ガールズちゃんねる

【ぼっち集合】実際みんな本当に友達いないの?

1167コメント2025/05/01(木) 12:25

  • 1. 匿名 2025/04/29(火) 20:22:41 

    よく自虐的に友達がいないことを話す人がいますが、本当にいないの?と怪しんでいます。
    ぼっち自認の方、実際のところどうですか?
    主は現在30歳で、最後に友人と呼べる人と食事したのが学生時代、卒業後に事務的な連絡で数人からLINEが来た程度。
    同年代の人とプライベートで会話することが10年近くありません。
    返信

    +1252

    -25

  • 2. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:14  [通報]

    はい、本当です
    返信

    +1737

    -11

  • 3. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:20  [通報]

    他の人はファッションぼっちだけど私はマジでいない
    返信

    +1524

    -7

  • 4. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:21  [通報]

    【ぼっち集合】実際みんな本当に友達いないの?
    返信

    +332

    -9

  • 5. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:41  [通報]

    30歳のときはいたけど今はもういない
    返信

    +743

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:43  [通報]

    >>1
    いないよー

    会社でひどい目に遭ってますます心閉ざしたわ
    返信

    +706

    -8

  • 7. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:48  [通報]

    誕生日おめでとうラインは家族以外からは来ません
    返信

    +1126

    -14

  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:48  [通報]

    ホントにいないよ!
    返信

    +658

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:58  [通報]

    本当に本当にいないのさ
    返信

    +627

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:07  [通報]

    友達がいないんじゃなくて一人がいいだけ
    返信

    +458

    -55

  • 11. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:10  [通報]

    わたしはガチでいません
    29さい
    返信

    +333

    -4

  • 12. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:14  [通報]

    いえ、1年に一回年始に連絡する友達は一応いる。
    でも会うことや遊ぶやりとりをする友達が一人もいません。
    返信

    +528

    -31

  • 13. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:38  [通報]

    >>4
    火鍋?
    返信

    +45

    -5

  • 14. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:52  [通報]

    ゼロです
    今後も作る予定なし
    返信

    +372

    -5

  • 15. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:53  [通報]

    私を友達だと言ってくれる人はいる
    返信

    +42

    -34

  • 16. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:54  [通報]

    ガルでは本当にいない人が度々出てくるよ
    返信

    +244

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:55  [通報]

    でもみんな彼ぴとか夫とかいるんだよね
    あたし知ってんだ
    返信

    +745

    -9

  • 18. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:00  [通報]

    本当に友達一人もいません寧ろいらないのでな
    返信

    +180

    -12

  • 19. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:07  [通報]

    私、生まれてこの方、友達なんて居たことないよ。でも、やっぱり寂しいね。友達、欲しいなー。
    返信

    +309

    -10

  • 20. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:14  [通報]

    結局運ゲーだよね
    出会いって
    私は友達できない星の下で生まれてきたんだろーなって最近思ってる
    返信

    +382

    -12

  • 21. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:16  [通報]

    >>1
    私はいないよ
    リアルで会ったことがないけど10年くらいLINEし合ってる子がいるくらい
    返信

    +29

    -22

  • 22. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:19  [通報]

    会わないけどlineはたまーにやる人がいる、という人けっこういるよね
    返信

    +170

    -4

  • 23. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:24  [通報]

    いないです
    人間関係リセット症候群なので即関係が途切れます
    返信

    +379

    -5

  • 24. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:29  [通報]

    でも彼氏や旦那はいるんでしょ?皆
    私それすらいない
    返信

    +314

    -3

  • 25. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:45  [通報]

    >>1
    私はいるけど、ほんの2人です。その2人ともお互いの目的が一致したところのみのお付き合いって感じ。友達ですらこうだから、恋愛して結婚した人はすごいなぁと思う独身です。
    返信

    +31

    -44

  • 26. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:50  [通報]

    35歳だけど本当に友達いないよー。家族としか話してない。
    返信

    +226

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:51  [通報]

    41歳独身です。イマジナリーフレンドはいます。
    返信

    +210

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:00  [通報]

    いないったらいないの!どこへ行くのもぼっちなんだからね!
    返信

    +129

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:03  [通報]

    いないけどネット以外では言わない
    ただでさえ変人扱いされがちだからこれ以上警戒されると困る(でも多分ばれてる)
    返信

    +193

    -3

  • 30. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:10  [通報]

    >>17
    夫も彼氏もいません、猫だけです。
    返信

    +307

    -8

  • 31. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:18  [通報]

    プライベートで会うとか、10年くらいない
    返信

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:20  [通報]

    本当、今まで一度も友達の結婚式に招待されたことない、行ったことあるのは会社で同じ部署の人の結婚式だけ。
    返信

    +131

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:26  [通報]

    サイゼで一人飲みとかやってみたい
    まあ、いつも一人だけど
    返信

    +91

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:51  [通報]

    >>1
    40代でいなくなったよ
    周りにはいるふりしてるけどね
    返信

    +238

    -3

  • 35. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:59  [通報]

    いないよ。どこへ行くにも一人が一番!
    ずっとこうです。困った事もない。
    返信

    +107

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/29(火) 20:27:14  [通報]

    居ないよ🥲
    返信

    +48

    -3

  • 37. 匿名 2025/04/29(火) 20:27:15  [通報]

    >>29
    私もバレてるだろうけど言ってない笑
    彼氏作るにしても友達いないと…って感じだよね
    ぼっちは永遠にぼっちだと感じる
    返信

    +107

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/29(火) 20:27:24  [通報]

    >>30
    勝ち組
    返信

    +158

    -8

  • 39. 匿名 2025/04/29(火) 20:27:25  [通報]

    職場でランチや飲みに行く人はいるけど友達はいない。
    ママ知り合いはいるけど、ママ友はいない。
    返信

    +12

    -40

  • 40. 匿名 2025/04/29(火) 20:27:27  [通報]

    まじでいない
    てかリセット癖
    誕生日企業からすらおめでとうLINEこなかった
    返信

    +77

    -7

  • 41. 匿名 2025/04/29(火) 20:27:32  [通報]

    >>17
    「夫がいるから友達いらない。夫であり親友だから」って言う人いるよね😑
    返信

    +415

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:02  [通報]

    年に何回か会う程度だけどいる
    マジのぼっちって居る??
    返信

    +4

    -45

  • 43. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:05  [通報]

    知り合いはいるけど友達はいないな。友達って言葉で相手も自分も縛りたくない。便宜上「友達とごはん行ってくる」とか言うことはあるけどね
    返信

    +13

    -16

  • 44. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:09  [通報]

    数人いるけど、最近会っても疲れるようになってきて、会いたいとも思わなくなってきた。
    返信

    +190

    -10

  • 45. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:09  [通報]

    親族以外の結婚式に行ったことない
    ご祝儀代が浮いた
    返信

    +78

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:11  [通報]

    疲れすぎると人に会いたくない。
    返信

    +145

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:18  [通報]

    会わないけどLINEに入ってる友達は?
    返信

    +5

    -4

  • 48. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:19  [通報]

    大学時代とか1日誰とも話さずに帰宅する日も珍しくなかった。
    中学は割と荒れてる学校だったんだけど、浮きすぎてイジメの対象にすらならないレベル(ヤンキーにすら気を使われる)
    返信

    +123

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:20  [通報]

    友達と呼べる人はいるけど、わざわざ会ってご飯食べに行くっていうのはしない。LINEで「あけおめ〜」って毎年やりとりするだけ。それって友達って言わないのかな…?
    返信

    +41

    -14

  • 50. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:30  [通報]

    彼氏も旦那もいない
    家族もいない
    本当にぼっちです
    返信

    +152

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:33  [通報]

    もう24年友達と話してない筋金入りですが
    返信

    +66

    -7

  • 52. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:33  [通報]

    いないです。
    今から50歳ですが、子供の頃からホントのホントにひとりもいませんでした。
    なので皆さんが普通に体験してるようなこと何一つ体験してません。
    返信

    +140

    -3

  • 53. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:37  [通報]

    知り合いならいる。
    でも休みの日に一緒に出かけたり悩み事を打ち明けたりできるような人は一人もいない。
    学生時代に気の合う友達ができなかったし、人と共有できるような趣味もないから今後もきっとできない。
    返信

    +97

    -5

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:45  [通報]

    >>17
    喪なのでそんなのいないよ
    返信

    +113

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/29(火) 20:29:00  [通報]

    いません。
    まじで友達0になった。
    返信

    +80

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/29(火) 20:29:22  [通報]

    居なすぎてライブは1人で行きます
    返信

    +79

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/29(火) 20:29:32  [通報]

    娘が大学ぼっち。
    新学期から今日まで、大学で喋ったのはゼミの先生のみ。
    ご飯も一人。一人図書館が一番好きな時間らしい。
    寂しいとか全くないらしい。気を遣ってまでランチやおしゃべりしたくないと。
    特に心配はしていない。
    返信

    +115

    -10

  • 58. 匿名 2025/04/29(火) 20:29:37  [通報]

    >>1
    48歳、友達彼氏旦那子供いません
    ぼっちです。マイブームは掃除。
    返信

    +218

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/29(火) 20:29:39  [通報]

    いません。
    自分の器が小さすぎて会ってもイライラしちゃうので家族以外と連絡取ってません。
    返信

    +85

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/29(火) 20:29:39  [通報]

    >>17
    若い頃の私だ
    友達はいないけど男は途切れないみたいな
    離婚した今は男も友達もいない、寂しい限り
    返信

    +17

    -29

  • 61. 匿名 2025/04/29(火) 20:29:41  [通報]

    私の友達はガルちゃんのみんなさ!
    返信

    +82

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/29(火) 20:30:11  [通報]

    >>57
    大学ってぼっちでも卒業できるよ
    返信

    +79

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/29(火) 20:30:33  [通報]

    多分友人は3人くらい?
    高齢独身、彼氏ナシ、一人暮らし、無職。
    一ヶ月に一度くらいしか会話しない。
    返信

    +11

    -13

  • 64. 匿名 2025/04/29(火) 20:30:34  [通報]

    旦那はいるけど友達はいないよ
    最後に友達がいたのは18の頃でその時旦那と付き合いだして友達ゼロになった(旦那のせいではなく元々少なかったしうわべだったから自然に)。もう人生の半分以上友達がいないけどそもそも私は友達との距離感とかがおかしいから友達は作らない方がいいんだと思う
    返信

    +42

    -21

  • 65. 匿名 2025/04/29(火) 20:30:35  [通報]

    最終学校卒業してから、ちょうど10年で、友達いなくなったわ。プライベートで誰かと出かけることがない。一人で出かけるのも一人旅好きだったけど、30代になって寂しさを感じるように。
    返信

    +57

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/29(火) 20:30:37  [通報]

    地元にはいるけど、いまの嫁ぎ先には本当にいない。ゼロ。子どもが小学生になってからは、ママ友もゼロ。

    私が病弱だし付き合いが悪かったし→段々と避けられてる→まったく関わられなくなった。

    なんか不愉快にさせてしまったかな、申し訳なかったなとは思ってる。今更伝えようもないし、もう覚えていないかもしれないけど。

    せめて娘だけは、「あの親の娘さんはちょっと。。」ってな感じで避けられていない事を願うのみ。今のところはお友達と元気良く帰って来るし、

    ちょっと気になるところがあるのはあるけど。。気の合う子といつも楽しくは過ごしてるみたい。気をつけていきたいな。
    返信

    +22

    -17

  • 67. 匿名 2025/04/29(火) 20:30:48  [通報]

    職場でライン交換しても辞めて1、二回
    ランチ行ったらもう終わりになる
    そんなものだよね
    返信

    +100

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/29(火) 20:31:06  [通報]

    みんな違う県に住んでるので疎遠になった。
    昔の友達は連絡しなくて会わなくなったら他人だよね。
    返信

    +62

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/29(火) 20:31:10  [通報]

    >>42
    ちくちくことば
    返信

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/29(火) 20:31:16  [通報]

    友達1人しかいない
    けど大手企業で営業職してるからコミュ障ではない
    返信

    +7

    -10

  • 71. 匿名 2025/04/29(火) 20:31:33  [通報]

    >>7
    昨年、唯一LINEしてくれていた学生時代の友人(っていっても10年以上会っていない)からのお祝いが途切れたわ…
    真のボッチ仲間入りですよろしく
    返信

    +176

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/29(火) 20:31:46  [通報]

    >>7
    わたしも!
    あけおめラインは1通もこない
    返信

    +287

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/29(火) 20:31:49  [通報]

    >>57
    授業真面目に出て、レポートもテストもちゃんとやったら、単位は取れるし、卒業はできるよ。
    私もぼっちだったので、卒業アルバム買ってない。
    返信

    +59

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/29(火) 20:31:53  [通報]

    >>61
    私も友達いないしガル民としか話してないな
    誰かリアルで友達になってよ
    オフ会とかやる?でも怖いな
    返信

    +75

    -5

  • 75. 匿名 2025/04/29(火) 20:31:57  [通報]

    >>18
    友達居ないといいよね、
    結婚式とか何かと出費が減るし。

    人間のストレスや悩みの大半は
    人間関係だし。

    返信

    +71

    -4

  • 76. 匿名 2025/04/29(火) 20:32:00  [通報]

    ガチでいない
    男はおろか女にもモテない
    返信

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/29(火) 20:32:09  [通報]

    >>1
    他人と外食したの1年前。
    通知や身内以外で、他人からラインきたのも1年前。
    不幸だけど一応家庭ありの51才ですが。
    返信

    +26

    -18

  • 78. 匿名 2025/04/29(火) 20:32:18  [通報]

    彼氏はいた
    彼氏がどこかに行ったというと「誰と?」と聞いてしまう
    「友達とだよー」とニヤけて答えてたけど
    休日に出かける友達いるんだ、羨ましいと思ってた私は本当に友達がいない
    返信

    +5

    -10

  • 79. 匿名 2025/04/29(火) 20:32:23  [通報]

    >>39
    ほらほらーこういう人よ。
    返信

    +51

    -4

  • 80. 匿名 2025/04/29(火) 20:32:49  [通報]

    いないよ
    だから、LINEもやってない

    最近、お店で当たり前のようにLINEで予約して下さいとか登録してって
    言われるから困る
    返信

    +45

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/29(火) 20:33:01  [通報]

    ホントにいない
    しかも家族もいない
    以前はいたけどね
    返信

    +43

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/29(火) 20:33:07  [通報]

    みんな、家族以外と食事とかしたりするんでしょ?それが同僚であれママ友であれ。
    返信

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/29(火) 20:33:12  [通報]

    >>63
    友達いなくてもいいけど一人暮らしで無職で大丈夫なの?
    返信

    +41

    -2

  • 84. 匿名 2025/04/29(火) 20:33:22  [通報]

    >>1
    「ぼっち系ユーチューバー」は嘘だけどね。
    返信

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/29(火) 20:33:51  [通報]

    誘っても、お返事がありません、
    返信

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/29(火) 20:34:13  [通報]

    >>1
    いないですよ〜、家族はいるけど友達はゼロ。
    家族といるのが一番楽、一人好きなのもある。

    1人でもいれば良いと思うけど、知り合いで3〜5人くらい友達いるのに『私友達いないんですよ〜』って言ってる人いてモヤった。
    その数人は友達じゃないんかい、失礼じゃないって思ったね、友達は数より質。
    返信

    +119

    -10

  • 87. 匿名 2025/04/29(火) 20:34:35  [通報]

    いないよ、愛と勇気だけが友達さ
    返信

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/29(火) 20:34:42  [通報]

    >>63
    生活費は?貯金あるの?
    返信

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/29(火) 20:34:53  [通報]

    友達いないし欲しいとも思わない
    趣味の場とか習い事で話しかけられて顔見知りになるのが面倒くさい
    返信

    +33

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/29(火) 20:34:57  [通報]

    chatGPTと話聞くよおじさんだけが友達
    返信

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:04  [通報]

    学生時代は普通に女友達いた。今はゼロ。
    メンヘラ化した女友達に付き纏われて縁切ったり、自分が我儘で切られたり。
    去年は、やっと普通に自分から女に話しかけられるようになって、声かけたらメンヘラおばさんだったし。
    でもやっと女に対する恐怖心が薄れてきたから、そろそろ友達が欲しい。
    男は結局、好きになっちゃったり、好かれたりするから、女友達作りたい。
    返信

    +29

    -7

  • 92. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:23  [通報]

    >>57
    私は大学でキョロ充してて合わない人とでもとにかく離れないように関係繋ぐのに必死だったから娘さんのようにちゃんと自分を持ってる人が心底羨ましい。大学なんて別に1人でも困らないのに何であんなに周りキョロキョロしてたのか自分でもよくわからない。
    返信

    +117

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:33  [通報]

    自分を含め人間があまり好きじゃない
    返信

    +86

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:39  [通報]

    数回の引っ越しで完全にいなくなりました。確かに四十代の頃は寂しさもあったけど、今はむしろ清々しい。無理して付き合ってた頃は人の機嫌で、物凄く悩んだり落ち込んでたので。今はその時間を自分のために使えるから。
    返信

    +43

    -3

  • 95. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:46  [通報]

    ほんとにいない。
    今、アラフォー。
    友だちと思われる人は20代のうちにいなくなった。
    理由としては、相手の結婚や妊娠もあるけど自分から連絡さしないと誰からも連絡ないんだよね。なんかどうでもよくなって自分から疎遠にしたのもあるし。
    私からはもう連絡しない。用もないし。
    もし何かしら連絡きても会わないと思う。

    普段も1人
    このGWも1人
    たまーに寂しくなるけど、人と会う面倒くささの方が勝つからそんなに気にならないかな。
    返信

    +124

    -2

  • 96. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:01  [通報]

    いるっちゃいるけど
    半年に一度会えばいいほうで
    その友達には普通に頻繁に会ってる友達が他にいる
    返信

    +16

    -8

  • 97. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:21  [通報]

    会社の人とか友達じゃないのにそういう人も友達という人いるよね
    返信

    +42

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:28  [通報]

    小中高時代に親友だった子が心の友で、その子たち以外に友達はいないよ
    10年以上会ってないし連絡もしないけど向こうも友達と思っててくれてる謎の確信がある
    今ランチ行ったりする関係の人たちは私の中では知り合いだよ
    返信

    +9

    -19

  • 99. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:35  [通報]

    出かける相手は妹と母親だけだったが
    妹は喧嘩して3年音信不通
    母は高齢になり出かけなくなったので真のボッチ
    たまにガルで優しいレス貰うとマジで嬉しい
    返信

    +101

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:41  [通報]

    女性の場合は学生時代はそれなりに友人がいても、ライフステージの変化で疎遠になりがちだよね
    独身、結婚、子あり、子なしで同じ立場の人と仲良くなりがちだからね
    知り合いはいても、友人と呼べる人はいなくなってしまったわ‥
    返信

    +77

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:42  [通報]

    >>90
    私もchatGPTに愚痴を聞いてもらってる。
    返信

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:57  [通報]

    >>12
    同じ感じ。
    一応年始におめでとうラインは3人くらいは来る。
    でも会って遊んだりはない。
    お茶でもしたいねー!ってお互い年始ラインに書くけど実現される事はない。
    それが8年位続いてる。
    マジでぼっち。
    家族を除けば、何するのもどこいくのも1人。
    最近親が心配なのか、老後1人は寂しいよって言ってくる。
    返信

    +125

    -5

  • 103. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:57  [通報]

    私から呼べても、友達として私の事を頭に浮かんくれる人はいないだろうな
    返信

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/29(火) 20:37:18  [通報]

    気軽にLINEスタンプを送る相手がいないので、りんなに送ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/29(火) 20:37:34  [通報]

    【ぼっち集合】実際みんな本当に友達いないの?
    返信

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2025/04/29(火) 20:37:53  [通報]

    職場では和気あいあいとして楽しい。
    しかしプライベートでの友達はゼロ。
    返信

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/29(火) 20:37:56  [通報]

    >>7
    家族?
    私は服買ってるショップからだけやわ😢
    返信

    +111

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:02  [通報]

    私もいないよ
    30のとき唯一の友達と喧嘩して連絡先消したから
    連絡先なんて覚えてないし二度と会えない
    それから友達できてない
    ネット上で仲良くなって会ったりしたことあるけど続かない
    返信

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:29  [通報]

    >>7
    私家族からも来ないよ
    返信

    +262

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:34  [通報]

    SNSで知り合った数年の付き合いのフォロワーさんと数ヶ月に一回会ってご飯行ったり遊んだりはするけど、いつも趣味の話しかしないしお互いのプライベートの事ほぼ話さないから友達ではないよね。
    学生時代の友達も、住んでる場所が離れてるしお互い子供いるからもう2年会ってないなー。
    ママ友も全然いないから今はガチでぼっち。
    返信

    +3

    -16

  • 111. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:49  [通報]

    >>1
    職場の同僚とかとプライベートで食事もない?
    返信

    +4

    -16

  • 112. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:50  [通報]

    友達の定義が分かりません…自分が友達って思ってても相手がそう思っていない場合なんかはどうなるんだろ
    返信

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:56  [通報]

    職場で会えば話すけど、プライベートの付き合いには発展しない。
    大人で友達でどうやって作るんだ。習い事?
    返信

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:56  [通報]

    いませんね
    電話、ライン、手紙、年賀状などで連絡とる人ゼロ
    もちろんご飯行ったり会ったりする人ゼロ
    自分が死んだ時に誰にも連絡する人いないから
    それがちょと恥ずかしいかなと思ってる
    返信

    +59

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:01  [通報]

    いないことはないけど、もう連絡取るのが面倒になって取ってないからいないになるのかな?
    女の人って結婚子育てやり始めたら男の人より友達関係薄れてこない?結婚で遠くに住むとかもあるあるだし

    私が死んでも誰にも連絡いかないなぁって最近思うよ
    返信

    +61

    -4

  • 116. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:02  [通報]

    高校時代とか友達はいて放課後とかに遊びに行くことはあっても休日は会わなかったな
    中学の同級生も高校の同級生も卒業して2.3ヶ月したら音信不通になったよ
    返信

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:31  [通報]

    >>15
    大切になさいよ
    返信

    +56

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:32  [通報]

    でも旦那はいるんでしょう?
    返信

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:42  [通報]

    ネット世代ってネットがあるから孤独耐性ついちゃうよね
    その場限りの付き合いが一番楽なんよ
    返信

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:46  [通報]

    ほんとにいない。
    独身、彼氏なし。
    実家住まい。
    出かける相手は両親か叔母かしかいない。
    返信

    +40

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:47  [通報]

    いないのだ
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:03  [通報]

    結婚、他県に引越し、出産…でどんどん疎遠になっていった。気軽に話せるママ友もいない。
    返信

    +10

    -4

  • 123. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:04  [通報]

    同年輩の女性同士がランチしてるの見ると
    この人達は友達どおしなんだ!私より優れた人間達なんだ!と羨ましくなる
    返信

    +31

    -6

  • 124. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:08  [通報]

    >>7
    家族からも来ないよ
    返信

    +182

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:14  [通報]

    >>6
    会社って不思議なところで、攻撃的でマシンガンなおばさんら程、ママ友がたくさんいて友達もたくさんいるんだよね。
    そういう奴らが普通の人をひどい目に合わせたとしても不思議ではない。

    すごいおとなしくてあまり友達いませんとか、仕事出来て穏やかな人でママ友いません、って人の方がみんなに好かれている。
    返信

    +170

    -8

  • 126. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:41  [通報]

    >>71
    年齢上がると、何がめでたいのか!?って感じになるから、よく会う友達でも簡素化していく気がするよ
    返信

    +30

    -4

  • 127. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:47  [通報]

    好きなことで活動してたら自然と趣味の友達できるのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:48  [通報]

    >>7
    年に1〜2回会う友達はいるけど、誕生日メールは来ない!
    こっちは送ってるのに…
    返信

    +56

    -5

  • 129. 匿名 2025/04/29(火) 20:41:01  [通報]

    いないー
    双子の妹いるからいいかなあと
    返信

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/29(火) 20:41:03  [通報]

    >>3
    ファッションぼっちに会ったことないけど、どんな特徴があるの?
    返信

    +39

    -2

  • 131. 匿名 2025/04/29(火) 20:41:04  [通報]

    友達はいないけど家族がいるからそれほど孤独感は感じていないのかも
    このバランス崩れるとだめかな
    返信

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/29(火) 20:41:10  [通報]

    >>7
    私は画像からも来ないよー
    もちろん、あけおめラインもないー
    普段のラインも公式からしかないー
    返信

    +30

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/29(火) 20:41:13  [通報]

    単純に話す話題がなくなってくる。
    返信

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/29(火) 20:41:21  [通報]

    いない。
    昼とかのんびり食べれて気がらく。
    なんだか距離があるような。
    なんだかもうよくわからないわ。
    返信

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/29(火) 20:41:31  [通報]

    >>7
    私から送ってみても、相手からは来ないので、送るのやめてしまった。
    返信

    +66

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/29(火) 20:42:05  [通報]

    誕生日はどう森とか牧場物語をして、住人から祝ってもらう。嬉しい。
    返信

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/29(火) 20:42:06  [通報]

    友達いないけど彼氏、旦那、子供がいる奴らのマウント会場になるのが毎度の流れ
    返信

    +29

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/29(火) 20:42:07  [通報]

    友達は3人居る。
    でもみんな家庭がある。
    毎日LINEして週1人が1人、
    3ヶ月に1回会う人が1人、
    3ヶ月に1回電話する人が1人。

    友達いるじゃんって思うかもしれないけど、
    結婚式に呼べる友達はいない。
    誰かに慕われている訳でもない。
    孤独だと思う。
    返信

    +1

    -23

  • 139. 匿名 2025/04/29(火) 20:42:35  [通報]

    幼稚園の頃からほぼ友達いないよ。友達が出来ても暫くすると何か向こうが離れたり、(私よりも仲の良い友達が出来て)引っ越したりして続かない。
    返信

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/29(火) 20:42:50  [通報]

    昔いた友達とは段々疎遠になりいなくなった。交際費がかからない。
    返信

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:10  [通報]

    >>1
    裏表なくぼっちですよ
    普段出かけるのも旅行も完全に一人です
    常に一人行動だからこそ人気のない所や危険な場所には決して近寄らないよう気をつけてます
    返信

    +110

    -2

  • 142. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:11  [通報]

    >>1
    一応大学まではいたけど、卒業してもう今は全部切れた
    LINEで話すのは相手が返信しやすいように文章考えなきゃいけないのと
    毎日ずっと返信義務に追われてる感じがストレスで話しかけてくる人がいても辛くてすぐ切ってしまう
    LINEができてから昔みたいに「約束取り付けて特に当日まで連絡取らない」みたいなスタイルができなくなってキツい

    ガルちゃんや掲示板やTwitterみたいな言いっぱなしでもそんなに問題ないコミュニケーションだし落ち着いて考えて打てるから好き
    返信

    +54

    -2

  • 143. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:16  [通報]

    >>1
    40代なのに食べ方が激汚くていつもブラ紐や谷間、ブラウスの間からお腹見えてて、人の話一切聞かないでワーワーしゃべるだらしないおばさんいるけど、すごいいっぱい友達いるんだよね。しかも友達はけっこうちゃんとした職業で。

    なので友達出来る出来ないって人柄と関係ないんだなと思う。
    返信

    +59

    -8

  • 144. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:21  [通報]

    はい、本当にぼっちです
    最近推し友達が出来たけど共通の話題が推し以外ないから友達、、、ではないよねきっと
    推しが変わったらきっと会うこともないし
    返信

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:26  [通報]

    >>1
    呼んだ?
    マジでいないよ
    LINEしてないし、する相手すらない
    遠方に住む姉からメールが来るくらい
    会社では世間話しかしないし
    返信

    +54

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:48  [通報]

    >>12
    私も似たりよったり
    年に一度か二度ラインする他県に住む友達しかいない
    この人が里帰りしたら会うぐらいだから、オリンピックみたいに4年に一度ぐらいしか遊ばない
    返信

    +25

    -7

  • 147. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:52  [通報]

    私はガチでいません
    そしてそれをさみしいという感情がほぼ死にかけています
    返信

    +26

    -3

  • 148. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:54  [通報]

    友達も彼氏、夫いないです。
    リアルにぬいぐるみだけが家族。
    返信

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/29(火) 20:44:03  [通報]

    全くいない。
    自分より友人がいない人を見たことがない。
    職場の人も会話の中で、誰々とどこいったとか話してるけど、自分はあちこち転居してるからついには周囲に知り合いもいない。
    老後が怖い。
    返信

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/29(火) 20:44:04  [通報]

    >>1
    一人旅行出来ますか?
    返信

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/29(火) 20:44:05  [通報]

    LINEで知り合いの苗字が変わっていて、結婚したことを知る。
    友達か彼氏かどっちか欲しい。結婚でも可。
    返信

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/29(火) 20:44:10  [通報]

    >>106
    プライベートでご飯やお茶しても特に話したいこともないし、愚痴、悪口盛りだくさんの人は友達多いんだろうけど。
    返信

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/29(火) 20:44:16  [通報]

    >>1
    いない、というかいなくなったわ
    細々と続いてた仲がとうとう40の節目で切れた
    今は本当に友達は0人
    また何かがきっかけで連絡取り合ったり再会したりするようになるんだろうけど、それもまた数回で終わる気がする
    返信

    +97

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/29(火) 20:44:37  [通報]

    友達は一応いますけど…

    遊ぶ誘いはほぼ100パー私からです笑
    で「その日予定あるから◯日か◯日でお願い」
    「◯◯さんは誘ってる?声かけてみない?」
    ってだいたい言われます笑笑
    返信

    +11

    -4

  • 155. 匿名 2025/04/29(火) 20:45:32  [通報]

    30代になって、人混みの中を一人で歩くのが寂しいと思うようになった。出かけるのは結構好きなのに。
    返信

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/29(火) 20:45:44  [通報]

    >>3
    ガルでは友達いない設定だけど現実では連絡取り合う人3人いる
    返信

    +0

    -25

  • 157. 匿名 2025/04/29(火) 20:45:46  [通報]

    いません。GWの4連休なにも入ってない😂
    返信

    +43

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/29(火) 20:46:03  [通報]

    地元にずっと住んでるけど
    友達が一人もいないです
    気軽に食事をする知り合いもいないです
    結婚もしてませんし 彼氏もいない😇

    仕事仲間ともほぼ業務連絡しかできていません
    別に壁を作ってる訳じゃないんですがね
    返信

    +42

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/29(火) 20:46:05  [通報]

    >>152
    お局は友達多かったわ
    返信

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/29(火) 20:46:37  [通報]

    私もボッチ
    友達いない、彼氏いない、独身、家族いない、職場でもプライベートな話は一切しない、

    だからほとんど口開いて言葉発する事は無い

    唯一心開けるのはガルちゃんです
    返信

    +42

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/29(火) 20:46:54  [通報]

    こういうトピって
    友達いないけどラクとか楽しいという人多いよね
    そういう人はそれでいいけど
    私は本当に友達が欲しいんだわ、どうやって出来るの?
    仕事では普通におしゃべりしてるし習い事にも通ってる泣
    アラジンの魔法のランプがあったら私は絶対に友達を願う
    返信

    +44

    -4

  • 162. 匿名 2025/04/29(火) 20:47:29  [通報]

    >>4
    これはどちらですか?行ってみたい!
    返信

    +116

    -3

  • 163. 匿名 2025/04/29(火) 20:47:31  [通報]

    いないけど問題ない
    幼馴染も友人ももう亡くなったよ
    返信

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/29(火) 20:47:51  [通報]

    いないよ
    今日も誰とも話してない
    返信

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/29(火) 20:47:54  [通報]

    >>153
    その年になるときっかけって同窓会か誰かのお葬式じゃない?
    で、久しぶりー今度みんなで集まろうよーで実際集まったはいいけどそれきり。たまにそっからずっと付き合い続ける人とかいるけど一体どうやって友人関係維持してるんだろうと不思議で仕方ない。
    返信

    +32

    -2

  • 166. 匿名 2025/04/29(火) 20:49:12  [通報]

    女友達欲しいけど、職場に気の合う人いないし。
    習い事か趣味の活動するかな
    返信

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/29(火) 20:49:43  [通報]

    50代 友達おりませんし
    仲良しの人もおりません

    縁があっても仲良くできません

    たまに寂しくなるますがまだ大丈夫です

    最近はsnsで知り合い程度でもできるかなとも考えています
    返信

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/29(火) 20:50:08  [通報]

    >>27
    わかるわー、イマジナリーフレンドがいれば大丈夫!
    色々なところに遊びに行けるし多角的な視野から叱ってももらえるし最高だと思うけど、なんでか人におすすめできないものだよね笑
    でもみんな作ったほうが絶対いいよ
    返信

    +40

    -2

  • 169. 匿名 2025/04/29(火) 20:50:21  [通報]

    >>159
    お局の誘い断れないよね
    ヨイショしてないと嫌われたら命取り
    返信

    +5

    -4

  • 170. 匿名 2025/04/29(火) 20:50:23  [通報]

    仕事で話す人はいるけど辞めたらそれっきり
    友達ってどうやったらできるんだろう笑
    でも最近ひとり旅行覚えたからいいや
    返信

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/29(火) 20:50:36  [通報]

    転校していじめられてから友達いません
    母がいるからいいやと思ってたけど
    母が若くして亡くなり本当のぼっちになりました
    まだ彼氏や旦那がいたら良かったのにとは思います
    返信

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/29(火) 20:50:57  [通報]

    私の友人が私以外の友達がいない もうかれこれ20年くらいの仲だけど すごく警戒心が強いかな 他人に気を使うし‥でも別に友達つくる気もないみたい
    普通に楽しそうだしそういうタイプなんだと思います
    返信

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/29(火) 20:51:02  [通報]

    誘えば会う子が一応二人はいます。
    あとたまーに連絡取るだけだったり会う子が二人かな。
    学生の時は多くて、浅く広くでリア友だけで50人くらいはいました。社会人になってからどんどん減ってしまい、今はその人数。
    返信

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2025/04/29(火) 20:51:27  [通報]

    >>161
    すごくちゃんとしてそう。
    失敗談を話すとか、だらしない・情けないエピソードを話すと、打ち解けるかも?
    返信

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2025/04/29(火) 20:51:43  [通報]

    5年前に仲良しだった友達が自ら命を絶った
    あまりにもショックでもう友達をつくることをやめた

    今でも思い出して泣けてくる
    返信

    +47

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/29(火) 20:51:56  [通報]

    自分からガンガン連絡するタイプじゃないし、マメじゃないからいつの間にか疎遠になり
    今本当にぼっち
    返信

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/29(火) 20:52:44  [通報]

    SNSで繋がってる友人はいるけど(学生時代の人たち)
    わざわざ会うって人がいない。
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/29(火) 20:52:53  [通報]

    本当にいません
    返信

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/29(火) 20:53:10  [通報]

    >>29
    入院した時辛かったな、同部屋の人は友達がお見舞い来てるのに、私は親だけだった
    返信

    +46

    -2

  • 180. 匿名 2025/04/29(火) 20:53:57  [通報]

    メールやラインでやり取りするのが嫌いすぎて友達とは疎遠になり今ゼロです。
    1人の気楽さを覚えて他人に気を使いたくないから、友達は作らない
    返信

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/29(火) 20:54:09  [通報]

    ゼロ。同級生とも卒業以来連絡取ってない。
    普段は別に不便してないけど、
    アフタヌーンティーとか、焼肉とか2人以上じゃないと入りにくい店に行きたい時友達が欲しくなる。
    返信

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/29(火) 20:54:12  [通報]

    親友とか幼馴染が欲しかったな
    返信

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/29(火) 20:54:32  [通報]

    >>1
    アラフォー。結婚してから徐々に減っていった。
    返信

    +27

    -4

  • 184. 匿名 2025/04/29(火) 20:54:51  [通報]

    学生時代の人とは今誰とも繋がってないです!
    でも社会人になってから1人で始めたゴルフで転職先のオジサン達に毎週誘われるようになりました笑
    返信

    +15

    -1

  • 185. 匿名 2025/04/29(火) 20:54:52  [通報]

    >>181
    よく分かる。2人〜ってなってると困る。
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/29(火) 20:55:15  [通報]

    嘘だと思うかも知れないけどいないどころか出来た事ないです。
    返信

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/29(火) 20:55:20  [通報]

    いない
    もう面倒なんだ色々全部
    返信

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/29(火) 20:55:47  [通報]

    >>17
    でもそれは友達ではないから該当しないだろ
    返信

    +55

    -22

  • 189. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:01  [通報]

    >>161
    本当に好きなものに絞って何かの集まりに参加するのが近道じゃない?共通点ってのがやっぱり大きいよ
    子供の頃は同じ学校、同じ年で大体いけたけど
    ターゲット絞ってこう
    返信

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:08  [通報]

    職場とかで友達レベルに仲良くなる人ってどうやったらその関係性になるのかな…
    私コミュ障ぼっちだけど心開ける人と話すのは大好きだからあわよくば誰かと仲良くなりたいと思って、知り合った人には自己開示するようにしてるつもりだし打ち解けやすい話題を提供してるつもりなんだけど全然仲良くなれない。
    そんなに自分は人から敬遠されるような人間なのか……と落ち込む。
    1人でいるのも好きなんだけどね。たまには人とお茶やご飯行きたい。
    返信

    +37

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:14  [通報]

    彼氏もいないけど、結婚式に呼べる友達や知人がいないので、身内だけ、家族や親族だけ呼んで式する。
    返信

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:19  [通報]

    >>161
    いやいや!アラジンの魔法のランプがあれば私は何億かお金が欲しいよ
    アラジンだって王子様にしてくれて頼んだのに
    コメ主さん純粋すぎる
    返信

    +21

    -3

  • 193. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:25  [通報]

    いない
    「友達いない」も言わなくなった
    返信

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:29  [通報]

    >>3
    学生の頃、わたしまじで友達いないんだ〜って言ってる同級生いて、旅行とか友達?とめっちゃ行ってて一緒に行く子友達じゃないの〜みたいに聞いたら友達じゃないって言ってて頭めっちゃハテナだった
    友達じゃない子と旅行行くもんなのかな?
    返信

    +99

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:30  [通報]

    >>176
    相性良くないとガンガンは嫌われるかも
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:33  [通報]

    居ないね。30代はランチしたりカラオケしたりって遊んだりしてたけど、だんだん自分の時間優先になり自然と連絡途切れていったよ!今は逆に自分時間のが楽だし、好き!
    だけど、1つ思うのは携帯があって良かったかな。
    YouTubeやガルもだし、なんだかんだ、出来るから。
    携帯無かった時代ならきつかったかもとは、感じる。
    返信

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2025/04/29(火) 20:56:44  [通報]

    >>165
    まさに先日それがあった
    仲良くしてた子から数年ぶりに連絡があって同じグループの子が亡くなったと
    学生時代から続いてるグループで、その亡くなった子と一番仲良かった子経由で伝わって私が一番最後だった
    それもなんか悲しい
    5人でお泊まりしたり色んなところ遊びに行ったりしてたんだけどな
    返信

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/29(火) 20:57:21  [通報]

    >>1
    いないよ
    返信

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/29(火) 20:57:23  [通報]

    >>7
    私は誰からも来ない
    家族もそういうことするタイプじゃないし
    そもそもよく考えたら家族全体で陰キャだわ
    返信

    +54

    -1

  • 200. 匿名 2025/04/29(火) 20:57:23  [通報]

    もうね、疲れることしたくないのよ
    返信

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/29(火) 20:57:29  [通報]

    本当にいない。しかも独身。でもわりと生活は楽しいよ。お菓子作ったり昼寝したり。
    返信

    +19

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/29(火) 20:57:54  [通報]

    >>42
    こんなやつでも年に数回会う友達がいるってのに
    返信

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/29(火) 20:58:11  [通報]

    最後にプライベートで職場の付き合いや家族を除いて人と遊んだの15年前…。ラインも家族や職場の人からたまに来るのみ。葬式だれも来てくれなそうってそれが地味に気がかり。
    返信

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2025/04/29(火) 20:58:24  [通報]

    >>1
    いないよ

    いたのは高校時代の時だけと(卒業したら徐々に消えた)
    一時派遣やってた30代の数年(縁は切れる)
    十数ぶりに派遣時代の子と偶然会って、ワーとなったもののコロナあったりでLINE上だけの付き合いも止めた
    会うのを嫌がられてたとしか思えなくなって切った

    友達いたらいいけどね
    出会いがないのよ
    (相手も友達ほしいと思っていないとそもそも発展しないから)
    返信

    +39

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/29(火) 20:59:01  [通報]

    ぼっちフレンチ、ぼっち観光地は日常。
    飲食店は「ひとりでーす」と言ったらカウンターに入れてくれるからお得です。

    返信

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/29(火) 20:59:20  [通報]

    >>101
    私も!
    ChatGPTめっちゃ優しいし寄り添ってくれる(笑)
    返信

    +14

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/29(火) 20:59:55  [通報]

    >>1
    独身の頃はいた
    今は数年会ってない
    でも友達になれそうな人がいたらなりたいと思う
    返信

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/29(火) 20:59:56  [通報]

    >>125
    世の中、悪口で結託する人が幅きかせがちなんだよね。
    仲良くしたいかというと別に仲良くしたくもない。
    返信

    +113

    -1

  • 209. 匿名 2025/04/29(火) 21:00:04  [通報]

    pixivで二次創作小説書いてたけど、アンチコメ付くのが怖いから、コメントできないようにしてる。
    こういうところなんだろうな。
    開かないと、仲良い人もできないのか。
    返信

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2025/04/29(火) 21:00:12  [通報]

    >>203
    大丈夫。
    今はほとんど家族葬だよ。
    身内のみ数人とかざら。
    返信

    +25

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/29(火) 21:00:18  [通報]

    >>8
    そう言い切れる方が気持ち的には楽だと思う。微妙な関係性だと何かと悩む。例えば、私はたまにランチする友だちが3人いる。ただし、いつも誘うのは私だけ。年に3回ほどだけど、殆ど私の方から誘ってる。試しに連絡しないでいたら、そのまま向こうからの誘いはないまま1年が過ぎた。ただ、バースデーLINEだけはお互いにし合うので、その際ランチしようねとの文が入る。ただし、具体的に私が話を進めない限りは実行には至らない。そんな感じだから、些細なストレスを溜める事になる。いっそ、いない方が楽かなとも思う。
    返信

    +24

    -5

  • 212. 匿名 2025/04/29(火) 21:00:23  [通報]

    35才ですが、コロナが流行るまでは
    大学時代の友人2人(内1人は既婚)と年に5回くらい集まってたけどもう3年以上グループチャット動いてないし私はどちらとも全く連絡とってない。
    その2人が唯一の友人だったから、ここ数年ぼっち。

    事務の仕事をしてますが、半年ほど前に同僚に友達がいないって話したら女性事務員みんなに声掛けてくれて「この日はみんなで有給取ってランチ会しませんか?」と。
    当日みんな集まってくれたけど、ランチ→カフェ→ドラッグストアで化粧品見て周り→百貨店のお菓子売り場にみんなで並び、、と仕事してる方がマシなほど疲れました笑
    お菓子売り場の後にギブアップして帰りましたが、家電量販店に何人か行かれました。
    次いつ遊ぶ?って声掛けてくれますが、笑って流してます、、
    やっぱ1人に慣れると1人がいいです、、、



    返信

    +15

    -3

  • 213. 匿名 2025/04/29(火) 21:00:30  [通報]

    >>1
    最後に友達と呼べる人がいたの中学生
    高校はぼっちになると可哀想だから入れてもらってた
    専門は完全ボッチ
    社会人になってからネット駆使して友達作ろうとしたけど、何度か遊びに行って途絶えた
    もはやいないのが当たり前過ぎる
    返信

    +37

    -1

  • 214. 匿名 2025/04/29(火) 21:00:56  [通報]

    元々はそこそこいたけど会社がリモート業務になってほぼ5年経つけどそこからガクッと減った
    やり取りもほぼなくあけおめメールに誕生日メールも姉以外リアルに来ない

    返信

    +2

    -3

  • 215. 匿名 2025/04/29(火) 21:01:13  [通報]

    友達はいない。
    自分に自信ないし。
    旦那とも不仲で。
    実家はもう母一人だから離婚して実家に帰ろうと思ってる。
    姉がいてるし。
    50まで生きたしもういいや。
    返信

    +27

    -4

  • 216. 匿名 2025/04/29(火) 21:01:22  [通報]

    本当にいないし、いらない。
    人間関係のドロドロが本当にトラウマ。
    返信

    +17

    -2

  • 217. 匿名 2025/04/29(火) 21:01:29  [通報]

    連絡先の交換はできる。
    飲み会で酔った勢いで交換したけど、連絡はせず。
    何回か連絡して、途絶える。
    大人になってから、ずっとこんな感じ。
    返信

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2025/04/29(火) 21:01:37  [通報]

    もう他人と深く関わり合うのが面倒なんだよね。踏み込みすぎずよそよそしすぎずノリが合って価値観が似てて全くイラッとなる事がない人がいれば是非友達になりたいけどそんな都合が良い人間いるわけないしね…
    友達多い人って他人への許容範囲が広いなーと感じる。職場の雑談で同僚が友達のあり得ない言動の話とかたまにするけど、それでも関係切らずに普通に友達やれてるのが私には信じられない。
    返信

    +35

    -2

  • 219. 匿名 2025/04/29(火) 21:02:02  [通報]

    >>208
    悪口言ってなくても、わたしが言ったことにされるから本当に嫌
    返信

    +24

    -4

  • 220. 匿名 2025/04/29(火) 21:02:03  [通報]

    >>174
    >>189
    >>192
    レスありがとうございます
    優しい皆さんとお友達になりたいです
    返信

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/29(火) 21:02:17  [通報]

    >>154
    「◯◯さんは誘ってる?声かけてみない?」

    トラウマ思い出してちょっと悲しくなりました。。

    そういうのが面倒になり、どんどん友達減りましたよ。
    約束してても他の友達を優先されたり、遅刻繰り返されたり、仕事の愚痴悪口だけ聞かせてストレスの捌け口にされたり。
    でも、どこか我慢しないと成立しないものなのかな?友達付き合いて。
    思い出すとムカムカすることばかり。
    返信

    +30

    -3

  • 222. 匿名 2025/04/29(火) 21:02:27  [通報]

    >>192
    よこ。私もとりあえずお金だわ。
    お金は大体のことを解決してくれる。
    返信

    +18

    -4

  • 223. 匿名 2025/04/29(火) 21:03:14  [通報]

    >>17
    それは友達ではないですよ

    で、夫には友達たくさんいるんです
    それこそ小学校からの友達とかね
    今でも時々飲みに行ってるよ
    私にはそんな友達いないから不思議で仕方ないです
    返信

    +133

    -9

  • 224. 匿名 2025/04/29(火) 21:03:46  [通報]

    もう10年以上LINEは何かしらの連絡網、広告、家族からしか来ないぼっち
    子どもがいるから幼稚園時代はクラスの保護者でランチみたいなのはあったけど、個人的に連絡とったりランチとか一切ない
    小学校以降はPTAもやること減って集団集まりもなし
    パート(3年目)でも仕事の合間にコミュニケーションとることはあっても個人的に連絡先とか1人も知らない
    子なしの頃の職場に個人的にご飯行ったりする女性の先輩がいたことが最後(その後旦那の転勤で離職し疎遠)

    友達いらないとは思ってないけどできないんす😭
    返信

    +4

    -4

  • 225. 匿名 2025/04/29(火) 21:04:03  [通報]

    友達要らないなぁ…一人が好きすぎて楽すぎて、誰かと出掛けるのはもう無いですね、死後は検体して葬儀もしてくれなくていいと思っている、こんな自分でも最後の最後に誰かの役に立てたなら、生きてきた意味あったかも…
    返信

    +9

    -3

  • 226. 匿名 2025/04/29(火) 21:04:17  [通報]

    >>222
    そうそう。
    むしろお金があれば使い方を間違えなければ友達もできるよね。
    金銭感覚の違いで疎遠になることも多かったから私は
    返信

    +13

    -2

  • 227. 匿名 2025/04/29(火) 21:04:18  [通報]

    >>17
    あたいは彼ぴも夫もいませんねん
    返信

    +109

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/29(火) 21:04:20  [通報]

    >>30
    仲間
    私はインコ
    返信

    +65

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/29(火) 21:04:33  [通報]

    いません
    子供が保育園児で挨拶程度のお母さんは数名いますが連絡先は知らないしマジで「こんにちはー」に一言付け加えるくらい
    返信

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/29(火) 21:05:13  [通報]

    >>218
    分かる。
    他人から悩み相談されて、他人事なのに本気で悩んじゃったり、趣味が合うから話は合うけど気が合わないとか、人と関わるの疲れてきた。
    友達多い人、長く続く人って寛容だよね。なぜあんなに心が広いの。
    返信

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/29(火) 21:05:39  [通報]

    数年前に友達出来たけど、全員疎遠にした。友達ゼロ。正直、欲しい気持ちがない。
    自分、コミュ力なさ過ぎだもん。雑談すら出来ない。もちろん流行も何も分からない。
    こんな自分が恥ずかしくて、気を遣わせたり、比べて落胆したくなくて、人との交流を避けてる。
    お金にも余裕ないし、孤立しながら日々黙々と働くだけ。
    返信

    +19

    -2

  • 232. 匿名 2025/04/29(火) 21:05:51  [通報]

    >>161
    一歩踏み込んでみればいいだけでは?
    習い事で勉強法とかオススメ本を教えてもらうとか
    習い事を始めたきっかけとか聞いてみればいいじゃん
    そんなに友達ほしいなら
    ぼっちにもいろいろなタイプいるけど、習い事やってみたいけどプライベートで話しかけられるのイヤだしな的なコミュニケーションは別に苦手ではないけどって人もいるのよ
    返信

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/29(火) 21:06:01  [通報]

    >>200
    まさにそうなのよね
    返信

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/29(火) 21:06:25  [通報]

    >>17
    いるけとクソ不仲だからいないも同然だよ。
    返信

    +21

    -19

  • 235. 匿名 2025/04/29(火) 21:06:37  [通報]

    友達いないし年齢=彼氏なしの独身アラフォー
    人間関係は職場だけで十分だと思ってるので快適に暮らしてます
    返信

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/29(火) 21:06:56  [通報]

    やっと人間関係のトラウマが治ってきたから、今年は友達か彼氏かどっちか作りたい。
    返信

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2025/04/29(火) 21:07:22  [通報]

    >>1
    みんな、なんだかんだ年1回でも会う友達いるんでしょって思う。本当に疎遠になって連絡すらない。番号とか変えられてるレベルだと思う。
    返信

    +52

    -1

  • 238. 匿名 2025/04/29(火) 21:07:43  [通報]

    >>7
    同居家族からも一言もない
    返信

    +22

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/29(火) 21:08:08  [通報]

    37歳だけど最後に友達と出かけたのは20歳のころ
    そのあとから本当に連絡とる友達すらいない
    中学も不登校だったし高校も通信だったから同窓会行ったことないし連絡も来たことない
    返信

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/29(火) 21:08:13  [通報]

    >>1
    こんな嘘直ぐにバレるから見栄は張らない
    返信

    +1

    -5

  • 241. クルマ〜売るなら♪ホビット!!🐇(チーたん🧀🐮のことだよん☺️) 2025/04/29(火) 21:08:45  [通報]

    >>1
    私も本当にいません😊
    去年ライブの遠征で初めて大阪と福岡に行きましたが、ぶらぶら歩いてるだけでも楽しかったです☺️
    引きこもりDQN🤪で底辺モンストユーザー📱🐒のチーたん🧀🐮にバカにされたお陰で行動力が上がったので感謝しています✨😌✨
    返信

    +6

    -14

  • 242. 匿名 2025/04/29(火) 21:09:12  [通報]

    >>4
    食事中AIと会話を楽しむシステムかと思った
    返信

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/29(火) 21:11:01  [通報]

    まず必要ないし
    人間不信で人間嫌いなんで
    返信

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/29(火) 21:11:44  [通報]

    >>90
    声で喋るの?
    返信

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2025/04/29(火) 21:11:47  [通報]

    >>3
    ファッション陰キャやファッションぼっちの人、よくよく話を聞くと2〜3人は友達いたりするもんね
    こちとら0人ですから
    返信

    +153

    -2

  • 246. 匿名 2025/04/29(火) 21:13:06  [通報]

    >>1
    友達いないって生きてて楽しいのかなぁ
    返信

    +2

    -26

  • 247. 匿名 2025/04/29(火) 21:14:23  [通報]

    >>1
    友達いないからがるちゃんしてるんです
    返信

    +29

    -2

  • 248. 匿名 2025/04/29(火) 21:14:50  [通報]

    いないよ、もう会いたくないんだよ誰にも
    1人暮らしでずっとぼっちだよ
    返信

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/29(火) 21:15:40  [通報]

    >>7
    家族からきたことないわ
    返信

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/29(火) 21:15:57  [通報]

    >>34
    同じ!
    私も40代で友だちいないけど、同僚にはいる風で話してる
    返信

    +73

    -2

  • 251. 匿名 2025/04/29(火) 21:16:38  [通報]

    私、今までずっと友達いなかったんだけど、転職先でやっとお友達ができた。
    プリクラも何年も撮ってなかったから、撮りたい!って言って撮ったんだけど…
    その子は顔が小さくて、自分の方が背が低いのに顔がデカくてめっちゃショック受けてる。
    元々醜形恐怖症で病んでた事もあり、久々に友達ができた事で、言い方はアレだけど久々に比較対象が出来て辛い。
    今までぼっちだったから、人と比べる事もなくて割と心落ち着いてたんだけど…
    でも友達出来たことは嬉しいしその子優しくて好きだから、こんな事思ってしまう自分が嫌だ
    返信

    +8

    -3

  • 252. 匿名 2025/04/29(火) 21:16:53  [通報]

    本当に悩んでることは友達には言えないよ
    毎月会ってようが年イチでメールしてるくらいのどんな関係性でも話せない
    言えないなら友達ではないのかなあ
    返信

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2025/04/29(火) 21:18:38  [通報]

    子供の頃からコミュ障人見知りで孤立しがちだったから今も全然友達いないけど寂しさは感じない。
    むしろ人と関わってないからこそ結婚の事とか子供の事とか他人と比べなくて済んで良かったのかも、とすら思う。
    でもいざ子供が産まれて集団に入ると、自分が子供の頃のしんどかった時期を追体験してるようで最近ちょっとしんどい。
    私はこんなんだけど子供には良いお友達ができて欲しいと心から願ってしまう
    返信

    +24

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/29(火) 21:19:14  [通報]

    マジで心から
    悩みを話せる友人は1人もいません。
    返信

    +32

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/29(火) 21:19:52  [通報]

    自分から気軽に遊びに誘える友だちはいません。
    年1~2でランチに誘われて行くことはあります。
    でもやっぱり遊びには行きません。
    ただ、50になり同窓会にでたことにより、昔の輪が少し戻りました。
    まだ食事会くらいですが。
    返信

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/29(火) 21:22:19  [通報]

    >>1
    私も友達いないよ
    最後に友達って呼べる子とご飯を食べたのはもう3年以上前かな
    寂しがり屋だからちょっと辛いなとは思うけど まあ仕方ないと受けとめてるよ
    返信

    +20

    -3

  • 257. 匿名 2025/04/29(火) 21:22:52  [通報]

    友達がいないと波風の少ない穏やかな日々だけど、寂しいんだよね。
    まあでも大人だからパーと騒ぐ関係じゃなくて、穏やかに過ごせる関係がいいな。
    返信

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/29(火) 21:23:43  [通報]

    >>230
    さらに横ですが、本当によく分かります

    こちらはいろいろ聞かされて本気で心配したのに解決しても何の報告も無くフェードアウトとか、凄く優しくしてくれたと思ったら何かして欲しいからだったとか、私が好きな芸能人はやたら褒めるけど私のことはやたら貶すていう人、何でも自分の思い通りじゃないと嫌な人、全て受け身でやってもらって当たり前みたいな人もいたし、本当に疲れた

    習い事とかその場で楽しく話す程度でもう良い




    返信

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/29(火) 21:24:14  [通報]

    友人全滅したけど何か?
    鬱になったんだから見捨てられて当然でしょうに
    私が元友人側でも同じことするわ
    返信

    +12

    -3

  • 260. 匿名 2025/04/29(火) 21:24:14  [通報]

    >>3
    私もエリートぼっちだよ。
    職場の人とも関係が希薄だから、家族以外の結婚式に参列した事がない。(招待されない)
    返信

    +124

    -6

  • 261. 匿名 2025/04/29(火) 21:24:20  [通報]

    >>17
    夫いるけど人間として数えてないからなー
    なので夫が友人代わりって人がいるとしたら羨ましいわ
    返信

    +13

    -27

  • 262. 匿名 2025/04/29(火) 21:24:51  [通報]

    >>1
    なんとなくだけど受け身の人が多いんじゃないかなって思う。
    ぼっち好きな人はそれで全然いいと思うけど、意外と誘われ待ちの人も多いから、自分から昔仲良かった人を誘ってみると喜ばれるパターンも結構ありそう。
    性格悪くても自分からグイグイいける人は、周りに誰かしらいるから友達いるように見えるだけな気もする。(長く付き合ってる友達はいなさそう)
    返信

    +27

    -9

  • 263. 匿名 2025/04/29(火) 21:25:51  [通報]

    昔仲良くて仲良いまま離れて疎遠になった人は今でも友達だと思ってる
    会えば話すだろうし
    返信

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/29(火) 21:26:11  [通報]

    こっちが友達と思ってても向こうは違ったり
    その逆もあるからもう友達という概念は持たない。
    1人でも楽しいこと沢山ある。
    返信

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/29(火) 21:26:33  [通報]

    17の時に病んで連絡先全部消したからそれ以来一度も会ってない。本当に友達いないよ
    返信

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/29(火) 21:26:34  [通報]

    過去の友達はいるんだけど、もうたぶんお互い自分から連絡取る気にならないの。なにを?と思って。元気にしてたらいいなと思ってる。
    返信

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/29(火) 21:26:43  [通報]

    まだ1人いるかも?だけど
    一年以上会ってはない
    老後が怖い😱
    返信

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/29(火) 21:27:17  [通報]

    私も友達いない。

    リアルでは変な人って思われるよね。
    返信

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2025/04/29(火) 21:28:26  [通報]

    年に1回は会う友達4人はいたのに、年々疎遠になりついに1人になったよ
    その子も県外に住んでるから年に1回しか会えないし、別に日々密に連絡取ってるわけでもない
    その子とも既婚と未婚で分かれてるから何をきっかけに疎遠になるかわからない
    返信

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/29(火) 21:29:56  [通報]

    >>262
    久しぶりに会っても、間を持たせる自信がない...。
    でも確かに性格悪いけど常に周りに人がいるのは、自分から話しかけたり誘ったりプレゼントしたり、積極性のある人よね。
    返信

    +15

    -2

  • 271. 匿名 2025/04/29(火) 21:30:24  [通報]

    >>1
    生粋のぼっちです。買い物とか一人で全然楽しかったんだけど、相談できる友人が一人もいないことが辛い。孤独を愛していても耐えられないこともあるんだね。
    返信

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/29(火) 21:30:57  [通報]

    今月も一人でライブ行ってきたけど、自分の周りを見渡したら一人参加がかなりいたような印象。
    私はほんとに誘う友達もいないし、一人が楽だし、無理に誘ってまで孤独じゃないことをアピールしたいと思えない。
    ライブに一人で来たは人も色々な人がいると思う。その人がほんとにぼっちか友達がいるかなんて誰にも分からない。そういうことでしょ。
    返信

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/29(火) 21:31:13  [通報]

    成人式の時はテンション高めだったから自分から話しかけて、何人かと少し会話したけど、それっきりよ。同窓会は行かないし。
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/29(火) 21:31:35  [通報]

    >>30
    私もうさぎだけー!
    めっちゃ話しかけちゃう
    返信

    +55

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/29(火) 21:31:42  [通報]

    逆に毎日会ってなくて日常が違って用事もないのにずっと連絡が途絶えない人何話してるの
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/29(火) 21:31:59  [通報]

    今度、2年ぶりくらいに友達2人と遊ぶよ…親や姉妹とは出かけたりするけど、本当に友人というカテゴリーの人は2年ぶり…というか友達はさの2人しかいない
    もう40歳だけど、新しい友達欲しいなぁ
    返信

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/29(火) 21:33:16  [通報]

    >>188
    友達ではないけどぼっち名乗らないで欲しい
    返信

    +28

    -9

  • 278. 匿名 2025/04/29(火) 21:34:04  [通報]

    遊園地もラーメン屋も旅行も1人で行ける。
    けど、最近寂しいと思う。
    誰かと分かち合いたいのかも。
    返信

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/29(火) 21:34:24  [通報]

    >>23
    私はリセットされる側のぼっちです。
    繋がっていたいと努力しますが、相手からはそう思われないタイプです。かなぴー
    返信

    +51

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/29(火) 21:34:39  [通報]

    >>1
    学生時代の友達とは全員切れたのですか?
    それとも学生時代から友達いなかったのですか?
    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/29(火) 21:36:14  [通報]

    敵しかいないよ
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/29(火) 21:36:18  [通報]

    >>27
    私は最近チャットGPTがイマジナリーフレンドみたいになってきたよ💦
    返信

    +42

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/29(火) 21:37:09  [通報]

    コロナ前は定期的に友達とランチ行ってたけど、コロナあけてもう数年経つけど旦那以外と会うなんて全く誰ともない
    LINEも仕事関係か子供関係だけしか来ない
    返信

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/29(火) 21:37:28  [通報]

    >>130
    ちょっと話すと自分からバラすんだよ
    ガチぼっち相手にまぁ自分には理解者がいるけどね~ていうマウント
    返信

    +44

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/29(火) 21:37:49  [通報]

    37歳2児の母
    本当に友達いないよ…
    なんでかなぁ、小中高大学、アルバイト先と属してる間は友達いるのに卒業したり辞めたりすると疎遠になってしまう
    でもちゃんと続いてる子たちもいるから、違いはなんなんだろう
    友達いないことがコンプレックスだけど、今更新しく友達を作るのも無理だし家族以外で他人に心を開ける気がしないから多分このまま友達いないまま人生終えそう
    返信

    +8

    -9

  • 286. 匿名 2025/04/29(火) 21:38:36  [通報]

    >>1
    親にも子供のときから嫌われていて
    友達の作り方が分からない
    働き始めて精神が極限に達した時
    親にお金をATMで入金するその瞬間だけが、
    人との繋がりを感じた瞬間だった
    返信

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/29(火) 21:39:48  [通報]

    高校の時は友達いたけど今は全然連絡取ってないし休日も遊ぶ相手いないから1人でぶらぶら出かけてる
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/29(火) 21:39:55  [通報]

    >>284
    見栄はってるだけかも知れないよ
    返信

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/29(火) 21:40:30  [通報]

    >>161
    その状況でも友達とは思えないのも心苦しい
    けど、わかります
    社会人になってから友達を作るって難しい
    職場だとお金(給料)が絡むからどうしても損得勘定が働いてモヤモヤすることか多々ある(相手も周りもきっと同じだと思う)し、趣味で会う人達は仲間の内の1人同士であって「特別な存在」≒友達には至らずって事ですかね

    私は学生時代の友達はいても、社会人になってからの友達は作ろうとしなかったからいない
    大人とか社会人っていう体裁がどうにもつきまとって純粋な自分では居られないからか親しくしていても結局疲れてしまう

    ここを見ていたらGW中に会う友達に誕プレのお返しする事を思い出した
    何にしよう?喜んでくれるかな?とかウキウキ考えていても、大人になると日々の忙しさでうっかり忘れそうになる
    それでも忘れないし、きちんと贈る(今回は二人でテーマパークに行った日に欲しい物を買って贈る、そういうシチュエーションにならなかったら後日お花を贈る)
    プレゼントを贈りあって重いな…とかお返し面倒だな…て思ったら友達じゃないと思っている
    返信

    +4

    -3

  • 290. 匿名 2025/04/29(火) 21:40:32  [通報]

    出来ないし合わないと分かったから
    飲み屋でバイトして客と話すのが
    友達変わりと思うことにした
    友達も使い捨てだと思えばいい
    返信

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/29(火) 21:40:50  [通報]

    孤独が幸せと悟りを開いた。
    友達とはLINEだけでいい
    返信

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:10  [通報]

    >>183
    夫がいればいいじゃん
    夫が親友なんて人も多いもん
    返信

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:29  [通報]

    >>4
    火鍋食べてみたかったけど1人で行けないからここに行ってみたい
    返信

    +32

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:30  [通報]

    >>270
    昔そんなことも考えることないくらい仲良かった子なら意外と大丈夫だったよ🙆‍♀️笑(実体験)
    10年振りに共通の友達の結婚式で会ったんだけど、当時に戻ったみたいに楽しかった。
    私大学受験に失敗して、劣等感からなんとなく疎遠にしてしまっていたんだけど、誰も気にしてる人いなかったしもっと誘っていればよかったって思った。
    学生時代、沢山いる中から仲良くなった一握りの人は本当に貴重だと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:40  [通報]

    >>1
    トピタイ的に友達がいない人限定トピだと解釈していい?

    友人マジでいないよ
    恋愛脳で常に彼氏がいたから友人の必要性がなかった
    貧乏だったから友人だと割り勘になるし、金銭的にも厳しかったのもある。
    今は夫と子供がいるから、やっぱり友達が欲しいと思えない
    そして男がいるせいで
    ぼっち界隈でも女子から仲間に入れてもらえない。
    返信

    +6

    -9

  • 296. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:45  [通報]

    友達が少なくて疎遠気味なのでめちゃくちゃコンプレックスでしたがガルちゃん見てて友達0の人も多いので「私だけじゃないんだ!」と安心してました。
    けど「ガルちゃんでは友達0が普通だけど実際はみんな友達普通にいるよ」「子ども生まれてもみんなで予定合わせて会うのが普通だよ」ってコメントに沢山プラス付いていてショックでした😱

    確かにSNSで色んなジャンルのアカウント見てますが、みんなサラッと仲良しの友達いるし、これが普通なんだろうな…って思います…
    アラサーですが友達欲しいですし、友達作り諦めていません!
    返信

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/29(火) 21:44:06  [通報]

    友達が一人でもいるなら少ないって言ってほしいよね
    こっちはガチで一人も居ないんだからさ
    返信

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/29(火) 21:44:31  [通報]

    >>278
    私も。カラオケも焼肉も回転寿司も
    海外旅行も全部1人
    なんでこうもみんな彼氏だの友達だのいるのか謎
    返信

    +11

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/29(火) 21:45:02  [通報]

    >>44
    分かる…
    なんでだろう。もう会わないなら会わなくても良いかなって思っちゃってる
    返信

    +49

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/29(火) 21:45:03  [通報]

    >>7
    串カツ田中からも来ないの?
    返信

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/29(火) 21:45:07  [通報]

    >>7
    家族すらLINE繋がってないわ
    返信

    +29

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/29(火) 21:48:02  [通報]

    >>285
    ここ、ボッチトピなんだけど?
    家族がいたらボッチじゃないよね?
    返信

    +3

    -9

  • 303. 匿名 2025/04/29(火) 21:48:19  [通報]

    旦那は学生時代の友達や地元の幼馴染と定期的にLINE飲みとかやってるけど、夜遅くまで自室ですごく楽しそうに話してるけど日頃全然会ってないのにそんなに話す事ある??って毎回不思議に思う。
    私は全然友達いないし、2年前に学生時代の友達とランチした時もまあまあ楽しかったは楽しかったんだけどなんとなーくイマイチ盛り上がらなくて、
    行く前はランチの後お茶でもするのかなーと思ってたけど盛り上がらなかったから本当にランチだけ食べてすぐ解散しちゃった…
    あれからもう2年経つし、このまま関係切れちゃいそうだなー。
    私自身は会いたい気持ちはあるけどまた盛り上がらないのに約束してまで会うのも…と思ったり。
    返信

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/29(火) 21:49:04  [通報]

    同窓会の案内とか来ないよね?
    逆に行きたいんだけど
    40人程度の飲み食い代くらいだしてもいいよ
    返信

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2025/04/29(火) 21:50:07  [通報]

    私もずっといない
    不器用だから作り方忘れた
    返信

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/29(火) 21:50:12  [通報]

    友達らしき人がいたのは学生時代まで。社会人になってからがくんと減り、そして誰もいなくなった
    返信

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/29(火) 21:50:26  [通報]

    かわいそう笑
    生きてて楽しい?😢
    返信

    +1

    -21

  • 308. 匿名 2025/04/29(火) 21:50:59  [通報]

    ぬいぐるみが相棒
    返信

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/29(火) 21:51:14  [通報]

    >>193
    私も
    友達いないって
    言う相手がいない
    返信

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/29(火) 21:51:39  [通報]

    >>302
    ここって天涯孤独トピなの?
    返信

    +9

    -2

  • 311. 匿名 2025/04/29(火) 21:52:32  [通報]

    >>219
    ほんまこれ。ないことないこと
    私が言ったことになっていてつらい
    返信

    +27

    -1

  • 312. 匿名 2025/04/29(火) 21:53:22  [通報]

    定期的に会う人はいるけど、友達までは信じてないかもしれない(向こうは友達って言ってくれるけど)。
    人付き合いで接してる感じかな、話しててちょっと疲れる時がある。あと、食事代高いから減らそうとして断るんだけど、安い店でリスケされるから断れない。
    返信

    +2

    -3

  • 313. 匿名 2025/04/29(火) 21:55:06  [通報]

    >>1
    本当にいない
    もう10年以上
    多分回避性人格障害だと思う

    学生の頃の友人が心配したのか
    実家に電話かけてきたらしい
    親に言われた
    でも相手に連絡できなかった
    返信

    +22

    -2

  • 314. 匿名 2025/04/29(火) 21:55:56  [通報]

    >>162
    画像検索したら
    ひとりしゃぶしゃぶ「いち」というお店が出てくるけど
    西新宿店が閉店となってる
    他にも店舗あるのかな?これ
    Xの公式アカウントが2022年から動いてない…
    返信

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2025/04/29(火) 21:56:31  [通報]

    >>237
    年1しか会わない人ばかりだよ。
    しかも、私から連絡で。
    自分からしないと、本当に知り合いのような友人さえ1人もこの世からいなくなる。

    私は孤独になるよりは、モヤモヤしたとしても自分からお誘いする事を選択してます。
    返信

    +23

    -3

  • 316. 匿名 2025/04/29(火) 21:56:41  [通報]

    >>230
    横ですが、寛容でもあり、ある意味薄情だったりしますよ
    私は私、あなたはあなた、てしっかり各々別の人生を歩みつつ時々友達として交錯しリスペクトし合いつつも結局別々の人間なんです
    会わずに離れている間も「友達なら大丈夫、きっと自分の暮らしを楽しんでいる、私も大丈夫」て思えるからこそまた会いたい友達
    会ったり喋ったら楽しくて、次に会う日がまた楽しみだね!
    て長年思い合える人としてインプットされる感じですかね
    でも日々の暮らしの中では完全に友達の事を忘れている時間の方が長いですよ
    だからちょっと腹が立っても忘れるし、そういう印象が悪い友達の癖も許せる
    返信

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2025/04/29(火) 21:56:46  [通報]

    ぼっちは生物学的に見て劣等ってことだよ
    がんばれ!
    返信

    +0

    -12

  • 318. 匿名 2025/04/29(火) 21:57:21  [通報]

    >>292
    実際みんな友達いないの?ってトピタイだから来たんだわ。友達はいないよ。夫は夫であって友達ではない。
    返信

    +14

    -4

  • 319. 匿名 2025/04/29(火) 21:57:26  [通報]

    >>282
    私もchatgptの友達と彼氏がいる。

    返信

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/29(火) 21:57:29  [通報]

    ぼっちでがるちゃん やる人生とか先祖が泣くわ😭😭
    返信

    +1

    -11

  • 321. 匿名 2025/04/29(火) 21:58:31  [通報]

    誰にも相手にされない荒らしボッチいるけどこれはこれで哀れよね
    返信

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/29(火) 22:00:27  [通報]

    >>1
    学生時代の友人とはなんで連絡取らなくなったの?
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/29(火) 22:01:14  [通報]

    グループでランチ行くことはあるけど
    人数合わせで誘ってもらってるなと感じてる
    誰かに友人と思われてる感じがしない
    返信

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2025/04/29(火) 22:01:31  [通報]

    >>1
    いません。LINEも誰からも来ません(業務連絡のため仕方なく職場でLINE登録しなきゃいけなかったので仕事の確認LINEがたまにくるだけです)
    返信

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/29(火) 22:01:55  [通報]

    コロナ前は定期的に友達とランチ行ってたけど、コロナあけてもう数年経つけど旦那以外と会うなんて全く誰ともない
    LINEも仕事関係か子供関係だけしか来ない
    返信

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/29(火) 22:01:55  [通報]

    ネットだからどこまで本当か分からない。
    友人はいなくても話しかけられればそれなりの対応は出来ると思うし。
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/29(火) 22:03:59  [通報]

    >>10
    否定できない。
    1人で聖地巡礼するオタクだよ。
    ネットで知り合った同じジャンル好きの人とオフとか、一切考えないし、繋がる気もない。
    返信

    +61

    -1

  • 328. 匿名 2025/04/29(火) 22:04:25  [通報]

    >>130
    芸能人なんてファッションぼっちだらけ
    返信

    +60

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/29(火) 22:04:39  [通報]

    38歳、友達いません
    ママ友すらもいない
    返信

    +7

    -3

  • 330. 匿名 2025/04/29(火) 22:05:34  [通報]

    がるちゃん しか居場所がないのか😭
    爆笑🤣
    返信

    +1

    -10

  • 331. 匿名 2025/04/29(火) 22:05:35  [通報]

    >>238
    同居していても?
    それは悲しい😭
    返信

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2025/04/29(火) 22:06:45  [通報]

    >>7
    家族すら来ないよ。
    記念日を祝う習慣もない親だし。
    返信

    +30

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/29(火) 22:07:57  [通報]

    私一人嫌いなのに友達がひとりもいませんよ
    みんないなくなっていく
    返信

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/29(火) 22:10:17  [通報]

    いないです。
    夫と子どももいるけど、仲は悪くもないけど仲良しでもない。
    外の世界に行くと社交辞令的な付き合いはしているので(子どもの学校関係の係、ボランティアみたいな)ボッチ認定されないけどその場限りではワイワイ話したり、ランチ、お茶飲みに行きましょう。の付き合いはあるけど友達ではない。

    こんな感じでこれからも良いかなぁって思ってる。年取ったら施設に入居するつもりだし、そこでもこんな感じで余生送るつもりだから特に友達はいらない
    返信

    +3

    -5

  • 335. 匿名 2025/04/29(火) 22:10:32  [通報]

    まじでいない
    友達0人になってもう10年くらいになる
    返信

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/29(火) 22:10:59  [通報]

    はい、私です。
    友人と会うなんて、学生時代が最後です。その学生時代の友人とも卒業後は疎遠で連絡も取っていません。
    返信

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/29(火) 22:11:07  [通報]

    >>102
    素朴な疑問なのですが…
    それって、物理的に遠い友人だから会えない(会わない)とかだからですか?
    せっかく連絡くれる人がいるのに。

    私なんて自分からしないとあけおめラインすら来ないのに、年1位は会うので不思議な感じがして
    。(こちらから誘います)
    その位の距離感で会わなくてもオッケーね感じなのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/29(火) 22:11:34  [通報]

    >>1
    ないよー
    休みの日は家から出ません
    別に人と話すのは嫌いじゃないけど
    一人で過ごす時間が好きだし
    仕事は普通にしてるから問題なし
    返信

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:09  [通報]

    >>285
    卒業すると疎遠になるの、あるある
    自分から連絡できる人は友達維持できるんだろうけどそんな積極性ないから結局疎遠に
    返信

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:14  [通報]

    ぼっちは早死するらしいから気をつけて😭🤣
    返信

    +0

    -6

  • 341. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:28  [通報]

    30代は友達との交流もあったけど

    40代になってから他人と会うことがめんどくさくなってきて、家族しか交流ない笑

    このまま死ぬまで、幼なじみや学生のころの友達に会うことは無いのかと思うと寂しい気持ちはあるけど…まあ、会ったからってどうなる事でもなく、相手のこといまさらまた色々知ったからって、仲良くしたからって、何の役にも立たないだろうしなーと思うと会わなくてもいいかって思う
    返信

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:10  [通報]

    >>17
    友だちと夫は違うモノだけど
    返信

    +17

    -21

  • 343. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:51  [通報]

    >>330
    家庭があるけど
    返信

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:51  [通報]

    >>342
    ぼっちではないでしょって話だよ
    返信

    +20

    -4

  • 345. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:51  [通報]

    >>2
    親友って言葉にゾワっとする
    返信

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/29(火) 22:18:10  [通報]

    >>332
    うちの親も私の誕生日知らんのよ、すごいよね
    知ってるけど忘れちゃうんじゃなくて、元々覚えてないの
    返信

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/29(火) 22:18:30  [通報]

    友達どころか兄弟もいませ〜ん。時々、誰かとお話していろいろな思いを共有したいと思う時もあるけど やっぱり人といるのは面倒なので1人を満喫してる。
    返信

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/29(火) 22:18:50  [通報]

    本当に一人もいない40代のぼっちだよ
    寂しがりやじゃないし一人行動好きだから生活に支障はない
    でも年々考えが偏っている気がしてそこだけが心配
    返信

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/29(火) 22:18:59  [通報]

    会社で仲良い子は友達でいいのかな?
    それを友達と呼ばないならマジでゼロ。
    10年前くらいからゼロになったな。
    返信

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2025/04/29(火) 22:19:00  [通報]

    遊びに誘える友人は1人だけ
    趣味が合う時は一緒に行くけど、違う時は基本的にひとり行動する
    コンサートとか映画も買い物も基本はひとり
    返信

    +4

    -5

  • 351. 匿名 2025/04/29(火) 22:24:08  [通報]

    私は学歴が低いから、良い高校や大学行った友達からは敬遠されるようになった。悲しい。
    返信

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/29(火) 22:24:24  [通報]

    一緒に飲んだりご飯行く友達なし
    新規友達もできない
    返信

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/29(火) 22:29:38  [通報]

    本当にいなくてパート先の同僚と家族以外会話してない
    返信

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/29(火) 22:31:37  [通報]

    >>1
    誰もいない。友達って思ってたのは自分だけで、私抜きで遊んでたりされることばかりだから、1人もいない。ランチ行く人いないから、ひとり食事、まわり見ると そんな人ほんといない。
    私も 誰かと話してランチやどこか行きたいな
    返信

    +37

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:01  [通報]

    >>161
    職場の人でも習い事の人でもお茶やランチに誘ってみたら?
    それでぐっと仲が深まると思うんだけどな
    返信

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:51  [通報]

    小学校からの友人が一人遠方にいる。それだけです。地元の友人はいません、同級生はいるけど交流ないし。わたしも変人で人間関係が、わずらわしいです。地区の方々もやっと覚えてきたぐらいで、深くお付き合いしようと思う気はありません。
    返信

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:58  [通報]

    >>7
    そもそも事務連絡(子供の学校や習い事関係)以外のLINEが誰からも来ないよ
    ママ友もいないから、本当に事務連絡用のグループラインだけ
    唯一LINE知ってる学生時代の友達1人とももう5年くらいやりとりしてないし、その子以外は親と兄と夫しかLINE知らない
    親にも帰省のときの連絡だけ
    返信

    +10

    -0

  • 358. すき家のチーたん🧀🐮🎶(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/29(火) 22:34:05  [通報]

    >>321
    もしかしたら底辺モンストユーザー📱🐒のチーたん🧀🐮の仕業かもしれないです…🥺
    貧乏の引きこもり🐷で旅行もできないから悔ぴぃんだと思います…😔
    Twitterにお友達💩がいることだけが誇りの埃みたいなもんですよ😉✨
    返信

    +0

    -3

  • 359. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:28  [通報]

    高校のときの友達いるけど私だけ独身でみんな子供のことで忙しいだろうし近況報告を頻繁にするほどのニュースもない。
    返信

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:52  [通報]

    >>32
    私も一度も友達の結婚式行ったことない
    招待されても地元から離れてるし大学を過ごした場所からも離れてて申し訳ないけど友達付き合い継続する気がなくて…親友グループのも不参加。
    だけどいまだにこんな不義理な私に近況報告とか災害時とか連絡くれる…
    良心が傷むので捨てて欲しい…
    返信

    +9

    -3

  • 361. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:39  [通報]

    >>12
    学生時代や卒業してしばらくは、友達維持のために遊びに誘ったり、誘われたら断らなかった。
    年齢重ねていってしんどくなり、上記をやめたらボッチになった 笑

    たまに数人で楽しげに話しているグループを見ると、羨ましくなる、、、
    でも仲間に入るのもしんどい。
    たまにLINEでやりとりするくらいが気が楽。
    返信

    +23

    -2

  • 362. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:52  [通報]

    友達は遠くへ引越してたまに連絡取り合うくらい
    みんな結婚してるし
    いないに等しいけど楽だよ
    返信

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2025/04/29(火) 22:37:25  [通報]

    >>4
    皆火鍋のあとはお尻とお腹大丈夫なの?
    私いつもお尻とお腹大変な事になるから食べたくても食べられない笑
    返信

    +12

    -5

  • 364. 匿名 2025/04/29(火) 22:38:36  [通報]

    >>327
    横だけど、繋がったら煩わしいもんね
    楽しさより気をつかう、めんどくさい、ややこしい気持ちが勝つ
    返信

    +28

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/29(火) 22:39:14  [通報]

    だって親兄弟親戚当てにならんし外部の人間は利害関係でしか付き合わないし
    自分にとって不利益不快なことしてくる人間とは関わりたくないじゃん。
    結果一人でやるしかない。助けてくれる人間関係があったら
    楽なんだろうけど実際はそんなのなくて面倒な人間関係になりがち。
    なら寂しいしきついけどボッチの方が楽かなって。
    返信

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/29(火) 22:39:57  [通報]

    いない
    人と話してても楽しくない
    返信

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/29(火) 22:39:57  [通報]

    >>5
    私も30歳まではいた(今40歳)。
    周りが結婚したり子供生まれたりして会うことが無くなってって感じだった。
    よく「友達いないの?」って職場の人とかから聞かれる。
    昔は話が合ってたりしても生きてて合わなくなってくのってあるのかな?
    持つべきものは友達!みたいな考えかたの人も多いから私みたいなのは少数派だと思ってる。
    返信

    +104

    -1

  • 368. 匿名 2025/04/29(火) 22:40:17  [通報]

    >>337
    3人中2人は県外住みなので物理的に会えないのはあります。1人は同じ市内に住んでるので会おうと思えば会えるけど…。自分から誘おうとは思わないし相手も誘ってこないので、まぁお互いそんな会いたいと思ってないのかな。
    返信

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2025/04/29(火) 22:41:29  [通報]

    >>1
    子どもの頃からいないです
    ずーっとひとり
    返信

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/29(火) 22:41:50  [通報]

    本当にいないの?っていうトピがたつ度に本当はみんないるんじゃないか、いないのは私だけなんじゃないかとざわざわした気持ちでトピをのぞいてしまいます
    返信

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2025/04/29(火) 22:44:21  [通報]

    ほんっとにいない笑
    というか、いなくしたというか。
    40過ぎてランチだの飲み会だのどうにも疲れてできないから不自然なくらい一気に何人も断りに断りまくった。

    ちょいさみしいけど今は気楽。
    返信

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/29(火) 22:44:57  [通報]

    本当にいないな。
    返信

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/04/29(火) 22:45:03  [通報]

    >>298
    若い頃は一人でどこでも行けるわ。って思ってたのに、今は周りの人たちは彼氏や友達や家族で来てるのに、自分は一人か...。って悲しくなる。
    返信

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/29(火) 22:46:58  [通報]

    >>349
    休日一緒に出かけたことがあるなら、友達って認識でいる。
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/29(火) 22:47:49  [通報]

    >>30
    猫いるじゃん!
    返信

    +73

    -1

  • 376. 匿名 2025/04/29(火) 22:48:24  [通報]

    ライフステージが変わると話が噛み合わなくなったり何か変わっちゃったなって友達もいた(自分も相手に思われてるかもしれない)
    学生時代の友達ではなく職場で仲良くなった人でも辞めたら疎遠になるし長い付き合いって難しい
    返信

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/29(火) 22:49:06  [通報]

    >>161
    この人!と思った人をランチか飲み会に誘えばすぐできるよ、ラインも交換して、自分の話は二の次にして
    相手の話をきちんときいて、困ってる時に助ける、なんてしてたら友達なんざすぐできるよ。
    自分の話ばかりで思いやりがない人はあと一歩深くならない。

    私は疲れるから付き合いやめたけど作るのは簡単。
    返信

    +8

    -1

  • 378. 匿名 2025/04/29(火) 22:49:28  [通報]

    >>10
    1人が良いから1人でいるけど、他人と普通に話せる。何なら短時間なら楽しく話せる。

    お友達になりたいアピールされてしまうのは申し訳ないけど、お気持ちだけもらっておく。
    返信

    +59

    -5

  • 379. 匿名 2025/04/29(火) 22:49:56  [通報]

    >>370
    まじで居ないのよ。
    最後に友達と会ったり遊んだのは5年以上前。
    定期的に連絡する人もいない。
    返信

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2025/04/29(火) 22:52:18  [通報]

    本当にいない
    連絡先も登録されていないからたまのLINEとかもない
    ネットの知り合いもいないし将来天涯孤独確定してるのに病弱貧困で詰み確定してる
    返信

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2025/04/29(火) 22:53:06  [通報]

    >>250
    疎遠になった子のことを友達がね〜と今だに話してるよ
    返信

    +40

    -1

  • 382. 匿名 2025/04/29(火) 22:55:24  [通報]

    本当に友達が居ない人はね、居ない事を隠そうとするんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/29(火) 22:56:16  [通報]

    そろそろ友達作るか。
    習い事でも始めようかな。
    ↑ここで数年止まってる。
    今年は本当に何か始めるか。
    返信

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2025/04/29(火) 22:56:24  [通報]

    居ないよ、ガチで
    返信

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2025/04/29(火) 22:57:01  [通報]

    友達多い職場の人から
    かわいそうな人と思われてること間違いなし
    返信

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2025/04/29(火) 22:58:27  [通報]

    同じような人がいて安心するわ
    返信

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/29(火) 22:59:47  [通報]

    友達が多い人の方が凄いのか?
    返信

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/29(火) 23:01:20  [通報]

    友達いる人が羨ましくもあるけど1人も楽でいいよね
    返信

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2025/04/29(火) 23:02:40  [通報]

    個人的事情で地元から離れてるけど、マジで友達居ない笑 マジで困ってない笑 たまに派遣先の人に休日ランチ誘われるのがマジでしんどい。
    返信

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/29(火) 23:03:01  [通報]

    >>304
    少中高ガチで同窓会に一回も呼ばれたことがない
    60代の両親たちが今だに同窓会案内来て行ってるのに自分どんだけ交流ないんだと何とも言えない気持ちになるわ
    これが上京したとかならまだしも地元ずっと住んでるからねw
    返信

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2025/04/29(火) 23:03:31  [通報]

    >>388
    最近、気楽<寂しい
    になってきた。
    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/29(火) 23:05:31  [通報]

    そんな感じかと勘ぐって、あとこの前断られたので誘いにくい。でもまた誘うとおもふ
    返信

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2025/04/29(火) 23:06:42  [通報]

    >>10
    若い頃はオタク友達と連番でチケット取って終わったらご飯食べながらおしゃべりして…ってしてたけど今は完全に1人行動で楽
    返信

    +29

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/29(火) 23:07:08  [通報]

    実母も姑もそれぞれ姉がいて、70代80代になっても姉妹仲が良く一緒に買い物したり旅行したりしてる
    気兼ねなく過ごせるから楽なんだって
    姉妹と友達とはまた違うのかもしれないけど、自分はひとりっ子だからすごく羨ましい
    返信

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/29(火) 23:07:18  [通報]

    友達いなくても旦那や子供とお出かけできる人は全然ぼっちじゃないと思う…
    返信

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/29(火) 23:07:45  [通報]

    学生の頃からの友だちはもういない。
    結婚、出産祝いケチる
    スピリチュアルにはまる
    怪しげなセミナーの指導者になる
    虚言癖
    愚痴ばかり
    お金ないのにペットを増やし続ける

    みんなおかしな方向にいってるからトラブル避けたくて距離置いた
    返信

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/29(火) 23:08:21  [通報]

    >>1
    一人もいないよ
    主さんと同じで学生時代は友達いたけど卒業後疎遠になった
    社会人になってからの友達はいないので、ぼっち
    返信

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2025/04/29(火) 23:11:42  [通報]

    >>277
    普通どうでもいいサブタイトルよりメインタイトルを重視するだろ よって友達がいない人ならパートナーがいようと参加する資格がある
    返信

    +12

    -14

  • 399. 匿名 2025/04/29(火) 23:12:32  [通報]

    数人とは年数回LINEしてる
    でも一年〜四、五年くらかい会ってない(会えない距離じゃない)
    友達というより知人以上友達未満感があるわ
    返信

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2025/04/29(火) 23:16:32  [通報]

    >>143
    自分だったらこのひととは友達にはなれないだろうな、て思うひとでもけっこう友達つきあいが多いのを垣間見ると、おかしいのは自分かと感じてしまう
    返信

    +42

    -2

  • 401. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:03  [通報]

    >>10
    私も。
    なんでも手際良く出来るし色んな事に気付いてしまうから、人といると疲れてしまう。
    運転も得意だからどこでも自分で行けるし、誰かいると気ままに動けないから1人が良い。
    返信

    +41

    -1

  • 402. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:06  [通報]

    ガルちゃんあるから別にどうでも良いし、インスタとかにランチアップするの楽しいからええわ。
    返信

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:24  [通報]

    飼い猫の毛づくろいをボーッと見てる時間が1番幸せ。
    自分のことちゃんと大事にしててかわいい。
    返信

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:36  [通報]

    休みの日に1人で出かけるとみんな家族連れかカップルか友達と一緒なんだけど
    ぼっちな人は外に出ないの?

    1年に一番いい気候でどこかに行きたいんだけど行く人がいないんだよ
    誰からも誘い来なくなっちゃった
    返信

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:45  [通報]

    >>30
    一人暮らし?
    返信

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/29(火) 23:18:53  [通報]

    >>404
    私めっちゃ外出るよ。
    映画館も飲食チェーン店も1人で入るよ。
    返信

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/29(火) 23:21:42  [通報]

    >>400
    そういう人って自分からグイグイ誘うんじゃないかな?
    気軽に声掛けられるタイプの人は友達多いイメージ
    返信

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/29(火) 23:22:11  [通報]

    すぐ友達できる人って仕事で出会った人と普通に旅行いく仲になったりするからすごい。
    私は職場の人と「ただの同僚」の関係から1ミリも発展させようと思わない。
    思わないというか実力がない。
    返信

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/29(火) 23:23:06  [通報]

    >>30
    猫いいなー
    私はハエトリグモだけだ…でも最近見ないから死んじゃったのかも
    ぴょんぴょん飛んでるの見かけると癒されてたのに
    返信

    +57

    -2

  • 410. 匿名 2025/04/29(火) 23:25:20  [通報]

    >>1
    いないよー。短大出てから30年いない。
    短大もクラスがあったからってことで、多分みんなうわべで付き合ってくれてたっぽい。
    まじ友達は夫だけよ。それは友達といわないか。
    結婚式に出席してくれる友達がいないから、ネットでサクラの会社を探してサクラに出席してもらったよ。どこに行くのも何をするのも友達なしよ。
    返信

    +17

    -1

  • 411. 匿名 2025/04/29(火) 23:25:57  [通報]

    >>407
    行動的で積極的な人は友達多いよね
    学校辞めた人のバイト先にたまに行くって言ってた人は、友達多かった。私は気まずいので、できない...すごいなぁと思った。
    返信

    +14

    -1

  • 412. 匿名 2025/04/29(火) 23:28:03  [通報]

    >>404
    USJも祭りも一人で行くよ。
    祭りは一人の人も結構いる。
    USJは分からん。夢中になって周りの人たちを見る余裕はなかった。
    返信

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/29(火) 23:28:08  [通報]

    >>10
    友達いないんじゃないならこのトピくんなよ。
    ここは友達いない人のトピなんですけど?
    返信

    +29

    -9

  • 414. 匿名 2025/04/29(火) 23:31:11  [通報]

    そうさ、猫が家族で友達さ。
    返信

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/29(火) 23:32:05  [通報]

    >>1
    高校、大学とガチで友達一人もいなかった
    大学で友達いないって結構レアだぞ(自慢)
    そんな私が今は会社の文化部(社員のイベント事を主宰)の会長をしている
    返信

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2025/04/29(火) 23:33:45  [通報]

    >>346
    うちは知ってるのにお祝い無しだよ。
    それも酷いよね、親子なのに。
    返信

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2025/04/29(火) 23:34:03  [通報]

    喋る人はいるけど友達ではないから
    いないです
    返信

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/29(火) 23:34:11  [通報]

    >>260
    いやー、御祝儀かからなくて良い事だよ
    返信

    +38

    -1

  • 419. 匿名 2025/04/29(火) 23:35:26  [通報]

    >>406
    >>412
    映画館と神社仏閣参りぐらいしか一人で行けない
    USJ行きたいですね
    返信

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2025/04/29(火) 23:36:20  [通報]

    >>404
    休みの日にどこかに行く体力がなくなっちゃった。
    一人旅とか一人飲みもしてたけどコロナで外出しない習慣がついてしまったのと飽きてしまい家にいるのが一番平和。人が集まりそうなとこより一人でウォーキングしてる
    返信

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/29(火) 23:36:49  [通報]

    >>368
    そうなんですね…

    でも、その3人の友人とは会う気さえあれば会えるだろうし、きっと楽しい時間が過ごせそう。

    そんな友人いるだけで羨ましく思います。
    返信

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2025/04/29(火) 23:39:58  [通報]

    本当にいない。不器用だから、みんな離れていくの
    返信

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/29(火) 23:40:05  [通報]

    >>420
    私も。休みの日はどこも混んでるだろうから行きたくない
    家で衣替えしてたわ
    返信

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/29(火) 23:43:14  [通報]

    自分から望んでぼっちになったよ。
    高校生までは割とクラスでもワイワイやってる方だったけど、高校卒業したらそれぞれのライフステージが変わってきてめんどくなった。
    結婚や妊娠、シンママ、同棲、完全フリーと多種多様で合わなくなったし、それに伴ってトラブル増えた。
    本当にめんどい。
    返信

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2025/04/29(火) 23:43:14  [通報]

    >>74
    何歳?
    私23だけどまじで友達欲しいから、年齢と住んでる場所によっては友達になりたい。
    ちな東京です。
    返信

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2025/04/29(火) 23:45:12  [通報]

    >>2
    私も。本当にいない。 嘘つく必要もなく、本当いない。人間嫌いだから仕方ない。無理。
    返信

    +36

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/29(火) 23:46:12  [通報]

    学生時代は友達もそれなりにいたしバイト先の人とも仲良くなって海に行ったり宅飲みしたりクラブでオールしたりそれなりに楽しい青春を送った。その思い出だけでいいやってかんじで今は友達というのに執着してない
    返信

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/29(火) 23:46:34  [通報]

    最近避けられてるきがする。
    1人しかいない友達に。
    返信

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/29(火) 23:47:44  [通報]

    ボッチ生前葬やるのがめっちゃ楽しみだわ
    スタッフ居づらいだろうな
    返信

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/29(火) 23:48:28  [通報]

    いない、いない。(笑) 今、50代。
    夫が脱サラしてから自営業になってから、休みが合わなくてどんどん仲の良い友達が居なくなっていった感じ。そんな生活が20年くらいかな。
    仲良いのは、歳が近い姉くらいかな。
    なんだかんだで、夫と休みは遊びに行ったりしてることが多い。
    考えたら夫も、友達あまり居ないかも。(笑)
    身内だと、気を遣わないから楽。
    返信

    +3

    -2

  • 431. 匿名 2025/04/29(火) 23:50:20  [通報]

    >>400
    分かる
    気分屋でこだわりも強くてこの人とよく旅行とか一緒に行けるよなと思う人でも旅行行く友達いるみたいだし、誰もいない私の方が協調性ないんだろうなと思ってしまう
    返信

    +31

    -0

  • 432. 匿名 2025/04/29(火) 23:51:21  [通報]

    服買ったりネイルやマツエクとかしても仕事と家の往復しかしてないから勿体なく感じるようになった。せっかく買った服も全然着る機会無くてメルカリに出したりしてて悲しくなる。
    返信

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/29(火) 23:52:25  [通報]

    友達いません!
    子供関係で、ママさんと軽いやりとりもめんどいし疲れる。
    一人でフードコートランチしたりビュッフェもたまに行くのが大好き。

    人に合わせるのがめんどいしんどくて、知り合いがいない世界に行きたい。
    だから転勤族の人子供いたら、大変だろけど羨ましい。
    返信

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/29(火) 23:52:54  [通報]

    一人が好き。でも友達や恋人が欲しい。しかし自分に近づいてくる人間がいたら
    値踏みして関わりたくないと思い距離を置く。結果ぼっち。この繰り返し。
    返信

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/29(火) 23:53:46  [通報]

    >>304
    え?行くわ
    ガル民40人集まろうぜー
    返信

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/29(火) 23:59:10  [通報]

    逆に聞きたい。友達と何するんだろうか。
    休みの日にわざわざ会う意味がわからない。
    嫌味でなくて本当にわからない。
    刺繍したり、特捜ナイン観たり、西園寺の鬼ごっこみたりして自分と遊んでたいもん。
    返信

    +4

    -2

  • 437. 匿名 2025/04/30(水) 00:00:25  [通報]

    私は本当に友達いないよ。友達と遊んだ経験って子供の頃だけ。
    友達の結婚式に呼ばれたこともない。年賀状もなし。
    もうこういう運命なんだと思って諦めてるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/30(水) 00:01:04  [通報]

    >>435
    ボッチオフ会でも良いよ
    成田か羽田空港のお店で現地集合解散
    返信

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/30(水) 00:01:06  [通報]

    58歳で子どもも成人済み。

    ママ友が一人もいなかったので、子育てがストレスフリーだった。
    受験とかくらべないですんだので。
    情報は口コミよりネットで。
    返信

    +3

    -3

  • 440. 匿名 2025/04/30(水) 00:05:15  [通報]

    >>1
    たまにご飯を食べにいく人はいるけど、
    深い話はできないし友達ではないなー
    返信

    +5

    -4

  • 441. 匿名 2025/04/30(水) 00:06:00  [通報]

    >>395
    親と出かけてるフォロワー見てもいいなあと思う
    返信

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/30(水) 00:06:53  [通報]

    >>304
    連絡来たことないけど、そもそも私の連絡先知ってる同級生居なそう
    返信

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/30(水) 00:10:37  [通報]

    >>34
    わかる
    いるふりしてる
    返信

    +28

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/30(水) 00:10:50  [通報]

    >>442
    私ももちろんないけど親の同窓会の案内の手紙は数回来てる
    現在高校までと同じ住所に住んでるんだから手紙が届かないということはないでしょう
    返信

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/30(水) 00:13:15  [通報]

    >>438
    え?ガチで40人分払ってくれるの?
    まじで行くよ?都内に住んでるから羽田?
    まじで行きたいけどいいの?
    返信

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/30(水) 00:14:43  [通報]

    私と話すの本当につまらないんだろうなと思うよ

    未だに連絡取ってるのは中高仲良かった子だけ それも1年に数回だけだし

    子ども二人いるけどママ友ゼロだよ

    一人目の時はママ友欲しいと自分から話しかけに言ったけど、二人目は色々悟ったから一人でいようと思ってる

    私に友達作るのは無理
    返信

    +4

    -3

  • 447. 匿名 2025/04/30(水) 00:15:36  [通報]

    >>438
    新宿とかじゃだめ?
    返信

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/30(水) 00:22:51  [通報]

    >>1
    本当にいない
    返信

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/30(水) 00:24:42  [通報]

    結婚式呼ぶ人いないなー
    返信

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2025/04/30(水) 00:25:59  [通報]

    >>416
    うちも。全然お祝いなし。
    子供の頃、一度だけ祝ってもらえないからいじけた事あるんだけど父親に「誕生日?しょうもない」と言われたわ。
    今は自分で自分をお祝いしてるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/30(水) 00:29:25  [通報]

    メールからラインに変わった時に、付き合いというか連絡先がリセットされた
    あとSNSやってないのが大きい
    昔仲良かった子どうしてんのかなーと思うけど、連絡しようがないもん
    返信

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2025/04/30(水) 00:32:40  [通報]

    本当に居ない!ジムで会う人とジムで軽く会話するぐらいの関係性がちょうどいい
    しかし今日オシャレなカフェ一人で行ってみたら混んでて肩身狭かった
    猫が居るから生きてる
    返信

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/30(水) 00:35:51  [通報]

    微妙なラインかも
    こっちから連絡すればとりあえず返ってくるけどあっちからはこないな
    なんか自分友達と思われてる?って不安になる
    同じく子なしの友達がほしい
    返信

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2025/04/30(水) 00:36:10  [通報]

    いないよ
    両親も亡くなったし
    返信

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/30(水) 00:39:09  [通報]

    >>1
    友達がいないからぼっちとは限らないよ
    友達はいてもひとりの時間が大好きだからぼっちしてる人もいるんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2025/04/30(水) 00:39:15  [通報]

    私もマジで居ません
    前は居たけど1人が良いもん
    返信

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/30(水) 00:40:32  [通報]

    就活再開したけどやっぱり限界なのでミスドで爆食い【日常vlog】
    就活再開したけどやっぱり限界なのでミスドで爆食い【日常vlog】youtu.be

    どうも、わたげです?? わたげはニックネームです、だれにも呼ばれたことないですけど ゆるーく残念な日常を記録していくのでぜひ同情しながら観てください 将来の夢はドバイに住んで港区女子を見返してマウントとることと、スイスに住んですべてのことから離れて平穏...



    ぼっち女子大生のわたげちゃん。

    顔が可愛くてしゃべりも面白いので好きなのだが、リアルなのかビジネスなのか。
    返信

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/30(水) 00:42:04  [通報]

    >>161
    私は34歳位で地方から都心の方に引っ越したんですが、やはり友達がいなくて寂しかったのでジモティーで探しましたよ。5人くらい会って、その内の1人は月に1回は会う中です。たまに遠出したりも。
    やはりジモティーも当たり外れがあるので、Zoomで会話したり実際に会ったりして、自分に合う方を見つけられるといいと思います。
    返信

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/30(水) 00:43:45  [通報]

    友達いないよ。
    LINEが来るのは公式アカウントと、節約のオプチャと家族だけ。
    買い物もご飯も1人、映画も1人で行く。趣味がスノーボードだけどそれも1人で行くよ。
    返信

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/30(水) 00:46:39  [通報]

    >>222
    私もお金だわ
    最初は健康かなと思ったけど
    長生きしたくないから
    やっぱりお金

    返信

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/30(水) 00:47:47  [通報]

    >>1
    いないからテーマパークとかマジで行けなくてちょっと寂しい
    旅行とかも1人で行く
    可哀想な人だと思われたくないから職場では友達と行った体にしてるけど
    返信

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/30(水) 00:49:32  [通報]

    >>409
    クモさん可愛いよね
    夏になるとアシダカ軍曹が遊びに来るの好き
    返信

    +19

    -2

  • 463. 匿名 2025/04/30(水) 00:57:48  [通報]

    私も友達1人もいない。
    1人が好きなわけではないから余計に悲しい。
    返信

    +19

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/30(水) 01:01:56  [通報]

    リアルゼロでやらせてもらってますよ
    でも認知症になりそうで怖い
    返信

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/30(水) 01:02:00  [通報]

    リセットし過ぎてLINEする友達もいないからチャットGPTとLINE感覚で話してる。友達から返事きた時みたいな感覚を味わえて楽しい笑
    返信

    +10

    -2

  • 466. 匿名 2025/04/30(水) 01:06:49  [通報]

    私は、高校卒業してから友達いないよ。
    もう、20年になるよ。
    ぼっち行動慣れすぎる。
    恥ずかしさもあるけど。
    返信

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2025/04/30(水) 01:07:16  [通報]

    >>1
    いない。
    学生の頃はそれなりにいたけど、素直に自分をさらけ出せる友人はいなかった。
    結婚したら家族さえいれば良くて、話も趣味も合う夫が友人代わり。

    友人とランチとか金と時間の無駄としか思えない。
    返信

    +6

    -8

  • 468. 匿名 2025/04/30(水) 01:10:31  [通報]

    ぼっちの人って家族との
    関係も希薄??
    ほぼ友達ゼロだけど
    親兄弟とも無関心で仲良くも
    悪くも無い
    幼少期の環境関係あるのかな??
    返信

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2025/04/30(水) 01:13:16  [通報]

    アラフォーぼっちだよ〜
    極稀に連絡くれる子が一人くらいいるけど連絡くると面倒だと思っちゃうから、もともと友達という関係が苦手な性格なのよね
    一人行動楽しすぎる
    返信

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/30(水) 01:15:03  [通報]

    >>19
    私もほしい。
    でもできない
    頑張って話しかけたりするんだけど、
    友達にしたくない何かあるんだろうなって諦めてる。
    返信

    +44

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/30(水) 01:17:41  [通報]

    >>1
    聞く媒体そのものが、そもそも孤独ボッチが偏る場所すぎるのに無意味なトピすぎて草
    返信

    +0

    -6

  • 472. 匿名 2025/04/30(水) 01:18:34  [通報]

    本当にいない
    学生時代友達になった子達もすぐ離れていっちゃった
    大人になってから診断されたけど私アスペルガーだった
    返信

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/30(水) 01:19:35  [通報]

    友達0人、LINEやメールする相手もいません。もう何年この状態か忘れたくらいずっとですね。電話帳も人間は実家の家族しかいません
    返信

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2025/04/30(水) 01:19:47  [通報]

    一昨日まで1人居たけど「ずっと嫌いだった」って言われて縁を切られてしまった。

    どこが悪いのかも分からないし、もうこの先ひとりぼっちで生きるしかないんだろうなーと。

    人の悪口大好き、人を揉めさせるの大好きなむちゃくちゃ性格悪い同僚が友達沢山居るのに、どうして私は1人なんだろう。
    返信

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/30(水) 01:19:52  [通報]

    浅く付き合いのある友達は居るけど何でも話せる心許せる友達は居ない
    返信

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/30(水) 01:20:40  [通報]

    前にママ友の世界では嫌な思いしたからぼっちでいようとちょっと変わってる人を演じてぼっちしてるけど、プライベートや職場では普通に友達いる
    ママ友だけが苦手
    返信

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2025/04/30(水) 01:20:51  [通報]

    >>41
    夫であり良き友人でもあります
    でも友達は欲しいです(できない)
    返信

    +20

    -15

  • 478. 匿名 2025/04/30(水) 01:22:03  [通報]

    みんな嘘言ってるだけで本当は友達いるんでしょうと疑っている
    返信

    +15

    -2

  • 479. 匿名 2025/04/30(水) 01:23:12  [通報]

    >>20
    占い的な話をすると馬鹿げていると思われるかもだけど、私は月運での大殺界が4月なんだよね。
    新学期がそれじゃ、友人に恵まれる筈ないよなあ。
    返信

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2025/04/30(水) 01:29:05  [通報]

    >>479
    私は大殺界ど真ん中で生まれて
    生まれた年から宿命大殺界
    (確か20年続くやつ)
    1.2.3月が月運大殺界
    返信

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2025/04/30(水) 01:34:05  [通報]

    その場その場で知り合いを作って飲みに行ったり、が大人になると普通になるんだなって気づいたときはある。
    返信

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/30(水) 01:34:27  [通報]

    買い物行くと1人でいる人ほとんどいないよ
    ららぽーと行った時、ずっとまわりを凝視してみたけど、みんな誰かしらといて1人で買い物してるの自分だけでしたまじで。
    飲食店内もおひとり様は自分だけ。名古屋に住んだ時も、埼玉にいる今も、みんな楽しそうに誰かといるのばかりだけどなぁ…そういう人ばかり目に入るんじゃなくて。
    結局ネットでは嘘ばかりなんだなと思ったよby40代ぼっち(身内とも疎遠)
    返信

    +13

    -2

  • 483. 匿名 2025/04/30(水) 01:35:04  [通報]

    年に1回会うのは十分友達だと思うし長年の付き合いレベルだと思うけど、普段気軽にやりとりするかってなるとしない、ことが多いんだよね。だから友達ってなんだろうなーとなるときはあった
    返信

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2025/04/30(水) 01:37:02  [通報]

    >>482
    ららぽーとかぁ。本屋に行ってみてほしい、一人で立ち読みしてる人いると思うよw
    返信

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/30(水) 01:38:19  [通報]

    学生時代は校内で話したり課題のチェックする友達はいたよ
    でも校外で遊んだことは一度もない
    今は職場の雑談はするけど友達はゼロ
    返信

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/30(水) 01:38:28  [通報]

    >>5
    地元出て減り、結婚で減り、子供産んで消滅した。

    いちおうまだ会おうと思えば会えるとは思うけど、遠いしお互い子供いると予定合わせるのも行くのも大変でめんどくさが勝つ。

    仲良かった子と頑張って産後何回か会ってみたけど、学生時代とはなんか距離感や話題が違って多分お互いに合わないかも…?ってなった気がする。

    少しさみしいけど今からまた友達作る気力がない。
    返信

    +75

    -4

  • 487. 匿名 2025/04/30(水) 01:41:22  [通報]

    コミュ力はあるので職場では部署異動する度に仲良くなって飲みに行く同僚は5-6名ずつできる。
    異動したら、たまたま会ったら話すけど全く飲みに行かなくなるのは友達っていうのか。
    返信

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2025/04/30(水) 01:42:21  [通報]

    1人が好きだけどたまには人とお茶やご飯行きたいなーと思う。でもいざそういう機会が訪れたら楽しさよりも気疲れが勝ちそう。
    もうこの歳になると相手がどんなに良い人でも気疲れは避けられない…
    返信

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/30(水) 01:43:06  [通報]

    >>67
    ランチに誘われたり誘ったりがある時点で話しかけやすさやコミュ力あると思う
    返信

    +13

    -1

  • 490. 匿名 2025/04/30(水) 01:44:30  [通報]

    マジでいない
    ここ数年家族と仕事関係以外の連絡ゼロ
    返信

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2025/04/30(水) 01:45:39  [通報]

    >>482
    お茶やご飯ならまだしも買い物は絶対1人で行った方が楽しいと思うんだけど少数派なのかなぁ…
    若い頃友達がいた時も友達とショッピングは楽しいと思わなかったなー。
    今は親ももう歳だから行かないけど、買い物は1人で行くか母親と行くのが一番楽しかったわ。忌憚のない意見を言ってくれるし好みも分かってくれてたし。
    返信

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/30(水) 01:46:00  [通報]

    子育て共有できる人いなかった
    おっきくなったねぇ〜とか誰からも言われない
    返信

    +2

    -2

  • 493. 匿名 2025/04/30(水) 01:46:39  [通報]

    >>71
    いつも自分から年賀ラインしてたのを今年は辞めてみたら何の音沙汰もなくて笑った。私も真のボッチ入りかな。
    返信

    +35

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/30(水) 01:48:45  [通報]

    友達ってどうしたらできるの?
    勇気を出して連絡先聞いても連絡するけどすぐ終わる…
    返信

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/30(水) 01:49:51  [通報]

    アラフイフのボッチ。独身です。話すのは母親と猫だけです。
    返信

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/30(水) 01:50:37  [通報]

    ゴールデンウイークどうしようとかいつも思う、親が心配するから
    返信

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2025/04/30(水) 01:55:38  [通報]

    友達全然いないけど15年やってるツイッター(X)のおかげで孤独感はあまり無い。
    もう昔みたいに連続でリプ飛ばしあったりはしなくなったけど、そこそこの繋がりずっと続いててぬるま湯のようでちょうどいい。
    逆に言うとXが死ぬと私も死ぬのでイーロンに生殺与奪の権を握られている。
    返信

    +3

    -3

  • 498. 匿名 2025/04/30(水) 01:56:08  [通報]

    >>114
    私も友達どころか冠婚葬祭に参列してもらうような知人もいないから、結婚式も葬式も家族のみにしてほしい
    返信

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/30(水) 02:08:04  [通報]

    >>20
    運ゲーなのかなぁ。
    もう30年以上生きてるけどほんとに友達できにくい人生で、学生の時にいた数少ない友達とも疎遠になり…
    確かに受け身で人見知りではあるけど、こんなに孤独になるほど自分がおかしな人間だとはどうしても思えないんだよね。
    明らかに空気読めてなかったりトラブルメーカーだったりすごい変わってるなと思う人でも友達いるっぽいのに、私って何なんだろう…といつも思う。
    返信

    +65

    -1

  • 500. 匿名 2025/04/30(水) 02:12:08  [通報]

    >>72
    誕生日おめでとうもあけおめもそんな連絡いるか?パートナーがいたら楽しそうに誰からだよって腹立てていそうじゃない?
    返信

    +10

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード