-
1001. 匿名 2025/04/30(水) 21:07:41 [通報]
>>995返信
高級ラインの紅茶もティーバッグであってるし現地の人はそっちを買ってるのよ+6
-0
-
1002. 匿名 2025/04/30(水) 21:08:07 [通報]
>>923返信
東京ではジョエルロブションが店出しててそこのパンが購入できるし、日本が食に恵まれまくっている+11
-0
-
1003. 匿名 2025/04/30(水) 21:08:13 [通報]
>>85返信
所詮イギリスの腐れ毛唐がやる事ですから。+3
-1
-
1004. 匿名 2025/04/30(水) 21:08:52 [通報]
>>37返信
チャンコロの店ですよね。+7
-1
-
1005. 匿名 2025/04/30(水) 21:09:32 [通報]
>>992返信
だから衛生面で不安より不味い方がましってことよ+0
-0
-
1006. 匿名 2025/04/30(水) 21:10:00 [通報]
>>8返信
日本人には紙コップ
イギリス人にはティーカップw+110
-2
-
1007. 匿名 2025/04/30(水) 21:10:10 [通報]
>>757返信
このティーポットもIKEAなんだろうか+35
-0
-
1008. 匿名 2025/04/30(水) 21:10:28 [通報]
>>22返信
所詮イギリスの腐れ毛唐と、人間のクズの売国集団維新の会のコラボですからこんな程度でしょう。+10
-5
-
1009. 匿名 2025/04/30(水) 21:10:40 [通報]
>>1001返信
英国の飲食を期待しに行くなら本場のお紅茶が良いじゃない+1
-0
-
1010. 匿名 2025/04/30(水) 21:11:29 [通報]
>>1005返信
駄目じゃんw
五千円も払う価値も無いじゃない+4
-0
-
1011. 匿名 2025/04/30(水) 21:11:40 [通報]
私たちはちゃんとしたものを食べるけどお前らは紙コップとパサついたサンドイッチと冷凍ケーキを食べてね。これがイギリス流区別だよ。と言ってるのね返信+17
-0
-
1012. 匿名 2025/04/30(水) 21:11:49 [通報]
>>7返信
ジジイさあ、「ガル民」て書いて罵倒する癖やめたら?
もっと工夫しろよ+8
-3
-
1013. 匿名 2025/04/30(水) 21:11:51 [通報]
>>26返信
落ち目のくせに無駄に気位だけは高い腐れ毛唐のブリカスのやる事ですからね。+10
-2
-
1014. 匿名 2025/04/30(水) 21:12:00 [通報]
日本のホテルだったらって言うけど、イギリスの物価からしたらこんなもんじゃない?返信
米軍基地のお祭りの食べ物とかめちゃくちゃ高いよ。
こんなんで2000円?みたいな。
日本と同じクオリティ求めちゃダメだと思う。+3
-20
-
1015. 匿名 2025/04/30(水) 21:12:01 [通報]
>>1002返信
5000円で素敵なアフタヌーンティーが楽しめるよね会場から出ると+11
-0
-
1016. 匿名 2025/04/30(水) 21:12:55 [通報]
この騒動見てたら、50年以上前に小学館の学年誌で読んだ創作童話思い出しちゃった返信
あのね、狐が一生懸命働いて、たまにはご馳走でも食べに行くか、ってレストランに入るの
そしたらウェイターやらコックさんやらが「狐はどんなものを食べるんだ」「狐の好物はお揚げさんだろう」って、お揚げを買いに行ってそのまま狐に出すの
んで、狐は初めてのレストランだったんで、ご馳走とはそういうものか、って納得してまた日常に戻るの+6
-0
-
1017. 匿名 2025/04/30(水) 21:13:15 [通報]
>>508返信
クロテッド以外のクリームや冷凍ケーキとか紙コップ一杯紅茶の
宣伝と違うものを出された被害者らはスルーってこと?+26
-0
-
1018. 匿名 2025/04/30(水) 21:14:06 [通報]
>>2返信
しかもケーキはスジャータの冷凍ケーキ+7
-0
-
1019. 匿名 2025/04/30(水) 21:14:20 [通報]
>>1返信
つまりこんなろくでもない万博に行くのは、脳内お花畑のミーハーアーパーか、頭が腐り切っている情弱バカ位なものだと思っておけば間違い無さそうですね。+5
-0
-
1020. 匿名 2025/04/30(水) 21:14:22 [通報]
>>524返信
よこ
ポーランドは可愛い食器が有名だよね。このお店は行ってみたくなる!+24
-0
-
1021. 匿名 2025/04/30(水) 21:14:30 [通報]
>>757返信
改善するなら紙コップの人たちに返金してあげてほしい。+44
-1
-
1022. 匿名 2025/04/30(水) 21:14:40 [通報]
>>1014返信
でもさイギリスから調達してたんじゃないんでしょ
スジャータの冷凍シートケーキとかだし+17
-0
-
1023. 匿名 2025/04/30(水) 21:14:55 [通報]
>>1014返信
日本で開催する万博だよ
+6
-0
-
1024. 匿名 2025/04/30(水) 21:15:01 [通報]
>>1014返信
そうなんだけどせめてポットで提供するくらいの配慮は欲しい。中身はともかく見た目とか雰囲気も大切じゃない。+9
-0
-
1025. 匿名 2025/04/30(水) 21:15:08 [通報]
>>1014返信
日本人が我儘なんだから諦めろ精神でも良いけどさ、更に万博来場者は減るよ。+4
-0
-
1026. 匿名 2025/04/30(水) 21:15:21 [通報]
>>931返信
気持ち悪い+1
-0
-
1027. 匿名 2025/04/30(水) 21:15:52 [通報]
>>768返信
サンドイッチの端っこ切れ端みたいな細さだね。+18
-0
-
1028. 匿名 2025/04/30(水) 21:16:18 [通報]
>>1009返信
本場の人がティーバッグで飲んでるんだからお望み通りじゃん+3
-0
-
1029. 匿名 2025/04/30(水) 21:16:23 [通報]
>>1018返信
スジャータがイギリスのせいで悪者みたいに言われるのも気の毒+4
-3
-
1030. 匿名 2025/04/30(水) 21:16:35 [通報]
>>1022返信
日本のホテルやティールームの方がこだわってたりするよね
スジャータの冷凍ケーキってw+4
-0
-
1031. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:03 [通報]
>>1007返信
IKEAはコーヒーだけど同じじゃないかなw出典:up.gc-img.net
+33
-1
-
1032. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:18 [通報]
イギリスは紅茶がガチで美味しいのに、そこ手を抜いてどうするんだよ返信+3
-0
-
1033. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:30 [通報]
>>976返信
インド人「明日完成するヨ!」
+5
-0
-
1034. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:45 [通報]
>>1014返信
だったらテレビやマスコミ向けに立派なメニューを出すなよ
公表された内容と実際に提供された内容が違うのは詐欺でしかない
他のパビリオンではそんなことしてないよ+20
-0
-
1035. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:51 [通報]
>>1029返信
なんで?
誰も悪者扱いしてないよ
業務用の格安ケーキをイギリスのアフタヌーンティーとして出すんかいと驚かれてるだけ+12
-0
-
1036. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:59 [通報]
今日はどんな感じのものが提供されたか気になるw返信+5
-0
-
1037. 匿名 2025/04/30(水) 21:18:12 [通報]
>>6返信
これ見よがしな差別ですね、イギリスとイギリス人ってどこまでも意地が悪くて根性が腐っていますね。+26
-0
-
1038. 匿名 2025/04/30(水) 21:18:13 [通報]
>>1031返信
これ欲しいわ!いいもの知った+6
-0
-
1039. 匿名 2025/04/30(水) 21:18:24 [通報]
全く謝ってないし改善するとも言ってないの、日本の企業が五千円のアフタヌーンティーでこれやらかしたら批判されて炎上に油注いでたと思うから、日本人は白人に弱いな。返信+2
-3
-
1040. 匿名 2025/04/30(水) 21:18:44 [通報]
>>1014返信
高いのがダメなんじゃなくて紙コップにティーバッグぶち込んで「はい、これがイギリスのアフタヌーンティー!」ってそりゃないよって話じゃない?投稿してる人も値段についてどうこう言ってないし+4
-0
-
1041. 匿名 2025/04/30(水) 21:18:56 [通報]
>>1029返信
スジャータは悪くない
イギリスの本格アフタヌーンのセットにスジャータのケーキ出すのは間違ってるってだけ
メニューにビクトリアンケーキとかブラウニーとか書いてるのに嘘じゃん+19
-0
-
1042. 匿名 2025/04/30(水) 21:19:03 [通報]
>>1014返信
日本だってお祭りだと綿菓子1,000円とかするけどね。あんなの原価100円くらいだもん。+2
-0
-
1043. 匿名 2025/04/30(水) 21:19:03 [通報]
>>1010返信
もうじいさん寝る時間だよ+0
-1
-
1044. 匿名 2025/04/30(水) 21:19:48 [通報]
>>887返信
このチョコケーキ、いきつけのお蕎麦屋さんのデザートで出てくるやつだw+26
-0
-
1045. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:11 [通報]
>>1014返信
スジャータの冷凍ケーキをIKEAのトレー載せて
紙コップでティーバッグって
どこにイギリスの物価が入り込むんや〜+13
-0
-
1046. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:14 [通報]
>>1029返信
関係ないけど明日スジャータのコンポタ買いに行こう+5
-0
-
1047. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:27 [通報]
>>1031返信
調べてくれてありがとう!
まじでIKEAとは…
イギリス館、IKEA好きすぎか(笑)
この小さいカップもIKEAに見えてきた
+34
-0
-
1048. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:37 [通報]
物価が違うってコメント多いけど、ここ日本だし、食材や食器もほとんど国内調達しているように見える返信+7
-0
-
1049. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:42 [通報]
>>1029返信
なんでそうなる。
5000円で出すのがおかしいだろって言ってるだけだよ+6
-0
-
1050. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:43 [通報]
>>1019返信
運営は最低だよ
毎日発表すると約束したメタンガス濃度も「毎日発表しても不安になるだけでしょ?」と発表をやめた
でも各国の努力で素晴らしいパビリオンもあるからそこは分けないと+4
-0
-
1051. 匿名 2025/04/30(水) 21:21:05 [通報]
>>1014返信
うん
原価とか考えちゃう人はこういうイベントは楽しめないね+2
-6
-
1052. 匿名 2025/04/30(水) 21:21:11 [通報]
>>2返信
全然関係ないけどバブアーって何がそんなに偉いの?
オイルついてるから電車で座れないし、クリーニングも出せない
控えめに言ってクソだよね+0
-0
-
1053. 匿名 2025/04/30(水) 21:21:13 [通報]
>>1039返信
日本人じゃなかったら炎上するのかわからないけどな+1
-0
-
1054. 匿名 2025/04/30(水) 21:21:30 [通報]
>>1031返信
イギリスはスウェーデンの宣伝でもしてるのかw+34
-0
-
1055. 匿名 2025/04/30(水) 21:21:57 [通報]
>>3返信
そうなんだよね
どんなに高価でも満足感と釣り合ってればいいの
これはそうじゃないからみんな腹たってるんだよね?
+9
-0
-
1056. 匿名 2025/04/30(水) 21:21:58 [通報]
>>919返信
最初の一連の投稿は気の毒になぁーと普通に同情してたんだけど…
リプに対してちょいちょいガチギレしてて、スイッチわからな過ぎてびびった
近付きたくないタイプ+50
-0
-
1057. 匿名 2025/04/30(水) 21:22:41 [通報]
>>1015返信
なんなら和菓子を使ったり、珍しい中国紅茶を使ったり、新解釈のアフタヌーンティーが楽しめるね+4
-0
-
1058. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:02 [通報]
>>757返信
やっぱり2段だからバランスおかしいよね
上段が盛り盛りすぎ、下段のサンドイッチがしょぼすぎ
アフタヌーンティーは3段でそれぞれに置いてるもの決まってるのになんでこんな手抜きするんだろ
イギリスって美的感覚とかプライドとかないの?+67
-3
-
1059. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:04 [通報]
>>1028返信
望んでない上に衛生面にも問題出てるから不満なんだよ+2
-2
-
1060. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:12 [通報]
>>73返信
これなら1万円のマンダリン オリエンタル行くわ+19
-0
-
1061. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:13 [通報]
>>1036返信
Xに今日行った人の載ってた
え、本当に同じメニュー?ってぐらい増えてたよw+3
-0
-
1062. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:30 [通報]
>>1000返信
返信ありがとうございます、仰るように、折角の大型連休をあんな危険で汚らしくてどす黒くて不愉快な所で過ごすのは、余程頭がイカれたアレな人ぐらいなものでしょうからね。+0
-0
-
1063. 匿名 2025/04/30(水) 21:23:43 [通報]
>>1051返信
イベントで割高なのは想定内だよ
そうじゃなくて、「イギリスのアフタヌーンティー」としていかにも本場のティーを楽しめるみたいな宣伝を打ちながら検尿みたいな紙コップにスジャータの冷凍ケーキはないやろってこと
+18
-0
-
1064. 匿名 2025/04/30(水) 21:24:01 [通報]
>>56返信
なんであの陰気な国に昔の日本人は憧れてたんだろうね。ネット社会万歳?+30
-3
-
1065. 匿名 2025/04/30(水) 21:24:27 [通報]
>>1031返信
色々言われたからか、だいぶ復活してる!
てか途中の紙コップはなんだったのか?スタッフが面倒臭くなって手抜きした?笑+15
-1
-
1066. 匿名 2025/04/30(水) 21:24:32 [通報]
>>1057返信
今なら苺づくしとかね
+1
-0
-
1067. 匿名 2025/04/30(水) 21:25:47 [通報]
>>914返信
これから夏場になったら食中毒が頻発しそうですね。+4
-0
-
1068. 匿名 2025/04/30(水) 21:25:59 [通報]
>>1056返信
これだから日本人は!って言ってそう+4
-4
-
1069. 匿名 2025/04/30(水) 21:26:24 [通報]
>>1030返信
それを「本格的アフタヌーンティー」の「ビクトリアケーキ」って出されてもなぁ+3
-0
-
1070. 匿名 2025/04/30(水) 21:26:26 [通報]
>>1015返信
スイーツ盛り合わせね+0
-0
-
1071. 匿名 2025/04/30(水) 21:26:32 [通報]
>>505返信
これならペーパーナプキンとか敷いてほしい!直置き!+62
-0
-
1072. 匿名 2025/04/30(水) 21:26:45 [通報]
>>867返信
紅茶のくだりしつこくない?
お湯もらいましたで済むのにこんなクドクド言わなくても
スコーン一個が納得できないのは分かるけど+21
-43
-
1073. 匿名 2025/04/30(水) 21:26:51 [通報]
>>9返信
白人様だもんね+12
-2
-
1074. 匿名 2025/04/30(水) 21:26:56 [通報]
>>914返信
洗えなくても洗ってほしい!
そして紙ナプキンを敷くべき+4
-0
-
1075. 匿名 2025/04/30(水) 21:27:50 [通報]
>>1064返信
フランス症候群はあってもイギリス症候群はないから+8
-1
-
1076. 匿名 2025/04/30(水) 21:28:07 [通報]
>>627返信
パスタもレンチン。席にしても聞こえるんじゃなかったっけ?それもほぐしたりしないから冷凍された形のままお皿に盛られてくるらしい。さすが中華クオリティー+27
-0
-
1077. 匿名 2025/04/30(水) 21:28:31 [通報]
>>1064返信
テレビの印象操作じゃない?
なんとなく素敵なイメージ
全て空虚なイメージ
アラフィフのおばさんがやたらフランスに憧れてるけどあれもどうかと思うよ+18
-2
-
1078. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:18 [通報]
>>505返信
みるたびにセット内容が違ってて草
ちょっと時系列に並べてみたいよね
+130
-1
-
1079. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:20 [通報]
>>967返信
それはそれで高すぎるって文句言う癖に笑+0
-8
-
1080. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:36 [通報]
スジャータ使ったのはまずいけど、イギリス本場の「ケーキ」ってマジでスジャータのケーキとそんなに構造変わらなかったりする返信
何なら日本の街角のケーキ屋の方が手が込んでいる
画像はヴィクトリア女王のために作られたヴィクトリアサンドイッチケーキだけど、スポンジにクリーム(ジャム)だけのシンプルなもの+8
-0
-
1081. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:39 [通報]
>>66返信
Twitterで騒動の元になったツイートあげた人が、引用で他の人が「スジャータの業務用カットケーキだ!」って言われたことに対して「そんなこと言って何になるんだ!そこを批判したい訳じゃありません!」って言ってたけど、スコーンの数や全体のボリュームに対して不満を表したのに何でそこは…?って感じだった。
スジャータのケーキは結構美味しかったのかな?+33
-1
-
1082. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:44 [通報]
同じ価格帯なら、本場イギリスから持ってくるより、日本のスコーンやらケーキ使った方が美味なのかもw返信+5
-0
-
1083. 匿名 2025/04/30(水) 21:30:05 [通報]
>>505返信
🍓✨️4カ国伝統のアフタヌーンティー✨️🍓
文字だけ可愛くしても誤魔化せないクオリティー+34
-0
-
1084. 匿名 2025/04/30(水) 21:30:10 [通報]
>>1058返信
調べるとカジュアルなアフタヌーンティーは2段も広く使われるらしいから間違ってはないし手抜きでもないんでは?+6
-0
-
1085. 匿名 2025/04/30(水) 21:31:00 [通報]
>>1063返信
うわ、どうせ行く気ない人がなんか言ってるw+0
-7
-
1086. 匿名 2025/04/30(水) 21:31:16 [通報]
ティーカップに戻ったんだね返信
途中で紙コップ使ってたの、スタッフが洗うの面倒くさくなったとしか思えないw+3
-0
-
1087. 匿名 2025/04/30(水) 21:31:29 [通報]
>>10返信
スジャータうめーんだ?+0
-1
-
1088. 匿名 2025/04/30(水) 21:32:14 [通報]
>>810返信
あの成田修造が副社長をしていたクソ会社のクラウドワークスですね。+5
-0
-
1089. 匿名 2025/04/30(水) 21:32:51 [通報]
>>1084返信
じゃあ、知ったかのアフヌン好きな日本人がいちゃもんつけてるだけじゃん
恥ずかしいからやめてほしいわ+3
-11
-
1090. 匿名 2025/04/30(水) 21:32:56 [通報]
>>505返信
テレビ用の紅茶はミルクティーにできるじゃないかw+23
-0
-
1091. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:02 [通報]
>>1001返信
向こうの人もなの?+0
-0
-
1092. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:10 [通報]
>>953返信
能町みね子みたいw+6
-0
-
1093. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:29 [通報]
>>1080返信
日本人のイメージする技巧をこらしたケーキはどちらかと言うとフランス由来だね+11
-0
-
1094. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:42 [通報]
どこのティーセットも紙コップやプラコップだったみたいだけど返信
この値段は高い+0
-0
-
1095. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:55 [通報]
>>1089返信
そうだよ
正直恥ずかしい+2
-6
-
1096. 匿名 2025/04/30(水) 21:34:16 [通報]
>>1014返信
あなたは許容できるのだろうけど、日本と同じクオリティと比べる前に紙コップ使用や宣伝の時と内容が違うっていう最低限のことが出来てないことが問題なんだよ。値段の問題じゃなくてね。+3
-0
-
1097. 匿名 2025/04/30(水) 21:34:35 [通報]
>>2返信
紙コップも酷いけど、この体験書いてた人によると紅茶の足し湯すら拒まれたらしいよ。
いくら万博価格でも、あり得ないと思った。
ただ、イギリス人スタッフに掛け合ったらちゃんともらえたみたいなので、お湯に関してはスタッフの不手際かなという気もした。+13
-0
-
1098. 匿名 2025/04/30(水) 21:34:39 [通報]
>>1079返信
清潔を保ちながら本場の紅茶(ティーバッグ無し)とスコーンを見栄え良く提供して五千円か🤔
食器も本場だよね、いくらになるんだろ。+7
-0
-
1099. 匿名 2025/04/30(水) 21:35:24 [通報]
>>1085返信
行ってきたけどね
あれは誇大広告だし炎上は仕方ないよ
対応が素早いのは良かったけど、紙コップとティーバッグの人がかわいそう+5
-0
-
1100. 匿名 2025/04/30(水) 21:35:33 [通報]
>>1084返信
だから衛生面放置しないでよ+2
-0
-
1101. 匿名 2025/04/30(水) 21:36:03 [通報]
>>1091返信
横だけど人によるよ
上流階級でも毎回ティーバッグの人もいるw+7
-0
-
1102. 匿名 2025/04/30(水) 21:36:29 [通報]
>>235返信
逆ギレよね
最初からその意図は多少あったろうにー
他責が過ぎるな
みっともない
最初からやるなよ+45
-4
-
1103. 匿名 2025/04/30(水) 21:36:36 [通報]
>>23返信
以前このサイトでもトピックスになった、チャンコロが経営しているボッタクリ店ですね。+35
-2
-
1104. 匿名 2025/04/30(水) 21:36:49 [通報]
>>1082返信
だったらちゃんとメニューに「伝統のスジャータケーキ(いちご)」とか書かないとね
まるでイギリスで作ったイギリスで食べられているケーキを提供してるかのようなメニューだからさ+13
-0
-
1105. 匿名 2025/04/30(水) 21:36:53 [通報]
>>1082返信
イギリスに夢見すぎ+5
-0
-
1106. 匿名 2025/04/30(水) 21:37:29 [通報]
>>757返信
味はイングランドに吹いたw
まぁそういう事なんだよね?笑+24
-0
-
1107. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:08 [通報]
>>158返信
ガルの関連トピで批判コメに対して「本場のアフタヌーンティを知らんやつが語るな」「日本のヌン活はなんちゃってだから」なんて知ったように馬鹿にしてた人たちもいたけど、在英者やイギリス人からも「高い」「美味しくなさそう」「これなら注文しない」「ポットで出すべき」って声が出てるよ。
初日と同じものが用意できなくてスコーンが冷凍ケーキに変わったりクリームが別物になったりすることを、本場のアフタヌーンティとしてイギリスが誇ってるなら何も言うことはないけど。+19
-0
-
1108. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:10 [通報]
>>1080返信
本場のイギリススイーツ=凝ったお菓子って思ってる人はあんまりいないと思うけどな
むしろ日本ではあまり食べられないそういう地味なやつを求めてたのでは?+17
-1
-
1109. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:21 [通報]
>>4返信
日本人は食べ物が絡むと本気+54
-0
-
1110. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:36 [通報]
>>1105返信
あのボソボソの素朴な焼き菓子にたっぷりクリームやジャムをつけて、ミルクティーをおかわりしながら楽しむのがイギリスなのにね
+10
-0
-
1111. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:50 [通報]
>>1101返信
今しか開催されない貴重な万博が謳い文句の場で提供するのがティーバッグて+5
-3
-
1112. 匿名 2025/04/30(水) 21:39:16 [通報]
>>1014返信
日本で安価に手に入るものを使いまくって何がイギリスの物価や〜+3
-1
-
1113. 匿名 2025/04/30(水) 21:39:45 [通報]
>>18返信
コンビニの方がマシ+8
-0
-
1114. 匿名 2025/04/30(水) 21:40:20 [通報]
>>39返信
アナタはそんな事をいうなら、日本にしがみついていないでさっさと南朝鮮にお帰りになったらどうですか?
迷惑過ぎる基地害朝鮮人なんて一人でも多く日本から出て行ってもらった方が有り難いですから。+7
-1
-
1115. 匿名 2025/04/30(水) 21:40:27 [通報]
>>757返信
紙コップだった人に1000円でも返金してあげて欲しいわね+36
-0
-
1116. 匿名 2025/04/30(水) 21:40:32 [通報]
>>1056返信
よこ
私はスイッチがどこにあるか分かった気がした。
メニューと違うものが来た。紅茶をお代わりできないと言われた。でも海外慣れした自分はしっかりクレームが言えて、損せずにすんだ。
これがメインで言いたかったこと。
主張できるのかっこいい!海外経験すごい!って思って欲しかった。
それが、しょぼすぎることに注目が集まったから
「私は5000円の価値はあると思ってる。海外ってこんなもん」って、引き続き外国のことちょっと分かってるふうにしてたのに
IKEAのトレイです!
スジャータのケーキです!
って証拠だしてくる人たちのせいで、分かってる雰囲気が崩れて、安物にお金払ってしまった可哀想な人の構図になってしまった。だから現実を突きつけてくる人に怒ってるし、可哀想って言ってくる人にもキレてる。+131
-5
-
1117. 匿名 2025/04/30(水) 21:40:37 [通報]
>>1110返信
スコーン硬すぎってキレてる意味不明な人もいたこのトピ
横+4
-0
-
1118. 匿名 2025/04/30(水) 21:40:54 [通報]
>>757返信
万博料金が加算されてるとはいえ、これならやっぱり日本のホテルのアフターヌーンティー行くわやっぱ+35
-1
-
1119. 匿名 2025/04/30(水) 21:41:01 [通報]
>>1112返信
人件費がイギリス価格なんや~+0
-0
-
1120. 匿名 2025/04/30(水) 21:41:02 [通報]
>>5返信
結果出てるじゃん>>1107+3
-0
-
1121. 匿名 2025/04/30(水) 21:41:52 [通報]
>>1108返信
横
日本人がイギリスのケーキに求めるのはブリティッシュベイクオフに出てくるような素朴なケーキなんじゃないかな+33
-0
-
1122. 匿名 2025/04/30(水) 21:42:01 [通報]
>>1返信
何しに来やがったんだ、この有害なババアは!?+3
-1
-
1123. 匿名 2025/04/30(水) 21:42:50 [通報]
>>1089返信
5000円の価値があるのかどうかは、いちゃもんじゃないと思うけど
ぼったくりしておいて「これが本場のカジュアルなアフヌン」ってw
ガザとイスラエルもイギリスのせいだわ+8
-2
-
1124. 匿名 2025/04/30(水) 21:43:36 [通報]
>>50返信
蒸らし時間を調整すれば美味しく飲めるらしい
というか
紅茶には軟水がベターです。幸い日本は軟水に恵まれていますから、汲みたてで空気を多く含んでいれば紅茶向きです。
出典 日本紅茶協会
まあ紙コップにお湯とティーバッグじゃどうにもならん+4
-0
-
1125. 匿名 2025/04/30(水) 21:44:17 [通報]
>>1116返信
孫もいるみたいだし結構年配のよくいるプライド高い人かなと思った
Xでバズればそうなるわ
せめてインスタ程度にしとけばよかったのに+45
-3
-
1126. 匿名 2025/04/30(水) 21:44:31 [通報]
>>1033返信
ミヤネ屋見てました?(私は毎日インド館チェックしてたw)+1
-0
-
1127. 匿名 2025/04/30(水) 21:44:38 [通報]
>>1084返信
本格的なアフタヌーンティーって銘打ってカジュアルなアフタヌーンティー出すのおかしくない?+16
-1
-
1128. 匿名 2025/04/30(水) 21:45:02 [通報]
>>1092返信
返信ありがとうございます、そうなんですか。+0
-0
-
1129. 匿名 2025/04/30(水) 21:45:15 [通報]
>>50返信
イギリスの紅茶は硬水の方が美味しくはなってると思う+1
-1
-
1130. 匿名 2025/04/30(水) 21:45:24 [通報]
>>1111よこ返信
ティーバッグ自体は問題ないよ
中身は大事だけど+5
-0
-
1131. 匿名 2025/04/30(水) 21:45:35 [通報]
>>883返信
うん、だから
万博みたいなところで値段なりのサービス受けられるとは期待しない方がいいと思う
+10
-0
-
1132. 匿名 2025/04/30(水) 21:45:40 [通報]
>>1109返信
日本人にとって食べ物とは至上の神、いやそれ以上のモノ
食べ物への冒涜は日本人を激高させる+15
-0
-
1133. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:03 [通報]
>>1117返信
硬い方が好きだな
クロテッドクリームとジャムたっぷり乗せてガリガリ食べて紅茶飲みたい+1
-0
-
1134. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:12 [通報]
>>235返信
頼んでないとか怒ってるけど、ケーキについてコメントした人も別にこの人のために調べて怒ってる訳ではないよな
バズると全て自分のためにコメントしてくれてると勘違いしちゃうんだろうね…
+62
-0
-
1135. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:24 [通報]
>>508返信
白人がやりそうな対応よ
絶対謝らない
これイギリス人だから日本人もこれくらいで済んでるけど、日本人がやらかしてこんなコメント出したら即袋叩きよ
基本舐めてんのよ+40
-0
-
1136. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:32 [通報]
>>1127返信
どこで本格的と銘打ってるの?+1
-0
-
1137. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:53 [通報]
>>927返信
ろくでもない有害なババアですよね。+0
-0
-
1138. 匿名 2025/04/30(水) 21:47:01 [通報]
>>168返信
へぇー!勉強になります+29
-0
-
1139. 匿名 2025/04/30(水) 21:48:21 [通報]
>>1116返信
その場で指摘して、思い通りになったのになぜ世界に向けて発信したのかな
お孫さんおられるなら50代? なんか悲しくなるよ+37
-4
-
1140. 匿名 2025/04/30(水) 21:48:34 [通報]
>>1121返信
この番組のお菓子審査って厳しいわよね
万博のアフヌンの評価をしてもらいたいし感想をぜひ聞きたいわ+16
-0
-
1141. 匿名 2025/04/30(水) 21:48:43 [通報]
>>10返信
開催国見習え!エスターチーズ?インバウンド?知らねーよやったれやったれ感凄い!バカじゃないんだからさ貧困国わかった上で来日してるんだからさ!批判されるの当然じゃん!どうするのか???+1
-5
-
1142. 匿名 2025/04/30(水) 21:49:02 [通報]
>>168返信
イギリスの植民地政策、ひどすぎよね+52
-0
-
1143. 匿名 2025/04/30(水) 21:49:12 [通報]
日本は、そのへんのカフェで安価で見た目も良いアフタヌーンティーが食べられるから仕方ない返信
ちょっと期待値が高過ぎたのかも+0
-0
-
1144. 匿名 2025/04/30(水) 21:50:08 [通報]
>>1125返信
やすこ孫がいたのか!+13
-0
-
1145. 匿名 2025/04/30(水) 21:50:09 [通報]
>>10返信
まさかだけど、どこかの中抜き企業みたいなのが運営してるとか?+30
-0
-
1146. 匿名 2025/04/30(水) 21:50:47 [通報]
>>757返信
今更ですか?それも「黄色い猿の分際でガタガタ抜かしおって、改良してやったんだから有り難いと思え」という、傲慢さと恩着せがましさ全開の措置ですからね。+14
-0
-
1147. 匿名 2025/04/30(水) 21:51:55 [通報]
>>1043返信
言い換えせなくなったらお祖父ちゃん設定なの?+1
-0
-
1148. 匿名 2025/04/30(水) 21:52:22 [通報]
>>4返信
ひと昔なら内輪のグチで済んだのにね。
今は拡散するから怖いし、いい加減なことはできない世の中だわ。
+17
-0
-
1149. 匿名 2025/04/30(水) 21:52:46 [通報]
>>1145返信
そもそも万博自体がハリボテじゃない+15
-0
-
1150. 匿名 2025/04/30(水) 21:53:42 [通報]
>>518返信
まあイギリスなんてファッキンな国ですからね…+3
-0
-
1151. 匿名 2025/04/30(水) 21:53:56 [通報]
>>16返信
スコーンとジャムが変わったって書いてる人がいた
xで食べ物とか色々特定されて原価が書かれてるのを見たわwww
ケーキもスコーンも出来合いのものみたい
ガスの爆発があって火気厳禁らしいから仕方ないんだろうけど値段が値段だからガッカリ感すごい…
+45
-1
-
1152. 匿名 2025/04/30(水) 21:55:14 [通報]
>>1131返信
万博自体に期待してはいけないね
お客も減る訳だ+16
-1
-
1153. 匿名 2025/04/30(水) 21:56:57 [通報]
>>417返信
所詮詐欺師のサイコパス集団の維新の会がやる事ですから…+4
-1
-
1154. 匿名 2025/04/30(水) 21:57:00 [通報]
>>1130返信
イギリスが本場の飲食を提供するなら紅茶大事でしょ…+13
-4
-
1155. 匿名 2025/04/30(水) 21:58:04 [通報]
>>1110返信
基本土地がやせてて冷涼だからフランスみたいな農業大国じゃないイギリスでは酪農が盛ん
だからバターやクロテッドクリームが出来るし、アフタヌーンティーでは紅茶にミルクが基本
洗練されすぎたアフタヌーンティーは高いしあんまり興味ないなぃ
とはいえ紙コップは論外
+9
-1
-
1156. 匿名 2025/04/30(水) 21:58:35 [通報]
>>16返信
「先着何名様」だけきちんとしたティーセットなんじゃない?
後は雑魚扱い。+0
-3
-
1157. 匿名 2025/04/30(水) 22:00:24 [通報]
>>659返信
詐欺じゃん>>505+7
-2
-
1158. 匿名 2025/04/30(水) 22:00:41 [通報]
イギリスさんに迷惑かけるなって返信
だから日本人はモンスタークレーマーとか言われちゃうんだよー
5000円が高いと感じるのはもう日本人だけだって+3
-20
-
1159. 匿名 2025/04/30(水) 22:02:10 [通報]
>>505返信
2段目奥の小さい正方形のケーキがよくバイキングで置いてあるケーキにホイップクリーム乗せただけに見える+28
-0
-
1160. 匿名 2025/04/30(水) 22:02:21 [通報]
>>218返信
紙コップでも国旗の柄にするとかオシャレなホルダー用意する
とても素敵だけどこの感覚が日本人なんだろうなとも思う
雰囲気も対価に含むという感覚
他国だと紅茶は紅茶だろ。くらいな気がするわ+8
-0
-
1161. 匿名 2025/04/30(水) 22:02:35 [通報]
>>371返信
というかこんな俗悪肥溜め万博なんてGW明けに閉幕した方がいいぐらいですよ、その方が熱中症で倒れる人も出さなくて済みますし、こんなろくでもない破廉恥イベントに無駄な時間とお金を費やす被害者も少なくて済みますから。+7
-1
-
1162. 匿名 2025/04/30(水) 22:03:02 [通報]
>>1158返信
>>1116本家も怒ってるじゃん+6
-0
-
1163. 匿名 2025/04/30(水) 22:03:25 [通報]
>>1121返信
そうそう、こういう家庭で焼いたケーキやパイみたいなのが食べたいんだよ。
そこらへんの業者から仕入れた冷凍ものじゃなくてさ。
+24
-1
-
1164. 匿名 2025/04/30(水) 22:03:35 [通報]
>>609返信
竹中なんてさっさと暗殺されてもらいたいですからね。+8
-1
-
1165. 匿名 2025/04/30(水) 22:04:18 [通報]
>>3返信
万博価格なんだから期待しすぎてる人も恥ずかしいと思うけどな。
だって駅そばや回転寿司の値段とのバランス考えてみなよ+5
-8
-
1166. 匿名 2025/04/30(水) 22:04:50 [通報]
>>50返信
イギリスのスーパーで売ってるティーバッグは安くて美味しい
紐がついてないやつ
日本で淹れるとすぐに麦茶みたいな色になるのでバッグは早めに回収
ロイヤルミルクティーにするならむしろおすすめ+9
-0
-
1167. 匿名 2025/04/30(水) 22:04:51 [通報]
中抜きしてるの?返信+4
-1
-
1168. 匿名 2025/04/30(水) 22:04:55 [通報]
>>611返信
傲岸不遜で横柄で嫌味なババアですよね。+2
-1
-
1169. 匿名 2025/04/30(水) 22:05:23 [通報]
返信+0
-4
-
1170. 匿名 2025/04/30(水) 22:06:43 [通報]
>>643返信
というよりも、万博そのものに行かない方がいいです。+14
-3
-
1171. 匿名 2025/04/30(水) 22:07:11 [通報]
>>1142返信
ネットではブリカスって言われてるからねw
普段イギリス人に恨みはないけど、なんかわけわからんコメント出したイギリス館の責任者の女性に
「あんさん、ブリカス言われてまっせ、知ってまっか?」
て言ってみたくなるわ
元は2chの世界史オタクが集う世界史板発祥のスラングだから、単なる中傷とか風評被害でないのが肝
+26
-2
-
1172. 匿名 2025/04/30(水) 22:07:46 [通報]
>>1156返信
「先着何名様」と別表記別メニューにしてたら(それでも5000円として微妙には思うが)何の問題もないけどねー
同じ値段でしれっとグレードダウンさせてたらダメだわ+1
-0
-
1173. 匿名 2025/04/30(水) 22:08:01 [通報]
>>1152返信
所詮維新の会と電通と吉本がやる事ですから…+16
-1
-
1174. 匿名 2025/04/30(水) 22:09:15 [通報]
>>1154返信
ティーバッグには安い紅茶しかないと思ってる人?
無知だなぁ+5
-0
-
1175. 匿名 2025/04/30(水) 22:09:45 [通報]
>>650返信
だからあんなものは観に行く物ではないのですよ。+6
-0
-
1176. 匿名 2025/04/30(水) 22:09:48 [通報]
>>322返信
まあ黙って行かなきゃいいだけよね
別トピでイギリス人の旦那はこんなもんだって納得してるってコメ見たからイギリス人は行くんじゃない?+2
-0
-
1177. 匿名 2025/04/30(水) 22:09:58 [通報]
>>1163返信
自分で作りなよ…+1
-9
-
1178. 匿名 2025/04/30(水) 22:10:49 [通報]
>>1165返信
衛生面は人として駄目でしょ+5
-0
-
1179. 匿名 2025/04/30(水) 22:11:29 [通報]
>>69返信
へ·り·く·つww😁+5
-3
-
1180. 匿名 2025/04/30(水) 22:12:45 [通報]
>>1082返信
本場だから美味しいとは限らない
イギリスは特に+4
-0
-
1181. 匿名 2025/04/30(水) 22:13:17 [通報]
>>10返信
スジャータのケーキなら近所のバイキングの店で食べれますので、わざわざ万博に行かなくてもいいね。+31
-1
-
1182. 匿名 2025/04/30(水) 22:13:33 [通報]
>>1177返信
万博自体来て欲しくないみたいね、一時期死んでも行くべきとか宣伝してたけど若者も興味無いし良かったね。+4
-1
-
1183. 匿名 2025/04/30(水) 22:13:44 [通報]
>>579返信
理解していないというより理解する気もないのでしょう、心底日本と日本人をバカにして見下しているのがよく分かります。+11
-1
-
1184. 匿名 2025/04/30(水) 22:14:34 [通報]
>>586返信
まあチャンコロのイヌの維新の会がやる事ですからね。+1
-1
-
1185. 匿名 2025/04/30(水) 22:14:38 [通報]
こういうの想像して行ったんだろうな返信+18
-2
-
1186. 匿名 2025/04/30(水) 22:14:54 [通報]
>>1158返信
日本では低価格でも良質なサービスが当たり前とされてるからね。
5000円って今の日本人からしたらオシャレなレストランでちょっと良いディナーできる、高価な食事だし
それなりのものを求めるのも自然
でもイギリスからしたらファストフード店で食べる程度の金額だろう
この価格にハイクオリティのサービス求めんなよ。って
物価によるギャップがありそうだね+8
-4
-
1187. 匿名 2025/04/30(水) 22:15:10 [通報]
孫がいる年齢の投稿者返信
一緒に行った紅茶が大好きでアフタヌーンティーを楽しみにしていた息子って何歳なんだろ
+4
-0
-
1188. 匿名 2025/04/30(水) 22:16:33 [通報]
>>595返信
そして誰も来なくなって毎日閑古鳥状態で維新の会のクズ共、特に吉村と竹中のメンツがボロボロになったら傑作ですからね。+1
-2
-
1189. 匿名 2025/04/30(水) 22:18:20 [通報]
>>6返信
それでもショボい+9
-0
-
1190. 匿名 2025/04/30(水) 22:18:54 [通報]
>>1158返信
間違えたこっち>>1107+1
-0
-
1191. 匿名 2025/04/30(水) 22:19:56 [通報]
>>87返信
下品で粗暴で頭がおかしいババアですね…+41
-3
-
1192. 匿名 2025/04/30(水) 22:20:03 [通報]
>>1158返信
その意見も分かるけど。
どうせならもっと取ってもっと良いもの出せば良いのに。30ユーロか。
なんか安っぽすぎる。+2
-0
-
1193. 匿名 2025/04/30(水) 22:20:10 [通報]
セイボリーがしょぼすぎる返信
コンビニのサンドイッチに見える+2
-0
-
1194. 匿名 2025/04/30(水) 22:20:44 [通報]
>>1136返信
メニューに「4カ国伝統のアフタヌーンティー」て書いてるけどこれ見てカジュアルなアフタヌーンティーだと思うの?+17
-0
-
1195. 匿名 2025/04/30(水) 22:21:27 [通報]
>>617返信
コレ別トピではクリームが2000円位するやつだからこの通りなら万博だしって納得してたって人複数いたよ
これのつもりで行って紙コップでクリームジャムちょっぴりの提供だったらそりゃ嫌だろうなって思ったよ+8
-0
-
1196. 匿名 2025/04/30(水) 22:21:33 [通報]
>>3返信
でもさ、万博の五千円は外では二千円もないくらいの価値だと思うんだけど
おにぎりとかやきそばとかラーメンの値段見てみなよ
デザートありで二千円ちょっとなら紙コップでもおかしくない
日本人のイメージマイナスになるからこれ以上は文句言うのやめてほしい+2
-13
-
1197. 匿名 2025/04/30(水) 22:21:49 [通報]
>>227返信
完全にバカにされてるよね
昨日そう思った+50
-1
-
1198. 匿名 2025/04/30(水) 22:22:06 [通報]
>>1165返信
でも結局陶器のカップに戻してるんだから紙コップの時はちゃんとしてなかったってことじゃん+6
-0
-
1199. 匿名 2025/04/30(水) 22:22:13 [通報]
>>1158返信
イギリス人から見ても高いと思われてるじゃない+3
-0
-
1200. 匿名 2025/04/30(水) 22:23:21 [通報]
>>30返信
だったら5,000円も取らないでほしい。+8
-0
-
1201. 匿名 2025/04/30(水) 22:23:30 [通報]
>>1196返信
イギリス人から見ても万博価格は高いらしいよ+4
-2
-
1202. 匿名 2025/04/30(水) 22:23:32 [通報]
>>87返信
なんでこんなキレてるの?www+74
-0
-
1203. 匿名 2025/04/30(水) 22:23:44 [通報]
>>469返信
まさしく俗悪肥溜めワイドショー万博の面目躍如ですからね。+0
-1
-
1204. 匿名 2025/04/30(水) 22:24:41 [通報]
>>472返信
所詮中国製のEVバスですからそんなもんでしょう。+4
-0
-
1205. 匿名 2025/04/30(水) 22:25:31 [通報]
>>1194返信
メニューってか万博で5000円ならカジュアルとしか思えない+1
-10
-
1206. 匿名 2025/04/30(水) 22:25:34 [通報]
>>4返信
大事になるべきじゃない?
だって、あんなレベルで五千円ってぼったくりでしょうよ。+38
-0
-
1207. 匿名 2025/04/30(水) 22:26:24 [通報]
>>1136返信
「4カ国伝統の(労働者階級の)アフターヌーンティー」
5000円+17
-0
-
1208. 匿名 2025/04/30(水) 22:26:27 [通報]
>>9返信
日本人の食への執着をなめてるな。笑+43
-1
-
1209. 匿名 2025/04/30(水) 22:26:29 [通報]
>>482返信
しかしこのババア憎たらしいツラしていますね…+3
-5
-
1210. 匿名 2025/04/30(水) 22:26:51 [通報]
>>796返信
売り物ではないと伝えているんだよ+1
-0
-
1211. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:01 [通報]
高校生のとき英語の先生の奥さんがスコーンを焼いてきてくれて、めちゃくちゃ美味しかった記憶。あのスコーンをもう一度食べたい。返信
これ5000円じゃなくて2500円くらいだったら納得するかも。+2
-0
-
1212. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:02 [通報]
>>955返信
自分はマンゴーとリンゴのブレンドが好き。自分の中では真夏限定で買ってるけど。+1
-2
-
1213. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:04 [通報]
>>1196返信
そうだよね。個人的にはもっと取っても良いから良いものにして欲しいくらいだわ。
なんか値段も質も中途半端
忙しいんだろうけど。まあそれも良い思い出だと思う。
万博のアフタヌーンティーの思い出として語り継がれるだろう。+3
-0
-
1214. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:07 [通報]
>>173返信
北欧風てことよね+0
-0
-
1215. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:32 [通報]
>>1201返信
日本人からみても万博の日本食高いわ+3
-1
-
1216. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:40 [通報]
>>487返信
お言葉ですが、イギリス人はやたらと気位は高いですけど本当のプライドはありません、悪しからず。+19
-1
-
1217. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:41 [通報]
>>1047返信
日本で例えれば無印やニトリで揃えましたってやつだよ
+8
-0
-
1218. 匿名 2025/04/30(水) 22:29:05 [通報]
あんまり言うとなんか貧乏な上、頭の悪い日本人みたいになるからな…返信
普通にただのフォーとかドリンク付けて25ユーロとかするんだから。イギリスだと。
このアフタヌーンティー30ユーロな。+1
-5
-
1219. 匿名 2025/04/30(水) 22:29:30 [通報]
イギリスでは洗剤を食器につけたあと、水で洗い流さずそのまま紙で拭き取り乾かすって本当?返信
水道代が勿体ないからって
本当なら本場流じゃなくて紙コップでいいかな+6
-0
-
1220. 匿名 2025/04/30(水) 22:29:35 [通報]
>>1125返信
孫?子供じゃない?+1
-0
-
1221. 匿名 2025/04/30(水) 22:29:41 [通報]
>>418返信
朝鮮人ですよね。+4
-1
-
1222. 匿名 2025/04/30(水) 22:30:20 [通報]
>>1219返信
聞いたことある。そうだったみたいよ。+5
-0
-
1223. 匿名 2025/04/30(水) 22:30:30 [通報]
>>1116返信
隣の席の人に感謝されたところもこの人が言いたかったことだろうね
X見てみたら、他にも仕事関係で感謝されたとかそんな話ばかりで、その合間にぶち切れを繰り返してた。
仕事の内容は結構詳しく書きすぎてたから気をつけたほうが良さそうだと思ったよ+67
-2
-
1224. 匿名 2025/04/30(水) 22:31:40 [通報]
後だしジャンケンみたいな言い方で客が納得すると思ってるの?返信
わからないなら、イギリス人のマネージャーを呼べ
目の前で母が言ってたらやめて~言いたくなる+1
-0
-
1225. 匿名 2025/04/30(水) 22:31:49 [通報]
>>356返信
だからこんなろくでもない俗悪肥溜め万博なんかに行くものではないのですよ。+0
-0
-
1226. 匿名 2025/04/30(水) 22:31:58 [通報]
>>1218返信
あ、イギリスはポンドだけど。普通にフランス思い浮かべてイギリスの話してもうた(笑)
ヨーロッパの物価感ということで許してちょ+0
-2
-
1227. 匿名 2025/04/30(水) 22:32:46 [通報]
>>1056
というかなんか親に虐待されて育った、みたいなこと書いてたし、メンヘラ感がある・・
その裏返しとして >>1116さんが言ってるような自己顕示欲がある・・
+12
-3
-
1228. 匿名 2025/04/30(水) 22:32:55 [通報]
>>1222返信
本当なんだね。感覚がやっぱり日本とは違うなあ+3
-0
-
1229. 匿名 2025/04/30(水) 22:32:56 [通報]
>>357返信
所謂ヤラセ仕込みのアルバイトでしょうね。+4
-0
-
1230. 匿名 2025/04/30(水) 22:34:07 [通報]
>>1202返信
味は本格的で美味しかったとか書いちゃった後にスジャータって判明して恥ずかしかったのかな+68
-0
-
1231. 匿名 2025/04/30(水) 22:34:11 [通報]
>>1229返信
万博行かないからどうでもいいだけです
イギリス批判してる人がバイトっぽいなと+0
-5
-
1232. 匿名 2025/04/30(水) 22:34:33 [通報]
>>374返信
そうですよね、下手したらこれより品数豊富でボリュームがあるぐらいです。+4
-0
-
1233. 匿名 2025/04/30(水) 22:34:57 [通報]
>>418返信
本当嫌だよね。日本人のフリして、ヨーロッパ叩いてるの。外国人増えたな。
ヨーロッパ人じゃなくて出ていってほしいの東アジアの人達
嫌いになりたくないけど、こういうの見るたび中韓人が嫌いになる。+4
-2
-
1234. 匿名 2025/04/30(水) 22:35:23 [通報]
>>1219返信
湿気が少ない国ならそれでもそんなに問題は無かったんだろうね
でも日本は夏季の湿気すごいからね+7
-0
-
1235. 匿名 2025/04/30(水) 22:35:47 [通報]
>>1215返信
海外からも日本人からも万博需要ないなー+4
-0
-
1236. 匿名 2025/04/30(水) 22:36:44 [通報]
>>1214返信
北欧のトレイとコーヒーサーバーでいただく伝統的なスジャータのアフタヌーンティー
…イギリス?+17
-0
-
1237. 匿名 2025/04/30(水) 22:36:48 [通報]
>>312返信
出ました、バカの一つ覚えの共産党呼ばわりww+4
-0
-
1238. 匿名 2025/04/30(水) 22:37:10 [通報]
>>857返信
提供時間3時間半だけのオペレーションに
対応できてないんだ…
+7
-0
-
1239. 匿名 2025/04/30(水) 22:37:38 [通報]
>>87返信
逆切れ+21
-0
-
1240. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:02 [通報]
>>1220返信
他の投稿見ると孫について書いてる
母親の写真も投稿してるから大体の年代はわかる感じ
ネットリテラシーがあまりない人かな
個人情報だだ漏れ+23
-0
-
1241. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:15 [通報]
>>919返信
中韓トピでも見るタイプだわ
何故か韓国人のフリしてる中国人がコレだった+7
-1
-
1242. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:31 [通報]
>>1228返信
世界一清潔な国と手越が言ってたけどまさにそう+2
-0
-
1243. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:10 [通報]
多分、慇懃無礼に反省してると見せかけて皮肉を混ぜて煽るいつものイギリス仕草返信+3
-0
-
1244. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:10 [通報]
>>1209返信
個人攻撃はやめなよ
恥ずかしいよ+3
-1
-
1245. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:32 [通報]
>>885返信
与えるサービスもキッチリと
でしょ。悪いように言わないで+5
-0
-
1246. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:51 [通報]
>>116返信
でしょうね。+6
-0
-
1247. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:02 [通報]
>>23返信
奥の方から「チン!」+29
-0
-
1248. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:50 [通報]
>>10返信
せめてイギリスの冷凍業務用持ってくれば良いのにね笑+25
-0
-
1249. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:08 [通報]
>>1返信
それにしてもこんな俗悪肥溜めワイドショー万博を擁護している連中って、話が通じない社会生活不適合者の馬鹿基地害だらけですね。+1
-1
-
1250. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:17 [通報]
高島屋の崩れたケーキとかクリスマスに日本人がケンタッキー食べるとかしょうもないことをBBC Worldで取り上げるのにこれは取り上げないのはなんでなの!自虐混ぜながらやってほしいのに返信+12
-0
-
1251. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:36 [通報]
本当はちょっと行ってみたい。そしてこれを頼んでガッカリしてみたい気もする。返信
そしてUSJにも行きたい。+2
-1
-
1252. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:09 [通報]
>>311返信
死者出てるの隠そうとしたのは頂けないね+7
-0
-
1253. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:28 [通報]
>>1251返信
誰も巻き込まずに自己責任なら良いのよ
修学旅行とかで強制参加させるのは駄目だ+13
-0
-
1254. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:54 [通報]
>>362返信
でも4人家族で来たのに、追加されたスコーンは3個だったのよね。
ナゼ1個ケチった?+20
-0
-
1255. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:23 [通報]
>>540返信
イギリスの人こそそう言うだろうに、日本人に出すならこれで十分とでも思ってるのかな
悲しい+14
-0
-
1256. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:31 [通報]
オオサカ茶会事件w返信
ブリカスさん流石です
+5
-0
-
1257. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:40 [通報]
>>237返信
よこ
多分その基軸通貨とかの基本的な事を理解してないんだと思うよ。あなた別におかしな事言ってないって分かるよ
基為替取引は基本的に基軸通貨の米ドルを介して行うものだからドル換算で話しても全然おかしくないし、あなたの言う通り基軸通貨だからドルで話してくれた方が普通は理解し易いはず。なのにそれ以前の知識、教養しかない人が噛み付いてマイナスつけてるんだと思うよ。あなたは分かり易く噛み砕いてコメントしてるってちゃんと伝わってるよ
+3
-11
-
1258. 匿名 2025/04/30(水) 22:50:50 [通報]
>>5返信
せめて100均の白いカップでもいいから陶器の使えばいいのに。イギリス人って自分の国のお洒落な風習にこだわりも誇りも何もないんだね。日本人が抹茶を使ってお茶会形式でお金を取るならそれなりの道具使ってお茶をたてられる人が着物着てちゃんとお茶をたてそうだよね。+22
-0
-
1259. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:10 [通報]
>>37返信
YouTubeショートで見たけど
そこ行ってきた人がレシートくださいって言ったら、百均とかで買えるお会計表だった。+5
-0
-
1260. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:37 [通報]
やっぱ外国人相手にはハッキリ言わないと駄目ってわかったじゃん返信+7
-0
-
1261. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:42 [通報]
>>637返信
食器ちゃんと洗わないのイギリスだったっけ?て、調べたらイギリスだった!+13
-0
-
1262. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:04 [通報]
>>225返信
ジャムとクリームは本場のものっぽいから、これならアリだね。+6
-0
-
1263. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:24 [通報]
>>592返信
使い捨てなら5,000円でも妥当な気がしてきたぞ?+2
-10
-
1264. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:56 [通報]
>>1063返信
それがイギリスなんじゃない?
その国らしくて良いじゃん。
日本でやってるっていってもパビリオンの中は外国。
+3
-4
-
1265. 匿名 2025/04/30(水) 22:54:17 [通報]
>>718返信
万博の数少ない良い所として世界中の料理を日本の衛生環境で食べられる事が挙げられるけどこれももう駄目じゃん+14
-0
-
1266. 匿名 2025/04/30(水) 22:55:43 [通報]
>>904返信
ビックリするほどまずいと感じてたけど、美味しいと思う人もいるんだね。
+6
-2
-
1267. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:16 [通報]
返信+10
-0
-
1268. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:33 [通報]
>>1186返信
物価と安い人件費だね
サービスはゼロ円と思ってしまっている+1
-0
-
1269. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:41 [通報]
>>1263返信
洗えない時点で駄目だわ+6
-0
-
1270. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:45 [通報]
>>1230返信
この見た目で
本格的な味は想像しにくいなぁ〜+28
-0
-
1271. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:47 [通報]
>>1264返信
クレームつけられてやっと改善する舐めた態度も外国ならではってことね+8
-0
-
1272. 匿名 2025/04/30(水) 22:59:24 [通報]
>>5返信
ディズニーみたいにスーベニアお持ち帰りシステムにすればよい+6
-0
-
1273. 匿名 2025/04/30(水) 23:00:12 [通報]
>>1返信
こんなんで良く行けると思えたもんだわ
イギリス人てこれで5千円でも誰も文句ないのか聞いてみたい
ブリティッシュベイクオフの素人ケーキの方が美味しそうに見える+5
-0
-
1274. 匿名 2025/04/30(水) 23:00:19 [通報]
>>1250返信
なんかここのイギリス擁護見てると値段的にこれでいいみたいよ
お金あるお国なんだなーってイメージ
あ、私貧乏なんで狭い日本が一番居心地いいです
お金持ちはじゃんじゃん万博のイギリスアフタヌーンティー食べてください
+7
-0
-
1275. 匿名 2025/04/30(水) 23:00:44 [通報]
>>218返信
ほんとだ、これならなんか可愛い。
でも値段設定高すぎだけど。+3
-0
-
1276. 匿名 2025/04/30(水) 23:01:43 [通報]
>>1227返信
もう大きい息子と娘もいるのに…?+5
-0
-
1277. 匿名 2025/04/30(水) 23:02:17 [通報]
>>955返信
飲み屋行くの好きなんだけど、業務スーパー10年通った結果
一番わかりやすいのは合鴨ロース(冷凍)だとわかった
でも別に見抜けたとしても値段に見合ってなかったら次回は行かないと思うだけからいい指針になるよw+7
-0
-
1278. 匿名 2025/04/30(水) 23:02:24 [通報]
>>299返信
あなたの方が恥ずかしいよ?
為替のドル本位制も知らんの?+1
-6
-
1279. 匿名 2025/04/30(水) 23:02:43 [通報]
>>513返信
写真付きで載せてたら間違いなく頼まないし、これが出てきたら流石にキレるわ。
紙コップ小さいから紅茶も渋そう。
せめてポットで追加のお湯だけでも置いてもらわないと無理。そりゃー怒るわ。+16
-0
-
1280. 匿名 2025/04/30(水) 23:03:31 [通報]
>>1260返信
日本人スタッフもいたらしいけど…
大事になったね+0
-0
-
1281. 匿名 2025/04/30(水) 23:03:54 [通報]
5000円だと最低これくらい出して欲しい返信+16
-0
-
1282. 匿名 2025/04/30(水) 23:04:04 [通報]
>>1258返信
ね
だってこれ万国博覧会なんでしょ
異文化交流的な
チケット安くないのにこれ別料金なんだよね
ふぇー+8
-0
-
1283. 匿名 2025/04/30(水) 23:04:17 [通報]
>>814返信
よこ
イギリスに本社があるケータリング会社の日本支社が運営代理店、イギリスの他にもカナダやスイスなど5カ国のパビリオンを担当してる
今回の万博のために日本支社を新しく立ち上げたみたいで、日本での実績は全くないみたい
日本人の食に対するこだわりや品質要求とかを理解しないままやってる感じがするね
リビングホスピタリティジャパンの採用・求人情報-engageen-gage.netリビングホスピタリティジャパンの採用・求人情報ページです。リビングホスピタリティジャパン 私たちと一緒に働きませんか?
+13
-0
-
1284. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:19 [通報]
>>540返信
クロテッドクリームを食べるための塊(スコーン)+17
-0
-
1285. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:26 [通報]
>>1278返信
ガルの程度の低さがマイナスの数だねw+0
-5
-
1286. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:28 [通報]
>>440返信
全然違うね!
これはスポンジもしっとりして美味しそう。
スジャータはやっぱり値段相応な見た目。
画像探してきたの凄い👍+10
-0
-
1287. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:47 [通報]
>>1274返信
そうだよねー
私も貧乏だから街のもっと安価でもっと豪華なアフターヌーンティー食べにいくわ
こういうのは金持ちに任せましょ+3
-0
-
1288. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:55 [通報]
サンドイッチの味が気になるのに、誰も言及してくれぬ返信
メニューみたら美味しそうなのに
ケーキやスコーンの味は大体想像できるからいいの+0
-0
-
1289. 匿名 2025/04/30(水) 23:06:28 [通報]
>>311返信
微妙に文体がカイカイなんだよね+1
-0
-
1290. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:04 [通報]
>>892返信
きったねー置き方+59
-1
-
1291. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:22 [通報]
>>1031返信
フレンチプレスって昔の金ピカのは紅茶用だったのに最近のはコーヒー用みたいな扱いになってるよね
コーヒーだと細かい粉が抑えきれなくて最後の方は飲めないらしいけど物によるのかな?+2
-1
-
1292. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:05 [通報]
この木製のIKEAのケーキスタンダードも返信
1回1回、きちんと洗ってると思えないんだけど
どうなんだろう???+8
-0
-
1293. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:48 [通報]
あんまりイギリスで話題にはなってないけど、ネットのコメント拾うとうちの国の料理の見た目は良くないっていう自虐とこれはひどいって感想と責任者イギリス人じゃないんじゃないの?って言ってて笑った返信
最後のやつ、日本でも日本人じゃないんじゃないの?はよくやるけどイギリスでもやるんだw+5
-0
-
1294. 匿名 2025/04/30(水) 23:09:23 [通報]
>>897返信
こんなゲスい客商売してるイギリス館、私は許せないな〜
お湯のおかわりを渋るなんて。。(スコーンは1個でもいいけど、メニュー書き換えか事前説明は欲しい)
泣き寝入りせずに、ちゃんと物申して素晴らしいと思うけどな。
英語が話せるのほんとうらやましい。。+64
-0
-
1295. 匿名 2025/04/30(水) 23:10:08 [通報]
>>892返信
サンドウィッチがバラバラすぎて酷いな
素人でももっとちゃんと切れるぞちゃんとやれ
関連写真で見たことない葉っぱはサラダか?
+56
-1
-
1296. 匿名 2025/04/30(水) 23:10:14 [通報]
>>3返信
値段は安いと思うよ
でも伝統のアフタヌーンティーが紙コップで提供されるのはいただけないね
お抹茶を紙コップで出してお茶会というようなもの
残念+7
-0
-
1297. 匿名 2025/04/30(水) 23:10:31 [通報]
>>1283返信
おそらく日本の紙コップを使いイケアのスタンドを使い日本の業務用ケーキを使い日本でスタッフを募集し
イギリスの物価がー
ですか+14
-0
-
1298. 匿名 2025/04/30(水) 23:10:48 [通報]
>>1281返信
万博でこれ求めるなら1万は出さないと無理でしょ+2
-0
-
1299. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:12 [通報]
>>1295返信
葉っぱ謎だよね+11
-0
-
1300. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:58 [通報]
>>1225返信
日本人はそんなこと言わない+0
-1
-
1301. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:06 [通報]
>>1287返信
でも金持ちも万博行く必要ないんだよね、海外行けるから+8
-1
-
1302. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:12 [通報]
>>897返信
でもやすこのお陰でイギリス館のアフタヌーンティーも少しは改善したみたいだし、イギリスの酷さや外国人相手には強気でしっかりクレーム言った方がいいって広く知られてよかったじゃん
美味しいアフタヌーンティーのお店もたくさん知れたし+74
-0
-
1303. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:56 [通報]
>>1223返信
仕事の投稿でやたらとクルーズ船やチャーター便って単語が出てきて自己顕示欲丸出し
内容的に港湾関係の医療従事者(船内看護師とか検疫所の看護師?)なのかな
結構特殊な状況投稿しまくってるけどコンプラ心配になるよね+30
-1
-
1304. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:17 [通報]
>>1271返信
だからクレームはあたり前
クレームが多いのは60代50代
ドンピシャ+3
-1
-
1305. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:19 [通報]
>>225返信
センスゼロ
+6
-1
-
1306. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:48 [通報]
>>1295返信
日本人が作るフルーツサンド+73
-1
-
1307. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:18 [通報]
>>1254返信
本来提供するスコーンは小さめだから二つ置いてたけど、代替品のスコーンが大きいから一個にしたらしいけど、これやすこたちが文句言わないと知れなかったんだよね
事情があるならメニューに書くかさめて注文時に口頭で説明しろよと思った
+34
-0
-
1308. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:34 [通報]
>>768返信
サンドウィッチ見た時に「細っそ」って思った
10枚切りのパン1枚で作ってるの?+15
-0
-
1309. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:10 [通報]
>>1152返信
それはそう思った
昔はまだ発達してなかったし、海外行くのもレアで、海外のものも手に入りにくかったから、お金かけた万博もある種すごい!ってなるのもわかるけど
今は、海外もすぐ行けるし、いろんなところが日々良いサービスやイベントとか出してるから
ハリボテの万博よりクオリティ高い+10
-0
-
1310. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:11 [通報]
>>1169返信
メニュー通りだったらめっちゃ美味しそう。
本来なら、ジャム一瓶、クロテッドクリーム一パックなんでしょ。+4
-0
-
1311. 匿名 2025/04/30(水) 23:16:04 [通報]
夏は暑いから空くかな?いつ行くのが空いてるだろつ?返信+0
-0
-
1312. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:30 [通報]
>>1308返信
海外の反応まとめではもっとパンがペラペラじゃないとイギリスじゃないと言われてたw
これでもまだ分厚いらしい+16
-0
-
1313. 匿名 2025/04/30(水) 23:18:44 [通報]
>>1303返信
息子の職業も書いてるけど大丈夫なのかな+7
-1
-
1314. 匿名 2025/04/30(水) 23:19:12 [通報]
>>311返信
「何かしらんけど、爆発してん…」
憤る万博作業員「隠したらアカン」 会場爆発、コンクリ床に亀裂も [大阪府] [大阪・関西万博2025]:朝日新聞www.asahi.com大阪・関西万博会場(大阪市)の工事現場で3月に起きた爆発火災について、現場近くにいた男性作業員が6月初旬、朝日新聞の取材に当時の状況を証言した。男性が撮影した写真には、日本国際博覧会協会(万博協会)…
コレどうなったんだろ+8
-2
-
1315. 匿名 2025/04/30(水) 23:19:17 [通報]
>>73返信
スコーンに粉砂糖はいらん+23
-0
-
1316. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:17 [通報]
>>1077返信
そんな人を見たこと無い。
どこに居るの?
女は馬鹿だと思っているからそんな幻覚見るんじゃないの?+6
-0
-
1317. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:18 [通報]
>>1263返信
使い捨てじゃなく使い回してるのよ+11
-0
-
1318. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:23 [通報]
>>225返信
このトレイ洗えるのかな?
普通はお皿が乗ってて洗えるよね…
この拾い画みたいに+37
-0
-
1319. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:12 [通報]
>>81返信
このサンドウィッチはイギリスのよりパンが厚いしフワフワ
イギリスのはパンは薄くてパサパサ具材の量は同じ+6
-0
-
1320. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:13 [通報]
>>6返信
業務用スーパーのケーキ+14
-0
-
1321. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:18 [通報]
>>1返信
デパートの英国展のアフタヌーンティーってかなりコスパいいですね⋯+8
-0
-
1322. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:38 [通報]
ここ見てると久しぶりに紅茶飲みたくなってきた返信
ルピシアぐらいしか知らないけど今はどの紅茶が有名なんだろう
何種類か取り寄せて飲んでみたいな+3
-0
-
1323. 匿名 2025/04/30(水) 23:24:33 [通報]
>>460返信
なぜ自家製スコーンがつくれなくなったの?
設備トラブル??+5
-0
-
1324. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:01 [通報]
>>1291返信
結構昔だけどスタバで売ってたコーヒー用は細かいフィルターと周囲がゴムかなんかのパッキンでちょっと押しづらいけど細かい粉出てこなかった記憶
最近カフェイン制限してて今はどうかわからないけどコーヒー用って書いてあるやつしか買った事ないけど紅茶用とは別物じゃないかな
+2
-0
-
1325. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:12 [通報]
万博擁護派が可哀想になるくらい良い話がないな返信+9
-2
-
1326. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:23 [通報]
>>892返信
シェフの気まぐれアフタヌーンティーセット
って名前に変えた方が良さそう+49
-0
-
1327. 匿名 2025/04/30(水) 23:27:45 [通報]
>>1302返信
やすこが喜んじゃうコメントだね+6
-0
-
1328. 匿名 2025/04/30(水) 23:27:46 [通報]
カップが陶器になったのはいいけどこれコーヒーカップよね?返信
+2
-1
-
1329. 匿名 2025/04/30(水) 23:29:01 [通報]
ダッピィ返信+0
-0
-
1330. 匿名 2025/04/30(水) 23:29:32 [通報]
>>592返信
ガラス容器のフタやカトラリーケースにも使われてる素材だし、衛生基準を満たしてると信じたい+4
-0
-
1331. 匿名 2025/04/30(水) 23:30:33 [通報]
>>1328返信
紙コップよりましだけど飲み口の薄いティーカップで飲みたいよね紅茶は+1
-0
-
1332. 匿名 2025/04/30(水) 23:30:35 [通報]
>>235返信
元のコメ主については「普通の日本人なら泣き寝入りのところ自分はカッコよく店員を論破してやったわ!ま、私にとってみれば大したことじゃないけどね?」って自慢コメントのつもりだったのに、企業やイギリス側に目をつけられるじゃないの!と焦ったから突然逆ギレしたんじゃないのかね+54
-0
-
1333. 匿名 2025/04/30(水) 23:31:35 [通報]
>>1返信
二枚目は中居に見えたのは私だけ?+1
-0
-
1334. 匿名 2025/04/30(水) 23:31:47 [通報]
>>1130返信
普通はね
でもこれは万博で、国を代表したパビリオンが「イギリスのアフタヌーンティー」として用意したのがこれ
炎上するのは当たり前だよね+7
-2
-
1335. 匿名 2025/04/30(水) 23:32:10 [通報]
>>1276返信
メンヘラな母親なんて山ほどいるでしょ・・
がるちゃんにも(汗)
+8
-1
-
1336. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:06 [通報]
>>1325返信
今工作も含め絶賛ポストが激増してるよ
この前大好きな料理研究家の方も絶賛していて、複雑な気持ちになった+8
-1
-
1337. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:38 [通報]
イギリス人たちに見せてあげたいね返信
BBCで取り上げないかな+5
-2
-
1338. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:45 [通報]
>>744返信
これも今日らしいけどスコーンは2個に戻ってるから1個の人はなんかかわいそう+57
-0
-
1339. 匿名 2025/04/30(水) 23:35:28 [通報]
>>1314返信
たぶん普通にトイレが建ってるんだと思う
しかし、1年後にこの付近の電気設備地下ピットのマンホールから爆発しうる濃度のメタンガスが検知されている
それにしてもさ、事故があった時の万博協会による公表がなんか一々遅いんだよね
自動運転バスの壁への衝突事故も、昨日の夜遅い時間のニュースで「4時半頃に事故」というから私はてっきり29日の話だと思ってたんだけど、よくよく見たら事故があったの28日の4時半じゃん
人損はなかったと言ってもさあ
+2
-1
-
1340. 匿名 2025/04/30(水) 23:36:43 [通報]
英国パビリオンの皆さんは、このSNSの世の中でこんな紙コップで紅茶を出したら、その写真を載せられて、あっという間に拡散されるということをご存じなかったのでしょうか。スタッフの誰か一人でもいいから、紙コップはやめましょうという人がいなかったのでしょうか。英国パビリオンに行くのはやめましょうと言われて誰も客来ないよ。返信+5
-0
-
1341. 匿名 2025/04/30(水) 23:36:56 [通報]
>>8返信
人種差別よね。ゆるさないわ。+50
-3
-
1342. 匿名 2025/04/30(水) 23:38:20 [通報]
紙コップもナプキンも100均にモリス柄あったよね返信
せめてそれ使っとけばよかったのに
白い紙コップ…病院で使うやつみたい🏥+1
-0
-
1343. 匿名 2025/04/30(水) 23:38:43 [通報]
>>996返信
食洗機だよ。+7
-1
-
1344. 匿名 2025/04/30(水) 23:40:10 [通報]
>>465返信
昨日も書いたけど、スコーンはクロテッドクリームを食べるための土台です!+8
-0
-
1345. 匿名 2025/04/30(水) 23:40:26 [通報]
ロンドンのブラウンズホテルのアフタヌーンティーは食べてみたい返信
スコーンと紅茶がすごく美味しそう+7
-0
-
1346. 匿名 2025/04/30(水) 23:41:07 [通報]
>>1331返信
日本人は緑茶文化で培った味覚で、紅茶はじめお茶の味の違いがわかるし食器の知識教養も高いからね
雰囲気だけですごーいって褒めてくれる国でやったらスルーされただろうけど
日本人の方が食に関しては本国より最高の本物を知ってる可能性がある+5
-0
-
1347. 匿名 2025/04/30(水) 23:41:51 [通報]
>>87返信
不満に思ってなかったのか
長文で不満ばっか書いてたから最後の方の褒め言葉も嫌味なんだと思ってた+47
-0
-
1348. 匿名 2025/04/30(水) 23:41:57 [通報]
以前誰かがイギリスのガムは雑巾みたいな味がしたと言っていたわ返信+0
-2
-
1349. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:11 [通報]
紙コップで紅茶を提供された人たちはミルクついていたのかな?返信
ミルクティーじゃなきゃ意味ないじゃん+1
-0
-
1350. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:33 [通報]
>>235返信
5,000円出して業務用の100円ケーキに紙コップにティーバッグティーバッグとかないわ
サンドイッチさぞいいもの使てはるんやろなぁて言いたくなるわ+23
-0
-
1351. 匿名 2025/04/30(水) 23:44:14 [通報]
前の万博はドバイだったよね?その時は何を出したんだろうか返信
ドバイの富裕層がこれで満足するとは思えない+11
-2
-
1352. 匿名 2025/04/30(水) 23:45:48 [通報]
>>1336返信
悪い話は悪いとちゃんと受け止めてほしいわ
なんで政治家ともども誤魔化す事しかしないのか。ガスの数値も毎日公表するって言ったのにしてないし+6
-0
-
1353. 匿名 2025/04/30(水) 23:47:06 [通報]
>>1173返信
さすが税金宮殿
行かないのが正解だったな+6
-1
-
1354. 匿名 2025/04/30(水) 23:47:26 [通報]
パンケーキ食べ放題!万博から1駅のアフヌンが「コスパ最強」では!?返信
パンケーキ食べ放題!万博から1駅のアフヌンが「コスパ最強」では!?(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp『大阪・関西万博』の会場「夢洲駅」から1駅・・・。大阪・南港エリアのホテルで、パンケーキとジェラートの食べ放題が付いた、お得なアフタヌーンティーを発見!3段スタンドのアフタヌーンティーにパフェ、さら
大阪・南港エリアのホテルで、パンケーキとジェラートの食べ放題が付いた、お得なアフタヌーンティーを発見!3段スタンドのアフタヌーンティーにパフェ、さらにビュッフェコーナーも付いて、5000円代でいただけるという。
イギリスの紙コップ紅茶より満足度高いんじゃね+12
-1
-
1355. 匿名 2025/04/30(水) 23:50:28 [通報]
>>867返信
やすこさんに拍手。やすこさんの事をめんどくさいと言った人がいたけど、それは間違い。日本人は何も言わないからおとなしいと思われてなめられる。そして後からブーブー言う。私も言う方だから、そんな人を見て、だったらあの時言えよと思う。それを日本語で事なかれ主義と言うんだね。外国人には通用しないから。文句を言いたかったらはっきり言う。+109
-8
-
1356. 匿名 2025/04/30(水) 23:50:47 [通報]
>>726返信
ブリカスって何?+2
-0
-
1357. 匿名 2025/04/30(水) 23:50:57 [通報]
>>1351返信
日本館は
ペラペラのネタを
しょうもない機械が握ったシャリに乗っけて
安っぽいプラスチック皿に盛りつけた
最低レベルの残念お寿司を提供しておりました笑+8
-0
-
1358. 匿名 2025/04/30(水) 23:52:59 [通報]
>>1345返信
このブラウンズって、ユーミンの「時のないホテル」で紹介されていたところ?+0
-0
-
1359. 匿名 2025/04/30(水) 23:53:11 [通報]
>>1338返信
あらっ茶葉になってる?
ティーバッグちゃうの?+35
-0
-
1360. 匿名 2025/04/30(水) 23:56:29 [通報]
>>1354返信
事前に皿に盛られたスイーツバイキングと思うと全然コスパ良くない
こんなのアフタヌーンティーじゃないし+1
-1
-
1361. 匿名 2025/04/30(水) 23:57:54 [通報]
>>183返信
懐を痛めずに中国の茶葉が欲しくてアヘン売りつけたのがアヘン戦争だもんね
可愛くてごめんの替え歌で中国の歴史を歌ってるやつがYouTubeにあって、サビがヴィクトリア女王のアップの映像と共に「♪中!華欲しくてアヘン」で紅茶吹いたw+17
-0
-
1362. 匿名 2025/04/30(水) 23:58:15 [通報]
>>1357返信
くら寿司ではなくて?それで、お金を取ってるの?寿司そのものがメインではなくて、寿司を作る機械を前面にPRしているパビリオンというわけではない?+4
-1
-
1363. 匿名 2025/04/30(水) 23:58:39 [通報]
>>1189返信
改善後がでてきてもがっかりするわ
憧れを持って食べにきた子供に謝って欲しい
でもこれがイギリスの現実なのよね+2
-0
-
1364. 匿名 2025/05/01(木) 00:02:29 [通報]
>>1360返信
同じ値段でケーキがスジャータ業務用であろうが、量が少なくなろうが、紙コップで提供されようが、一切気にならないけどスイーツ盛りだけは絶対許さんマン参上+1
-2
-
1365. 匿名 2025/05/01(木) 00:02:43 [通報]
期待しすぎじゃない?イベント会場の食べ物ってこんなもんだよ。ちゃんとした食事もアフタヌーンティーもあるなんて思ってない大阪万博には。(笑) はなっから期待してない。返信+3
-1
-
1366. 匿名 2025/05/01(木) 00:02:55 [通報]
>>1301返信
海外旅行と万博の違いが理解出来ないんだ…やば+2
-3
-
1367. 匿名 2025/05/01(木) 00:03:28 [通報]
>>951返信
絶対スジャータのほうが美味しいよ
イギリスのデコレーション系のケーキは砂糖食べてるみたいだから+6
-0
-
1368. 匿名 2025/05/01(木) 00:03:35 [通報]
>>892返信
新しい写真を見るたびに新しい発見ができるアフタヌーンティー。葉っぱが乗ってるの初めて見た。+29
-0
-
1369. 匿名 2025/05/01(木) 00:04:03 [通報]
>>1364返信
紙コップで満足してるとかそれもうアフタヌーンティーじゃなくてよくね?
頭悪そう+0
-0
-
1370. 匿名 2025/05/01(木) 00:04:52 [通報]
>>1363返信
子供だって夢見たいよね+5
-1
-
1371. 匿名 2025/05/01(木) 00:05:01 [通報]
>>1325返信
反対派の脳内では良いニュースは存在しないことになってるんだ笑+0
-3
-
1372. 匿名 2025/05/01(木) 00:05:22 [通報]
>>996返信
手洗いだと洗剤流さないからね
すすがない
食洗機でよかった+5
-0
-
1373. 匿名 2025/05/01(木) 00:08:03 [通報]
>>1308返信
横だけど本国のはもっと極薄で12枚切りぐらいなんじゃ?と思った
でも見せ方って大事
この写真なんかはペラペラのキューカンバーサンドだけど盛り付けも綺麗だし食器選びのセンスもいいと思った+10
-1
-
1374. 匿名 2025/05/01(木) 00:08:06 [通報]
>>1187返信
本当にね お紅茶大好きな息子っていくつなんだろう
+2
-0
-
1375. 匿名 2025/05/01(木) 00:08:21 [通報]
>>1366返信
脈々の素晴らしさ褒めてみてよ+1
-0
-
1376. 匿名 2025/05/01(木) 00:08:22 [通報]
>>6返信
嘘つき野郎ってこと・・・?!国の催しなのに怖いね+6
-0
-
1377. 匿名 2025/05/01(木) 00:09:37 [通報]
>>2返信
紙コップが駄目とは思わないかな?
AIRDOの紙コップみたいに何か工夫があれば違うと思う。+2
-0
-
1378. 匿名 2025/05/01(木) 00:10:08 [通報]
>>1230返信
それでキレるとか益々恥ずかしいなw+33
-0
-
1379. 匿名 2025/05/01(木) 00:10:24 [通報]
>>1371返信
人類が初めて月に行って石を持ち帰ってからもう56年も経ってて
55年も前の万博で既に月の石がl展示されてたのに
55年後の今回またアメリカ館に月の石が展示されたのが“良いニュース”扱いで盛り上がってるんでしょ?笑
+4
-1
-
1380. 匿名 2025/05/01(木) 00:10:42 [通報]
>>1371返信
>>1352良いニュースで誤魔化せると思ったのか+3
-0
-
1381. 匿名 2025/05/01(木) 00:11:01 [通報]
アフタヌーンティーってカトラリーもブランドなのが普通なのに紙コップってあり得ない返信+9
-1
-
1382. 匿名 2025/05/01(木) 00:11:04 [通報]
>>1371返信
早く空飛ぶ車乗れたらいいね
プロペラ壊れちゃうなんてびっくりしちゃった。落ちたら大惨事だった+3
-0
-
1383. 匿名 2025/05/01(木) 00:13:21 [通報]
>>484返信
イギリスはあの提供写真を世界に拡散されたくは無いだろうね🇬🇧
日本だって海外のエセ寿司とかに「こんなの寿司じゃない!!」て手厳しいのに、逆にイギリス本土ではどういう反応になってるんだろ
無いわー、て失望より皮肉ネタになって面白がられてるのかなw+2
-0
-
1384. 匿名 2025/05/01(木) 00:13:59 [通報]
海外経験ある日本人の方が指摘しなかったらテキトーに出されてたんでしょ?返信
日本人を舐めてる連中に場所貸すなよ
っていうか一般客に指摘されてもスルーしてる吉村とか維新は何してるんだよちゃんと管理しろ+6
-0
-
1385. 匿名 2025/05/01(木) 00:14:15 [通報]
>>1261返信
横
洗わないというよりすすがない
イギリスでホームステイした時、ホストマザーは洗剤で洗った食器を泡だらけのままカゴに入れて後でまとめて布巾で拭き取ってた
色々あった中でも1番のカルチャーショックだった+10
-0
-
1386. 匿名 2025/05/01(木) 00:14:52 [通報]
>>1返信
イギリス人のアフタヌーンティーってこれなんだ。+3
-0
-
1387. 匿名 2025/05/01(木) 00:14:54 [通報]
>>1325返信
万博のフランス館で出されてるクロワッサンがすごくおいしいってXで話題になってるよ+7
-0
-
1388. 匿名 2025/05/01(木) 00:15:26 [通報]
>>1381返信
このお砂糖入れみたいなケース可愛いよね
2段目のジャムやクリームはさんだビスケットも美味しそう+2
-0
-
1389. 匿名 2025/05/01(木) 00:16:10 [通報]
>>953返信
どこまで真面目に付き合って、どこからは放置するのか
大いに興味が有ります。+3
-0
-
1390. 匿名 2025/05/01(木) 00:16:20 [通報]
>>744返信
スコーンの数が足りそうにないから
「いつもは2個ですが今日は大きいので1個です」
って言いはってない?+24
-0
-
1391. 匿名 2025/05/01(木) 00:17:32 [通報]
>>1385返信
その食器で出された食事とか洗剤の味うつってたりしなかった?+1
-0
-
1392. 匿名 2025/05/01(木) 00:18:10 [通報]
>>1374返信
息子、大学生で万博の警備員アルバイトしてるってポストにあったよ
20歳前後じゃないのかな
孫(2〜3歳?)は娘の子だと思う+2
-0
-
1393. 匿名 2025/05/01(木) 00:20:20 [通報]
>>1391返信
横だけど
慣れたら紅茶の奥にある洗剤の香りを当てられるようになるくらいには残る+9
-0
-
1394. 匿名 2025/05/01(木) 00:22:05 [通報]
アフタヌーンティーの情報が大量に流れてきて美味しそうなので、今週末に行ってこようと思う返信
そういう人、多いんじゃない?+2
-0
-
1395. 匿名 2025/05/01(木) 00:22:22 [通報]
>>1387返信
メゾンカイザーのパンと聞いた+0
-0
-
1396. 匿名 2025/05/01(木) 00:23:20 [通報]
>>358返信
なんかこういう国外での考え方の違いについて、広く意見を交わす機会が生まれた…て箇所だけ見れば「万博らしい」のかも
(私は今時万博なんて要らん!派なので)+1
-2
-
1397. 匿名 2025/05/01(木) 00:24:15 [通報]
>>1385返信
イギリスは硬水だから、泡を洗い流すと乾いてから白い汚れが浮いてきちゃうんだよ+2
-0
-
1398. 匿名 2025/05/01(木) 00:25:29 [通報]
>>1338返信
たぶんこれは手前の皿のはスコーンセットか何か別に頼んで、奥のが1人分なんだよね
>>1031
とかケーキがビミョーに変わっていくけど、これは自分で選択できるのかな??
葉っぱ置いてあったり安定しなさ過ぎて、しばらくぶりに見るたびに顔が変わってる芸能人を見る時の気持ちに似てる+30
-0
-
1399. 匿名 2025/05/01(木) 00:26:01 [通報]
>>1387返信
フランスの本格クロワッサン売ってるパン屋あるよ
【神戸三宮】「THE BAKE」+9
-1
-
1400. 匿名 2025/05/01(木) 00:26:37 [通報]
>>1081を書き込んだ者なんですが、返信
>>1116さんの書き込みを見てハハァ〜なるほど〜となった+11
-1
-
1401. 匿名 2025/05/01(木) 00:27:22 [通報]
>>1399返信
普通にうまそう+4
-0
-
1402. 匿名 2025/05/01(木) 00:28:05 [通報]
>>1395返信
万博限定パンもあるらしいよ+2
-0
-
1403. 匿名 2025/05/01(木) 00:28:43 [通報]
>>1399返信
だから何?
でっていう+4
-1
-
1404. 匿名 2025/05/01(木) 00:29:43 [通報]
>>1403返信
万博内で売ってるお店がここってことじゃない?
よこ+0
-1
-
1405. 匿名 2025/05/01(木) 00:29:56 [通報]
>>1356返信
よこ
「ブリティッシュ(イギリスの)」「カス」→ブリカス
イギリス人を侮蔑的に表現する言葉
5ch起源のネットスラングだからガル男が書いてるんだと思う+2
-11
-
1406. 匿名 2025/05/01(木) 00:30:11 [通報]
>>1294返信
別にここは日本なんだから、日本語で押し通してもいいと思うよ?
お湯が欲しいならホットウォーター プリーズ!って言ってあとは身振り手振りでとかね
+4
-6
-
1407. 匿名 2025/05/01(木) 00:30:35 [通報]
>>1387返信
動画で見たけどフランスベーカリー意識したパン屋は大体売ってるものだった+3
-1
-
1408. 匿名 2025/05/01(木) 00:31:44 [通報]
>>1403返信
フランスグルメ紹介しても万博の宣伝にならなくない?+4
-1
-
1409. 匿名 2025/05/01(木) 00:31:47 [通報]
>>168返信
今度からインドカレー屋のランチで最後に出してくれるチャイが切なくなりそうじゃないか…
(巷のインドカレー屋の人ほんとはパキスタン人らしいけどね)+19
-0
-
1410. 匿名 2025/05/01(木) 00:34:08 [通報]
>>1405返信
私さっき
このイギリス館の責任者の対応見て
さすがブリカスw
みたいな事書いたけど女だよ
アヘン戦争とか三枚舌外交とか歴史見てたら、それくらい揶揄したくなるよ、イギリスって
日本史科行ってた歴女だからかな
アフタヌーンティーとかは好きだけども+27
-4
-
1411. 匿名 2025/05/01(木) 00:34:25 [通報]
>>1324返信
返信ありがとう
IKEAのレビューサイトをみたら、紅茶兼用でゴムパッキンは無くてステンレスのメッシュだけで「フレンチプレスの特性とも言えますが、仕上がりがやや粉っぽくなるところが気になることがあるかもしれません。」と書いてあった
気になる人はゴムパッキン付きを探した方が良さそうね
トピずれ失礼しました+1
-0
-
1412. 匿名 2025/05/01(木) 00:34:35 [通報]
>>1403返信
めっちゃ怒るやんw+2
-1
-
1413. 匿名 2025/05/01(木) 00:34:49 [通報]
>>1408返信
博覧会の意味分かってる?+2
-1
-
1414. 匿名 2025/05/01(木) 00:36:05 [通報]
外国の食事ってそんなもんだと思うしこれが通常運転でしょうと思ってた。職場にスイス人がいて、ヨーロッパは食事美味しくない、日本は本当にレベルが高い、本場よりここの店の方が美味しい、っておしゃれパスタ屋で話してた。返信+6
-2
-
1415. 匿名 2025/05/01(木) 00:36:12 [通報]
>>1402返信
万博宣伝する程の効果は余り…+0
-1
-
1416. 匿名 2025/05/01(木) 00:37:04 [通報]
+4
-1
-
1417. 匿名 2025/05/01(木) 00:37:10 [通報]
今日行ったレストランの中でイギリスの接客が1番クソだったわ。返信
テイクアウトの注文が伝わってなくてすごく待たされたのに横柄な態度だった。
日本語で旦那が強く言ったら渋々早めにに出してくれたよ。
スコーンは美味しかった。+16
-0
-
1418. 匿名 2025/05/01(木) 00:37:49 [通報]
>>867返信
紙コップどころかそもそもカップで出てくるのがイレギュラーなのか
外国人の店で注文と違う飲み物持って来られたから「注文したのと違う」って言ったら、「え、でも注いじゃったし」って押し切られそうになった事ある
色が全然違う物だから気付かないわけないのに
要らない物押し付けられるのは嫌だから、私が買ったのはこれじゃないよって替えてもらったけど、あちらもそういう反応に慣れてない感じだった
違う物出しても日本人はそれでいいよって言うと思われてるんだろうなーと思った
+42
-0
-
1419. 匿名 2025/05/01(木) 00:38:04 [通報]
>>1413返信
世界各国の文化が学べる博物館ならあるよ+5
-1
-
1420. 匿名 2025/05/01(木) 00:40:29 [通報]
イギリスはプライド無いのか?返信+1
-0
-
1421. 匿名 2025/05/01(木) 00:41:19 [通報]
アフタヌーンティーで5000円って破格だよね返信
+3
-0
-
1422. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:37 [通報]
>>168返信
へぇー、美味しく調理したわね
ティーバッグ破けると結構細かい茶葉出てくるけど、インドに残ったものはもっと細かいんだろうか…
日本茶の粉茶は、一人の時はカップに入れてそのままお湯注いで茶葉ごと飲んでるw+8
-1
-
1423. 匿名 2025/05/01(木) 00:46:28 [通報]
>>1116返信
すごい分析力!お見事!💡+24
-5
-
1424. 匿名 2025/05/01(木) 00:46:53 [通報]
>>1343返信
食洗機用意してくれたんだ+1
-0
-
1425. 匿名 2025/05/01(木) 00:47:52 [通報]
>>1011返信
万博で自国のマイナスプロモーションするのはなんでなの?w
イギリスのブラックユーモア嫌いじゃないけどこれは解せぬ+8
-0
-
1426. 匿名 2025/05/01(木) 00:49:30 [通報]
>>235返信
知りたくなかった・・・みたいに思ったから投稿主が怒ったのかもねw+3
-2
-
1427. 匿名 2025/05/01(木) 00:55:42 [通報]
>>235返信
マジかよイギリス最悪だな。で終わる話で割りを食っただけのバズり主悪くないのにね+1
-4
-
1428. 匿名 2025/05/01(木) 00:57:22 [通報]
>>1返信
イギリスはメシマズのイメージしか無いんだけど、なんでわざわざお金払って行くんだろう?って思った。+4
-0
-
1429. 匿名 2025/05/01(木) 00:57:47 [通報]
>>1139返信
え? だから1116に書いてくれてるやん+3
-0
-
1430. 匿名 2025/05/01(木) 01:00:33 [通報]
投稿見てからわざわざアフタヌーンティー頼んだ人多いみたいだし日本人ってチャレンジャーよねw返信
食に関するネタに敏感
これもあとあと思い出になるのかな+11
-0
-
1431. 匿名 2025/05/01(木) 01:04:28 [通報]
スカスカお節も大騒ぎだったよね返信
高島屋のクリスマスケーキも+4
-0
-
1432. 匿名 2025/05/01(木) 01:04:55 [通報]
投稿した人、イギリスのこのポストに対してお礼言うのかと思ったら、めっちゃ長い英文でイギリス政府代表の女性に再度クレームのリプし続けてた。返信
息子がかわいそうみたいな内容。スジャータカットケーキの件で怒ってたのも息子が絡んでるんだな。ちょっとしつこくてヤバイ。+14
-0
-
1433. 匿名 2025/05/01(木) 01:06:25 [通報]
>>1返信
えっ…wここでティーカップで飲んだら擁護できんくらいカスじゃんww
ここは紙コップで飲めよ
5千円出して紙コップで何が出てきてもつらいよね+9
-1
-
1434. 匿名 2025/05/01(木) 01:07:19 [通報]
>>1419返信
横だけどわりと普通に良い場所教えてもらったわ+7
-0
-
1435. 匿名 2025/05/01(木) 01:07:38 [通報]
>>73返信
もしかして奥の2つの紙コップがジャムとクロテッドとか?ヤバww
給食以下+20
-1
-
1436. 匿名 2025/05/01(木) 01:07:42 [通報]
>>62返信
ウエッジウッドはそこまで高くないし
丈夫さが売りのブランド
万博会場にはぴったり
イギリスがミスっただけ+16
-1
-
1437. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:11 [通報]
>>395返信
この形のティーサーバーはコーヒー用でこれで紅茶淹れてもマズくなるだけだよ…
何だコイツ
絶対渋いわ英国人がそれでいいのか+17
-2
-
1438. 匿名 2025/05/01(木) 01:10:00 [通報]
万博のアフタヌーンティーにクオリティ期待する方がおかしい返信
5000円だし+2
-1
-
1439. 匿名 2025/05/01(木) 01:11:08 [通報]
>>959返信
わたしもw
何故このタイミングでコラ画像作ったんやって思った+5
-0
-
1440. 匿名 2025/05/01(木) 01:12:04 [通報]
>>1325返信
良い話聞かせてよ
チケット買ってしまった+1
-0
-
1441. 匿名 2025/05/01(木) 01:12:14 [通報]
>>1422返信
よこ
実はインドは酪農大国で、生乳の生産量消費量共に世界1位と言われています
日本の牛乳より乳脂肪分が高いので、チャイも濃厚で美味しいんですよ+10
-0
-
1442. 匿名 2025/05/01(木) 01:13:04 [通報]
>>1291返信
プレスはコーヒー用なんだよ…+1
-0
-
1443. 匿名 2025/05/01(木) 01:14:08 [通報]
貨幣価値が違うからかな返信
イギリスではこれが普通の値段だったりして
+2
-1
-
1444. 匿名 2025/05/01(木) 01:16:09 [通報]
>>1432返信
これにお礼は無理じゃない?
まあ投稿主もやや反感買いそうなタイプだとは思うけど
何も解決してないし+3
-0
-
1445. 匿名 2025/05/01(木) 01:16:45 [通報]
>>959返信
遅レスだけどまじで中居と思ったわ
髪型か?+2
-0
-
1446. 匿名 2025/05/01(木) 01:17:20 [通報]
>>1436返信
そうだよね
市内にたくさんある喫茶店の英國屋から借りればいいのよw+8
-0
-
1447. 匿名 2025/05/01(木) 01:19:08 [通報]
>>73返信
紙コップの上部がクリームで汚れてるのが嫌だ
ただでさえ紙コップで嫌なのに、せめて拭いて欲しい+12
-0
-
1448. 匿名 2025/05/01(木) 01:23:29 [通報]
日本人の食への異常な執着を知らないのかな返信+1
-1
-
1449. 匿名 2025/05/01(木) 01:23:56 [通報]
ちゃんとしたケーキスタンドにすればいいのに、IKEAのスタンドにするから余計に安っぽく見えるわ返信
でもIKEAのスタンドはトレーをふくだけでいいんだろうね
できるだけ食器類を洗いたくない強い意思を感じる+3
-0
-
1450. 匿名 2025/05/01(木) 01:25:39 [通報]
>>1返信
ティーカップもなんそれ
優雅さゼロ
100均レベルのマグカップ?
あとアフヌンのスタンドからして
凄く安っぽい
何でメンテめんどそうな
木製仕様にしちゃうかな+4
-1
-
1451. 匿名 2025/05/01(木) 01:26:16 [通報]
>>1210返信
横だけど全然会話噛み合ってなくて面白い+9
-0
-
1452. 匿名 2025/05/01(木) 01:26:33 [通報]
>>1440返信
橫
フランスはパビリオンの展示が素晴らしい
イタリアは宝庫
オランダはミッフィーが可愛いしグッズがお手頃
ドイツ チェコのビールが美味しい
リングの上から見る夕焼け 夜景 花火は最高
1000円くらいで水筒っぽいボトルつきの大阪らしい美味しいミックフジュース売ってるので
飲み終わったらボトル洗う所で洗って
給水に使えて便利
行くなら昼すぎくらいから行って夕方6時すぎたらパビリオン空いてるのでおすすめかな
+19
-0
-
1453. 匿名 2025/05/01(木) 01:28:22 [通報]
>>1451返信
間違った情報を正したけど聞く 気ないみたいだからねw
+2
-5
-
1454. 匿名 2025/05/01(木) 01:33:21 [通報]
>>543返信
フィッシュ&チップスとか!?+5
-0
-
1455. 匿名 2025/05/01(木) 01:34:07 [通報]
>>58返信
好意的なコメントやアドバイスを多くいただいたみたいなコメントして紅茶飲んで、何目線なんだ+13
-1
-
1456. 匿名 2025/05/01(木) 01:35:18 [通報]
>>1414返信
じゃあ世界の食事目当てに万博行っても残念な結果になるってことね+2
-1
-
1457. 匿名 2025/05/01(木) 01:39:14 [通報]
大阪万博で…K-POPコンサートやるってよ返信
ウソだと思うでしょ?
マジだからね
もうダメだわ、この糞万博。
↓ ↓
万博、K-POP野外ライブさらっと発表 「マジ!?」なメンツ…「予想外すぎる」「行くしかないやん」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪・関西万博で5月13日に『大韓民国ナショナルデー Mコンサート』の開催が決まった。
+9
-5
-
1458. 匿名 2025/05/01(木) 01:40:42 [通報]
>>1449返信
食洗機あるのだとしたら、なぜ全てを紙コップにしようとするのか謎だよね+4
-0
-
1459. 匿名 2025/05/01(木) 01:41:58 [通報]
返信+18
-1
-
1460. 匿名 2025/05/01(木) 01:42:12 [通報]
>>1031返信
イギリス館の食事担当にIKEA好きがおるんかw+9
-0
-
1461. 匿名 2025/05/01(木) 01:42:34 [通報]
外国人相手に仕事をしている私と旦那は絶対に納得しない。笑返信
↑
ガル民みたい+10
-0
-
1462. 匿名 2025/05/01(木) 01:44:20 [通報]
>>1441返信
関係ないけどスジャータはお釈迦様に乳粥をあげた村娘である+8
-0
-
1463. 匿名 2025/05/01(木) 01:44:21 [通報]
>>593返信
マイナス多いけど、今ポンド高だしね。
スコーンだけのクリームティーでも3000〜4000円してもおかしくないと思う。
+1
-11
-
1464. 匿名 2025/05/01(木) 01:46:07 [通報]
>>892返信
ほぼパンとマフィン+3
-0
-
1465. 匿名 2025/05/01(木) 01:49:05 [通報]
>>1459返信
ベルギーチョコはバレンタインフェアで必ず売ってるよ+1
-3
-
1466. 匿名 2025/05/01(木) 01:49:06 [通報]
隣の客も英語と日本語が分かる人だったの?返信
+0
-0
-
1467. 匿名 2025/05/01(木) 01:51:08 [通報]
>>1452返信
ありがとう
メモしました+3
-0
-
1468. 匿名 2025/05/01(木) 01:53:18 [通報]
>>1452返信
ミッフィーに包まれる体験もあるよ+6
-5
-
1469. 匿名 2025/05/01(木) 01:53:52 [通報]
>>764返信
会社の飲み会3000円飲み放題付きコースの締めのデザートでこういうの出てきたw+12
-0
-
1470. 匿名 2025/05/01(木) 01:53:55 [通報]
>>1116返信
海外経験少ない息子と娘とか、外国人相手に仕事してる自分と旦那とかわざわざ書いてるから言いたかったことはそこなんだろうなと思った 外国人相手に物おじせず英語でクレーム言える私すごい、みたいな+51
-0
-
1471. 匿名 2025/05/01(木) 01:54:47 [通報]
>>1452返信
ドイツ村ならビール、ソーセージ、輸入菓子など種類豊富に販売しております+3
-3
-
1472. 匿名 2025/05/01(木) 01:55:03 [通報]
>>1419返信
リトルワールド、高校生の時社会見学で行ったな〜
楽しいよね
いろんな国の文化やグルメや民族衣装が楽しめる
入場料も良心的価格
今は世界クレープ博がやってるから気になってる
よこ愛知県民+12
-0
-
1473. 匿名 2025/05/01(木) 01:55:48 [通報]
>>1444返信
お礼というか、対応してくれてありがとうございますって感じの返信するのかなぁと思ってたんだけどね。ここまで大事になったんだからスマートに収束させるのが大人じゃないのかなぁと思うだけ。+4
-0
-
1474. 匿名 2025/05/01(木) 01:57:05 [通報]
>>1452返信
「科学万博」の要素が皆無やん+9
-2
-
1475. 匿名 2025/05/01(木) 01:58:18 [通報]
>>1452返信
ユニバーサルシティウォーク店で大阪2店舗限定+0
-2
-
1476. 匿名 2025/05/01(木) 01:58:30 [通報]
+0
-3
-
1477. 匿名 2025/05/01(木) 01:58:38 [通報]
>>1470返信
少ないけど無いとは言ってないのもアピールなんだろうね
+9
-0
-
1478. 匿名 2025/05/01(木) 02:01:28 [通報]
>>942返信
何段階下請けいるんだろ
マトリョーシカかよw+20
-0
-
1479. 匿名 2025/05/01(木) 02:01:40 [通報]
>>1444返信
4/30のイギリス館のアフタヌーンティー。改善されてるよ。+7
-4
-
1480. 匿名 2025/05/01(木) 02:02:23 [通報]
>>1452返信
日本三大花火も夜景も景色もあるんだが+2
-2
-
1481. 匿名 2025/05/01(木) 02:03:15 [通報]
>>1452返信
肝心の未来要素何処行った+7
-2
-
1482. 匿名 2025/05/01(木) 02:07:05 [通報]
>>1479返信
全部スーパーで買った物に見える+37
-2
-
1483. 匿名 2025/05/01(木) 02:07:36 [通報]
>>1440返信
横
海外旅行好きで幾度も海外移住経験ある知人ご夫婦は「すごく楽しかった、また行く」と言っていたよ
だから悪い面ばかりじゃないと思う
楽しんできてね+3
-0
-
1484. 匿名 2025/05/01(木) 02:10:46 [通報]
>>1479返信
USJのアフタヌーンティーは紅茶6種類がおかわり自由で4000円だそうです+11
-3
-
1485. 匿名 2025/05/01(木) 02:11:26 [通報]
これのおかげで美味しそうなアフタヌーンティーの画像がたくさん流れてきて楽しい返信+6
-1
-
1486. 匿名 2025/05/01(木) 02:11:29 [通報]
>>66返信
お店で作ってないのに冷食で5000円??
+14
-0
-
1487. 匿名 2025/05/01(木) 02:12:16 [通報]
>>1440返信
Xのぞいてきたら?
結構楽しかったって言ってる人多いよ
マイナスなこともあるかもしれないけどせっかくチケット買ったら楽しんできたらいいんだよ+3
-0
-
1488. 匿名 2025/05/01(木) 02:14:51 [通報]
>>1452返信
フランス館有名ブランドを壮大な演出映像で流してるだけだったぞ+5
-1
-
1489. 匿名 2025/05/01(木) 02:15:30 [通報]
元々、食に関心のない国なんだもんね返信
日本人が過剰に思い入れし過ぎなんだよ+4
-2
-
1490. 匿名 2025/05/01(木) 02:16:06 [通報]
>>1461返信
旅慣れてる旦那が南米でホテル手配のタクシーと揉めて流しに乗った結果…の事件を思い出した+1
-2
-
1491. 匿名 2025/05/01(木) 02:17:18 [通報]
>>1479返信
盛り付けが雑すぎる
改善前のも紙コップのフチにクリームはみ出てたし+24
-0
-
1492. 匿名 2025/05/01(木) 02:17:21 [通報]
>>1479返信
USJのアフタヌーンティー+21
-1
-
1493. 匿名 2025/05/01(木) 02:17:43 [通報]
>>1485返信
それは良いんだけど、何かここぞとばかりにうちの店のすごいでしょ?みたいなのやっててちょっと嫌味だなと思った+2
-0
-
1494. 匿名 2025/05/01(木) 02:19:20 [通報]
工作員の褒め方ワンパターンだな返信+0
-0
-
1495. 匿名 2025/05/01(木) 02:22:56 [通報]
>>1493返信
若者を万博へ宣伝するにはさぁ
サンリオ凄いじゃん+4
-3
-
1496. 匿名 2025/05/01(木) 02:22:58 [通報]
>>1493返信
私も行ってみたいお店が知れて良かったけど、自分のお気に入りのお店は店名とか写真をSNSで見聞きすると複雑
今でさえ人気で混んでるお店だから、拡散されてオーバーツーリズム状態を危惧してしまって+6
-0
-
1497. 匿名 2025/05/01(木) 02:23:32 [通報]
+3
-2
-
1498. 匿名 2025/05/01(木) 02:24:27 [通報]
>>19返信
日本在住のイギリス人のパティシエに協力してもらえないの?
クリームやチョコなどで周りを全てコーティングして果物や
ナッツやお菓子とか乗っけたらよかったのに
紅茶のティーパックはイギリス産だよね
日本産ティーパックじゃないよね+6
-0
-
1499. 匿名 2025/05/01(木) 02:28:25 [通報]
>>1341返信
チャイナになるのは辞めなよ。単に人手が足りてないんだと思うけどね。
どこのパピリオンもだけど来場者に対してスタッフがかなり少ない。+2
-16
-
1500. 匿名 2025/05/01(木) 02:31:42 [通報]
>>73返信
フランス館でパン買った方がまだコスパいいよ。
これは酷いw+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する