い切れないよ
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/01(木) 14:32:52  [通報]

    >>135施設に預ける人もそういう人いるんでしょ
    男変わったら前の子捨てて、次の男と子供作ってまた捨てる人いるらしい
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/01(木) 14:39:47  [通報]

    >>101
    養護施設が療育みたいなもんだと思う
    療育施設や特別支援学級・学校にも行けるよ
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/01(木) 14:40:29  [通報]

    >>140
    じゃあ育てられない子どもはどうすればいい?
    返信

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/01(木) 14:44:01  [通報]

    >>91
    母子手帳って自分で役所に取りに行くよね?
    無いなら無いで済んじゃうよね
    もし持ってても捨てる子と一緒に置いてったりはしないでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/01(木) 14:45:09  [通報]

    >>120
    まず、大前提が間違ってると思うんだけど、日本産まれ、日本育ち、もちろん日本国籍の白人、黒人のかたはいますよ。少ないだけで。見た目で国籍は左右されないよ。

    もちろん赤ちゃんの安全をはかれないような場所に置き去りにする事件は、犯人さがしはするし、そもそも親は誰なのかも事件の参考人として探されるだろうから、見た目は多いに手がかりになるけどね。

    そして親が誰かわからないままなら、戸籍法53条にそった対処になるはず。
    なので、戸籍は見つかった市町村に、つまり日本国籍になります。

    【第57条】 棄児を発見した者又は棄児発見の申告を受けた警察官は、24時間以内にその旨を市町村長に申し出なければならない。 2 前項の申出があったときは、市町村長は、氏名をつけ、本籍を定め、且つ、附属品、発見の場所、年月日時その他の状況並びに氏名、男女の別、出生の推定年月日及び本籍を調書に記載しなければならない。
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/01(木) 14:45:13  [通報]

    可哀想に
    まあ捨てる親に育てられるよりいいか
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/01(木) 14:45:48  [通報]

    >>112
    でも明らかに外国人の血が入ってる子は赤ちゃんでも貰い手無くて海外に養子に出されるんだよね
    そういうの専門にやってる牧師さんのドキュメンタリー見た
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/01(木) 14:47:48  [通報]

    >>107
    鹿児島?熊本だよ
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/01(木) 14:48:31  [通報]

    >>18
    キリスト教系列の病院が全部やったらいいじゃんね
    返信

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2025/05/01(木) 14:49:29  [通報]

    熊本は市長が名付け親になるんだっけ
    こうのとりのゆりかごにいた3歳児が青年になって、子ども食堂を開店させたとニュースであった
    いい里親の方に出会えてよかった
    幸せな子が増えますように
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/01(木) 14:50:52  [通報]

    >>40
    でも海外では出産する前に孤児に出すかどうか決めてから出産できるんだよ
    もう堕ろせない大きさなら死なせるより懸命な判断なのでは?
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/01(木) 14:51:22  [通報]

    >>151
    ミッション系出身だけど、その書き方はないんじゃない
    他人事なら、いちいち書き込まなくていいし、あなたの親戚や子孫がお世話になるかもよ
    返信

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2025/05/01(木) 14:52:07  [通報]

    >>151
    親の顔が見てみたい
    返信

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2025/05/01(木) 14:52:12  [通報]

    男親の責任も追及できる法改正が必要だね
    やり逃げ言い逃れできないようにガチガチの法律にしてほしい
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/01(木) 14:52:45  [通報]

    >>29
    最後の母としての愛情
    返信

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/01(木) 14:53:24  [通報]

    >>140
    育てなくてもいいが親の情報は遺すべきだと思う
    将来、恋愛や結婚するとき「相手は血を分けた親きょうだいなのでは?」っていう悩みを少しでも無くすために
    子どもがその情報を元に実の親に接触しようとすることは禁じて、遺伝情報は全てオープンにした方がいい
    遺伝情報で病気の原因がわかることって多いから
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:32  [通報]

    ちゃんとした親に
    受け入れてもらって
    愛してもらって
    成長出来る事を祈ってる
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:50  [通報]

    >>101

    「産まれながらの発達障がい」の症状と
    「虐待やネグレクトで後天的におきる愛着障がい」の症状って、結構似てる。
    とくに子どもの頃の症状はなおさら。
    経緯を考えれば後者の方がおおいんだろうけど、この子はどっちだろうか、って考えながら対応してると思う。
    どっちもかもしれないしね(発達障がいのうえで、愛着障がいもしょうじて…っていう)

    どちらだとしても、養育者の基本的な対応はそこまでかわらないよ。
    今の施設ってカウンセラーついてるし、働いてる人もそういった勉強してきた人が就職することが多い。
    してなくても勉強しなきゃならなくなる。

    施設の人がお医者さんやカウンセラーと相談しながら、療育していく…って感じになると思う。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/01(木) 14:57:22  [通報]

    >>104
    男の悪用事件で消えたのでは?なんか女性に隠して飲ませて堕胎させようとした事件があったよね
    女性本人が病院に受診しないと無理だと思う
    でも3000円ぐらいですぐ処方してもらえるよ
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/01(木) 14:58:22  [通報]

    >>89
    本来は保護責任者遺棄罪ってのがあるんだよ。
    育てられないからって、みんながみんな赤ちゃんポスト利用したらどうなると思う?
    そんな考えでは不幸な子どもが増えるだけだよ。
    将来設計も出来ない人が子どもを産むこと自体間違いなんだよ。
    返信

    +4

    -5

  • 163. 匿名 2025/05/01(木) 14:58:54  [通報]

    >>48
    よこ

    親が殴って殺しましたってニュースより、
    ゴミ箱、植え込み、道端、トイレで臍の緒がついたままの赤ちゃんの遺体が見つかりましたってニュースの方が多いイメージある
    返信

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/01(木) 14:59:48  [通報]

    >>99
    うん、まともな大人なら
    中絶するか、
    決意して育てるか、
    手続きして里親に出すか、の3択よね。


    返信

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/01(木) 15:02:54  [通報]

    >>152
    アレ幸せなんだろうか?
    大学まで出て、普通の就職をせず、養親の理想とする不幸な子供を救う活動に協力させられるんだよ
    広告塔みたいに
    報道で有名に成ってしまったから今さら普通の生活には戻れないんだろうけど
    それこそ一年365日24時間、「赤ちゃんポストに入れられて立派に育った子」としての振る舞いを要求される訳
    パチンコすら出来ないだろう
    アイドルの握手会にも行けない
    疲れてても、電車やバスで目の前にお年寄りが立ったら席を譲らなきゃいけない
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/01(木) 15:04:20  [通報]

    >>154
    孤児院経営してる所も多いんだから連携できるじゃん
    適当な個人的感情で物言ってるのはあなたじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/01(木) 15:06:07  [通報]

    >>154
    熊本の慈恵病院もキリスト系列だから始めたんですが??
    返信

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/01(木) 15:07:06  [通報]

    >>166
    カチンときた人は何か起こるからどうでもいい
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/01(木) 15:08:58  [通報]

    >>165
    あの、その青年はまだ大学生なんですけど⋯
    ニュース見ましたかね
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/01(木) 15:15:58  [通報]

    >>161
    あと性行為のたびに女性にアフターピル飲むの強制してたジャイアンツの選手なんかもいたよね
    こういう男って中出しのためならアフターピルの金出すくらいは惜しくないらしいよ、◯んでしまえばいいのにね
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:04  [通報]

    親の家系の病気とかわからないと困るよね
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/01(木) 15:22:59  [通報]

    >>162
    よこだけど。
    ポストがあるから間違いがおきるわけじゃない。
    間違いはおきなきゃいいけど、おきたときの対処は社会として考えなきゃいけないよ。

    もしポストがあるから、間違いがおきる!っていうなら、利用者もっとふえてるんじゃない?
    実際は、減ってるけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/01(木) 15:36:57  [通報]

    >>162
    将来設計が出来なかった人が産んでしまったらどうする?人生設計をしないでも産めばいいやではなくて、出来なかった人の為の救済処置だよ。子供のね。遺棄で死亡するのを防ぐ為にあるんだよ。親のためではなく子供を守るためのものだよ
    返信

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/01(木) 15:44:58  [通報]

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5

    やったね!
    これなら障害児が産まれた際の
    行き先が決まったよ!

    熊本は遠かったら、良い話しだね
    返信

    +2

    -17

  • 175. 匿名 2025/05/01(木) 15:47:41  [通報]

    >>1

    炎上ユーチューバー

    赤ちゃんポストに赤ちゃん捨ててみた!👶
    返信

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2025/05/01(木) 15:55:18  [通報]

    >>158
    遺伝情報って実の親子でもオープンにしてないよね?
    自分のも知らないし
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/01(木) 16:40:32  [通報]

    >>5
    預けた時点で親として最低限の情とか知性とかがあるよね。
    本気でアレな親はトイレ産み捨てコース
    返信

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/01(木) 16:44:10  [通報]

    >>100
    知らない
    子供出来ないから養女引き取ったらしいけど
    変人だし私は10代の時喧嘩売られてチビデブのそいつをぶっ飛ばした事がある
    やっぱり施設育ちは発達が多いよ
    返信

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/01(木) 16:44:16  [通報]

    >>2>>4>>8>>11>>12
    頭のおかしな奴の子供や性犯罪で出来た子供が大半だよ
    人格は親の遺伝的要素が一番大きい
    里親になった人達も大半が甘やかして育てる
    確実に犯罪者予備軍を量産するだけ
    綺麗事では済まない
    返信

    +3

    -4

  • 180. 匿名 2025/05/01(木) 16:44:45  [通報]

    >>92
    そういうことも全然知られてないと思う
    返信

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/01(木) 16:58:06  [通報]

    >>179
    あなたのその思想はジェノサイドをやる支配者の思想と同じだよ。優生思想。自分はどんだけ優れた人間なのよ
    返信

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2025/05/01(木) 17:26:45  [通報]

    昨日かなファミリーヒストリーで佐藤浩市

    あの方は長年の間施設の子を家庭で育ててると知った

    今までに何人もやっていて凄く良い子に育て上がっていて驚いた

    奥様の力もだけど普通そんなこと思いつかない

    俳優として大河とかでもご活躍
    何より人として凄いことしてると凄く驚いた

    ファンでは全くないから知らんかった
    返信

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/01(木) 17:33:35  [通報]

    >>43
    過去に使った側の情報が公開されてたよ
    都内赤ちゃんポスト、初預け入れ 医療機関2例目の賛育会病院
    返信

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/01(木) 17:40:44  [通報]

    >>102
    ひぇ…
    結局そうなるよなあ
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/01(木) 17:49:36  [通報]

    >>145
    テレビで見る母親のコメントが甘ったれんなよっておもう内容ばっか、それだけのことしたんだよ。
    命を作るって。
    言えなかった。断れなかった。じゃねえよ。自己責任だわ。
    返信

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2025/05/01(木) 17:54:13  [通報]

    >>54
    熊本こうのとりのゆりかごの事例
    ・父母共に日本に居住する外国人
    ・父親が日本に居住する外国人
    ・父母共に国外に居住する外国人
    ・父母共に外国人※
    ※ 居住地についての記載なし
    返信

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2025/05/01(木) 18:22:39  [通報]

    >>170
    アフターピルで子供は出来なくても中出しで性病のリスクはあるのにその男は性病は怖くないのかな
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/01(木) 18:24:03  [通報]

    >>186
    勘違いする人がいると困るので追記
    検証報告書読めばわかるけど、殆どが日本人で、>>186のような事例もあった(不明分は除く)
    返信

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/01(木) 18:25:17  [通報]

    >>102
    >>叔父が母親を亡くした甥を育てるのが嫌で赤ちゃんポストに置き去りにして行方をくらまし、赤ちゃんの財産6千万円を使い果たして逮捕された、なんてのもある

    これ実名でテレビに出てくるあの大学生の子じゃん。
    ゆりかごに入れられた時すでに3歳で、叔父さんに『かくれんぼしよう』てポストに入れられて、叔父さんは帰ってこなかったのよね。
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/01(木) 18:35:20  [通報]

    >>5
    でも普通の神経じゃないよ。
    結局は棄てるんだから。
    殺人よりマシなだけ。
    返信

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/01(木) 20:05:41  [通報]

    >>54
    それは悪いことではないから.、誘拐してきた子を、とかならダメだけど
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/01(木) 20:10:02  [通報]

    >>131
    失礼な人なのね
    底辺?なんでそう言う人を底辺と?弱い人を底辺とか言うから、悲しいニュースが、多いんだよ
    返信

    +2

    -3

  • 193. 匿名 2025/05/01(木) 20:11:20  [通報]

    >>184
    結局そうなるとは?育てられないと思ったから助けて欲しいと思ったのに、結局とか言わないで欲しいと思うよ
    返信

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2025/05/01(木) 21:00:32  [通報]

    >>172
    ちゃんと読んだ?
    赤ちゃんポストに対して否定なんてしてない。
    それに赤ちゃんポストの件数は微減で、年によってバラツキがあるから減少傾向とは断言できないし、今のご時世を考えたら件数は増えていくと思うけどね。
    返信

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2025/05/01(木) 21:05:48  [通報]

    >>179
    あなたの親は何してんだろ
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/01(木) 21:10:27  [通報]

    >>23
    少子化対策になるね
    返信

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/01(木) 22:24:37  [通報]

    >>194
    ちゃんと読んだうえで否定にしか見えないんだけど…。
    何が言いたかったのかさっぱりわからない。

    赤ちゃんポスト利用した母親を探し出して処罰するべきってことが言いたかったなら、赤ちゃんポストの意味がないじゃん…。
    そういうの本末転倒っていうんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/01(木) 23:44:00  [通報]

    >>3
    ハガキみたいやなw
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/01(木) 23:44:27  [通報]

    これも少子化対策なんか?
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:22  [通報]

    なんでおろさなかったの?
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/02(金) 00:33:47  [通報]

    全然いいと思う。
    命だから、縁があって育てられる人に育てられればいい。
    確かに血の繋がり云々あるだろうけど、もうそういうのはいいんじゃないっていう時代になりつつあるってか、そうあるべき。
    返信

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2025/05/02(金) 00:42:18  [通報]

    >>2
    ちやんと育てられる
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/02(金) 00:44:46  [通報]

    >>79
    その養女の婿なのか おじさんが
    でもそれじゃぶっ飛ばせないな わかりにくい
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/02(金) 01:00:00  [通報]

    東京だけじゃなく主要都市には作ってほしい
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/02(金) 01:41:05  [通報]

    >>3
    赤ちゃんポストの記事で投函なんて言葉使ってる人初めてみた…預けるとかでいいんじゃない?
    東京のベビーバスケットは建物の部屋に入って赤ちゃんのために用意されたバスケットに預けるんだよ。
    預かる対象は生後4週間以内、預け入れから1分以内にスタッフが駆けつけ、その後、児童相談所に通告する。
    内密出産の相談も 東京・墨田区「赤ちゃんポスト」1か月 赤ちゃん預けられる 賛育会病院 | NHK
    内密出産の相談も 東京・墨田区「赤ちゃんポスト」1か月 赤ちゃん預けられる 賛育会病院 | NHKwww.nhk.or.jp

    【NHK】東京・墨田区の賛育会病院が、親が育てられない子どもを匿名で預かる「ベビーバスケット」(いわゆる「赤ちゃんポスト」)の運用を始めて1か月がたちましたが、これまでに、生後まもない赤ちゃんが預けられていたことが病院への取材で初めてわかりました。こ...


    都度ニュースにする必要はないけど、熊本と同じく 1年に一回受け入れ状況、数年に一回検証報告は必要だと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/02(金) 02:17:45  [通報]

    >>5
    自分の生い立ちを知ったらショックだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/02(金) 02:37:33  [通報]

    地方ごとに作った方がいいと思う。
    私の県からだと熊本も東京も遠いしなかなか行けないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/02(金) 02:51:46  [通報]

    >>162
    虐待して殺すよりは里子に出したほうがマシ
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/02(金) 08:53:53  [通報]

    >>5

    経済的な理由とかあると思う。
    でも赤ちゃんが悲惨な目に遭うよりは余程良い。
    毎日のように悲しい事件や事故が報道されてるから赤ちゃんポストもっと設置されたらいいなと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:15  [通報]

    ここに預けるってことは、少しでも赤ちゃんのことを考えてのことだろうって思う。
    何も考えずにいる人は、とっさの出来事にはちゃんと物事を考えられないからね。
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/02(金) 12:43:39  [通報]

    >>61
    よこ
    生まれた時の戸籍はどうなるんだろう?就学の時に連絡くるよね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす