ガールズちゃんねる

独身で自分で指輪を買って左手薬指につけてる人

153コメント2025/05/01(木) 18:31

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 16:45:37 

    主は自分で欲しい指輪を買って1番収まりがいい左手の薬指につけたいです、独身で自分で指輪を買って左手薬指につけてる人いますか?
    返信

    +52

    -91

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:11  [通報]

    見かけたことはないな
    返信

    +161

    -28

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:13  [通報]

    後半、そういう人いますか?でよくない?
    返信

    +28

    -23

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:15  [通報]

    >>1
    好きにしたらいいと思う
    返信

    +230

    -5

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:16  [通報]

    おさまりがいい??
    返信

    +78

    -5

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:18  [通報]

    つけてる
    ただし結婚指輪っぽいデザインは避ける
    返信

    +99

    -9

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:18  [通報]

    そんなことしたら男が寄らなくなるよ
    返信

    +33

    -41

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:21  [通報]

    怖い
    返信

    +25

    -25

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:21  [通報]

    いやなんでっ
    返信

    +32

    -18

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:34  [通報]

    ファッションリングならどの指とか関係なくバランス良くなるようにつけてるけど、わざわざ薬指にそれっぽい指輪をつけたいってこと?
    返信

    +104

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:34  [通報]

    独身で自分で指輪を買って左手薬指につけてる人
    返信

    +6

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:37  [通報]

    つけたいならつければいいのよ
    返信

    +94

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:44  [通報]

    繁華街に行く時付けていると楽だよ
    返信

    +97

    -9

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:54  [通報]

    右利きなら左薬指が位置としては一番いいよね
    返信

    +127

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 16:47:22  [通報]

    高校生の時に彼氏いないのに薬指につけてたことならある…(黒歴史)
    返信

    +31

    -10

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 16:47:38  [通報]

    >>1
    右手じゃダメなの?
    左手は特別な意味があるからあんまりやめたほうがいいと思う
    仮にもしも「結婚してるの?」って聞かれて
    「してないです」って返事返しちゃったら、ちょっと引かれてしまいそう
    返信

    +107

    -44

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 16:47:42  [通報]

    >>7
    男に寄ってほしいの?
    男避けに付ける人増えてきているのに
    返信

    +74

    -12

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 16:47:56  [通報]

    夢女なのでイベント行く時とかしてます
    返信

    +3

    -4

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 16:47:58  [通報]

    どうしても左手が良いわけ? まぁ利き手じゃないほうが良いか
    返信

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:06  [通報]

    >>1
    結婚指輪を付けたいわけじゃないんだよね
    誤解してる人がいる
    返信

    +30

    -6

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:13  [通報]

    >>1
    友達にいたよ
    収まりじゃなくて彼女はバツイチ(籍入れてなかったけど)で独身ってあれこれ詮索されるのが嫌だという理由で付けてるって言ってたけど
    返信

    +87

    -5

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:25  [通報]

    >>1
    結婚したの?彼氏からのプレゼント?とか聞かれたらどう答えるの?
    返信

    +16

    -7

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:27  [通報]

    >>1
    近所の人がそれだわ
    結婚指輪っぽいからてっきり既婚者だと思ってたら独身だった
    返信

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:38  [通報]

    >>17
    自意識過剰って言われる
    返信

    +14

    -22

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:38  [通報]

    どの指に指輪しようとその人の自由
    左でも右でも好きな所につけたらいいよ
    返信

    +68

    -5

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:43  [通報]

    >>5
    右利きの場合
    左手の薬指が一番指輪邪魔じゃないし映えると思う
    指がものすごくきれいな人だと中指や人差し指でもきれいなのかもだけど
    返信

    +59

    -6

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:45  [通報]

    職場とかで痛い人扱いされるからやめたほうがいいと思うよ
    返信

    +51

    -16

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:51  [通報]

    太って人差し指にしてた指輪を薬指にはめたいってことはあったけどさすがに止めといたよw
    返信

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 16:49:26  [通報]

    >>5
    心臓に直結する血管があるからしっくりくるみたいだよ
    私も薬指以外はしっくりこないから、独身時代も左手薬指に付けてた
    返信

    +17

    -8

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 16:49:45  [通報]

    >>17
    金持ちのイケメンとの出会いがあるかもしれないのに
    返信

    +5

    -16

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 16:50:02  [通報]

    >>1
    コンビニで働いてたときつきまとい被害に数回あった時に店長からトラブル回避につけてって言われてつけてた。
    返信

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 16:50:02  [通報]

    ファッションリングだからバランスしか気にしてないな
    見た目が結婚指輪っぽいなら避けるかもだけど
    独身で自分で指輪を買って左手薬指につけてる人
    返信

    +40

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 16:50:22  [通報]

    左手の薬指が一番邪魔にならない指だと思うのは同意
    私も独身だけど一番すらっとしてる指も左手の薬指だけど、 世界共通で意味のある指だからそこにはつけないようにしてるよ
    なんか勘ぐられても面倒くさいしね
    知り合いに合わないときなら別につけてもいいんだろうけど私はつけないかな
    返信

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 16:50:38  [通報]

    独身時代に左手薬指に指輪はめたら、無意識に外したり、寝て起きたら外れていることが多かった。
    特別な指だと自分で思い込んでるからなのか、物理的におさまりの悪い指なのか、わからないけど他の指に指輪してる。
    返信

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 16:50:43  [通報]

    >>1
    営業職だった元カレは仕事中、左薬指に指輪して既婚者を装ってた
    独身より既婚の方が契約取れやすいからって
    返信

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 16:50:46  [通報]

    わたし、なんだが天への冒涜なような気がして
    独身のときはやらなかったし
    恋したかったな
    返信

    +1

    -18

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 16:51:54  [通報]

    >>33
    左手の薬指に結婚指輪っていうのは
    世界共通というわけではないみたいだよ
    返信

    +7

    -14

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 16:52:09  [通報]

    彼氏出来たばかりでぞっこんの友達が指輪欲しいんだよねーってずっと言ってて自分で買って左手の薬指でつけてた
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 16:52:22  [通報]

    >>17
    男よけってw
    返信

    +13

    -13

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 16:52:48  [通報]

    >>1
    たまにいるよね
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 16:53:13  [通報]

    自分で買ってこの指しか入らないの!って言ってる人いたけど、既婚彼氏から貰った指輪なのバレバレだった
    返信

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 16:53:23  [通報]

    結婚指輪みたいな指輪ならつけにくいけど、ファッションリングならいいんじゃない?
    返信

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 16:53:44  [通報]

    男避けを建前に既婚者のステータスを手に入れようとしているというのが深層心理
    返信

    +14

    -19

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 16:53:48  [通報]

    >>1
    右手薬指のファッションリングはある

    左手薬指のリングは独身でもパートナーいると思われる、そういうの聞かれても気にならないなら好きにしたらいいと思う
    返信

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 16:54:00  [通報]

    一時期左薬指に指輪してた時期あったけど、結婚してるんですか?って聞かれまくったからやめた。独身ですか?って聞かないのにね
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 16:54:24  [通報]

    左手薬指に特定の指輪をいつもつけてたら、普通に結婚指輪(もしくは婚約か彼氏からのプレゼント)だと思うよ。
    「独身です、自分で買ったんです、特に意味はないです」とか言われたら、正直訳アリだと思っちゃう。率直な感想。
    返信

    +24

    -8

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 16:54:38  [通報]

    >>17
    自分がどんなジャンルの人に需要があるのか知りたいわけ。
    返信

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 16:54:53  [通報]

    >>1
    陰で言われるのも踏まえて付けるのならいいのでは
    返信

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 16:55:48  [通報]

    >>1
    男よけのためにしてる🙂
    返信

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 16:55:52  [通報]

    >>36
    全ての文章が意味不明
    返信

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 16:56:26  [通報]

    会社の50歳ぐらいの独身の人が着けてた。
    結婚したのかと思ったら違った。
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 16:56:51  [通報]

    >>1
    左の薬指イコール結婚指輪で、独身なのに付けてる〜とかいちいち何か思われるのだるいよね
    私は普通にファッションリングとしてバランス見て色んな指につけてただけだけど、いちいち「レズなん?」とか「男避け?」とか意味を持たせてこられてうっとおしかったよ
    返信

    +17

    -6

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 16:57:57  [通報]

    ピンキーリングがゆるゆるの時にたまに付けるよ。
    まあ誰も見ないよなと思ってもはや気にしない。
    返信

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 16:58:02  [通報]

    >>43
    どっちも古すぎ
    返信

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/30(水) 16:59:01  [通報]

    デザインからして
    「結婚指輪とかに間違われないだろー」とつけてたけど
    外しな、外せとすんごいうるさく言われた
    私に彼氏いないの知ってるのに言って来た子もいた
    カエルのシルバーリングだったのに
    一番「左手薬指につけるのダメ!ダメったらダメ!」の子が、一番アクセサリーに価値ない意味ないと普段から言ってる子だったのが謎
    返信

    +5

    -10

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 16:59:20  [通報]

    恋人がいると思われて困らないなら、別にいいんじゃない?

    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 17:00:10  [通報]

    >>37
    めんどうくさいなあ

    日本、アメリカ、イギリス、フランス、イタリアなど、多くの国で結婚指輪は左手の薬指に装着するのが一般的です
    世界の中にはそうでない国もありますが、多くの国で結婚指輪は左手の薬指に装着するので私はしないようにしています

    これでいい?文脈理解せずに条件反射で反論するオバサン面倒くさいよ!
    返信

    +21

    -12

  • 58. 匿名 2025/04/30(水) 17:01:06  [通報]

    自分で買ったダイヤの指輪つけてる
    返信

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/30(水) 17:04:10  [通報]

    >>1
    そんな痛いやついんの?
    返信

    +6

    -15

  • 60. 匿名 2025/04/30(水) 17:04:45  [通報]

    2~3個ずつランダムに付けてたらなんとも思わないけど一つだけ左薬指に着けてたら結婚指輪だと思う
    返信

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/30(水) 17:05:12  [通報]

    >>1
    ハタチそこそこくらいまでは、派手めだったり大きめなリングを気にせずつけたりはしてた。
    20代半ば以降にはあえて付けることはしなかったかな
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/30(水) 17:06:22  [通報]

    >>1
    つけてる。落ち着く。変に気を遣われたくない。普段はティファニーのダイヤリング。最近もっと結婚指輪っぽいデザインのを買った
    返信

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2025/04/30(水) 17:06:38  [通報]

    指輪は好きだから服装に合わせて色々着けるけど、余計な誤解を招くのが嫌だから左薬指だけは避けてる
    返信

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 17:06:52  [通報]

    >>21
    籍入れてなかったけどバツイチというのは複雑な事情や背景があったのかな
    珍しい表現で全然何のことか分からなかった
    返信

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/30(水) 17:07:11  [通報]

    >>17
    バツイチの人つけてるわ
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/30(水) 17:07:36  [通報]

    既婚者なのかなって思われるだけで、主さんが何も気にしないなら良いのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/30(水) 17:08:13  [通報]

    >>1
    チャンスが逃げたらあかんしせめて右手
    返信

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2025/04/30(水) 17:12:16  [通報]

    >>1
    何の決まりもないのだから、どの指にリングをしようが本人の自由!
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/30(水) 17:14:42  [通報]

    何だかんだ理由をつけているけど、いい歳して独身だと思われたくないからでしょ。

    交際のチャンスは限りなく0になるだろうけど、まぁ・・・好きにすれば
    返信

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/30(水) 17:14:54  [通報]

    付けてたよ
    どこにつけようが私の勝手だし
    返信

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/30(水) 17:19:09  [通報]

    >>43
    独身のとき、気持ち悪い男性に好意寄せられてたとき、つけたかった。。でも自分のチャンスもそいつのために減るのが嫌でつけてなかったなぁ。
    彼氏できてから右の薬指にペアリングつけてから一気に楽になった。
    返信

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/30(水) 17:20:42  [通報]

    人差し指用に購入→太る→中指に移動→更に太る→薬指に移動

    この経緯で只今薬指に装置している
    最終形態は小指
    返信

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/30(水) 17:26:09  [通報]

    男って指輪あんまり見てなくない?繁華街行くと声かけられるけど結婚指輪してても平気で声かけてくるやつわりといるんだけど
    返信

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2025/04/30(水) 17:32:13  [通報]

    >>2
    自分で買ったかいちいち聞いてるの??
    返信

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 17:32:38  [通報]

    >>73
    真面目に付き合うつもりの無い人間はそうね。

    意外と見てますよ。
    返信

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/30(水) 17:34:15  [通報]

    左のくすり指にシンプルなリングや、ダイヤだと結婚か婚約してるか彼氏持ち的なイメージで捉えちゃうなー
    ゴツメとかデザインがすごいリングなら左の薬指でもいいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/30(水) 17:34:17  [通報]

    >>22
    あなたに何か関係ありますう?って返す
    返信

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2025/04/30(水) 17:36:36  [通報]

    彼氏もいないけど右の薬指につけてるよー
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/30(水) 17:40:40  [通報]

    >>2
    彼氏や旦那から貰ったものに関係なくつけてた。
    利き手が右だから使うことが少ない左手で、当時は薬指にはめるのがもっとも落ち着くからそうしてた。
    返信

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/30(水) 17:41:17  [通報]

    アラフォー独身だけどあえてつけてるわ
    いちいち独身ってことに引かれたり哀れな目で見られたりするのめんどくさくて
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/30(水) 17:41:28  [通報]

    >>17
    結婚してるってわかってても寄ってきて、不倫だなんだって騒がれてる世の中なんだから関係ないだろもう
    返信

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/30(水) 17:43:32  [通報]

    日本に結婚指輪と婚約指輪の風習はなかったんだから気にしなくていいよ
    指輪の位置にこだわるのは白人文化を大量に消費させて日本文化を消そうとした名残
    返信

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/30(水) 17:44:14  [通報]

    人差し指にしたらいいんじゃない??
    同じ大きさだよね
    わたしは大きめのゴツい時計してたら、彼氏のだと思われてモテなかったことがある
    彼氏が欲しいならば薬指はやめておきな
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/30(水) 17:46:00  [通報]

    結婚したくてたまらなくて、通販で買ってしまったwww銀色の安いやつ。
    左手薬指にはめてうっとりするだけならまだいいかもだけど、
    私の場合ははめた状態でユニバで1日遊んだwww
    既婚者気分味わえて嬉しいwwwうれしい、、、、、、
    返信

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/30(水) 17:46:09  [通報]

    >>17
    私の場合、男避けとしてはほとんど意味なかった
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/30(水) 17:47:50  [通報]

    >>75
    ナンパなら独身にした方が効率いいと思うけどバカなんだろうね。既婚ですって言われて終わりじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/30(水) 17:48:21  [通報]

    >>22
    違うよって言えばいいんでない?
    返信

    +4

    -4

  • 88. 匿名 2025/04/30(水) 17:49:23  [通報]

    >>82
    私もそー思う
    他人に迷惑かけるようなことならともかく別にいいよね
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/30(水) 17:50:09  [通報]

    ヤリモク男なら指輪関係なく近寄ってくるよ。
    社会性のある男ならそのまま距離を置かれる。わざわざ結婚しているかどうかも聞きません。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/30(水) 17:53:56  [通報]

    >>78
    私も右の薬指につけてる
    でも別に左につけたければつけるよ
    つけるとしてもどうせファッションリングでどう見ても結婚指輪ではないやつだから間違えようがないし、重ね付けしたい時はつける指によってバランスってあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/30(水) 17:58:27  [通報]

    >>6

    左手の薬指に?
    返信

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2025/04/30(水) 17:59:05  [通報]

    >>7
    いいじゃん。嬉しいわ。
    返信

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/30(水) 17:59:43  [通報]

    >>1
    左右どちらでも入るので
    疲れたら付け替えたりしてる。
    あんまり気にしてない。
    狙ってる彼が居るなら意識して気を付けたらいいと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/30(水) 18:02:40  [通報]

    逆に結婚してるのに着けてないと、なんで?ってすごく聞かれた。ただ指輪を着けるのが好きじゃないだけなんだけど、結婚しているのに指輪しないのは、何か目的でもあるの?みたいに
    返信

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/30(水) 18:04:22  [通報]

    わたしの友達は左の薬指にしてるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/30(水) 18:06:10  [通報]

    一番楽というか邪魔じゃない位置だからつけるよ
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/30(水) 18:07:46  [通報]

    >>1
    一人で出かけるときは左手薬指につけています。っていうか、素敵!と思った指輪が揃いも揃って左手薬指しかフィットしないから。

    一度職場に左手薬指につけて行ったら、付き合っている人いるんだ~とか複数人に言われたので、いたたまれなくなって仕事ではつけていません。
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:34  [通報]

    結婚してたらどうなのって感じだけど
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/30(水) 18:17:19  [通報]

    知人でいるよ結婚指輪っぽくはないけど一見既婚に見える。指輪してないと独身か聞かれるのが面倒らしい。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/30(水) 18:21:42  [通報]

    >>16

    一番邪魔にならない箇所が左の薬指なんだよね
    私がもし左利きなら右手の薬指につけてたから意味深リングにならずに済んだだろうなって思うことはある
    指摘の通り、左の薬指は意味のあるリングだからかろうじて思いとどまってるけど
    返信

    +17

    -6

  • 101. 匿名 2025/04/30(水) 18:23:02  [通報]

    >>35
    既婚の方が取れやすいんだ
    住宅や車だと妻帯や子供の家庭持ち安心感アップするのかな
    返信

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/30(水) 18:30:27  [通報]

    >>1>>52
    シンプルなのやダイヤの一粒の上品定番やティファニー系のフェミニンなのはいかにもペアリングっぽいから
    あえてメンズリングやボリューミーな派手なやつや、コスチュームジュエリーつけるとかで回避できないかな

    結婚指輪でこういうのはあまりないから、誤解は生まれなさそう
        ホワイト の ウィメンズ Saturne リング スニーカー | Balenciaga JP
    ホワイト の ウィメンズ Saturne リング スニーカー | Balenciaga JPwww.balenciaga.com

    Balenciaga JP 公式オンラインブティックで黒の ホワイト の ウィメンズ Saturne リング スニーカー をお求めください。


    ついでに普段からこういうのつけてたら周りもそういうファッション好きな人でスルーしてくれるかもしれない
    返信

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/30(水) 18:37:28  [通報]

    >>1
    結婚してるけど、逆に指輪つけてない
    料理するとき邪魔だから
    返信

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/30(水) 18:45:46  [通報]

    右手の薬指にはサイズ合わなくて~って人、ガルで見かけたわ
    好きにすればいいけど虚しくならないのかな?
    返信

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2025/04/30(水) 18:46:08  [通報]

    >>1
    してますよ。営業なのでめんどくさいから。下心ありのいやらしい相手の時は資料渡す時とか説明する時にわざと指輪が目に入るようにしてる。飲みの誘いも左手の指輪指して「これに聞いてみないと」「悲しませられないわ~」って笑いながら言うと効果ある。ただ結婚してるとは言わないし、彼氏とも言わない。それ系の質問はあー恥ずかしい💦ってハッキリ明言しない。
    返信

    +5

    -7

  • 106. 匿名 2025/04/30(水) 18:46:57  [通報]

    >>17
    職場のデブスが男避けのために指輪してるって言ってた
    誰がお前なんか狙うかいってみんな失笑だったよ
    返信

    +12

    -15

  • 107. 匿名 2025/04/30(水) 19:05:27  [通報]

    >>105
    めちゃくちゃ年代を感じる
    断るにしてもそんな言葉使ったことないし聞いたこともない
    年齢いくつなんだろう
    返信

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/30(水) 19:12:08  [通報]

    学生の頃してた。思い出したら死にたくなる
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/30(水) 19:13:47  [通報]

    >>84
    全く同じではないけど。
    私は結婚指輪つけるのが夢だったけど、ついに結婚できなかった。
    いつかこの薬指にダイヤの指輪を✨️と思っていた夢が叶えられないのが悲しくて、それなら自分で買ってつけようかなって最近思ってる(笑)
    私は私のために働いてるから自分のために買ってもいいかなって(笑)
    返信

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/30(水) 19:13:55  [通報]

    >>1
    昔、一緒にバイトしていた人は「変な男の人が寄ってこないように」左手薬指に付けていましたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/30(水) 19:17:38  [通報]

    結婚諦めてるアラフォーだけど、婚約指輪にすごく憧れがあって、婚約指輪風の指輪を自分で買って付けてしまおうかと悩んでる。
    痛すぎるのは分かってる…
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/30(水) 19:24:49  [通報]

    >>35
    それ、ほんとに既婚者だったのでは?
    返信

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/30(水) 19:40:12  [通報]

    >>102
    いや、私の場合は左薬指じゃなくて色んな指にファッションリングを付けてたのよ
    それこそ102さんの画像のような、ザ結婚指輪じゃないやつ
    私は全然詳しくないんだけど、その指によって色んな意味があるらしくて、右の◯指にリングしてるってことはレズなん?とか、左の◯指にしてるってことは〇〇なん?とか、いちいち詮索?してくるのがうっとおしくて。
    アクセサリーとして付けてるだけなのにいちいち意味とかしらんしって感じ
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/30(水) 19:57:28  [通報]

    世間知らずなので、高校生のときには指輪とは左手の薬指につけるものだと思ってた
    親に買ってもらった指輪を左手の薬指につけて塾の夏期講習に行ってた
    他校の男子と仲良くなったが連絡先を聞かれることもなく講習は終わり
    後日「すごくタイプだったけど彼氏いたし」と残念がってたと人づてに聞いて死ぬほど悔やんだ過去がある

    結論=チャンスを逃したくなくば他の指にしましょう
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/30(水) 19:59:52  [通報]

    >>1
    太って薬指にしか入らなくなったから、たまに付けてるよ
    誰も気にしないだろう
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/30(水) 20:10:13  [通報]

    >>113
    え薬指以外にも意味あるの?ありがとう知らなかった
    詮索されると面倒臭いもう素指でいいわ😂ってなるね
    返信

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/30(水) 20:14:16  [通報]

    >>106
    狙われなさそうな人ほどそういった言動するの謎よね
    返信

    +9

    -6

  • 118. 匿名 2025/04/30(水) 20:49:21  [通報]

    >>1
    右手薬指の方が収まりいいから、私はそうしてる
    独身ではないけど
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/30(水) 20:51:40  [通報]

    馬鹿にされたくない時とかはたまにつける
    よくなめられるから
    返信

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/30(水) 20:52:40  [通報]

    >>111
    買ったらいいと思う!わたしは結婚したくないアラフォーだけど、ダイヤのリングたくさん自分で買ったよ。中には結婚指輪風もある。自分で指輪とか買ってたら更に結婚なんてしたくなくなった
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/30(水) 20:53:20  [通報]

    >>27
    逆に職場のオバサン達に「いい歳して独身で子供も居ないなんて!」って、子供扱いして馬鹿にされたり、可哀想とか哀れみかけられたく無いから着けたいよ。
    返信

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:04  [通報]

    >>121
    それは結婚してつけなきゃ避けれないと思うけど…
    流石に毎日顔合わせる同僚に嘘つき続けるのは難しいと思うなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/30(水) 21:36:09  [通報]

    左手の薬指が1番おさまり良いし、利き手じゃないし邪魔にならないから付けてる
    返信

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/30(水) 22:50:42  [通報]

    >>107
    アラフォーだよ。大抵時代錯誤の世代が誘ってくるので、冗談が通じるレベルに合わせるとこんな感じになる。それセクハラですよと言えばZ世代かよアラフォーが若ぶってとかうるさいし。最短距離でテキトーに終わらせたい。
    返信

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:29  [通報]

    日常的につけたいとは思わないんだけど、一人暮らしなことがバレないように、近所のコンビニとか役所とか行く時につけたいなと考えることはある。防犯的な。
    返信

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:37  [通報]

    憧れのダイヤリングを自分で買いました!
    この先結婚できたとしても絶対お願いできない価格だったので。
    満足度めちゃくちゃ高いですよ!
    自分で稼いだお金で買えた喜びも大きいです!
    返信

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:13  [通報]

    一人親世帯で中学生の娘いるから防犯で着けてる
    返信

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/30(水) 23:24:51  [通報]

    左手薬指だけじゃなくて他の指にも付けてたら違和感ないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/01(木) 00:20:31  [通報]

    >>124
    相手がアラフィフやアラカンっぽいね
    そのくらいの年代への世代コメントだったから納得
    演技面倒臭いよね、お疲れ様です
    返信

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/01(木) 01:28:45  [通報]

    >>84
    笑いながら泣いてる…?🥹
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/01(木) 01:42:18  [通報]

    >>126
    そんなすごいやつ?!見たい!
    何カラットですか?🥹
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/01(木) 01:54:45  [通報]

    >>11
    ネパールの指輪だっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/01(木) 02:20:35  [通報]

    >>1
    40代の知り合い(男)が独身だけどわざと仕事で信頼得るためにって付けてた。
    ちょっと引いた。
    返信

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/01(木) 03:12:24  [通報]

    >>17
    結婚指輪してたのにこの前ナンパされたから意味ないと思うしそもそも指輪確認してから声掛けなんてしてないんだろうね。
    ナンパに対しての男避けには意味無いのかも。
    職場とかで接する機会も多い人にはある程度いいのかも。
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/01(木) 03:17:14  [通報]

    >>64
    珍しいよね
    友だちといってもかなり年上の人で、家で打ち掛け着て日本髪の花嫁さん用のドアが上に開くセダンに乗って神社に行って式挙げてそこから披露宴会場に移動して…みたいな古式ゆかしい結婚式はしてるんだけど、理由は詳しく聞いてないけど婚姻届は出さないまま数年で別れちゃったらしい
    籍入れてないからバツも付いてないしバツイチって言うのはおかしかったかな
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/01(木) 03:28:01  [通報]

    既婚だけどデブスだから指輪付けてるのに既婚て信じてもらえない
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/01(木) 07:16:20  [通報]

    >>23
    味わい深いコメントやなw
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/01(木) 07:21:29  [通報]

    >>21
    「収まりじゃなくて」ってどういう意味?
    調べてもよくわからなかった、、、
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/01(木) 07:58:59  [通報]

    >>132
    丸尾「ズバリネパールとは中央アジアのこの国でしょう」
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/01(木) 09:25:58  [通報]

    >>106
    私あだ名がブスというレベルの女、なぜか人生を通してまんべんなく老若男女とわずストーカーがいる上に性被害のプロでもある
    付き合いたいとか好きって意味の狙われるじゃなくて「不快なことしてきたらヤバい旦那出てくるかもと思ってほしい」のつもりかもしれないよ
    私は指輪での対応はしなかったし、何をしてもしなくても襲われてるから指輪をしたところで関係ないとは思うけどね
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/01(木) 11:11:59  [通報]

    >>7
    もう来ないんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/01(木) 11:29:34  [通報]

    結婚指輪で左手薬指がふさがってる人の場合、他にも指輪つけたいときは本来左手薬指が収まりがよくても他の指につけるわけだしなあ
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/01(木) 11:46:08  [通報]

    >>1
    右利きだから右にはしづらいから左にしたい
    なんとなく左のほうが落ち着くし、左にしたい
    でも、結婚指輪と思われそうでできないんだよねー

    昔買った指輪は全て薬指にしか入らないのに
    お直しもお金かかるからしたくない
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/01(木) 11:57:58  [通報]

    >>106
    どんだけ美人でも
    男よけなんて失笑だよ
    返信

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2025/05/01(木) 12:54:21  [通報]

    保身のために付けたりするのはいいでしょ
    変な奴に目をつけられた時はつけようか迷った
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/01(木) 14:10:34  [通報]

    不思議な人がいるんだね
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/01(木) 14:57:32  [通報]

    >>140

    なんか粘着されるタイプの人っていうかメンヘラホイホイみたいな人ってたま〜にいるよね
    普通の人から見たら特段目を引く感じじゃないけど、一部のおかしい人の執着心だかなんだかをくすぐるらしい
    あなたそういう系なのかな
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/01(木) 15:11:01  [通報]

    >>2
    1人いるけどだいぶ思想強めの変わり者だった
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/01(木) 15:11:25  [通報]

    >>6
    なんのために?
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/01(木) 15:51:26  [通報]

    >>149
    気に入ったデザインがたまたま薬指にしか合わなかったから
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/01(木) 16:31:22  [通報]

    >>1
    空いてるんだからいいじゃないか、と思って付ける
    右利きだから石付いてるのは特に、左手のほうが安心
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/01(木) 16:40:05  [通報]

    よく考えないで超シンプルなシルバーの指輪を買って左手人差し指につけ始めたけどもっとデザイン性のあるものにすればよかった…
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/01(木) 18:31:53  [通報]

    >>26
    だよね
    右利きで書類とか書くときに右の指につけてると当たって気になる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード