-
1. 匿名 2025/04/30(水) 19:29:57
新選組!返信+67
-2
-
2. 匿名 2025/04/30(水) 19:31:03 [通報]
篤姫返信+17
-4
-
3. 匿名 2025/04/30(水) 19:31:05 [通報]
スターウォーズ返信+1
-14
-
4. 匿名 2025/04/30(水) 19:31:42 [通報]
大河ドラマで盛り上がる老人ホームw返信+2
-34
-
5. 匿名 2025/04/30(水) 19:33:16 [通報]
>>2返信
家定が好きだなあ
「危ないではないか」がかっこよすぎ+40
-2
-
6. 匿名 2025/04/30(水) 19:34:08 [通報]
龍馬伝返信+9
-3
-
7. 匿名 2025/04/30(水) 19:34:19 [通報]
いだてん返信+31
-3
-
8. 匿名 2025/04/30(水) 19:34:57 [通報]
鎌倉殿の十三人返信
私は善児+63
-6
-
9. 匿名 2025/04/30(水) 19:34:58 [通報]
梵天丸返信
+1
-0
-
10. 匿名 2025/04/30(水) 19:35:02 [通報]
>>3返信
ヨーダ+1
-0
-
11. 匿名 2025/04/30(水) 19:35:27 [通報]
最後の将軍返信+1
-0
-
12. 匿名 2025/04/30(水) 19:35:30 [通報]
>>8返信
ハゲぼうず+2
-0
-
13. 匿名 2025/04/30(水) 19:35:31 [通報]
八重の桜返信+18
-0
-
14. 匿名 2025/04/30(水) 19:35:39 [通報]
>>1返信
山本耕史演じる土方歳三+114
-5
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 19:35:41 [通報]
>>1返信
この頃のメロリンキューかっこよかった。
なぜああなった。+62
-3
-
16. 匿名 2025/04/30(水) 19:36:06 [通報]
>>8返信
八田どの+30
-2
-
17. 匿名 2025/04/30(水) 19:36:13 [通報]
平清盛返信+18
-1
-
18. 匿名 2025/04/30(水) 19:36:23 [通報]
>>2返信
高畑淳子+6
-1
-
19. 匿名 2025/04/30(水) 19:36:25 [通報]
利家とまつ返信+11
-0
-
20. 匿名 2025/04/30(水) 19:36:36 [通報]
>>3返信
ダース・ベイダー卿+1
-2
-
21. 匿名 2025/04/30(水) 19:36:58 [通報]
>>3返信
金色ロボットと白いロボット+3
-1
-
22. 匿名 2025/04/30(水) 19:37:13 [通報]
>>15返信
最後まで生き残った佐助
良かったよね
山本太郎は本当に勿体ない+48
-1
-
23. 匿名 2025/04/30(水) 19:37:20 [通報]
麒麟が来る返信+11
-3
-
24. 匿名 2025/04/30(水) 19:37:45 [通報]
>>1返信
山南さん+94
-1
-
25. 匿名 2025/04/30(水) 19:37:46 [通報]
>>7返信
獅童+8
-0
-
26. 匿名 2025/04/30(水) 19:37:48 [通報]
>>2返信
そりゃ松坂慶子+20
-0
-
27. 匿名 2025/04/30(水) 19:37:57 [通報]
べらぼう返信+13
-3
-
28. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:07 [通報]
>>7返信
まーちゃん+18
-0
-
29. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:23 [通報]
>>8返信
セクシーな八田殿+27
-2
-
30. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:23 [通報]
風と雲と虹と返信+6
-0
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:48 [通報]
光る君へ返信+14
-5
-
32. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:50 [通報]
>>8返信
巴御前+37
-0
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 19:39:13 [通報]
>>31返信
ロバート+19
-0
-
34. 匿名 2025/04/30(水) 19:39:27 [通報]
>>4返信
やすらぎの郷+1
-1
-
35. 匿名 2025/04/30(水) 19:39:33 [通報]
いだてん返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/04/30(水) 19:39:45 [通報]
>>31返信
黒光りの君+28
-0
-
37. 匿名 2025/04/30(水) 19:40:11 [通報]
>>23返信
誰も思い出せない+5
-1
-
38. 匿名 2025/04/30(水) 19:40:14 [通報]
べらほう返信
自分の中でNo.1になりつつある+18
-8
-
39. 匿名 2025/04/30(水) 19:40:36 [通報]
>>13返信
松平容保+26
-0
-
40. 匿名 2025/04/30(水) 19:40:40 [通報]
>>1返信
男性なら山南さん
女性なら沖田のお姉さん(みつ)+47
-0
-
41. 匿名 2025/04/30(水) 19:40:42 [通報]
>>19返信
佐々殿
この人もうすぐ古希だって
徹子の部屋にでてたけど全然変わってなかった+30
-0
-
42. 匿名 2025/04/30(水) 19:40:44 [通報]
>>和田義盛!返信
ワイルドだろう笑+12
-0
-
43. 匿名 2025/04/30(水) 19:40:59 [通報]
いつも大河ドラマは見ないけど、『義経』だけは見ていた。返信+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/30(水) 19:41:22 [通報]
おいでやす返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/04/30(水) 19:41:29 [通報]
>>1返信
そらもう副長!
山本耕史くんがはまり役すぎる+57
-1
-
46. 匿名 2025/04/30(水) 19:41:32 [通報]
現在放送中のべらぼう返信+7
-2
-
47. 匿名 2025/04/30(水) 19:41:33 [通報]
>>31返信
小麻呂+49
-0
-
48. 匿名 2025/04/30(水) 19:42:11 [通報]
>>44返信
おだ+0
-0
-
49. 匿名 2025/04/30(水) 19:42:57 [通報]
>>8返信
なんなかんや、小栗旬がすきだったな
最初こんな生ぬるいことばっかりいいやがってからの
キャラどんどんかわっていくのがたまらなく人間味あってすき+52
-0
-
50. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:00 [通報]
>>7返信
まーちゃん!+19
-0
-
51. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:10 [通報]
真田丸返信
+11
-0
-
52. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:25 [通報]
>>46返信
べらぼうだねェ+25
-3
-
53. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:27 [通報]
>>44返信
トイレの水のみに来るヌートリア+0
-0
-
54. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:19 [通報]
>>51返信
草刈正雄+26
-0
-
55. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:52 [通報]
>>31返信
呪詛チカ
死んでから楽しみがなくなった+9
-1
-
56. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:56 [通報]
>>23返信
可愛い系コロ助ノッブこと信長+12
-1
-
57. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:09 [通報]
>>23返信
斎藤道三(本木雅弘)+23
-0
-
58. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:47 [通報]
>>23返信
染谷の織田信長かなー
今までのイメージいい意味で変わった+32
-1
-
59. 匿名 2025/04/30(水) 19:46:43 [通報]
>>1返信
斉藤一が好きです+94
-1
-
60. 匿名 2025/04/30(水) 19:46:57 [通報]
>>8返信
首桶
+26
-1
-
61. 匿名 2025/04/30(水) 19:47:12 [通報]
>>23返信
明智光秀(ハセヒロ)+14
-1
-
62. 匿名 2025/04/30(水) 19:47:25 [通報]
>>3返信
レイア姫とアミダラ姫+1
-1
-
63. 匿名 2025/04/30(水) 19:48:03 [通報]
>>46返信
白眉毛+11
-0
-
64. 匿名 2025/04/30(水) 19:48:38 [通報]
>>27返信
鳥山検校(市原隼人)+13
-1
-
65. 匿名 2025/04/30(水) 19:48:57 [通報]
>>5返信
私も上様+6
-0
-
66. 匿名 2025/04/30(水) 19:51:19 [通報]
>>22返信
いい役者だったのにね+21
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 19:51:51 [通報]
>>31返信
ユースケ
胡散臭いけど力は本物ってのがまた良かった
+34
-0
-
68. 匿名 2025/04/30(水) 19:53:18 [通報]
>>7返信
三島天狗+13
-0
-
69. 匿名 2025/04/30(水) 19:54:09 [通報]
>>8返信
頼家+35
-0
-
70. 匿名 2025/04/30(水) 19:54:33 [通報]
>>8返信
畠山重忠+37
-0
-
71. 匿名 2025/04/30(水) 19:54:33 [通報]
>>27返信
美坊主で謎に色気のある鳥山検校
+22
-2
-
72. 匿名 2025/04/30(水) 19:54:58 [通報]
>>14返信
山本耕史は現代劇より時代劇の方が似合うしかっこいいし色気あると思う+47
-3
-
73. 匿名 2025/04/30(水) 19:55:25 [通報]
>>13返信
新島襄+16
-2
-
74. 匿名 2025/04/30(水) 19:55:48 [通報]
>>8返信
中川大志の畠山重忠+43
-1
-
75. 匿名 2025/04/30(水) 19:56:01 [通報]
>>17返信
平忠正+4
-0
-
76. 匿名 2025/04/30(水) 19:56:15 [通報]
>>17返信
平時忠
平家にあらずんば人にあらずじゃ+6
-0
-
77. 匿名 2025/04/30(水) 19:56:16 [通報]
>>8返信
佐藤浩一(上総広常)+59
-2
-
78. 匿名 2025/04/30(水) 19:57:14 [通報]
>>8返信
トキューサ+52
-0
-
79. 匿名 2025/04/30(水) 19:57:37 [通報]
>>17返信
禿の皆さん
不気味で好きだった+19
-0
-
80. 匿名 2025/04/30(水) 19:57:49 [通報]
風林火山返信+5
-0
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 19:59:07 [通報]
>>6返信
饅頭屋+5
-0
-
82. 匿名 2025/04/30(水) 20:00:33 [通報]
おんな城主直虎返信
私は小野但馬守政次
演 高橋一生+18
-0
-
83. 匿名 2025/04/30(水) 20:00:34 [通報]
>>6返信
岡田以蔵(佐藤健)+15
-0
-
84. 匿名 2025/04/30(水) 20:01:08 [通報]
>>1返信
私は平助が好きだったなぁ。当時ちょうど同世代で。油小路にも行って思いを馳せた。+33
-0
-
85. 匿名 2025/04/30(水) 20:02:10 [通報]
>>13返信
籠城戦の時の勇ましい八重さん+23
-0
-
86. 匿名 2025/04/30(水) 20:02:29 [通報]
>>39返信
儚げで美しいお殿様でしたよね。綾野剛ピッタリだった。+18
-2
-
87. 匿名 2025/04/30(水) 20:02:50 [通報]
>>51返信
大谷刑部+13
-0
-
88. 匿名 2025/04/30(水) 20:03:35 [通報]
>>4返信
若い人や子供だって歴史好きは見るよ+18
-0
-
89. 匿名 2025/04/30(水) 20:04:51 [通報]
>>27返信
じろべぇ兄さん+30
-1
-
90. 匿名 2025/04/30(水) 20:05:18 [通報]
>>1返信
沖田総司だな+41
-1
-
91. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:14 [通報]
元禄繚乱返信
私が一番印象に残っているのは、吉良邸の隣の家で、討ち入りの日に竿燈?みたいな提灯で明るく照らして手助けしてくれた萩原流行+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:17 [通報]
>>17返信
水仙を摘んでタマコ~~!と叫んでいた人+9
-0
-
93. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:26 [通報]
>>14返信
この山本耕史美しいねー+39
-3
-
94. 匿名 2025/04/30(水) 20:07:08 [通報]
>>17返信
崇徳天皇+23
-0
-
95. 匿名 2025/04/30(水) 20:07:57 [通報]
>>93返信
そういえば昔、薄桜記の丹下典膳役を山本耕史がしてたけど凄くカッコよかった+17
-1
-
96. 匿名 2025/04/30(水) 20:08:27 [通報]
>>19返信
反町の信長、かっこよかった+10
-1
-
97. 匿名 2025/04/30(水) 20:08:32 [通報]
>>31返信
一条天皇+34
-0
-
98. 匿名 2025/04/30(水) 20:08:42 [通報]
直虎返信+0
-2
-
99. 匿名 2025/04/30(水) 20:08:51 [通報]
>>8返信
実衣と全成+27
-0
-
100. 匿名 2025/04/30(水) 20:09:04 [通報]
>>17返信
松山ケンイチの平清盛がよかった+20
-2
-
101. 匿名 2025/04/30(水) 20:09:33 [通報]
>>31返信
隆家+15
-0
-
102. 匿名 2025/04/30(水) 20:10:25 [通報]
>>90返信
空気読まずにサクッと核心をつく沖田良かったよね+11
-0
-
103. 匿名 2025/04/30(水) 20:10:30 [通報]
青天を衝け返信
私は草彅剛の徳川慶喜
この人には泣かされた+21
-1
-
104. 匿名 2025/04/30(水) 20:10:52 [通報]
>>31返信
直秀
毎熊の退場早過ぎた+22
-3
-
105. 匿名 2025/04/30(水) 20:11:12 [通報]
>>94返信
私の中の最高な崇徳はいまだに平清盛の崇徳+13
-0
-
106. 匿名 2025/04/30(水) 20:13:08 [通報]
>>51返信
豊臣秀頼(中川大志)+10
-0
-
107. 匿名 2025/04/30(水) 20:13:27 [通報]
>>8返信
一人しか選べないなら和田殿がいいな
和田殿家の鍋パは楽しそう+33
-2
-
108. 匿名 2025/04/30(水) 20:14:37 [通報]
>>17返信
常磐御前+6
-1
-
109. 匿名 2025/04/30(水) 20:15:52 [通報]
>>31返信
麗しの定子中宮+20
-3
-
110. 匿名 2025/04/30(水) 20:15:57 [通報]
>>2返信
小松帯刀+12
-0
-
111. 匿名 2025/04/30(水) 20:16:09 [通報]
北条時宗返信+4
-0
-
112. 匿名 2025/04/30(水) 20:16:32 [通報]
>>8返信
範頼(蒲殿)+31
-1
-
113. 匿名 2025/04/30(水) 20:16:37 [通報]
>>2返信
瑛太+6
-0
-
114. 匿名 2025/04/30(水) 20:19:11 [通報]
毛利元就返信
私は杉の方が好きだった+5
-0
-
115. 匿名 2025/04/30(水) 20:19:26 [通報]
>>和田義盛!返信
ワイルドだろう笑+9
-0
-
116. 匿名 2025/04/30(水) 20:19:49 [通報]
風林火山返信+4
-0
-
117. 匿名 2025/04/30(水) 20:20:49 [通報]
>>31返信
藤原実資+10
-0
-
118. 匿名 2025/04/30(水) 20:21:24 [通報]
>>108です返信
「義経」の方の常盤御前だったわ
ごめんなさい
+9
-0
-
119. 匿名 2025/04/30(水) 20:24:24 [通報]
>>1返信
武田観柳斎+7
-1
-
120. 匿名 2025/04/30(水) 20:24:39 [通報]
>>15返信
サノスケ!キャラも見た目もすごく合っててよかった+15
-0
-
121. 匿名 2025/04/30(水) 20:27:38 [通報]
>>6返信
原田泰造の新撰組良かった+12
-0
-
122. 匿名 2025/04/30(水) 20:28:53 [通報]
>>114返信
松坂慶子がコミカルな熟女を演じるイメージがなくて驚いたけれども、最後まで可愛かったね
毛利元就ならば尼子経久も良い+6
-0
-
123. 匿名 2025/04/30(水) 20:30:38 [通報]
>>38返信
瀬川+12
-2
-
124. 匿名 2025/04/30(水) 20:32:10 [通報]
>>103返信
わたしは杉浦が好き!+4
-0
-
125. 匿名 2025/04/30(水) 20:33:39 [通報]
>>80>>116返信
千葉真一さん演じる板垣信方
最期まで若を思う気持ちが本当の親のようで+7
-0
-
126. 匿名 2025/04/30(水) 20:36:33 [通報]
>>1返信
たった今放送中ファミリーヒストリー佐藤浩市さんの回で芹沢鴨役のシーンがちょっとだけ出てきてテンション上がったわ笑+33
-0
-
127. 匿名 2025/04/30(水) 20:41:11 [通報]
>>15返信
つかメロリンキューガチで好きだったわ+9
-1
-
128. 匿名 2025/04/30(水) 20:45:22 [通報]
>>19返信
ミッチー演じる前田慶次+15
-0
-
129. 匿名 2025/04/30(水) 20:46:53 [通報]
>>8返信
実朝くん+32
-0
-
130. 匿名 2025/04/30(水) 20:47:34 [通報]
>>111返信
家来の北村一輝+3
-1
-
131. 匿名 2025/04/30(水) 20:47:40 [通報]
葵徳川三代返信+2
-0
-
132. 匿名 2025/04/30(水) 20:49:10 [通報]
>>107返信
でも友だちになった鹿が入っているかもよ…w+6
-0
-
133. 匿名 2025/04/30(水) 20:51:54 [通報]
おんな城主直虎返信
共感して貰えないけど、私にとってのイケメンパラダイス😍でした。+4
-1
-
134. 匿名 2025/04/30(水) 20:52:28 [通報]
>>30返信
露口茂の田原藤太+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/30(水) 20:53:14 [通報]
>>27返信
瀬川!
退場してしまって残念だけど、小芝風花ちゃんのファンになるほどか素晴らしかった+20
-1
-
136. 匿名 2025/04/30(水) 20:55:51 [通報]
太平記返信+3
-0
-
137. 匿名 2025/04/30(水) 20:57:24 [通報]
武田信玄(中井貴一さん主演の)返信
+5
-0
-
138. 匿名 2025/04/30(水) 21:02:43 [通報]
>>121返信
凄味あったねえ‼+4
-0
-
139. 匿名 2025/04/30(水) 21:03:28 [通報]
>>135返信
素晴らしかった。泣いたよ~。+6
-2
-
140. 匿名 2025/04/30(水) 21:05:43 [通報]
>>89返信
癒やされるんだよね+7
-1
-
141. 匿名 2025/04/30(水) 21:05:54 [通報]
>>89返信
癒し♡+5
-1
-
142. 匿名 2025/04/30(水) 21:07:06 [通報]
>>81返信
最期は悲しかった・・+5
-0
-
143. 匿名 2025/04/30(水) 21:09:13 [通報]
>>73返信
スタイリッシュで美しかったね。
松平容保さんも上品でよかった+8
-0
-
144. 匿名 2025/04/30(水) 21:10:36 [通報]
>>12返信
阿野全成?
+9
-0
-
145. 匿名 2025/04/30(水) 21:13:13 [通報]
>>6返信
山内容堂
怪物みたくて恐ろしいんだけど、どこか色気もあって好きだった。
武市半平太との牢でのやり取りでは情も見られ、すごく良かった。
+8
-0
-
146. 匿名 2025/04/30(水) 21:13:14 [通報]
ちょうどBSで再放送している独眼竜政宗返信
岩下志麻の政宗母と、勝新太郎の秀吉が好きだったので、楽しみにしてる+13
-0
-
147. 匿名 2025/04/30(水) 21:15:57 [通報]
麒麟がくる返信+1
-1
-
148. 匿名 2025/04/30(水) 21:16:00 [通報]
>>146返信
あのお東は志麻姐さんならでは。
毒盛りシーンは名場面。+10
-0
-
149. 匿名 2025/04/30(水) 21:18:21 [通報]
>>51返信
ナイキ+6
-0
-
150. 匿名 2025/04/30(水) 21:19:32 [通報]
>>7返信
金栗四三
爽やかな好演だった+20
-0
-
151. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:46 [通報]
>>38返信
応援したくなるよ
頑張れ蔦重✊+12
-1
-
152. 匿名 2025/04/30(水) 21:21:14 [通報]
>>27返信
重三+9
-1
-
153. 匿名 2025/04/30(水) 21:22:24 [通報]
>>8返信
もうみんな、全員魅力的で惹き込まれたよ
三谷脚本恐るべし+39
-2
-
154. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:45 [通報]
>>103返信
プリンス徳川+4
-0
-
155. 匿名 2025/04/30(水) 21:25:45 [通報]
>>137返信
紺野美沙子さんと南野陽子さんの女の戦いが凄い良かった。
+8
-0
-
156. 匿名 2025/04/30(水) 21:26:54 [通報]
>>148返信
初っ端から嫁入り道中のついでにイノシシしとめて引っ提げてきたり、なぎなたもキレッキレでカッコいいよね。
+8
-0
-
157. 匿名 2025/04/30(水) 21:27:41 [通報]
>>17返信
やっぱり清盛かな
松山ケンイチの目の演技が本当に凄かった!+9
-1
-
158. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:16 [通報]
>>136返信
北畠顕家
陵王を舞う様が美しい+3
-0
-
159. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:25 [通報]
>>51返信
長澤まさみのキリちゃん
初めの頃ウザかったけど、だんだん好きになっていった+10
-0
-
160. 匿名 2025/04/30(水) 21:30:33 [通報]
>>27返信
駿河屋の親父様+7
-1
-
161. 匿名 2025/04/30(水) 21:31:35 [通報]
>>59返信
お、おだぎりじょう?
こんなアクのない感じもできるのね+18
-0
-
162. 匿名 2025/04/30(水) 21:31:36 [通報]
>>61返信
主役なのに不憫だった
脚本がお粗末だったから+4
-1
-
163. 匿名 2025/04/30(水) 21:31:44 [通報]
風林火山返信+6
-0
-
164. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:06 [通報]
>>132返信
和田殿ならば、美味しくいただきましたと平然としていそうw
動物を可愛がる姿も食べる様も違和感ないかも+11
-0
-
165. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:21 [通報]
>>23返信
駒ちゃん+0
-8
-
166. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:47 [通報]
>>31返信
F4(特に前半のつるんでいた時)
+13
-2
-
167. 匿名 2025/04/30(水) 21:40:00 [通報]
>>155返信
偽りの館に火をかけよー!!
がすごい印象に残ってる
ありがとうございます+1
-0
-
168. 匿名 2025/04/30(水) 21:45:21 [通報]
>>7返信
まだ出てないところだと
嘉納治五郎、人見絹枝も素晴らしかった
演技に泣いたわ
人物として好きなのは三島和歌子と、大竹しのぶがやった役も好き+15
-0
-
169. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:35 [通報]
>>8返信
愛之助の兄上+17
-0
-
170. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:46 [通報]
>>8返信
北条時政
政子と義時たちの父親
+27
-0
-
171. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:50 [通報]
>>137返信
若尾文子さん演じる母+6
-0
-
172. 匿名 2025/04/30(水) 21:50:15 [通報]
>>6返信
龍馬さんステキでした+6
-0
-
173. 匿名 2025/04/30(水) 21:53:29 [通報]
>>135返信
絶対子供が出てくるよね!+4
-0
-
174. 匿名 2025/04/30(水) 21:56:21 [通報]
>>136返信
主人公の奥方
時代劇らしく奥にいるのがいい+2
-0
-
175. 匿名 2025/04/30(水) 21:56:36 [通報]
>>103返信
パリでちょんまげ切って月代がヒヨコみたいになってた人いなかったっけ?
+3
-0
-
176. 匿名 2025/04/30(水) 21:58:20 [通報]
>>133返信
井伊直政役の菅田将暉
いつか主演も見たい
できるなら早めに見たい+8
-1
-
177. 匿名 2025/04/30(水) 22:07:46 [通報]
>>1返信
沖田総司!+6
-1
-
178. 匿名 2025/04/30(水) 22:13:19 [通報]
>>22返信
バトルロワイヤルでもよかったよね
メロリンしてた頃も異彩放っててよかった
本当にもったいない+13
-0
-
179. 匿名 2025/04/30(水) 22:24:24 [通報]
>>1返信
源さん+33
-0
-
180. 匿名 2025/04/30(水) 22:26:56 [通報]
>>74返信
同じく!+19
-0
-
181. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:34 [通報]
>>49返信
どんどん衣装も黒くなって
最後の方なんか暗闇を纏っていた
衣装と照明さん良い仕事していた👏+28
-0
-
182. 匿名 2025/04/30(水) 22:28:46 [通報]
>>176返信
同意!
菅田将暉は鎌倉殿の源義経も良かったね
+14
-0
-
183. 匿名 2025/04/30(水) 22:29:38 [通報]
>>160返信
忘八アベンジャーズ♡+8
-1
-
184. 匿名 2025/04/30(水) 22:32:13 [通報]
>>38返信
平賀源内先生
大河で始めてロスになった(泣)+10
-1
-
185. 匿名 2025/04/30(水) 22:34:16 [通報]
>>97返信
プラス中宮定子と付き従う清少納言の三人
とにかく帝と定子様が美しくて眼が幸せでした+16
-0
-
186. 匿名 2025/04/30(水) 22:36:35 [通報]
>>61返信
濃姫良かったです+4
-0
-
187. 匿名 2025/04/30(水) 22:37:51 [通報]
>>121返信
原田泰造なら「篤姫」の大久保利通役
おいは鬼になりモス!
が忘れられない+7
-0
-
188. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:06 [通報]
>>2返信
「女の道は一本道」菊本+14
-0
-
189. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:18 [通報]
>>30返信
草刈正雄さん+5
-0
-
190. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:45 [通報]
>>58返信
愛着障害気味でサイコパスな織田信長は斬新だった
染谷君の硝子玉みたいな目がなんとも不気味で哀しくて…(褒めてます)+13
-0
-
191. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:32 [通報]
>>72返信
ヤマコーの平安装束姿は素晴らしい!
又見たい!+9
-1
-
192. 匿名 2025/04/30(水) 22:45:52 [通報]
>>7返信
しまちゃん
りく
小松勝
ごりんこと小松金治+5
-1
-
193. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:25 [通報]
>>8返信
源頼朝と北条政子
せ〜いたいしょうぐ〜ん♪+17
-0
-
194. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:33 [通報]
>>110返信
切ないよね。
幼少の頃から篤姫を慕いながらも、身分の違いから想いも告げぬまま、姫に仕え続ける姿に侍魂を感じた。+6
-0
-
195. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:46 [通報]
>>7返信
岸清一先生
可児徳先生
永井道明先生
この3人の先生が好き
大森兵蔵先生は今評判の竹野内豊さんが演じていましたね+4
-0
-
196. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:47 [通報]
>>8返信
義時、政子、上総介、大姫、冠者殿、畠山+14
-0
-
197. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:54 [通報]
>>51返信
伊達政宗
信繁の兄夫婦
信繁の嫁
信繁の祖母
好きな人物多すぎる!+3
-0
-
198. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:44 [通報]
>>3返信
ルーク+0
-0
-
199. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:34 [通報]
>>17返信
窪田くんがやってた人
忠と義に引き裂かれる苦しみを語ったシーンの印象が強烈+14
-1
-
200. 匿名 2025/04/30(水) 23:01:51 [通報]
>>171返信
わーナレーションも本当に素敵でしたね
「今宵はここまでにいたしとうござりまする」が耳に残る
我が子を憂慮する母の声が物語を引き締めてて好きでした
ありがとうございます+3
-0
-
201. 匿名 2025/04/30(水) 23:16:31 [通報]
>>103返信
民部公子様+7
-0
-
202. 匿名 2025/04/30(水) 23:27:52 [通報]
>>13返信
あんつぁまで!+2
-0
-
203. 匿名 2025/04/30(水) 23:40:56 [通報]
>>129返信
公私ともに孤独な実朝公にそっと寄り添い続けた御台所の千世姫も素敵だったね+10
-0
-
204. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:37 [通報]
>>103返信
印象に残ってるシーンすごいたくさんある!
堤真一さん演じる円四郎が亡くなったときに「尽未来際と申したではないか」も
天狗党討伐のときに「尊皇攘夷・・まこと呪いの言葉と成り果てた」も
その後相談相手がいなくて囲碁を打ちながら考えを巡らせてるときに「このようなことを一人で考えねばならないとは」も
でも1番好きなのは、最後に栄一に会って
これまで何度も切腹を考えたって言うんだけども
「でも生きていてよかったと、今になって思うよ」
「話をすることができてよかった」
「楽しかったな」
「快なり、快なり、快なりじゃ」って穏やかに微笑むシーン
栄一も笑いながら涙流してて
『青天を衝け』ってタイトルに合った、爽やかな気持ちになる
+14
-0
-
205. 匿名 2025/05/01(木) 00:03:14 [通報]
>>1返信
オダギリジョーの斎藤一
大倉孝二の会計役
相島一之の新見錦+17
-0
-
206. 匿名 2025/05/01(木) 00:05:37 [通報]
>>17返信
窪田正孝の平重盛
忠ならんとすれば孝ならずに泣いた+14
-1
-
207. 匿名 2025/05/01(木) 00:06:30 [通報]
>>27返信
松葉屋の女将イネさん+6
-0
-
208. 匿名 2025/05/01(木) 00:07:20 [通報]
>>27返信
オーミーを探せの尾美としのり+12
-1
-
209. 匿名 2025/05/01(木) 00:08:15 [通報]
>>38返信
明るくてエネルギー溢れてる重三が好き+6
-1
-
210. 匿名 2025/05/01(木) 00:09:08 [通報]
>>46返信
源内先生
ヤスケンていい役者だね+5
-1
-
211. 匿名 2025/05/01(木) 00:10:21 [通報]
古いけど、峠の群像返信+4
-0
-
212. 匿名 2025/05/01(木) 00:11:41 [通報]
>>23返信
川口春奈の帰蝶
代役になってよかったと感じました+6
-1
-
213. 匿名 2025/05/01(木) 00:13:32 [通報]
>>116返信
あのお姫様(柴なんとか?)も良かった。クールで、気が強くて潔癖な感じが、ホントにあの時代のお姫様っぽくて。+3
-0
-
214. 匿名 2025/05/01(木) 00:14:38 [通報]
>>131返信
いっけいさん演じる本多忠純+1
-0
-
215. 匿名 2025/05/01(木) 00:15:59 [通報]
>>147返信
玉三郎の帝
かつてこれほど気品のある帝がいただろうか+6
-1
-
216. 匿名 2025/05/01(木) 00:18:14 [通報]
>>162返信
沢尻やコロナのせいで色々と予定が狂ったのも悪影響しただろうね
いい役者が沢山出てただけにもったいなかった+4
-0
-
217. 匿名 2025/05/01(木) 00:18:33 [通報]
太平記(足利尊氏/真田広之)返信+3
-0
-
218. 匿名 2025/05/01(木) 00:20:46 [通報]
獅子の時代返信+4
-0
-
219. 匿名 2025/05/01(木) 00:23:27 [通報]
>>31返信
道長の次兄+5
-0
-
220. 匿名 2025/05/01(木) 00:26:52 [通報]
どうする家康返信
市川右團次がやってた坊さん+2
-0
-
221. 匿名 2025/05/01(木) 00:28:05 [通報]
>>51返信
なりませぬ!
大蔵卿局+5
-0
-
222. 匿名 2025/05/01(木) 00:33:41 [通報]
>>212返信
お姫様なのに爽やかだったよね
夫役とともになんか新鮮味あった+6
-1
-
223. 匿名 2025/05/01(木) 00:35:02 [通報]
>>211返信
不破様(小林薫)+3
-0
-
224. 匿名 2025/05/01(木) 00:35:51 [通報]
>>210返信
辛かったわ。。
でもすごかった・・うまいねえ+2
-1
-
225. 匿名 2025/05/01(木) 00:38:09 [通報]
>>207返信
カッケーよね!あの声も好き!
水谷美紀さんとは思えない。。凄いです
旦那様も好き。+5
-0
-
226. 匿名 2025/05/01(木) 00:39:01 [通報]
>>225返信
あら、打ち間違え👀
スミマセン!
水野美紀さんです。+3
-0
-
227. 匿名 2025/05/01(木) 00:41:22 [通報]
>>159返信
わかる+2
-0
-
228. 匿名 2025/05/01(木) 00:45:27 [通報]
>>182返信
兄上とそっくり。顔かおー!
笑った+4
-0
-
229. 匿名 2025/05/01(木) 00:46:22 [通報]
>>172返信
泣きました。わんわん泣きました。+3
-0
-
230. 匿名 2025/05/01(木) 00:53:39 [通報]
>>17返信
待賢門院璋子様
檀れいが美しかった+12
-0
-
231. 匿名 2025/05/01(木) 01:04:26 [通報]
>>217返信
奥方役の沢口靖子
美男美女なご夫婦でした+8
-0
-
232. 匿名 2025/05/01(木) 01:06:41 [通報]
>>204返信
コメントを読んでその場面を思い出してまた泣きそうになりました!そうなんですよ😭
私は、鳥羽伏見の戦いが終わり栄一が慶喜に謁見した時、すっかり気力を無くしていた慶喜が栄一のパリ留学の話を聞いて元気に取り戻して去ろうとした時に栄一が「⋯本当にお辛かったことでしょう」と声を震わせて泣いていた場面と、
栄一が篤太夫から渋沢栄一の名前に戻すことを申し出た時に、慶喜と栄一が初めて出会った場面⋯美しい景色の中平岡円四郎も2人のやり取りを見て微笑んでる映像が流れた後で、慶喜が「そのような名前であったの」と懐かしそうに微笑む場面で号泣しました
青天を衝けは語りだすと止まらない
名場面ばかり+12
-0
-
233. 匿名 2025/05/01(木) 01:14:11 [通報]
>>98返信
井伊直政役の菅田将暉さん!!+3
-0
-
234. 匿名 2025/05/01(木) 01:56:46 [通報]
>>217返信
日野俊基+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/01(木) 02:32:55 [通報]
>>2返信
和宮のほまき
と
滝山の稲森いずみ
ほんとキレイだった〜〜
あと家茂も。+11
-0
-
236. 匿名 2025/05/01(木) 02:37:58 [通報]
>>17返信
兎丸!+3
-2
-
237. 匿名 2025/05/01(木) 02:40:06 [通報]
>>31返信
題字+0
-0
-
238. 匿名 2025/05/01(木) 02:48:16 [通報]
>>43返信
御館 威厳があって別格だったな〜〜
美輪さんの妖気も半端なかった
関西住みだったから
鞍馬とか厳島神社とか巡って
あちこち大河で盛り上がってて楽しかったな
たしか
ひらパーの最後の菊人形展も
義経だったと思う+2
-0
-
239. 匿名 2025/05/01(木) 02:55:35 [通報]
>>51返信
竹内結子ちゃんの淀殿
あんな淀殿見たことない+11
-0
-
240. 匿名 2025/05/01(木) 03:00:28 [通報]
>>103返信
烈公殿
藤田東湖+1
-1
-
241. 匿名 2025/05/01(木) 03:03:16 [通報]
>>133返信
亀を思い出して辛い。。。+0
-1
-
242. 匿名 2025/05/01(木) 03:06:00 [通報]
>>137返信
松平健がスケジュール合わなくて断り
若手の中井貴一に回ってきた
と、最近知って驚いた+1
-0
-
243. 匿名 2025/05/01(木) 03:10:43 [通報]
>>163返信
OPがめっちゃ好き!
疾きこと風の如く
静かなること林の如く
というナレーションから
千住さんの
武田の騎馬軍をイメージした音楽
甲斐の山々の映像
永遠に見ていられる+2
-0
-
244. 匿名 2025/05/01(木) 03:21:46 [通報]
>>213返信
柴本幸さん
由布姫だね
貫地谷しほりのミツも
カワイイと思った+5
-0
-
245. 匿名 2025/05/01(木) 06:22:44 [通報]
>>51返信+10
-1
-
246. 匿名 2025/05/01(木) 07:15:19 [通報]
>>7返信
いだてんは登場人物がみんな魅力的でしたね美川氏は憎めない+11
-1
-
247. 匿名 2025/05/01(木) 07:23:34 [通報]
>>239返信
可愛さとと、どこか妖艶さと凄味があった。
そして儚さも・・+6
-0
-
248. 匿名 2025/05/01(木) 07:26:21 [通報]
>>218返信
大原麗子さんのキャラ
美しかった。
OPのエレキがカッコよかった!+4
-0
-
249. 匿名 2025/05/01(木) 07:38:48 [通報]
>>137返信
能面メイクの八重(小川真由美)の怪演が良かった+4
-0
-
250. 匿名 2025/05/01(木) 07:52:14 [通報]
>>92返信
鳥羽天皇(三上博史)だね+8
-0
-
251. 匿名 2025/05/01(木) 08:24:23 [通報]
>>97返信
一条帝と中宮定子様の美しさだけに全振りしたような大河でした
塩野さんの伏し目の美しさ
烈しい感情の吐露は全くないのに、若い帝の苦悩と慈愛に溢れていた
品が良かった
+10
-1
-
252. 匿名 2025/05/01(木) 08:37:58 [通報]
>>245返信
大泉洋さんなら
鎌倉殿の13人の源頼朝
冷酷非道なんだけどカリスマ性あってスケべ殿で政子にやり込められたり憎めない隙があって愛すべき頼朝だった
三谷幸喜の当て書きだよね+9
-1
-
253. 匿名 2025/05/01(木) 08:42:08 [通報]
>>251返信
大河ドラマの帝役は大抵歌舞伎から選ばれるのは所作とかが大変だからなんだよね
塩野一条帝は所作と仕草が完璧だった
余りに美しくて始め歌舞伎の若手かと思ったよ
歌舞伎にしては垢抜けてるなぁと
オーディションで選ばれた俳優さんだと後で知った
+8
-0
-
254. 匿名 2025/05/01(木) 09:11:33 [通報]
>>215返信
終盤は玉三郎目当てで観てたなぁ、そういえば+3
-0
-
255. 匿名 2025/05/01(木) 09:24:44 [通報]
>>122返信
尼子経久が怖すぎた(褒めてる)+1
-0
-
256. 匿名 2025/05/01(木) 09:46:23 [通報]
>>8返信
泰時+6
-0
-
257. 匿名 2025/05/01(木) 09:47:33 [通報]
>>17返信
平重盛+1
-1
-
258. 匿名 2025/05/01(木) 09:48:57 [通報]
>>253返信
一条帝オーディション難航したらしいね、よくぞ選んでくれた+5
-0
-
259. 匿名 2025/05/01(木) 09:57:01 [通報]
>>248返信
自分も大原麗子のおもんさん
初回の「対決のパリ」よかった
幕府、薩摩の名のない武士と芸者おもんの三人に万博パリの怪事件で友情が芽生えるけど
その後の日本で過酷な戦いが
もうこんな大河は作れないだろうね+2
-0
-
260. 匿名 2025/05/01(木) 09:57:53 [通報]
>>49返信
若い頃の健気で素直に
かずさのすけどの〜( ^ω^ )からのだんだんとダークになっていく様が本当に凄いなと思って見入ってた
+16
-0
-
261. 匿名 2025/05/01(木) 10:21:34 [通報]
>>218返信
私も「獅子の時代」はハマって見てた(年がバレる)
菅原文太さんが演じてた平沼銑次は架空の人物だったのかな?
銑次はまだ(心の中に)生きているだっけ?
世の中自分でよく考えて行動しないとと思ったドラマのひとつ+3
-0
-
262. 匿名 2025/05/01(木) 10:28:51 [通報]
まだ出てない?「黄金の日日」返信
仲間の善住坊、五右衛門も好きなんだけど
お仙さんがすごく好き+4
-0
-
263. 匿名 2025/05/01(木) 11:06:08 [通報]
>>3返信
小学生のころからクワイガンジン。すごくかっこよく見えたんだよな。+0
-0
-
264. 匿名 2025/05/01(木) 11:15:08 [通報]
>>27返信
平賀源内(´;ω;`)+6
-1
-
265. 匿名 2025/05/01(木) 11:24:18 [通報]
>>262返信
根津甚八の石川五右衛門
女子からNHKにファンレターが殺到して最期を遅らせたんだってね+4
-0
-
266. 匿名 2025/05/01(木) 11:43:45 [通報]
>>1返信
何回見直したかわからない!
音楽もよかった。
みんなすばらしくはまり役だったけど、山本耕史の土方歳三と堺雅人の山南敬助が素晴らしすぎてあの役に関しては今後超えられる俳優がなかなか出てこないかもしれないと思ってしまう。
筒井道隆の松平容保とオダギリジョーの斎藤一もすごくよかった。
違和感あったのは優香くらいかなあ+20
-0
-
267. 匿名 2025/05/01(木) 13:23:27 [通報]
>>261返信
文太さんのカッコよさ再認識した!+2
-0
-
268. 匿名 2025/05/01(木) 14:04:03 [通報]
花神返信+0
-0
-
269. 匿名 2025/05/01(木) 14:23:48 [通報]
軍師官兵衛返信+0
-0
-
270. 匿名 2025/05/01(木) 14:58:24 [通報]
>>261返信
どんな時でもくそ真面目だった薩摩人、加藤剛の嘉顕も好き
刺殺されたあと残された妻(銑次の妹の大竹しのぶ)が息子の持っていた折り紙カブトを開くと
「国民はおろかものばかりにあらず」って書かれていた
作り手の本気度が違う+1
-0
-
271. 匿名 2025/05/01(木) 15:08:30 [通報]
>>1返信
この時の山南さんにガチ恋してたわ。+9
-0
-
272. 匿名 2025/05/01(木) 15:35:57 [通報]
>>24返信
我が家では新撰組!から暫くの間は、堺雅人の事を「山南さん」て読んでた笑+7
-0
-
273. 匿名 2025/05/01(木) 16:19:44 [通報]
>>170返信
NHKの平家物語の人形劇に登場する北条時政の顔と、畠山重忠を陥れようとする頃の坂東彌十郎さんの表情がソックリで、リスペクトを感じて嬉しくなったよ
伊豆に隠居した後や最初に登場した時の気の良い田舎のオッサン味も良かったし、昔なじみの三浦義澄とのコンビも良かった+1
-0
-
274. 匿名 2025/05/01(木) 17:08:01 [通報]
>>188返信
私もこれ忘れられない
佐々木すみ江さんだよね+4
-0
-
275. 匿名 2025/05/01(木) 18:02:57 [通報]
>>205返信
大倉さん良かったよねぇ
今も鈴の音が聞こえてくるよ😭+2
-0
-
276. 匿名 2025/05/01(木) 19:54:34 [通報]
>>51返信
紳士的静かな人だと思ってたからワイルドでかっこよくて驚いた+1
-0
-
277. 匿名 2025/05/01(木) 19:58:09 [通報]
>>253返信
万事御所風を求められるし帝としての所作や言葉遣いもさることながら、衣装も大変と思う
鎌倉殿では、何処かお茶目な後鳥羽天皇役の尾上さんは私物の衣装だったとかで、全然違和感がなくて流石と思った
一条天皇役の塩野さんは演技も雰囲気も素敵でしたね+0
-0
-
278. 匿名 2025/05/01(木) 22:27:55 [通報]
>>268返信
OP曲が美しかったです。子供だったので話は良く分からなかったけど。処々印象に残っています+1
-0
-
279. 匿名 2025/05/01(木) 23:00:31 [通報]
>>211返信
不破和衛門
これで小林薫さんを知った+1
-0
-
280. 匿名 2025/05/01(木) 23:12:11 [通報]
>>30返信
山田崇さんの貞盛、子供心にもハンサムだなと思った。緒形拳さんの藤原純友も良かった。+1
-0
-
281. 匿名 2025/05/01(木) 23:14:47 [通報]
>>270返信
加藤剛さんは誠実な役がピッタリです
風と雲と虹との将門も素敵でした+2
-0
-
282. 匿名 2025/05/01(木) 23:18:38 [通報]
緒形直人の信長返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する