ガールズちゃんねる

散財したらスッキリしました

174コメント2025/05/02(金) 09:35

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 19:41:49 

    将来の為にと欲しい物を我慢して
    節約してコツコツ貯金して
    身体の為にと食べたいものを我慢して…

    そんな生活が急にバカバカしく思えてしまい
    欲しかったジュエリーやバッグ、服など思いっきり買って美味しいもの食べたら
    驚くほどスッキリして気持ちが明るくなりました
    我慢し過ぎも良くないですね!
    皆さんは我慢し過ぎていませんか?
    返信

    +679

    -13

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 19:42:30  [通報]

    無職だから散財する金がない
    返信

    +166

    -15

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 19:42:40  [通報]

    今月は欲しいもの買ってるな
    返信

    +89

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 19:42:45  [通報]

    >>1
    おいくらほど使ったんですか?
    返信

    +83

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 19:42:59  [通報]

    この前25000円くらいのバッグ買って満足した!
    普段は節約しまくってます!
    返信

    +166

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:12  [通報]

    そもそも欲しいものがない
    返信

    +62

    -7

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:23  [通報]

    >>1
    バランスが大切
    返信

    +62

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:27  [通報]

    溜まりに溜まったうんこもすっきり出てそう
    返信

    +56

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:31  [通報]

    物欲がないから金はあまり使わない
    返信

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:38  [通報]

    2000円使うのもドキドキします
    返信

    +89

    -14

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:41  [通報]

    >>1
    そういう人は節約向いてないですよ
    節約向いてるタイプは物欲がない人です
    返信

    +66

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:54  [通報]

    返信

    +62

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:55  [通報]

    最近、買い物がストレス発散になっててやばい。
    返信

    +128

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:58  [通報]

    >>4
    ざっと500万です😤
    返信

    +250

    -14

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:58  [通報]

    散財したらスッキリしました
    返信

    +5

    -30

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:01  [通報]

    散財が子供の為だから、まだ自分自身に散財出来てない
    返信

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:04  [通報]

    >>1
    スッキリしてよかったですね!!
    よいお金の使い方をしたみたいで良かった。

    私だったら罪悪感に苛まれるんだろうなw
    返信

    +82

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:04  [通報]

    私も散財しそうな雰囲気あるけどまだ耐えてる
    いつまで生きるかもわからんしいっかーってなったらヤバい
    全然、健康体、だがしかし更年期
    返信

    +46

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:10  [通報]

    >>1
    散財しようとしたんだろうけど、ちゃんとあなたの心の栄養になっているので結果としては散財じゃない感じがするね
    前向きになれたみたいでもあるし、必要なお金の使い方だんたんだと思う
    返信

    +121

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:20  [通報]

    大切な友人が急に亡くなった。
    この世なんて、いつどうなるかわからない。食べたいモノを食べ、欲しいモノは買おうと決めました。
    返信

    +219

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:56  [通報]

    >>1
    我慢しすぎはしない。でもお金も貯まらない。
    返信

    +20

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:58  [通報]

    別れて、モヤっとして散財明日してくる!!
    返信

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:01  [通報]

    独身だから貯蓄しないとだけど、
    使い切る前に死んだら悔しいという思いもある。
    返信

    +78

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:18  [通報]

    >>14
    主様かっこいい。
    返信

    +248

    -9

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:33  [通報]

    生理前はやばい
    今そうだからずっとジュエリー見てるけど絶対買わない
    返信

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:35  [通報]

    >>5
    私はこないだ無印の水を使わないアロマディフューザーをとアロマオイルを5000円で買ったけど後悔してる。
    ランプの灯りが薄すぎて読書用に使えないし、アロマの匂いも薄すぎて、、、
    結局お香を買い直したよ。たかが5000円だけど、めっちゃ悲しい。。。
    返信

    +79

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:58  [通報]

    >>10
    100均の商品すら失敗したくないので口コミ調べたりします
    返信

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 19:46:34  [通報]

    >>1
    子供が大学行くときに
    奨学金は借りさせない
    と必死で1300万貯めた
    子供自宅から国公立大学受かった
    交通費入れても300万でお釣り来る
    なんなら院進してくれても余裕
    子供の結婚費用500万
    残りは毎月旅行や子供とフルコース食べたり
    今まで我慢してたデパコス買ったり
    返信

    +124

    -15

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 19:46:40  [通報]

    全く同じ。
    一生独身決定で、コロナ禍以降ほぼ在宅だから服もコスメも買わなくなった。

    お金は貯まったけど、鬱々とした気分が続いていた時に、小田切ヒロのYouTube見て
    久しぶりにコスメを買って、在宅でも毎日メイクするようにしたら、毎日楽しくて明るくなったよ。

    お金をうまく使うことも大事なんだね。そうよー。
    返信

    +129

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 19:46:44  [通報]

    美容外科に行くのも散在だからね
    ジュエリーは後で高く売れるかもしれないし、美容整形よりは意味があるよ
    返信

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 19:46:51  [通報]

    物欲はないけど、旅行欲がすごい
    1泊10万するホテルを一休でずっと見てる
    返信

    +84

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 19:47:29  [通報]

    >>2
    ミートゥー
    明日から復職
    傷病手当金入るまで爪に火を灯す生活
    返信

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 19:47:33  [通報]

    >>14
    すごーい!私そんなに使ったのはマンション購入とリフォーム費用くらいだな。
    返信

    +87

    -4

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 19:47:38  [通報]

    きちんとお金管理できて貯蓄増えてる時は散財しないのに、不意の出費やバランス崩れた時ほど無駄遣いに走ってしまうのなんで😭
    返信

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 19:47:48  [通報]

    物欲は無いけど食欲はある
    3.11以来、食べたい物食べようと決めてる
    返信

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 19:47:48  [通報]

    散財じゃないかもだけど、iPhoneの調子が良くないから、新しい機種一括で買って、ちいかわのスマホケースネットで注文してセブンでお金払って来たら嬉しくなった!
    返信

    +86

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 19:48:12  [通報]

    カツカツにやるからストレス溜まる
    適度に貯めて適度にリフレッシュしてるよ
    返信

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 19:48:48  [通報]

    45,000円する香水買ったけど明日から値上げだからお得って自分に言い聞かせてるw
    好きな香りつけると気分も上がるし食べ物とかでパーッと使うより良かったかも
    返信

    +72

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 19:49:18  [通報]

    >>23
    分かる。でも独身だからお金貯めておかないとの方が勝っちゃうな。そもそも今そんなに物欲がない。
    返信

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 19:49:23  [通報]

    欲しいものが全くない
    病気なんだろう
    返信

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 19:49:52  [通報]

    >>28
    尊敬しかないっす
    返信

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 19:50:02  [通報]

    >>1
    私の場合は散財しすぎてお金がなくなってブランド品とか売りに行きました
    返信

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 19:50:14  [通報]

    本当にそう。
    いつ病気になるかわからないしね。
    元気な時に好きなことをするのがいいと思うよ。
    貯金はほどほどにね。
    返信

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 19:50:19  [通報]

    >>14
    資産ある人ならいいけどコツコツ節約してたならその使い方危なくない?
    リミッター外れると後で後悔しそう。
    返信

    +109

    -10

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 19:50:28  [通報]

    >>26
    返品できないかなあ。無印ってたまにハズレあるよね。
    返信

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 19:50:49  [通報]

    今日はイオン5%オフの日だったからキャンメイクとセザンヌをいくつか買い足しました!プチプラでも可愛い色のメイク見るだけでも楽しかった。また節約頑張ります。
    返信

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 19:51:06  [通報]

    >>31
    「モノより思い出」
    返信

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 19:51:21  [通報]

    >>14
    それはすごい👏
    返信

    +74

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 19:52:29  [通報]

    >>1
    あとで後悔するから私は無理だな
    返信

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 19:52:37  [通報]

    悩みに悩んでプラスチックの差し歯をセラミックに変えた
    終わって会計の時も躊躇したぐらい悩んでたのに、医院を出て車に乗ってサンバイザーの後ろ側の鏡で見た瞬間以降、パァッと気持ちが輝いた
    今も後悔ないです
    だって、自然で綺麗なんだもん
    返信

    +75

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 19:52:42  [通報]

    >>14
    す、すごい!わたしもやってみたい!
    返信

    +84

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 19:53:19  [通報]

    >>1
    かっこいい!
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 19:53:20  [通報]

    >>14
    ホントに!?凄すぎ
    返信

    +43

    -2

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 19:54:52  [通報]

    >>1
    読んだだけでもなんかスッキリした気がする。
    どんなブランドのものを買ったんだろう?
    返信

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/30(水) 19:54:54  [通報]

    >>31
    お宿もどんどん高くなってるから行きたいに行くべし
    私はコロナで安かった時期に12万で行った高級宿が30万になっててもう一生行けない
    返信

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 19:55:37  [通報]

    >>46
    私も今日はイオン行ったよ!
    トップバリュー商品は普段値引きしないから20日と30日に買ってる
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 19:55:45  [通報]

    商品券5万円貰ったので、4万換金して1万でコスメ買いました
    スッキリ!
    返信

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/30(水) 19:56:07  [通報]

    ずっと我慢していたけどPOLAを買ってみたら
    目元のシワもほうれい線も薄くなって、マスクを外せるようになった。
    返信

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/30(水) 19:56:40  [通報]

    ロマンス詐欺で何千万も無くした人のニュース見るたびに、自分も詐欺にあったつもりで100万くらいパーっと散財しようか悩む。
    返信

    +66

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/30(水) 19:57:11  [通報]

    >>1
    老後の心配からコツコツ貯めることは止める気ないけど、最近身近な方が立て続けに(寿命や病気)で亡くなり、その後の親族がどうたらこうたらっていう噂話を耳にして、あぁ本人が綺麗に使いきって死ぬ方が残された人の為でもあるのかな?なんて思いました
    返信

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/30(水) 19:57:30  [通報]

    >>1
    主さんありがとう!頑張った甲斐ぜんぶつぎ込んでくれてスッキリした笑
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/30(水) 19:58:04  [通報]

    >>28
    どうやって1300万貯めたんですか?
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/30(水) 19:58:15  [通報]

    >>38
    差し支えなければどこの香水ですか?
    数千円の香水買おうか迷ってて、コメント見て焦ってきましたw
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 19:58:38  [通報]

    私も無職なのに靴を買って今だけスッキリ
    返信

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/30(水) 19:59:16  [通報]

    >>14
    買ったものリストも是非ご披露下さい✨
    返信

    +69

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/30(水) 19:59:22  [通報]

    物価高のニュースあるたびスーパーが便乗値上げして去年から200円ぐらい上がってる商品もある
    もうなんも買わねーとバカらしくなってた。
    消費税が企業に流れてるのが何より腹立つ
    返信

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/30(水) 20:00:02  [通報]

    >>14
    ヤバww主かっけー!
    返信

    +68

    -4

  • 68. 匿名 2025/04/30(水) 20:00:20  [通報]

    >>1
    また稼げばいいからね
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/30(水) 20:00:32  [通報]

    >>55
    12万でもすげーよ
    返信

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/30(水) 20:01:01  [通報]

    >>14
    やりやがったな!笑
    確かにスッキリしそうだ
    返信

    +97

    -4

  • 71. 匿名 2025/04/30(水) 20:02:37  [通報]

    この物価高で毎日節約して自分のお菓子さえ買うの我慢して食材安いところのスーパーはしごして節約節約節約…やってたけど今朝旦那にめちゃくちゃイライラしたので、下の子には100均で好きなもの買ってあげて上の子にはガチャガチャしてあげて自分にはスーパーでチューハイとお菓子買った。トピ主よりしょぼすぎるけど私的にはスッキリした。子供寝かしつけて起きられたらチューハイ飲む。
    返信

    +78

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/30(水) 20:03:01  [通報]

    >>1
    スッキリして良かったですね!
    わたしは贅沢をしてしまうと罪悪感と後悔で病みそうになります
    貧困妄想という言葉があるみたいですがそれです
    主さんみたいな方のほうが人生楽しく過ごせるんだろうな
    返信

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/30(水) 20:03:21  [通報]

    アレン様を見習って私もお金は使い切ろうと思いました
    返信

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/30(水) 20:03:27  [通報]

    ずっと節約してたけど、今日は宅配ピザ頼んだよ
    返信

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 20:03:33  [通報]

    >>14
    いいと思う。最近チェーン店や美味しい居酒屋が乱立する地域に引越して外食三昧で食費が1〜2万上がってしまい反省してたところ。
    10年で100〜200万だもんね。贅肉になるより主さんのように手元に残るならまだマシ笑
    返信

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/30(水) 20:04:40  [通報]

    >>62
    えと、子供が生まれてからのお祝い全部貯金して
    子供の児童手当全部貯金して
    月5万前後貯金して、学資保険
    株で少し増やして
    あと私の独身の時の貯金150万出した
    高校塾代一切いらなかったのが大きかった
    返信

    +47

    -6

  • 77. 匿名 2025/04/30(水) 20:05:12  [通報]

    主いいねー👍️
    私はカツカツなのに春服とかで散財したから今は牛乳買うのも心苦しい
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/30(水) 20:05:20  [通報]

    >>14
    ヒャッホウ👍✨
    返信

    +32

    -2

  • 79. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:08  [通報]

    日々酒を飲んでたわけですが、計算してみたら日に1000円程度でも月に30000円(あたりまえ)
    言ってる人もいるけど3ヶ月前予約とか半年前予約で結構安くなる宿を予約したらもうお金払っちゃったんだしと日々の酒も飲まなくなって健康に
    家でやさぐれてるよりいいやーという感じです今のところ
    返信

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:11  [通報]

    1年半前、なんだか急にお金を使いたくなって
    カルティエの腕時計を買った。
    沖縄の免税店だと安く買えると知ったので
    一人でわざわざ沖縄まで買いに行って、ついでに観光してきた。
    スッキリした笑
    返信

    +75

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:30  [通報]

    >>14
    上には上が居た!!
    私は250万円。
    急に欲しくなったは良いけど、今は生産してないスペックの中古車1台です。
    散財というより衝動買いかw
    返信

    +96

    -4

  • 82. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:31  [通報]

    >>12
    A5でこの金額は安すぎるWagyuじゃないの?
    返信

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/30(水) 20:08:03  [通報]

    仕事のストレスを浪費で解消しててほんとに笑えん、
    毎月ほぼプラマイ0
    生活の豊かさは手に入れたけど貯金がない、、
    返信

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/30(水) 20:08:53  [通報]

    主とちょっと違うストレスなんだけど、家のあちこちをリフォームしてパーっと散財しようかな
    ガスコンロやシンクにガタがきたりトイレの水流が弱くなってたりって、なかなかキツいストレスなんだよね
    返信

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/30(水) 20:09:17  [通報]

    >>1
    私も家の資金で親からもらった数百万を旦那がokしてくれたから今月1ヶ月で全部ジュエリーにかえた。
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/30(水) 20:09:48  [通報]

    >>20
    分かる
    自分も最近母が急死したけど生きる気力が無くなったのと同時に今しかないなとも凄く感じてる
    あまり先を憂うこともしなくなった
    今やりたいことは今やらなくちゃ
    返信

    +67

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/30(水) 20:10:12  [通報]

    >>14
    かっこよすぎる
    返信

    +23

    -2

  • 88. 匿名 2025/04/30(水) 20:10:12  [通報]

    思いきってadidasの靴2足買いました!毎日どっち履こうかなー?とウキウキします
    返信

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/30(水) 20:13:17  [通報]

    最近お菓子我慢したり食費削ってたけどちょっと疲れてきた。せめて素敵なお皿で食べようかなと思って、明日陶器市に行くことにしたよ。値段見て躊躇しちゃうかもしれないけど、素敵なものがあれば買いたい。
    返信

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/30(水) 20:14:54  [通報]

    >>7
    そう思う
    散財しっぱなしだったら、そのうち散財する資金も尽きる
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/30(水) 20:15:07  [通報]

    >>14
    散財の額が想像以上だった!
    返信

    +81

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/30(水) 20:16:20  [通報]

    >>1
    衣服と食に関しては我慢してない
    明日死ぬかもしれないのにコツコツ貯めてても仕方ないと思う
    出金を最小額に決めてたとき、想定より多くでたりするとストレスのもとになってたけど
    ストレスは過言ではなく万病の元だと気づいて
    長期的にみて我慢しないことは理にかなってると今は考えてる
    ただ未来への投資は必要なので
    散財といってもある程度だけど
    どのみち低賃金だし
    返信

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/30(水) 20:21:35  [通報]

    >>14
    ちょ、桁が予想以上だったw
    返信

    +52

    -2

  • 94. 匿名 2025/04/30(水) 20:23:04  [通報]

    >>47

    思い出は一生ものだよね
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/30(水) 20:23:15  [通報]

    >>44
    確かに
    でもさ、このままいってたらさ
    何の為に生きんのか?何が楽しみで生きてんのか?に
    なる気がしたよ、んで、すどーんと来そうな感じ
    主さんの場合はさ

    返信

    +62

    -2

  • 96. 匿名 2025/04/30(水) 20:23:47  [通報]

    >>88
    2足ってのがポイントだよね
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/30(水) 20:25:28  [通報]

    >>1
    いや、お金ある人はそれができるんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/30(水) 20:28:25  [通報]

    >>26
    あれはさすがに読書灯としは使えないと思うけど…

    返信

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/30(水) 20:28:45  [通報]

    >>11
    わかる
    私も大学卒業時点で400万貯まってるくらい貯金魔だけど、最近、ちゃんとお金を使ってみようと思ったんだよ
    何買おうかなって色々調べたけど、雑貨は邪魔になるから買いたくないし、メイク道具には興味ないしで、何も買いたくなくて困ってる。
    返信

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/30(水) 20:29:48  [通報]

    取り敢えず、楽天セールの時はタガ外れる。
    大体3万くらい使うよ。
    でもほぼ食べものw
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/30(水) 20:29:52  [通報]

    >>14
    5万使ったぐらいでスッキリしてた自分、小物…恥ずかしいわ(笑)
    返信

    +99

    -4

  • 102. 匿名 2025/04/30(水) 20:30:21  [通報]

    >>14
    すごいw
    20万くらいかな?と思ったら500万て!
    経済回してかっこいい!
    返信

    +88

    -4

  • 103. 匿名 2025/04/30(水) 20:36:30  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃわかるよ、

    今まで仕事仕事で我慢してきてろくに休みもなくて疲労マックスだった
    この前久々に休みがとれて、仕事も行かなくてよい自由な日だったから、買い物に行って20万使ったよ
    返信

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/30(水) 20:36:59  [通報]

    わい今日ユニクロで5000円使ってすっきりしたwww
    次元が違いすぎて、、
    返信

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/30(水) 20:41:01  [通報]

    2・3ヶ月に1回、ホテルのラウンジへコーヒーとケーキを食べに行くのが楽しみ。

    コーヒーは1,500円するけどおかわりを入れてくれるし、ラウンジでするガルちゃんは最高。
    返信

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/30(水) 20:41:36  [通報]

    >>38
    GUERLAIN?
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/30(水) 20:44:20  [通報]

    主さん、気持ちいい使い方で素敵!同額は無理だけど、私もぱーっと使いたくなったよ
    返信

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/30(水) 20:44:51  [通報]

    >>99
    インテリアとかも安物なの?
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/30(水) 20:52:48  [通報]

    >>63
    ゲランだな
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/30(水) 20:55:12  [通報]

    無茶苦茶節約して生活してますが、大学生の娘が帰ってきた時には思いっきり散財します。
    娘のお買い物して贅沢します。
    それを繰り返していますがとても幸せなお金の使い方だと満足しています。
    返信

    +15

    -11

  • 111. 匿名 2025/04/30(水) 20:58:42  [通報]

    コツコツポイ活をして貯金をしてたんだけど、つい魔が差してパチ屋に行ってしまった(TдT)
    ボロ負けでした
    返信

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2025/04/30(水) 20:59:33  [通報]

    >>45
    ありがとうございます!ネット情報だと開封済みだと返品できないらしく、5000円は諦めることにしました。お香とアロマ、どっちもその日の気分で使おうかなって思ってます🥲

    >>98
    ですね。常夜灯よりちょっと明るいかな?くらいなので、本を読めないこともないですが、目を悪くしそうで結局、今まで使用してたランプ使ってます。残念。
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/30(水) 21:00:26  [通報]

    >>14
    漢だ…
    返信

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/30(水) 21:01:44  [通報]

    >>1
    はい。私もです。
    日本の良いものを購入したかったので、
    ミキモトでネックレスと指輪を買って、クレドールで腕時計を買って、ワコールyueのブラジャー8枚買って散財したら、10年振りにシャワーを浴びたかの様に心からすっきりとしました。
    毎日愛でながらどれかを身につけています。
    主さまは何をお買いに?
    返信

    +52

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/30(水) 21:02:21  [通報]

    >>28
    それなら心置きなく使えますね
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/30(水) 21:03:36  [通報]

    >>99
    年取ってから必要になる時がくるから慌てて使わなくてもヨシ
    返信

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/30(水) 21:07:38  [通報]

    ◯骨董市でレトロラベル大量1500円分
    ◯レトロ喫茶(流行りだからと変に弄ったりしていない本当コテコテのレトロ喫茶、中川家がいそうな)でピラフとジュース
    ◯コジコジのガチャ
    ◯無印でお試しスキンケアセット

    これだけ?とおもわれるかもしれないけど、貧乏性だから4000円で散財です。

    でもこれは昨日のことなんだけど、今日なんかツイてなかったな…。使ったからツイてなかったんだ!と昨日を後悔するのか、小さいことにクヨクヨすんな!たまには金使え!と考えるのか…そこで人間性見えるかも。
    返信

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/30(水) 21:08:09  [通報]

    >>14
    想像の5倍だった
    きっとそれ以上に沢山貯めたんだね偉い
    それをまとって旅行もきっと形の無い宝物になるよ!
    返信

    +53

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/30(水) 21:08:11  [通報]

    >>14
    すごーーーーい!!!
    私も50万くらいでいいからやりたい!!スッキリしたい!めちゃくちゃストレス溜まってるー!!
    返信

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/30(水) 21:09:58  [通報]

    >>14
    ありがとう、背中押してもらった。
    私もガンガン使おう!
    お金はあの世には持っていけないもんね。
    返信

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/30(水) 21:10:38  [通報]

    >>31
    思い切って行こう!
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:33  [通報]

    >>76
    すごーい
    お子さんもあなたに似て堅実で優秀なのでしょうね✨
    返信

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2025/04/30(水) 21:22:38  [通報]

    >>1
    よかったら何を購入されたか教えてください
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/30(水) 21:27:32  [通報]

    >>14
    よし、私も星野リゾートの界に1週間くらい連泊するわ!
    勇気出たよ!
    返信

    +53

    -2

  • 125. 匿名 2025/04/30(水) 21:28:48  [通報]

    普段から買い物したり美味しいもの食べたりで我慢しないから逆に我慢したほうがいいのかと思ってた。
    子供いないし、長生きするつもりないから最低100万位あればいいかなと。
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:12  [通報]

    先月散財した!
    家族分のパジャマを総入れ替え(買い換え)したり、だましだまし使っていたタブレットを買い換えたり…その他色々

    とりあえず今月のカード明細を見て青ざめたけど、主さん同様気持ちは晴れやかになりました~
    返信

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:01  [通報]

    通販よりその場でドカって買うのってすごいストレス発散になるよね。
    でも自分の欲しいもので散財するのはなんか気が引けるから最近は子供の物で散財してスッキリしてるw
    返信

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/30(水) 21:44:41  [通報]

    >>76
    すごいですね。
    お祝い金や児童手当、毎月5万捻出できてそれに手をつけず生活できたなんて尊敬です。
    そこから違う…
    そしてなんと塾代なしとは!それは大きいですね。
    うちは大学行くなら奨学金で行ってもらわないと無理です。しかも2歳差の兄弟。
    申し訳ない
    返信

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:39  [通報]

    >>1
    最高じゃん!心の健康も超大事!
    返信

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/30(水) 21:47:23  [通報]

    >>80
    素敵だ!
    返信

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/30(水) 22:00:06  [通報]

    >>1
    私も主と同じようなループ癖があるよ
    我慢し過ぎてるという自覚も特にないんだけど何故か弾けるムーブがくるんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/30(水) 22:02:09  [通報]

    >>101
    ヨコ
    私も同じような金額を迷いに迷って使ったよ。
    >>101さんはパッと散財でしょ?かっこいい!
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/30(水) 22:08:00  [通報]

    >>24
    このコメント、主かわからないぞ。
    返信

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/30(水) 22:09:27  [通報]

    >>76
    自分が地方出身塾なしで大学(中堅私大ですが)に行ったので今のなんでも塾頼み!塾行かないと大学受からない!って風潮に懐疑的です
    返信

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/30(水) 22:10:11  [通報]

    2月に3万のバック買ってさっきネットで二万のバック買った!

    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/30(水) 22:11:51  [通報]

    >>46
    私もセザンヌ買った。アイブロウだけだけど。
    返信

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/30(水) 22:13:16  [通報]

    >>44
    使った500万貯めるのに何年節約してきたのかによるな
    返信

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/30(水) 22:14:47  [通報]

    素晴らしい、生きているなら我慢すんな
    返信

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:44  [通報]

    >>16
    分かるよ
    親より子供なんだよね
    もう社会人なのにスーツ買ってあげたくなる
    さすがに辞めたけどね
    大学卒業するときにスーツや通勤バッグや靴は買ってあげた 
    幼い時はレインコートも冬のコートも自分より高いの買ってた
    返信

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/30(水) 22:37:40  [通報]

    >>31
    マツコ?
    返信

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/30(水) 22:45:36  [通報]

    >>26
    私は、ゴリラのひとつかみってふくらはぎマッサージグッズ。
    買う前にパナソニックの両足入れるのをCMでたまたま見て欲しいけど高いんどろうなぁって思ってたところいつも行く量販店にこれが4980で売られてて、買う前に評価調べたらかなり良かったしお手頃だし即買いしてしまったんだけど、やっぱりこの手のグッズで満足したためしが無かったのにまたやらかした。全然気持ちよくないしうるさいしマジックテープが強力過ぎて剥がすので疲れた。
    返信

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:58  [通報]

    いいなー主さん楽しそう
    私もいつ爆発するか分からないw
    返信

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/30(水) 23:03:29  [通報]

    >>117
    ガチャいいじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:30  [通報]

    >>11
    物欲ありすぎて全く節約にならなくて毎月散財してる 
    残高みるのも請求みるのも怖いから見て見ぬふりしてる…どーしたらいいんだ…
    返信

    +19

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/30(水) 23:10:48  [通報]

    >>42
    >>1
    やっぱり500万とか、つかったのですか?
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:09  [通報]

    節約のためにセルフで白髪染めて、極たまーに安い美容室で染めて、いっつも暗い髪色… 一生こんなのつまらない、耐えられない!で、奮発して白髪もおしゃれに染めてくれる美容室へ。料金は倍くらいになったけど、全然後悔してない。寧ろ行って良かった。なりたい髪色に近付けて幸せな毎日。
    返信

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:52  [通報]

    >>1

    私も久しぶりに外に出たからデパ地下で爆買いしてきたよ。
    スッキリ。
    返信

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/30(水) 23:40:47  [通報]

    >>31
    行こう!心の栄養も必要だよ!行って、また10万貯めるためにがんばればいい😊どーにかなるさ!
    返信

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/30(水) 23:52:07  [通報]

    >>1
    私も単身者だから将来のためにちまちま節約して貯金してたけど、急にちまちまやだ!ってなって服とかサンダルとか買いまくっちゃった。深夜の買い物。
    もう金なくなったら死んじゃえばいいやと思ってる
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/01(木) 00:27:50  [通報]

    >>84
    いいと思う!

    私もこのまま暮らせないことはないけど、あちこち古くて汚くなって嫌気がさしていた家をリフォームしたら毎日楽しくなって、本当にやってよかったよ

    1千万、老後資金は減ったけどね
    後10年でまた貯めるよ
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/01(木) 00:29:22  [通報]

    >>105
    素敵!
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/01(木) 00:41:24  [通報]

    >>89


    益子の陶器市に行って、好きな作家さんのガラスのコップをいくつか買ったよ♡
    キラキラしてとても綺麗なんだ。
    私も金欠ぎみで陶器市行くか悩んだんだけど、やっぱり行って良かったな。
    返信

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/01(木) 06:32:45  [通報]

    >>99
    体験を買うのはどうかな?
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/01(木) 07:44:32  [通報]

    >>1
    身体の為にと食べたいものを我慢して…って何を我慢してたんだろう?
    インスタント食品とかお菓子かな?
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/01(木) 07:52:33  [通報]

    買い物すると気分が暗くなり
    節約すると高揚する
    返信

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2025/05/01(木) 08:04:05  [通報]

    >>99
    大学生で家と大学とバイトの往復?
    そりゃまずいね。
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/01(木) 08:17:47  [通報]

    私も散財した!
    1680万の中古マンション購入!
    返信

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/01(木) 09:45:19  [通報]

    >>14
    やるなー。節約したな
    返信

    +4

    -0

  • 159. ガル人間第一号 2025/05/01(木) 09:45:33  [通報]

    『オタクの贅沢』
     私はDVDで既に持っている映画をBlu-rayで買い直した。結構な枚数w。 とんでもない贅沢した気分だぜ。 DVDに入ってなかった吹き替えとか映像特典がどうしても気になってねw。
    散財したらスッキリしました
    返信

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2025/05/01(木) 09:50:29  [通報]

    >>150
    今リフォーム高買ったんじゃないの?5年前より4割高いらしい。よく踏み切れたね羨ましい。
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/01(木) 10:44:51  [通報]

    私も2月から貯金崩して100万円ぐらい散財した
    icl60万
    インテリア15万
    パソコン14万
    カメラ10万
    脱毛5万

    あとはベンチソファやレンズとか欲しいけど、貯めてからにする予定
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/01(木) 11:58:15  [通報]

    >>101
    私なんか100均で500円、600円買い物しただけで満たされてるよ。
    返信

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/01(木) 12:52:37  [通報]

    >>141
    私も
    期待してたけどこむら返りになりそうな感覚の痛さで弱くすると効いてない気もするし
    あんまり使ってない
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/01(木) 13:57:58  [通報]

    別トピにもコメントしたけど、一昨日誕生日で夫を置いて子ども二人とホテルに泊まって思い切り遊んだ

    美術館行って、ちょっと観光して、美味しいもの食べて、次の日はテーマパークいった
    そこで思いっきりお土産買ったよ

    夫があるとあれは食べなくていい、俺はいらない、こんなの買うくらいならといちいちうるさいし、機嫌をずーっと気にしないといけないからいなくて本当にせいせいした!

    子どもたちも気の向くままにお土産見られて、気の向くままにしたいことしてすごく楽しそうだった

    お金たくさん使ったけど、夫がいないだけでこんなに晴れやかなんだとスカッとした
    返信

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/01(木) 14:46:31  [通報]

    >>160
    高いけどもう下がらないし決断しないと上がる一方だから思い切ったよ
    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/01(木) 15:18:34  [通報]

    現金散財はまだビビりがあって、貯まってたポイント投資の一部引き出して爆買してすんごくすっきりした!
    今回は生活必需品のちょっといいグレードのもの買ったけど、暮らしをプラスアルファするのもの(身につける装飾品とかブランドバッグとかアート作品とか)を買うとまた違う気持ちだろうなと思う。
    なんというかお金の使い方もわかるのも大事な事だと思った!
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:31  [通報]

    >>14
    素敵!
    返信

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/01(木) 17:38:06  [通報]

    すごいな
    今日イオン行ってきたけどあれも諦めこれも諦めで帰ってきたわ…今月誕生日なんだけどね現実はただ残酷だわ…
    返信

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/01(木) 17:57:14  [通報]

    >>168
    そういうタイミングのときは、あとから振り返ると別に買わなくてもよかったりするよ
    その後買おうと思ってたものの上位互換が出たりとか
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/01(木) 19:44:27  [通報]

    貯金が底つきそう
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/01(木) 20:59:33  [通報]

    >>168
    それだけ慎重にしてたら本当に気に入って「誕生日プレゼントにこれ買おう!」と思えるものと出会いやすいと思うよ。あと先に言うけど誕生日おめでとう!!
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/01(木) 23:08:12  [通報]

    >>165
    いや下がるよ
    返信

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:12  [通報]

    >>172
    下がった時に買えるといいね
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:39  [通報]

    >>12
    一万超えない、手頃な価格やん
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード