ガールズちゃんねる

漫画「岡崎に捧ぐ」を語りたい

36コメント2025/05/01(木) 23:28

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 09:45:47 

    初めてこの作品を読んだとき、本当に面白くて、それから何度か読み返すようになっていました。ノスタルジックで好きな作品です。好きな方、語りましょう
    漫画「岡崎に捧ぐ」を語りたい
    返信

    +44

    -1

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 09:48:10  [通報]

    峯岸みなみ?
    返信

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 09:48:19  [通報]

    杉ちゃんみたいな幼なじみいいな
    返信

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:19  [通報]

    この人の漫画好き。
    返信

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:43  [通報]

    >>3
    杉ちゃんのひと押しで漫画家になったんだよね
    返信

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:46  [通報]

    WEBでやってる時にめっちゃ好きでもっと大ヒットしてちびまる子ちゃんの平成版みたいになってアニメになると思ってたけど、連載媒体があんま良くなかったのか、そんなにヒットしなかったね。
    返信

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:55  [通報]

    さほさんは家族に恵まれてて良いな
    お兄ちゃんは乱暴だけど。
    返信

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:31  [通報]

    >>6
    途中からモヤッとすること多くなった
    返信

    +22

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:46  [通報]

    マンガアプリで試し読みしたら面白くて、単行本が欲しくなって買ったよ
    もう取り戻せない子供時代を思い出して切なくなる作品
    GW中にまた読み返してみようかな
    返信

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 10:03:19  [通報]

    石膏像描くのに股間を描きすぎたり消したりで紙がボロボロに!
    返信

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:37  [通報]

    岡崎さんちのお母さんと妹が強烈
    返信

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:07  [通報]

    同年代、小学校は違えども学区的にも近所でめっちゃ親近感沸いた。
    同年代だから、流行ったものや遊びが共通していて懐かしい!となる。

    ガルでもよく貼られてる「こういう人はこういう人とくっつく(サブカル好きはサブカルと、ギャルはギャル男)・・・からのキモ豚は黒髪ストレート白ワンピを求めるのは何故なのか」みたいなイラストもこの人?
    都だか区だかが主催した漫画イベントで、役所の対応があまりに酷くて揉めてたよね。それも漫画にされてて申し訳ないけど面白く読んだわw
    返信

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:44  [通報]

    こんな友達わたしにもいてほしかった…
    山本さんもうお子さん産まれたかな?
    小川哲さんと結婚した時は驚いたけど、ファミ通の連載でちゃんとなれそめ〜プロポーズのことまで描いててニヤニヤしながら読んだわw
    返信

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:27  [通報]

    >>2
    作者が岡崎市在住で御当地案内の類いかと思っちやった
    返信

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 10:48:13  [通報]

    結婚してショックだった
    返信

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 11:00:57  [通報]

    作者さんと同い年だからか内容にいちいち共感する
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:31  [通報]

    友達が絶賛してて、
    借りて読んだけど
    私には刺さらなかったな
    返信

    +3

    -4

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 11:49:25  [通報]

    >>11
    お母さんやばいよね
    返信

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 11:50:08  [通報]

    岡崎さんが山本さんはちょっと共依存みたいな関係性というか、お互いの事が大好きだよね
    私にも学生の頃一緒にアホな事してた友達がいたなあって事をこれを読むと思い出す
    中学生の頃の「他の友達との約束を優先してしまい岡崎さんとの約束を反故にしてしまった」というエピに心が痛んだ
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 11:58:31  [通報]

    >>1
    山本さほ先生のトピはガルで初めてかな?面白いよねー
    返信

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 12:07:54  [通報]

    >>19
    夏祭りのエピだよね。記憶に残ってる
    どっちの経験もあるから胸が痛かった
    返信

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 13:19:11  [通報]

    子供にも見せたら面白いって言ってた
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 13:40:35  [通報]

    山本さほさんの猫かわいいよね
    猫関連で漫画とお名前知ったわ
    返信

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 15:21:29  [通報]

    私もこの漫画好きで何回もトピ申請したのに通らなくて諦めた笑
    主さんありがとう
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 15:22:00  [通報]

    >>4
    今日も厄日ですもおもしろい
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 15:23:50  [通報]

    >>19
    山本さんは思春期大人しめの岡崎さんがちょっと恥ずかしくてもっとイケイケの友達が欲しいと思ってたんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 15:38:07  [通報]

    >>1
    漫画普段はあまり読まないけどこれはめちゃくちゃ面白かった!
    ゆるくて読みやすい~
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 17:53:50  [通報]

    坂口健太郎さんが推してたので読みました!

    めっちゃ面白い(^^)

    岡崎さんとの関係性が羨ましいです。
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:38  [通報]

    >>23
    最近Xに出てこなくて心配してる
    かなり高齢だったから
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/01(木) 12:17:06  [通報]

    >>7
    最近結婚して、いつも載せてた猫の写真から、子供さんの写真になってるね。
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/01(木) 12:18:29  [通報]

    >>20
    私も前に申請したけどその時はだめだった。
    やっと立ったかって感じで感無量です。
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/01(木) 12:20:45  [通報]

    山本さほさん、仕事で何度も会ったけど絶対顔はマスコミに出さないのよね
    すごい童顔で小さくて可愛らしい方なのに。
    仕事場にいらした時は何も隠さず来られるのにね。
    ちなみに自画像とはそんなに似てないと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/01(木) 12:22:09  [通報]

    >>13
    生まれてるよ~
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/01(木) 15:37:51  [通報]

    ふと、この漫画を読んで……
    自分が幼い頃、同級生の中に岡崎一家程では無いけど、親が共働きの留守家庭で
    常に自宅に親が居ない同級生の家は、同級生達がよく集まってたなぁ〜と。

    私は親が、塾やら習い事に熱心なタイプだったので、その子の家にはほぼ行った事無かったけど
    不思議とその様な子って、幼いのに男女共にフリーダムな思考の子で
    現在の放置子の様な子供では無く(家も貧乏では無く、他者へ迷惑を掛けない子供)
    私が「いいなぁ、私も〇〇君の家で、皆と一緒に遊びたい」と、その同級生の男の子へ何気に言うと
    彼は同級生なのに、まるでお兄さんみたいな言い方で
    「いつでもおいでよ、日曜日以外は気楽にみんな来るから」と言われて一度だけその家に行った事が。
    ただその一回遊びに行った思い出が、自身もう30過ぎてるのに、今でも思い出す……
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/01(木) 21:47:17  [通報]

    岡崎さんの家はほんのちょっとのバランスでなんとか留まってたけど、崩れたら事件性のあることになっちゃう家庭だと思った
    昔はこういう家結構あった
    今はこういう家の子にトー横の情報が入って出て行っちゃうのよなあ
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/01(木) 23:28:31  [通報]

    山本さんもっと売れていいと思う
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード