ガールズちゃんねる

本気でおすすめできるコスメ

155コメント2025/05/02(金) 13:00

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:22 

    みなさんで共有し合いませんか?

    主のおすすめは、かにみそスティックこと「カネボウ シャドウオンフェース 01」です。今までノーズシャドウが不自然にしか書けなくて悩んでいましたが、めちゃくちゃナチュラルに描けて失敗知らずになりました!
    返信

    +51

    -27

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:23  [通報]

    ヒロインメイクのリキッドアイライナー

    とにかく馴染まないのとブラックの色味が漆黒で好き
    返信

    +63

    -16

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:00  [通報]

    KATEのペンシルとブラシ両方ついてるアイブロウ
    返信

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:32  [通報]

    ポーラのパウダーコンシーラー
    クマが気になる人でガッッツリ消したいって訳じゃなければ使って見てほしい
    BAの方が人気みたいだけどパウダーの方がフィルターかけたみたいに自然に明るくなって好き
    返信

    +58

    -5

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:39  [通報]

    YouTubeまとめんなよー
    返信

    +218

    -8

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:08  [通報]

    キャンメイク
    3in1アイブロウ

    ブラシ、スポンジ、アイブロウがセットになっていて極細にもかけてアイブロウ難民だった私を救ってくれた
    返信

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:32  [通報]

    キャンメイクのジェルアイライナーとクイックラッシュカーラー
    いろんなデパコス使ったけどこの2つが最強
    返信

    +69

    -6

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:53  [通報]

    too cool for schoolのラメペンシル01
    キラッキラになるし全くラメ落ちしない
    キラッキラになる
    返信

    +16

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 23:16:17  [通報]

    キャンメイクのクリーミータッチライナー。
    柔らかくて描きやすいし、リキッドより少しふんわりした線になるのが好き。
    本気でおすすめできるコスメ
    返信

    +209

    -14

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 23:16:25  [通報]

    プライマー全般…

    クマと毛穴がマシになる気がしてます
    返信

    +21

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 23:16:33  [通報]

    >>3
    この人目が怖い
    返信

    +186

    -5

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:39  [通報]

    インウイのパウダーファンデ。
    きめ細かくてカバー力もあるのに厚塗り感ない。
    インウイはアイシャドウもめちゃくちゃきれい!
    返信

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 23:18:21  [通報]

    マジョリカマジョルカのマスカラ
    パンダ🐼にならない
    返信

    +22

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 23:18:47  [通報]

    MACのアイベース
    眉毛にも塗ってる
    返信

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 23:19:10  [通報]

    ヒロインメイクのアイライナーとマスカラ。とにかくにじまない。泣いても大丈夫。

    チャコットのパウダー。夏も全然大丈夫。

    あとは君たちの笑顔。それと睡眠。
    返信

    +63

    -21

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 23:19:18  [通報]

    シュウウエムラのリキッドリップ
    リップモンスターで唇荒れたけどこれは荒れない
    YSLのも荒れなくて好きだけどどうしても匂いが苦手
    返信

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:04  [通報]

    セザンヌの極細アイブロウペンシル
    ほっっっっそくて描きやすいし落ちない
    返信

    +111

    -10

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 23:21:08  [通報]

    マツキヨで売ってるレシピオっていう敏感肌ブランドのクレンジング。
    肌に優しい割にしっかりメイクもちゃんと落とせる
    コスパもよいから鬼リピしてる
    返信

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:03  [通報]

    >>2
    馴染んでくれー
    返信

    +80

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:05  [通報]

    mediaのリキッドアイブロウ
    全く落ちない
    返信

    +20

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:15  [通報]

    リップモンスター
    返信

    +33

    -5

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:19  [通報]

    >>18
    すぐなくなるし折れちゃいそうだからストック置いてる。もう他のペンシルは太すぎて無理。
    返信

    +17

    -4

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:20  [通報]

    >>18
    コスパ悪いと知りつつも、これ以外のアイブロウペンシルは描きにくいから結局これ。これ以外無理
    返信

    +35

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 23:28:27  [通報]

    >>3
    どこの誰がこんな顔面工事中の50代のババアのすっぴんからメイクが見たいんだよwwwww
    時間の無駄だわ
    返信

    +72

    -71

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 23:28:30  [通報]

    色白で肌薄い人におすすめのファンデとか教えてくださいmm
    色々試したけど肌が重くなるというか元よりも汚く仕上がるのが悩みです。
    返信

    +21

    -11

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 23:29:51  [通報]

    >>18
    8番の色使いやすい
    返信

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 23:30:13  [通報]

    >>18
    私もずーっとこればっか使ってる
    たまに朝焦ってるとき折れちゃうことあるから
    常にストック2本は置いてるw
    この細さ描きやすさ知ったら他使えない
    返信

    +28

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 23:30:24  [通報]

    K-Paletteのアイブロウをオススメしたい
    ほんのりとくすみがあって明るめのブラウンでも肌から浮かない
    しかも落ちにくい
    返信

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 23:30:36  [通報]

    >>26

    私も同じタイプだから知りたい。
    コンシーラーとかさ、一番明るい色買っても自分の肌より黒いんだよね。
    返信

    +18

    -6

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 23:33:13  [通報]

    >>25
    この人20万人くらい登録者いるよ
    ある層には需要あるんだよ
    返信

    +82

    -5

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:07  [通報]

    >>10
    これ目尻が綺麗に細く描けないから嫌
    返信

    +62

    -12

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:18  [通報]

    >>26
    私も知りたい
    ローラメルシエのクッションファンデで1N0 FLAXが良い感じと思ってたんだけど最近オレンジっぽく感じる
    返信

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:30  [通報]

    >>11
    毛穴に埋め込むタイプのプライマーは
    毛穴が広がるので
    長い目で見ると使わない方がいいよ
    返信

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 23:35:02  [通報]

    >>8
    クイックラッシュカーラーはまつ毛に塗る部分クシみたいになってるよね
    いつもブラシタイプのマスカラ使ってるんだけど違和感ないかな?
    返信

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 23:35:17  [通報]

    >>3
    目頭、、、
    返信

    +18

    -3

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 23:36:11  [通報]

    スックの陽香色のアイシャドー
    イエベ秋には最高すぎるから使ってほしい。
    返信

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 23:37:10  [通報]

    >>12
    キマってますな
    返信

    +36

    -5

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 23:37:28  [通報]

    鼻の毛穴がボコボコの人にイニスフリーのポアブラーパウダーおすすめ
    凹凸がマシに見える
    薄い青緑っぽいやつじゃなくて、クリーム色のやつね
    超乾燥するから使い方注意
    返信

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 23:37:58  [通報]

    デコルテ
    リポソーム美容液
    返信

    +19

    -4

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 23:38:01  [通報]

    >>10
    これいいよね!リピってます
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 23:38:39  [通報]

    >>35
    あの形、上まつ毛には塗りやすいけど下まつげには塗りにくいよ
    特に下まつげはマスカラ縦にして塗ってる人には塗りにくいと思うから最初は上専用にしたらいいかも
    返信

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:19  [通報]

    >>26
    ファンデ使わずに、プライマーとプレストパウダー(マット)orルースパウダー(ふんわり)で仕上げるのはどうでしょう

    気になる部分のカバーは悩みに合わせて部分的に下地を使い分ける。毛穴ならポアレス、赤みや黄ぐすみ消しはカラーコントロール、乾燥なら保湿タイプ、シミとかはコンシーラーでカバー。
    土台作ったら上からパウダーとハイライトで仕上げる。
    返信

    +27

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:43  [通報]

    コスメトピ見ると買いたくなる(/ω\*)

    明日行ってこよw
    返信

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 23:44:26  [通報]

    >>1
    かにみそ?なにそれ
    返信

    +34

    -17

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 23:44:49  [通報]

    >>26
    star of the colorのファンデはどうかな?
    ファンデの色数が多いからあなたに合ったのもありそう
    使い心地も良いよ
    ネットショップか、表参道に店舗があったはず。
    返信

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 23:46:04  [通報]

    >>10
    これはほんとにいい!
    返信

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 23:46:29  [通報]

    コスメも大事だけど、使い方のテクニックでも変わるなあと最近思う。スポンジ、ブラシ、パフ、自分の手、何をどう使うかで乗り方や仕上がりが違う。
    YouTubeで説明してくれてる人がいるから勉強してる。
    返信

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 23:48:40  [通報]

    >>10
    ケイト使ってたけどこっち安くていい
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 23:49:44  [通報]

    まつ毛下地のメイベリン ラッシュニスタ プライマー
    ビューラーでまつ毛上げてからこれをつけると私の目が1.2倍位になってまつ毛が下がって来ない
    ただブラックしか無いのが不満
    ブラウンが欲しい
    本気でおすすめできるコスメ
    返信

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 23:53:03  [通報]

    >>3
    わざわざ動画探して見てきたわ。進むにつれてどんどんBBA度が増してたわ…化粧濃いおばさんてこういうやり方してるんだなってわかってまあ面白かったけど
    返信

    +41

    -19

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 23:53:53  [通報]

    色んなコスメ持ってるけど、リピ買いしたのはミラノコレクションだけです。2021年のケースが好きで、GR版と通常盤どっちも持ってる。2026のケースはどんなデザインだろう?
    返信

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 23:54:04  [通報]

    マジョリカマジョルカのポアレススムーザー

    プリマヴィスタ、マキアージュとか皮脂コントロール系下地使ってもテカってたのにこれはテカらないし、毛穴もフラットにしてくれる
    絶対廃盤にならないで欲しい
    本気でおすすめできるコスメ
    返信

    +35

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 23:54:40  [通報]

    三喜ステージマスカラ 夜になっても目の下が黒くならない!本当すごい。
    返信

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/01(木) 00:01:38  [通報]

    >>26
    私も色選びに迷ってきたけど、シュウウエムラで選んでもらってよかった
    確か24色とかカラーバリエーションあったはず
    ツヤ系とマット系も選べるからお勧めするよ
    返信

    +6

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/01(木) 00:03:24  [通報]

    >>3
    この方よくおすすめで流れてくるんだけど、体型も目も含め私もこうなるのかな…って勝手に落ち込んでしまうので見たことなかった。
    人気なんだろうね。

    私のおすすめは、ルルルンの黄色のパケの「ハイドラvマスク」です。荒れないし次の日毛穴のざらつきが少しマシになり化粧ノリがいいです。
    あと、キャンメイクのメタルックマスカラ。天パだからかビューラーしなくても夜までずっと上がってる。滲まなくておすすめ!

    返信

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/01(木) 00:05:44  [通報]

    >>26
    自己レスです。
    色々返信いただきありがとうございます。参考にさせていただきます。
    因みに自分は先輩の勧めでbior organicsという美容液ファンデーションを利用しています。色は合う方なのですが、少ない量のものしか売っていない為他の商品探し中でした。
    同じ悩みの方に共有させていただきますmm(確かコスメキッチンみたいな店舗に並んでたと思います)
    返信

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/01(木) 00:08:17  [通報]

    >>53
    買ってみよ〜
    情報ありがと
    返信

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/01(木) 00:10:26  [通報]

    目の周りが色素沈着で赤黒いんだけど
    隠そうとすればするほど時間が経つとゾウみたいな皮膚感になっていく…
    オススメの隠せるなんかありますか?!
    返信

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/01(木) 00:10:40  [通報]

    インテグレートグレイシィのゴールドのBBクリーム。
    イエベ春の方にオススメです。リピート3本目。
    返信

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/01(木) 00:15:39  [通報]

    >>3
    ローソンは韓国製の化粧品だよね。
    返信

    +8

    -8

  • 62. 匿名 2025/05/01(木) 00:16:03  [通報]

    >>37
    03の光暮使ってるけどちょっと明るいなと思ってたところ。02も気になってたから参考になりました!
    返信

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/01(木) 00:21:47  [通報]

    ロージーローザーの2個入ってるパフ?スポンジ
    あれでファンデ塗る様になってから綺麗に仕上がる様になった
    返信

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/01(木) 00:23:35  [通報]

    >>1
    自分も気になってました
    主さんのパーソナルカラーは何ですか?
    自分ブルベ夏肌なんですが、合いますかね?
    返信

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/01(木) 00:30:43  [通報]

    >>34
    39さんや53さんが上げてくれたやつもそうなりますか?
    返信

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/01(木) 00:38:46  [通報]

    >>1
    これ私も最近買って感動した!

    これの他に
    資生堂のリキッドファンデ
    SUQQUのアイシャドウとチーク
    パナソニックのホットビューラー
    D-upのマスカラ
    も最近まとめてみな実買いしたけど全部良かった!
    返信

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/01(木) 00:51:22  [通報]

    >>53
    気になる!教えてくれてありがとう
    調べたら酸化亜鉛が入ってなかったのが嬉しい!毛穴づまりしやすいから。ものによってはニキビできたりするんだよね。
    返信

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/01(木) 00:52:19  [通報]

    >>65
    パウダーや皮脂抑制の美容液は大丈夫だと思います
    パテみたいに埋め込むタイプは毛穴を広げてしまいます
    とはいってもメイクすると尚更毛穴が気になったりしますよね
    動画サイトで毛穴プライマーを使わずに毛穴を目立たなくするベースメイクの方法があって私には良かったので検索してみてください
    返信

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/01(木) 00:54:55  [通報]

    これほんと優秀
    本気でおすすめできるコスメ
    返信

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/01(木) 01:10:34  [通報]

    >>25って男?
    返信

    +19

    -7

  • 71. 匿名 2025/05/01(木) 01:13:59  [通報]

    >>50
    これ下地で黒マスカラって感じではなく透明ブラックだから良い
    伸びるけど自然
    返信

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/01(木) 01:20:19  [通報]

    >>50
    久しぶりにこういうでっかい画像見た
    返信

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2025/05/01(木) 01:32:42  [通報]

    >>12
    すっごい寄り目に見えるね

    内斜視ってことなのかな…
    でも、ちょっとだけ怖いかも
    返信

    +14

    -4

  • 74. 匿名 2025/05/01(木) 01:36:28  [通報]

    >>16
    最後の一行、
    急にテイスト変わってビックリしたけど
    でも、睡眠大事はほんとにほんとだよね

    しっかり寝た次の日は
    肌も元気になってて、メイクのりも良い気がする

    どんな美容液よりも、良質な睡眠が勝つ!って割りと本当かもなって思う
    返信

    +59

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/01(木) 01:46:55  [通報]

    >>26
    同じタイプだけど、私はビューティフルスキンのプライマーの上にミネラルファンデーションをブラシで薄く塗ってるよ。コンシーラーは色々試してみてベアミネラルの粉タイプが一番自然で良かった。
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/01(木) 02:07:34  [通報]

    >>3
    いくつか見たけど、メイク云々より本題に入るまでのお喋りがやたら長く、おばちゃんぽいなーと思った。
    返信

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/01(木) 02:07:42  [通報]

    キャンディードールの下地のグリーン
    自然にトーンアップするからおすすめ
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/01(木) 02:07:59  [通報]

    ミラノコレクションの下地
    すごく自然な明るい肌に仕上がる
    下地って大事なんだなと思ったよ
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/01(木) 02:16:44  [通報]

    >>52
    ミラコレいくらくらいする?高そうで手がでない
    でもファンデ使わないメイクしたくて、ミラコレ気になってる
    どんな所が良い?
    返信

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/01(木) 02:28:46  [通報]

    >>25
    そんなこと言って同年齢になった時鬼リピして見てたりして笑
    返信

    +42

    -6

  • 81. 匿名 2025/05/01(木) 03:12:31  [通報]

    >>1
    エクシアのパウダー

    めちゃくちゃいい
    乾燥しない
    毛穴なくなる
    返信

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/01(木) 03:59:05  [通報]

    クレドの三万ファンデ
    ミラコレ
    リプモン、RMKのデューイーメルト
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/01(木) 04:04:40  [通報]

    >>68
    どうもありがとうございます。
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/01(木) 05:37:25  [通報]

    >>25
    この人60代だよ
    いつだったか60になった時に話してた
    だからあえて明るい色とかチョイスして気分を持ち上げてたりしてる
    年相応の選び方をしがちだけど本人の気持ちが上がるのが一番だってことで
    努力されてるのでメンタル面も含めて参考にしてる
    返信

    +53

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/01(木) 05:48:33  [通報]

    コスメと言えるのか分からないが
    KATEネイルの除光液
    リピしてるのはこれ
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/01(木) 05:55:46  [通報]

    >>10
    柔らかすぎて折れたやつが目に入ったのがトラウマ
    返信

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2025/05/01(木) 05:56:30  [通報]

    >>21
    しかもすごく描きやすいのよね!
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/01(木) 05:58:03  [通報]

    >>25
    やけに詳しいやん
    返信

    +19

    -3

  • 89. 匿名 2025/05/01(木) 06:13:00  [通報]

    >>51
    逆説的にいい勉強になる動画なんだな
    こういうのも大切な情報かもしれない
    返信

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/01(木) 06:15:31  [通報]

    >>26
    薄肌トピを読んでみた?
    いろいろコメがあるけどパウダーファンデ派が結構いるよ
    リキッドやクリーム系より粉体が良い人が結構いる
    個人的にはパウダーファンデをブラシ(ファンデ用よりフェイスパウダーブラシ)塗りが比較的綺麗に乗るよ
    返信

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/01(木) 06:44:38  [通報]

    >>5
    私もこれ!
    ササッと隠せる&ハイライトにもなるのに透明感あるよね
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/01(木) 07:43:32  [通報]

    >>25
    トピズレだけどこの人はメイクよりもユニクロやGUのおばさんが着て着痩せするアイテム、さらに太って見えるアイテム紹介が参考になる
    実際着てこれは肉を拾う、これを羽織れば腕が細く見えるとか見せてくれる
    返信

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/01(木) 07:46:05  [通報]

    DiorのBBクリーム。
    伸びが良いし、コスパは良いと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/01(木) 07:47:00  [通報]

    >>32

    感想は人それぞれだけど、オススメとか好きなもの挙げるトピでこういうコメントする人が嫌い。
    トピズレだとは思わないの?

    返信

    +1

    -22

  • 95. 匿名 2025/05/01(木) 07:47:59  [通報]

    >>26
    Xでファンデに下地を混ぜるのが流行ってた
    肌が紙だとしたら薄肌は半紙だから厚塗りは厳禁でちゃんと馴染んでから次の工程に進むといいらしい
    返信

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/01(木) 08:05:48  [通報]

    >>18
    これ買ったけどほんとすぐ折れてダメだった。
    結局ケイトに戻った。
    返信

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2025/05/01(木) 08:15:54  [通報]

    >>26
    エスティーローダーの、ダブル ウェアはどうだろう。どれくらい色白なのか分からないけど私は大丈夫?って言われるくらい色が白くて肌が薄く、本当に嫌なくらい。26さんも同じならエスティーローダーのファンデ合うかも知れない。72のアイボリーヌードが、少量を顔に乗せてスポンジで丁寧に塗れば仕上がりがめちゃくちゃ綺麗になるよ。ツヤ肌。
    返信

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2025/05/01(木) 08:16:16  [通報]

    >>16
    チャコットってどこ売ってるかよくわからない…プラザとかにはないよね?
    返信

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/01(木) 08:16:32  [通報]

    >>10
    滲んだりしませんか?
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/01(木) 08:17:25  [通報]

    >>96
    わかる!すごいわかる!なんか安いけど量少ないし、ケイトとかヴィゼならそれよりは高いけどなかなか無くならないからさ。
    返信

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/01(木) 08:48:50  [通報]

    >>12
    キメ顔の時、鈴木あみみたいに目見開く
    返信

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/01(木) 08:50:51  [通報]

    >>26
    同じく色白薄肌です
    薄肌トピにも書いた記憶あるけど、デパコスからプチブラまでめちゃくちゃ書いまくったりサンプル試した結果
    クレドのタンクッションエクラ ナチュレルが最強でしたよ。
    返信

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2025/05/01(木) 08:56:34  [通報]

    >>66
    TheSHISEIDOのリキッド?
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/01(木) 08:57:40  [通報]

    >>32
    だからパキッとした線じゃなく、ふんわりした線を好む人には良いんだよ。
    返信

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/01(木) 08:57:54  [通報]

    クレ・ド・ポーの下地
    シャネルのコンシーラー
    リフ粉
    色々浮気しても戻る
    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/01(木) 08:58:00  [通報]

    >>79
    乾燥肌には合わない。お金もったいない
    返信

    +3

    -10

  • 107. 匿名 2025/05/01(木) 09:15:44  [通報]

    ニッチな需要だろうけど、低彩度オリーブスキンさんにTHREEのグリーン下地をおすすめしたい
    グレーがかった黄緑色(抹茶っぽい)でファンデ代わりにも使えるよ
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/01(木) 09:33:57  [通報]

    >>32
    爪でシュッとやればいい感じになるよ
    返信

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/01(木) 09:47:10  [通報]

    有名だけどクレドの下地はやっぱり良かった。あとはキングダムのマスカラ。
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/01(木) 09:53:38  [通報]

    有名だけどセザンヌの耐久カールマスカラ
    午後になるとにじむ手持ちのマスカラに耐久カールマスカラのクリアを薄く重ねるだけで全くにじまなくなった
    束感苦手なのでティッシュで軽くオフしてからつけてる
    返信

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/01(木) 09:58:30  [通報]

    HABAのスクワラン。
    15mlで3ヶ月持つコスパ最強の無添加スキンケアです。化粧水、乳液、クリーム、パック、美容液の役目。髪にも手にも塗れる。これがないと生きていけない。旅行にも便利です。年代、肌質問わず保湿に使えます
    返信

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2025/05/01(木) 10:01:49  [通報]

    >>98
    パウダーならショップインとかアインズトルペに売ってるよ
    あとチャコットの店舗
    返信

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/01(木) 10:42:09  [通報]

    >>92

    肉感が, 肉感がって言い回しが共感覚えるw

    独自の表現なんかね?w 
    返信

    +2

    -8

  • 114. 匿名 2025/05/01(木) 11:35:09  [通報]

    >>3
    私は何故かブロックされてる(汗)
    でも、動画見ちゃう
    返信

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/01(木) 11:36:23  [通報]

    >>25
    このひとのお陰でBBクリームうまく塗れるようになったから、私は結構見ている。
    返信

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2025/05/01(木) 11:37:20  [通報]

    >>84
    60歳にしては若い。
    返信

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2025/05/01(木) 11:38:27  [通報]

    >>92
    この方自身が、
    ちょいぽちゃだから、
    参考になるよね。
    返信

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2025/05/01(木) 12:04:03  [通報]

    キャンメイクのコーム型のカールマスカラ下地
    まつげ落ちてこないし安価だし。
    あまり人気ないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/01(木) 12:17:08  [通報]

    >>59
    赤黒を隠すなら黄色か緑のコンシーラーは?
    リキッドだとカネボウやジバンシーがいいです。固形のならコスプレイヤーに人気のメイコー化粧品や三善のコンシーラーが色展開豊富です
    本気でおすすめできるコスメ
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/01(木) 12:35:17  [通報]

    >>59
    私は目の下のたるみくまがそうなる
    ローラメルシエなかなかいいよ
    プチプラだと起こりがちな午後のごわごわした感じない
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/01(木) 12:41:10  [通報]

    >>53
    まさに今テカリ対策できるの探してたので買って試そ
    ありがとう!
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/01(木) 12:58:18  [通報]

    >>10
    これふんわりした目になってかわいいんだけどめちゃめちゃめちゃ滲む
    返信

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/01(木) 13:05:15  [通報]

    >>72
    老眼になりかけてるから
    でかい画像が有難く思えるようになった
    返信

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/01(木) 13:12:30  [通報]

    >>86
    ひぇ😂
    柔らかすぎる。
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:53  [通報]

    >>11
    シリコンを埋め込むようなものだからあまり使わないほうがいいよ。
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/01(木) 13:14:47  [通報]

    >>13
    どんな肌悩みがカバーされますか?
    返信

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2025/05/01(木) 13:21:23  [通報]

    >>26
    何を使うかも大事だけど、何で塗るかも大事だと思う
    アンドビーのスポンジ濡らして、少量の下地やファンデをぽんぽん薄く伸ばせば綺麗につく
    返信

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/01(木) 14:05:21  [通報]

    >>26
    ALBION
    返信

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/01(木) 15:11:02  [通報]

    資生堂のアルティミューン
    使い始めてから顔が明るくなったわ
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/01(木) 16:39:40  [通報]

    >>119
    >>120
    ありがとうございます!
    見てみます!
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/01(木) 17:47:47  [通報]

    >>10
    クレンジングで全然落ちなくて…
    ポイントクレンジングで落としてますか?
    返信

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2025/05/01(木) 17:50:26  [通報]

    >>50
    まつ毛用のクレンジング使ってますか?
    返信

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/01(木) 17:54:12  [通報]

    >>8
    私もこれ最強だと思います。
    仕上がりがもう少しふんわりと…
    値段考えたら充分かな💦
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/01(木) 19:37:54  [通報]

    >>98
    ロフトにはあるよ!
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/01(木) 19:55:02  [通報]

    ケイトの眉ライナー
    コスデコパウダー
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/01(木) 21:07:24  [通報]

    >>32
    綿棒で調整してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/01(木) 21:40:33  [通報]

    >>131
    私はビフェスタ使ってます。
    返信

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/01(木) 22:06:51  [通報]

    >>12
    誰だったの?
    消えてる
    返信

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/01(木) 22:34:24  [通報]

    >>88
    いや、サムネに全部書いてるがなwwww
    返信

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2025/05/01(木) 22:51:19  [通報]

    >>69
    気になる
    これは夏向き、冬向きどちらが合いそうですか?
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/01(木) 22:51:28  [通報]

    >>1
    エクシア セレスティアル ヴェール。17600円で高すぎるだろ…って思ってたけどパチンコで勝ったから帰り道にそのまま買ってみた。
    塗りたてはのっぺり感、おしろい付けてます!感はあるけどボックス型とアイスピック型のクレーター、目の下三角ゾーンのすり鉢毛穴開きがナチュラルに緩和してびっくりしたし穴落ちがない!
    脂性肌で皮膚厚くてTHE男肌な私なのにこんなに詐欺れてびっくりした。皮脂には強くないみたいでテカるけど下地はシリコン系のマットタイプにしてコスメデコルテのリキッド塗ってこのパウダー乗せてるけどかなりいい。
    ツヤのパウダーだと毛穴とクレーター目立つしマットだと奥行きがなく固そうな肌に仕上がるのが悩みだったけどこれはツヤでもマットでもなく奥行きがしっかり出るのに穴は隠してくれる(太陽の下、電車の電灯の下や影になればクレーターは勿論モロバレ。どのメーカーもそれはそう)
    塗布後2時間経過した方が皮脂と馴染んでかなり綺麗。それ以降はティッシュオフするだけで綺麗。
    バズったパウダーは全て試したけどこれが今のところ好き。穴すごくてグロい肌の私でこれならその辺の人なら気にいるはず。乾燥しないし嫌な保湿感もない!
    付属のパフよりもロジロザパフで乗せてブラシで馴染ませる方が私の肌はマシに見えた。
    しかし高いよね…

    カネボウの丸いプレストのパウダーも気になる。
    返信

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/01(木) 23:43:04  [通報]

    >>26
    ランコムのタンイドルウルトラウェアリキッドいいよ!
    半プッシュ分をスポンジで薄く伸ばしたら塗った感出ないのに綺麗に見えるし崩れない
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/02(金) 01:16:12  [通報]

    >>8
    ジェルライナーひきやすいけど、滲んで、目の下真っ黒になる
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/02(金) 01:27:35  [通報]

    >>32
    そりゃジェルライナーだから当たり前じゃんw
    なんか人のお気に入りコスメにいちいち文句つけないと気が済まないの?普通にリキッド使えばいいじゃん
    返信

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/02(金) 01:36:19  [通報]

    >>132
    セザンヌのマスカラリムーバー使っています
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/02(金) 03:35:55  [通報]

    >>126
    とにかく、あれ?ファンデ塗ったっけ?と言うくらい肌に馴染むのにアラがサッと隠れます。赤ら顔で今まではコントロールカラー、ひどいときは更にその上からコンシーラーで赤みを消してからパウダーファンデを使って赤みを消そうとしていたのですがやはり厚塗り感粉感は否めず。

    10年近くシャネルのパウダー使ってきましたが、それより全然お安いインウイのパウダーファンデのほうがナチュラル感、軽さ、カバー力、決めの細かさ、値段、とにかく全てにおいて断然格上です。

    もしよろしければ口コミなどもたくさん出ているようなのでお調べになってみるといいかもしれません。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/02(金) 04:55:44  [通報]

    >>146
    私も赤ら顔で悩んでたので参考になります!
    下地も同じメーカーでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/02(金) 07:30:09  [通報]

    >>147
    下地はポールアンドジョーのラトゥーエクラファンデーションプライマーN01 使っています。
    赤ら顔の上に超敏感肌で化粧品によっては使えないものもたくさんあるのですが、こちらの下地と、インウイのパウダーファンデは大丈夫でした!
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/02(金) 07:44:31  [通報]

    >>5
    色んな色が入ってるやつ?
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/02(金) 07:48:16  [通報]

    >>30
    ディオールでも黒いの?
    一番明るいのかなり白だよ
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/02(金) 08:28:40  [通報]

    >>48
    わかる
    さらにいえば道具もメイクも変えずとも
    つけ方変えるだけで仕上がりアップする

    メイク習ってから手持ちなものを使って
    塗り方やポイントおさえるだけて仕上がりがグンと良くなって周りからすごく褒められた
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/02(金) 09:19:13  [通報]

    キャンメイクのラスティングリキッドライナー05グレージュ!
    黒やブラウンほど色がきつくないのにくすみカラーで陰影はしっかり出ます
    ちょっとミスっても失敗っぽく見えないので何本もリピしてるけど涙目気味なので目じり側がたまに消えている…
    お湯落ちいらないからもう少し持ちを良くしてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/02(金) 10:31:30  [通報]

    >>64
    ブルベ夏ミューテッドですが、あいましたよ!
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/02(金) 12:42:48  [通報]

    >>26
    私も血管透けまくり色白の極薄肌だけどティルティルのクッションファンデーションよかったよ
    あとは他にも言ってる人居るパウダーファンデーションの方が綺麗!スポンジじゃなくてブラシ付け
    私的には薄肌さんは濃密な感じのリキッドとかクリームファンデはオススメしない…
    あと下地も普通の人の半分以下の量じゃないと綺麗にファンデーション乗らない
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/02(金) 13:00:15  [通報]

    >>138
    YouTuberの央佳(おうか)さん
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード