-
501. 匿名 2025/05/01(木) 19:02:15 [通報]
>>489返信
アイクリーム
見た目も快適さも、マジで全然違う
エピステーム使ってます+0
-0
-
502. 匿名 2025/05/01(木) 19:03:56 [通報]
>>21返信
わかる
老後(80から)生活出来る貯蓄と入院しない身体が目標
80までは働くつもり……あと30年もあるぜ涙+23
-0
-
503. 匿名 2025/05/01(木) 19:07:02 [通報]
>>316返信
1人の時間に色んな事を楽しんでおくのいいよね
あらたなお友達に出会ったとき、色んな話があると楽しいだろうし
あの世に行ったとき、亡きご友人にお土産話を持っていけるし
+17
-0
-
504. 匿名 2025/05/01(木) 19:07:43 [通報]
いつまで家にいるの?返信+0
-4
-
505. 匿名 2025/05/01(木) 19:11:36 [通報]
>>13返信
下は小6
上は中学生
まだまだ頑張らねば!笑+37
-0
-
506. 匿名 2025/05/01(木) 19:14:53 [通報]
>>498返信
よこ
イラロジってマス目を塗っていくやつだよね。
目は大丈夫?私老眼であの手のがダメなんだ…面白いんだけどね+0
-0
-
507. 匿名 2025/05/01(木) 19:30:52 [通報]
>>237返信
教育費終わって、タガが外れたのか自分にお金使うようになった。
高めの服やアクセサリー、旅行。
先月は30万も使ってしまった。+41
-2
-
508. 匿名 2025/05/01(木) 19:34:21 [通報]
>>450返信
去年伊勢神宮行ってきたけど良かったよ!
宮内を結構歩くから、歩きやすい靴で行った方が楽だと思う
近鉄に乗る、伊勢神宮以外の周辺も観光するなら「まわりゃんせ(周遊切符)」を買うとお得かも?
+6
-1
-
509. 匿名 2025/05/01(木) 19:34:28 [通報]
1年半ないから完全閉経。閉経前後の悶々に苦しめられてこの頃ようやく解脱。食欲に全振りしそう。太り出して夫が何やら言ってくる「みっともない」とか。返信
10年以上レス。今さら望みはしないけれど、恨みがましさが残ってしまって辛い。夫に謝ってほしい。+14
-1
-
510. 匿名 2025/05/01(木) 19:35:54 [通報]
>>507返信
よこだけどいいなー
うちは当分教育費地獄
羨ましいよー+13
-0
-
511. 匿名 2025/05/01(木) 19:42:20 [通報]
>>394返信
評判良い店でしかもトップの人に切ってもらってるんだけど、いつもうまく切ってくれるから、大体のイメージだけ伝えておまかせしたのよね。でもこうなるとは思わなかった(笑)
私の骨格のせいもあるだろうし、美容院ジプシーしてやっと落ち着いたから今後もそこに通うと思います。取りあえず様子を見て自分でアレンジとかしてみます。+0
-0
-
512. 匿名 2025/05/01(木) 19:44:32 [通報]
>>496返信
社員に推し活とは?+2
-0
-
513. 匿名 2025/05/01(木) 19:44:45 [通報]
>>491返信
ヘアケア大事ですね。鳥の巣にならないよう気をつけないと…頑張ります。+0
-0
-
514. 匿名 2025/05/01(木) 19:44:55 [通報]
>>450返信
行きたいわー
現地集合で待合せして行きましょう+6
-0
-
515. 匿名 2025/05/01(木) 19:45:56 [通報]
>>27返信
うちの場合は夫婦揃って更年期だから、男の人の更年期症状は女の人との症状と違っていて、それはそれで大変だなと思うよ。
こう書くとマイナスの数がすごいんだろうな。+11
-3
-
516. 匿名 2025/05/01(木) 19:46:38 [通報]
>>510返信
貯金100万未満だよ
散財してる場合じゃないのに笑+7
-1
-
517. 匿名 2025/05/01(木) 19:47:35 [通報]
>>476返信
50歳ですが40代で両親亡くしてしまったので
親の話が出来ません。
話出来るだけ普通に羨ましいです。
こんなに早く親が亡くなると思っていませんでした。
周りにも両方いないという同世代はいません。
まだ。+13
-4
-
518. 匿名 2025/05/01(木) 19:47:52 [通報]
最近うちの会社でトイレに無料でナプキンを置いてくれるようになったのよ。返信
でも私はもう生理が不定期で、なんか不公平な気分になっちゃったの…
もう数年早くやってくれたらなぁ。
でも今ちょうど生理だから2つほど使わせてもらった。+3
-3
-
519. 匿名 2025/05/01(木) 19:48:12 [通報]
>>503返信
そうだよね、やさしい言葉ありがとう
一人の時間も大事にしよう+11
-0
-
520. 匿名 2025/05/01(木) 19:50:08 [通報]
>>468返信
ダイエットは明日から でも良いんだけど、
だからって今日、いつもより食べちゃダメだよー
ダイエット準備期のつもりで控えめにね
そうこうするうちに、あら不思議ちゃんとダイエットが始まってるよ。私も頑張り中ー+2
-0
-
521. 匿名 2025/05/01(木) 19:51:18 [通報]
>>296返信
外出はしたいし実際するけど、人には会いたくない。家族ともイヤ。なんだかんだ気を遣うし、夫はついてきたがるくせにすぐ帰りたがるから、先帰れやと言ったことある。+21
-0
-
522. 匿名 2025/05/01(木) 19:53:34 [通報]
>>10返信
早く終わりたい
早く終わりたい
早く終わりたい+14
-3
-
523. 匿名 2025/05/01(木) 19:54:57 [通報]
>>517返信
私も両方いません
母は幼い時に亡くなってたし…
大人なりの、親がいない寂しさってありますよね
子供の頃の気持ちとまた違うんだよなぁ…+17
-1
-
524. 匿名 2025/05/01(木) 19:56:13 [通報]
もう飯炊き卒業したい。仕事終わったら軽く飲んで食べて帰りたいよ。返信
ということでGW中は料理キャンセル!!+33
-0
-
525. 匿名 2025/05/01(木) 19:57:17 [通報]
>>450返信
九州住みだけど、両方とも何度も行ったよ。
何度行っても素晴らしい。
また行きたい。+5
-0
-
526. 匿名 2025/05/01(木) 19:57:38 [通報]
>>229返信
うちも今、リンパ腫の猫ちゃんの介護をしています。
もって1週間、夫婦だけの生活にはかけがえのない猫です。亡くなったらの生活が怖いです。+24
-0
-
527. 匿名 2025/05/01(木) 20:00:48 [通報]
>>17返信
もう髪より頭皮優先になってる+25
-0
-
528. 匿名 2025/05/01(木) 20:01:31 [通報]
>>238返信
おもしろい人だね 自分が消されたとは+14
-0
-
529. 匿名 2025/05/01(木) 20:02:05 [通報]
>>208返信
それまでこのトピでたくさんお話しましょう!+8
-0
-
530. 匿名 2025/05/01(木) 20:02:08 [通報]
おぉ!出遅れた!返信
今月も宜しくお願いします+4
-0
-
531. 匿名 2025/05/01(木) 20:02:29 [通報]
旦那の大学の先輩で年賀状に「飲みに行こう」って書いてくる人がいてそれは全然行ってくれて構わないんだけど返信
その年賀状の下の方に「withツバメ」と書いてくる奥さんがウザい奥さんのあだ名はツバメ+6
-3
-
532. 匿名 2025/05/01(木) 20:03:42 [通報]
ドキュメント72時間見てる返信
今日はパートだった
夕飯食べたりしていま落ち着いた
みなさんおつかれさまです+13
-0
-
533. 匿名 2025/05/01(木) 20:04:27 [通報]
私は母親の顔も知らないけど、みんながお母さんの話してるの聞くの、嫌じゃないよ返信
良くも悪くも、みんな母親のことよく話すよね
いくつになっても母親の影響って大きいなって思う
本当のことはいまいち分かってないんだろうけど、母親代わりに心配してくれた祖母のことを思うとなんか分かるような気もするよ+18
-0
-
534. 匿名 2025/05/01(木) 20:04:36 [通報]
>>517返信
私も両方いないよ
いないこと自体も寂しいし、自分の幼い頃の記憶って両親の中にしかないから、体の一部が失われたような堪らなさがある。
今は、両親がこの世に残した証が私なんだから、しっかり生きなきゃと思ってるよ+26
-0
-
535. 匿名 2025/05/01(木) 20:10:09 [通報]
>>509返信
夫は体型変わってないの?
うちは私の容姿に何も言わないから別にいいんだけど、旦那の場合他は細いままでお腹だけ出てるんだよね
ただ服着ると着痩せする
だからあんな露骨に体型崩れてる自覚あんまりないみたいなのが不思議でしょうがないんだけど男ってそういう人多くない?
+1
-0
-
536. 匿名 2025/05/01(木) 20:12:54 [通報]
>>523返信
わかります
子供の頃とはまた違った心細さがある
私も母を知らないで育ったけど、子供の頃は他人がいうほどさみしくもなかった気がする
それより、私だけ違うっていう疎外感の方が気になった+8
-0
-
537. 匿名 2025/05/01(木) 20:15:55 [通報]
二人の子供歳が5歳離れてるから上の娘は今年結婚でお金出さなきゃだし返信
下の息子はまだ大学生で学費が…
お金がかかりすぎる+9
-0
-
538. 匿名 2025/05/01(木) 20:16:08 [通報]
>>530返信
しくよろ!+2
-0
-
539. 匿名 2025/05/01(木) 20:17:00 [通報]
>>487返信
よこ
仕切りたがるのおばさんのガル民が多いと感じる
違うトピでも『この人わたしと同年代っぽい』て感じの人が仕切ってる
面倒くさい人いる+10
-1
-
540. 匿名 2025/05/01(木) 20:17:14 [通報]
>>507返信
今まで頑張ってきたんだから良いのでは?
+21
-0
-
541. 匿名 2025/05/01(木) 20:21:11 [通報]
>>535返信
うちも同じだよ
肥満はしてないけどお腹は出てる。誰に見せるのか知らないけどしょっちゅう筋トレしてるよ+1
-0
-
542. 匿名 2025/05/01(木) 20:22:03 [通報]
>>280返信
パート先に同い年が3人いる、52歳
先日一人が「私おばあちゃんになるの」と言い出したので
「あれ?結婚早かったんだ!」と相槌打ったら「いいえ、26歳で産んだ子が26歳で子供を産むのよ」と言われたら全然早くないことに気づいた
一方もう一人の52歳は下の子がやっと中学に上がったところ
人生色々で面白いよね雑多な集合場所は+25
-2
-
543. 匿名 2025/05/01(木) 20:24:00 [通報]
>>526返信
そうなんですね…
あまりにも環境が似ていて…(>_<)
うちはガンが再発してしまいました。
私の寿命をあげたいくらいです。
猫ちゃんがママとパパに守られて安らかな日々を送れることを心よりお祈りしています。
お互い辛いですが頑張りましょうね。
+13
-0
-
544. 匿名 2025/05/01(木) 20:24:35 [通報]
>>168返信
あるだけうらやましい+10
-0
-
545. 匿名 2025/05/01(木) 20:25:34 [通報]
>>47返信
横向きで寝れば気道確保されるよ?+7
-1
-
546. 匿名 2025/05/01(木) 20:26:42 [通報]
>>517返信
52歳、私も両方いないよ
母は私が26歳の時に急性心筋梗塞で亡くなった
父は昨年だけれど
もひとつオマケで3歳年上の兄が私が47歳の時に亡くなっているので
もう実家があった街へ行くことも無くなっちゃったよ+20
-0
-
547. 匿名 2025/05/01(木) 20:30:02 [通報]
>>450返信
行くなら春か秋?+2
-0
-
548. 匿名 2025/05/01(木) 20:33:55 [通報]
>>539返信
年齢的に変化を好まないからかなあ
(話題を限定するルールを決めて仕切りたがる)
無料掲示板でこの人何言ってんの?と思うけど
そう言う時は誰も触れたくないから
反論がない=ルール正しい みたいに勘違いしがちだね
他山の石にしよう+10
-0
-
549. 匿名 2025/05/01(木) 20:35:26 [通報]
51のバツ一シンママに返信
プロポーズし玉砕した69の禿爺から
オバサン呼ばわりされた
アラフィフ49の子持ち婆です(怒)+2
-1
-
550. 匿名 2025/05/01(木) 20:36:37 [通報]
>>380返信
のんでます。
楽になったり、別の不調でたり、波がある。
ホルモンよ…
もう楽にしてくれ😢+4
-0
-
551. 匿名 2025/05/01(木) 20:37:28 [通報]
最近ほんと何もかも高いよねー返信
今日のお昼はローソンで。
ミニねばねばそばが430円は妥当としても…
枝豆昆布のおにぎりが170円ほど、つくね棒が200円ほど。
おにぎりは138くらいだったしつくね棒は前は100円だった!前よりやや大きい気もするけど。
お昼に800円も払ってしまった😣
おにぎり2つ頑張って握ってきてカップスープと合わせるのがよさげ。+7
-1
-
552. 匿名 2025/05/01(木) 20:38:20 [通報]
>>434返信
ヴァイオリン習ってる+8
-1
-
553. 匿名 2025/05/01(木) 20:39:51 [通報]
>>296返信
出かけはするけれど、8割方一人行動
買い物も、コンサートも、映画も美術館も
旅行は元々家族以外とはいかない
行きたいと思ったら即行動したく誰かとスケジュール合わせなんてしていたら
行く機会逃してしまうし、余韻を楽しむには一人が一番
+33
-1
-
554. 匿名 2025/05/01(木) 20:40:01 [通報]
>>409返信
私も同い年
周期も同じくらい
更年期の症状って、閉経したらくるのかな
ホットフラッシュとか+5
-2
-
555. 匿名 2025/05/01(木) 20:40:47 [通報]
来月四捨五入でアラ還になるってのにガルから卒業できないそうもない。こんな大人になるとは思わなかった。情けねぇ。。返信+17
-0
-
556. 匿名 2025/05/01(木) 20:41:03 [通報]
>>434返信
本好きママ友の会が定期的にあるよ
数人でお茶菓子持ち寄ってお茶しながら、小説や漫画の話で盛り上がる+9
-0
-
557. 匿名 2025/05/01(木) 20:41:30 [通報]
>>13返信
生活は自分中心だけど、子どもが大学生だからまだまだお金がかかる
ただ、夫の両親を見送った身軽さはかなり大きい+15
-0
-
558. 匿名 2025/05/01(木) 20:42:18 [通報]
>>473返信
へえ〜続編求む!!+4
-0
-
559. 匿名 2025/05/01(木) 20:42:58 [通報]
>>13返信
下は来年から就職して一人暮らしする
上は発達障害だからずっと家に居ると思う
+19
-1
-
560. 匿名 2025/05/01(木) 20:43:25 [通報]
>>199返信
大学の学費ってみんなどうしてるの?
まだ1人ムスメ高校生だけど払える気がしない+5
-0
-
561. 匿名 2025/05/01(木) 20:43:31 [通報]
>>558返信
今度2人で飲みに行く予定はあります。
+3
-3
-
562. 匿名 2025/05/01(木) 20:44:34 [通報]
>>434返信
旅行ばっかりしている
月一ペースだけれど、行きたいことろの下調べ、予約作業などでかなりの時間を費やせるのでこれだけで充実した一人時間を毎日過ごしてる
+10
-3
-
563. 匿名 2025/05/01(木) 20:45:39 [通報]
>>48返信
私も40後半からのアトピーだよー
顔も身体もとにかく保湿!
水分しっかり摂って保湿したらずいぶんましになったよ
早く良くなりますように+12
-0
-
564. 匿名 2025/05/01(木) 20:45:47 [通報]
>>560返信
横、子供2人で1人600万ずつ貯めたよ。国立1人暮らしなので、学費と仕送りと足りない分は本人もバイトで頑張ってくれたよ+10
-1
-
565. 匿名 2025/05/01(木) 20:46:15 [通報]
>>197返信
大手で役職つくといいね!+4
-0
-
566. 匿名 2025/05/01(木) 20:47:22 [通報]
>>545返信
無意識に寝返りうっちゃうから+4
-0
-
567. 匿名 2025/05/01(木) 20:47:27 [通報]
>>473返信
告白されたら考えよう。子供がその年齢だから想像つかないな+5
-1
-
568. 匿名 2025/05/01(木) 20:47:34 [通報]
>>561返信
何かの勧誘かもよ+7
-1
-
569. 匿名 2025/05/01(木) 20:48:31 [通報]
恥ずかしながらSnowManにハマってしまってる‥。以前からそれスノとかドラマのsilentとかは見て「かっこいいなー」「面白いなぁ」とは思ってたけど、本格的にハマったきっかけは歌番組でEMPIREのダンスを見て、彼らのバラエティ番組で見せる面白さとのギャップにその日から虜になってしまいました。特に目黒蓮さんが好きすぎて、毎日TikTokとかYouTubeとかを観て癒されてるし、特にお気に入りの4曲は寝る前に必ず観て幸せな気持ちになって眠るのが日課です。返信
+13
-4
-
570. 匿名 2025/05/01(木) 20:48:38 [通報]
>>536返信
30代で癌で父を、40代で母が突然死しました。
遠方だったので母と最後に会えたのはその4ヶ月前でした。母と同じ県に住んでいる妹も死に目に会えずでした。
母とはよく連絡を取り合っていました。
長女ですし将来は介護のために帰るんだろうなと思っていました。
晩年、母は鬱気味になっていて優しく出来ず
後悔しています。
自分も自分の日々の事で精一杯でしたので。
(今もそうですが)
自分の生活費等だけ稼げばよくなりましたが
母が亡くなってから張り合いがないです。+26
-0
-
571. 匿名 2025/05/01(木) 20:49:37 [通報]
>>531返信
しかもこの先輩夫婦の家に私も呼ばれて行ったんだけど一品持ちよりならまだ分かるけれど一品作らされた
しかもその奥さんの妹夫婦もいて本当にこういう訳分からない集まり迷惑だからやめて欲しい
奥さんの距離感が変+7
-0
-
572. 匿名 2025/05/01(木) 20:51:20 [通報]
>>567返信
同じこと思った
昔中高生で流行った、後輩まで巻き込んだ告白ゲーム的なものでないことを祈る+3
-1
-
573. 匿名 2025/05/01(木) 20:51:51 [通報]
令和ロマンにはまってる返信+3
-0
-
574. 匿名 2025/05/01(木) 20:53:34 [通報]
>>10返信
私は小4で生理始まって1度しか妊娠してないけどまだ生理来てます。。+5
-1
-
575. 匿名 2025/05/01(木) 20:53:50 [通報]
50代の同窓会でまさかセクハラにあうとは。酔っ払った同級生に胸を触られた。気持ち悪い。返信+6
-1
-
576. 匿名 2025/05/01(木) 20:54:03 [通報]
>>573返信
ニカゲームのケムリさん面白かった+0
-0
-
577. 匿名 2025/05/01(木) 20:54:37 [通報]
>>501返信
エピステーム、検索してみます。
ありがとう、私もアイクリームは数種類使ってるけど、効果を感じられる時とそうでない時があって…スマホ見るのを止めれば1番いいんでしょうけどw+3
-0
-
578. 匿名 2025/05/01(木) 20:54:40 [通報]
仕事でちょいちょいミスして落ち込む返信
なんで気づかなかったんだろうってミスも、やってしまうんだよね
確認してるはずなのに
周りがなかなか見えない、視野が狭くなったのを感じる
まだあと15年(それ以上?)は働かないといけないのに
もう働きたくないよ+20
-3
-
579. 匿名 2025/05/01(木) 20:55:59 [通報]
>>574返信
よこ
あまり妊娠していない人のほうが、閉経も遅めだと聞いたような
私も一人っ子で、まだ終わりそうにない
ただ始まったのも中三だから、かなり遅くはあるが+4
-1
-
580. 匿名 2025/05/01(木) 20:56:15 [通報]
>>576返信
そうなんですね。私はくるまの方です。+2
-0
-
581. 匿名 2025/05/01(木) 20:56:21 [通報]
>>517返信
私も父は36歳の時に、母は6歳の時、弟は37歳の時に亡くなり、4人家族ですが今は1人です。
父が母が亡くなった後に再婚したので育ての母と妹はいます。
やっぱり亡くなった母と色んな話をしたり、悩み事を話したかったなぁと思います。
+22
-1
-
582. 匿名 2025/05/01(木) 21:10:19 [通報]
>>567返信
52才ですが彼氏が25才です。
親御さんは確か60代です。
それでも確かに親御さんの方が年が近いですが+2
-12
-
583. 匿名 2025/05/01(木) 21:12:14 [通報]
ガードル探してる。返信
締め付けがソフトでラインが響かなくて、パンツが透けなくて、黒色の。
ユニクロのよりソフトなのがいい。昔のユニクロのガードルが気に入ってるので、ヨレヨレだけどずっとはいてる。
+0
-0
-
584. 匿名 2025/05/01(木) 21:12:29 [通報]
>>555返信
てか、恐らく平均年齢は上がっていますよね?+7
-0
-
585. 匿名 2025/05/01(木) 21:14:28 [通報]
>>254返信
各年代別の婚活バスツアーです+1
-0
-
586. 匿名 2025/05/01(木) 21:15:28 [通報]
>>561返信
心配
お金巻き上げられないようにね…+6
-1
-
587. 匿名 2025/05/01(木) 21:17:55 [通報]
>>244返信
私も飛蚊症がひどくなって慌てて眼科に行ったら後部硝子体剥離で老化現象と言われた。
普通は60代から症状出るみたいだけど近眼の人は10年早いらしい。。
+18
-0
-
588. 匿名 2025/05/01(木) 21:22:38 [通報]
>>10返信
51歳ですが、生理が1か月来ません。
ただ常に生理痛みたいなのはある。
この間2ヶ月来なくて、2ヶ月ぶりに来て以降は順調だったけど、また1ヵ月来てない状態。+4
-0
-
589. 匿名 2025/05/01(木) 21:24:58 [通報]
>>585返信
ヨコですが、
チャンカワイがバスツアーの婚活で、
今の奥さんと結婚した記憶がある。+4
-1
-
590. 匿名 2025/05/01(木) 21:25:22 [通報]
>>526返信
そうなんですね…
あまりにも環境が似ていて…(>_<)
うちはガンが再発してしまいました。
私の寿命をあげたいくらいです。
猫ちゃんがママとパパに守られて安らかな日々を送れることを心よりお祈りしています。
お互い辛いですが頑張りましょうね。
+4
-0
-
591. 匿名 2025/05/01(木) 21:26:06 [通報]
>>98返信
49で閉経したけど5年間更年期障害酷くて仕事やめて寝込んでたよ あらゆる不調続きで書ききれないほど。やっと回復してきて今はまたパートしてる 閉経したとたん不調だったのもあるけど別人のように一気に老け込みました。写真みてびっくりした!!+24
-1
-
592. 匿名 2025/05/01(木) 21:26:36 [通報]
今、左の肋骨あたりの下がスカートのホックが突き刺さったみたい。とても痛くて実際に何か誘ってるのかなと思ったら何もなくて、もしかしてこれって帯状疱疹の始まり?赤みとかはまだ特にないんだけど、ファスナーが挟まったような痛みがある。返信+1
-0
-
593. 匿名 2025/05/01(木) 21:27:33 [通報]
>>575返信
介護施設での利用者からのセクハラなんてのもよくある話らしい
いくつになっても男は男
そして女はいくつになっても用心しないといけないのかと暗澹たる気持ちになる
こんな年になっても狙われる可能性があるとは…
いいかげんにしてくれーって思う
+12
-0
-
594. 匿名 2025/05/01(木) 21:27:57 [通報]
>>227返信
同じ!これ更年期だからなの?
整形外科いったら体が硬いからストレッチしてって言われた。特に薬もなかった。
一時期歩くのも激痛だったけど、1ヶ月くらいしたら大分良くなった。でもまだ完全には治ってない感じ。
なんなんだろう?+6
-0
-
595. 匿名 2025/05/01(木) 21:29:13 [通報]
>>517返信
うち夫婦 親皆亡くなった
二人ぼっち
うち夫婦 幼少期に親が離婚してたから私は2度母をなくし夫は父を2度亡くした感覚
独りぼっちにはなりたくないし
ならせたくない+4
-1
-
596. 匿名 2025/05/01(木) 21:29:30 [通報]
>>296返信
私もですよ
先月は一人で都内をふらついてました。外国人観光客すごくて嫌になったよ。
普段もせいぜい大学生の娘と出かけるくらいでほぼ一人。数ヶ月に一回位友達や同僚と出かけるかな。
先週仕事の都合で少し早い連休だったのですが、自宅でパンやお菓子作ったり 片付けたりして たまにふらっと出歩いていたら家族から寂しい人認定されて悲しかったな。
ダメなの?って言ってしまったよ。
パン作りは元パン屋なので思い出してパン作りをやりたくなるんだよ…
+18
-0
-
597. 匿名 2025/05/01(木) 21:31:31 [通報]
>>308返信
2年くらい、高いエクオールサプリ飲んでたが、キットで調べてみたらエクオールめっちゃ作れる体質だったから、これからはいつもの食事でイソフラボン入ってる食品摂るのみでOK!
調べて良かったって思った。調べるのオススメします。
ちなみにいつもイソフラボン多く摂ってると、エクオール作れる体質になってくるとのこと。
+8
-0
-
598. 匿名 2025/05/01(木) 21:31:36 [通報]
更年期太りなのかな。辛い。返信
それこそホットフラッシュとかイライラとかはほぼないのに太る一方。
服薬してる薬が若干の影響してるみたいだけどほんとに泣きたくなるくらい…
+7
-0
-
599. 匿名 2025/05/01(木) 21:32:24 [通報]
>>14返信
寒暖差、あなどれないです!
昨年は、朝起きたらひどい目眩で、起きられず会社を休み、2か月不調が続き大変でした今年はかなり気をつけて春を過ごしています。
皆さん、気をつけてくださいね。+16
-0
-
600. 匿名 2025/05/01(木) 21:33:40 [通報]
>>227返信
私は右足の甲が痛くて硬めの素材の靴は履けなくなって 甲の部分が圧迫しない柔らかい素材の靴ばかり買い替えた+4
-0
-
601. 匿名 2025/05/01(木) 21:35:21 [通報]
>>592返信
明日すぐ病院へ!
ペインクリニックがあれば一番いいんだけどな
私も同じあたりがズキン!ズキン!って痛んで、身をよじりたくなるような感じだったんだけど目立った発疹がなかったから帯状疱疹だと気づかなかったの
だけどあまりに痛いから皮膚科行ったらもしかして、って言われて帯状疱疹の薬もらったら徐々に落ち着いた
そんなこともあります
明日行かないとGWに入っちゃうから急いで〜!+15
-0
-
602. 匿名 2025/05/01(木) 21:35:31 [通報]
>>434返信
もともと読書は好きで常に読んでいて、ここ最近は数独
新聞に毎日ついてくるから朝から楽しみにしてて、雑誌のも書店で買ったけど、難しくなってきてすごい時間がかかる!+4
-0
-
603. 匿名 2025/05/01(木) 21:35:41 [通報]
>>199返信
いくつ内定をもらっても、就職できるのは1つなので、ご縁のあったところで頑張ってください!+10
-1
-
604. 匿名 2025/05/01(木) 21:36:22 [通報]
>>555返信
ひゃ~私もだ。四捨五入する概念なかったわ!ひゃ~とか書いてる時点で駄目ね。
でもこういうトピで同い年の人や同世代と話せるのは嬉しいからやめられない。
+7
-0
-
605. 匿名 2025/05/01(木) 21:37:56 [通報]
>>41返信
私なんか親+旦那の介護だよー(泣)+10
-1
-
606. 匿名 2025/05/01(木) 21:38:06 [通報]
>>296返信
私は週4パートしてるけどパートのない日はやる気が全くなくて家事もしたくないし家でずっとダラダラしちゃう。買い物いくとしても旦那と2人か 1人でいく。友達はいるけど休みの日に会いたいと思うこともないし誘われればいくけど 自分からはラインもしないし連絡とらない。1人が楽。+31
-0
-
607. 匿名 2025/05/01(木) 21:39:14 [通報]
>>551返信
ほんとなんでも高くなった
割引品探すのが趣味になってる
今日は、メバルが4割引だったので、煮付けにしたよ
おやつは冷凍の半額のパン
まだおやつ買う余裕あるだけマシか
外食も滅多にしないからおやつ位はいいかなーとついつい買ってしまう
+6
-0
-
608. 匿名 2025/05/01(木) 21:41:52 [通報]
>>175返信
在宅ワーク、羨ましい!+8
-0
-
609. 匿名 2025/05/01(木) 21:42:37 [通報]
>>434返信
読書が、趣味だったのに老眼で辛くなってきた
普段は仕事中とから遠近両用のコンタクトとリーディンググラスなんだけど
寝る前に裸眼で読むようになったんだけど、これは目にいいのかな
+10
-0
-
610. 匿名 2025/05/01(木) 21:44:48 [通報]
顔がめちゃ黄色くなった返信
顔だけ
色白が唯一の取り柄だったのに
鏡みたくない+7
-1
-
611. 匿名 2025/05/01(木) 21:46:14 [通報]
>>10返信
わたしは47歳ぐらいから止まった
ホットフラッシュもひどいときあったので早めにホルモン補充療法始めた
生理もピタッと止まりホットフラッシュもかなり楽になりました
でも、年相応のしんどさや気持ちの落ち込みはあります+9
-0
-
612. 匿名 2025/05/01(木) 21:47:54 [通報]
>>64返信
4月から総合病院に看護師として就職しました。今のところなんとか頑張ってるけど、辞めたがってる同期がわりといるらしい。やっぱり厳しい世界なのかなあ。+15
-0
-
613. 匿名 2025/05/01(木) 21:48:21 [通報]
>>9返信
軽く運動して血流を良くしたら症状が軽くなるって言うのはわかってるのに、気分がダル重で運動に至らない…ゆえにダル重がいつまで経っても収まらない。+41
-0
-
614. 匿名 2025/05/01(木) 21:48:56 [通報]
同居していて亡くなった母親の部屋を少しずつ片付けていて今日も午前中頑張った。返信
自分がまだ大人になる前に使っていた
小物とかも出てきて懐かしくて
母親との思い出も蘇ってなんとも言えない気持ちになる。+28
-0
-
615. 匿名 2025/05/01(木) 21:49:20 [通報]
>>244返信
目は大事ですよね。効くか分からないけど私はルテイン飲んでます。
+6
-0
-
616. 匿名 2025/05/01(木) 21:49:30 [通報]
>>102返信
みんなそんなに友達欲しい?
フルタイム正社員で働いているせいか、帰りの電車も、土日も家族以外とは誰とも口をききたくないくらい疲れてる。
人と会うのも、自分の自由な時間を奪われるから気が乗らない。
人を欲していない。
+55
-6
-
617. 匿名 2025/05/01(木) 21:49:45 [通報]
ヒステリー球って言うのか、喉の辺りがイライラポッポッしてて気になる…返信+5
-0
-
618. 匿名 2025/05/01(木) 21:51:03 [通報]
>>609返信
遠近両用コンタクトっていいですか?仕事中メガネをつけたり外したり 苦労してます!+1
-1
-
619. 匿名 2025/05/01(木) 21:52:00 [通報]
GWは彼氏と福岡旅行です。楽しみ😊返信+8
-3
-
620. 匿名 2025/05/01(木) 21:53:21 [通報]
汗をよくかきます。返信
パイプ椅子がお漏らしみたいに濡れます。
+4
-0
-
621. 匿名 2025/05/01(木) 21:55:34 [通報]
>>10返信
50歳です。1年くらいきていないです。
職場の20歳の子から時々「ナプキン忘れたからありますか?」と、言われます。
職場にあるナプキン、全部あげました。+10
-2
-
622. 匿名 2025/05/01(木) 21:55:58 [通報]
>>300ヤオコー笑返信
私もヤオコーよく行く。ご近所だったりして
+3
-0
-
623. 匿名 2025/05/01(木) 21:56:57 [通報]
転勤族で日本縦断して、52でやっと地元に帰って来た。返信
若い時は次にどこに行くのかワクワクして楽しかったけど、さすがに40代も半ばになって更年期に入ったら、大荷物まとめて旦那と一緒(子なし)に移動するのに疲れてたからな〜。
築古の中古戸建てだけど早速自分だけの空間も持てたし、なんかすごい嬉しい。
リフォーム頑張るぞ!
+17
-0
-
624. 匿名 2025/05/01(木) 21:57:33 [通報]
>>554返信
義母は今69歳なんですけど、更年期が10年以上続いてているのを側で見ているので怖いです…。ホットフラッシュがひどくてすごく辛そう。
でも、私の母は数年で収まりました。生理が終わるのは楽なんだけど…+6
-0
-
625. 匿名 2025/05/01(木) 21:57:44 [通報]
>>586返信
よこ
そんな漫画読んだな
職場の若い同僚の男性に転がり込まれて食い物にされる高齢女性の話
悪いやつもいるからね
そういう輩でない事を祈ります+4
-0
-
626. 匿名 2025/05/01(木) 21:58:20 [通報]
>>610返信
私は閉経して、肝斑が薄くなったよ。+8
-0
-
627. 匿名 2025/05/01(木) 22:00:07 [通報]
>>622返信
ヨコですけど、ヤオコーいいですよね
1日おきに行ってます
+3
-0
-
628. 匿名 2025/05/01(木) 22:03:06 [通報]
>>190返信
北海道から九州に介護帰省してた時は、ピーチやスカイマークの超早割には大変お世話になりました。
まあ、2ヶ月に1回とかだけど、毎回予算4万円とかしばりを作ってエアを探してた。+9
-0
-
629. 匿名 2025/05/01(木) 22:03:09 [通報]
趣味のスポーツ観戦ですごくウマが合う友達が見つかって、その友達が友達を連れてきて、3人で年3,4回遠征行くのが今1番楽しい。試合観戦とその後の食事以外は各自現地集合で自由行動。ホテルもバラバラ。返信
これくらいの間合いで付き合える仲間の存在が本当にありがたい。+14
-0
-
630. 匿名 2025/05/01(木) 22:03:52 [通報]
最近新しいパート始めた とにかく自分でも呆れるほど覚えが悪い。年には抗えない。返信+23
-0
-
631. 匿名 2025/05/01(木) 22:03:53 [通報]
今日は親を大学病院に付き添いで行ってきたけど、グッタリ返信
自分は気にしすぎの性格で、ちょっと先生に質問したんだけど返し方がちょっと気になったりして、ずっと頭から離れない
先生は次々患者を診てるから、私の質問なんてすぐ忘れるだろうけどさ
50代になって更に気にしいになってしまった+19
-0
-
632. 匿名 2025/05/01(木) 22:07:36 [通報]
>>192返信
ドラストとかで買えるヘアカラートリートメントのサイオスは?
10〜2週間に1回くらいのペースで染めなきゃだけど、思いたった時に家で出来るし、扱いやすいし、私はなかなか気に入ってる。+8
-0
-
633. 匿名 2025/05/01(木) 22:09:33 [通報]
>>277返信
ケアマネさんにいろいろ聞いて、デイサービス、ショートステイを上手く使って息抜きしながら頑張って。+8
-0
-
634. 匿名 2025/05/01(木) 22:12:33 [通報]
ダルくて、背中が冷える返信
寒くて冬物着てる時ある
+3
-0
-
635. 匿名 2025/05/01(木) 22:12:44 [通報]
普段はほぼメイクをしない自分。返信
推し活日だけメイクして行くんだけど何かしっくり来なくてYouTubeとか見て勉強するんだけど何だかなーと……
安くメイクレッスンしてくれる様なとこありますかねぇ。+7
-0
-
636. 匿名 2025/05/01(木) 22:12:52 [通報]
>>52返信
私も買った~
効果は…イマイチよく分からんけど
+4
-1
-
637. 匿名 2025/05/01(木) 22:14:44 [通報]
>>587返信
よこ
心当たりありまくりでビビる!視力両目0.01だし
+2
-0
-
638. 匿名 2025/05/01(木) 22:15:03 [通報]
来月の誕生日きたら、アラ還、、、、、返信+6
-0
-
639. 匿名 2025/05/01(木) 22:15:09 [通報]
もう年だし、何にもする事がない返信
楽しみとかない
人生長いのに+14
-2
-
640. 匿名 2025/05/01(木) 22:17:11 [通報]
家事終わったからトイレ行って寝ようと思ったら、先に旦那に入られてなかなか出てこない返信
出てきても臭いが消えるまで入りたくないし、しばらく寝られないわ
腹立つ
+17
-2
-
641. 匿名 2025/05/01(木) 22:17:24 [通報]
>>569返信
私もどハマり中です。
久々に、推しができて楽しい。
+3
-1
-
642. 匿名 2025/05/01(木) 22:20:37 [通報]
夫が定年したら一緒にマチュピチュへ行こうと話していた返信
可能ならウユニ塩湖も
何気に検索したら今ってエコノミー利用のツアーでも150万円ぐらいかかるのね
最初にこの話をした時80万円ぐらいだったから
一人100万円用意してればOKなんて甘い予算建てしてたよ
無理かも~~~~+11
-1
-
643. 匿名 2025/05/01(木) 22:23:22 [通報]
>>450返信
3月に伊勢神宮に行ったよー。外宮〜内宮の順番が正式らしいと後から知った。逆だったけどまあいいか…。+4
-0
-
644. 匿名 2025/05/01(木) 22:23:53 [通報]
>>638返信
55歳ってこと?
私来年だわ… 光陰矢の如し+4
-0
-
645. 匿名 2025/05/01(木) 22:23:56 [通報]
>>210返信
仕事中に来たらどうしようかと不安でしたが、出血大サービスなしの方もいるんですね。+5
-0
-
646. 匿名 2025/05/01(木) 22:24:23 [通報]
>>623返信
リフォーム!いいですね。
わたし、Youtubeのリフォームの動画見たりしてワクワクしてるものです。
めちゃくちゃやってみたい…我が家は夫のものが多すぎて(勝手に処分できないし)私用に小さな戸建てがあったらリフォーム絶対楽しいのに と妄想を膨らませています。
是非頑張ってください。+4
-0
-
647. 匿名 2025/05/01(木) 22:26:06 [通報]
>>10返信
53歳ここ半年ほど周期の乱れと量のバラつきがあるから,そろそろなのかなぁと思ってる
50くらいで閉経するものと思っていたので予想より長くてつらいが骨など体のためにはありがたいと思たようにしている+7
-1
-
648. 匿名 2025/05/01(木) 22:26:36 [通報]
更年期になってから下痢体質になったし おならも頻繁でガスが溜まりやすくなった。若い頃は快便、ガスで悩むことはなし。大腸内視鏡して異常はなかったけど、更年期から腸が不調ではないですか?旅行とか楽しめなくなりました。返信+16
-0
-
649. 匿名 2025/05/01(木) 22:26:59 [通報]
>>610返信
内臓が悪いのでは?
人間ドックいってる?+4
-0
-
650. 匿名 2025/05/01(木) 22:27:59 [通報]
>>536返信
>>523です
>> 子供の頃は他人がいうほどさみしくもなかった気がする
うん、わかるわかる
入園前に母が亡くなったので、私もほとんど母を知らずに育ったけど、最初からいなかったからね
途中でいなくなって寂しい人とはまた違うよね
疎外感もわかるなぁ
自分が母親になって歳を重ねていく段階で、改めて母の事を考えるようになったよ
そしてやっぱり大人になった今にいて欲しかったなって
いろんな事話してみたかったなって思う、すごく
「ふてほど」見てたかな?
なぎさがじゅんこと会うシーン、自分と重ねてすごく泣けちゃった
私も若い頃の母がタイムスリップして来たら、洋服買ってあげたい
ていう話を友達にしたら「私もー!○子ちゃん好きなの買ってあげるって言うなぁ」って同意してきたんだけど、その友達まだご両親健在(介護もなくとても元気)だし、今買ってあげればいいじゃん
私と順子の立場と気持ちとは全く別なのに、同じ目線ぽくわかった感じで話されて、ちょっとモヤっとしちゃった
その後もちょっと無神経な事言われて、50代になってもわからない人はわからないんだな…と思っちゃった
長文自分語りすみません+7
-7
-
651. 匿名 2025/05/01(木) 22:30:56 [通報]
>>61返信
49歳なら早くないよ+35
-0
-
652. 匿名 2025/05/01(木) 22:31:07 [通報]
>>609返信
私は逆にコンタクトで仕事が出来なくなった。目にレンズ貼り付けちゃうと、小さい字が見えん。
裸眼でスマホ画面をピンチ拡大しながら見てる+9
-1
-
653. 匿名 2025/05/01(木) 22:31:39 [通報]
>>614返信
私は早く捨てるものを捨てないとだめだと思ったんで、すぐにすごいたくさんゴミに出したわ。よく着てた服や、印象深い物だけ残して+9
-0
-
654. 匿名 2025/05/01(木) 22:33:13 [通報]
>>640返信
なんでトイレのタイミングって同じになっちゃうのかしらね、調子狂うわぁ+6
-0
-
655. 匿名 2025/05/01(木) 22:34:03 [通報]
>>619返信
ええやん、おいしいもんいっぱい食べてや+8
-0
-
656. 匿名 2025/05/01(木) 22:34:43 [通報]
>>13返信
我が家は下の子が大3であと少しだなと思ってる。
実親は既に他界してるから私側の介護はない。
義母が健在だけど離れて住んでるし 同居介護はなさそう(介護資格持ってるから逃げられないかなあと心配でした)
自分中心の生活なんて もう30年くらいしてないから なったらなったで落ち着かなさそう。でも、自分はグイグイ人の中に入ってくタイプでもないし テンション高くもない。きっとこのまま大人しく余生を過ごす予定です。+23
-0
-
657. 匿名 2025/05/01(木) 22:36:13 [通報]
>>240返信
喉のつまり?
半年たんが絡んで声がガラガラしてたりして
風邪と心配される。
全然風邪ひいてないし、耳鼻科行っても治らない+6
-0
-
658. 匿名 2025/05/01(木) 22:36:29 [通報]
>>570返信
あなたが幸せで日々楽しく過ごしてるかをお母様はみてらっしゃると思うよ+9
-0
-
659. 匿名 2025/05/01(木) 22:37:06 [通報]
>>649返信
はい
人間ドックではないのですが、がんの既往歴あり定期的に病院へは行ってます(⌒-⌒; )
手術した三年前はめちゃ肌が綺麗でした…食べ物も気をつけてたし、仕事セーブしてたのでストレスもあまりない生活で。
術後日が経つにつれ見た目が不健康になってきました(⌒-⌒; )+1
-0
-
660. 匿名 2025/05/01(木) 22:37:44 [通報]
>>618返信
それがですね、コンタクト、普通の近視のと違いがわかりません+1
-0
-
661. 匿名 2025/05/01(木) 22:38:46 [通報]
家政婦は見たシリーズ、Youtubeに何話か上がってるね返信
GWはこれで決まりや+1
-0
-
662. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:17 [通報]
>>102返信
全くおらんよ
一番仲良かった子は早めの更年期障害で40代に音信不通、今は復活してるかもだけどこちらに音沙汰なし
他にサークルで付き合いあった人も私の更年期障害で年賀状も出さない不義理をしてしまったのであちらの年賀状仕舞いから連絡0
私はやっと2年前にホルモン治療で頭が地上から離れるようになったけど長年旦那だけとしか話してない生活に慣れちゃったから友達はもうご縁があったらかな
最近は散歩先の外猫(近所の方は家に入れたいらしいのだけどのどかで環境でなかなか家に入ってこないらしい)に子分扱いされてる+22
-0
-
663. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:32 [通報]
>>661返信
BS映るなら211?で毎週金曜だったかにやってるよ+4
-0
-
664. 匿名 2025/05/01(木) 22:41:41 [通報]
>>142返信
原因不明(甲状腺、自律神経その他、異常なし)の食欲不振のため、去年1年弱で9kg減。
9kg減った後の会社の健康診断で、貧血が引っかかった。そして、便秘も悪化した。
食べることは楽しみなのに、食欲がわかなかった時、すごくつまらない日々だった。
+6
-0
-
665. 匿名 2025/05/01(木) 22:42:10 [通報]
>>632返信
すでに間に合わせで、一度自分でヘアマニキュアして誤魔化してたのですが、カットもしたいしで、今日行きたかった…
なのに、旦那に出かけられちゃって、ガックリ
午前中は母の用事で潰れた…
私が何かしようとすると、なんか邪魔が入る感じにちょっと腹が立つ毎日です
サイオス良さそうですね、ご紹介ありがとうございます
今度見てみよう+15
-0
-
666. 匿名 2025/05/01(木) 22:42:30 [通報]
>>614返信
両親の結婚式の写真とか私が生まれる前の写真が結構でてきて。
実家を片付ける時 とりあえず持ってきたけど これ いらないよね?と考えてる。
写真は私が知らない人達も沢山写ってる。両親ゆかりの方々と思うけど、私が知らないなら私の子供達はもっと知らないし。私の父に関しては夫すら会った事がないので 持ってきた写真みて どうしようかなって悩んでます。
スキャナーで読み込んで取っておくほどじゃないよね?とか…
あとは私の個人的な子供の頃の思い出もいらないのかなって。自分の片付けをしなきゃいけないかな?とも考えてます。子供達に迷惑かけたくないなと…+6
-0
-
667. 匿名 2025/05/01(木) 22:42:51 [通報]
>>660返信
私も遠近使ってるけど、近くが見ずらいならできるだけ目を伏せて真下を見るようにするといいよ+2
-0
-
668. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:22 [通報]
>>603返信
ありがとうございますm(__)m
本人はものすごくのんびりタイプで周りのことをあまり気にしないので、専攻同じ子がどんどん決まって行っても気にしてないようだったのが救いでした
仕事内容も興味のあるとこに配属なのでよかったーと言ってます+2
-1
-
669. 匿名 2025/05/01(木) 22:44:47 [通報]
>>663返信
うちBSは見れないんだよね
でも教えてくれてありがとう
やっぱ根強いファンがいるんだろうね+4
-0
-
670. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:48 [通報]
>>648返信
私はほぼ毎日整腸剤飲むようにしてます。少しはいいようです。腸活大事ですよね。
仕事柄トイレはなかなか行ける時と行けない時があるからお腹の調子はすごく気になるのです。
快調だとメンタルにも関係してきますよね。+3
-0
-
671. 匿名 2025/05/01(木) 22:46:35 [通報]
>>13返信
子供2人、大学生で嫌になるくらいお金がかかる
まあでも手は離れた
自分の時間を楽しく過ごすぞ、って思ったら旦那が腎臓疾患になり、減塩食を作る日々(仕事の日はお弁当)
自分なりに頑張っているのに旦那が堂々とお煎餅とか食べてるとイラッとする
+31
-0
-
672. 匿名 2025/05/01(木) 22:46:40 [通報]
>>115返信
私は未婚の独身だから子供もいないし、仲のいい頼れるような親戚もいない。
祖母が住んでた父親名義の家があるんだけど、昔だから家と土地の持ち主が別で、家だけが自分の権利。
手放すために色々と考えないとダメなんだろうと思うだけで吐き気がして、気分が重い。+28
-0
-
673. 匿名 2025/05/01(木) 22:46:56 [通報]
>>1返信
50代ってすごいオバサンじゃん?
なのにこんなSNSに、まさかの自分が書き込んで楽しんでるだなんて不思議なんだよね笑
オバサンがSNSを使いこなして楽しむなんて、若い頃には想像もしなかった+27
-8
-
674. 匿名 2025/05/01(木) 22:48:51 [通報]
>>211返信
悪臭がある場合、病気かもだよ
+16
-0
-
675. 匿名 2025/05/01(木) 22:50:09 [通報]
病気知らずだったのに、今では内科、婦人科、歯科、眼科と色々通ってる返信
体が老いてきてるのを実感します+16
-0
-
676. 匿名 2025/05/01(木) 22:51:31 [通報]
>>372返信
私も処女で生理痛がキツイので直腸から検査受けようかと思うのですが、キツイですか??+1
-0
-
677. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:15 [通報]
>>199返信
一個内定もらえれば十分ですよ
他の企業は息子さんの良いところに気づけなかっただけ
お仕事頑張ってほしいです
+12
-1
-
678. 匿名 2025/05/01(木) 22:54:19 [通報]
>>666返信
子供にも一応聞いたら?
私は両親とも感性が合わなくて両親がそういうの全く興味ないからみんな興味ないでしょって感じで曽祖母のことすらも文字でしか知らないんだよね
この間伯父に挨拶しに行ったら、初めて曽祖母の写真1枚だけ出てきたとかで見せてもらって感慨深かったよ
+1
-0
-
679. 匿名 2025/05/01(木) 22:54:32 [通報]
>>648返信
私は今年の初めからぬか漬けを毎日ひとくち食べてるんだけどお腹が張ることがなくなって、朝イチでスルッと出るからなにげに時短になってると思う+5
-0
-
680. 匿名 2025/05/01(木) 22:55:13 [通報]
>>9返信
54で閉経もしたけど楽なだけで更年期障害的な症状全く無く元気です。こんな人も居るのが現実だからあまり心配し過ぎないように言いたい。+21
-1
-
681. 匿名 2025/05/01(木) 23:06:57 [通報]
風邪ひいて熱もあるんだけど、こんなに眠ったの本当に久しぶり返信
身体は辛いけど睡眠の幸せを噛み締めてる
ていうか、日頃疲れすぎなんだよね
+6
-0
-
682. 匿名 2025/05/01(木) 23:08:51 [通報]
>>434返信
週一でヨガ
月一で年パスの水族館🦭
近所の散策
桜が咲いたら近所の桜をみにいき
紫陽花が咲いたら紫陽花をみにいったり
薔薇が咲けば薔薇を見にいく
写真撮ってInstagramにアップして
同じような趣味の人のInstagramみてる
ネトフリで動画鑑賞もしてる+12
-0
-
683. 匿名 2025/05/01(木) 23:16:48 [通報]
>>244返信
えっ、大丈夫?手術しなくていいのかな
私も昨年、網膜剥離になって手術しました
ほんと、目は大事
お大事にね+9
-0
-
684. 匿名 2025/05/01(木) 23:19:01 [通報]
>>203返信
私も高齢出産だよ。子どもが幼稚園のとき、クラスメイトのおばあちゃんが、私より年下ということがあった。ショックでしたけど笑えた。+17
-1
-
685. 匿名 2025/05/01(木) 23:19:08 [通報]
>>1返信
テレビで言われていた体調不良なのか更年期突入なのかわからない
婦人科もどこがいいかわからない
親の介護で自分も病院ってなったら休めない
難しいお年頃だな
+11
-2
-
686. 匿名 2025/05/01(木) 23:19:24 [通報]
>>666返信
横、デーモン閣下の世を忍ぶ仮のご両親がそんな感じだったらしい。
大量のラブレターとか交換日記とか出てきて、捨てられなかったって
たまたま666さんのアンカになっちゃって、ごめん+2
-0
-
687. 匿名 2025/05/01(木) 23:23:21 [通報]
>>185返信
同じく!今日頭重いよね?
朝から「あ~こりゃダメだ」って自分予報出てるのに、仕事行ってさっき深夜帰宅してやりきった自分がえらいな!って自画自賛してる所です。ふぅ。+6
-0
-
688. 匿名 2025/05/01(木) 23:24:40 [通報]
>>13返信
リゾートバイト行きたい+8
-0
-
689. 匿名 2025/05/01(木) 23:27:25 [通報]
工藤静香の、娘の誕生日料理が料理に見えない…Cocomiさん気の毒返信+2
-5
-
690. 匿名 2025/05/01(木) 23:30:15 [通報]
>>10返信
53歳。昨年12月がラストの生理で、止まってるから、このまま一年経てば閉経。
48歳くらいからずっと更年期感じていて、52歳からホルモン治療初めて、少しマシになってたけど
生理止まってから、なんか一段階更年期が悪化した気がする。
ホルモン治療するまで、代わりに飲んでた漢方薬、一旦やめてみたんだけど
最近また再開した。少しマシになったらいいな~。+2
-0
-
691. 匿名 2025/05/01(木) 23:30:33 [通報]
>>159返信
冬に風邪引いて
喉が痛かったー。
それ以来痰が絡まりやすくなってしまった。。+0
-0
-
692. 匿名 2025/05/01(木) 23:31:30 [通報]
>>434返信
関東近郊で日帰りできる範囲だけライブ行ってるけど、今年から楽器を始めたよ
とりあえず推しと同じドラム、あとはウクレレとギターを少々
下手っぴだけどいつかバンドやりたいと思って+4
-0
-
693. 匿名 2025/05/01(木) 23:34:29 [通報]
>>16返信
なんか、ずっと童貞で魔法使いとか、そういうネタ聞いたことあるんだけど
処女で閉経も、なんか良いチートとかあるかもしれないよ!来世?転生?その辺はわかんないけど。+8
-2
-
694. 匿名 2025/05/01(木) 23:34:41 [通報]
接客業してるんだけど、返信
高校生の男の子達に「あ、さっきのおばちゃん!」と
笑顔で話しかけられた。
1人が「おい!」っておばさん呼びした子を小突いてたけど、言った本人はキョトンとしてた。
あまり言われたことないから
泣きたくなってしまったけど
あなた達のお母さんより確実に年上だもんね。。
「おばちゃんでいーよー」と言ったら
「いえいえ」って…かわいい子達だなあ+5
-11
-
695. 匿名 2025/05/01(木) 23:35:35 [通報]
>>45返信
私も50になって閉経したら一気に病気が‥下腹出てきて中年太りやだなぁって思ってたけど中年あるあるだからって出っ腹ほったらかしにしてたら更に張ってきて病院へ。
卵巣がんだった。自覚症状は出っ腹くらいで不正出血が無いのが特徴らしい。腹が出過ぎて違和感ある段階だとかなり進行してる状態らしい。
これから色んな苦しみ方するのは嫌だ。手術中に麻酔で意識無い間に、合併症かなんかで「手を尽くしましたがお亡くなりになりました。」状態で幕を閉じたい。+24
-0
-
696. 匿名 2025/05/01(木) 23:36:50 [通報]
>>686返信
閣下のご両親のエピソード素敵+1
-0
-
697. 匿名 2025/05/01(木) 23:37:07 [通報]
>>452返信
変な話でごめん。
たまにしかしないけど、セックスが辛すぎる((T_T))
かっさかさなのかなあ。
痛すぎて苦痛。早く終われーしか考えられない。+6
-3
-
698. 匿名 2025/05/01(木) 23:39:43 [通報]
52で今更なのだが夫の扶養から抜けて働いてる返信+4
-0
-
699. 匿名 2025/05/01(木) 23:40:36 [通報]
>>9返信
更年期に入るとあぁ、こういうことか。と体調の変化に気づきました。
眠くてだるくてやる気が起こりにくく
めんどくさいしんどいって気持ちになり
そんな自分を攻めたりしました。
あと、ストレスが多いと不安定になりやすいのか
ストレスがないと更年期は嘘のように楽になりました+24
-0
-
700. 匿名 2025/05/01(木) 23:41:52 [通報]
>>675返信
私も緑内障のけがあると言われてて毎年検診欠かさない+4
-0
-
701. 匿名 2025/05/01(木) 23:42:11 [通報]
結婚したかった返信+9
-0
-
702. 匿名 2025/05/01(木) 23:42:19 [通報]
>>10返信
49歳8ヶ月で終わった
今52歳 ホットフラッシュイライラはないけど 冷え性 ヘバーデン 目眩頭痛あり
目眩は40代からだけど 35歳くらいで突発性難聴になってから治らない
+6
-1
-
703. 匿名 2025/05/01(木) 23:43:35 [通報]
やすとものいたって真剣です見てるけどめっちゃ笑ってる。リアルやわ〜。返信+4
-0
-
704. 匿名 2025/05/01(木) 23:44:42 [通報]
>>616返信
月1回ランチしていた少し年上の友達がいたけど更年期なのかイライラしたり詮索してきたりキツいことを言うようになってすぐ離れたよ。1人でいるほうが気楽なんだよね
+32
-0
-
705. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:09 [通報]
マイナス多いと文字が小さくなる仕様って返信
老眼の方は少ないのかな?
読まなくてスルーって事?+3
-0
-
706. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:31 [通報]
>>640返信
待ってられないから ココナツ洗剤で洗ってリセッシュして入ってる+1
-0
-
707. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:48 [通報]
>>13返信
私は56歳。娘は33歳。 娘の旦那が34歳。 孫が6歳です。子育てなんていうもの大昔に終わっちゃったけど今は孫が可愛いです+8
-9
-
708. 匿名 2025/05/01(木) 23:48:48 [通報]
>>697返信
すごい 世の50代はそういう人のほうが多いのかな? 私現在55歳 もう旦那と40からレスです!そういう行為が不要です。+21
-1
-
709. 匿名 2025/05/01(木) 23:49:38 [通報]
>>61返信
私は53歳の時に完璧に終わりました。もう終わって4年経ちますけど+5
-1
-
710. 匿名 2025/05/01(木) 23:50:16 [通報]
>>607返信
メバルを煮付けるなんてほんと素敵ですね😆
煮魚に苦手意識があって💦
お魚は傷みやすいからか夕方に半額になってることが多くて私も重宝してます。
もっぱら焼魚です☆
今日はハンドクリームの値上がりに愕然としましたよ〜泣+6
-2
-
711. 匿名 2025/05/01(木) 23:50:36 [通報]
昨日久しぶりにパン食べたら全身にブレーキかかってるって思うくらい体が重く感じる返信
自分にご褒美と思って時々食べるけど沢山食べると関節痛も凄かったからやっぱ体に合わないっぽい
パン好きなのに悲しい。米粉パンもよく見たら小麦入ってるのある+6
-0
-
712. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:16 [通報]
>>675返信
社保国保が本当にありがたいお年頃
30まで付き合ってた10歳年上の自営業元彼が当時「健康保険は無駄、払う奴がバカ」とか言って払ってなかったけど別れてから半年入院するような事故起こしたって聞いたな
+4
-2
-
713. 匿名 2025/05/01(木) 23:52:09 [通報]
>>203返信
おめでとうございます㊗️
私も今日50歳になりました!同い年!
ウチにも小学生の息子がいます。体力追いつかなくてしんどいけど、子育てがんばろうね😆+13
-2
-
714. 匿名 2025/05/01(木) 23:53:05 [通報]
>>694返信
?おばあちゃんではなくておばちゃんなら
もう30歳くらいから自分のことおばちゃんだと認識してたんだけど
50代っておばちゃんじゃなかったらなんだろう?
+12
-0
-
715. 匿名 2025/05/01(木) 23:53:39 [通報]
>>673返信
52歳 なって見ると身体や顔は歳取るけど感覚って言うか 何かあんまり変わらないんだよね〜
まぁおばちゃんなんだけど バンギャだったから黒夢とか聴くと身体が振り覚えてるw+20
-1
-
716. 匿名 2025/05/01(木) 23:53:56 [通報]
>>13返信
私56歳。上2人の息子は結婚して孫が2人。下の娘は大学4年生。旦那は定年再雇用 給料が以前の半分近くに激減!でも役職上がって仕事内容変わらず激務!私は家計の為に週5パート。働けるうちは働く!
退職金にはまだ手を付けてない!+18
-0
-
717. 匿名 2025/05/01(木) 23:54:05 [通報]
>>203返信
お子さんのためにも健康に気をつけて
長生きしてね
+10
-1
-
718. 匿名 2025/05/01(木) 23:54:51 [通報]
>>517返信
50歳です。
夫の両親がなくなり、母も亡くなり、私の父親が一人です。
姉妹も、娘も居ません。
独身の弟が一人いるだけ。
結婚して夫はいます。息子が一人、発達障害です。
自立してくれるのかどうか不安です。
女性の親族がいないので、なんともいえない孤独を感じます。
ストリーミングで音楽を聴いたり、動画配信で映画などをみて現実逃避してます。
同世代と話しても共通の話題がないので、話すことも聞くこともしんどいので
お茶したり、ランチしたりとか会話に入ることはしません。
+22
-0
-
719. 匿名 2025/05/01(木) 23:55:33 [通報]
>>638返信
誕生日が来たら アラカンって何?
今いくつ ってこと?
私は明日の誕生日で還暦 60歳になりますよ
今夜は59歳です〜+16
-3
-
720. 匿名 2025/05/01(木) 23:55:54 [通報]
>>711返信
私も更年期になってから小麦がだめになったよ。若い頃はパンが大好きで毎日食べてたのに。+6
-0
-
721. 匿名 2025/05/02(金) 00:00:41 [通報]
>>616返信
こればかりは人によるのでしょうね
正社員フルタイムだと休日はゆっくりと過ごしたくなりそうですよね
私は専業主婦なので人との関わりはなるべく積極的にと思っています
地域の活動とかに参加して個人的なお友達としてのお付き合いはなくても人との繋がりみたいなものは欲しいかなという感じです
友達って無理して作るものではないですしね+13
-2
-
722. 匿名 2025/05/02(金) 00:01:40 [通報]
どのくらい生理がなかったら、終わったことになる?返信+3
-0
-
723. 匿名 2025/05/02(金) 00:03:34 [通報]
>>676返信
ちょっと気持ち悪いけど、大した事ないですよ。ちょびっと痛いかな?気持ち悪さのが大きいですが、あっという間に終わります!+2
-1
-
724. 匿名 2025/05/02(金) 00:04:59 [通報]
不快にさせてしまったらごめんなさい。返信
姉は小学校の時は特別支援学校に行かれては?
と先生に言われたくらいなのでそれなりの人
です。今は高齢者施設でパートをしています。
姉を見ればこの人、障害がある人だろうなと
わかります。将来は私達夫婦が実家に戻って姉
と3人で暮らすことになっていますが自分のこ
とは大絶賛で他人にはささいなことで文句を言
いものすごくワガママで一緒に暮らすことに
なったら苦労が予想され夫に申し訳ないです。
私は小学校の頃ガル子の妹、といじめられ家庭
でも色々大変でした。もうこれ以上姉の犠牲に
はなりたくないです。姉は現在心療内科に通って
アスぺルガー症候群と診断されているらしいです
ができれば精神障害者手帳を取得して色々考えた
いです。お友達みたいに姉妹仲良くしている人達
が羨ましいです。
+12
-1
-
725. 匿名 2025/05/02(金) 00:05:59 [通報]
>>616返信
趣味の界隈で仲良くしてる人達見ると(お茶したりイベント一緒に出かけたり)いいな〜と思うよ
オンラインで話す趣味友はいるけど会ったりしないからさ〜+13
-1
-
726. 匿名 2025/05/02(金) 00:06:11 [通報]
>>722返信
ネットで調べたら一年とありました
でも中には一年なかったのにそこから数ヶ月して大量に出血があったりとかもあるみたいです+7
-0
-
727. 匿名 2025/05/02(金) 00:11:50 [通報]
>>708返信
うちはもう産後からレスです
子供がいる同じ屋根の下でそういうことする気持ちになれずホテルに行ってまでしたいとも思えず
若い頃は会うたびにという感じだったのでもういいかみたいな…感じでした
+11
-1
-
728. 匿名 2025/05/02(金) 00:16:19 [通報]
>>639返信
私も~
なんか見つかると良いんだけどねぇ…+6
-0
-
729. 匿名 2025/05/02(金) 00:21:01 [通報]
>>13返信
1番下の社会人の娘がいるけどまあまあ自由な生活
上2人に子どもができて時々来る孫を可愛がってます
なかなかお金使ってしまう
一人暮らしの84才の実母の介護がいつ来るかと怖々
義母が同居の義妹におまかせで時々お手伝い
今のうちに楽しいこといっぱいする+7
-0
-
730. 匿名 2025/05/02(金) 00:25:42 [通報]
>>724返信
障碍者手帳がもらえたら施設に入る事が出来るのかな
先々を考えたらその方が良いような気も…
+4
-0
-
731. 匿名 2025/05/02(金) 00:26:40 [通報]
ある日突然顔が真っ赤に。。返信
すごい赤ら顔になっちゃったよー
今日もしかして古いファンデとスポンジが原因かもって気づいて捨てた
治るといいなー+13
-0
-
732. 匿名 2025/05/02(金) 00:28:34 [通報]
老眼がとにかく辛い!!返信
普段は遠近両用のコンタクトをしてるけど、やっぱり手元は微妙に見辛い。
なので普通に眼鏡かけて、読書やスマホ見る時は眼鏡外して裸眼で見るってのが1番手っ取り早い事に気が付いた。
これから眼鏡っ子になるわ…+13
-0
-
733. 匿名 2025/05/02(金) 00:38:51 [通報]
弟がこどおじで5080問題をどうにかしたい・・・・返信+7
-0
-
734. 匿名 2025/05/02(金) 00:40:52 [通報]
>>701返信
事情が解らないから勝手な事は言えないけれど、結婚に年齢制限は無いよ
本気でそう思っているなら何かしら行動してみるのもいいかもしれない
もし、結婚出来ない状況が続いていて「叶わない夢」的な意味での呟きなら、私の話は的外れだわ。ごめんなさい
もう人生の終幕が見えてくる年齢だから、やりたい事はやったほうがいいと思うんだ
もちろん、他人に迷惑がかかるようなことはダメだけれど
私は高齢喪女で、恋愛とか結婚には縁がなかったけれど、まぁ仕方ないと受け止めてるよ+7
-1
-
735. 匿名 2025/05/02(金) 00:48:44 [通報]
>>324返信
旦那が少し年上なんだけど義父は20年前結婚後に他界で義母は旦那が大学生時代他界してる
実母は去年ガンで亡くなりました
実父も持病が悪化し亡くなったけどかなりの認知症で大変でしたし、この4年ストレス抱えてよく頑張ったと思う
いまようやく夫婦ふたりになりホッとしつつ次のステージに向かっています
実家の片付けがまだあるのでこれからまたシンドイのだけどね+8
-1
-
736. 匿名 2025/05/02(金) 00:52:13 [通報]
>>506返信
今の所大丈夫。難易度は下げてるけど、雑誌の大きさも小さいから結構小さい数字がびっしりあるのはさすがに見辛い。そういうのは一日2問位にしてやり過ぎに気を付けたりしている。+5
-0
-
737. 匿名 2025/05/02(金) 01:01:46 [通報]
もういい大人なのにいまだにクヨクヨしてしまう豆腐メンタルです返信
自責しがちで今日もそれで眠れない
強く大らかになりたいな
+27
-0
-
738. 匿名 2025/05/02(金) 01:03:12 [通報]
ミニスカはいてる やばいけど友達がいないからマーいっかーみたいな返信+4
-6
-
739. 匿名 2025/05/02(金) 01:05:07 [通報]
>>196返信
うちは子ども2人の教育費が終わった途端に車が壊れ、新車購入で貯金が一気に消えた…
同車種でも12年前より150万も高くなってる!
またコツコツ貯めないと…+17
-1
-
740. 匿名 2025/05/02(金) 01:06:52 [通報]
>>32返信
私も会いたい人には会いに行くことにした
年賀状で何年も会いたいね〜って言ってた学生時代の友達とか+8
-0
-
741. 匿名 2025/05/02(金) 01:10:00 [通報]
>>187返信
同い年だ
40代後半はしばらく不順で、ここ2年はきちんと来てたのに先々月からパタッと来なくなった
婦人科の先生に「筋腫も大きくなってないしそろそろかもよ」って言われたよ
明日ホルモン検査の結果聞きに行ってくる
最近は絶不調だよー+2
-0
-
742. 匿名 2025/05/02(金) 01:14:03 [通報]
>>693返信
清いまま死ぬと妖精になるというから、みんな妖精になるのよ!(川原泉の漫画で読んだ)+3
-0
-
743. 匿名 2025/05/02(金) 01:16:15 [通報]
>>9返信
アラカンだけど全くなかったよ。
40代で本格的に筋トレ始めて、時々大会出てるから、食事に気を使い筋肉にいいことはすべてやってるよ。週4ペースでジム通ってハードなトレーニングとストレッチやってるからなのかも。
今も体の老化を実感することなくむしろ毎年上がってるよ。
周りの筋トレ仲間も50代でみんな元気!オススメ!+10
-6
-
744. 匿名 2025/05/02(金) 01:20:11 [通報]
薄毛ハゲ白髪になってきた。返信
多毛だったのにな…+13
-0
-
745. 匿名 2025/05/02(金) 01:24:14 [通報]
>>434返信
学生時代にしてたテニスを40代から再開して続けてる
週末は老若男女集まって、仕事や家のことから解放されワイワイ出来て楽しいよ
仲間と試合にも出たりして、1日5〜6試合するとぐったりだけど、食事も美味しく食べられる!+5
-0
-
746. 匿名 2025/05/02(金) 01:32:39 [通報]
52なのに、まだ生理が終わらない。返信
いつまで続くんやー+2
-1
-
747. 匿名 2025/05/02(金) 01:41:19 [通報]
>>646返信
お返事ありがとうございます!
まあ、素人なんで構造的なのは無理なんですが、壁紙張りとか障子の張り替えとかはやってみたいなと思って今練習しています。
アクセントクロスみたいに1面だけウィリアム・モリスとかの柄ものにするのも楽しいですよね!
偶然好みの間取りの家に出会えたので、北欧アンティーク家具とか北一ガラスとか好きなものだけに囲まれた落ち着く空間を目指したいです。+3
-0
-
748. 匿名 2025/05/02(金) 01:42:04 [通報]
>>507返信
私は自分というか推し
お金も身体も自由になったからめちゃグッズ買ったり遠征してる
金はなくなるけどものすごく楽しい
そして痩せた+3
-0
-
749. 匿名 2025/05/02(金) 01:42:33 [通報]
>>131返信
私なんか寝起きと風呂上がりは妖怪だよ(泣)
+9
-0
-
750. 匿名 2025/05/02(金) 01:43:33 [通報]
>>13返信
皆さんいろいろですね
私は子供二人とも飛行機の距離(東に西)に住んで結婚しています
旦那と2人暮らし
パートにも行ってないので家では自由にしています
月イチで飛行機の距離の実母の世話に1週間ほど行きアレヤコレヤしています
実際することより神経症の母との関わり方がしんどいです、気になりだすと大騒ぎするし、電話攻撃もあります
そこがしんどいです
今は一人暮らしはしているが、これからどうなるか…
お年寄りには分かりにくい手続きなんかもありますね
マイナンバーカードのことととか亡くなった父親の相続や名義変更手続き等結構大変でしたがようやく相続税払って終わりました
旦那と一泊旅行したり、珈琲飲みに行くのが楽しみです
+5
-0
-
751. 匿名 2025/05/02(金) 01:45:09 [通報]
>>693返信
また生まれ変わりたいと思ってるの?
私は今生だけでうんざり。+17
-6
-
752. 匿名 2025/05/02(金) 01:46:06 [通報]
>>737返信
ホルモンバランス良くないのも要因だと思いますよ
更年期は不眠もあるので眠剤を処方してもらうのも良いかもです+6
-0
-
753. 匿名 2025/05/02(金) 01:49:09 [通報]
GWはお出かけしますか?返信
うちは駒澤公園か上野の餃子フェスに行ってみたいと話していますが人混みが凄いかな+4
-0
-
754. 匿名 2025/05/02(金) 01:50:29 [通報]
今日はライブに行ってきました返信
正直体力ないし行く前日までは
体力もつか?トイレは途中大丈夫か?心配ばっかり
楽しかったので何とか過ごすことができました
+19
-0
-
755. 匿名 2025/05/02(金) 01:50:37 [通報]
ユーチューブとかで出てくる「50代が大変身!」みたいな動画ってどう見ても60過ぎてる人多いよね返信
+2
-5
-
756. 匿名 2025/05/02(金) 01:56:10 [通報]
友達や同級生と感覚や価値観が合わなくなってストレス溜まったらどうしてますか?返信
信じられないくらいケチで合わない+7
-2
-
757. 匿名 2025/05/02(金) 01:56:20 [通報]
新しい仕事PC入力多くて眼鏡だと近くが見えにくい返信
そしたら額のシワが気になってきてしまってショック
+3
-2
-
758. 匿名 2025/05/02(金) 01:56:46 [通報]
>>756返信
本当にお金がないとかではなく?+6
-0
-
759. 匿名 2025/05/02(金) 02:03:24 [通報]
>>34返信+11
-0
-
760. 匿名 2025/05/02(金) 02:06:00 [通報]
>>119返信
私まだ赤ちゃんが欲しいから生理が無くならないように無理しないことにした+1
-15
-
761. 匿名 2025/05/02(金) 02:09:45 [通報]
>>346返信
私も50歳
まだ子供諦めたわけじゃないから焦っている。生理が無くなったら困る。+2
-20
-
762. 匿名 2025/05/02(金) 02:14:15 [通報]
>>752返信
性格の問題と思ってきたけどホルモンバランスの影響もあるかもしれないんですね
眠剤考えてみます
ちょっとホッとしました
ありがとうございます+2
-1
-
763. 匿名 2025/05/02(金) 02:17:42 [通報]
>>373返信
そうかも!人生100年の時代だから50歳はちょうど折り返し地点なんだけど、気の持ちようで若さ保つか老け込んでいくか2分化するよね。新しいものに乗るか、古い物に固執して時代に取り残されるかも自分次第なんだろうね。+11
-0
-
764. 匿名 2025/05/02(金) 02:20:32 [通報]
>>673返信
若い頃はもちろんスマホなんて無いから、駅の改札口の伝言板に『○○で待ってるね ガル子』とか書いてた世代なのに笑
数十年経ってスマホとかタブレットとか、ドラえもんの四次元ポケットから出てきそうな物を使ってる自分が不思議~と思う時がある+15
-3
-
765. 匿名 2025/05/02(金) 02:20:46 [通報]
>>728返信
ねー!+0
-0
-
766. 匿名 2025/05/02(金) 02:21:09 [通報]
>>737返信
豆腐メンタルなだけに豆腐メンタルなだけに女性ホルモンに近い大豆イソフラボンを1日量確実に摂れば回復しないだろうか?+4
-0
-
767. 匿名 2025/05/02(金) 02:25:17 [通報]
>>187返信
まだまだ子供作れる!+1
-13
-
768. 匿名 2025/05/02(金) 02:28:17 [通報]
>>62返信
ハラマせるパートナーは誰なのか?w+3
-0
-
769. 匿名 2025/05/02(金) 02:29:21 [通報]
>>310返信
よみがえるものですか?+4
-0
-
770. 匿名 2025/05/02(金) 02:33:49 [通報]
もうすぐ50代になるんだよなぁって思うと、働きたくない返信
仕事探すの苦労するし、嫌がらせされるしで
どうせお金稼げないんだから、生活保護とかで楽して暮らした方が人生謳歌できるよね
私、ワーキングプアで吊し上げのパワハラされたからね
流石にその時は、行政が割って入ってくれて、会社都合で退社したけど+8
-8
-
771. 匿名 2025/05/02(金) 02:36:39 [通報]
キャリア積んでたり、コネや運がいい人が羨ましい返信+5
-1
-
772. 匿名 2025/05/02(金) 02:37:53 [通報]
>>13返信
36歳で産んだ子がまだ中学2年生だよ!まだまだ可愛いけど近い将来離れていくことを考えると寂しい+13
-0
-
773. 匿名 2025/05/02(金) 02:38:39 [通報]
>>102返信
私の祖母は、生前趣味の多い人だったのだけれど、80代で新しく始めた習い事(地域のカルチャーセンター的な)でも、何に数回旅行に行くような友達作ってたよ。しかも10個下とかの世代の人も含めた4人グループ。
亡くなった時、皆さんすごく泣いてくださった。
というわけで、いくつになっても友達は作れると思います!+25
-0
-
774. 匿名 2025/05/02(金) 02:40:11 [通報]
50歳、食欲が全然衰えずで太りまくってる…いつになったら食が細くなるのかな。パートで身体動かしてたら余計太った。ご飯が美味しくて返信+10
-3
-
775. 匿名 2025/05/02(金) 02:42:22 [通報]
>>102返信
友達いる。ちょくちょく連絡とって会うのは2人、半年に一回飲み会するのは3人。家族みたいな存在の友達が1人。みんな長生きして欲しい。+9
-0
-
776. 匿名 2025/05/02(金) 02:49:15 [通報]
>>766返信
ストレスで消費した豆腐メンタルを補充するイメージですね笑
体にも心にも良さそうでやってみます
和みました
ありがとうございます+6
-0
-
777. 匿名 2025/05/02(金) 03:02:13 [通報]
>>758返信
同級生だから分かるけど親が土地持ち(地方)あとは、お父さんから100万もらったとか言ってくるけど、他人には絶対お金使わない。
結婚式行っても逆に招待したら無視
誕生日は1000円以内
50代だよ
親もケチな方だった。+6
-3
-
778. 匿名 2025/05/02(金) 03:05:16 [通報]
>>10返信
54歳。まだまだホルモン値低くなってなくて月経過多。
レルミナとジエノゲスト繰り返して飲んでるけど更年期障害の症状が強く出て辛い+2
-0
-
779. 匿名 2025/05/02(金) 03:05:37 [通報]
>>13返信
42で産んだのでまだ子供小学五年生…
子供達の世界は見てて楽しくなんだか寿命伸びそう笑
しかも遅まきに今年家建てたからまだまだ頑張ります
子供の学費は親の相続で全部賄えそうなのだけど老後のためにお金貯めないと…+15
-9
-
780. 匿名 2025/05/02(金) 03:06:41 [通報]
>>59返信
50代の私が出産したらみんなのお孫さんと仲良く遊んでね+4
-4
-
781. 匿名 2025/05/02(金) 03:07:29 [通報]
>>10返信
50歳、あと3ヶ月来なかったら1年だから閉経だな。カウントダウン始まった。今のところ更年期の症状ない。+4
-1
-
782. 匿名 2025/05/02(金) 03:09:29 [通報]
氷河期世代救済ってあれ、私には恩恵ないんだろうな。そもそもポーズだけで実現しないか返信+8
-0
-
783. 匿名 2025/05/02(金) 03:28:19 [通報]
>>715返信
でも、思い返すと、子供の頃はダイヤル式の黒電話が家にあったんだよ
いつの間にかプッシュに変わって、親機、子機やFAX、留守電、ポケベル、携帯、スマホって、電話だけでこんなに変わってて、全部使える50代ってなかなかじゃない?笑
携帯の着信音を好きなアーティストの曲にしてたな~(いつの間にかそんな人居なくなったけどね)
実はなんでも使える世代で変化や進化があたりまえ世代だから、50代って素敵だよね~+18
-1
-
784. 匿名 2025/05/02(金) 03:28:49 [通報]
飲食チェーンで働いてる55歳です。返信
掛け持ちで働いてりして無理して働いてましたが、
最近は毎日の疲れ方が今までとは違う!と痛感してます。200時間がもう限界です。+5
-0
-
785. 匿名 2025/05/02(金) 03:44:19 [通報]
>>764返信
あったね 駅の伝言板
楽しい時代だった+9
-0
-
786. 匿名 2025/05/02(金) 04:11:50 [通報]
>>764返信
PHフォンとかポケベルがあったでしょー…+1
-2
-
787. 匿名 2025/05/02(金) 04:14:21 [通報]
>>779返信
うちも下の子5年!
可愛いよねー
家が新築で羨ましい!+6
-3
-
788. 匿名 2025/05/02(金) 04:20:27 [通報]
>>250返信
私も子宮の病気で生理の時の出血量が半端なかったけど閉経したら貧血からも解放されて今は快適!
ただ骨粗鬆症にならないように意識して毎日牛乳を飲むようにしてる+4
-1
-
789. 匿名 2025/05/02(金) 04:43:20 [通報]
>>777返信
横、友達への不満がここまで溜まっているんだから距離を置くしかない。人の性格は変わらないから。+13
-0
-
790. 匿名 2025/05/02(金) 04:47:15 [通報]
>>16返信
私もです
ブスで毒親もちでいじめられっ子で人間不信になりました
気が付いたら処女のまま50代
もし生まれ変わりがあるのなら今度はモテていっぱい恋愛したい
+17
-2
-
791. 匿名 2025/05/02(金) 04:47:34 [通報]
>>787返信
ありがとうございます!
同居の実親の介護してたので家建てるの10年遅れてしまった(親が自分の建てた家で最後を迎えたいと希望したので)のだけどこの年の新築生活楽しんでます。+5
-1
-
792. 匿名 2025/05/02(金) 04:53:29 [通報]
>>409返信
歳食ってからの生理ってなんかキツいよね+7
-1
-
793. 匿名 2025/05/02(金) 05:06:01 [通報]
sns見てると50代の転職厳しいみたいだね。返信
焦らず探してるけど
働くとこあると信じてGW開け地道に探すよ+12
-1
-
794. 匿名 2025/05/02(金) 05:09:14 [通報]
>>102返信
私は学生時代の友人は年賀状のみ。でも働いてから知り合った人達ともう10年以上お付き合いしてるよ。昨日もランチしてきた。会うのは年に2〜3回だけどこれからも続くと思う。+7
-0
-
795. 匿名 2025/05/02(金) 05:11:42 [通報]
>>193返信
私もシングルで休職中で貯金もないし、更年期がしんどすぎて病院にも行かれない。
病気になっても死ぬの怖いけど、治療せずに終えて行くのかと思う。
子供達もいてるけど、それぞれ家庭あるし、離婚してお金の面やらで迷惑かけたから、迷惑かけたくないし。
なるようにしかならないって思うようにしてる。+7
-0
-
796. 匿名 2025/05/02(金) 05:19:18 [通報]
>>756返信
合わないなと思ったら、連絡を控えるよ
一緒にいて楽しい人と過ごしたい+15
-1
-
797. 匿名 2025/05/02(金) 05:19:43 [通報]
孫6人いてる方のコメントあったけど、やっぱり50代で孫6人いてる人もいるよね。返信+3
-2
-
798. 匿名 2025/05/02(金) 05:31:38 [通報]
いまだにGUも買ってしまう、安いから…返信+9
-1
-
799. 匿名 2025/05/02(金) 05:39:46 [通報]
>>798返信
50代でも使えるもの結構ありますよね
タンクトップとかデニムとか使えるものとドメブラの良いブランドと組み合わせるとそれなりに見える+1
-0
-
800. 匿名 2025/05/02(金) 05:45:48 [通報]
>>753返信
ママ友四人で泊まりの温泉です+3
-1
-
801. 匿名 2025/05/02(金) 05:46:44 [通報]
>>793返信
経験と資格ないと無理だよ
もう履歴書すら見てくれない+8
-2
-
802. 匿名 2025/05/02(金) 05:48:34 [通報]
>>314返信
意地の悪いばあさんって感じ。
+3
-7
-
803. 匿名 2025/05/02(金) 05:49:06 [通報]
今まで5時台に目が覚めて、早ってなってたのに返信
今朝は4時台に目が覚めてしまった💦
なぜだー
+17
-0
-
804. 匿名 2025/05/02(金) 05:59:09 [通報]
>>591返信
おはようございます。
主様よりちょっと年上のおばちゃんです。 私も閉経してから更年期酷くなって今休職してほぼ寝たきり状態です。 メンタルや体の痛みが主な症状です。 主様は5年寝込んだんですね。辛かったですね。 今は回復されてきてパートに行ってるとの事。 更年期の症状はちょっとずつ楽になった感じですか? それともある日楽になったって感じですか?+3
-4
-
805. 匿名 2025/05/02(金) 06:01:18 [通報]
お酒やめたい。痩せたい。仕事から帰ってご飯作りながらのシュワシュワがやめられない。返信+6
-3
-
806. 匿名 2025/05/02(金) 06:01:49 [通報]
>>803返信
私もです…
昨日忙しくて12時過ぎに寝たのに、ちゃんと5時前に目が覚める。今日は仕事が忙しい日なのに、文字がぼやけて見えなかったらどうしよう…+4
-1
-
807. 匿名 2025/05/02(金) 06:05:19 [通報]
>>805返信
私もだよ
連休明けに健康診断あるのに、お酒ほぼ毎日飲んでる
痩せないよ!あたりまえだけど!+4
-1
-
808. 匿名 2025/05/02(金) 06:13:43 [通報]
>>716返信
自分で社保入ってる?+0
-1
-
809. 匿名 2025/05/02(金) 06:17:14 [通報]
今日は雨。更年期になってから雨が苦手になった。台風も。返信
昨日から体調悪い。不安感が強い。
いつになったら更年期終わるのかな?
しんどすぎる。+18
-1
-
810. 匿名 2025/05/02(金) 06:18:48 [通報]
4時になったら勝手に目覚める54歳です。返信
昨年末パート先倒産して失業保険受給中なんだけど、ゴールデンウィーク明けから新しい仕事に出勤します!
新しいこと覚えられる気がしないけど💦
不安しかないけど💦頑張るぞ+21
-1
-
811. 匿名 2025/05/02(金) 06:19:42 [通報]
>>803返信
私もだよ💧
段々と早朝覚醒酷くなっていってる。ついでに中途覚醒も。
更年期の睡眠障害は中途覚醒と早朝覚醒が多いってネットに載ってたよ😅+11
-0
-
812. 匿名 2025/05/02(金) 06:22:33 [通報]
>>753返信
子供も全員家を出て夫婦2人。これまで、毎年ゴールデウィークを出かけて過ごしてきたので今年は全てシフトいれて私は働きます!旦那は暦通り休みだから ゴロゴロしてると思う。人混みの中わざわざ出かけなくて済むようになったから楽になった。+5
-0
-
813. 匿名 2025/05/02(金) 06:23:46 [通報]
>>713返信
お誕生日おめでとうございます🎂
素敵な一年になると良いね☺️
遅くなってごめんね😭🙏😞+4
-0
-
814. 匿名 2025/05/02(金) 06:24:45 [通報]
最近仕事がとても憂鬱…返信
特に目立つ変化はないのだけどなんでかな。
かといって転職も厳しいと思うからしがみつくしかない。+8
-0
-
815. 匿名 2025/05/02(金) 06:25:00 [通報]
>>809返信
私も更年期から気象病になったよ。雨、台風、気温差、季節の変わり目、強風の日は体調悪い。+12
-0
-
816. 匿名 2025/05/02(金) 06:26:51 [通報]
>>756返信
私も少し前に30年来の友人と縁切りしました
価値観もズレてきたし、NGな言動が多くて無理になりました
長年の友人なので今まで無理に付き合っていた事が離れてみてわかりました
彼女に使っていた時に感じるストレスが無くなったので、イライラしない!
仲直りも考えたけど、今のストレスが無くなった気分を大事にしたいし、心にも良いと思うので、もう会うことは無いと思ってます
一度離れてみることをオススメします+16
-0
-
817. 匿名 2025/05/02(金) 06:27:08 [通報]
>>14返信
こんな気持ちいい季節にまさかの風邪
人生で初めてだよ
GWは安静にして終わりそう
これが老化というものなのか…+7
-0
-
818. 匿名 2025/05/02(金) 06:41:07 [通報]
>>753返信
上野のフェスはすごい人ですよ!!
餃子は行ったことないけど、違うのに行った時はすごかった+3
-0
-
819. 匿名 2025/05/02(金) 06:42:22 [通報]
40後半。仕事の人と話をあわせるのが苦痛。私よりみんな上なんだけど、私は動物とかゲームの話がしたいのに全くできる人いない。仕事に楽しみを求めたらいけないんだね。あとなぜか私を自分より年上と思ってるみたい…私、80歳にみえるんだな…返信+3
-3
-
820. 匿名 2025/05/02(金) 06:43:17 [通報]
>>810返信
56歳 私も勤めてたパート先が倒産して新しい所で働いてるよ 年齢的にもまた1から仕事も人間関係も不安だけどお互いがんばろー!今の職場は一番新人ペーペーの私が一番の年長者だよ(泣)+10
-0
-
821. 匿名 2025/05/02(金) 06:48:02 [通報]
GWははじめて夫と野球観に行く!返信
いつも私ひとり観戦だからまた違った楽しみだ〜w+7
-0
-
822. 匿名 2025/05/02(金) 06:48:34 [通報]
>>569返信
私は最近芳根京子ちゃんにハマってしまって…
YouTubeで芳根京子ちゃんを観ているとニコニコしてしまいます
こんな友達(娘の方がしっくりくるかしら?)とこんな風に旅行に行けたらきっと楽しいんだろうなーって
実際はもう友達と旅行には行かないし、映画を観に行く時もほぼ1人なのですが+9
-1
-
823. 匿名 2025/05/02(金) 06:53:22 [通報]
>>753返信
東山動物園に旦那と行ってきました。
遠足の小学生がいっぱいいました。+7
-0
-
824. 匿名 2025/05/02(金) 06:55:43 [通報]
>>822返信
まさに今、ドラマ見てます
本田くんもいいね+4
-0
-
825. 匿名 2025/05/02(金) 06:56:55 [通報]
衣替えの時に衣装ケースを取り出すのがしんどい。部屋に服をハンガー掛けしたり積み重ねていた高齢者の気持ちが分かってきたわ。返信+9
-0
-
826. 匿名 2025/05/02(金) 07:07:39 [通報]
夫とここ数年レス。みんなもうしてないのかなー返信+1
-3
-
827. 匿名 2025/05/02(金) 07:10:51 [通報]
>>460返信
わたしも!今まで蕁麻疹て若い頃一回なっただけなんだけど
一箇所痒くて掻き出したらだんだん広がる感じ。
マシな日もあるけど、場所がかわってまた痒くなる。
乾燥肌のせいなのかな+6
-0
-
828. 匿名 2025/05/02(金) 07:12:23 [通報]
おはようございます。返信
今日…めまい…しんどい🥹+5
-0
-
829. 匿名 2025/05/02(金) 07:22:26 [通報]
>>822返信
芳根京子ちゃんかわいいよね。表参道高校合唱部! 累 俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?など好きな作品も多くて。VS嵐によく番宣ゲストで来ていたけれど、明るくて盛り上げ上手でかわいかった+6
-0
-
830. 匿名 2025/05/02(金) 07:22:31 [通報]
>>437返信
私も50になる少し前に目眩と耳の不調で耳鼻科に行ったらメニエールと診断された
急性期は終わったから目眩は減ったけど、天気悪いと三半規管のせいで体調悪くて仕事休みがち+7
-0
-
831. 匿名 2025/05/02(金) 07:24:20 [通報]
>>37返信
私もです
年齢と共に気圧にすごく敏感になりました
温暖化のせいで夏が酷暑で疲れが取れないまま寒い冬に入り、寒暖差のある春になりしばらくするとまた酷暑で体が回復する暇が無いのも辛いです+12
-0
-
832. 匿名 2025/05/02(金) 07:24:58 [通報]
>>803返信
3時に目が覚める時もある+3
-0
-
833. 匿名 2025/05/02(金) 07:28:54 [通報]
>>811返信
更年期まだだなーなんて思ってたけど
これがそれなんだね(。・´_`・。)+4
-0
-
834. 匿名 2025/05/02(金) 07:31:37 [通報]
女性は知らぬ間にワールドメイトの信者になっていた。返信
「友人に、恵まれない外国の子供への寄付を頼まれ、手続きをしたら準会員費として引き落とされた」
週刊ダイヤモンド 2018年10/13号【ワールドメイト】深見東州【宗教界のお笑い芸人】★19 | みんなの掲示板 Talk (トーク)talk.jp【ワールドメイト】深見東州【宗教界のお笑い芸人】★19。Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
+0
-1
-
835. 匿名 2025/05/02(金) 07:32:34 [通報]
>>809返信
きのうから低気圧きてるらしいよ
最近ずつーるとか見てる
これのせいかと思うと少し気が楽になるよ
若い頃はからだに無頓着だったから気にならなかったのかも💦
+7
-0
-
836. 匿名 2025/05/02(金) 07:33:24 [通報]
>>825返信
わかるー私も衣装ケース出したり入れたりしてると決まって腰痛酷くなる+6
-0
-
837. 匿名 2025/05/02(金) 07:34:32 [通報]
>>826返信
数年どころじゃない もう二十年レス そんな行為自体もう想像できない。+5
-0
-
838. 匿名 2025/05/02(金) 07:35:50 [通報]
今日は雨みたいです、その前にスーパー行かなきゃ、最近はお茶日本茶とかよく飲んでいる、甘いお菓子とかも食べるけど新鮮な野菜とか果物とか凄く美味しく感じている、外食はほとんどしないんだけどたまにはファミレスのステーキとかいいな返信+6
-0
-
839. 匿名 2025/05/02(金) 07:36:43 [通報]
>>434返信
韓ドラ鑑賞と犬と散歩
私のオシ活は愛犬旅行行ったり食事作ったり
うちの近所にYAMAHA音楽教室とか
あるので新しく習い事でもと思ってる+3
-0
-
840. 匿名 2025/05/02(金) 07:38:28 [通報]
>>650返信
ふてほど見てたよー
うんうん、母ともし会えたら一緒に買い物してみたいよね
母がいないせいなのか元の性格がそうなのか分からないけど、大人になってもなかなか普通にはなれなくて、女子力の無さを娘に指摘されながら毎日手探りでお母さんやってきました
子供の話を聞いてあげたり慰めるのが苦手すぎて、娘には本当にいらぬ苦労をさせてしまったよ
お母さん業にも向き不向きってあるんだなって、つくづく思うけど、やってみないとわからないこともあるよね+6
-1
-
841. 匿名 2025/05/02(金) 07:38:47 [通報]
>>793返信
工場とかスーパーだったら大丈夫と思うけど
社員狙ってるの?+4
-2
-
842. 匿名 2025/05/02(金) 07:39:51 [通報]
>>800返信
旅行できるくらいの仲のママ友付き合い続いてるの羨ましい+7
-0
-
843. 匿名 2025/05/02(金) 07:40:07 [通報]
大概の事は耐えてきたし、通り過ぎてきたけど子の反抗期がシンドイ。返信
どうか幸せになって欲しい。幸せと感じられる事がたくさんありますように。
飼い猫だけが癒し。+7
-0
-
844. 匿名 2025/05/02(金) 07:40:16 [通報]
>>39返信
私自身がおばあちゃん子で部屋に入り浸ってました
(^^;;おばあちゃん疲れたよね+7
-1
-
845. 匿名 2025/05/02(金) 07:40:22 [通報]
>>793返信
正社員?
+4
-0
-
846. 匿名 2025/05/02(金) 07:41:32 [通報]
>>826返信
5年くらいレス
+0
-0
-
847. 匿名 2025/05/02(金) 07:44:40 [通報]
>>804返信
591です。お辛いですね。私は婦人科系ガンの経験者でホルモン補充療法は使えないのでずっと漢方治療してましたが一進一退。ある日主治医にエクエルを勧められ飲み始めたらそこから2週間ほどで明らかに改善に向かい始めました。それでも季節の変わり目等は一進一退ですが 以前よりは大分いいです。今も漢方とエクエル同時進行です。服薬しながら少しずつ働いて身体を慣らしてます。エクエルは高いので、できれば辞めたいのですが調子いいからと飲まずにいると また不調になるので辞めずに継続してます。エクエルをまだ試してないなら試す価値はあるかもしれませんね。5年間の地獄ような日々はとてつもなく長くて毎日のように絶望して泣いてました。あまりの酷さに鬱になりかけて 更年期障害から自殺までしてしまう人の気持ちがすごくわかりました。804さんも軽減する方法が見つかるといいですね。どうか希望を捨てず ご自愛くださいね。+5
-1
-
848. 匿名 2025/05/02(金) 07:47:53 [通報]
母の日はLINEメッセージでいいから待ってるよ!と牽制してある返信
2年前何もなくて泣いたから+3
-9
-
849. 匿名 2025/05/02(金) 07:47:54 [通報]
>>65返信
私も4月に54になったのだけど、昨年11月が最後と思ってたら4月に生理きてビックリ。だから、もしかしたらまだ終わってないかもですよ〜。+8
-0
-
850. 匿名 2025/05/02(金) 07:48:36 [通報]
>>823返信
関東住みなのですが、むかーしむかし、名古屋の親戚を訪ねた時、なんでだかしらないけれど親が留守だったので、親戚が「退屈だろう」と東山動物園に連れて行ってくれて、帰りに大きくてカラフルな「かっちん玉」という飴を買ってくれました
すみません
それだけなんですが、そういうことがあったなぁとふと思い出したので+4
-0
-
851. 匿名 2025/05/02(金) 07:51:44 [通報]
>>98返信
よこ
医師が言うには更年期は閉経じゃなくて排卵があるかないかだって。
自分は40のときに子宮全摘出したけど
じゃあ更年期になったか?って言われたらならないし。
更年期っていきなり症状はでなくて徐々にくる。
軽い人だともしかしてあのとき!ってなる人もいれば
更年期辛いってなる人もいるから人それぞれだから
気にしないことだよ。+3
-0
-
852. 匿名 2025/05/02(金) 07:53:57 [通報]
バービーボーイズの目を閉じておいでよってエロい歌過ぎて返信
ちょっとなー
ファンの人ごめんね+7
-0
-
853. 匿名 2025/05/02(金) 07:54:08 [通報]
>>801返信
パートでも?+0
-0
-
854. 匿名 2025/05/02(金) 07:56:31 [通報]
>>245返信
愛犬の介護は大変だけど、老犬の可愛さってたまりませんよね!私は息子も手が離れ、愛犬介護も終わわりました+10
-0
-
855. 匿名 2025/05/02(金) 07:56:36 [通報]
30年来の友人から徐々に距離取られてフェイドアウトされた方なんだけど、価値観の違いは私も数年前から感じてたけど、正直そこまでそっけなくする?ってショックで、2、3年経ってもまだ私のどこが悪かったのかずっと考えていて、最近他の友人にも気を許せなくなってきてしまってドツボにハマってるところ返信+6
-1
-
856. 匿名 2025/05/02(金) 07:57:18 [通報]
>>848返信
何もないだけで泣いちゃったの?
お子さんも大変だね+15
-0
-
857. 匿名 2025/05/02(金) 07:59:28 [通報]
>>102返信
友達作るって凄く難しい。一つ嫌な癖があると離れたくなるし。自分が短気なんだろうけど、常識があって優しくて話してても面白いってなかなか見付からない。1人の方がマシってなる。+18
-0
-
858. 匿名 2025/05/02(金) 08:03:56 [通報]
>>848返信
泣かなくても。子供も小さい頃から母の日に自分の親がプレゼントしているところを見て真似する子も多いかも+10
-0
-
859. 匿名 2025/05/02(金) 08:04:23 [通報]
変形性膝関節症で両ヒザが痛い!エレベーター無しの5階だし辛い!返信+13
-0
-
860. 匿名 2025/05/02(金) 08:05:28 [通報]
>>115返信
私も同じ状況
推し見つけてライブ遠征がてらの一人旅にはまってる
昼観光、夜ライブ、ライブ後は地酒呑みながら食事を楽しむ
推し友を見つけてみんなでワイワイしたいと思いつつ人間関係がめんどくさい
50代はどんな推し活してるのかな?+11
-0
-
861. 匿名 2025/05/02(金) 08:05:42 [通報]
>>856返信
横だけど
いや泣くでしょ普通に心の中で
誕生日も結婚記念日も銀婚式もなんにもなくてもいいから母の日はせめてありがとうって言われたい
もし今年なかったら、えーん、母の日なのに〜!なんにもないなら肩揉みでいいよ?って言うかも笑+2
-16
-
862. 匿名 2025/05/02(金) 08:06:12 [通報]
>>855返信
どこが悪いのではなくて、一緒にいる時間でなんとなく合わないかなと思う瞬間が増えて来ただけじゃないかな。何気なく言ったひとことが色々なタイミングで相手の胸に刺さってしまうこともあるよ+16
-0
-
863. 匿名 2025/05/02(金) 08:06:21 [通報]
>>847返信
お返事ありがとうございます。
大病なさって大変だったんですね。それこそお辛かったですよね。 私もホルモン治療は婦人科の先生から禁忌って言われたので出来ないんです。エクオールは友達に勧められて飲んでたんだけど、あまり効果を感じなくて。
漢方も何種類も飲んだんだけど、どれも効果なく。 不安感が強いのでメンクリに通って抗うつ薬と抗不安薬は飲んでます。
私も昨日は体調悪すぎて、この気持ちをどこに持っていけば良いのか分からず泣き叫んでました。私も更年期が辛くて自死される方の気持ちが分かります。5年も横になってる時間はとてつもなくしんどかったですよね。私は1年なんですけど、それでも辛いししんどいですもん。
サプリ飲んだりちょっと歩いたりラジオ体操したりストレッチしたりして、自分なりに良くなるように頑張ってます。でもどうしても気持ちの波が激しくて前向きな日もあれば後ろ向きな日もあります。無理をしないようにして 847さんのように良くなるのを楽しみにしますね。
長文すみません。+7
-5
-
864. 匿名 2025/05/02(金) 08:10:00 [通報]
行くか行かないは別として時間とお金に余裕があれば雑誌に載っているカフェやコンサートとかにも一人でも行ってみたいなて思っている、遠出もしてみたいけどね返信+6
-0
-
865. 匿名 2025/05/02(金) 08:10:54 [通報]
>>856返信
さらっとあー忘れてるのねと思っただけだったけど、ガルに来て母の日のスレ覗いたら羨ましくて泣けた+8
-0
-
866. 匿名 2025/05/02(金) 08:11:24 [通報]
>>129返信
趣味はなんですか?
参考に教えてほしい+0
-0
-
867. 匿名 2025/05/02(金) 08:12:20 [通報]
>>864返信
元気なうちにやりたいことやっておかなきゃね+7
-0
-
868. 匿名 2025/05/02(金) 08:13:49 [通報]
今回生理がダラダラと少量が3週間も続いた返信
まもなく閉経かな
今回様子見しちゃったけれど、次回もダラダラ続くようなら受診した方がいいかな?
経験者いますか?+2
-0
-
869. 匿名 2025/05/02(金) 08:16:09 [通報]
>>714返信
そうだけど、
おばちゃん呼びされることって普段なくない?
失礼だから言う人もあまりいないような。
そして、50代の今、30はおばちゃんじゃないよ!
若くてキレイ!+11
-3
-
870. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:08 [通報]
>>32返信
結局身辺整理が一番やりたい事だわ。
+10
-1
-
871. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:18 [通報]
>>616返信
めっちゃわかる~+2
-1
-
872. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:24 [通報]
>>708返信
え?
男は死ぬまで出さないと体がおかしくなるって
よく聞くけど。(絶望)
だんなさんはどこで発散してるの?+3
-5
-
873. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:31 [通報]
サービス業に転職しました。返信
教育担当者が40代の方なんですが、やたらと見下してくるのがツラい。
50代🟰覚えが悪いと思うらしく、何かにつけて馬鹿にした言い方される。
悔しいから仕事覚えて見返してやる。
50代まだまだ負けないから。+16
-0
-
874. 匿名 2025/05/02(金) 08:19:11 [通報]
>>862返信
そうだね、もしそうなら仕方がないよね
私の方も彼女の悪気ない言葉が気になったことがあるし、お互い様だよね
昔、一番辛い時を寄り添い合ってきた親友だったので、できればこれからもたまに昔話するような関係でいてほしかったなって
自分だけ取り残されてるような感じ
さみしいけどもっと時間が経てば慣れていくものなのかな+6
-2
-
875. 匿名 2025/05/02(金) 08:19:11 [通報]
>>868返信
私、生理の終わりの回がそれだった。
でも心配だったら病院に行った方がいいよ。+1
-0
-
876. 匿名 2025/05/02(金) 08:21:55 [通報]
>>803返信
わたしもだけど
開き直って動画見る時間にしてるw+1
-0
-
877. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:40 [通報]
>>805返信
私も笑
むしろ仕事終わってご飯作りながらの酒が楽しみになってる。
じゃなきゃやってらんねー笑+4
-0
-
878. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:13 [通報]
>>723返信
ありがとう!背中を押して貰えたみたいで頑張れそうな気がします。
経験ないから余計に婦人科検診はハードル高い。
タイミングみて受診します。+1
-0
-
879. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:46 [通報]
仕事で最近凹み気味だったけど、ここに来たら元気貰えた。返信
まだまだ私も頑張ろう。
+4
-0
-
880. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:53 [通報]
>>10返信
まだあります。
21日周期にはなってきた。+0
-0
-
881. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:32 [通報]
>>850返信
そういう思い出っていいよね
ちょっとした思い出っていつまでもあったかく心に残っているものだよね
大きくてカラフルな飴玉が目に浮かんできます
+4
-0
-
882. 匿名 2025/05/02(金) 08:31:29 [通報]
>>860返信
同じくです
夏に本格的な一人旅するので今から準備してます
推し友はいるけど遠距離なのでたまにしか会えず、いつかみんなで聖地巡礼の旅行やろうねって毎回言ってる
なかなか具体的な話にはならないけど、それぐらいがちょうどいいのかなってきっとみんなも思ってるよね+9
-0
-
883. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:26 [通報]
>>29返信
エロジジキモい+0
-0
-
884. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:58 [通報]
>>24返信
お仲間です。生理が終わったら、いつもと同じ生活を送っていても太りやすくなり4kgも太っちゃいました。
やっぱり女性ホルモンって有り難いですね。+5
-1
-
885. 匿名 2025/05/02(金) 08:35:47 [通報]
52歳返信
ずっと不調で辛かったけど
やっと最近トンネル抜けそうな感じ。頭痛や肩凝りかなり楽になったし去年から高血圧症になったけど最近やっと下がってきた。
そして何より性欲がすごい。結婚してから今が一番エロいかも。
旦那は引きぎみながらも相手にしてくれる。
セックスばかりしてる…。
性依存とかの病気なのかなぁ。+3
-12
-
886. 匿名 2025/05/02(金) 08:35:57 [通報]
>>9返信
閉経して2年以上経つ50代半ば
更年期障害の症状ほとんど何にも感じないままここまで来た
むしろ最近前より元気になってきたぐらい
なんか「更年期くるぞくるぞ」と待ち構えてる人の方が、ちょっと体調に変化を感じた時「そら来たーーー」ってどっと不調になってるように思う
怯えすぎない方がいい気がする
+8
-2
-
887. 匿名 2025/05/02(金) 08:36:35 [通報]
>>715返信
めっちゃわかるー!!!
見た目は確実におばさんになってるけど、中身は若い頃と変わらない
若いころからの出来事もけっこう覚えてるし、当時の音楽や匂いで当時のことをしっかり思い出すこともある
20代の出来事もついこの前のように思うこともある
+13
-0
-
888. 匿名 2025/05/02(金) 08:36:40 [通報]
体調不良返信
何でこんなに何事も頑張ってるのに上手くいかないんだろうとやさぐれ気味な今日です
+7
-0
-
889. 匿名 2025/05/02(金) 08:42:15 [通報]
>>699返信
更年期の症状はあったけど、ストレスから一気に悪化したよ。
更年期はその人の性格や環境とかでなるならないあると思うけど、運動とかしててもストレスで更年期悪化させるのは間違えないと思う。+3
-0
-
890. 匿名 2025/05/02(金) 08:43:20 [通報]
>>783返信
いや本当それ!
携帯やスマホのリアルタイムの進化を体感してきた世代だよね〜
Apple WatchとAirPodsとiPhoneとiPad…
ここまでAppleに搦め捕られる人生になるとはw+5
-0
-
891. 匿名 2025/05/02(金) 08:44:51 [通報]
>>13返信
仕事(パート)以外全部自分時間
家事なんて1日1時間くらいしかしてない
もう楽しくてしょうがない+6
-0
-
892. 匿名 2025/05/02(金) 08:45:52 [通報]
>>853返信
パートならモットだよ+2
-1
-
893. 匿名 2025/05/02(金) 08:47:02 [通報]
>>885返信
更年期のセックスはエストロゲンの急激な減少を抑えてなだらかにしてくれるらしいから、体にいいって聞いたよ
+4
-5
-
894. 匿名 2025/05/02(金) 08:48:11 [通報]
>>892返信
うそー50代の人働いてるし
70代でも新たに入ってくるよ+6
-2
-
895. 匿名 2025/05/02(金) 08:48:33 [通報]
>>887返信
最近の事より昔の事思い出したりして あ〜これが歳取るって事かぁと思ったりしてる
そしてあの時もっとライブ行っとけば良かった〜とか思ってる
50肩キツかったわ〜+5
-0
-
896. 匿名 2025/05/02(金) 08:50:21 [通報]
>>894返信
体力能力 書ける履歴あればそりゃ採用されるよ
+2
-0
-
897. 匿名 2025/05/02(金) 08:52:06 [通報]
>>885返信
12年ないからもう無理だなぁ。
+7
-0
-
898. 匿名 2025/05/02(金) 08:52:22 [通報]
>>820返信
810です
コメントありがとうございます😊
不安しかないけど同じ境遇の人もたくさんいてみんな頑張ってるんだなって励みになります コメントうれしかったです🩷+3
-0
-
899. 匿名 2025/05/02(金) 08:53:35 [通報]
>>825返信
重いよね😔
ここ数年中身をどんどん捨ててケース自体を粗大ゴミに出してますよ。連休中どこも出かけない我が家は片付けに邁進してる、服をゴミ袋5袋、書類など紙類2袋捨てたよ。
服より旦那のチェックがいちいち入る書類捨てが面倒だったよ、でも達成感で心地よい。
+3
-0
-
900. 匿名 2025/05/02(金) 08:54:06 [通報]
今年で50代最後
来年で還暦です
今から何を着るか?
考え中+3
-0
-
901. 匿名 2025/05/02(金) 08:54:46 [通報]
>>863返信
文面からお辛いお気持ちがとても伝わります。私も真っ暗なトンネルの中にいる気持ちで全く先が見えずこのまま年ばかり取るだけで 自由もきかず不調のまま 何の楽しみもなく家族に迷惑ばかりかけて苦しんで死んでいくのかと思ってました。介護される人の気持ちがよくわかりました。
買い物すら出れず休日に主人に掴まって歩いてカートにしがみついてやっと買い物してました。買い物途中で あまりの不調に切り上げて帰ることも…
こんなにも酷い更年期の友人はまわりに聞かず、皆パートで忙しくしていたので誰にも相談できず ネットで更年期障害に苦しむ人のブログ等見ながら 自分を慰めていました。
振り返れば 今は本当にあの頃が嘘のように過ごせています。当時読んだ ブログにも酷い更年期障害も期間限定で いずれ解放されるという意見に励まされて信じてきました。エクオールが効かなかったのは残念ですが ホルモンの急激な減少に身体がいずれ慣れていくので 私自身も時の経過も相まっていると思うので どうか焦らずマイペースでいつかゴールはあると信じて 乗り越えてください。今は 孤独ですよね、とてもわかります。陰ながら応援しています。+10
-0
-
902. 匿名 2025/05/02(金) 08:55:42 [通報]
>>569返信
私もー!
観てるだけでニコニコしちゃう。
異性として好きというより、子供がいたらこんな息子たちが欲しかったなあ、って感じ。
全員微笑ましい。
大好きすぎてファンクラブに入るかどうか迷って早一年が過ぎてしまったよ。+5
-1
-
903. 匿名 2025/05/02(金) 08:56:54 [通報]
>>832返信
私も寝るのが早いのもあるけど、毎日3時には目が覚めるよー👀 2時半とかに起きてちょっとウトウトしてると思うけど。
若い時は早く寝ても中途覚醒なかったし6時ぐらいまでは寝れたのに(笑)
+6
-0
-
904. 匿名 2025/05/02(金) 08:56:59 [通報]
>>822返信
芳根京子ちゃん可愛いよね。
私も大好き。
こんな娘が欲しかった。+6
-2
-
905. 匿名 2025/05/02(金) 08:58:12 [通報]
接客をともなう販売業返信
50から80歳代までのオジ様おじい様がたからアイドル扱いされて52歳まさかのモテ期です(嬉しくない)+8
-2
-
906. 匿名 2025/05/02(金) 08:58:23 [通報]
>>894返信
それ申し訳ないけど誰でもできる仕事じゃない?
+2
-1
-
907. 匿名 2025/05/02(金) 08:58:43 [通報]
>>754返信
私の好きなバンドは、スタンディング。辛い…+7
-0
-
908. 匿名 2025/05/02(金) 09:01:56 [通報]
>>885返信
私も同じ〜
生理が本格的に不順になり始めた47、8から今に至る7年間が人生で一番性欲すごかった
うちは夫も好きな方なのでw楽しくやりまくったw
今もほどほどにやってる
>>893
確かに女性ホルモンの急激な減少にブレーキをかけてくれてる実感ある
やれる機会あるならどんどんやった方がいいと思う
+5
-8
-
909. 匿名 2025/05/02(金) 09:03:34 [通報]
>>906返信
上の人がどんな条件で探してるかわからないけど
50代は人手を必要としてる場所くらいしか
厳しいのかなとは思う。ギリ40代って感じ+6
-0
-
910. 匿名 2025/05/02(金) 09:03:56 [通報]
>>897返信
私18年ないよ
仕方ないから自分でしてる+3
-0
-
911. 匿名 2025/05/02(金) 09:05:01 [通報]
>>868返信
2年前そんな感じだった
今年はまだ1回しか生理きてない
来るのかこないのかどっちなんだ+0
-0
-
912. 匿名 2025/05/02(金) 09:06:16 [通報]
>>13返信
子供2人が経済的に自立できた!
夫はまだ仕事してるけど、休みを利用して好きに旅行したり外食したりゴルフしたり、楽しい〜
親の介護問題はまだこれからだけど、夫も私も兄弟が多くて、それぞれ兄弟の1人が親と同居してるから、そこまで心配してない+4
-6
-
913. 匿名 2025/05/02(金) 09:07:38 [通報]
>>901返信
ありがとうございます。
一人暮らしで不安が強いので買い物はヘルパーさんに、通院もヘルパーさんについてきて貰っています。 ほんとに長いトンネルの中にいるようで先が見えないから辛いんですよね。メンタル疾患もあるから余計にしんどい感じです。 私もネットで更年期の方のブログ読んだりして、私だけではないって言い聞かせてます。 更年期抜けた方は皆さん辛かったけど必ず終わりが来るからって書いてあるので、希望は持っています。901さんのお話も希望を頂きました。 今は所用でちょっと出かけたりするのが苦手だけど、慣れも必要なのでリハビリと思い無理しないでやっていこうと思います。更年期障害は治療法はあるけど、時間薬でもあるんですよね。 ほんとに励みになります。
ありがとうございます。+10
-4
-
914. 匿名 2025/05/02(金) 09:07:56 [通報]
>>9返信
私も気になる。どのくらいの割合で更年期障害が酷くなるのかな?+3
-0
-
915. 匿名 2025/05/02(金) 09:08:07 [通報]
>>902返信
私はファンクラブ入ったよ
国立(日産も)はずれたのでこの前ライビュ行ってきた+2
-1
-
916. 匿名 2025/05/02(金) 09:08:44 [通報]
>>751返信
人は誰でも生まれ変わると思いますよ+3
-2
-
917. 匿名 2025/05/02(金) 09:09:12 [通報]
私 昨年 旦那が病気で早期退職し、一馬力で稼がなくてはならない状況となり、賃貸から自分の実家に移り住みじいじばあばが残してくれた平屋に引越した。返信
親の介護を見据えてのことで同じ敷地内に本家に両親が住み、離れに私夫婦で住んでる。子なしなんだけど。
20年ぶりに昨年から看護師として正社員病棟復帰して働き始めました。
正直体力気力本当キツい。
看護師なんてやりたくないけど生活費稼がないとやっていけないし。ブランクが長過ぎて現役時代に紙カルテしか経験のなかった私には病院復帰が全て新人レベルからのスタートで覚える事盛り沢山。
夜勤も本当しんどい。
でも 働かなきゃ貯金なんてほとんど無いに等しく、老後旦那と生きていけるか不安な毎日。
看護師なんて低賃金で責任の重さ考えたら転職して他の仕事したいわ。
親を安心させてあげたいし、世間体考えて病院で働いてるけど、毎日逃げたい気持ちでいっぱいになりながら出勤してる。
もう お金の不安さえ無ければなぁ。
投資も怖いけど始めなきゃ。
中学からやり直し自分に看護師なんてやめとけって言ってやりたい。
おかしいなぁ。バスガイドになる予定だったのに、親と担任の言われるがままに高校衛生看護科なんて入ってしまい、私の人生狂ったわ。
昔は看護婦ナースキャップあり制服はワンピース白ストッキングにサンダルのナースシューズ。
あの頃辞めずにずっと現役で続けていたら良かったのかな。
老いを日々感じモヤモヤしている昭和50年産まれです。
+15
-1
-
918. 匿名 2025/05/02(金) 09:09:52 [通報]
モーニングショーで更年期のことやってるね返信
渡辺満里奈さんがゲスト+6
-0
-
919. 匿名 2025/05/02(金) 09:10:30 [通報]
>>188返信
それを言うなら人間の価値だと思う+4
-0
-
920. 匿名 2025/05/02(金) 09:10:38 [通報]
本当に働きたいなら、仕事の選り好みなんてしていられない。プライド捨てて体力勝負の単純作業にシフトしたら、意外と楽しく仕事できてる。何も考えなくていいから精神的にはノーストレス返信+9
-0
-
921. 匿名 2025/05/02(金) 09:12:03 [通報]
>>793返信
事務職・正社員で探したけど、厳しかったよ…
大抵、書類選考で撥ねられる。
再就職まで1年半近くかかった。
+3
-0
-
922. 匿名 2025/05/02(金) 09:12:18 [通報]
>>869返信
横、そう思っていたけれど、先日TV通販で50歳以上シニア割引って書いてあって、そういう認識のところもあるのか!と驚いたよ。シニアはまだまだと思っていたから+3
-0
-
923. 匿名 2025/05/02(金) 09:12:21 [通報]
>>90返信
まだまだ巣立ってなくて現役子育て中だけど、趣味がジグソーパズルになった笑+3
-0
-
924. 匿名 2025/05/02(金) 09:12:58 [通報]
>>866返信
テニスしております+3
-0
-
925. 匿名 2025/05/02(金) 09:13:06 [通報]
>>909返信
よこ
正社員事務は若さや実務や資格ないと厳しいよね
販売や飲食業の現場なら人手不足だから50代も採用してるうちの近所は
というか人手不足で14日連勤で今日も午後からペットショップパート+5
-0
-
926. 匿名 2025/05/02(金) 09:14:32 [通報]
今日、誕生日。返信
還暦に着実に近づいてる…
これから仕事だし、いつものように今日一日が過ぎて行くのだろうな+13
-0
-
927. 匿名 2025/05/02(金) 09:14:56 [通報]
>>917返信
バスガイドこそ
今ではなかなかない職ですよ
わたしは、自分が看護師になってればどうだったかなと思います
まあ、かかりつけの病院の先生が
まあ優しくて皆の雰囲気もよくて
ここで働きたかったなと思ってるだけですが+7
-0
-
928. 匿名 2025/05/02(金) 09:16:32 [通報]
>>917返信
看護師という稼げる資格を持ってる時点であなたは恵まれてるということに、きづくべき+9
-5
-
929. 匿名 2025/05/02(金) 09:16:34 [通報]
>>26返信
私もコレ!
友人の些細な言動でもイライラムカムカするようになったし…
自分の体力も無さすぎて全く楽しくなくなった
+11
-0
-
930. 匿名 2025/05/02(金) 09:16:56 [通報]
>>313返信
横
月並みだけどやっぱり運動の習慣は大事だと思う
私の周りでは、自分も含めて筋トレ有酸素できちんと身体を作ってる人スポーツが趣味の人は、更年期しんどいしんどい言ってる人少ない
家に閉じこもってるか仕事忙しくて時間ないかで全く運動の習慣がない人ほど、更年期障害がひどくてもっと身体動かさなくなる悪循環に陥ってる+5
-0
-
931. 匿名 2025/05/02(金) 09:17:44 [通報]
>>874返信
あなたが原因とは限らないからあまり気にしない方がいいよ。
それに、この年齢だと音信不通が相手の大病だったり死だったりもする。
私は携帯が壊れて連絡先が全滅して連絡か途絶えた友人もいます。
不幸な時代を知るという事は他人に知られたくない過去をお互いに知るという事だから、その重さから逃れたい時もあるかと思います。+9
-0
-
932. 匿名 2025/05/02(金) 09:18:11 [通報]
>>920返信
今そのプライド捨てるか迷ってるところ
みんなそうだと安心して踏み出せそう+2
-1
-
933. 匿名 2025/05/02(金) 09:18:43 [通報]
ここ見てたら返信
130万以内扶養
お昼ごはん支給
立ったり座ったり
雑談もあるしお給料一分単位でつく
うちの職場ホワイトだな+5
-3
-
934. 匿名 2025/05/02(金) 09:18:58 [通報]
10代…あいしたい、こいしたい返信
50代…あしいたい、こしいたい+20
-0
-
935. 匿名 2025/05/02(金) 09:19:10 [通報]
>>26返信
この歳になったら、旅行は夫と2人が一番いい
気は遣わないでいいし、重いものは持ってくれるし、食べ物の好みもわかってるし+24
-16
-
936. 匿名 2025/05/02(金) 09:20:43 [通報]
>>917返信
看護師のことあまり知らないけど、夜勤ありの病棟勤務だからそこまでキツいんじゃないの
美容系ナースとか側から見ると楽そう+10
-0
-
937. 匿名 2025/05/02(金) 09:23:05 [通報]
>>935返信
夫と2人で行くなら
気心知れた友達と行くわ+12
-9
-
938. 匿名 2025/05/02(金) 09:24:04 [通報]
>>897返信
※下注意です 朝からごめんなさい。
私は完全になくなってから4年のひよっこだけど(笑)その前から少しずつ少なくなっていったのも、完全になくなったのも私のせいなのはわかっていて完全にホルモンのせいなのよね。さっぱり全くその気がなくなっちゃった。私自身はそれでなんの問題もないし仲良いけど夫婦的にはやっぱりよくないのかな…って最近ちょっと思い始めてちょっとトライしてみたら全然入らなくて。
私のせいで夫が自信をなくすのは気の毒だからなんとか自分でこっそり改善しようと細身なセルフグッズをAmazonで買ってみたのよ、ヨミドクターでそういう記事を読んで真似してね。でも全然無理。毎日少しずつ練習しようと意気込んで買ったのに一度きりでしまってあって、まるでダイエット器具のよう(苦笑)
体って頑張れば復活するのかな?
ほんと朝からごめんね。+5
-5
-
939. 匿名 2025/05/02(金) 09:24:37 [通報]
>>927返信
ありがとうございます。
旦那が脳梗塞で倒れ、車椅子生活になるギリギリの状態からリハビリで奇跡的に復活しました。
年齢的に仕事選んでる余裕はないので一馬力でやってくために頑張らなきゃって気力だけで生きてます。
筋トレガチでやってるので体力的には親と旦那の介護も今の私ならいけるかなと思いますが。
心に余裕がないせいかネガティブな事ばかり考えてしまい、そんな自分が嫌になります。
あ〜 温泉に行って上げ膳据え膳でゆっくり癒されたいなぁ。
+11
-0
-
940. 匿名 2025/05/02(金) 09:25:01 [通報]
ひとり旅がいい返信
レジャー系やリゾート系は家族と一緒がいい+0
-1
-
941. 匿名 2025/05/02(金) 09:25:17 [通報]
>>937返信
そうなんだ
仲悪いの?
せっかく結婚したのに、老後仲良くできないなんて悲しいね+13
-16
-
942. 匿名 2025/05/02(金) 09:27:05 [通報]
わたしは友達切った方返信
彼女はとても優しいところもあったけど
子供ができてから
子供をダシにして図々しい行動が
目立つようになってもう無理だと思った
子供もうちの子とあわなかったし
いう事きかないからいつもあわせてばかりで疲れた+8
-0
-
943. 匿名 2025/05/02(金) 09:27:59 [通報]
>>926返信
おめでとうございます!+3
-0
-
944. 匿名 2025/05/02(金) 09:28:17 [通報]
>>941返信
仲悪くはない
別にあえて行かない
それぞれ好きなことしてる
老後も別に淋しくもない
そんな夫婦もいるよ勝手に決めつけないで+18
-5
-
945. 匿名 2025/05/02(金) 09:29:10 [通報]
皆さんGW後半はどんなご予定ですか?返信
私は今日から夫と九州旅行行ってきます♪+5
-0
-
946. 匿名 2025/05/02(金) 09:29:37 [通報]
老両親が長年続けていた農業を私が引き継がざるを得ない やりがいはあるけど専業主婦を20年近く続けてたから身体がツラい 通勤ラッシュ片道90分×週5日返信+6
-1
-
947. 匿名 2025/05/02(金) 09:30:07 [通報]
>>874返信
時間が経てばまた仲良くなれることもあるよ
自分もすごく仲が良かった友人と険悪になって十数年縁を切っていたけど、ひょんなことで再会して少しずつ距離を取りつつ付き合って今は友人に戻ってる
昔の楽しい思い出もあるし、嫌だったことは水に流せてる
お互いの距離の取り方には気をつけているけど
+5
-1
-
948. 匿名 2025/05/02(金) 09:30:41 [通報]
>>945返信
友達と淡路島でカヌー体験してきます!+6
-0
-
949. 匿名 2025/05/02(金) 09:30:51 [通報]
>>939返信
大変ですね
私も義親と同居で自営です
私に手に職があれば
細々の自営の仕事より
自分で自立して働きたかったと夢想しております
温泉にわたしも行きたいです
なかなか休みもないのですよ~
お互い頑張りましょうね+5
-0
-
950. 匿名 2025/05/02(金) 09:30:56 [通報]
>>928返信
そうですよね。
資格あって良かったって思わなきゃ。
私 友達が居ないので、同年代のガルの皆様に現状を聞いてもらえるだけでありがたいです。
+9
-0
-
951. 匿名 2025/05/02(金) 09:31:50 [通報]
>>938返信
そういうの、本人じゃないから聞けてよかった、ありがとう
私も10年以上してない。若い時は大好きだったけど、産後すぐフルタイム復帰、怒涛の子育てと両立で、性欲なんて疲れを超えた。あれは、エネルギーに余裕がないとムリだ。
子も大きくなって、したいとかいうより人肌恋しいとかはあるけどダンナはぜったいいや。人としては嫌いじゃないけど、風呂入ってないし、歯も磨かず寝てる。
私がそうさせたとこもあるかもしれないが。+10
-0
-
952. 匿名 2025/05/02(金) 09:33:13 [通報]
>>944返信
ふーん、ごめんね〜
仲良いのに旅行は一緒に行きたいってならないんだね
でもなんでそんなイライラ喧嘩腰なの?+13
-16
-
953. 匿名 2025/05/02(金) 09:33:21 [通報]
>>793返信
パートなら簡単だと思う。正社員は、たいへんかなぁ。+0
-1
-
954. 匿名 2025/05/02(金) 09:33:22 [通報]
>>935返信
私も~
わがまま言っても許してくれるし、ケンカになってもすぐに仲直りできて楽しく過ごせる+13
-10
-
955. 匿名 2025/05/02(金) 09:33:37 [通報]
>>950返信
資格ないとね、
パート掛け持ちで下手したらクビになる不安と戦いながら体を酷使
やきんもたいへんだろうけど
看護師さん以外で夜勤なんてほぼないしお給料本当に安いよ
あとね、看護師さんだからブランクあっても雇ってもらえる
事務なんて即はねられるからね
頑張ってね+7
-0
-
956. 匿名 2025/05/02(金) 09:33:49 [通報]
>>926返信
ハピバ!!
あなたにとって素敵な一年になりますように+6
-0
-
957. 匿名 2025/05/02(金) 09:34:44 [通報]
>>954返信
ヨコこの年になって旦那と喧嘩するというのが凄い
わがままいうのも凄い
もはやわがままとか喧嘩なんて疾うの昔に終了だわ+12
-3
-
958. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:01 [通報]
>>949返信
ありがとうございます。お優しいコメントに感謝します。
お互い頑張りましょう。
働けるだけ頑張って現役続ける覚悟でいます。
+4
-0
-
959. 匿名 2025/05/02(金) 09:36:01 [通報]
>>917返信
電子カルテもそうですが、そんな浦島太郎な毎日すごいですね。でも10年くらいは仕事されてたんですか。毎日さぞ辛いでしょうね。+5
-0
-
960. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:00 [通報]
>>952返信
別に喧嘩腰じゃないよ
しかも仲悪いなんて一言も書いてない
旦那と行くくらいなら
気心知れた同性の友人と行くってのがそんなに駄目?
ラブラブいつでも一緒旅行も一緒っていう夫婦ばかりじゃないと思うけどなあ
でも旦那のことは戦友として(同じ人生横並び)尊敬してるし、想ってるよ+10
-6
-
961. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:11 [通報]
>>90返信
私も何か見つけたいと思って十数年経った
いくつか試してみたけど何にもはまれなくて、今も趣味と呼べるものはないなー
友達は芸術系を本気でやってたりダンスにハマってたり羨ましいなと思う+9
-0
-
962. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:23 [通報]
>>953返信
正社員で雇っても後10年くらいしか働いてもらえないから企業側はあえて取らないわな+3
-0
-
963. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:56 [通報]
>>874返信
私も10代からの友人だけど、お互いの環境が変わったりすると同じ関係ではいられなくなって
たまにあってるのにちょっとなぁと思うことが重なって、これ以上嫌いになりたくなくてこちらから距離を取ったよ
向こうももちろん気付いてくれて、様子をみながらたまに会ってる
離れて20年以上会ってない友人もいるけど
もう会えないと思うけど、死ぬ前に一度会いたいなと昨日思ったとこだった+5
-0
-
964. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:58 [通報]
>>955返信
コメントありがとうございます。
そうですよね。
この年齢で正社員職探し簡単にはいかないですよね。
資格を活かしつつぼちぼち頑張ります💪
友達居ないので、皆様からのコメント本当に嬉しいし、励みになります。
+7
-0
-
965. 匿名 2025/05/02(金) 09:39:54 [通報]
>>927返信
今、バスガイドしたいのではなくて看護師じゃないなら違う仕事につくのに。うっかり免許資格あるせいで、まるで様子の違う病院内で日々ついていけず苦しいわ!という自虐だと思います。普通の人のようにこだわりなく仕事さがしたかったんでしょ。夜勤も嫌なんでしょうね。+3
-1
-
966. 匿名 2025/05/02(金) 09:39:59 [通報]
>>958返信
ガッツのあるコメントに
私も頑張らねばと勇気もらいました
ありがとうございました+0
-0
-
967. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:17 [通報]
>>9返信
49歳で更年期鬱みたいになって、4か月で6キロ減。
食事もロクにとれず、不安や焦燥感、絶望感が出て、頭がおかしくなって感情もめちゃくちゃ。文章を読んでもなかなか頭に入らず、会話をしたり、頭を使うことが辛かった。不眠がちで、気分も落ち込んで何を見ても楽しめず、生きてるのが嫌になる日々でした。鬱に良いというので散歩などしてましたが、元に戻るまでに半年かかりました。よく泣いてましたね…
親の介護問題、歯の治療とも重なって、本当に辛かった。
二度とあのような状態になりたくない。今も、抗うつ剤や漢方などを飲んでいます。
生理が止まってからは、朝起きたときに手に軽い痛みが出たり、脚の関節に違和感があったりします。首や肩コリはずっとあります。鎮痛剤が手放せなくなりました。
メンタルも体も辛いです。早く更年期をぬけたい😭+10
-0
-
968. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:38 [通報]
>>952返信
更年期だからじゃない?+6
-7
-
969. 匿名 2025/05/02(金) 09:44:08 [通報]
>>957返信
そうなんですね、たわいないことで口げんかしちゃうw
すぐ仲直りするけど
気兼ねなくいろんなことを話せるし、あそこに行きたいあれ食べたいとかわがまま言っちゃいますね
夫は本当に優しい人なのでいつも感謝してます
結婚して20年になるけどいまだに大好きです+7
-1
-
970. 匿名 2025/05/02(金) 09:45:21 [通報]
>>856返信
なにもなくてもへっちゃらなんだけど少数派なのかな+9
-0
-
971. 匿名 2025/05/02(金) 09:45:49 [通報]
>>945返信
1人暮らししている娘のところに夫と遊びに行くよ。よかったら遊びにおいでと言ってくれたので。美味しそうなお店やカフェを探しておいてくれるらしい+6
-0
-
972. 匿名 2025/05/02(金) 09:47:06 [通報]
>>970返信
横、自分は父の日や母の日を大事にしていたのかも?親にはしていたのに子供にはしてもらえなかったと落ち込んだのかもしれないね+8
-0
-
973. 匿名 2025/05/02(金) 09:48:09 [通報]
>>966返信
夜勤しないと日勤常勤では地方で手取りが激安なので。
求人見てドライバー系の転職考えたりもしてますが、なかなか勇気が出ないだけです。
手っ取り早く安定した給料貰えるとなるとやっぱり看護師なのかと諦めています。
自身の投稿で不快な思いをさせてしまったらごめんなさい。
+4
-0
-
974. 匿名 2025/05/02(金) 09:50:13 [通報]
>>106返信
ほんと個人差あるよねえ…+0
-0
-
975. 匿名 2025/05/02(金) 09:51:20 [通報]
最近遠くから近く、近くから遠くを見るとピントが合うのに3秒はかかる。返信+2
-0
-
976. 匿名 2025/05/02(金) 09:53:21 [通報]
>>973返信
あなたの投稿で不快な所なんて無いから大丈夫ですよ
今回のトピ、苛ついる人が少し多いのかな
大変なのわかります
それでも頑張ってるあなたは偉いです+7
-0
-
977. 匿名 2025/05/02(金) 09:54:01 [通報]
子供二人を高校から大学まで私立で学費や部活費、交通費などなどで年間300万円はかかってた返信
数年は旅行や買い物や日々の食費はすごかったと思う
それまでの節約の反動です
今はまた節約モードで老後費用を溜め込んでます
+1
-0
-
978. 匿名 2025/05/02(金) 09:54:09 [通報]
>>61返信
中三で始まってまだある、夜のほうもまだあるw
子供は大学生でもう家は出てるw+0
-5
-
979. 匿名 2025/05/02(金) 09:55:16 [通報]
>>952返信
横、若い子だって旅行は彼と派、友達と派に分かれるし別に普通だと思うよ。温泉だって友達に裸見られるの恥ずかしいから夫と派と温泉中1人になるのつまんないから友達と派もいるし+6
-2
-
980. 匿名 2025/05/02(金) 09:55:39 [通報]
>>931返信
生きていくって、色々と変わっていくことだから。人付き合いも変わっていくと思う。価値観といった内面のすれ違いもあれば、毎日の状況や様々な事情等といったこともある。
あとは若い頃と違って、言わないだけで様々なことを抱えている人も多いしね。
楽しかった時間の記憶だけは確かなものだから、それでいいと思ってる。+8
-0
-
981. 匿名 2025/05/02(金) 09:55:46 [通報]
>>133返信
リバースモーゲージが
もっと一般的になって
改良されて行くと思うから
もうちょっと待った方が良い+1
-0
-
982. 匿名 2025/05/02(金) 09:56:32 [通報]
>>902返信
そんなに好きなのにファンクラブ入らないなんて‥
人生に彩りを与えてくれた推しに感謝の意を示すためにも入らないと!
私は入ったわよ!+3
-1
-
983. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:50 [通報]
>>977返信
凄いそんなかかってたんですね
うち一人っ子
おそらく大学4年間で交通費入れても300万かかるかかからないか位+0
-0
-
984. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:03 [通報]
>>711返信
>>720
やっぱりそういうのあるんだ!
今まで好きで食べてた物が更年期で体質に合わなくなってくることが。
1年前に両肩が五十肩になり、あまりの酷さに手術を勧められたけど、注射に通いかなり回復したので喜んでたら、今度は立ち上がる時に膝の関節が痛い(泣)
指の関節も日によるけど痛い。
更年期によるのだろうけど
食べ物にも注意してみます。
+2
-0
-
985. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:48 [通報]
>>952返信
横だけど、あなたのコメントなんか嫌味ぽく感じた
どんな属性の人なんだろ?ってちょっと考えちゃった+12
-8
-
986. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:57 [通報]
>>968返信
だから別にイライラしてないと思うけどなぁ
+1
-3
-
987. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:14 [通報]
>>985返信
更ヨコ
旦那と仲良しの私いいでしょーみたいな
界隈なのだろうか
それとも頭50代だけどお花畑なんだろうか
ま、いずれにせよご主人とずーっとべったりお幸せにって思うわ
それぞれの夫婦の形を受け入れられない位器が小さいのかなって思いました+12
-11
-
988. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:48 [通報]
>>868返信
私もそんな感じ(少量が3週間)だったり、かと思ったら普通(普通量で5日間)だったり
一応毎月来てるけど、そんな感じが半年続いてます
この前婦人科で血液検査したら、まだ女性ホルモン出てるし排卵もしてるから閉経はまだ先と言われました
多分少量だらだらのときは無排卵なのかな
気になるなら婦人科検診を
私は子宮がん検診のついでに相談しました
+1
-0
-
989. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:56 [通報]
新たなパートはじめて3ヶ月返信
これまで人間関係で、仕事を
辞めたことがなかったけど
はじめて、苦手な人がいて
辞めようかなと、迷ってます
若い人が多い職場だから
おばさんは、覚えが悪いのか?
馴染めない
+8
-0
-
990. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:16 [通報]
>>973返信
全然大丈夫ですよ。
文章から、優しいお人柄が伝わる方だと思っている。大変な状況の中で本当に頑張っていらっしゃる。私はあなたを応援していますよ。
どうか、ご自身のお体も大切になさってくださいね。+3
-0
-
991. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:46 [通報]
>>973返信
うちに女性のドライバー
二人来て頑張ってらっしゃいます
一人は大きなトラックで惚れ惚れします(笑)
いい台車といい手袋がを使用して重さに対処、
トラックの荷台からび降りると膝を痛めるので注意の事聞きました
多分二人とも50以上だと思う
お兄さん達より愛想もよくて好き+3
-0
-
992. 匿名 2025/05/02(金) 10:07:04 [通報]
>>987返信
意外と高齢独身の人かも+4
-8
-
993. 匿名 2025/05/02(金) 10:07:05 [通報]
あと1年ちょっとで50なんですが、返信
閉経すると体調はガラリと変わってしまうんですか?+1
-1
-
994. 匿名 2025/05/02(金) 10:07:44 [通報]
>>961返信
職場の飲み会でそんな話になった
40代50代は「趣味…ないかなあ、何もはまれなくて」としょんぼり
みんな探してるけど夢中になれないと
20代が趣味にハマりすぎてお金や時間を使いすぎかな、アホらしいと思われるかなと悩んでたから、みんなで「ハマるって素敵なことだよ!楽しんで!」って全力で応援した笑+2
-0
-
995. 匿名 2025/05/02(金) 10:08:04 [通報]
>>240返信
何歳で過ぎましたか?
閉経後何年か知りたいです。+0
-0
-
996. 匿名 2025/05/02(金) 10:08:49 [通報]
>>935返信
重いものもってくれるし…ってすごいわかる。旦那が重いもの荷物もってくれるの当たり前できちゃったから たまに友人と出かけて重い物持ち続ける時に 「きつっ💦」って思う。旅行は旦那といく 反対に旅行に行くような付き合いの友人はいない。ランチ飲み友まで。+15
-3
-
997. 匿名 2025/05/02(金) 10:08:49 [通報]
>>963返信
よこですが
私は、何十年も会ってなかったら別に今必要ってこともないんだと思って、同窓会にも行かない
ちょうどゴールデンウィーク中に同窓会があるんだけど、めんどくさくて不参加
今更新たなグループ作るのも、もういいやって思う
50代って同窓会の機会多いと思うけど、皆さん参加してますか?+3
-1
-
998. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:15 [通報]
>>994返信
そんなに何かにハマらなきゃダメかな?
その時やりたいことやって楽しく毎日過ごせればいいと思うけど+7
-1
-
999. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:20 [通報]
>>982返信
人生に彩りを与えてくれた推しかあ、いい言葉だね
若い頃好きだった音楽や本や漫画なんかを最近よく聞いたり見たりするんだけど、新たな発見があったり懐かしい思い出が蘇ったり、再びたくさんの幸せをもらってるよ+2
-0
-
1000. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:23 [通報]
>>10返信
半年くらい間が開いたから、終わったと思ってたらすごい量のやつが来た。
52歳+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
40代の語り場Part440代の皆さまお元気ですか? 急に暑くなり、朝晩の気温差で体調崩してないですか? 今年45歳になる私は体調を崩しています 更年期にもいよいよ本格的に突入し、心身共にいっぱいいっぱいです ここでまた皆さんと語りながら1ヶ月過ごせたらと思...