-
1. 匿名 2025/04/30(水) 13:57:10
被害に遭った農家
「あそこの冷蔵庫に(コメを)保管していた。30キロの袋、これが4袋(盗まれた)」
「やられた…という感じ。なんで人の物盗むのか。自分で働けよって正直思った」
被害に遭った近所の別の農家。盗まれた量は、なんと420キロ。30キロのコメが、14袋も。
新潟県の農家でも今年2月、カギのかかった保冷庫に保管していたコシヒカリ、あわせて150キロが盗まれ、青森県の農家はあわせて660キロのコメが盗まれたといいます。
その後、青森県警は37歳の男を逮捕。「転売目的で盗んだ」といいます。
+3
-68
-
2. 匿名 2025/04/30(水) 13:57:48 [通報]
飯盗ったり!返信+6
-15
-
3. 匿名 2025/04/30(水) 13:57:50 [通報]
37歳?絶対嘘返信
48歳の間違い+76
-6
-
4. 匿名 2025/04/30(水) 13:58:10 [通報]
こっちみんな!返信+12
-4
-
5. 匿名 2025/04/30(水) 13:58:38 [通報]
米泥棒が現代に起こるようになるなんて。返信+160
-2
-
6. 匿名 2025/04/30(水) 13:58:54 [通報]
青森から茨城まで盗みに来たの?返信+51
-2
-
7. 匿名 2025/04/30(水) 13:58:57 [通報]
糞中の糞返信
米農家さんが頑張ってくれてるのに+183
-2
-
8. 匿名 2025/04/30(水) 13:59:24 [通報]
死刑でいいよ返信+135
-1
-
9. 匿名 2025/04/30(水) 13:59:45 [通報]
米泥棒などの農作物泥棒は返信
通常の刑罰に加えて
盗んだものと同じものが同じ量収穫できるまで農作業させて欲しい
果実とかは樹木がちゃんと実るまで何年も農作業しやがれ+162
-4
-
10. 匿名 2025/04/30(水) 13:59:51 [通報]
転売、もっと罪重くしな返信+123
-1
-
11. 匿名 2025/04/30(水) 13:59:59 [通報]
転売目的でって返信
どこの誰に転売するの?
メルカリでお米買うなんていないだろうし
卸やスーパーは出所のわからないお米なんて犯罪の疑いがある者から買わないでしょ
不思議+45
-2
-
12. 匿名 2025/04/30(水) 14:00:01 [通報]
令和の米泥棒返信+6
-0
-
13. 匿名 2025/04/30(水) 14:00:03 [通報]
赤字覚悟で作ってくれてそれも盗まれるとか悲しすぎる…返信+51
-0
-
14. 匿名 2025/04/30(水) 14:00:26 [通報]
>>5返信
次は一揆だよ。+18
-0
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 14:00:49 [通報]
米不足に限らず性善説が通用しない世の中なのを自覚して国民はみな泥棒対策はした方がいいと思う返信+31
-0
-
16. 匿名 2025/04/30(水) 14:00:49 [通報]
お米作ってる人は気を付けた方がいいね返信
今後も同じようなの出てきそう+10
-0
-
17. 匿名 2025/04/30(水) 14:00:53 [通報]
真面目に働いて生活しろよ返信
不景気だのなんだの言うけど仕事は探せばあるんだから+32
-1
-
18. 匿名 2025/04/30(水) 14:01:25 [通報]
農家さんはこういう泥棒に気を付けたり大変そう。気が休まらないよね。しかも、政府のせいで安月給だし。返信
特にメロン農家さんとか大変そう…。+29
-0
-
19. 匿名 2025/04/30(水) 14:01:53 [通報]
>>1返信
犯人捕まってよかった
他人のなのに盗むって心理が全然わからない
困ってるなら迷わず行政に言えばいい
+28
-0
-
20. 匿名 2025/04/30(水) 14:02:13 [通報]
転売ってのは買ったものを高く売るんだろ返信
盗んで元手かけてないものは転売じゃないだろ+9
-0
-
21. 匿名 2025/04/30(水) 14:02:20 [通報]
買う方も買う方だわ返信
メルカリとかで素人からお米買う人は怖くないのかな?
+8
-0
-
22. 匿名 2025/04/30(水) 14:02:47 [通報]
すぐに外国人の仕業だってほざくガル民返信
今どんな気持ち?
日本人って犯罪ばっかり犯すねw+2
-17
-
23. 匿名 2025/04/30(水) 14:03:00 [通報]
後追いの業者に売るんじゃないの返信
+0
-0
-
24. 匿名 2025/04/30(水) 14:03:42 [通報]
もう米の転売は禁止しないとダメだよ返信
メルカリなんてマスクとか消毒薬の時みたいにとっとと禁止してよ+42
-1
-
25. 匿名 2025/04/30(水) 14:03:44 [通報]
米泥棒なんて死刑でいいだろ返信
どうせ転売しようって魂胆なんだから
性根は簡単には治らない+9
-1
-
26. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:01 [通報]
今筑西市にいるけどどこもお米販売制限してる返信+3
-0
-
27. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:11 [通報]
>>2返信
伝わってなさそうだが、私は評価するよ君のことを+4
-1
-
28. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:26 [通報]
>>1返信
これだけ高騰してるから絶対コメ泥棒出ると思った
うちの義理実家もちょっと心配してる
鍵かけて防犯カメラあるけど重機類も放っておくと狙ってるからね+14
-0
-
29. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:33 [通報]
これからは貧しい時代がくるから窃盗も死刑にしないと返信+5
-0
-
30. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:40 [通報]
>>9返信
そいつらが働いたら窃盗転売する組織に情報漏らしそうじゃない?
あの時間なら盗れる、カメラはそこが死角とかさ
証拠が出ないようどうするか組織が教えんのよ
雇用側も窃盗犯を信頼できないし困るっしょ+17
-1
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:55 [通報]
いい加減に米なんとかならないのかな〜返信
さっきスーパー行ったら杖ついたお年寄りの夫婦が2キロの米を2袋カゴに入れてレジで一家族様一袋までと言われて残念がってたけどさ、たった4キロのお米も好きに買えないなんてホントに政府は何やってんの?+19
-0
-
32. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:55 [通報]
5ちゃんねるでは犯人を絶賛返信
農家いじめを推奨してる+0
-7
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 14:05:35 [通報]
>>22返信
外人はもっと犯してるけどね+17
-1
-
34. 匿名 2025/04/30(水) 14:05:57 [通報]
格差が広がって今はもう底辺層のモラルの底が抜けてる返信
金持ちから盗むのは当然だと思ってる奴らがいる
米があるなら盗んで売るのが当然だと思って奴らがいる
厳罰にしないと止められないよ
今までとは違う
甘い処罰で更生なんかしない
もうモラルの根っこの部分が違う種族が出て来てるんだから
+8
-0
-
35. 匿名 2025/04/30(水) 14:07:38 [通報]
もう国のせいだよ全部。どんどん治安悪くなる返信+17
-0
-
36. 匿名 2025/04/30(水) 14:09:02 [通報]
ちくせいと読みます返信+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/30(水) 14:09:11 [通報]
>>22返信
それは外国人の犯罪をなくしてから言うべきだね
そもそも、ここは日本だよ
日本人の犯罪者が居るのは当たり前の場所
むしろ日本で外国人の犯罪者が多い方がおかしいやろ
日本でやらず、祖国に帰ってからやれよ+20
-0
-
38. 匿名 2025/04/30(水) 14:09:55 [通報]
>>5返信
自民党政権の農政の失敗のツケ!【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!youtu.be室伏健一氏と神谷氏 https://youtu.be/dArtzKglbOw?si=VgECsD6LM_oo1-Xn 稲村公望氏(郵政民営化) https://youtu.be/cDYKfSjHc3A?si=k9r_eGyBoZUMwy6g わりでんやさん「誰も言わないお米不足の本当の理由を大公開」 https://youtu.be/ZtWx6_0V0fk?si=IFVqVmAHJUrT...
+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/30(水) 14:10:39 [通報]
>>11返信
犯人が中国人の場合は、同じ中国人が経営する飲食店と聞いたことがある。今回の盗難に関しては分からないけど。+29
-1
-
40. 匿名 2025/04/30(水) 14:10:45 [通報]
畑の肥やしにしろ返信+0
-0
-
41. 匿名 2025/04/30(水) 14:11:31 [通報]
>>30返信
犯罪者専用の農地整備からはじめて
全部自分たちでやるんだよ
農家の手助け作業で終わらせるんじゃ意味がない+8
-1
-
42. 匿名 2025/04/30(水) 14:14:07 [通報]
>>5返信
今回が初めてじゃねーし
毎年どこかで米泥棒されてるから、酷いのは耕運機と農作業でしか使わない機械も昔から盗まれてるよ
たとえ倉庫の奥に隠すように置いておいても盗む奴は盗む
今回は鍵をかけた米倉庫から鍵をきれいに開けて盗んでるプロの仕業
手引する奴がいるはずなんだけど茨城県警じゃ捕まえられないだろう+8
-0
-
43. 匿名 2025/04/30(水) 14:14:47 [通報]
>>35返信
ほんと政府の無能さが明確に身近に感じるようになった
情けない
これが小国なのに先進国となった日本なのか?!
情けない+6
-0
-
44. 匿名 2025/04/30(水) 14:14:49 [通報]
>>1返信
なんか床汚いなぁ
こんな所に保管されてるお米食べたくないかも+0
-12
-
45. 匿名 2025/04/30(水) 14:16:29 [通報]
>>33返信
>>37
犯罪者庇ってて変わっ+0
-2
-
46. 匿名 2025/04/30(水) 14:17:02 [通報]
>>41返信
手軽に金になるものを盗んでるやつらが
一から土つくりからやるとおもうか?88の手間がかかると言われる農作業をやる?
手間のわりに金にはならないのに?
倉庫から持ち出して買い手に売るだけで金になるから盗むのに?やるわけねーぢゃんwww+2
-2
-
47. 匿名 2025/04/30(水) 14:17:29 [通報]
>>9返信
刑務所の犯罪者たち、小物作りとかさせてないで、空いてる農地使って農作業させたらいいのに。自分達の食事も自給自足にすれば大変さも分かるし少しはやる気だすでしょ。汗水流して自然に触れて少しは心が洗われて改心する人もいるんじゃないかな?+23
-0
-
48. 匿名 2025/04/30(水) 14:17:41 [通報]
>>1返信
犯人の国籍は?+5
-0
-
49. 匿名 2025/04/30(水) 14:19:04 [通報]
>>1返信
インタビュー見た割烹着かエプロン着た農家のおばあさん(顔出しなし)が涙声で「どうしてくれるの……」て言ってて胸が締め付けられたよ。+11
-0
-
50. 匿名 2025/04/30(水) 14:20:40 [通報]
>>44返信
じゃあ米を食べるな。二度と食べるな 農家をなめるなよ+12
-0
-
51. 匿名 2025/04/30(水) 14:22:18 [通報]
実行犯は転売ヤーだけじゃなくて闇バイトの人も多そう返信
気づかれないように鍵を突破しその辺のコメを一気に盗むって手際良すぎるからおかしい
保管場所は把握済、鍵の突破方法も知っていたと思う+4
-0
-
52. 匿名 2025/04/30(水) 14:25:17 [通報]
>>15返信
無人販売店もやめた方が良い
人件費浮かすために無人にして被害を受けるのは当たり前
性善説はもう通用しない+11
-0
-
53. 匿名 2025/04/30(水) 14:26:05 [通報]
>>1返信
本当、農家さんの作物の窃盗のニュースって腹立つわ〜どれだけ時間かかってると思ってんの?ってなる+12
-0
-
54. 匿名 2025/04/30(水) 14:27:05 [通報]
米が無いっていうわりにはオークション等に山程出てるわ返信
令和3年の精米済みで冷蔵してないのとか
しかも10キロ¥13.000送料別とかでありえないよ+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/30(水) 14:27:24 [通報]
>>1返信
なんで犯人の名前伏せてるの?
中国人だから?+11
-0
-
56. 匿名 2025/04/30(水) 14:28:26 [通報]
「無いなら盗めばいい。そして転売して儲ければいい」って安易な考えの奴が増えたと思う返信
そこに被害者の努力や深い悲しみや悔しさは全然考えないで簡単に行動に出てしまう
こういった犯罪は重罪にしないと今後も窃盗は続くと思う+5
-0
-
57. 匿名 2025/04/30(水) 14:29:17 [通報]
犯人極刑で問題ナシ返信+5
-0
-
58. 匿名 2025/04/30(水) 14:29:24 [通報]
>>5返信
米が高級品になったからね。銀シャリだよ+6
-0
-
59. 匿名 2025/04/30(水) 14:30:00 [通報]
見た感じ犯人は米食べるの控えた方がいいデブっぶりではあるが。返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/30(水) 14:30:04 [通報]
>>6返信
すぐお隣に秋田があるのにね🌾+0
-3
-
61. 匿名 2025/04/30(水) 14:31:29 [通報]
欲しいから盗るとか発想が乏しくて安易で文明とは程遠い足りて無いヒトモドキなんだろうなぁ返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/30(水) 14:34:57 [通報]
>>1返信
日本人は泥棒。何が民度が高いだめっちゃ低いじゃん。 外国人観光客に注意喚起する為に海外掲示板に情報提供しといてあげないとダメだ+0
-6
-
63. 匿名 2025/04/30(水) 14:35:20 [通報]
>>22返信
本名なんだろうね+1
-1
-
64. 匿名 2025/04/30(水) 14:36:24 [通報]
>>5返信
重いのに盗むってよっぽどだよね
自分で食べるのか転売するのかしらんけどさ+6
-0
-
65. 匿名 2025/04/30(水) 14:38:56 [通報]
>>1返信
男の詳細なし?!
単独なの?
日本人なの?
職業は?
どうやって侵入して鍵壊したの?
どこに住んでる何者なのよ!
余罪は?
何も情報なしなのか+8
-1
-
66. 匿名 2025/04/30(水) 14:40:33 [通報]
>>5返信
うちの町でも町内方法があって、米の盗難があったので、倉庫等気をつけて確認するように、とのことだった
世も末だね+5
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 14:40:37 [通報]
>>29返信
まさか米を買うのも一苦労の時代になるとは思わなかったな。
こうなると犯罪もこれからさらに増えそうだね
+3
-0
-
68. 匿名 2025/04/30(水) 14:41:58 [通報]
>>1返信
高すぎて買えないからでしょ
なんで備蓄米を市場に流すのか
ホント頭わるい自公政権
自公政権の失策のせい+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/30(水) 14:51:25 [通報]
スーパーに米無いんだけどどこ行ったの?返信
今年の米の総量がいつもより劇的に減ったわけじゃないよね
どこかに誰かが大量に持ってるって事だよね?
今のコメ不足の状態が意味がわからない+2
-0
-
70. 匿名 2025/04/30(水) 14:56:27 [通報]
>>1返信
転売とは自分が購入したものを販売することであって、それはただの窃盗
窃盗を仕入れにカウントするんじゃないよ+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/30(水) 14:59:01 [通報]
>>9返信
水稲、果樹農家です。足手まといになるからいりません。+8
-1
-
72. 匿名 2025/04/30(水) 15:00:16 [通報]
>>11返信
古民家の家の前にお米あります。みたいな段ボールで書いてあるやつやっている人とかいるよ。少しでも安いと買う人いる+3
-0
-
73. 匿名 2025/04/30(水) 15:01:35 [通報]
転売ヤー滅べ!返信+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/30(水) 15:03:28 [通報]
米ロンダリングしてると思うわ返信+2
-0
-
75. 匿名 2025/04/30(水) 15:05:09 [通報]
ただでさ政府が日本人の貧困化と食糧自給率さげさせようとしているのに、こんなのは本当になしよ。返信
っていうか、そんな盗んだ米いらないし買わないわ。余計なことしないで。+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/30(水) 15:19:09 [通報]
>>11返信
なんとなく気になって「メルカリ 米」で検索してみたら、普通に売っててびっくり
メルカリ運営の注意文が上に書かれているけど、禁止にできないのかなぁ+2
-1
-
77. 匿名 2025/04/30(水) 15:25:12 [通報]
>>8返信
勾留中も米は食べさせないで欲しい+6
-0
-
78. 匿名 2025/04/30(水) 15:26:50 [通報]
>>2返信
うまいこと言ったのかもしれないけど、自分家のものが盗まれてそんなこと書かれたら悲しいよ。+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/30(水) 15:29:03 [通報]
外国人容疑者なら又不起訴だろね、司法は左巻き増えてるし厄介だわ。返信+3
-0
-
80. 匿名 2025/04/30(水) 15:38:17 [通報]
田舎育ちだから、こういう農作物が盗難にあうニュース見ると胸が痛むし「犯人は地獄に落ちろ!」って思うよ。返信+2
-0
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 15:41:59 [通報]
>>10返信
食品に関しての転売は、窃盗事件が横行しやすいから販売した時点で刑罰化した方がいいとは思う。
+2
-0
-
82. 匿名 2025/04/30(水) 15:42:49 [通報]
今朝のワイドショーで、魚沼産のお米がメルカリで市場の1.5倍で出品されたとやってたけど返信
スーパーに行けば売ってるのに何で1.5倍払ってまで買うの?+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/30(水) 15:48:14 [通報]
国民が困っている中、なんで盗もうなんて頭しかないのか返信
ほんと情けない+3
-0
-
84. 匿名 2025/04/30(水) 15:49:52 [通報]
>>3返信
58歳の間違いでしょ+6
-0
-
85. 匿名 2025/04/30(水) 15:57:11 [通報]
みんなが困ってるのにね返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/30(水) 16:04:51 [通報]
>>55返信
名前伏せるとこ見ると外国人っぽいね。
また不起訴か💢+8
-0
-
87. 匿名 2025/04/30(水) 16:09:32 [通報]
こんなこと続くと余計農家がいなくなる返信
全て国の責任+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/30(水) 16:12:20 [通報]
>>28返信
キシキンtv 検索
今夏の参院選の参考になります+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/30(水) 16:16:03 [通報]
>>84返信
いいや67歳だと思う+2
-1
-
90. 匿名 2025/04/30(水) 16:35:19 [通報]
JAになんとかしてもらって下さい。国民は無理だからね。返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/30(水) 16:40:26 [通報]
名前は?国籍は?返信+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/30(水) 16:50:26 [通報]
まさに同地区で義父が農家でコメ作ってる返信
昔蔵に入られて盗まれたことあるみたいだから心配
早く捕まってほしい+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/30(水) 17:24:21 [通報]
>>42返信
千葉の田舎に住んでいた事あるけれど、毎年米泥棒はいますよ。地元の何処何処で米盗まれたって伝え聞くよ。米作るのがどんだけ大変か判ってない。犯人は〇刑でも良いと思う。+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/30(水) 17:31:48 [通報]
>>77返信
米はもちろん、おせちや秋刀魚も!
刑務所って全然臭い飯じゃないんだもん!+4
-0
-
95. 匿名 2025/04/30(水) 17:53:32 [通報]
転売はクズだし国も外国に米流してないで国民が食べられるようにしてよ返信+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/30(水) 18:51:34 [通報]
盗むな返信+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/30(水) 18:54:19 [通報]
いや~まあ想像ついてたよね…返信
+1
-0
-
98. 匿名 2025/04/30(水) 21:41:21 [通報]
正直、死罪に値すると思う。返信
犯罪者の人種や年齢に関係なく。
セーフティーネットで救えるレベルの話じゃないし。+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/30(水) 22:03:09 [通報]
返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/01(木) 07:09:23 [通報]
>>1返信
🇨🇳🇻🇳+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/01(木) 22:37:58 [通報]
>>8返信
もうさ、世界が食料の奪い合いみたいな時代に入るのにさ、犯罪者に食べさせるものなんかなくない?
ってか、犯罪者はどこかの無人島に集めて米作り、野菜作りさせるくらいしなきゃじゃない?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コメの販売価格が最高値を更新する中、全国で“コメ泥棒”が相次いでいます。茨城県の筑西市では、今月だけで6件の被害が確認されています。