-
1001. 匿名 2025/05/01(木) 14:09:50 [通報]
良品計画下がってたから買ってみたよ返信+4
-3
-
1002. 匿名 2025/05/01(木) 14:09:58 [通報]
やれやれ返信
ログイン通知メールくらい崇高なる株トピの民なら設定してるに決まっておるではないか+6
-0
-
1003. 匿名 2025/05/01(木) 14:10:01 [通報]
フィッシング、マルウェア、フリーWi-Fi、口座連携アプリ、中華スマホ(PC)、楽天と、この当たりは危険だね返信+11
-1
-
1004. 匿名 2025/05/01(木) 14:11:37 [通報]
>>977返信
おお、口がちゃんと開くんだ
何か右下が麻生さんみたいな口元でニヒルな笑顔だけど、元気ピンピンで何よりだわ😄+3
-0
-
1005. 匿名 2025/05/01(木) 14:12:10 [通報]
為替144円いきそうね返信+9
-2
-
1006. 匿名 2025/05/01(木) 14:13:45 [通報]
>>973返信
🙇♂️+1
-0
-
1007. 匿名 2025/05/01(木) 14:14:11 [通報]
>>1003返信
楽天以外大丈夫なのに、肝の楽天証券が…😰+4
-0
-
1008. 匿名 2025/05/01(木) 14:14:11 [通報]
サンリオとりあえず+500円で逃げた…返信+3
-0
-
1009. 匿名 2025/05/01(木) 14:14:17 [通報]
今スマホに楽天銀行にアプリから入ろうとしたらエラー続きで入れないわ返信
なにかしら混み合ってるんかしら+10
-0
-
1010. 匿名 2025/05/01(木) 14:15:42 [通報]
SBIのログイン通知をオンしたら自分のログインが大量に通知されてたw返信+18
-2
-
1011. 匿名 2025/05/01(木) 14:16:17 [通報]
ココペリってとこ買ってたんだけど急に爆上がりで驚いてる。まだ株始めて3ヶ月の初心者なんだけど良くあること??返信+3
-15
-
1012. 匿名 2025/05/01(木) 14:16:40 [通報]
>>988返信
わかる、わたしもマネフォダウンロードしてすぐ削除した。紐付きすぎて怖い。+13
-1
-
1013. 匿名 2025/05/01(木) 14:17:03 [通報]
>>960返信
ログインされてもこれじゃ稼げねぇなぁって次の人に行きそう😀+39
-2
-
1014. 匿名 2025/05/01(木) 14:18:39 [通報]
不正の根本的な解決方法あるのかしらね返信
そこがわからないととりあえず長期は口座まとめて口座ごとロック
で余力はなるべく証券口座から出しておくくらいしかやれることがないわ…+11
-1
-
1015. 匿名 2025/05/01(木) 14:20:20 [通報]
>>985返信
私はもともと稼げてなかったけど、最近はさらにひどいw
出来高少なくてやりにくいし、全体的によくわからん
好決算で上がらないし、減益や下方修正で上がる
材料なくても意味わからん上げと下げ
前から株わからんと思ってたけど、最近はさらにわからん+9
-0
-
1016. 匿名 2025/05/01(木) 14:20:28 [通報]
>>428返信
600万の利確だって+5
-0
-
1017. 匿名 2025/05/01(木) 14:21:17 [通報]
楽天グループと楽天銀行の下げはテスタショックだよね🤔返信
今まで多くの被害が報告されていたのにここまで一気に下げることはなかった
SNSの影響力ってすごいね+45
-0
-
1018. 匿名 2025/05/01(木) 14:22:19 [通報]
日経新聞ニュースにも載った😦返信
【著名個人投資家のテスタ氏、証券口座乗っ取り被害に遭う】
著名個人投資家のテスタさん(ハンドルネーム)が証券口座の乗っ取り被害に遭ったことが1日わかった。日本経済新聞社の取材に文章で回答した。テスタ氏は「早く注意喚起したほうがと思います。詳細把握につとめます」とコメントした。著名個人投資家のテスタ氏、証券口座乗っ取り被害に遭う - 日本経済新聞www.nikkei.com著名個人投資家のテスタさん(ハンドルネーム)が証券口座の乗っ取り被害に遭ったことが1日わかった。日本経済新聞社の取材に文章で回答した。テスタ氏は「早く注意喚起したほうがと
+17
-3
-
1019. 匿名 2025/05/01(木) 14:22:20 [通報]
テスタさん、もし高配当株置いてた口座なら悲しすぎるよね返信+17
-1
-
1020. 匿名 2025/05/01(木) 14:24:41 [通報]
>>996返信
ありがとうございます。
ちなみにもっとまともなのってありますか?
それとも敢えて何も入れない方がむしろ良いのでしょうかね。+0
-1
-
1021. 匿名 2025/05/01(木) 14:25:07 [通報]
ドル円144円台に突入。返信+9
-1
-
1022. 匿名 2025/05/01(木) 14:26:04 [通報]
色々不安でしょっちゅうログインしてるから履歴回数が凄い事になってるw返信
夜中起きた時にもログインしてるわ+14
-1
-
1023. 匿名 2025/05/01(木) 14:27:30 [通報]
信用で買ったレバ全部処分できた・:*+.\(( °ω° ))/.:+完済返信+10
-0
-
1024. 匿名 2025/05/01(木) 14:27:31 [通報]
結局円安になる運命返信+12
-1
-
1025. 匿名 2025/05/01(木) 14:28:30 [通報]
>>903返信
>>916
>>925+7
-24
-
1026. 匿名 2025/05/01(木) 14:28:44 [通報]
北電777円でs高縁起いいね👏返信
なお買値には程遠い模様+10
-0
-
1027. 匿名 2025/05/01(木) 14:28:46 [通報]
今日の利確 5,520円返信
デイトレとスイング 嫌いになった株を利確して縁が切れて良かった
昨日夜更かししてしまい日中は爆睡かましてほとんど寝てしまったけど、利確さえ出来ればいいのさと思ってる 結果が全て+6
-2
-
1028. 匿名 2025/05/01(木) 14:28:46 [通報]
日経だけは元気よく上がってるわ返信
なお持ち株は…+13
-0
-
1029. 匿名 2025/05/01(木) 14:28:56 [通報]
>>1022返信
私もw
通知きすぎてもはや他人のログインでも気づかないかもw+10
-0
-
1030. 匿名 2025/05/01(木) 14:29:26 [通報]
>>970返信
増益減収だったっけ+0
-2
-
1031. 匿名 2025/05/01(木) 14:30:17 [通報]
>>1025返信
キティ子、母さんはこんな悪い子を育てた覚えはありません。
悪い仲間との付き合いから足を洗って真面目なキティ子に戻って+23
-0
-
1032. 匿名 2025/05/01(木) 14:30:32 [通報]
前場でインバ損切りしておいて良かった返信
これはメンタルもたない🌚+3
-0
-
1033. 匿名 2025/05/01(木) 14:31:04 [通報]
>>945返信
iPhoneにドコモのセキュリティを入れてるけど前は中古のAndroidにフリーのセキュリティアプリを入れてた。こういうのがウィルスを撒き散らかしてるんだと思う。+2
-2
-
1034. 匿名 2025/05/01(木) 14:31:18 [通報]
指数が上がっている割には持ち株の上昇率が鈍いのは何でだろう🤔返信+3
-0
-
1035. 匿名 2025/05/01(木) 14:31:24 [通報]
アゲアゲの日経に対して返信
サゲサゲの持ち株達、、、
なんでこんなにダメダメなんだろう
涙が出てきた+17
-0
-
1036. 匿名 2025/05/01(木) 14:33:28 [通報]
朝+3万だったのに、半導体バクアゲに捕まって空売り損切り。-5万になりました。返信+7
-0
-
1037. 匿名 2025/05/01(木) 14:34:47 [通報]
>>135返信
囮捜査的な何かだったらいいなあ〜〜〜食いついた犯罪者が摘発とかさ+3
-1
-
1038. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:11 [通報]
空売り損切りしよ…返信+6
-0
-
1039. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:20 [通報]
>>1035返信
そういう時の方が辛いよね
今日は値下がり60%だから下げてる方が多いから気にすんなし+9
-0
-
1040. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:22 [通報]
>>1020返信
うーん、そこはもう個人の価値観と使い方によるかなと思います
ただ、なぜAndroidやiOSにセキュリティソフトが不要だと言われるのかは一度ご自分でちゃんと調べてその上でセキュリティソフトを入れるかどうか判断されては?
ウイルスソフト自体怪しいものも多いですし+9
-1
-
1041. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:41 [通報]
下がってるのに何故か評価損益前日より増えててなんでだろうと思ったら双日🤗返信+7
-0
-
1042. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:41 [通報]
>>1035返信
わたしも今数えたら持ち株半分下がってるよ。
監視銘柄も結構さがってるのある。
泣かないでくださいね。
🧻ハンカチどうぞ😎+12
-0
-
1043. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:57 [通報]
>>1018返信
これによって騒ぎになり、証券会社側もネットセキュリティ対策に本腰入れまくり力入れまくりになれば、ありがたいことよ
何がどういけなかったのか、著名人だと詳しく分析して話してくれるだろうし+54
-1
-
1044. 匿名 2025/05/01(木) 14:36:05 [通報]
パート終わってみたらテスタさんは乗っ取られてるし日経アゲアゲだし円安も進んでるし何がなんだか😵💫返信+13
-1
-
1045. 匿名 2025/05/01(木) 14:37:03 [通報]
>>1011返信
何の会社?+3
-0
-
1046. 匿名 2025/05/01(木) 14:37:14 [通報]
サンリオなぜにこんな下がってる?買った!😆🎊🎉💯🫂返信+5
-3
-
1047. 匿名 2025/05/01(木) 14:38:43 [通報]
フジクラさんの頂点で取り残されるところだった返信
+100円で逃げれた+0
-0
-
1048. 匿名 2025/05/01(木) 14:38:46 [通報]
サンリオはもうチャート崩れてるからここから買うのは怖い返信
長期的な下落トレンドの入口に見える+14
-6
-
1049. 匿名 2025/05/01(木) 14:38:51 [通報]
私のAndroidにはNorton入れてる。返信
パソコンの方で契約したのをスマホでも使えると聞いて。+1
-2
-
1050. 匿名 2025/05/01(木) 14:39:24 [通報]
株の上がり方はイマイチだけど政策金利据え置きのせいかJ-REITは結構上げている。返信+1
-0
-
1051. 匿名 2025/05/01(木) 14:39:29 [通報]
>>1017返信
さすがに楽天どうにか対策しないと信用できない+26
-2
-
1052. 匿名 2025/05/01(木) 14:39:31 [通報]
フジクラ救出隊今日はよく頑張ってるね返信
6800mの頂上で待ってるから…+15
-0
-
1053. 匿名 2025/05/01(木) 14:40:22 [通報]
>>1048返信
それフジクラのスケベ買いを思い出す
結局その株価には戻ってきたけど気が気でなかった+4
-0
-
1054. 匿名 2025/05/01(木) 14:40:42 [通報]
>>1018返信
こわいなあ
+0
-0
-
1055. 匿名 2025/05/01(木) 14:40:49 [通報]
テスタさんも乗っ取られたのか返信+10
-2
-
1056. 匿名 2025/05/01(木) 14:41:42 [通報]
>>1043返信
対応があまりにも酷いよね。当社は一切関係がありません!って。+28
-0
-
1057. 匿名 2025/05/01(木) 14:41:58 [通報]
>>1048返信
キティ様を信じなさい🫂✨️+14
-0
-
1058. 匿名 2025/05/01(木) 14:42:11 [通報]
>>1039返信
値下がり60%もあるんですね
日経平均500円近く上がってるのに持ち株がダメダメでわたしもガックリしてたところでした
それならダメダメでも仕方がないなと心救われました
ありがとう+7
-0
-
1059. 匿名 2025/05/01(木) 14:42:36 [通報]
フジクラちゃんは下から2000円も戻したのか返信
5000合目超えると酸素薄いけど、心地よい薄さだわ😇+5
-0
-
1060. 匿名 2025/05/01(木) 14:43:42 [通報]
テスタの被害額弁償か?楽天😭返信+1
-8
-
1061. 匿名 2025/05/01(木) 14:44:06 [通報]
触ってる株の傾向をみて、今まで買ったことのないグロースを、一括で100万購入とかは、さすがに保証して欲しいと思うけどなぁ。返信
自分で買ったのと区別がつかないから保証出来ないの一点張りじゃなくて。+22
-2
-
1062. 匿名 2025/05/01(木) 14:44:46 [通報]
>>1048返信
わたしも同じこと思ってさわるの怖くて入れない。+8
-0
-
1063. 匿名 2025/05/01(木) 14:44:49 [通報]
サンリオ微益で逃げたらめっちゃリバるやん😇返信+7
-2
-
1064. 匿名 2025/05/01(木) 14:46:48 [通報]
楽天はテスタさんに補償をしないと離れる人多そう。返信
でもテスタさんにだけ補償するわけにも行かないから、利用者が納得できる、補償の線引きをするのが難しそう。+21
-9
-
1065. 匿名 2025/05/01(木) 14:46:55 [通報]
>>1017返信
資産が資産だけに我々よりもセキュリティに気を使ってるよね
それでもやられちゃうんだな
楽天がユーザー多いからどうしても目立っちゃうけど、他のところはどんなだろ
ユーザー数に対しての発生数はやっぱり楽天突出してんのかな?+16
-3
-
1066. 匿名 2025/05/01(木) 14:46:56 [通報]
>>1049返信
うん、どうしてもスマホにウイルスソフトを入れるならウイルスバスターではなくてノートンを入れるわ+9
-0
-
1067. 匿名 2025/05/01(木) 14:47:39 [通報]
デイのつもりで買った村田くん返信
ほぼ安値の1,830円で買って、ほぼ高値の1,941円で売れました(今現在の株価)+25
-4
-
1068. 匿名 2025/05/01(木) 14:47:59 [通報]
テスタさんのつぶやきの前はSBIやばいって話だったけど、今はすっかり楽天の話題だね返信+18
-3
-
1069. 匿名 2025/05/01(木) 14:48:01 [通報]
>>4返信
Xか何かで誰かが言ってたけど商船三井のような海運株は17年おきにバブルが来て今下がり始めたとこみたい。ってことは買い場は2030年頃かなって思ってたとこ+27
-1
-
1070. 匿名 2025/05/01(木) 14:51:13 [通報]
>>1068返信
とはいえバックアップサイトもヤバイよ〜😂
楽天は 4桁の取引パスを何とかしなさい!って思う+21
-3
-
1071. 匿名 2025/05/01(木) 14:51:24 [通報]
>>935返信
サンリオ岳にもお願いします🥺+1
-0
-
1072. 匿名 2025/05/01(木) 14:51:45 [通報]
乗っ取った口座がたまたまテスタさん、ではなく、明らかに狙って乗っ取ってない?返信
とすると、犯人は楽天の口座は自由に乗っ取りできて、その中で資産が上を狙ってる?とか考えてしまうわ+32
-3
-
1073. 匿名 2025/05/01(木) 14:52:32 [通報]
>>1070返信
横だけど明らかにヤバいのはSBIのバックアップサイトの方だよ+27
-2
-
1074. 匿名 2025/05/01(木) 14:54:41 [通報]
楽天4桁パスワード対SBIバックアップサイト返信
どっちもヤバいわ。+13
-0
-
1075. 匿名 2025/05/01(木) 14:54:42 [通報]
ナンピン地獄してた日本M&Aがやっと救われそう*´ω`*)返信+3
-0
-
1076. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:10 [通報]
>>1064返信
期間限定ポイント(30日)と楽天モバイル永年無料でどうですか❓️😤+3
-0
-
1077. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:49 [通報]
>>1039返信
下げてる方が多かったんですね
監視株もアゲアゲが多かったので
すごく落ち込んでました
ちょっと元気出ました
ありがとうございます+4
-0
-
1078. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:50 [通報]
>>143返信
これ‼️いつも暴落の時に『暴落の時の為に少し資産取っておこう!』と強く心に決めるのについつい忘れて全力で買いに行ってしまう。今回こそは少しよけておこう+12
-0
-
1079. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:52 [通報]
>>1058返信+7
-0
-
1080. 匿名 2025/05/01(木) 14:56:06 [通報]
フジクラ空売り助かったよーーー😭返信
-1万以上になったけどナンピン成功したー😭+3
-0
-
1081. 匿名 2025/05/01(木) 14:56:51 [通報]
>>1072返信
そりゃそうだよね
億とかの人と、種200万で頑張るぞ、が一緒のわけないね+25
-0
-
1082. 匿名 2025/05/01(木) 14:57:27 [通報]
口座をロックする人多い?返信
不意に下がった日に買いたいから迷うけど、もうロックするしかないんだろうか?+0
-4
-
1083. 匿名 2025/05/01(木) 14:58:44 [通報]
>>1056返信
この頑なさなんなの?
内部犯疑っちゃうよ+4
-4
-
1084. 匿名 2025/05/01(木) 15:00:09 [通報]
サンリオとフジクラどちらも6480円で持ってます。返信
今同じ価格ぐらいだけど、さぁどっちが先に助かるか⁈+9
-0
-
1085. 匿名 2025/05/01(木) 15:00:18 [通報]
気休めの利確+9,000円返信
含み損は-400,000円
大塩で川重、INPEX、JFE保有中+6
-1
-
1086. 匿名 2025/05/01(木) 15:01:02 [通報]
>>1064返信
一人に補償すると他はしませんが通用しなくなるから補償出来ないだろうね+25
-0
-
1087. 匿名 2025/05/01(木) 15:01:53 [通報]
ユニチャームが使用済みオムツを粘土に変えるリサイクル技術を開発して、実際にその粘土ももう普通にあるみたい返信
粘土って大人は普通に使わないし、リサイクルとはいえ子供が手でコネる粘土が他人の使用済みオムツって抵抗ある親は多いと思うんだけど、なぜ粘土にしたんだろう?とはいえ、オムツゴミは今後社会問題になるくらい増えることが予測されるから、何か自社製品も社会に貢献出来るよう企業努力する技術は素晴らしいとは思う。
使用済みオムツのリサイクルが再びオムツ、だけじゃダメなのかな。それはもうあるのかな。+11
-0
-
1088. 匿名 2025/05/01(木) 15:03:00 [通報]
>>1042返信
🧻ありがとうございます
孤独に株やってるので
つらい時優しくされると心に沁みます
またがんばります
ありがとう+6
-0
-
1089. 匿名 2025/05/01(木) 15:03:06 [通報]
>>1083返信
対応の悪さも、悪いなら悪いで、思いっきり公開処刑されそうだな+5
-0
-
1090. 匿名 2025/05/01(木) 15:03:11 [通報]
>>1071返信
ついにサンリオも山扱いになったわね🏔️+3
-0
-
1091. 匿名 2025/05/01(木) 15:03:36 [通報]
皆さんは今日、船三兄弟は買いましたか?返信+4
-2
-
1092. 匿名 2025/05/01(木) 15:04:02 [通報]
>>2返信
三菱商事安いときに買ったら3日で上がって利確、3万の利益出たから寿司くらいなら何とか。+5
-3
-
1093. 匿名 2025/05/01(木) 15:05:15 [通報]
>>1011返信
まさかテスタさんの資金が・・・
初心者だったら
よくわからないもの買わない方がいいよ。+10
-4
-
1094. 匿名 2025/05/01(木) 15:05:30 [通報]
テスタさんがやられるって事は防げないって事だよね返信
高いセキュリティソフトとPC使ってるはずだし+3
-6
-
1095. 匿名 2025/05/01(木) 15:05:40 [通報]
次男かいました。買うの10時30まで待てばよかった返信+3
-0
-
1096. 匿名 2025/05/01(木) 15:06:24 [通報]
多分証券会社にスパイがおるんやろうなそれならどうにもならん返信+25
-0
-
1097. 匿名 2025/05/01(木) 15:06:34 [通報]
>>1091返信
私商船三井1~5株ずつ下げを追って買ってる。
騰がる要素がみつかったら
ガッツリ単元に戻します。+3
-0
-
1098. 匿名 2025/05/01(木) 15:07:10 [通報]
>>1076返信
いりません+3
-0
-
1099. 匿名 2025/05/01(木) 15:07:34 [通報]
海運は個人の空売り増えるの待て昨日でだいぶ増えるから前もそれで8割減配後最高値更新したしね返信+1
-0
-
1100. 匿名 2025/05/01(木) 15:08:01 [通報]
>>1072返信
狙えないでしょう
ランダムでやってると思ってた
狙えるの?
損害少ない人もいそうだけど
+0
-5
-
1101. 匿名 2025/05/01(木) 15:08:38 [通報]
ところで半導体と医薬品の関税の話ってどうなったんかな返信
半導体ETFナンピンしたいんだけど関税が気になってナンピンできないまま上がっていくわ+37
-0
-
1102. 匿名 2025/05/01(木) 15:09:24 [通報]
>>1094返信
高いかどうかは関係無いですよ
Windowsに最初からあるMicrosoft Defenderは検出率も有料ソフトより上です+16
-0
-
1103. 匿名 2025/05/01(木) 15:10:40 [通報]
>>1091返信
もっと下がる気がして買ってない。根拠はないです。+13
-1
-
1104. 匿名 2025/05/01(木) 15:10:52 [通報]
>>1064返信
平成バブルの時はその筋の人だけに損失補填して営業停止になってたね。今もわからないように補填しそう。手数料割引とかIPO優先応募権とかで。+8
-0
-
1105. 匿名 2025/05/01(木) 15:10:54 [通報]
>>1073返信
テスタさん
楽天証券以外の証券会社もメアド変えられてたって
松井証券だったら言いにくいんだろうね
立場的に
SBIだったら言ってほしいわ
どこなんだろう+26
-0
-
1106. 匿名 2025/05/01(木) 15:12:35 [通報]
今日、コツコツドカンを知りました。返信
gmoインターネットのチャートをぜひ見て欲しいです。
あと1000円と欲張ったところ10分で一時マイナス4万となりましたw+10
-3
-
1107. 匿名 2025/05/01(木) 15:14:51 [通報]
アメリカ先物上がってるし、そろそろ米株もナンピンしようかな。いや怖いよなぁ。返信
でもナンピン無しには助からない気がする。+7
-0
-
1108. 匿名 2025/05/01(木) 15:15:46 [通報]
スパイがおるかなんちゃら認証やら設定するアプリから逆に漏れてる気がするわ返信+9
-0
-
1109. 匿名 2025/05/01(木) 15:17:06 [通報]
>>1072返信
楽天の管理がどうなってるかわからないけど、個人情報のデータベース握られたら いくらセキュリティ対策しようがパスワード変えようが意味ないなと思う。
資産多い順に並べ替えなんて一瞬だし、暗号化してるっていっても、暗号化ロジックがわかれば暗号化の意味ない。+29
-0
-
1110. 匿名 2025/05/01(木) 15:17:48 [通報]
>>1107返信
わたしのイーライリリィが息をしてない。でもナンピンはこわい。+3
-3
-
1111. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:53 [通報]
村田製作所ミニ株で買いました返信+6
-3
-
1112. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:29 [通報]
>>1072返信
だって毎月稼いだ人ランキングを発表してるから証券会社の方では全部わかってるよね。テスタくらいになると担当者もいるだろうからその辺からも漏れそうだし。+11
-2
-
1113. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:46 [通報]
>>1110返信
怖いよね〜。でも底はついた気がして。
もう米株はこりごりなので出来れば投信だけにしてしまいたくて💦+1
-0
-
1114. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:06 [通報]
>>1050返信
私も他の下げをREITでカバーしてる感じ
REIT持ってると一応分散になってるのかも+4
-0
-
1115. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:52 [通報]
>>1105返信
楽天証券だけでなく他の証券会社もやられてるんだったら、個人の情報が漏れたんじゃないのかしら?+24
-0
-
1116. 匿名 2025/05/01(木) 15:23:37 [通報]
テスタさんのは他の証券会社の登録メアドも変えられてたと言うし、個人狙いな気がするよね…返信+31
-0
-
1117. 匿名 2025/05/01(木) 15:23:40 [通報]
>>1110返信
そういえば、リリィ今日決算じゃないですか 好決算だといいですね+3
-0
-
1118. 匿名 2025/05/01(木) 15:24:20 [通報]
簡単に買ったり売ったり盗んだりできないから大金持ちって不動産とか会社を買うんだね返信
と今ふと思った+5
-0
-
1119. 匿名 2025/05/01(木) 15:27:50 [通報]
>>1118返信
不動産だと去年流行った地面師みたいな感じかしら。手間はかかりそう。+2
-0
-
1120. 匿名 2025/05/01(木) 15:29:02 [通報]
>>1116返信
うん、その話すごく怖いと思ったよ
ピンポイントにテスタさんが狙われてると思った+12
-0
-
1121. 匿名 2025/05/01(木) 15:29:12 [通報]
サンリオは超絶決算なんだと思ってる返信+2
-0
-
1122. 匿名 2025/05/01(木) 15:30:33 [通報]
お疲れ様でした(*'▽')返信
今日の利確は10350円♪
GWあるけど、5月は取引日少ないかなぁと思ったけど、
数えたら20日あるから4月と変わらないね。
また明日~+6
-2
-
1123. 匿名 2025/05/01(木) 15:31:04 [通報]
持ち株イマイチすぎて泣ける返信
ずっと任天堂持ってたことにしてくんないかなぁ+14
-0
-
1124. 匿名 2025/05/01(木) 15:35:15 [通報]
引けドスン狙いで引けの成り行きで買うことが多いんだけど返信
大体引けピョン⤴︎で高く掴んでしまう
今日もまた同じことをやってしまった
+4
-0
-
1125. 匿名 2025/05/01(木) 15:35:16 [通報]
円安進んでどんどん日経上がるやん?😂返信+9
-1
-
1126. 匿名 2025/05/01(木) 15:36:31 [通報]
>>1115返信
パソコン乗っ取りとか?+1
-0
-
1127. 匿名 2025/05/01(木) 15:36:40 [通報]
今日は指値入れたけど取り消して拙者返信
前日比プラス60万5千円です
果てしなくお金返してたもれの日々です✩.*˚+3
-2
-
1128. 匿名 2025/05/01(木) 15:36:41 [通報]
>>1087返信
猫砂は粘土
うちは2匹だけど結構たくさん使うよ+1
-2
-
1129. 匿名 2025/05/01(木) 15:38:07 [通報]
>>1040返信
そうですね。面倒くさがって調べずに安易にセキュリティアプリを入れるリスクもあるかもしれませんね。
ありがとうございました。+1
-2
-
1130. 匿名 2025/05/01(木) 15:38:13 [通報]
>>1068返信
昨晩から結構sbiやばいって話題になっていたのにテスタさんの返信のとこに楽天怖いからsbiに乗り換えようかなってツイートしてる人がいて吹きそうになった笑+23
-0
-
1131. 匿名 2025/05/01(木) 15:38:58 [通報]
>>1104返信
それは今のSNS時代には通用しないだろうね。
内部告発とかありそうだし。+4
-2
-
1132. 匿名 2025/05/01(木) 15:39:36 [通報]
一連の証券会社乗っ取り、中国じゃなくて日本人詐欺グループの仕業じゃないかって言ってる人がいるけどどうやってその考えになったんだろ?返信+1
-3
-
1133. 匿名 2025/05/01(木) 15:41:00 [通報]
金持ち目立ちたがりリスク管理できてない返信+4
-3
-
1134. 匿名 2025/05/01(木) 15:41:49 [通報]
5分足だと焦らないことに気がつきました。返信+27
-1
-
1135. 匿名 2025/05/01(木) 15:42:46 [通報]
>>1105返信
でも松井のログインめっちゃ面倒くさいよ…。ログインするときに登録した電話番号から電話かけなきゃいけないんだよ…。面倒すぎて、ログイン頻度減ったけど、セキュリティ対策としては面倒な方がいいのかもね+19
-2
-
1136. 匿名 2025/05/01(木) 15:43:21 [通報]
>>312返信
自己レス
なんとかデイトレ上手くいってここまで減らせた😎
明日以降プラ転期待🙏+8
-1
-
1137. 匿名 2025/05/01(木) 15:43:36 [通報]
年間配当が185万円になった返信
この時期は増配とかあるからいいね
目標配当は年間240万円+52
-3
-
1138. 匿名 2025/05/01(木) 15:44:51 [通報]
>>1119返信
そういえばテスタさんて資産の一部で不動産も買っているよね。
今も持っているか分からないけど、前に地方のビル一棟買ったという記事を見たよ。+7
-3
-
1139. 匿名 2025/05/01(木) 15:46:35 [通報]
今日、日本国債サーキットブレーカーが発動したそうですね…驚返信+18
-0
-
1140. 匿名 2025/05/01(木) 15:46:36 [通報]
>>60返信
楽天の株も、売っちゃいました
NISAだったけど損切り
毎日株価を見たくない
+10
-5
-
1141. 匿名 2025/05/01(木) 15:47:50 [通報]
サンリオをラストかけこみで買ってみたけど返信
どうなるか😎😎😎
今日はずっとサンリオの動き見てて
昼過ぎくらいで買えてたら👍️だったんだけどな、、
様子見しすぎて買えなかった。+3
-0
-
1142. 匿名 2025/05/01(木) 15:48:53 [通報]
>>60返信
楽天銀行もヤバいのかな?!
ニーサの楽天証券から全部お金は引き上げたけど、引き上げたお金は楽天銀行に入れたままだ…+25
-2
-
1143. 匿名 2025/05/01(木) 15:49:10 [通報]
いったいどこが上がってるんだ!😫返信+11
-0
-
1144. 匿名 2025/05/01(木) 15:49:38 [通報]
>>1011返信
私も持ってるよ
いいニュースがあって上がっただけだから大丈夫だよ+4
-0
-
1145. 匿名 2025/05/01(木) 15:50:40 [通報]
LIXILを今日買ってみた返信
明日は連休前だからもっと下がるかもしれないけど仕事だから今日仕込みしたけどどうなるかなー+3
-0
-
1146. 匿名 2025/05/01(木) 15:50:53 [通報]
>>1135返信
横
松井にそんなログイン方法があるとは知らなかった
もう長期で動かさないとなったらそれにしようかな+7
-0
-
1147. 匿名 2025/05/01(木) 15:51:30 [通報]
>>1101返信
テッテレー+7
-5
-
1148. 匿名 2025/05/01(木) 15:52:03 [通報]
>>1056返信
セキュリティが弱いのに保証しないなんてあり得るの?😠
フィッシングされたなんて楽天側の想像でしょ
そんなん言われたらなす術ない+21
-2
-
1149. 匿名 2025/05/01(木) 15:52:09 [通報]
今日前日比+3000円や…返信
含み損25万+5
-2
-
1150. 匿名 2025/05/01(木) 15:52:25 [通報]
証券乗っ取りの件、謎の中国株を買われてたという話だけど返信
今日ラジオで、普段はほとんど注目されてない日本の会社の株が今日ありえないほど爆上がりしてて、これも現在進行形で乗っ取りの件では?と言ってた
怖すぎる+26
-0
-
1151. 匿名 2025/05/01(木) 15:53:12 [通報]
>>557返信
そうだったのか😂+3
-3
-
1152. 匿名 2025/05/01(木) 15:55:44 [通報]
普段使わない野村の口座ロックしたよ。返信
電話一本、5分で出来た。
配当はちゃんと入るよねって念押し確認したら、問題ないとのこと。じゃあもうロック一択だな、と。+23
-2
-
1153. 匿名 2025/05/01(木) 15:56:19 [通報]
>>1109返信
貸金庫と同じく管理側なら何でもできる🥶+12
-1
-
1154. 匿名 2025/05/01(木) 15:57:37 [通報]
>>1130返信
デスタ騒動の前はSBIやめて楽天にしようかなって意見結構あったよw
証券会社2つしかないんか+4
-3
-
1155. 匿名 2025/05/01(木) 15:58:16 [通報]
>>1152返信
テスタさんみたいになりたくないもんね
私も口座一旦閉じる+5
-4
-
1156. 匿名 2025/05/01(木) 15:59:06 [通報]
今日パスワードの設定とか話題になってたけど、、、返信
みんなさ、自分にもしものことがあったら (地震でも病気でも事故でも事件にまきこまれるでも) 自分の口座のことわかってくれる人いたり、わかるようにしてある?
わたし突然死したら多分ひっそりと口座なかったことになりそう、、、
東北の震災でもそんな口座が銀行にうじゃうじゃあるって聞いたけど+31
-1
-
1157. 匿名 2025/05/01(木) 15:59:38 [通報]
乗っ取りグループ返信
だんだん大胆になってるような印象
荒稼ぎして高跳びする気だろうか?+28
-1
-
1158. 匿名 2025/05/01(木) 15:59:48 [通報]
>>1154返信
バッカモーン!
そのSBI下げコメントが楽天狙ってる犯人グループじゃ!
+2
-2
-
1159. 匿名 2025/05/01(木) 16:00:15 [通報]
>>1155返信
メインは楽天なので怖いは怖いけど、ちょっとでも安心材料が欲しくて😂+0
-1
-
1160. 匿名 2025/05/01(木) 16:00:33 [通報]
>>1116返信
外部からだと狙ってもこの口座がテスタさんだとはわからない気がするけど、中からならテスタさんの口座をピンポイントで狙うことはできるような+4
-1
-
1161. 匿名 2025/05/01(木) 16:01:32 [通報]
これだけ問題ななってるのにロクな対策しない証券会社なんなんだ返信
お客様から預かったお金ちゃんと管理出来ないならせめて補償くらいせいよ+50
-0
-
1162. 匿名 2025/05/01(木) 16:01:45 [通報]
テスタさん個人が狙われた感じなら1000万もない私は大丈夫かな、証券口座引越しとか面倒だわ返信+11
-1
-
1163. 匿名 2025/05/01(木) 16:01:46 [通報]
>>1156返信
唯一把握してるのは金融機関側なんだよね
梅宮辰夫さんの金庫の件から、日本の金融機関胡散臭く思える+25
-0
-
1164. 匿名 2025/05/01(木) 16:02:30 [通報]
>>1160返信
中からって、楽天証券の人ってこと?+1
-0
-
1165. 匿名 2025/05/01(木) 16:02:39 [通報]
>>1160返信
証券口座アカウント名もtesuta001だったのかも😰+9
-2
-
1166. 匿名 2025/05/01(木) 16:02:53 [通報]
>>1087返信
心理的に無理+3
-1
-
1167. 匿名 2025/05/01(木) 16:03:32 [通報]
塩漬け投資家です。 詐欺撲滅をお祈りしてます。返信+9
-0
-
1168. 匿名 2025/05/01(木) 16:04:03 [通報]
>>1150返信
最近はこのパターン多い
普段ほとんど取り引きがない低位株
数分間で祭りが終わる+14
-0
-
1169. 匿名 2025/05/01(木) 16:04:21 [通報]
「何かしろと言われてもお祈りしてるだけで僕にはなにもできません」返信+2
-0
-
1170. 匿名 2025/05/01(木) 16:04:50 [通報]
>>161返信
石破総理の奥様のトピの誤爆かな?+2
-0
-
1171. 匿名 2025/05/01(木) 16:05:47 [通報]
今日めっちゃあがってる返信
わっしょーーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶もどれー+1
-1
-
1172. 匿名 2025/05/01(木) 16:05:49 [通報]
>>1165返信
え?!🤣🤣🤣+2
-0
-
1173. 匿名 2025/05/01(木) 16:05:51 [通報]
>>1162返信
株価操作できないと意味ないやね+0
-0
-
1174. 匿名 2025/05/01(木) 16:06:13 [通報]
>>1161返信
乗っ取りを証明するのって難しい
補償を始めたら、塩銘柄の損失補填をやってることになるから、こぞって不正アクセスを偽装する人達が絶えない+16
-1
-
1175. 匿名 2025/05/01(木) 16:06:42 [通報]
昨日今日と休みをとっているためデイに参戦してコツコツ利確。先月はトランプさんに振り回されて初めて追証という恐怖を味わったのでめちゃめちゃ慎重取引に。返信
おかげで今日もすぐ利確しちゃって取れるはずの利益をどんどん逃してるw+2
-0
-
1176. 匿名 2025/05/01(木) 16:06:54 [通報]
>>225返信
つよつよよ気配と、騙しの気配ってどうやったら見分けられるんですか+0
-1
-
1177. 匿名 2025/05/01(木) 16:07:36 [通報]
>>1156返信
してるよ。
資産一覧をまとめてる。
死んだらみて❢てタイトルにしてるw+15
-0
-
1178. 匿名 2025/05/01(木) 16:08:32 [通報]
>>1087返信
車中で我慢出来なくておぴっこをしたグラスをよく洗ったからと言っても、それでビールを飲もうという気にはなれませんね。言わなければわからないだろうけど。+2
-0
-
1179. 匿名 2025/05/01(木) 16:08:58 [通報]
>>1157返信
中国とは犯罪者引き渡し条約を結んで無いからむり+4
-1
-
1180. 匿名 2025/05/01(木) 16:09:29 [通報]
>>1162返信
でも最初の頃は数百万の人も狙われてたよ。
+6
-0
-
1181. 匿名 2025/05/01(木) 16:09:50 [通報]
自分が入った時だけ株価が下がるわ返信
やっぱり株って…面白‼︎…()+10
-0
-
1182. 匿名 2025/05/01(木) 16:10:57 [通報]
日立けっこう今日一日で上がったね返信
昨日もっと買っておけば良かった
午前ではなく午後に+2
-2
-
1183. 匿名 2025/05/01(木) 16:11:14 [通報]
>>1157返信
高跳びもなにも、中国からでしょ+25
-0
-
1184. 匿名 2025/05/01(木) 16:11:29 [通報]
>>1165返信
マジレスすると、楽天証券のIDはユーザの好きな文字では作成できないよ〜。向こうからIDはこれです、って指定されてる。+30
-0
-
1185. 匿名 2025/05/01(木) 16:12:38 [通報]
ふと思ったけど返信
今は証券口座乗っ取りだけど、これが銀行口座乗っ取りにまでなったら
みんな不安で口座から現金を引き出したら、取り付け騒ぎになって銀行倒産して、銀行から融資受けていた企業は倒産して、経済崩壊するな…と怖いこと思った
危機はいつも違う顔をしてやって来るというし+42
-2
-
1186. 匿名 2025/05/01(木) 16:13:13 [通報]
>>1183返信
そうとは限らない+1
-4
-
1187. 匿名 2025/05/01(木) 16:13:17 [通報]
>>1157返信
そもそも中国からでしょうね。
夜にされてるぽいし。
コツコツ増やしていたのを売られて、低位株買われたら泣くわ😭😭😭+11
-0
-
1188. 匿名 2025/05/01(木) 16:15:49 [通報]
本当にフィッシング詐欺だったとして、引っかかってる人多すぎない?返信+1
-3
-
1189. 匿名 2025/05/01(木) 16:16:16 [通報]
誰が株ヒス、パニックおばばだって?返信+0
-1
-
1190. 匿名 2025/05/01(木) 16:16:21 [通報]
乗っ取り怖いから利確して現金移動したくても含み損だらけで出来ない😎返信+8
-0
-
1191. 匿名 2025/05/01(木) 16:16:21 [通報]
テスタさんはPC(たぶんWindows)なのか。他証券会社のメアドも勝手に変えられてるかもとの話なのでPC自体がやられている可能性。返信
+4
-0
-
1192. 匿名 2025/05/01(木) 16:17:08 [通報]
>>1091返信
船だけは素人が触っちゃいけねえっていう教えを守って買っていません🚢+1
-5
-
1193. 匿名 2025/05/01(木) 16:17:12 [通報]
最初楽天だけ叩かれて少し可哀想だったわ。返信+3
-3
-
1194. 匿名 2025/05/01(木) 16:17:19 [通報]
>>1174返信
逆に言えば社員が勝手に顧客の株やりたい放題出来るってことじゃない?
銀行でもたまにあるけど+4
-2
-
1195. 匿名 2025/05/01(木) 16:17:27 [通報]
テスタの友達()が怪しい返信
家に招いた時にマルウェア仕込んだやついただろ🧐+4
-3
-
1196. 匿名 2025/05/01(木) 16:18:10 [通報]
>>1181返信
死神おる😱+0
-0
-
1197. 匿名 2025/05/01(木) 16:18:29 [通報]
もし中国製のPCやスマホに、バックドア付けられていたら防ぎよう無いわ返信
iPhoneだって中国製だし+7
-0
-
1198. 匿名 2025/05/01(木) 16:18:31 [通報]
>>73返信
自分の新ニーサ枠内銘柄で唯一頑張ってくれてるよ
5ちゃんのスレでは将来性無いとか潰れるとか中の人達にボロカス書かれてて不安で吐きそうだったこの数ヶ月+2
-1
-
1199. 匿名 2025/05/01(木) 16:18:35 [通報]
>>1182返信
まだ下がると思って200株しか買ってなかった悔しい!3411まで下がると思っていた+0
-2
-
1200. 匿名 2025/05/01(木) 16:18:41 [通報]
今改めてテスタさんのツイート見てきたらGrokに20個くらい可能性を挙げさせてるのがあって、いちばん怪しいのはブラウザ拡張機能の悪用ってことで、確定申告とかのツールに悪意のあるコードが仕組まれてた可能性だって、証券会社の内部犯行の可能性も捨てがたいってあったわ。知らんけど返信+22
-0
-
1201. 匿名 2025/05/01(木) 16:19:26 [通報]
>>992返信
gwで暇だからきてる+3
-4
-
1202. 匿名 2025/05/01(木) 16:19:28 [通報]
>>963返信
パソコンてどっちだろ
Windowsかな+3
-0
-
1203. 匿名 2025/05/01(木) 16:19:38 [通報]
テスタの霊圧が消えた…ガチでやばいのか返信+6
-2
-
1204. 匿名 2025/05/01(木) 16:19:46 [通報]
>>1185返信
ヤバいわ現金なんて持ってないのに、、、+5
-0
-
1205. 匿名 2025/05/01(木) 16:20:26 [通報]
テスタさんは狙い撃ちされたんだろうね返信
有名人で金持ってますってわかっているからね
こうなると茂も気をつけないとじゃないか?+12
-3
-
1206. 匿名 2025/05/01(木) 16:20:35 [通報]
楽天証券0120-852-638(調べてね)返信
必要な数字プッシュでロック&解除できるから
ログインする時以外ロックすることにした。
教えてくれた億様ありがとうございます。+4
-1
-
1207. 匿名 2025/05/01(木) 16:21:03 [通報]
>>1185返信
一時期銀行フィッシィング流行ってたよ+4
-3
-
1208. 匿名 2025/05/01(木) 16:21:14 [通報]
Q:商船三井は減収減益、今回の配当は減配、非常に委縮している。返信
誰だ!こんな質問を植ちゃんにした記者は!😡+7
-6
-
1209. 匿名 2025/05/01(木) 16:21:17 [通報]
>>1185返信
あの手この手で隙をついてとことんやってくるから碌なもんじゃないわ。関わりたくないけど、すでにあちこち多くの工作員やらスパイやらも紛れ込んでるんだろうね。+8
-2
-
1210. 匿名 2025/05/01(木) 16:21:22 [通報]
>>1200返信
なるほど🤔
+2
-3
-
1211. 匿名 2025/05/01(木) 16:21:25 [通報]
そもそも中国人て日本の口座つくれるの?😥返信+2
-4
-
1212. 匿名 2025/05/01(木) 16:21:32 [通報]
>>1205返信
桐谷さんってどこ使ってるのかな+4
-0
-
1213. 匿名 2025/05/01(木) 16:22:12 [通報]
>>1205返信
総理大臣は物理的に狙い撃ちされるリスクあるからね+3
-1
-
1214. 匿名 2025/05/01(木) 16:22:53 [通報]
>>364返信
まだ持ってる人?誰も買わないよ+1
-10
-
1215. 匿名 2025/05/01(木) 16:23:24 [通報]
>>1200返信
ブラウザ拡張機能はガチで無法地帯でやばい
グーグルは必死に制度変えてるけど時既にお寿司+16
-0
-
1216. 匿名 2025/05/01(木) 16:23:57 [通報]
>>1103返信
商船三井はもう少し投げ売り来てもいいはずなんだが+4
-4
-
1217. 匿名 2025/05/01(木) 16:24:51 [通報]
中途半端に買ったsp500とTOPIXを売ってオルカンに一本化するか悩み中返信+1
-5
-
1218. 匿名 2025/05/01(木) 16:25:09 [通報]
>>379返信
また祝日はさむから損切るなら明日だよ汗+2
-5
-
1219. 匿名 2025/05/01(木) 16:26:12 [通報]
>>1215返信
ブラウザ拡張機能って何?マネーフォワードとかもヤバいですか⁇+3
-3
-
1220. 匿名 2025/05/01(木) 16:26:52 [通報]
>>387返信
専業主婦トレーダーです。300万で月3万以上は確実に稼げる。多くて25万。+10
-13
-
1221. 匿名 2025/05/01(木) 16:27:01 [通報]
>>1157返信
Xで電波やくざって方が情報あげてるけど、移動式の偽基地局も危険だよね?タイやマニラでは中国人逮捕されてるけど日本の警察は動いてないのか?+20
-0
-
1222. 匿名 2025/05/01(木) 16:27:02 [通報]
>>1139返信
何時に?+4
-0
-
1223. 匿名 2025/05/01(木) 16:27:38 [通報]
けっこう今回の初期から、ブラウザにパスワード保存しているのが抜き取られてるんじゃないかって話あったよね返信
ブラウザにパスワードは拡張機能とはまた別なんだろうけど、拡張機能はなんか怪しいなと前から思ってる+1
-0
-
1224. 匿名 2025/05/01(木) 16:28:12 [通報]
>>1219返信
ブラウザに機能を追加して便利にする機能
パスワード管理とか広告ブロックとかがそう+3
-0
-
1225. 匿名 2025/05/01(木) 16:28:42 [通報]
やっぱりタンス預金が安心な流れになるとトクリュウが暴れ出す返信+6
-1
-
1226. 匿名 2025/05/01(木) 16:29:03 [通報]
>>1016返信
造船は下手だわ
以前より下手になってる+0
-0
-
1227. 匿名 2025/05/01(木) 16:29:16 [通報]
金融取引はプレーンなブラウザ使った方がいいですね返信
Winならedge、macならSafariだね。プライバシーの強いFireFoxもいいけど下手になんか入れるよりマシ+2
-0
-
1228. 匿名 2025/05/01(木) 16:29:38 [通報]
>>1185返信
メガバンだとみずほが一番システムが脆弱そう
アプリもクソだし
お金動かそうかな+25
-1
-
1229. 匿名 2025/05/01(木) 16:29:41 [通報]
>>1185返信
銀行も複数に分けておくしかないよね
あまり多くなると管理出来ないから、本当は嫌なんだけど+9
-2
-
1230. 匿名 2025/05/01(木) 16:29:48 [通報]
植田さんの会見聞いてるけど、結局のところトランプ関税の着地点は不明、この先交渉が進んで当面これだって点が決まっても「それでも不確実な部分は残る」って言ってたけど、またトランプの気が変わるかもしれんし!って意味よね?返信
ほんそれよ、それね、、ってなった+20
-1
-
1231. 匿名 2025/05/01(木) 16:30:10 [通報]
>>309返信
皆手芸から毛糸くらいしか想像つかないんだ……私なら流通と販売プラットフォームに投資するけど。+3
-5
-
1232. 匿名 2025/05/01(木) 16:30:37 [通報]
>>525返信
ほんとだ句読点にピリオドだ
気持ち悪い文章だね
こういうのってAIなんだ…こわ+7
-0
-
1233. 匿名 2025/05/01(木) 16:31:08 [通報]
>>396返信
ありうるなあ、身バレって怖い+7
-0
-
1234. 匿名 2025/05/01(木) 16:31:21 [通報]
>>1224返信
ご丁寧にありがとうございます。
自分でも調べてみたらChromeのことばっかでてくるんですよね、ハックされたらヤバいと思って元々Chromeのそういうのは使ってなかったけどiPhoneにカード情報とか記憶させてるのもブラウザ拡張機能ってことなんですかね、、?+0
-3
-
1235. 匿名 2025/05/01(木) 16:31:31 [通報]
>>1224返信
横
ガルの広告を消すアプリもアンインストールした方が良いかな?+8
-0
-
1236. 匿名 2025/05/01(木) 16:32:24 [通報]
>>1195返信
テレビ局も入ってるよね+2
-0
-
1237. 匿名 2025/05/01(木) 16:32:30 [通報]
>>1220返信
デイトレして月3万て。。。
時給いくらよw+1
-13
-
1238. 匿名 2025/05/01(木) 16:33:13 [通報]
>>1227返信
ああーFFに拡張入れまくってるわw+1
-0
-
1239. 匿名 2025/05/01(木) 16:33:45 [通報]
>>1216返信
コッソリ4,000円割れあたりを狙っている
くるかな?+2
-2
-
1240. 匿名 2025/05/01(木) 16:33:47 [通報]
>>1185返信
田中貴金属で金の延べ棒買いたいわ+6
-0
-
1241. 匿名 2025/05/01(木) 16:33:48 [通報]
>>1156返信
危険だと認識してるけど、ノートにまとめてある。
証券も銀行も保険もイデコも仮想通貨も。
それみたら全部わかるようにしてある。
万が一、私が今死んでも大丈夫。ノートの場所も夫に分かるように伝えてある。
ただし火事になってノートが燃えたら終わる😂+33
-1
-
1242. 匿名 2025/05/01(木) 16:33:56 [通報]
そもそも日本はやっぱりIT遅れすぎなんよ。金融商品取り扱っているクセして2段階認証、多様素認証必須にしてないとかあり得ない。年配の人たちも、いい加減常識アップデートしたほうがいい。返信+24
-0
-
1243. 匿名 2025/05/01(木) 16:34:13 [通報]
>>1237返信
時給換算なんか出来ないよ。数分だから。利確タイミングってありますよね。笑+3
-0
-
1244. 匿名 2025/05/01(木) 16:35:18 [通報]
>>886返信
そう思っちゃうよね。年金受給引き上げられてなけなしの給与で老後のために投資して詐欺に合ってあんまりじゃない+4
-1
-
1245. 匿名 2025/05/01(木) 16:36:07 [通報]
空売り入れて焼かれてる人は私だけじゃないはず…😎返信
じゃないはず…🔥
2銘柄😎+6
-0
-
1246. 匿名 2025/05/01(木) 16:36:28 [通報]
>>1242返信
2段階認証知らんかったセブンペイの社長を思い出した+19
-0
-
1247. 匿名 2025/05/01(木) 16:37:17 [通報]
>>1241返信
横
私もノートにまとめてある
それでも、大文字小文字で訳が分からなくなる時があるw+6
-0
-
1248. 匿名 2025/05/01(木) 16:37:21 [通報]
>>1219返信
マネーフォワードは知らんけど、口座管理アプリはもともとキナ臭い+14
-0
-
1249. 匿名 2025/05/01(木) 16:37:29 [通報]
>>1013返信
全部売って小型を買い自分の売りにぶつける為だから塩だらけでも関係ない+5
-0
-
1250. 匿名 2025/05/01(木) 16:37:59 [通報]
1つの銘柄で大損失を経験してからてから損切り回数が一気に増えてしまった返信
あの二の舞いなると思ってしまう
持ってれば儲けられたのにっての多いのにな
慎重になり過ぎというか神経質になり過ぎというか+9
-0
-
1251. 匿名 2025/05/01(木) 16:38:28 [通報]
>>1243返信
横
私なんて月に3万以下だけど、それでも時短パート行って人間関係にも疲弊してやりたくない仕事するくらいなら絶対こっちの方がいい!!!!って思ってるよ
それよか問題は含み損よ😎
+45
-0
-
1252. 匿名 2025/05/01(木) 16:38:31 [通報]
>>1235返信
ブレイブ即消したわ+4
-0
-
1253. 匿名 2025/05/01(木) 16:38:38 [通報]
>>1013返信
笑うw不正ログインしてドン引きされてそっ閉じw+21
-1
-
1254. 匿名 2025/05/01(木) 16:39:06 [通報]
>>1200返信
マイナンバーポータルと連動させようとすると拡張機能をオンにしてくださいという表示が出るからしょうがないんだよね。来年からは紙持って税務署に並ぶ人が増えそうだわ。+7
-0
-
1255. 匿名 2025/05/01(木) 16:39:45 [通報]
>>1211返信
株価操作してるんじゃないの?+4
-0
-
1256. 匿名 2025/05/01(木) 16:40:28 [通報]
>>1252返信
私もとりあえず削除した
Chromも危険なのかな+1
-0
-
1257. 匿名 2025/05/01(木) 16:41:01 [通報]
テクノロジーが発達しすぎた人類は最後にはアナログに戻るのだ😤返信+33
-0
-
1258. 匿名 2025/05/01(木) 16:41:01 [通報]
私なんて、乗っ取り株価操作の対象になるような低位株の高値で捕まってますから😤返信+4
-0
-
1259. 匿名 2025/05/01(木) 16:41:35 [通報]
そうだね返信
マイナポータルも可能性があるよね+0
-0
-
1260. 匿名 2025/05/01(木) 16:41:49 [通報]
イオンの配当金入ってた🙌返信
2,000円😎+25
-0
-
1261. 匿名 2025/05/01(木) 16:42:00 [通報]
>>138返信
楽天もひどすぎるし、やっぱりやたら宣伝しているネット証券はだめなのか…。
+8
-1
-
1262. 匿名 2025/05/01(木) 16:42:13 [通報]
ネットバンクって狙われないのかな。証券口座より簡単にハックできそうだけど。返信+3
-0
-
1263. 匿名 2025/05/01(木) 16:43:13 [通報]
>>1248返信
え〜😭
便利なのにな、、消さなきゃかな、、+4
-0
-
1264. 匿名 2025/05/01(木) 16:43:15 [通報]
>>1235返信
ガルちゃん自体やばい😱+13
-0
-
1265. 匿名 2025/05/01(木) 16:44:13 [通報]
>>1252返信
それは拡張とは全然違うけどね+6
-0
-
1266. 匿名 2025/05/01(木) 16:45:26 [通報]
ブラウザで証券口座にログインすることがリスク!返信
パスワード保存はやめよ!+16
-1
-
1267. 匿名 2025/05/01(木) 16:45:36 [通報]
日経は3月末の位置まで戻ってきました🥸返信+2
-2
-
1268. 匿名 2025/05/01(木) 16:46:28 [通報]
楽天証券ロックしたわ返信
楽天銀行も大丈夫なのか心配になってきた+13
-0
-
1269. 匿名 2025/05/01(木) 16:47:52 [通報]
>>1246返信
偉い猫「2段階認証?なんやそれ、いちいち面倒やからいらんやろ。利便性追求や!」
結果
2019/7 サービス開始
↓
開始直後、パスワードのクラッキング、不正送金多発
↓
30億特損
↓
2019/8 サ終発表 享年1ヵ月
なお前の偉い猫はクビになりました(当たり前や)+20
-2
-
1270. 匿名 2025/05/01(木) 16:48:25 [通報]
楽天銀行、給料日25日の後楽天カード引き落としまでのタイミングしか基本お金入ってないのよね、今900円くらいしか入ってない返信
それなら大丈夫かなぁ+2
-1
-
1271. 匿名 2025/05/01(木) 16:49:05 [通報]
フジテレビ乗っ取るつもりが証券サイト乗っ取られてたってか🤥返信+0
-2
-
1272. 匿名 2025/05/01(木) 16:50:36 [通報]
乗っ取りの件返信
国か会社か保険会社かが補償しないと、被害が拡大して行ったら、金融不安につながって経済ヤバくなると思う
現にニーサ口座引き上げた初心者の人たちたくさんいるし
+6
-7
-
1273. 匿名 2025/05/01(木) 16:51:26 [通報]
>>1266返信
時代はパスキーだね。+2
-2
-
1274. 匿名 2025/05/01(木) 16:51:53 [通報]
みんなガタガタ言い過ぎ。狙われるのは富裕層です。悪い人は要領よく最短ルートで犯罪を起こして消えます。テスタが乗っ取られたから自分も、じゃないんだわ笑返信+6
-22
-
1275. 匿名 2025/05/01(木) 16:51:54 [通報]
>>1156返信
夫は家の資産(株・保険・銀行預金)についてまったく把握していないので、わたしが突然死んでしまったときのために「ぽっくリスト」と名付けたメモを残している
なにかしらの郵送物が送られてくるところなら持ってたんだって気付けるだろうけど、ネットバンキングは絶対気付けないと思ってる
+30
-1
-
1276. 匿名 2025/05/01(木) 16:52:08 [通報]
>>1266返信
パスワード保存はしてないけど、いつもブラウザでログインしてた…+24
-0
-
1277. 匿名 2025/05/01(木) 16:52:52 [通報]
>>1139返信
昨日ちょっと買っちゃった。
無知でごめんどういう時に発動するの?+4
-1
-
1278. 匿名 2025/05/01(木) 16:53:27 [通報]
>>1013返信
わたし、今楽天の口座に238円しか入ってないw+6
-0
-
1279. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:00 [通報]
>>1266返信
アプリで指紋認証ログインは大丈夫ですか?+0
-1
-
1280. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:29 [通報]
>>1252返信
えーーーー
ブレイブ1番活用してるかも
便利すぎて消せない+8
-0
-
1281. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:45 [通報]
物理トークンのほうがこういう乗っ取りには有効なのかな?返信
それなら早くそれ配って欲しいけど、クレジットカードも普通郵便の楽天だからトークンも当然普通郵便で送ってくるのかな
証券は別だからちがうか+3
-0
-
1282. 匿名 2025/05/01(木) 16:55:00 [通報]
>>1185返信
7月5日に来るのがそれのような気もするけど皆が一斉に財産溶かすなら仕方ないかなぁ+0
-10
-
1283. 匿名 2025/05/01(木) 16:55:38 [通報]
>>1282返信
なにそれオカルト?+1
-0
-
1284. 匿名 2025/05/01(木) 16:55:49 [通報]
急に円安進んだね返信+3
-1
-
1285. 匿名 2025/05/01(木) 16:56:10 [通報]
ネット銀行をメインバンクにしてる人多いの?返信
いつも数万円しか入ってないや。+0
-0
-
1286. 匿名 2025/05/01(木) 16:56:41 [通報]
>>1274返信
えー数百万レベル乗っ取られた人も沢山いるよ+20
-0
-
1287. 匿名 2025/05/01(木) 16:56:43 [通報]
>>1282返信
やっぱり金の延べ棒だわ+3
-0
-
1288. 匿名 2025/05/01(木) 16:57:01 [通報]
>>1200返信
未だに紙の私は正しかったか+13
-0
-
1289. 匿名 2025/05/01(木) 16:57:43 [通報]
>>1281返信
トークンは無くしそうだからワンタイムパスワードでいいよ。+0
-0
-
1290. 匿名 2025/05/01(木) 16:57:48 [通報]
>>1272返信
引き上げる必要はないのに
頻繁に売買しないなら口座ロックすればいいだけじゃない?+1
-0
-
1291. 匿名 2025/05/01(木) 16:57:56 [通報]
マサニーの資産管理すごいね返信
抜けてるようなツイートばかりだけど抜け目ない人+0
-6
-
1292. 匿名 2025/05/01(木) 16:58:13 [通報]
>>1274返信
追記 投資で8割9割が損失出して退場してるって状況踏まえて考えてみてよ。有名人はピンポイントで狙われたと考えるのが妥当。これでセキュリティの重要さが広められる教訓にはなっただろうけど。+2
-12
-
1293. 匿名 2025/05/01(木) 17:00:23 [通報]
昨日、爆損したから傷を癒しに今日の午前中は気晴らしに名古屋⇔三重県ドライブしてきた。鈴鹿のフジクラの鉄塔を横目にブイブイ飛ばしてスッキリした。返信
久しぶりに株から解放されるのもいいもんだよ☺️
と言いながら後場にはデイトレしてる自分に嫌悪感🤨
+11
-2
-
1294. 匿名 2025/05/01(木) 17:01:18 [通報]
トランプによる円高圧力なんて返信
な゛か゛っ た゛!!+8
-2
-
1295. 匿名 2025/05/01(木) 17:01:22 [通報]
>>1215返信
デフォルトのメモ帳とかも色々書きこんじゃっているけど、ヤバいかな+5
-0
-
1296. 匿名 2025/05/01(木) 17:03:05 [通報]
>>1266返信
アプリが危険なんだと思ってた!+8
-2
-
1297. 匿名 2025/05/01(木) 17:03:05 [通報]
>>1返信
ログイン頻度毎日→➕
ログイン週1から月1→➖
+55
-10
-
1298. 匿名 2025/05/01(木) 17:03:38 [通報]
>>1276返信
私も
いつもブックマークから入ってるんだけども危険なのかしら?
パスワードは記憶させてないから毎回手打ちで入力してる
今回の騒ぎで、ログインするにもワンタイムパスワード入力するように設定したけども、なんだかログインして眺めるだけなのにちょっと面倒
取引や登録情報変更するなら、更にログインパスワードとは別の取引パスワード入力してワンタイムパスワード、まぁこれはそんなにいつも売買も登録情報変更もしないから構わないんだけども
+11
-0
-
1299. 匿名 2025/05/01(木) 17:04:37 [通報]
>>1251返信
問題が大問題過ぎるよ😩
含み損の仕事なんて、バイトでも正社員でもあったらおかしいんだから😂+2
-5
-
1300. 匿名 2025/05/01(木) 17:06:46 [通報]
>>1257返信
まさかの飛脚の復活…?
電報の再ブームとか?
あー、ドラえもんのぬいぐるみが届く電報とかあったな+5
-2
-
1301. 匿名 2025/05/01(木) 17:06:49 [通報]
>>1292返信
それ短期売買の人ね。+2
-3
-
1302. 匿名 2025/05/01(木) 17:08:36 [通報]
>>1295返信
あー、あるある
なかなかね、手書きの手帳にって今はもうなかなか出来ないんだよね…面倒臭すぎるって、脳が退化しちゃったのかな…+5
-0
-
1303. 匿名 2025/05/01(木) 17:08:39 [通報]
今日の昼休みに都内の某大手の貴金属店行ったら、換金やら購入やらで人がごった返してたよー。返信
こじんまりとした店舗で何回か利用してるんだけど、こんなに店内が混み合ってたの初めてだったわ。
ちな私は20gのインゴットを購入。少しずつ買い集めてるよー+24
-0
-
1304. 匿名 2025/05/01(木) 17:09:11 [通報]
>>1251返信
のんびり塩づけしていい銘柄とそうでないのがあるよ。倒産リスク高い銘柄は早めに整理した方が吉+4
-0
-
1305. 匿名 2025/05/01(木) 17:09:19 [通報]
>>1300返信
令和の株取引はこれだ!+13
-1
-
1306. 匿名 2025/05/01(木) 17:09:28 [通報]
>>1300返信
笑っていいともでキティちゃんのぬいぐるみ付きの電報きたりしてたよね。
あの頃、サンリオの株買ってればなぁ。+16
-1
-
1307. 匿名 2025/05/01(木) 17:10:55 [通報]
日本ヒュームから優待のお知らせ来た返信
某銘柄の含み損が辛いから少し慰められたわ
ありがとう優待🎁+3
-1
-
1308. 匿名 2025/05/01(木) 17:11:04 [通報]
>>1213返信
違うでしょ
おじいちゃんトレーダーのしげるっちだよ+14
-0
-
1309. 匿名 2025/05/01(木) 17:11:28 [通報]
結局原因がよくわからないのがよろしくない返信
金融庁も証券会社も、せっかくNISAで風吹いている投資熱冷ましたくないか知らんけど、グルみたいにダンマリだし。かえって混乱招くわ+42
-0
-
1310. 匿名 2025/05/01(木) 17:13:12 [通報]
イオンのキャッシュバック優待まだ取りに行っていない。返信
+1
-0
-
1311. 匿名 2025/05/01(木) 17:13:13 [通報]
>>1282返信
大災難は2025年7月5日ってやつ?たつきさんの?+0
-3
-
1312. 匿名 2025/05/01(木) 17:13:22 [通報]
>>60返信
テスラさんも楽天銀行で成りすましで資産流失しましたよね、、
私も2段階認証にしてパスワード&取引暗証番号変更と、クラウドにパスワード保存してたの消しました。
テスラさんはPCにサキュリティソフト二重にいれる位セキュリティ対策万全な方なのに💀
マルウェア感染とも言われてるけど安心して資産形成できないのキツすぎますね。+6
-8
-
1313. 匿名 2025/05/01(木) 17:14:01 [通報]
>>1228返信
サグラダファミリアってエンジニアから言われてるんでしょ+6
-0
-
1314. 匿名 2025/05/01(木) 17:14:18 [通報]
テスラさんならイーロンの後任探ししてたよ返信+11
-1
-
1315. 匿名 2025/05/01(木) 17:15:27 [通報]
>>1263返信
エクセルで配当金管理してるよ。
面倒だけどね、取得する度に書き換えるの。
+6
-0
-
1316. 匿名 2025/05/01(木) 17:16:33 [通報]
>>1308返信
わろた
ゲルなんて私の脳裏に1ミリも霞まなかった+9
-2
-
1317. 匿名 2025/05/01(木) 17:18:26 [通報]
>>1312返信
テスラさんww+39
-1
-
1318. 匿名 2025/05/01(木) 17:18:37 [通報]
>>1246返信
あの会見凄かったね
印象に残った。+2
-0
-
1319. 匿名 2025/05/01(木) 17:18:39 [通報]
みなさんは積水ハウスって投資先としてどう思いますか?返信
予想PER9.15倍
予想PBR1.08倍
直近3年のROE 11.9%→11.7%→11.8%
今期予想増益率(経常利益)12.4%増益
配当性向は約40%
この10年ぐらい連続増配中+9
-15
-
1320. 匿名 2025/05/01(木) 17:18:39 [通報]
>>1316返信
少しゲルも心配してあげて😂+5
-3
-
1321. 匿名 2025/05/01(木) 17:20:03 [通報]
>>1299返信
じゃあ自営業ってことで😌👍+2
-0
-
1322. 匿名 2025/05/01(木) 17:20:08 [通報]
先月のトピでフジクラ3000円、アドバンテスト5000円を目指す動きって言ってる人いたけど、今のところその通りにならなくて良かった返信
株は自己責任とはいえ、株上級者さんに自信満々のコメントされると損切りするか迷ってしまうんだよね+16
-2
-
1323. 匿名 2025/05/01(木) 17:20:26 [通報]
>>1310返信
アプリに優待カード登録しちゃったからポイント還元になっちゃったよ
登録削除して次の優待はキャッシュバックにする+3
-0
-
1324. 匿名 2025/05/01(木) 17:20:46 [通報]
>>1241返信
うちもそう。
面倒だけど、資産は分散してるし、パスワードは色々バラバラに変えてるし、自分でも覚えきれないけど、パスワード保存機能は怖くて使いたくないから。
しかも、主人は色々無頓着な人間なので何もわかってないから、任せられなくて。
私が死んだら何とか頑張ってくれと思ってる。+1
-3
-
1325. 匿名 2025/05/01(木) 17:21:03 [通報]
>>1317返信
まあ確かにテスラもずいぶん資産を失ったけどね。+23
-0
-
1326. 匿名 2025/05/01(木) 17:21:20 [通報]
SBIスマホ認証もやっといた返信
スマートパスアプリ以前も入れてたみたい
途中でやめたらしい過去の私+7
-1
-
1327. 匿名 2025/05/01(木) 17:21:53 [通報]
>>1323返信
そんなことできるんだ。知らなかった+1
-0
-
1328. 匿名 2025/05/01(木) 17:24:04 [通報]
>>1312返信
色々違っていて面白いw
テスラさん、楽天銀行て+20
-0
-
1329. 匿名 2025/05/01(木) 17:24:39 [通報]
>>1241返信
私もノートなんだけど私以外解読できないかもしれない
ページ飛んだりぐちゃぐちゃ+1
-0
-
1331. 匿名 2025/05/01(木) 17:26:32 [通報]
>>1326返信
私も毎回毎回パスコード入れなきゃになってしまった+1
-0
-
1333. 匿名 2025/05/01(木) 17:27:44 [通報]
>>1312返信
セキュリティソフト二重入れって昔はよくないって言われてたけど、今は違うのだろうか+13
-1
-
1334. 匿名 2025/05/01(木) 17:27:48 [通報]
フジクラ、決算に向けて6500くらいまでは上がるかな〜返信+3
-1
-
1336. 匿名 2025/05/01(木) 17:28:34 [通報]
>>1261返信
でもネット証券でなくてもネットでの取引システムは持っているし、それを使って取引を行っている人は同じリスクがあるけどね。窓口や電話でしか取引しないならいいけど。+7
-0
-
1337. 匿名 2025/05/01(木) 17:28:36 [通報]
>>1303返信
インゴット、今は20gもあるのね。メイプル金貨しか持ってないけどインゴットもいいな+5
-0
-
1338. 匿名 2025/05/01(木) 17:30:39 [通報]
>>1319返信
増配が好調とは限らない。投資家集めの呼び水である可能性もある。+5
-1
-
1340. 匿名 2025/05/01(木) 17:33:14 [通報]
>>1266返信
iPhoneならSafariでプライベートブラウズの方がまだいいのかな?
+0
-1
-
1342. 匿名 2025/05/01(木) 17:34:25 [通報]
ここで認証とかの話題が上がるから気づけて対策出来てありがたいよ返信
自分だけだったらバックアップサイトの情報なんて絶対見逃してると思う+22
-0
-
1345. 匿名 2025/05/01(木) 17:36:03 [通報]
?返信+3
-2
-
1346. 匿名 2025/05/01(木) 17:37:20 [通報]
>>1308返信
よこ
そういうことか
なんで急に総理大臣が出てきたのかと思ったら+3
-0
-
1347. 匿名 2025/05/01(木) 17:39:13 [通報]
鮭高いわね😎返信
ゴメン。後半グダグダだわ。
🎙 『 あなたがいることで 』
by Uru
【Official】Uru 「あなたがいることで」Premium Studio Liveyoutu.beUru 2nd ALBUM 「オリオンブルー」 2020.3.18 Release TBS系 日曜劇場「テセウスの船」主題歌「あなたがいることで」を収録したニューアルバム Digital Single「あなたがいることで」 2020.2.9 Release ▷Listen & DL https://smar.lnk.to/ALwcjAY New Album「...
+1
-4
-
1348. 匿名 2025/05/01(木) 17:40:42 [通報]
>>1347返信
こんな高値で
いつかは私は逃げられるのだろう
天井掴みの株だけど
ちゃんと買い値に届くように
相場が読めなくなって
株買うことが怖くなって
スケベを悔やんでは
責めたりもしたけれど
株を愛し続けてこれたんだ
もしも 明日世界中下がっても
冴えない日々が続いたとしても
私はずっと株価を見てるよ
あの日 家に届いた優待のお米が
生きる力と勇気をくれたんだ
先が見えない 孤独な夜でも
お米が来る ただそれだけで
強く握れる
買い入れれば下がって
監視していれば爆上がりで
株と過ごした毎日は
かけがえのないものだった
夫の視線が冷たくて
勝ってるフリを演じてしまうけれど
演じ続けてきた
利確できない日々の中で
私の塩漬けは確かに増えた
もしも 上げない相場の中で
一人静かに泣いているのなら
夫がお腹を減らしているようで
今日は私が具無しのオニギリ握るから
海苔貼ることは諦めていた
海苔の代わりにするのは
具材が買えない我家が
コツコツ集めたお塩
いつか私に話してくれた
あなたの好きなオニギリ鮭とおかか
明日はちゃんと握れるように
お米が来ることでどんな下落も
握っていける力になるから
鮭が買えない 孤独な夜でも
信じられる 私は勝って
鱒買える日を
+8
-14
-
1349. 匿名 2025/05/01(木) 17:41:18 [通報]
>>945返信
iPhoneなのでセキュリティは入れていないよ
OSやアプリの最新アップデートだけでいいかなと思ってる
怪しいサイトやアプリは見ない入れないようにするだけで今のところ大丈夫
フィッシングメールは企業から漏れたらどうしようもないので迷惑メールに入れるように設定するとか+7
-0
-
1351. 匿名 2025/05/01(木) 17:41:36 [通報]
今日日経400円も上がってるのに、持ち株えらい下がってるんだけど😭😭😭どうした銀行と関西電力と花王…返信+21
-2
-
1352. 匿名 2025/05/01(木) 17:41:52 [通報]
なんかまたきた返信+9
-1
-
1353. 匿名 2025/05/01(木) 17:45:25 [通報]
数々の荒らしや他人同士のレスバをスルーしてきた私がさすがに初めてブロック機能を使いたくなってきた返信
疲れてるのかな+23
-3
-
1354. 匿名 2025/05/01(木) 17:46:16 [通報]
長いからスルーしやすいわ返信
短いとうっかり読んじゃうけど+26
-0
-
1355. 匿名 2025/05/01(木) 17:46:42 [通報]
>>1351返信
日経上がっているのに自分だけ下がる
あるあるですな+11
-0
-
1356. 匿名 2025/05/01(木) 17:48:08 [通報]
死勢堂をPTSで売ったひとはヤケになったのかな返信+3
-2
-
1357. 匿名 2025/05/01(木) 17:48:48 [通報]
>>1308返信
ヨコ、わたしもゲルだと思ったんだけど🤣🤣
でもゲルも重工だけで5000万以上あるじゃん♪+4
-2
-
1359. 匿名 2025/05/01(木) 17:50:21 [通報]
>>1246返信
7pay事件ね
「(ハッカーに)5500万円あげちゃうキャンペーン」とか揶揄されてたなwww+3
-0
-
1361. 匿名 2025/05/01(木) 17:51:39 [通報]
>>1296返信
私もアプリが危険と思ってた。
ブラウザとどっちがいいんだろ?+7
-0
-
1362. 匿名 2025/05/01(木) 17:52:10 [通報]
内部の犯行なんじゃないの?返信
貸金庫のやつみたいに+25
-0
-
1363. 匿名 2025/05/01(木) 17:53:02 [通報]
ブラウザだからブロック出来ないんだよなぁ。通報しかできない。返信+6
-1
-
1364. 匿名 2025/05/01(木) 17:53:05 [通報]
キッコーマンがうちのごはんのCMを取り下げると返信+10
-3
-
1365. 匿名 2025/05/01(木) 17:53:23 [通報]
>>1269返信
社長が馬鹿だったのはまあ仕方ない。
社長を止められなかった体制のほうが問題。+7
-1
-
1366. 匿名 2025/05/01(木) 17:53:39 [通報]
Lenovoとかもろ中国製PCよね返信
使いたくないでござる+11
-0
-
1368. 匿名 2025/05/01(木) 17:54:51 [通報]
>>135返信
ガバガバ過ぎる 怖ッ+2
-1
-
1369. 匿名 2025/05/01(木) 17:54:53 [通報]
>>1288返信
同じくgmail インスタ X 証券会社 のパスワード全部紙に書いてテーブルクロスの裏に隠してある+6
-2
-
1370. 匿名 2025/05/01(木) 17:56:57 [通報]
こないだのスペインでの停電のようにテロなんじゃないの。返信+2
-4
-
1371. 匿名 2025/05/01(木) 18:00:00 [通報]
SBI、前に口座開設したけどUIがマジでクソだったわ。黎明期の個人ブログかと思った。結局入金せず仕舞い。今度こそ解約してやる返信+12
-3
-
1372. 匿名 2025/05/01(木) 18:02:49 [通報]
3月も今日もフジクラナンピンしたままいれば助かってたのに×2回目返信
もう本当にセンスない🥹
+5
-2
-
1373. 匿名 2025/05/01(木) 18:03:32 [通報]
+26
-3
-
1374. 匿名 2025/05/01(木) 18:03:50 [通報]
乗っ取り被害返信
中国株買われるなら中国人の仕業だよねww
2段階認証も意味ないならどうしたらいいんだろ
そもそもどうやってメールアドレス変更するんだろ😇+24
-0
-
1375. 匿名 2025/05/01(木) 18:04:23 [通報]
SBIのバックアップサイト予定をまえだおしして5月2日に終了だって。そりゃそうだよ怒返信+52
-0
-
1376. 匿名 2025/05/01(木) 18:06:46 [通報]
>>1366返信
使ってるでござる
だけど取引はスマホだけでござる+0
-3
-
1377. 匿名 2025/05/01(木) 18:07:09 [通報]
>>1072返信
各証券会社のシステムの脆弱性突かれて顧客リストが流出してるのかもですね+4
-0
-
1378. 匿名 2025/05/01(木) 18:07:47 [通報]
>>864返信
どんな広告だったの🤣+4
-0
-
1379. 匿名 2025/05/01(木) 18:08:06 [通報]
システム内に入り込んでいたら書き換えとかもできるだろうし、、基盤システムの一部がハックされてるんじゃないのかなあ返信+0
-0
-
1380. 匿名 2025/05/01(木) 18:08:55 [通報]
>>1200返信
eTAXがやばいのかな?
未だに確定申告はサイト入力で書類作って送付しているから大丈夫だと思いたい+15
-0
-
1381. 匿名 2025/05/01(木) 18:08:56 [通報]
>>1362返信
その線ありそうですよね+3
-0
-
1382. 匿名 2025/05/01(木) 18:09:07 [通報]
>>404返信
はい…😳 今日からちょっとだけ参戦しました。
+0
-1
-
1383. 匿名 2025/05/01(木) 18:09:14 [通報]
>>1194返信
証券会社の社員は基本的に株の売買が出来ない。出来てるには出来るけど色々提出したり許可が必要なものが多過ぎてやって無い人が殆ど+2
-0
-
1384. 匿名 2025/05/01(木) 18:11:25 [通報]
>>1374返信
テスタさんの場合、追加認証のメールが届いて気づいたんだよね。つまりIDとパスワードは漏れている、そしてテスタさん自身は追加認証の操作をしていないのにログインされた。つまりテスタさんのスマホかPCが乗っ取られ犯人が見える状態になっていた、と推測。+17
-0
-
1385. 匿名 2025/05/01(木) 18:12:29 [通報]
>>1135返信
親は、そのやり方で安心してたw+2
-0
-
1387. 匿名 2025/05/01(木) 18:14:28 [通報]
>>1319返信
アメリカの住宅メーカー買収して海外売り上げ比率上がってきてるから、すみりんこと並び次の買いたいリストに入れて監視中+3
-2
-
1388. 匿名 2025/05/01(木) 18:15:39 [通報]
インフルエンザーはXやYouTube情報発信してるからハッカーからすれば簡単に特定できるんじゃないかな。返信
あとTikTokはやめた方がいい、たしか米は規制してるんだよね。マルウェアそのものだと思う。+18
-0
-
1389. 匿名 2025/05/01(木) 18:15:43 [通報]
>>1315返信
証券口座と連携させずに配当管理ってアプリで手入力してる+6
-0
-
1390. 匿名 2025/05/01(木) 18:16:05 [通報]
>>1361返信
パソコンの方がいろんな危険に晒されるのかと思ってた
iPhoneでアプリが安全かと思ってたけど違うのかな?+2
-0
-
1391. 匿名 2025/05/01(木) 18:16:31 [通報]
>>1135返信
投信とか長期投資には寧ろそれくらいがちょうどいいわw
毎日株見て病まずに済むw+3
-0
-
1393. 匿名 2025/05/01(木) 18:17:33 [通報]
Xでsbiに電話して日本株の売りロックしてもらった人見かけた。手数料取られるのかな。返信+11
-0
-
1394. 匿名 2025/05/01(木) 18:18:14 [通報]
>>1184返信
ヨコだけど楽天証券のIDとメアドや携帯番号を含む個人情報さえ入手してしまえば簡単なのかもしれんね+0
-0
-
1395. 匿名 2025/05/01(木) 18:18:49 [通報]
月初ですなあ返信+0
-4
-
1396. 匿名 2025/05/01(木) 18:18:50 [通報]
>>1返信
貧乏なので元手がない
誰かお金ちょうだい+0
-6
-
1397. 匿名 2025/05/01(木) 18:19:08 [通報]
>>135返信
前倒しで明日終了になってたけど+1
-0
-
1398. 匿名 2025/05/01(木) 18:19:27 [通報]
>>1380返信
𝕖-𝕋𝕒𝕩100回ぐらいマイナンバーカードかざして使いにくいのにセキュリティもガバガバだったら最悪+14
-0
-
1399. 匿名 2025/05/01(木) 18:19:30 [通報]
>>1333返信
今もだし、むしろひとつも入れない方がいいらしい+7
-0
-
1401. 匿名 2025/05/01(木) 18:19:46 [通報]
>>1048返信
えー😱
タカラトミーも持ってるのに😭+2
-2
-
1402. 匿名 2025/05/01(木) 18:19:50 [通報]
>>15返信
私は買うの早すぎたパターン…
3月に買ったらどんどん下がっていった+17
-0
-
1403. 匿名 2025/05/01(木) 18:21:09 [通報]
>>1386返信
クレカないと還暦で詰むよ😁+4
-0
-
1404. 匿名 2025/05/01(木) 18:21:30 [通報]
>>1380返信
バイトがやってるからなあ+1
-0
-
1405. 匿名 2025/05/01(木) 18:21:34 [通報]
>>1375返信
良かった😅+8
-0
-
1407. 匿名 2025/05/01(木) 18:22:01 [通報]
>>1402返信
1月でNISA一括の高須さん……あっ+4
-0
-
1408. 匿名 2025/05/01(木) 18:22:18 [通報]
>>1154返信
そこ2つは手数料安いからね+9
-0
-
1410. 匿名 2025/05/01(木) 18:22:50 [通報]
>>1252返信
ブレイブ‥??拡張機能と関係ある?+4
-0
-
1411. 匿名 2025/05/01(木) 18:23:09 [通報]
>>1404返信
えーそれは酷い
考え方によっては闇の報酬も手に入れられるよね+1
-0
-
1412. 匿名 2025/05/01(木) 18:24:36 [通報]
>>1400返信
シメジってきのこと関係あるやつ?🍄+0
-2
-
1413. 匿名 2025/05/01(木) 18:24:37 [通報]
>>1398返信
なんかフォントかわいいね+3
-0
-
1415. 匿名 2025/05/01(木) 18:25:56 [通報]
>>1333返信
今はWindows Defenderのみで十分だよ
会社は損害保険関係で第三者アンチウイルス入れる必要あるかもだけど+12
-2
-
1416. 匿名 2025/05/01(木) 18:26:05 [通報]
3月からデイトレ始めました返信
4月は+100万くらいでした。FXは+18万くらい
意外と簡単に取れるもんだな+6
-11
-
1417. 匿名 2025/05/01(木) 18:27:56 [通報]
>>1416返信
そうやって死んでいった投機家が沢山いるんだよなぁ・・・+37
-0
-
1418. 匿名 2025/05/01(木) 18:29:23 [通報]
>>1396返信
100万くらい自分で用意せい+3
-0
-
1419. 匿名 2025/05/01(木) 18:30:18 [通報]
任天堂空売りがぁあああ!返信+3
-0
-
1420. 匿名 2025/05/01(木) 18:30:30 [通報]
昔流行ったお菓子が食べたいなと思って地元大手の乳製品メーカーを見たら、先月サイバー攻撃受けて情報流出したらしくてトップ全面お知らせページになってた返信
幸いというか通販サイトは別システムなのでクレカなど個人情報は漏洩してないとのことだった
全国知名度低いメーカーでもサイバー攻撃されてるんだろうね
全国的に日本メーカーが狙われてる+5
-0
-
1421. 匿名 2025/05/01(木) 18:30:51 [通報]
>>1400返信
家庭内のWi-Fiもだめなの?
もうネット見るなってこと?w+2
-0
-
1423. 匿名 2025/05/01(木) 18:31:54 [通報]
>>1317返信
テスラさん面白すぎるwwww+7
-1
-
1424. 匿名 2025/05/01(木) 18:32:03 [通報]
>>1156返信
ざっくりとだけど
死んだ証明書とマイナンバー添えて、この人の資産全て照会して、って出来るらしい+4
-0
-
1425. 匿名 2025/05/01(木) 18:32:40 [通報]
>>1386返信
最後は余計じゃない? 他人の不幸を望む人は最終的に自分に返ってくるよ
+18
-0
-
1426. 匿名 2025/05/01(木) 18:32:41 [通報]
>>1406返信
今どきこの状態は、70代より上じゃない?
70代でもネットバンクぐらいはやってる+4
-0
-
1428. 匿名 2025/05/01(木) 18:33:05 [通報]
国をあげてNISA煽って返信
タンス預金を投資に移させて
中国に資金移動されて自己責任
SBIって中国に乗っ取られた会社だもんね
岸田と石破はほくそ笑んでる
無事に日本人のお金を合法的に大陸に流せましたなぁ
国がやりたかった事はこれか+4
-12
-
1429. 匿名 2025/05/01(木) 18:33:54 [通報]
>>1424返信
えー身内ならいいけど
よこ+0
-0
-
1430. 匿名 2025/05/01(木) 18:34:21 [通報]
証券会社の乗っ取り怖すぎない?皆どう思う?返信+13
-2
-
1432. 匿名 2025/05/01(木) 18:34:58 [通報]
あたおかが来てるのでトピは一時解散ですね笑返信+21
-0
-
1433. 匿名 2025/05/01(木) 18:35:25 [通報]
謎に上昇した銘柄で儲けた口座から犯人特定できないのかな、その取引の銘柄で損失した人には補償もするべきだよ返信+13
-1
-
1434. 匿名 2025/05/01(木) 18:35:37 [通報]
>>1430返信
勝手に株売買されて損失出ても保証されないとか怖すぎるんだけど。フィッシング詐欺だけじゃないみたいだし、個人で対策するにも限度があるよね。+22
-1
-
1435. 匿名 2025/05/01(木) 18:36:25 [通報]
皆さんゲサラみたいな世の中になっても株はやるのかしら?返信+0
-0
-
1437. 匿名 2025/05/01(木) 18:36:32 [通報]
>>1182返信
たまたま上がったからそう言えるだけで
チャートで見たらまだ下落トレンドだよね
サンリオのように😢+0
-1
-
1438. 匿名 2025/05/01(木) 18:36:55 [通報]
>>1426返信
いやいや、80歳の婆でもクレカ持っとるわww
言っちゃアレだけど、信用ブラックリストか公安に目をつけられてるかくらいしかないぞ?+3
-0
-
1439. 匿名 2025/05/01(木) 18:37:06 [通報]
>>1417返信
ああ、全然死なない
だって、原資は200万程度でこんくらい稼げるから
原資200万は無くなっても、特に困らない
3月と合わせたら170万くらい稼いだので、もうすぐ倍。
倍になったら、原資を出金して、同じ規模でやり続ければ良いと思ってる
無くなっても、あーあーって笑っておしまい。+5
-22
-
1440. 匿名 2025/05/01(木) 18:37:57 [通報]
>>1430返信
続けたい人はロックする。
辞める人は売って出金。
もしくは、祈る。+4
-0
-
1442. 匿名 2025/05/01(木) 18:40:42 [通報]
>>752返信
空売りしてんのか〜
止めときな〜+1
-0
-
1443. 匿名 2025/05/01(木) 18:40:48 [通報]
>>1413返信
Simejiの自動変換これだった
てか上にあるけどSimejiもヤバいのかな+0
-6
-
1444. 匿名 2025/05/01(木) 18:41:37 [通報]
>>1312返信
持ち株が売られただけで流出はしていないんじゃないの? 楽天証券は出金するときは本人の銀行口座にしかできません+8
-1
-
1445. 匿名 2025/05/01(木) 18:41:51 [通報]
>>4返信
郵船より下がっとる!+2
-0
-
1446. 匿名 2025/05/01(木) 18:42:16 [通報]
信用買は家まで返信
空売りは命まで
ここテストに出ます♪( ´θ`)ノ+13
-2
-
1447. 匿名 2025/05/01(木) 18:43:27 [通報]
なんか珍獣が暴れてると思ったらバカリチュアルで草返信+3
-1
-
1448. 匿名 2025/05/01(木) 18:43:30 [通報]
日本人は生活保護で中国人を養い、中国人にフィッシング詐欺で資産を奪われ返信
本当にやられっぱなしですよね+35
-1
-
1449. 匿名 2025/05/01(木) 18:44:12 [通報]
>>1430返信
各社の対応が遅すぎると思う。
1ヶ月以上も被害が続いていて改善できないなら証券側の責任だし、国も早く対処してほしい。
あと、ネット証券の利用してるだけで投資依存症ざまぁとか言ってる頭おかしい人がいるのも怖い、今や強盗問題もあるんだから差ないわ。+41
-0
-
1450. 匿名 2025/05/01(木) 18:44:34 [通報]
信用口座を開いていたらヤバいって書いてる人いるね。返信
信用で変な株買われたら、たしかにきつい。+16
-0
-
1451. 匿名 2025/05/01(木) 18:47:02 [通報]
>>1430返信
でも安易に保障はしないと思うな。
今後どれだけ発生するか読めないから。
セキュリティの見直しはするだろうけど、いたちごっこになりそう。
投資をすること自体、個人の自己責任で(不正利用されても)てなりそう。+6
-1
-
1452. 匿名 2025/05/01(木) 18:47:05 [通報]
私は証券会社のサイトを開くときはTrusteerっていう三菱UFJ銀行で推奨された保護ソフトをクリックしてからにしてるよ。返信+4
-0
-
1453. 匿名 2025/05/01(木) 18:48:03 [通報]
>>1439返信
実際資金尽きたらハイレバに走るんですよね、わかります+8
-1
-
1454. 匿名 2025/05/01(木) 18:48:10 [通報]
>>1450返信
仮にやられて自己破産コースだったらシャレにならない+12
-0
-
1455. 匿名 2025/05/01(木) 18:48:30 [通報]
>>1450返信
楽天証券は中国株はほとんど買えないしアメリカ株も小型系の時価総額小さくて動かせるような株は売買停止リストに入ってるよ だから狙われているとしたら日本の小型株かな+16
-0
-
1456. 匿名 2025/05/01(木) 18:49:07 [通報]
もう高金利の定期預金が安全な気がしてきた返信+7
-0
-
1457. 匿名 2025/05/01(木) 18:49:30 [通報]
>>1452返信
Rapport(ラポート)だった+1
-3
-
1458. 匿名 2025/05/01(木) 18:50:07 [通報]
>>1439返信
とりあえずスクショ貼ろうか+15
-1
-
1459. 匿名 2025/05/01(木) 18:50:20 [通報]
>>1439返信
みんな最初はそう言うのさ〜+7
-2
-
1460. 匿名 2025/05/01(木) 18:50:46 [通報]
>>1451返信
ゆうこりんのニーサは国の陰謀って本当だったのかぁ
なにが投資立国じゃ!+10
-15
-
1462. 匿名 2025/05/01(木) 18:51:51 [通報]
>>1443返信
Simejiは中華製でしょやばいじゃん+18
-0
-
1463. 匿名 2025/05/01(木) 18:52:02 [通報]
>>1439返信
損切りするタイプー?+2
-0
-
1464. 匿名 2025/05/01(木) 18:52:03 [通報]
>>1441返信
ヨコだけど、信じるよ
霊力がある人っているからね(私はゼロだけどw)
古代から巫女さんをはじめとして神様と人間の伝達をする人って女の人が圧倒的に多いもん
いるんだと思う+2
-6
-
1465. 匿名 2025/05/01(木) 18:53:04 [通報]
変な人いるね返信
GWだから?+45
-0
-
1466. 匿名 2025/05/01(木) 18:53:06 [通報]
>>1461返信
クレカごときでドキドキハラハラできるお前が羨ましいよ笑+3
-2
-
1467. 匿名 2025/05/01(木) 18:53:19 [通報]
>>1322返信
あの発言私も覚えてる
まだナンピンには早いかもだけど
アドバンとフジクラなら
損切りはしなくていいんじゃない?
知らんけど+2
-0
-
1469. 匿名 2025/05/01(木) 18:54:03 [通報]
>>1455返信
そう。
日本の小型株も売買時間を限定したらいいのに。+7
-0
-
1470. 匿名 2025/05/01(木) 18:54:41 [通報]
>>1362返信
天皇陛下の生活費盗んだのも内部だしね、こわい+27
-1
-
1472. 匿名 2025/05/01(木) 18:55:46 [通報]
>>1460返信
ヨコだけど毎月分配型のファンドを買えって政府が言ってるプラチナNISA、
下手したら元本を食いつぶしながら分配をするファンドも出てくる 最終的にお金を失うことになるだけ 自分の支払ったお金が元本食いつぶし型分配で戻ってくるとき、それに課税されてしまうからね。
元々は自分のお金なのに。 例えると、自分のお金を自宅でタンスからテーブルの上に移しただけで課税されるようなもの。 老人ダマシにも程がある 陰謀だよ陰謀+21
-0
-
1473. 匿名 2025/05/01(木) 18:56:14 [通報]
>>1434返信
情報がどこから流出したか次第だよね。個人のPCやスマホから流出した情報によりログインされたのならば証券会社はどうすることも出来ない。+6
-0
-
1474. 匿名 2025/05/01(木) 18:56:24 [通報]
>>1411返信
単発バイトがやってるはず。+0
-0
-
1475. 匿名 2025/05/01(木) 18:56:28 [通報]
>>1470返信
ヨコだけど、何その話 初めて聞いた 怖すぎる+13
-0
-
1476. 匿名 2025/05/01(木) 18:56:31 [通報]
>>1470返信
なにそれ😅
昔なら一族まとめて死罪だね+17
-0
-
1477. 匿名 2025/05/01(木) 18:56:38 [通報]
みんな儲かったや負けたなどいうけど画面上でプラスとマイナスになるだけで手持ちはほぼ変わらないと思うけどどうすれば儲かったってことになるの?返信
毎回利確してるの?+6
-0
-
1478. 匿名 2025/05/01(木) 18:56:59 [通報]
株トピにスパ婆湧いてて草返信+2
-1
-
1480. 匿名 2025/05/01(木) 18:57:07 [通報]
>>1434返信
保証されないのは酷いね
クレジットカードの不正利用は2ヶ月位遡って対応してくれるよね+9
-1
-
1481. 匿名 2025/05/01(木) 18:57:10 [通報]
なんかさ、国内大手のネット証券(の株)を買いたい外資が攻撃してるのかなって思い始めてるわ返信
投資面で二大巨頭だから2つの証券の最大大株主になれたら思いのままじゃない?+5
-0
-
1482. 匿名 2025/05/01(木) 18:57:47 [通報]
>>1475返信
横
テレビのニュースでも流れているよ。+7
-0
-
1483. 匿名 2025/05/01(木) 18:57:57 [通報]
>>1386返信
長い小説書いてる人だ+8
-0
-
1484. 匿名 2025/05/01(木) 18:59:17 [通報]
>>49返信
売りで入ったんじゃない?
600万とまではいかないけど、日経先物売りで入って300万ぐらい利確したよ。タイミングよければ700万はとれたけど戻しててきて焦って返済してしまった。+3
-1
-
1486. 匿名 2025/05/01(木) 19:00:04 [通報]
長文ブロックしても出てくるから、これはいつもIPコロコロしてる嫌味コメントしてる人だわ返信+12
-1
-
1487. 匿名 2025/05/01(木) 19:00:14 [通報]
>>1013返信
哀れんで1000円くらい入金してくんないかな+5
-0
-
1488. 匿名 2025/05/01(木) 19:00:24 [通報]
>>1483返信
あの小説、荒らしだったんだ😂+9
-0
-
1489. 匿名 2025/05/01(木) 19:01:11 [通報]
日本ではなく中国の証券狙えばいいのに返信
あっちの方がお金いっぱいあるやん?+24
-1
-
1491. 匿名 2025/05/01(木) 19:02:32 [通報]
>>1484返信
みんな凄いなぁ〜
利確1000〜5000円でワーワーやってる私がアホらしくなるね...+18
-0
-
1493. 匿名 2025/05/01(木) 19:03:01 [通報]
>>1450返信
専業じゃないし、閉じようかなと思ってる+6
-0
-
1494. 匿名 2025/05/01(木) 19:03:04 [通報]
ようこそ5月!今月も注意喚起をばわざと意地悪なコメントする人がいますが、訴訟目... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
1495. 匿名 2025/05/01(木) 19:03:12 [通報]
>>1417返信
私は先物と信用で1800万ぐらいかなー、損失。
まだ生きてるけど、生きる希望は失ったよ。+9
-1
-
1497. 匿名 2025/05/01(木) 19:05:44 [通報]
すぐに色々自白してくれる嵐さんだわ返信
+3
-0
-
1498. 匿名 2025/05/01(木) 19:05:48 [通報]
もう対策できるまで、各証券会社中国株の取り扱い一時停止してくれないかな。返信
中国株買いたい人だけ何か手続きする方が早いのでは…
日本で中国株触ってる人の方がかなり少数派だろうし。
+47
-0
-
1499. 匿名 2025/05/01(木) 19:06:53 [通報]
>>1498返信
でも日本株も狙われてるから中国株だけロックしてもね、、、+8
-1
-
1500. 匿名 2025/05/01(木) 19:07:06 [通報]
>>1489返信
日本人からお金を取ることを生きがいにしている連中だから。+11
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
SBI証券 スマートフォンサイト|―口座開設ページ:ネット証券最大手の証券会社。オンライントレードでの投資をしっかりサポート―SBI証券 スマートフォンサイト|―ネット証券最大手の証券会社。オンライントレードでの投資をしっかりサポート―ログインホームサービス...