ガールズちゃんねる

テキパキが求められる仕事

82コメント2025/05/06(火) 19:52

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 16:38:28 

    ラーメン屋の厨房
    テキパキが求められる仕事

    +52

    -0

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 16:39:02 

    ファストフード

    +44

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 16:39:12 

    ホテルの客室清掃
    ノルマあった

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 16:39:13 

    金融機関の窓口

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 16:39:25 

    コンビニのレジ?

    +48

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 16:39:29 

    >>1
    店舗で1人で切り盛りするタコ焼&お好み焼き屋さん

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 16:39:43 

    居酒屋
    特にドリンク
    飲み放題殺意湧くわ

    +30

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 16:39:45 

    すき家の奴隷

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 16:40:06 

    工場勤務

    +11

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 16:40:13 

    +1

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 16:40:26 

    551の豚まん包むの

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 16:40:30 

    飲食店すべてが
    マルチタスクでテキパキが必須だよね

    +94

    -5

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 16:41:12 

    >>7
    飲み放題やってない店で働けばいいじゃん

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 16:41:38 

    飲食店とかスピードが命ってイメージ。

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 16:42:12 

    検査工場
    時間と効率を求められるこの作業は何秒って決まってる

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 16:42:29 

    仕事は大体テキパキよ

    +75

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 16:42:40 

    スーパーのレジ

    凄い人は丁寧で本当に早い
    自分はトロくさくて絶対無理だから尊敬するわ

    +43

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 16:44:13 

    >>3
    客室清掃に興味があって求人を調べてます
    ノルマってどういう感じなのでしょうか

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 16:44:20 

    >>13
    ドMなんよ

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 16:44:56 

    洗い場!

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 16:45:10 

    清掃も結構そう

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 16:45:23 

    厨房の仕事

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 16:45:27 

    >>12
    飲食で働いてるけど初日に気が利かない人は10年経っても息が合わないよ...

    +33

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:04 

    早朝品だし

    時間内に終わらせないとだめ

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 16:46:35 

    不動産屋さんの事務のパート
    電話、来客、事務仕事
    パートなのに無理無理で最初辛かった

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 16:47:42 

    百貨店食品売り場のマネキン

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:22 

    看護師、テキパキしてても仕事は山積み

    +40

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:37 

    基本テキパキが求められない所なんてないと思うけど、ランチタイムの丸亀製麺は一つのミスも許されなそうで絶対自分はムリ!って思う

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 16:49:25 

    観光地で働く人
    記念写真購入しようとしたら、外国人観光客に流暢な英語でこれはいくらでこういうセットで〜と説明した後、今度は私に日本語で説明してたのカッコいいなーと思った

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 16:49:40 

    >>23
    息が合う人合わない人っているよね

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 16:50:30 

    >>21

    完璧主義とか丁寧に掃除したい人とかは向いてないよね

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 16:51:27 

    青果
    野菜の袋詰め、出荷作業
    臨機応変に動けない人はめちゃくちゃ怒られる

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 16:51:35 

    >>28

    わかる。時給高いけど、あの殺伐とした厨房見てたら躊躇するもん。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 16:53:33 

    >>27
    テキパキしてると更に仕事が増える

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 16:54:55 

    介護
    いくら時間があっても足りない
    仕事遅いと次の業務が押し迫って来る
    マルチタスクとある程度のリーダーシップ無いと詰む

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 16:55:14 

    >>30
    いる、今はこれをして欲しいって時にそれじゃないだろぉぉおおおってことするのよ...

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 16:59:37 

    >>4
    今予約制がほとんどじゃない?

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 17:01:10 

    >>12
    更に声が大きくて元気も求められるよね

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 17:05:57 

    >>18
    私のは新横浜プリンスホテルのね派遣だったけど
    今ってホテルの客室清掃ほとんど外注、派遣じゃない?
    午前中迄にシングルルームなら15分以内にベッドメイクから床に掃除機かけて浴室トイレ
    慣れない間は2人一組で慣れたら1人で
    私はベッドメイク覚えられないくらい壊滅的に手先が不器用だから客室清掃外され清掃後に部屋のチェックをするインスペクターになったけどそれも部屋数多くて決まった時間内に2フロア分のチェック終わらなくて3ヶ月でクビみたいな感じ

    ベッドメイクは手先が特別不器用じゃなきゃ覚えられると思うから
    でも体力いるよベッド動かしたりもするんで腰が痛くなるしプリンスホテルくらいのホテルでも信じられない汚い部屋の掃除あるからラブホだと汚さの免疫力と覚悟いるね

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 17:06:42 

    >>28
    昨日昼12時に丸亀行ったんだけど案の定激混み。
    使用済みのお皿も山積みで若いお兄ちゃんが必死に洗っているところレジの女性が声をかけた
    女性「ある程度洗ったらこっちもお願いっ!!」
    男性「無理ですっっっっ!!!!!!」
    女性「ある程度でいいのよ!こっち優先で!」
    男性「無理なものは無理なんです!!!!!」
    女性も必死、男の子も必死だからお客さんもクスクス笑っちゃってた。
    しかも、そのターンを5回は繰り返してた、、、。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 17:12:04 

    >>5
    コンビニで、のんびりしてたら
    向いてないよって、思われてもおかしくない。

    丁寧よりスピードを求める場。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 17:12:32 

    テキパキしなくていい仕事なんてないと思ってる。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 17:14:20 

    クレーム係

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 17:14:59 

    >>23

    飲食業だけど
    最近入ってきた人が自分のミスを認めず
    すごく開き直ってくる。
    今日はわたしのせいにされたし

    絶対に分かり会えないと思ってる。
    わたしの仕事の邪魔しないで! 
    どれだけフォローしてると思ってるの?!て感じ…

    その人はちんたら仕事するのに
    ミス連発してるから見込みはない…

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 17:19:19 

    >>7
    年末にドリンカー入れるバイトはできるバイト

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 17:19:42 

    弁当屋

    近所の弁当屋は(チェーン店)丁寧を売りにしているのか、のり弁頼んでも20分は待たされる。もちろんクレームの嵐。
    看板外されました…
    取り上げられたのかもだけど。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 17:23:04 

    >>23
    私は目眩持ちで飲食は向かないと自覚しているから応募したこともないわ
    ベテランさんは食事を運びながらお店の隅々まで視線を向けていて、運び終えた後、次とその次の動作を頭の中に入れて動いていると感じられるよ

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 17:37:22 

    ここで−してる人
    「嘘ばっか!そんな底辺職にテキパキなんか求めてないから!誰にでもできるから!」って意味だろうな

    +2

    -9

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 17:40:48 

    開店前のスーパーの品出し

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 17:41:35 

    >>35
    組む人が仕事遅いとイライラするのよ。
    私の業務に差し障りがあるから。

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 17:42:13 

    スーパー
    主婦の小遣い稼ぎ的なゆるい気持ちで働くと
    “使えない奴”認定されお局軍団からいじめられる

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 17:44:00 

    >>17
    うざい客のレジやってるの後ろで並んでる時に見るたびに
    店員さんすごいな…っておもう

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 17:48:32 

    特にサービス業はテキパキが求められると思う。
    お客さん待たせたらいけないから。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 17:55:28 

    >>24
    本当にそれ!

    しかも品質と期限をチェックしながら。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/30(水) 17:58:42 

    せっかちなんだけど、コンビニのレジとか向いてるかな?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 18:00:34 

    スーパーのレジで自分のミスをこちらのせいにして謝らない上にタメ口の婆さんいた
    おそらくしょっちゅうやらかしてるんだと思う
    隣のレジの人がすっ飛んで来て、「もう誰々さん次のことやって!時間なくなるから」って注意して、こちらに謝って来た
    その間手は止まってるし
    テキパキしてないとできないね

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 18:05:20 

    飲食業

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/30(水) 18:07:28 

    >>4
    そんなにテキパキしてる印象ないけど

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2025/04/30(水) 18:10:48 

    >>18
    横だけど長年客室清掃勤めててハイクラスからビジネスホテルやりました。
    だいたいのところが下請け会社が清掃請け負っています。
    ノルマはホテルによってあるけど中にはないところもあり面接時にやってほしい部屋数の説明あったりします。
    最初は慣れないので徐々に増やしていく感じです。
    クオリティ、スピーディーさが求められる仕事なので終わることにはヘトヘトで夏場は特に汗だくでした。
    重労働なので腰、膝痛めて辞める人を何人も見て来ました。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/30(水) 18:27:51 

    食品工場

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/30(水) 18:29:30 

    >>12
    スキル以外にもコミュ力、愛想、体力も必須なハードなお仕事

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/30(水) 18:34:52 

    経理職

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/30(水) 18:35:25 

    >>1
    コストコのレジ

    テキパキ動きながら、買い物客の小さな子どもにちょっとした雑談をしてみたり、大人にも購入した商品について「これ良いですよねー」とか話しかけたり。
    1つのレジで複数人が上手く連携して捌いているので毎回目を奪われてしまう。

    絶対私には出来ない動き…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 18:40:06 

    病院の検査関係

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/30(水) 19:24:17 

    >>39
    信じられない汚い部屋ってどういう状況なの?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/30(水) 19:27:46 

    意外と事務ってそうじゃない?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/30(水) 19:28:23 

    休日の飲食店、スーパーのレジ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/30(水) 19:30:12 

    >>12
    おばあちゃん2人で切り盛りしてた定食屋さん
    あー今ごはん切らしてるのよ
    今から炊くけどいい?
    いいッスよ(まんが読んでる)
    1時間後 ごめんねーおまたせー
    炊きたてうまそうですねえ
    常連はみなおばあちゃん時間に従って怒らない笑

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/30(水) 19:36:57 

    銀行員

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/30(水) 20:01:01 

    >>17
    レジなんて誰でもできるよ

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2025/04/30(水) 20:11:35 

    >>70
    誰でも出来るのとテキパキ出来るのは別だと思うよ。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/30(水) 20:27:10 

    >>23
    初日?!
    初日って、どんな気が利く人でも、いつ何をすればどこに何があるかもわからなくて、何もかも教わってる状態だけどな

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/30(水) 20:31:54 

    >>3
    時間に追われるし筋トレになるよね
    一人でできるのはいいんだけど一人だからこそこなさないといけなくてノルマがしんどくて辞めた

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/30(水) 20:40:23 

    >>71
    やってみたらわかるけど誰でもできるよ

    +1

    -6

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:27 

    >>74
    私の行ってるスーパーのレジのおばさんは何年も働いてるのに未だに遅いよ。
    商品の詰め方も破茶滅茶だし。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/30(水) 21:40:16 

    >>23
    2日で向いてないと悟り辞めました
    飲食できるひと本当にすごい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/30(水) 22:35:31 

    >>1
    逆にモタモタ、トロトロ、愚図でも務まる仕事を教えて欲しい

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:34 

    >>65
    浴槽で便したり、ケトルに尿
    実際あった。 

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:03 

    食堂 始まりから終わりまでずっと動いてる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/01(木) 03:07:58 

    >>17
    スーパーは、一番身近な場所であり、尚且つ磨き上げられた手技を生で見られるところだよね。
    私は真似できないよ、あの速さと美しさ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/01(木) 10:08:42 

    >>55
    焦ると間違えるよ。今はレジの会計も機械だからお金詰まったら地獄よ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/06(火) 19:52:03 

    農業

    単純作業の繰り返しだから他の人との差が見えやすい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード