ガールズちゃんねる

万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査

229コメント2025/05/01(木) 09:05

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 09:31:17 

    万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査 [大阪府] [大阪・関西万博2025]:朝日新聞
    万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査 [大阪府] [大阪・関西万博2025]:朝日新聞www.asahi.com

    大阪メトロは29日、大阪・関西万博の会場へ来場者を運んでいた自動運転バスの運行を一時とりやめると発表した。会場の夢洲に隣接する舞洲のバス待機場で回送中に事故が発生し、原因を調査しているという。


    当時、車内に乗客はおらず、けが人はいなかった。
    返信

    +4

    -43

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 09:31:38  [通報]

    帰れ帰れ
    返信

    +28

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 09:32:45  [通報]

    トラブルばっかじゃん。すでに50人以上搬送されてるし
    返信

    +213

    -10

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 09:32:45  [通報]

    けが人いなくて良かった
    返信

    +29

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 09:32:55  [通報]

    こんなんばっかりだな。
    とにかく最先端を!という気持ちはわかるけど、ちゃんと試験してるのかな。
    返信

    +99

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 09:33:00  [通報]

    問題が起きたことばかり大きくニュースにするから
    万博=問題だらけって思われるね
    返信

    +10

    -30

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 09:33:02  [通報]

    トラブル続きだね
    返信

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 09:33:23  [通報]

    >>3
    やたら推してた橋下も骨折
    返信

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 09:33:41  [通報]

    日本製?
    返信

    +4

    -10

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 09:33:44  [通報]

    >>6
    隠ぺいするよりは良いと思う
    返信

    +24

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 09:33:52  [通報]

    もうこの国終わりだよ
    返信

    +4

    -14

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 09:34:10  [通報]

    >>10
    いや、いい話は挙げないよねって話。
    返信

    +2

    -14

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 09:34:29  [通報]

    定期的にトラブル発生しとるな
    結局、全体的にまだ作りかけだったのが響いて来るね
    人様にお披露目する仕上がりでは無かったという事ね
    返信

    +60

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 09:34:42  [通報]

    >>6
    問題が起きなければいいだけの話
    見通しが甘すぎたのが原因
    返信

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 09:34:46  [通報]

    あの石の休憩所も心配だわ。
    まだ始まったばかりなのにトラブル起きすぎだよね。
    返信

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:00  [通報]

    >>1
    >大阪メトロは事故が起きた車両と同型の自動運転バス車両5台の運行をとりやめ、事故原因を調査している。会場への手動運転によるシャトルバスの運行は通常通り行うという。

    運転手さんいるなら来てる人が困るってことはなさそうだね
    返信

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:17  [通報]

    >>12
    普通に運転士に任せれば良かったのに
    返信

    +44

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:40  [通報]

    >>1
    名誉総裁に廃墟の法則のヤツがいるからね。
    遺憾無く発揮してるね、その無駄で有害な能力を。
    返信

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:56  [通報]

    >>1
    船も船着き場が糞らしいので船会社が見向きもしないらしいね。誰が作ったんだか
    アカの公金チューチューは詰めが甘いのでひょっとして~
    電車か自家用車頼みって知事の詰めの甘さが露呈
    返信

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:59  [通報]

    >>13
    提灯記事の記者を募集してたらしいからそのうち褒める記事も増えるんじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 09:36:06  [通報]

    >>1
    なんでもかんでも勢いだけでやるからや。
    空飛ぶ車もな。
    ちょっとどうなるかワカランけど、言うてもうたしもう…いてまえー!みたいなもんやったんやろなw
    返信

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 09:37:01  [通報]

    >>20
    維新主導だから維新関係じゃないの?
    返信

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 09:37:09  [通報]

    >>1
    世界最悪の万博
    関西人は馬鹿
    返信

    +14

    -13

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 09:37:54  [通報]

    >>15
    どんな商業施設でも毎日なんらかの事故は起きてるよ
    10万人規模のイベントともなれば、事故を完全に防ぐのなんて絶対ムリ

    それとは別に万博上げの記事が多すぎて鬱陶しいわ
    必死にゴリ押しすぎ
    返信

    +7

    -6

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 09:38:01  [通報]

    アメリカとかだと自動運転のタクシーが走ってるんだっけ?万博みたいな交通量が多いわけでもない専用ルート走るだけで事故って恥ずかしいのでは
    返信

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 09:38:15  [通報]

    >>24
    世界最悪は北京だけどね
    返信

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 09:38:29  [通報]

    >>22
    ただのヘリコプターやし
    返信

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 09:39:05  [通報]

    >>10
    バスが動き出し、コンクリート塀と接触した

    事故後のバスの写真撮らせてくれなかったのかな
    返信

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 09:39:05  [通報]

    >>16
    メンテをさぼれば割れるよ?って言われてますね。
    割れて落ちてくるトンレベルの石って怖すぎますわ、
    勇気をもって通行止め利用禁止に出来る運営者がいるかしらね
    返信

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 09:39:08  [通報]

    >>26
    日本は細かな事故でもすぐに中止させられるからね
    アメリカは自動運転で人を轢き殺しても、実験続行させてもらえる国だから
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 09:39:28  [通報]

    >>1
    いすず
    返信

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 09:40:10  [通報]

    >>8
    橋下は万博で骨折したの?
    返信

    +63

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 09:40:53  [通報]

    うーん行く予定なので色々不安…
    一応電車利用にする

    ガイド本買って予習中なんだけど
    公式ガイドブックは分厚いけど凄く高いから安い宝島社の税込み1210円のを買った
    予約の仕方とか分かりやすいし公式より大判で見やすいと思う
    本屋で公式ガイドブックは全然売れて無いのか山になってた
    もしかして売れてるから山になってるのか?
    宝島社のはもう少ししか無かった
    返信

    +0

    -4

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 09:42:42  [通報]

    >>1
    自動運転バスなんて愛知万博でも走ってたし、これに未来を感じるの?

    事故を起こしてて乗客の安全に関わることなのに万博信者がネガキャンするなって、これネガキャンじゃなくて事実を伝えているのがわからないって冷静さ失ってるよね
    返信

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 09:43:01  [通報]

    >>16
    地震のある国なのにね
    他人の生命で技術力アピールしてくる工務店とか、技術のあるなし以前にゴミクズだと思うけど
    返信

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 09:43:17  [通報]

    >>6
    そんなもんよ左翼メディアってやつは💔
    返信

    +2

    -11

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 09:44:03  [通報]

    >>36
    てかほとんどの人はネットで調べてると思うよ
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 09:44:34  [通報]

    ざまぁ〜
    さっさと万博中止しなさい
    返信

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 09:45:18  [通報]

    車ってかあれはもはやヘリじゃんねwww
    返信

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 09:45:27  [通報]

    愛・地球博の時はこんなにめちゃくちゃだった記憶がないんだけど
    返信

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 09:49:27  [通報]

    >>1
    ヘリコの羽根はもげるわ、
    自動運転バスはこするわ、
    メタンガスはでてくるわ
     
    これはあかんな。
    まあ、博打場作るのが目的やからいいんかな。なあ吉村
    返信

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 09:50:58  [通報]

    >>32
    B社飛行機も落ちたら原因探して改善出来たら運航再開→飛行機落ちる→原因追及→改善→運航再開の無限ループからの現在
    日本だったら一発で会社解散でしょうねえ、どうしてそうならないのか?不思議だとはおもいませんか?w
    返信

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:55  [通報]

    >>6
    メディアなんて万博盛り上がってます!みたいな報道ばっかりじゃん。
    返信

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:38  [通報]

    >>45
    見栄っ張りメンツミンジョクと言えばあいつらですね。
    万博のバスは中華製だって誇らしげな記事を以前読みましたが・・それはナイショでしたっけ?www
    返信

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:48  [通報]

    アメリカだと完全に自動運転のタクシーとかもあるのに、日本は決められたルートを走るだけのバスすらまともに動かないのか。情けない
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:30  [通報]

    >>12
    まだまだ自動運転技術は未熟で、無理に自動運転化を進めた中国では大事故が起きて問題になってる。レベル5の完全自動運転が実現するのはまだかなり先。
    高速道路で女子大生3人即死~シャオミ製EVが中国スマートカー業界へ与えた大打撃(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    高速道路で女子大生3人即死~シャオミ製EVが中国スマートカー業界へ与えた大打撃(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中国の家電メーカー「シャオミ」が誇る最新EV「SU7」で事故が起き、女子大生3人が命を落とした。高速道路を走行中、警告から衝突までわずか2秒。ドアが開かず、3人が中に閉じ込められたまま、クルマは炎

    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:32  [通報]

    >>18
    事故が起きた時は手動運転中だよ
    だから正確には『自動運転バスが手動運転中に事故が起きた』
    なぜか自動運転バスってところばかり強調されて手動運転中だったってことが省かれている

    返信

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:05  [通報]

    大阪万博は危険がいっぱい!
    空飛ぶ車も人が乗ってるのに飛んでる途中で壊れてたし
    あれも大事故になる恐れあったよね
    返信

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:40  [通報]

    せやかて工藤 万博はええとこやぞ〜
    返信

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:51  [通報]

    >>1
    この自動運転バスは、どこのメーカー製なの?
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:55  [通報]

    中国製バス?
    返信

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/30(水) 09:57:23  [通報]

    吉村さんしっかりして
    返信

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2025/04/30(水) 09:57:45  [通報]

    >>38
    万博の未来感が中国製。しかも今更自動運転バス笑。
    運営も機運醸成費の税金からかSNSステマに躍起のようだけど、客ほとんどが60代以上だから無駄、税金ムダ使いばっかり。真面目な顔して行く人も大丈夫?
    返信

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2025/04/30(水) 09:58:42  [通報]

    修学旅行先が京都奈良から急に万博に変更になった学校結構あるみたいだね。保護者から批判殺到で奈良に戻したってところも。
    返信

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/30(水) 09:59:07  [通報]

    盛り上がっていこう
    「最後尾が見えないくらいの行列」GW4日目の万博会場に朝から大勢の来場者 アメリカパビリオンは“2時間待ち”(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    「最後尾が見えないくらいの行列」GW4日目の万博会場に朝から大勢の来場者 アメリカパビリオンは“2時間待ち”(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ゴールデンウィークは4日目で祝日。4月29日、大阪・関西万博の会場は朝から多くの人でにぎわっています。  開場時間を迎えると、それぞれがお目当てのパビリオンに向かいました。  (大阪から)「い


    返信

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2025/04/30(水) 09:59:18  [通報]

    万博始まる前にバスも危険そうじゃない?って言ってるガル民いたな
    車詳しくないけど危険なバスなんかな?
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 09:59:47  [通報]

    偶発的な事故もあったりするだろうけど、駅の混雑は事前に多様なシュミレーションができたはず。今まで花火大会とか様々な事例があるのに見通しが甘かったよ。
    コミケの運営の方がマシだわ。
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:22  [通報]

    >>16
    とりあえずネット張ってあったよ
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:32  [通報]

    大阪・関西万博、15日間で51人を搬送 熱中症の患者はゼロ(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    大阪・関西万博、15日間で51人を搬送 熱中症の患者はゼロ(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は28日、13日の開幕から15日間で、会場から計51人が救急搬送されたと明らかにした。症状は公表していないが、熱中症の患者は含まれていないと説明している。

    返信

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:11  [通報]

    >>3
    これから熱中症で搬送される人も増えるよね。
    見たところ日陰がなさすぎ
    返信

    +68

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:18  [通報]

    >>59
    会場で突然煙が吹いたり素人運営らしいトラブル万博だけど、それを隠蔽するのもかなり常軌を逸しているね
    返信

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:49  [通報]

    >>53
    そうなのか、当然運営は訂正する発表をしたんだよね?
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:25  [通報]

    >>16
    ウクライナの人が来るらしいけど、あの石の下で何かが起こったら日本は一体どうなるんだろ
    返信

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:52  [通報]

    >>66
    専門家が熱や雨で膨張と伸縮を繰り返して割れる恐れがあると指摘したからかね。
    ネット張るぐらいなら普通の屋根付休憩所にすれば良かったのに
    返信

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:46  [通報]

    >>60
    関西万博、学校の不参加相次ぐ 大阪は半年で10万人減 不安広がる [大阪・関西万博2025]:朝日新聞
    関西万博、学校の不参加相次ぐ 大阪は半年で10万人減 不安広がる [大阪・関西万博2025]:朝日新聞www.asahi.com

     4月開幕の大阪・関西万博で大阪府や近隣自治体が実施する学校単位での無料招待事業をめぐって、来場を取りやめる学校や自治体が相次いでいる。引率を担うことになる教員らからは不安の声が漏れる。何が課題になっ…

    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:59  [通報]

    >>66
    トン単位の耐荷重性のあるネット?
    返信

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/30(水) 10:18:38  [通報]

    >>51
    日本大っ嫌いなんだろうけどアメリカの自動運転は知らんけど
    アメリカの鉄道は糞なんやで、線路の整備がダメダメでアホほど貨車をひっくり返すわ荷物は盗まれ放題
    よくあれで新幹線とかあんな高速なものを平気で走らせたいと言うなと思うわ
    返信

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/30(水) 10:19:28  [通報]

    「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     4月17日に取材で大阪に行く機会があったので、翌18日に「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」を訪れてみた。取材は半月前から決まっていたが、13日に万博が開幕することに気づいていなかった。

    返信

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:36  [通報]

    >>71
    公式は最初から自動運転バスが手動運転中に事故を起こしたって発表している
    マスコミが手動運転中を省いて見出しをつけSNSでもそれが拡散した
    ちゃんと公式通り報道しているところもあったよ
    返信

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/30(水) 10:21:33  [通報]

    どこ製のバスだっけなぁ…(遠い目)
    返信

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:36  [通報]

    >>73
    エゴエゴ言ってるんだから100均から買ってきたようなビニールグリーンカーテンじゃなくて
    葛でも植えときゃみっしり立派なグリーンカーテンになるのになあと個人的感想
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/30(水) 10:23:01  [通報]

    >>20
    キシキンtv 検索


    今夏の参院選の判断材料にして下さい
    返信

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/30(水) 10:23:35  [通報]

    >>8
    アドベンチャー!!とか言うのかな??
    返信

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/30(水) 10:25:30  [通報]

    >>78
    そりゃあPRC中華製のメンツのためならそのくらい言うでしょ、ってか自動運転ってそれも含めて安全に走るための道具よね?
    返信

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:00  [通報]

    >>82
    外国製PRCのためならいじめとかいっちゃうの?
    これが国産日本製ならボロカスに企業叩きするくせに
    返信

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:14  [通報]


    やりますなんていう前に国民の(大工さん、建築家、観光協会)声を聞きなさいよ。
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:39  [通報]

    >>59
    今の若者は遠い場所のイベントに行く気力も経済力もない
    VR万博とかなら違ったかもしれないけど、この万博には見せるものが少ない
    どっちにしろ若い子には関係ない万博だったみたい
    返信

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/30(水) 10:28:16  [通報]

    >>48
    原発爆発しても誰も責任取んないもんね
    今回のバスにしたってただの事なかれ主義でしかないんだよ
    人命とか責任感とかじゃなくて、責任の押し付け合いで止まっちゃっただけ
    返信

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/30(水) 10:29:06  [通報]

    >>78
    これ?運転中とは思えないけど

    >運転士が1名乗車(運転席から離席)していたが、負傷なし。
    >事故原因については舞洲P&Rシャトルバスを運行するOsaka Metroにて調査中。
    舞洲万博P&Rシャトルバス(自動運転車両)の事故及び一時運行の取りやめについて | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
    舞洲万博P&Rシャトルバス(自動運転車両)の事故及び一時運行の取りやめについて | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトwww.expo2025.or.jp

    2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。

    返信

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/30(水) 10:39:22  [通報]

    そもそもなんで大阪万博なんてやろうと思ったんだろうね
    オリンピックにしろ万博にしろもう他国にやらしときゃいいよ
    返信

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/30(水) 10:41:58  [通報]

    >>9
    中国製
    返信

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/30(水) 10:46:44  [通報]

    >>12
    誰も人がいない場所を、誰も乗せずに運行するなら出来るんだけどね。
    自動運転のバスで性犯罪起きたらどうするんだろう。
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/30(水) 10:50:33  [通報]

    >>17

    手動で運転手さんが運転して事故ったのに同型全部取り止めってどういうこと?
    手動運転にしたのに暴走した
    自動運転で事故った
    とかじゃないとこんな対応しないよね
    返信

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/30(水) 10:51:05  [通報]

    万博が成功するよりも、お客さんの安全を守ることのほうが大切ですからね
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/30(水) 10:53:53  [通報]

    >>78
    手動運転中に、勝手に動いたから問題なんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/30(水) 10:55:33  [通報]

    >>1
    万博のいい話ありませんかね?
    返信

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/30(水) 10:56:12  [通報]

    中国車かな?
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/30(水) 10:58:00  [通報]

    >>65
    中国って事故った列車丸ごと穴に埋めて無かったことにする国じゃん
    返信

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/30(水) 10:58:48  [通報]

    >>3
    お年寄りのお客さん多いのかも
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/30(水) 10:59:35  [通報]

    >>65
    30人以上一気にシナないと問題ないもんね、あの国は
    返信

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2025/04/30(水) 10:59:55  [通報]

    >>97
    サウジアラビアのレストラン美味しいそうだよ。
    イタリア館は予約しても待たされるくらいの盛況。
    フランスのパンも評判。
    北欧館はムーミンに会えるよ。
    返信

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2025/04/30(水) 11:03:47  [通報]

    >>102
    イ、イギリスはやっぱダメっすか?
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/30(水) 11:04:45  [通報]

    Xとかに出てくるけど、自動運転で上手くいっているところ無いね。
    人が轢かれそうになったり、道路工事中のところに突っ込んだり。

    今回の万博のは手動に切り替えてあるのに、勝手に動きだしたし。
    普通に運転する日本製を使えばいいのに。
    返信

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/30(水) 11:05:16  [通報]

    バスを全部中国製にした時点でこうなる事解ってた
    これぞ維新クオリティ
    返信

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2025/04/30(水) 11:07:40  [通報]

    >>103
    イギリス館は
    アフタヌーンティー(紙コップの紅茶に、簡単なサンドイッチ)
    「美味しい」と喜んでいる人もいるし、「美味しくない上に高い」と言っている人もいる。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/30(水) 11:10:54  [通報]

    行かない人達が心配してくれるんだね
    返信

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/30(水) 11:17:41  [通報]

    機材の事故多いね
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/30(水) 11:20:19  [通報]

    >>106
    面白そうですね
    ありがとう
    返信

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:48  [通報]

    >>107
    お金が無いから行かない人
    万博に興味無い人
    中抜きが許せない人、
    維新が嫌いな人
    国家イベントにもうウンザリしている人

    色々な人がいるね。
    「誰一人、怪我せず安全に終わってほしい」と誰もが思っているよ。
    返信

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:45  [通報]

    >>1
    ダサい上に危険
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:28  [通報]

    >>65
    さす中
    返信

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/30(水) 11:35:39  [通報]

    >>90
    日本国民はマウント取ろうとかしてないの。そんなくだらないことしなくても人気国だから。
    やってるのは売国人なの。日本人のフリしたアチラさんのね。
    返信

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/30(水) 11:36:46  [通報]

    左翼が力を持つと人権にはうるさいが人命の扱いは軽くなる
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/30(水) 11:44:05  [通報]

    >>1
    なんにも新規性の無い万博。
    ヘリと自動運転の危険性を提示しただけ
    返信

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/30(水) 11:49:55  [通報]

    >>102
    オランダのミッフィーも
    可愛い
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/30(水) 11:52:16  [通報]

    >>116
    右は基本的には自衛第一でしょ、戦争より自衛のイメージ
    昔から「悪友とは絶交するべき」と言ってたし(脱亜論)今も「他国を攻めろ」とは言わないよね
    左翼は他国まで押しかけて媚びたり国民を売ったり、余計な争いを引き起こす
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/30(水) 11:52:44  [通報]

    >>78
    なんか万博擁護したい人達って、倒壊しそうな壁を何とか持ちこたえる為に踏ん張るみたいで、必死ね
    返信

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/30(水) 11:53:20  [通報]

    >>107
    タクシーとか早く自動運転で無人にならないかなーと思ってるからこういうニュースに興味あるだけです
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/30(水) 11:53:44  [通報]

    >>119
    日本の税金に群がってる他国の方がどうかと思う
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/30(水) 11:55:07  [通報]

    >>123
    うん、他国に国民を売るのは左翼だよね
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/30(水) 11:57:34  [通報]

    >>127
    右は国民の命と権利を守ることを主張してるからね
    逆に売るのが左翼、国民より外国にやさしいのも特徴
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/30(水) 11:58:02  [通報]

    >>115
    じゃあ、自分で人体実験していればいいよ。
    国が安全だと認めて、数年様子見して、大丈夫そうだと思ったら、私も自動運転のバスに乗るよ。
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:08  [通報]

    >>128
    日本の医療(保険)や教育支援に乗っかる国とかね
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/30(水) 12:02:59  [通報]

    >>128
    USAIDからお金を貰っているところ。
    他国で出産して市民権を貰おうとする人達。
    他国で生活保護を貰っている人達。
    臓器売買している国。
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/30(水) 12:03:52  [通報]

    >>133
    他人をバカと呼ぶ差別主義者は何を言っても納得しないだろうからね
    もう左右の認識は伝えたしあとは自分で考えてね
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/30(水) 12:06:35  [通報]

    >>134
    わからないならいいよ
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/30(水) 12:08:58  [通報]

    >>133
    おお、バカウヨさんだ。
    どう?給料ちゃんと貰えてる?
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/30(水) 12:09:05  [通報]

    左に寄ってる人は中道でも極右に見えるというからね
    感覚からして違うんだから会話も成り立たないわけだよ
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/30(水) 12:12:07  [通報]

    >>141
    他人を差別してる(ドン引き)
    何で会話を求めたのか謎だわ
    相手をバカだと思うなら話しかけなきゃいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/30(水) 12:13:33  [通報]

    工作員の給料って今何毛くらいなんだろうか
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/30(水) 12:14:47  [通報]

    万博の自動運転バス、返品だよね。
    不良品だから全額返してもらわないと。
    壁を壊したから、損害賠償も。
    代替バスのレンタル料も必要。
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/30(水) 12:15:06  [通報]

    >>144
    差別って気持ちいいの?
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/30(水) 12:17:35  [通報]

    >>146
    「地震が起きる」とデマを流して、日本旅行させないようにしているみたいだし。
    余程お金が無いんだろうな。
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/30(水) 12:18:12  [通報]

    安全性を高めるにはできるかぎり自動運転で走ってデータ集めないといけないと思うんだけど何故ゆえ手動に?って疑問が
    回送ならそれこそ自動でいいだろうし
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/30(水) 12:19:09  [通報]

    >>149
    他人をバカと呼ぶ差別主義の人に聞いてみたい
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/30(水) 12:24:57  [通報]

    韓国人のサッカー選手で日本人に向かって猿真似した人がいたけど、あれ「俺は猿です」と言っているだけなんだよね。
    どう見ても「俺は猿です」としか言ってない。
    ここに来るバカウヨさんも、自分をバカウヨとアピールしているだけなんだよ。
    あの韓国のお猿さんと一緒。
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/30(水) 12:27:37  [通報]

    >>153
    言われた方が差別と感じたら差別らしいからね
    本物も偽物もないよ
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/30(水) 12:28:59  [通報]

    >>151
    本当だ。
    何で手動に切り替えていたんだろう。
    自動運転に既に失敗していたからだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/30(水) 12:30:21  [通報]

    >>155
    日本語学校で勉強しなおし!
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/30(水) 12:30:42  [通報]

    >>154
    それなら「他人への差別の意図はない」と言うだけで良いのに
    なんで「旭日旗がー」って言い訳したんだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/30(水) 12:33:00  [通報]

    >>157
    何か隠してるから変な感じの記事になってるのかなって思うよね
    手動で勝手に動きだしたなら自動手動関係なく何かヤバい欠陥がありそうだし
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/30(水) 12:35:47  [通報]

    >>143
    よこ
    相手が生活保護かどうか透視できるの?!それとも妄想?
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/30(水) 12:38:23  [通報]

    誰も怪我しなかったから良かったけど、
    不良品のバスを買った経緯は問題になるよね。
    そもそも初めから「何故 中国製?」と言われていたからね。
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/30(水) 12:41:53  [通報]

    >>69
    擁護派が得意気にパラソル増やしたとかコメしてたけど暑さは凌げないのよね
    返信

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/30(水) 12:43:57  [通報]

    >>133
    ウヨウヨの使い方よく分からんな
    万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/30(水) 12:45:16  [通報]

    >>155
    中国人って自分達が言われた言葉そのまま使うよね
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:20  [通報]

    >>161
    「バカ」が差別発言かどうかを話してたのに
    勝手に例を出して反応がなかったらジェノサイド発言が差別じゃないとか矛盾と決めつけたんだ?会話は無理みたいだね
    あとジェノサイドといえば最近日本人の子供が他国で虐●された事件があったね
    非常に悲しいことだよ、万が一でも国内で起きないことを祈るわ
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:32  [通報]

    >>3
    あと人数は不明でも死亡者が出ているのは確実なんだけどひたすらなんも発表しないね
    返信

    +17

    -2

  • 170. 匿名 2025/04/30(水) 12:47:45  [通報]

    >>163
    つまり「すごい思い込み」ってことね
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/30(水) 12:50:02  [通報]

    >>169
    あなたは何処でそれを知ったの?
    根拠を言わないとデマを撒いてると思われるよ。
    返信

    +3

    -11

  • 172. 匿名 2025/04/30(水) 12:50:31  [通報]

    >>21
    今のとこ水場とパラソル増やした事アピしてる位しか見ないな
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/30(水) 12:52:28  [通報]

    >>1
    けが人がいなくて良かったけど、勝手に動き出すとか一番やっちゃいけない欠陥だね
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/30(水) 13:00:03  [通報]

    日本による差別がーって言ってる人は日本人への差別はどう思ってるんだろう?
    某国の地方政府幹部が「我々の規律は日本人を〇すこと」とヘイトしたことについてどう思ってるんだろう?
    実際に向こうで子供が〇されてるのにスルーかな?
    もしかして日本の左翼と一緒で「そんなことより友好!!向こうへの差別は許さない!」って感じか
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/30(水) 13:00:19  [通報]

    >>171 ほい
    <独自>万博会場から心肺停止の女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて - 産経ニュース
    <独自>万博会場から心肺停止の女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて - 産経ニュースwww.sankei.com

    開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた50代の女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日本国際博覧会協会によると、開幕後、…


    万博会場で意識不明になった60代女性客 搬送後死亡 病死か
    万博会場で意識不明になった60代女性客 搬送後死亡 病死かnews.tv-asahi.co.jp

     大阪・関西万博の会場で24日、消防職員から女性が意識不明の状態だと119番通報がありました。  意識不明になったのは60代の女性客で、病院に搬送されましたが死亡しました。病死とみられます。  万博会場から客が病院に運ばれ、死亡が確認されたのは初めてです...

    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/30(水) 13:01:00  [通報]

    >>169
    これまで発表しなかった理由を「取り扱いに細心の注意を要する個人に関する情報と考え、公表を控えてきた」とした。
    万博会場から来場者が救急搬送後に死亡の事案 万博協会が公表 詳しい状況は明かさず - 産経ニュース
    万博会場から来場者が救急搬送後に死亡の事案 万博協会が公表 詳しい状況は明かさず - 産経ニュースwww.sankei.com

    開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた60代女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後死亡していたことを受け、万博を運営する日本国際博覧会協会の担当者が26日、「ご冥福を祈り、心よりお悔やみ申…


    建前上プライバシーの保護でぼかしてるけど、死者出てるのに直ぐ発表出来ない理由ってなんだろうね
    返信

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/30(水) 13:03:13  [通報]

    >>176
    今回のトピ中国人堂々と出てきたね、今までは常人のフリした万博擁護派がいたのに
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/30(水) 13:05:25  [通報]

    >>173
    何で論点をずらすのか謎
    なんで相手を生活保護と決めつけたのか気になっただけなのに
    相手に事実確認をしない限りはどんなにそれっぽいことを言っても「思い込み」でしかないでしょうに
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/30(水) 13:06:11  [通報]

    残るはインド、ブルネイ、ネパール
    万博ベトナム館が2週間遅れで開館 未開館のパビリオンは残り3館に(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    万博ベトナム館が2週間遅れで開館 未開館のパビリオンは残り3館に(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪・関西万博のベトナム館が30日朝、開幕から約2週間遅れてオープンした。万博会場では他に海外パビリオン3館がまだ開いていない。その一つ、ネパールは「開館のめどは立たない」(日本国際博覧会協会関係

    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/30(水) 13:06:21  [通報]

    >>66
    1個が控えめに言って、ボウリングの球15個分の重さがあるんだけど、ネットでちゃんと受け止めてもらえるといいね
    返信

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/30(水) 13:10:07  [通報]

    >>155
    路上排便する国に言われてもな
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/30(水) 13:12:29  [通報]

    >>181
    ベトナム開館しても若者呼び込むには難しそうね
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/30(水) 13:14:19  [通報]

    >>168
    これから中国人でかさ増しする可能性あるから、万博に若者連れて行かない方が良いかもね
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/30(水) 13:14:57  [通報]

    >>175
    事実だと思ってるのは言ってる本人だけだから客観的に見れば差別だよ
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/30(水) 13:27:43  [通報]

    >>177
    ありがとう
    この一人死亡は知っていたんだけど(ごめんなさい)。
    50人搬送は知らないんだよね。搬送されてても変ではないんだけど。
    USJとかと比べて多いのかな?(思っただけ。根拠出せとは言って無いからね)
    返信

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2025/04/30(水) 13:29:59  [通報]

    日本の技術って繊細さや安全性に長けてるものが多いのに
    万博とかオリンピックになると謎クオリティのものばかり押し出されるのはどういう仕組みなの?
    石のネックレスだの文明の森だの公開トイレだの
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/30(水) 13:31:35  [通報]

    >>102
    埼玉でもムーミンに会えるで
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/30(水) 13:32:49  [通報]

    >>107
    逆よ
    心配だから行かない
    返信

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/30(水) 13:36:16  [通報]

    バスは28日午後4時31分、乗客の輸送を終え、運転手が手動運転で待機場に戻って停車させ、運転席から離れたところ、突然、時速7キロほどの速さで動き出し、およそ10メートル先の高さ50センチのコンクリートの壁に接触したということだ。

    運転士にけがはありませんでした。

    また大阪メトロによると、運転手がバスを停車させた際、運転モードは手動モードだったということだが、パーキングブレーキがきちんとかかった状態だったか分かっていない。

    バスが停まっていた場所には勾配があったという。

    大阪メトロは同型の自動運転バス5台について、29日から運行を取り止めているが、手動運転のバスが50〜60台あり、輸送への影響はないとしている。
    万博行き「自動運転シャトルバス」回送で手動運転後に壁に接触 事故を受け同型車両は運行取りやめ 手動運転のバスで乗客の輸送には影響なし(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    万博行き「自動運転シャトルバス」回送で手動運転後に壁に接触 事故を受け同型車両は運行取りやめ 手動運転のバスで乗客の輸送には影響なし(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大阪メトロは、4月28日夕方、舞洲の万博パークアンドライド駐車場のバス待機場で、自動運転も可能なシャトルバスを手動で回送運転していたところ、コンクリートの壁に接触する事故が発生したと発表した。 運

    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/30(水) 13:40:34  [通報]

    >>188
    仕切りのないトイレってどこかの国によくあるって聞いたことがある
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/30(水) 13:40:41  [通報]

    >>188
    日本の「太陽工業株式会社」がサウジアラビアにサンシェードを作ったんだけど、
    普段折りたたまれているんだけど雨が降ったら電動で開かれる。
    約2分で完全に開いて、隣のサンシェードとくっつくから、継ぎ目が無いんだよね。
    Twitterで見た時、感動したよ。
    何であれを今回の万博で作らなかったのか謎なんだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/30(水) 13:47:41  [通報]

    >>188
    ものを知らないエロい人が思い付きで言ったことを下が無理矢理実現させるとこうなる、って感じ
    上の人も自分が言ったことだから「これじゃダメだ」と言えなくなる
    日本のダメな企業にありがちなケースだと思ったよw海外にも同じようなケースがあるのかは知らん
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/30(水) 13:48:38  [通報]

    >>191
    なんだ、サイドブレーキの引き忘れか。
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/30(水) 13:50:08  [通報]

    >>194
    WWWWW
    エロい人!
    「偉い人」ね。入力ミスね。
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/30(水) 14:05:47  [通報]

    石って熱を蓄えるイメージあるけど
    石のネックレスの下で休むと夏はどうなるのかね
    雨もしのげないし
    トピズレごめん
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/30(水) 14:32:49  [通報]

    >>12
    しかも外国製のが多いんでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/30(水) 14:49:37  [通報]

    >>164
    日本のメーカーだとメーカー名まで報道されるよね
    報道しない自由発動中
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/30(水) 14:51:40  [通報]

    >>191
    自動でほぼ運行してないんじゃないの、これ見た感じだと
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/30(水) 15:04:56  [通報]

    >>191
    「・・・パーキングブレーキがきちんとかかった状態だったか分かっていない。」

    これは事故が起きた後、そのまま確認できる内容です
    手動運転モードであったのであれば、まず最初に確認する内容でもあります
    何か公表するのに支障があるのでしょうか・・・と勘ぐってしまいます
    又は、パーキングブレーキって自動運転で解除できたりするのでしょうか?
    手動モードだったけど自動モードの誤作動で、パーキングブレーキを解除・・・
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/30(水) 15:33:03  [通報]

    >>9
    🇨🇳製の走る棺桶バスやで!
    万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査
    返信

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/30(水) 16:26:24  [通報]

    >>3
    熱中症じゃないって何が原因?原因究明するべきでは。
    一人亡くなって、和歌山知事は前日万博で御神輿担いでたんだよね。
    万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査
    返信

    +14

    -4

  • 204. 匿名 2025/04/30(水) 17:30:33  [通報]

    グダグダ。
    東京オリンピックみたいだな。
    もう日本はこういう世界に向けてアピールするイベントなんかやるな。逆効果だから。
    日本の足を引っ張る勢力があちこちいて中途半端なまま世に出すことしかできないだから。
    返信

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2025/04/30(水) 17:45:34  [通報]

    >>9
    中華
    暴走して人に突っ込んだり 乗客が吹っ飛んだり死者が出ないうちにやめたほうがいい
    返信

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/30(水) 18:09:52  [通報]

    >>203
    本当だったんだ・・・
    返信

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/30(水) 18:10:33  [通報]

    >>203
    これも意味わかんないよね
    暑い日もあったから熱中症が大半かと思ってたけど1人もいなくてこれだけの人が倒れるって気味が悪い
    返信

    +12

    -2

  • 208. 匿名 2025/04/30(水) 18:17:52  [通報]

    大きな事故の前には小さな事故(未満含む)が何件も起こっている、と言うのをリアルタイムで見ているような
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/30(水) 18:17:55  [通報]

    >>110
    アンチは事故れって思ってるよ
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/30(水) 18:20:54  [通報]

    >>203
    100万人のうちのたった50人だよ?
    そりゃ歩きまわって体調崩す人もいるでしょ
    来場者だけじゃなく働いてる人かもしれないし
    陰謀論者って何でかんでもこじつけたがるよねー笑
    返信

    +4

    -12

  • 211. 匿名 2025/04/30(水) 18:24:34  [通報]

    関西万博に中国系の人がメインでたくさん関わってる?ってくらい安全面が大雑把な気がする。
    日本は安全管理をきっちりやる方だからね。
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/30(水) 18:32:21  [通報]

    >>169
    発表されてたよ
    嘘言わないで
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/30(水) 18:35:58  [通報]

    >>178
    ユニバやディズニーではいちいち公表してるの?
    返信

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2025/04/30(水) 18:53:43  [通報]

    >>212
    じゃあ発表してあるところ貼ってよ、公式HPは一通り見たけど見落としてる可能性がゼロとは言わないし貼ってくれれば助かるよ
    返信

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2025/04/30(水) 19:08:36  [通報]

    >>177
    産経では50代の女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送、朝日では60代の女性が会場で意識不明→搬送後死亡確認
    これは同じ人の情報が間違がってるのか、亡くなった人は2人いるのか、亡くなった人はもっといてその中の二例だけなのか不明
    公式サイトの情報漁ってみたけど死亡に関する情報は見つけられないと言うXやらつべやらいくつかあるね
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/30(水) 19:31:26  [通報]

    シナのバス?
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/30(水) 20:16:19  [通報]

    >>69
    えっ?行きました?
    日陰めっちゃあるよ?
    返信

    +1

    -6

  • 218. 匿名 2025/04/30(水) 20:19:31  [通報]

    >>207
    万博来場者、平均年齢絶対高いよ。
    ご高齢の方々が多く、普段と違った行動をする🟰体調崩される方が多くなる
    だと私は確信している
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/30(水) 20:25:57  [通報]

    >>165
    万博に限らず夏の屋外はどこでも暑いと思うけど笑
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/30(水) 20:28:05  [通報]

    >>217

    週末行ったけど、大屋根リングの下は涼しいくらいだった
    返信

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2025/04/30(水) 20:43:37  [通報]

    >>219
    だね、だから「外出は控えましょう」なんて声かけがされるようになる
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/30(水) 21:07:47  [通報]

    >>220
    初日の冷たい風雨のイメージが強いわな
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/30(水) 21:10:07  [通報]

    >>211
    旗振ってきたの維新だよ?
    いきなり「イソジンでうがいしろ。流通体制は話がついている」(←国と製薬会社に直後に否定される)
    「万博会場では自転車みたいに空飛ぶクルマが飛び交うぞ」
    等、相談もなくメディアに突然言っちゃうのがトップだよ?
    調査時に候補地として不適当と評価されていた夢洲を前知事のご意向にて第一候補にしたり
    無茶振りされて現場はぐっちゃぐちゃだと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/30(水) 21:12:12  [通報]

    >>220
    あのね。大阪市内にいても今は日向以外は寒いわよ
    「今」はね
    返信

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2025/04/30(水) 21:33:26  [通報]

    >>12
    高齢者の自動車事故をなくすため、地方のバス運転手問題をなくすため、自動運転は絶対必要!!
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:09  [通報]

    >>213
    死者出たら直ぐ公表するでしょうよ
    記事になるんだから普通じゃないの分かるでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:16  [通報]

    >>217
    夏場は日陰だけで暑さ対策にはならなくない?
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:44  [通報]

    >>85
    いじめ?みじめだよ
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/01(木) 09:05:38  [通報]

    >>1
    そのバスって中国製のバス?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード