-
1. 匿名 2025/04/30(水) 09:11:28
買い物カゴ+159
-4
-
2. 匿名 2025/04/30(水) 09:11:59
>>1
倍賞千恵子?+39
-1
-
3. 匿名 2025/04/30(水) 09:12:03
+2
-15
-
4. 匿名 2025/04/30(水) 09:12:21
宝石箱+37
-4
-
5. 匿名 2025/04/30(水) 09:12:23
のれんのようなジャラジャラ+90
-2
-
7. 匿名 2025/04/30(水) 09:12:44
花柄のポット
花柄のホウロウ鍋
+87
-1
-
8. 匿名 2025/04/30(水) 09:13:09
オバQ+18
-2
-
9. 匿名 2025/04/30(水) 09:13:09
絶対誰かが黒電話を貼る+29
-1
-
10. 匿名 2025/04/30(水) 09:13:20
>>1
エコバッグじゃん+38
-1
-
11. 匿名 2025/04/30(水) 09:13:34
黒電話のレースのカバーも+33
-1
-
12. 匿名 2025/04/30(水) 09:13:44
>>1
再びエコバッグ持って買い物に行く日が来た+68
-2
-
13. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:01
子 おかーさん、TV映らんようになった
母 ちょっと待ちやー
ドゴン
TV スミマセンでした
+73
-1
-
14. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:03
>>7
やっぱ花柄家電や花柄食器だよね。+49
-1
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:07
水色の羽の扇風機+62
-0
-
16. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:13
台所の入口に木のビーズみたいなのでできたのれんがある家庭が多かったよね。+49
-0
-
17. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:25
ドアノブカバー
お洒落なのか、寒いからなのか、とにかくオカンの愛情たっぷり+54
-1
-
19. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:43
+84
-2
-
20. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:44
>>5
原色系の花柄のお鍋、蝿帳+14
-1
-
21. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:51
VHS持ってないから、テレビの前にラジカセ置いて歌番組を録音+50
-0
-
22. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:56
グリコのおまけ+26
-0
-
23. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:14
+92
-0
-
24. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:20
>>1
万引き増えたから店側が用意するポリ袋に変わったのに、またエコバッグで万引き増えてる+67
-1
-
25. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:38
>>18
卑猥な画像は違反です
通報+4
-1
-
26. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:40
カレー食べる時コップにスプーン入ってた+29
-1
-
27. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:40
+47
-0
-
28. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:41
おばあちゃんが店番してるタバコ屋
駄菓子屋+59
-0
-
29. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:43
>>9
まだ来ないね+5
-0
-
30. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:52
>>24
愚策+20
-0
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 09:16:15
真空管ラジオ+38
-0
-
32. 匿名 2025/04/30(水) 09:16:29
>>2
きれいな一般人かと思ったらどうりで。+22
-0
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 09:16:44
>>5
あれって何であったのかな?
ただただ、オシャレだと思って?+6
-0
-
34. 匿名 2025/04/30(水) 09:16:45
>>24
万引きすごくない?
怖いから黙ってるけど
目の前で堂々とやってて驚く+27
-1
-
35. 匿名 2025/04/30(水) 09:16:45
>>23
これほしかったな
でもこれを肌に塗った子供がアレルギーか何か起こして問題になった気がする+36
-1
-
36. 匿名 2025/04/30(水) 09:16:59
+85
-1
-
37. 匿名 2025/04/30(水) 09:17:30
>>1
昭和も長いからね〜+15
-0
-
38. 匿名 2025/04/30(水) 09:17:39
米屋だけがプラッシーというジュースを売っていた+36
-0
-
39. 匿名 2025/04/30(水) 09:17:49
>>32
男はつらいよ、を分からない世代が大多数なんだなとジェネレーションギャップ+20
-0
-
40. 匿名 2025/04/30(水) 09:18:07
玉のれん+12
-0
-
41. 匿名 2025/04/30(水) 09:18:46
吊り下げ式手洗い器+51
-0
-
42. 匿名 2025/04/30(水) 09:18:50
水筒+110
-0
-
43. 匿名 2025/04/30(水) 09:19:02
>>33
ダイレクトに次の部屋(台所とか)を見せないため?+16
-0
-
44. 匿名 2025/04/30(水) 09:19:15
>>34
この前コンビニで、こっちを見ながら鞄に入れた不良がいたけど、見て見ぬふりしたわ
コンビニ店員だって、単なるアルバイトなら知らされたって困るだろうし+26
-1
-
45. 匿名 2025/04/30(水) 09:19:55
今も売ってるけど普通に使いやすい+84
-2
-
46. 匿名 2025/04/30(水) 09:19:55
>>27
バレエ漫画があって、主人公の女の子は物置で暮らしている+6
-0
-
47. 匿名 2025/04/30(水) 09:20:01
>>41
離れのトイレw+16
-0
-
48. 匿名 2025/04/30(水) 09:20:22
>>23
これ持ってた懐かしい
リップとか特におぼえてる
バッグは表面がつるつるで少しふかっとしたビニールだったな可愛くて好きだった
りんごのお風呂セットもありましたね
+32
-0
-
49. 匿名 2025/04/30(水) 09:21:14
>>1
男はつらいよのさくら(倍賞千恵子)の服装て可愛い時がある
柴又から離れて出かける時とか上品でお洒落な服装をしてる
+31
-0
-
50. 匿名 2025/04/30(水) 09:21:31
>>9
どっち?+18
-2
-
51. 匿名 2025/04/30(水) 09:21:35
プラスチックのメロンに入ったメロンアイス+29
-1
-
52. 匿名 2025/04/30(水) 09:22:25
一番欲しかったもの+22
-1
-
53. 匿名 2025/04/30(水) 09:22:58
+42
-1
-
54. 匿名 2025/04/30(水) 09:23:27
明るいナショナル♪
なーんでもでも ナショナル〜+25
-0
-
55. 匿名 2025/04/30(水) 09:23:42
>>52
顔写真と名前入りのレビューw+13
-0
-
56. 匿名 2025/04/30(水) 09:23:48
タイガーのこれ欲しい+63
-0
-
57. 匿名 2025/04/30(水) 09:24:02
+57
-0
-
58. 匿名 2025/04/30(水) 09:25:01
小学校の入学祝いで父方の祖母から贈られた、蓋を開けると「エリーゼのために」が流れてバレリーナがクルクル踊るオルゴールが大切な宝物でした✨+30
-0
-
59. 匿名 2025/04/30(水) 09:25:11
+4
-0
-
60. 匿名 2025/04/30(水) 09:25:39
洗濯洗剤でかっ!+79
-0
-
61. 匿名 2025/04/30(水) 09:26:06
+69
-0
-
62. 匿名 2025/04/30(水) 09:26:34
>>27
ピッカピカの一年生+11
-0
-
63. 匿名 2025/04/30(水) 09:26:51
こんな床+117
-0
-
64. 匿名 2025/04/30(水) 09:26:51
>>2
そう
横顔完璧✨+6
-0
-
65. 匿名 2025/04/30(水) 09:27:09
この前行った喫茶店、昭和レトロで可愛かったな+65
-1
-
66. 匿名 2025/04/30(水) 09:27:44
ペコちゃん
でもペコちゃんてアメリカの食品キャラのパクリなんだってね+28
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 09:27:58
>>15
最近買った奴らの扇風機から相次いで出火した話うけるわ+2
-6
-
68. 匿名 2025/04/30(水) 09:28:02
>>1
千恵子かわいい+19
-0
-
69. 匿名 2025/04/30(水) 09:28:06
小学生の頃お友達と3人で交換日記をしてました、懐かしいな〜+15
-1
-
70. 匿名 2025/04/30(水) 09:28:27
>>51
スシローにあるよ+11
-0
-
71. 匿名 2025/04/30(水) 09:28:36
ハエよけカバー
昔は夏場でも常温で食事置いといても平気だったなーとか思ってる。+68
-0
-
72. 匿名 2025/04/30(水) 09:28:48
アデリアのシリーズとかもだけど各社で復刻そのものが流行ってきてるのかな。
+60
-0
-
73. 匿名 2025/04/30(水) 09:28:59
レジャーと言えば+88
-0
-
74. 匿名 2025/04/30(水) 09:29:27
>>11
受話器につける芳香剤?みたいのもなかった?レモンとか+20
-0
-
75. 匿名 2025/04/30(水) 09:29:36
応接間にステレオ
実際使われることはあまりなかった
+11
-0
-
76. 匿名 2025/04/30(水) 09:29:43
黄緑色の冷蔵庫+29
-0
-
77. 匿名 2025/04/30(水) 09:30:18
昭和デザインの復刻版または模したもの出すのたまに見かけるよね
最近こんな扇風機見かけた。+39
-0
-
78. 匿名 2025/04/30(水) 09:30:35
>>1
こういう鍋やジャー
+35
-0
-
79. 匿名 2025/04/30(水) 09:31:27
>>36
安達祐実の2日違い+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/30(水) 09:32:01
+70
-0
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 09:32:12
>>2
松竹音楽舞踊学校を首席で卒業したそうな
+8
-0
-
82. 匿名 2025/04/30(水) 09:32:29
黒電話に花柄カバーと座布団、相手を待たせる時のオルゴールが流れる受話器置き+27
-0
-
83. 匿名 2025/04/30(水) 09:33:14
>>1
父がミシンをどっかからもらってきて、足で押すタイプの。でも母も何回か使っただけでその後は放置。
使わないのに何年も置いてあった。あとで思うとアンティークな趣のあるミシンだった。+25
-0
-
84. 匿名 2025/04/30(水) 09:34:09
>>23
めっちゃマウント取ってくるじゃん+19
-0
-
85. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:24
>>63
祖母の家がこれだったわ
なつかしい
台所がやたら広かった+22
-0
-
86. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:28
+10
-2
-
87. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:50
>>63
実家の洗面所の床これだよ。帰りたくなった+16
-0
-
88. 匿名 2025/04/30(水) 09:36:19
+7
-0
-
89. 匿名 2025/04/30(水) 09:37:42
>>74+40
-0
-
90. 匿名 2025/04/30(水) 09:40:09
自然と逞しい子供が育ってた+52
-1
-
91. 匿名 2025/04/30(水) 09:40:38
>>84
「お母さーん、あたしも欲しいー」
「よそはよそ、うちはうち!」
~~終了~~
+28
-0
-
92. 匿名 2025/04/30(水) 09:41:06
ネット通販までして欲しくはないけど
店頭にあったら懐かしくて普通に買っちゃうと思う
+41
-0
-
93. 匿名 2025/04/30(水) 09:42:17
>>41
こういう芳香剤の香りの記憶が蘇った。+74
-0
-
94. 匿名 2025/04/30(水) 09:42:24
蚊取り線香の匂い+17
-0
-
95. 匿名 2025/04/30(水) 09:45:17
>>52
「もものかんづめ」のエピソードを思い出す。+7
-0
-
96. 匿名 2025/04/30(水) 09:45:33
サスペンスで凶器になる、ガラスの重い灰皿。
今、鍵入れにして玄関に置いてるよ。+18
-0
-
97. 匿名 2025/04/30(水) 09:45:37
>>1
皆、父さんがクリスマスケーキ買ってきたよ+60
-1
-
98. 匿名 2025/04/30(水) 09:46:58
私は科学とってた+43
-0
-
99. 匿名 2025/04/30(水) 09:48:07
>>97
「母さん、私のサンタさん姉さんが食べたぁ〜あ」+17
-0
-
100. 匿名 2025/04/30(水) 09:48:40
>>56
実家に未使用の昭和のジャーがあるよ
近かったらあげるのに
昭和時代、母がお祭りの景品で当たりしまったまま、当時使っていたジャーが壊れたら使おうと思っていたが壊れたらまた最新のジャーが発売されて、景品のジャーは使わずにそのままなんです+19
-1
-
101. 匿名 2025/04/30(水) 09:48:54
>>81
よこ
すごいですね首席
確かに男はつらいよ春の夢で蝶々夫人の「ある晴れた日に」を歌ってたけど素晴らしい歌唱力だった+10
-0
-
102. 匿名 2025/04/30(水) 09:49:12
>>5
あれ重いし幅に合わせてオーダーメイドして業者さんが設置に来るんだってね
しかも値段高い
昔の家は今みたく対面キッチンの造りじゃないから台所を区切って客人から見えないようにするのと、換気扇の音で話しかけられても気付かないけどジャラって音は聞こえるし人の気配がわかるから結構便利だったわよと祖母に聞いたことがある+19
-0
-
103. 匿名 2025/04/30(水) 09:49:42
+27
-0
-
104. 匿名 2025/04/30(水) 09:50:16
高い+48
-0
-
105. 匿名 2025/04/30(水) 09:51:16
>>41
これあるトイレってドアも鍵も木だよね+16
-0
-
106. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:01
>>104+25
-0
-
107. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:34
>>101
この方、小学校時代にレコードデビューしたぐらいだから
元々は歌手+9
-0
-
108. 匿名 2025/04/30(水) 09:53:30
>>53
都会は駅員がめっちゃイラついてて怖かった+5
-0
-
109. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:34
>>50
右に決まってるじゃん。左のやつ貼って面白いとでも思ってるの?+4
-3
-
110. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:48
>>21
おかんが何か話しかけてきておかんの声が乱入。+27
-0
-
111. 匿名 2025/04/30(水) 09:57:19
>>106
柿かと思ったら、よく見たらヘッドフォンだった+4
-0
-
112. 匿名 2025/04/30(水) 09:57:25
>>63
義実家同居なのでこの柄から白に変更するのを勝ち取るのに15年かかった。トイレはまだタイル+7
-0
-
113. 匿名 2025/04/30(水) 10:01:51
>>42
これとセットの遠足リュックも+9
-0
-
114. 匿名 2025/04/30(水) 10:03:46
チャコちゃん人形ウチにもいました。+9
-0
-
115. 匿名 2025/04/30(水) 10:04:27
>>56
かわいいねー!欲しくなってきたよ!+10
-1
-
116. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:05
>>5
木製の?今と違って、小さなことだけど豊かな時代だったな。+9
-0
-
117. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:56
>>71
後期高齢者たちはいまだにその感覚で外に出しっぱなしにするから何回も注意するのに疲れる。+14
-0
-
118. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:04
「文通」+6
-0
-
119. 匿名 2025/04/30(水) 10:10:51
>>86
怖い+12
-0
-
120. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:33
>>102
そうなの?祖母の家では現役だよ。いとこと三つ編みにして遊んでたら今は亡き祖父に怒鳴られた+6
-0
-
121. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:25
>>99
チョコのプレートあげるから泣かないの!+12
-0
-
122. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:03
>>27
姫子シリーズ+4
-0
-
123. 匿名 2025/04/30(水) 10:29:44
>>103
ソックタッチ?+8
-0
-
124. 匿名 2025/04/30(水) 10:30:11
昭和レトロなアクセサリーが好きだけど、メルカリとかで買おうとすると遺品ジャンルになってしまって手が出しにくい🥺+10
-0
-
125. 匿名 2025/04/30(水) 10:33:46
金曜日から再放送の
スチュワーデス物語
流石にトピは立たないだろうけど
見る人いるかな+8
-0
-
126. 匿名 2025/04/30(水) 10:39:56
>>99
「そして無残にも頭を食い千切れたサンタの胴体だけが、皿に転がるのであった」
「後半へ続く」+8
-0
-
127. 匿名 2025/04/30(水) 10:50:59
>>86
昔はこれを見て、あら美味しそうね!買ってみようかしらとなったわけか…
+7
-0
-
128. 匿名 2025/04/30(水) 10:51:56
>>23
多分この子、三越とか阪急で買ったワンピースとママレンジとリカちゃんとハウス持ってるわ。お嬢様+26
-1
-
129. 匿名 2025/04/30(水) 10:52:32
>>92
お洒落だけど、性能面も昭和なのかな?ってちょっと戸惑うかな+1
-1
-
130. 匿名 2025/04/30(水) 10:56:12
+11
-0
-
131. 匿名 2025/04/30(水) 10:58:45
ヨーヨーチャンピオン
自分は関東出身なんだけどこの催しは全国でやっていたのでしょうか?+15
-0
-
132. 匿名 2025/04/30(水) 11:05:55
>>5
祖父母の家にあったけど当たると痛いし邪魔だし何がいいのかサッパリ分からなかった
祖母も料理運んでて玉がバチーンと当たってお皿ひっくり返した事あって、ああもう!邪魔だねまったく!とブチ切れててじゃあ外せばいいのにと思ったけど結局最後まで付けたままだった+15
-0
-
133. 匿名 2025/04/30(水) 11:10:06
薄茶色てビロ〜ンて長いハエ取りリボンが祖父母の家の茶の間にあって、よく髪の毛くっつけて大騒ぎして怒られてた+14
-0
-
134. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:18
>>5
珠暖簾(たまのれん)ていうんだよ。昭和の台所〜って感じだよね~!音がまた懐かしい。+12
-0
-
135. 匿名 2025/04/30(水) 11:38:09
>>97
バタークリームかな?+19
-0
-
136. 匿名 2025/04/30(水) 11:44:58
昔のチラシの絵好き+21
-0
-
137. 匿名 2025/04/30(水) 11:46:10
>>1
まだ帰ってこない家族のために、用意したご飯にカバー?ネット?かけるのあったよね
傘みたいに開いて使うの+9
-0
-
138. 匿名 2025/04/30(水) 11:53:41
>>110
そのおかんの声がいつしかかけがえのない思い出に…+19
-1
-
139. 匿名 2025/04/30(水) 11:56:23
ほかの小学校の運都会
友達と行った
誰でも入れたね〜
帰宅してから学校で遊んだし。+3
-0
-
140. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:54
>>2
お兄ちゃん(寅さん)とは腹違いの兄妹だっけ。
お帰り寅さんでは団子屋がカフェになっててちょっとだけショック。+8
-0
-
141. 匿名 2025/04/30(水) 12:03:36
>>3
きね子って読むんだ。「き」とは読めないよこりゃ+5
-0
-
142. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:42
お裁縫箱 中は布張り+42
-0
-
143. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:56
>>90
面白そう。
やってみたい。
腕が自分の体重に耐えられるか分からないけども。+3
-0
-
144. 匿名 2025/04/30(水) 12:22:55
>>80
遊園地ではないけど
実家の近くの西友の屋上も
トランポリンとかどデカいブランコとか
ゲーセンがあった。
30年ぐらい前だけど…
幼稚園帰りにほぼ毎日行ってたわ。+5
-0
-
145. 匿名 2025/04/30(水) 12:25:39
>>78
可愛いねー
炊飯器いいなぁと思ったけど
炊飯のみの機能だけかぁ…+1
-0
-
146. 匿名 2025/04/30(水) 12:33:08
>>50
北の黒電話って命名した人、誰か教えて欲しい
握手して称えたい+7
-0
-
147. 匿名 2025/04/30(水) 12:38:24
>>97
外見はすごく良いんだよねえ
でも、あんまり美味しくないんだよ
生クリームのケーキ食べたとき、あまりの美味しさに驚いたもん
でも、今また食べてみたい+28
-1
-
148. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:49
>>72
9000円近くするんだね
ほしいけどモノのわりに高くてびっくり+6
-0
-
149. 匿名 2025/04/30(水) 12:52:48
>>52
う◯こち◯ちん… 枕は仕方なく喋った+6
-0
-
150. 匿名 2025/04/30(水) 12:57:48
>>1
荷物入らなさそう+4
-0
-
151. 匿名 2025/04/30(水) 13:01:52
>>23
この赤も可愛いし、ビニールっぽい素材のつやつやしてるのも可愛い。
こんな感じの色や素材のおもちゃ色々あった気がするけど、当時も今も心惹かれる。+18
-0
-
152. 匿名 2025/04/30(水) 13:21:46
>>97
この赤と緑のゼリー(シュウマイのグリンピースも)
なくてもいいのになーと思いながら食べてた+18
-0
-
153. 匿名 2025/04/30(水) 13:25:01
>>48
りんごちゃんお風呂セット+37
-0
-
154. 匿名 2025/04/30(水) 13:27:26
>>5
玉暖簾と言ったらコレ!+24
-0
-
155. 匿名 2025/04/30(水) 13:29:03
>>142
懐かしい
プラスチックの小物入れが内側の蓋になってるんだよね
飼ってたセキセイインコの止まり木にもなってたw+6
-1
-
156. 匿名 2025/04/30(水) 13:50:49
>>104
これ持ってました
赤いダブルラジカセ
エア・チェックした曲をたくさんダビングしてオリジナルテープ作ったわ+14
-0
-
157. 匿名 2025/04/30(水) 14:07:37
>>114
親戚のおばさんがプレゼントしてくれたけど
怖くて放置してたというか飾り物してた😅+6
-0
-
158. 匿名 2025/04/30(水) 14:08:38
+32
-0
-
159. 匿名 2025/04/30(水) 14:33:06
>>86
人造バターってのがなんだか怖いな+12
-0
-
160. 匿名 2025/04/30(水) 14:39:28
子供の頃、旅行した時にこんなお茶を買った記憶がある+38
-0
-
161. 匿名 2025/04/30(水) 15:04:03
>>126+15
-0
-
162. 匿名 2025/04/30(水) 15:07:46
ブルマー+17
-0
-
163. 匿名 2025/04/30(水) 15:09:54
>>93
ボールのもあるね。まだ販売してるけど(数年前に)懐かしすぎて買ってしまったw+5
-0
-
164. 匿名 2025/04/30(水) 15:10:32
>>51
まだ売ってるよー+7
-0
-
165. 匿名 2025/04/30(水) 15:14:31
>>7
象印のサイトに壁紙あるよDOWNLOAD | GARARY | 知る・楽しむ | 象印マホービンwww.zojirushi.co.jp花柄ポットの柄をモチーフにした「壁紙」と「便箋フォーマット」を下記よりダウンロードいただけます。
+5
-0
-
166. 匿名 2025/04/30(水) 15:15:13
>>158
かわいい+11
-0
-
167. 匿名 2025/04/30(水) 15:15:31
>>90
やべぇこれ好きで毎日のようにやってたわw
あと地球儀っていってた球形のぐるぐる回るやつとか、ブランコとか、シーソーとかぎったんばっこん(なんだっけ?)とかジャングルジムとか、それで時々、鎖の遊具のつなぎ目で指(の皮膚)で挟んだり、落ちたりこけたり・・今考えると奇妙に恐ろしすぎて震えてる(笑)+17
-0
-
168. 匿名 2025/04/30(水) 15:17:47
>>88
お父さんがプラモ作ってた
ガムを貰ってた+2
-0
-
169. 匿名 2025/04/30(水) 15:20:14
>>131
まる子が風邪で休んでるのに見に行ったやつだ。威張ったってたかがヨーヨーのチャンピオンだよって。+7
-0
-
170. 匿名 2025/04/30(水) 15:26:48
リサイクルショップで見かけてからサスペンス灰皿が気になって仕方がない。次行った時にはもう姿がなかったから・・・ないってことは売れたんだよね?あんな重い物・・・誰がなんのために買っていったんだよぅ(どっかの職場の応接間にでもいったかな?) もう一度会いたかったよー😭
※また見たいから、ひとりサスペンスごっこしたいから探してる(買う予定は無し)
※クリスタルガラスの器は買った。いちごを盛り付けたイメージが浮かんだので+8
-0
-
171. 匿名 2025/04/30(水) 16:09:05
>>26
スプーンにごはんがこびりつかないようにだと思う
うちはいまだにやってるよ+5
-0
-
172. 匿名 2025/04/30(水) 16:10:28
>>61
こういうの教習車の席のところにつけてるのがあったよね!
ツボ押しなのかな?+5
-0
-
173. 匿名 2025/04/30(水) 16:12:29
>>102
その家はたまたま幅が特殊で合わなかったからオーダーメイドになったのでは?+1
-0
-
174. 匿名 2025/04/30(水) 16:13:02
>>9
薄緑の電話も+3
-0
-
175. 匿名 2025/04/30(水) 16:14:30
>>23
右から2番目のボトルのデザインで大人用の化粧水かシャンプー売って欲しい+4
-0
-
176. 匿名 2025/04/30(水) 16:17:30
>>86
右の子の表情
昭和の絵っていわゆる可愛く描こうとしてないよね+7
-0
-
177. 匿名 2025/04/30(水) 16:22:52
なんかこういうの
チェッカーズが流行ったらチェッカーボーイみたいなキャラの物がよく売られてた+11
-0
-
178. 匿名 2025/04/30(水) 16:48:18
>>160蓋のところがコップになるんだよね 旅のお供はこれと冷凍みかんとか+24
-0
-
179. 匿名 2025/04/30(水) 20:36:23
>>160
微妙にプラスチックの味がするのよ+5
-0
-
180. 匿名 2025/04/30(水) 21:34:05
ファンシーケース+7
-0
-
181. 匿名 2025/04/30(水) 22:14:09
昭和っ子の考えてた空飛ぶ車+6
-0
-
182. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:33
>>78
実家にこの赤いのあったわ。
当時モダンでかなり高いもんだったって言ってた。+1
-0
-
183. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:51
>>90
この遊具
幼稚園にあって遊んでたら飛ばされたみたいで
当時、飛ばされた時から処置後まで記憶が無くて
病院で唇の下を縫った後に
看護師さんに よく頑張ったねと褒められたのを
何故か覚えている。いまも唇の下のラインに上手く隠れてるけど2センチの跡が残ってる。
+1
-0
-
184. 匿名 2025/04/30(水) 22:56:31
>>104
これ持ってたけど
こんなに高かったの知らなんだ+1
-0
-
185. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:25
>>41
小さい時に「おばあちゃん家、トイレの横にシャワーある!」って嬉しくて
何度も何度も下から押して中のお水をすぐ空っぽにしてた。
おばあちゃん全然怒らずに何度もお水を満杯にしてくれたっけ。+2
-0
-
186. 匿名 2025/04/30(水) 23:44:39
学校の石鹸ってこんな感じだったよね+21
-0
-
187. 匿名 2025/05/01(木) 00:48:42
>>153
持ってたよ
懐かしい+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/01(木) 01:03:28
歌うヘッドライト+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/01(木) 01:19:01
>>1
買い物カゴ憧れるー!
売ってる所ないから自分で作ろうかと思ってる+0
-0
-
190. 匿名 2025/05/01(木) 01:21:04
>>80
観覧車あったんだ!
色味が可愛くて好き!+1
-0
-
191. 匿名 2025/05/01(木) 01:23:50
>>160
これ!昔のアニメか何かで見てずっと欲しくて探してるけどなかなか見つからない+3
-0
-
192. 匿名 2025/05/01(木) 02:58:04
>>131
東北にも来ましたよ!
懐かしい〜!+0
-0
-
193. 名無しの権兵衛 2025/05/01(木) 03:18:57
赤チン(マーキュロクロム液)
水銀体温計
いずれも有毒な水銀を使用しているため、2020年末で製造終了となりました。
※まだ使えるものはそのまま使って大丈夫です
+4
-0
-
194. 匿名 2025/05/01(木) 04:32:56
黒電話かなぁ。ダイヤルの。なんかアレで電話したい。+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/01(木) 06:09:39
>>1
今は収納として使ってるわ
丈夫なのよね+2
-0
-
196. 匿名 2025/05/01(木) 07:14:42
>>44
うわーひくわ。
コンビニ店員がアルバイトかどうかもわかんないのに
理由つけて関わるの避けてるだけじゃん。+2
-4
-
197. 匿名 2025/05/01(木) 08:48:40
>>54
そう、ナショナルと言えばこれ。
企業ロゴが歯車だった…
明るいナショナル、みんな、家中、なんでも…+3
-0
-
198. 匿名 2025/05/01(木) 09:09:06
>>193
幼稚園で怪我すると先生が傷口に赤チンつけてくれて、それをカモフラージュする感じで赤チン使って描き込んでお花とか腕時計のイラストにしてくれたの嬉しかった+3
-0
-
199. 匿名 2025/05/01(木) 15:51:47
>>188
走れ歌謡曲+2
-0
-
200. 匿名 2025/05/10(土) 18:17:33
こえだちゃんの木の
お家+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する