ガールズちゃんねる

何で母親が作るおにぎりは美味しいのか?

164コメント2025/05/01(木) 20:33

  • 1. 匿名 2025/04/29(火) 16:48:31 

    うちの母が作った焼きおにぎりは絶品でした。
    マネして作っても食べている最中に崩れてしまい上手く握れた事がありません…

    みなさんの母親のおむすび自慢を聞かせてください!
    返信

    +127

    -21

  • 2. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:01  [通報]

    手の味
    返信

    +87

    -15

  • 3. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:10  [通報]

    羨ましい
    返信

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:11  [通報]

    >>1
    塩を混ぜるから
    返信

    +47

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:16  [通報]

    愛情がこもってるから美味しいんだよ。
    返信

    +182

    -13

  • 6. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:25  [通報]

    お母さんいないお子にも配慮しなよ
    返信

    +5

    -57

  • 7. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:28  [通報]

    とにかくデカいw
    返信

    +45

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:36  [通報]

    >>1毒親なのに母嫌いなのに彼女の作るゴハンが美味しい。
    めちゃくちゃ切なくなる。
    返信

    +77

    -8

  • 9. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:38  [通報]

    空腹と愛情
    返信

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:42  [通報]

    信頼
    返信

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:49  [通報]

    いつも作ってくれたものは思い出を残すから
    返信

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:54  [通報]

    ウチの母のおにぎりはおはぎ並に密集してふんわり感皆無だったなw
    返信

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:58  [通報]

    >>1
    塩加減や結んだ時の固さが絶妙
    それで育ったからっていうのもあると思う
    返信

    +90

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/29(火) 16:50:01  [通報]

    うちの母のおにぎりはめちゃくちゃ不味かったよ
    べちゃっとしてて味がない
    初めてコンビニのおにぎりを食べた時は感動した
    返信

    +30

    -5

  • 15. 匿名 2025/04/29(火) 16:50:17  [通報]

    わかる、手からなんか出てるの?って聞いたことあるw
    けど私が握ったのも夫と子供は喜んでるから気分なのかな〜
    返信

    +63

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:02  [通報]

    うちは母が料理下手で…
    おはぎはおいしかったけど
    返信

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:02  [通報]

    >>6
    それ言ったら、なんでもそうやん?
    返信

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:10  [通報]

    あれなんで美味しいんやろね
    返信

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:25  [通報]

    >>6
    そんなくだらんこと書くならアク禁に巻き込まれてカキコミ出来ない人にも配慮しろ
    返信

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:45  [通報]

    ア・ジ・シ・オ♡
    返信

    +33

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:47  [通報]

    >>1
    大きくて丸くて海苔を全面に貼ったやつ
    母は「三角に握れない」って言ってたなぁ
    返信

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:47  [通報]

    母のもおいしいし義母のもおいしい
    近しい人が作ってくれたおにぎりは美味しく感じるのかも
    返信

    +45

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:48  [通報]

    うち、母親いないんだよね、
    返信

    +2

    -12

  • 24. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:54  [通報]

    私が作るのも美味しいよ
    返信

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:55  [通報]

    お弁当は弁当箱にご飯詰めるだけだったから、母親におにぎり作ってもらった記憶ないや
    返信

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:06  [通報]

    素手で握ったおにぎりを肉親以外に提供しようものならパワハラ・モラハラ・セクハラと叩かれまくる時代になっちゃったからなあ('ω')
    素手のほうが美味しいんだけど
    返信

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:10  [通報]

    ラップで包んで握ってるから手の味は出てないはずなのに美味しい
    返信

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:22  [通報]

    >>1
    おばあちゃんのおにぎり美味しい

    煮物とか卵焼きとかも
    絶対真似できないしお店のプロの味とも違っておばあちゃんのが美味しい
    返信

    +48

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:46  [通報]

    思い出補正😢
    返信

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:46  [通報]

    >>15
    自分で自分が握ったの食べても良くわからないよね。
    返信

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:47  [通報]

    うちはおばあちゃんっ子だったからおばあちゃんのおにぎりが1番おいしいかな!
    返信

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:51  [通報]

    >>1
    え?
    私自分の家族以外が握ったおにぎりなんか食いたくない!
    返信

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:56  [通報]

    遠足の時にアルミホイルにつつまれてるおにぎり食べたらめっちゃ美味しかった
    返信

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:00  [通報]

    なんであんな混ぜご飯センスいいんだろなお母さんて
    返信

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:10  [通報]

    返信

    +40

    -5

  • 36. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:12  [通報]

    >>1
    母の手の汗に含まれる物質が同じ血筋の者には安心感を与える
    これでイグノーベル賞狙ってみるか
    返信

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:15  [通報]

    手からいい油が出てるんですぅ〜☺️
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:15  [通報]

    うち母親いるけど米を研ぐ事さえしない親だったから、近所のスーパーのおばちゃんが母親の味
    返信

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:57  [通報]

    何で母親が作るおにぎりは美味しいのか?
    返信

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:57  [通報]

    愛情かな?

    夫がよくら私の好きなものやおにぎり握ってくれるんだけど、本当に美味しい
    愛情を感じてるから?と思ってる

    子供達も、買うのより私の作るおにぎり求めてくる
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:11  [通報]

    私が作る方が美味しい。
    学生の頃、花見のお握り担当は私だった。
    友達、家族どちらの集まりでもいつもご飯担当。
    因みに握り方は、最初に1回ギューって握った後。ふわふわっと形を整える。
    炊きたてを握るのがいいよ。
    ガス釜だと最高!
    返信

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:20  [通報]

    >>1
    それは自分のお母さんだから
    返信

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:23  [通報]

    今はもうおばあちゃんになってチカラがなくなって全然違うおにぎりになってしまってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:24  [通報]

    硬かった
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:26  [通報]

    >>1
    それはおばちゃんのおにぎりも美味しかったんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:28  [通報]

    >>8
    それが人間ていう動物の習性だから仕方ない。
    そう感じないと生き抜けないから。
    あなたの自我には何ら関係ない。
    返信

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:31  [通報]

    >>1
    この母親の握ったおにぎりが美味しいことを前提に決めつけてるトピタイ見て
    「かなちゃん(バイトの可愛い子)が握った真心おにぎり」って売り出して経営者のおっさんが握ってるコピペ思い出した
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:52  [通報]

    >>28
    うん。うちもおばあちゃんのおにぎりや料理は綺麗で美味しかった。母はおにぎり丸くアジシオ振ってて、卵焼きはスクランブルエッグだった。
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/29(火) 16:55:35  [通報]

    >>6
    弱者視点持ってるマウントですか⁈
    弱者への視点が持てない人にも配慮してください!
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/29(火) 16:55:51  [通報]

    たしかに美味しかった
    塩加減が絶妙で
    自分で作ってもあまり美味しくない
    返信

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/29(火) 16:56:14  [通報]

    >>2
    韓国のキムチもこの表現するって聞いた事ある
    返信

    +5

    -7

  • 52. 匿名 2025/04/29(火) 16:56:38  [通報]

    小さい頃はお米が苦手だったけどお母さんがおにぎりにしてくれたら食べられた
    塩と海苔だけのシンプルなおにぎりだけど美味しくて大好き
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/29(火) 16:57:51  [通報]

    母の作るおにぎりは私にとっては世界一
    娘もばぁばのおにぎり美味しい!って言うから
    そうでしょ!って嬉しくなる
    何度も教わってるけど母の方が美味しいんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 16:58:48  [通報]

    >>6
    コンビニおにぎりとは違うところが好き
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/29(火) 16:59:03  [通報]

    >>1
    割と真面目に細菌のせいだと言われてる
    返信

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2025/04/29(火) 16:59:36  [通報]

    お母さんが作ってくれたから美味しい
    ただそれだけ
    返信

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/29(火) 16:59:50  [通報]

    >>7
    わかるw
    「たくさん食べて欲しい」の母親の願いが込められてるw
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/29(火) 16:59:56  [通報]

    愛情がこもってるから!
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/29(火) 17:00:54  [通報]

    >>8
    美味しいご飯作ってくれたのに毒親なの?
    返信

    +20

    -8

  • 60. 匿名 2025/04/29(火) 17:00:54  [通報]

    お母さんのおにぎりが美味しいと思ったら、実は味の素が入っていたという話は聞いたことある笑
    シンプルな料理は味の素入れると美味しくなる
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/29(火) 17:02:28  [通報]

    白飯のおにぎりに味噌を塗ったもの
    近所の友達が気に入って
    「がる子ちゃんの家で食べたオレンジ色のおにぎりが食べたい」とお母さんにリクエスト
    お母さんからうちの母に「オレンジ色のおにぎりとは?」と電話が来た
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/29(火) 17:03:00  [通報]

    >>59うん、機嫌が悪くなると殴られてた。子供の頃に性被害にあっても悪いやつを見抜けなかったオマエが悪いって言われたりね。
    ゴハンは作る母だったよ。
    返信

    +30

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/29(火) 17:03:17  [通報]

    >>55
    醤油蔵でもそう言うよね('ω')
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/29(火) 17:03:19  [通報]

    私の握ったおにぎりも、いつか子供に「あー美味しかったなぁ」って思い出して欲しいな
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/29(火) 17:03:27  [通報]

    売ってるおにぎりと比較してる人いるけど、単純に家で炊いた米は美味いだろ。
    もっと客観視して手作りおにぎりのうまさを語れよ。
    返信

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2025/04/29(火) 17:03:38  [通報]

    子供の頃は炊き立てで熱いのに塩振って 
    ばんばん素手で握っていった。
    めっちゃ美味しかった。
    今はサランラップで握るせいか 
    昔ほど美味しくない。
    返信

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/29(火) 17:05:11  [通報]

    作ってもらったことない。私は子供に何回も作ったけど美味しかったかなー。 キレイに見せたいからチャーハン、わかめしらすご飯 鮭 ケチャップライス卵巻き 唐揚げ結びなど色々組み合わせて作ってた。懐かしい。
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/29(火) 17:05:54  [通報]

    >>62
    横。
    昔は飯炊きは女のプライドみたいな時代だったもんね。
    日常や社会での理不尽は娘にぶつけて当たり前。
    うまい飯が作れるのとまともな親であることはまったく別の話。
    返信

    +26

    -3

  • 69. 匿名 2025/04/29(火) 17:06:53  [通報]

    >>5
    「料理は愛情!!」
    返信

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/29(火) 17:07:02  [通報]

    >>1
    絶品の焼きおにぎりってどんなの?冷食のしか食べたことない
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/29(火) 17:07:32  [通報]

    >>20
    愛情みたいに言うね('ω')
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/29(火) 17:09:07  [通報]

    ご飯が熱いうちに握るからじゃないかな?
    母と同時に握ろうとしたけど私は無理だった。どれだけ手の皮が丈夫なんだろうかと思った('ω')
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/29(火) 17:09:23  [通報]

    作り慣れてたとかなんかなぁ?今年入っておにぎりなんて一回も作ってないや。
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/29(火) 17:11:08  [通報]

    自分の子供がそう思ってくれたらすごく嬉しい
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/29(火) 17:12:00  [通報]

    のりがしっとりしてのりと中の具から染み出てるのかご飯もうっすら味を感じる

    遠方に嫁ぐ時に車の中で食べるお弁当を作ってくれたんだけど、久々に食べたおにぎりは運動会の時と同じ味がしたよ
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/29(火) 17:12:29  [通報]

    >>62
    昭和母にたまにいそうだね
    だって全員ブルマに疑問を持たなかった時代だから…
    返信

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/29(火) 17:12:37  [通報]

    >>35
    みかんの家に友だちが集まった時にお母さんがおやつとしておにぎりとウィンナー出す回だね、みかんは恥ずかしいって思ってたけど、みんなには好評だったの
    この回なんか好き
    返信

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/29(火) 17:12:49  [通報]

    長く入院したとき(食事制限なし)、どうしても母の作ったおにぎりが食べたくてお願いして作ってきてもらった。
    食欲落ちてたんだけど、おにぎり美味しくてすごく嬉しかった。
    忘れられない味だなぁ。
    返信

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/29(火) 17:14:10  [通報]

    >>35
    またあたしンちトピ画職人
    返信

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/29(火) 17:14:25  [通報]

    >>1
    『母のおにぎり=おいしい』が共通認識なのが昔から謎だわ。

    ウチの母親の握るおにぎり、「崩れたらいけない」と渾身の力で握ってんのか空気感ゼロで五平餅並みに米潰れてるよ…。すんごい米同士がミッチミチだから腹持ちが異常にいいけど、おいしいと思ったことがない。
    返信

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/29(火) 17:15:07  [通報]

    >>5
    マジでそうとしか思えないよね

    母親みんながそうじゃないって最近知って驚愕したけど、私の母は愛情深くて手間暇かけることを厭わなかった

    その全部の味なんだね
    返信

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2025/04/29(火) 17:17:16  [通報]

    >>8
    私もだよ。
    毒親の自覚のあった母は、私を傷つけた罪滅ぼしのようにおいしいご飯も綺麗なお弁当も作ってくれた。これでチャラにしてとでも言うかのように。たらこやシャケのおにぎりもご飯にほぐし身をまぶして作ってくれて食べやすかったしおいしかった。
    返信

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/29(火) 17:17:50  [通報]

    食べる時にお母さんの顔を思い出すからとか?
    より美味しく感じるんじゃない
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/29(火) 17:18:36  [通報]

    >>70
    よこ
    うちの母バージョンの焼き握り

    熱々ご飯で握ったおにぎりを、薄く油を塗った焼き網で表面に焦げ目がつくまで両面焼いて、お醤油をハケで塗って、もう少し焼くの

    香ばしくって、表面カリカリで、適度に醤油が染みてて、ほんと美味しかったよー
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/29(火) 17:19:01  [通報]

    おにぎり食べたくなったよ🍙✨️
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/29(火) 17:19:55  [通報]

    確かに母のおにぎりは美味しかった!これは自分が子供の頃から食べ慣れてるせいでもあるだろうと思うけどね
    そして自分の作るおにぎりを子供が美味しいと思ってくれてるかどうかは…わからないwww
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/29(火) 17:20:36  [通報]

    >>6
    クッキー思い出した
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/29(火) 17:20:50  [通報]

    >>6
    私お母さんが癌で早々になくなったけど、そんな配慮されても恐縮するだけだったぞ…
    余計なお世話
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/29(火) 17:24:27  [通報]

    >>83
    「思い出」は料理の最高のスパイスなんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/29(火) 17:24:51  [通報]

    >>5
    私にはお母さんしか
    愛情込めてくれないよ
    返信

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/29(火) 17:26:59  [通報]

    >>1
    母親のおむすびの最後の思い出は、仕事に行く前に作り置きしてくれたおにぎりを食べて学校に行って吐いたこと
    あたったよママン・・・
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/29(火) 17:27:23  [通報]

    >>1
    うちは米の炊き具合の好みが母と私真逆だったから(私は硬いのが好き)、母のおにぎりが一番不味かったかも。
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/29(火) 17:31:54  [通報]

    >>5
    三十年以上食べてないのにすぐに味を思い出せるのは凄いと思う
    それだけ思い入れがあったってことかな?
    返信

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/29(火) 17:33:58  [通報]

    うち気合いが入ってる時は、昆布と梅干し入れて炊いたご飯を
    手に醤油をうっすら付けて握るという作り方だった
    これが美味くてね
    返信

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/29(火) 17:34:18  [通報]

    ガルちゃん母ちゃん大好きだよね~
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/29(火) 17:35:23  [通報]

    母のお握りはラップ握りです
    でもおいしい
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:16  [通報]

    >>2
    手からアミノ酸出てるかも?
    返信

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2025/04/29(火) 17:39:18  [通報]

    >>6
    これ子育ての話題じゃなく、自分の母親に関してのトピじゃない?
    配慮するなら母親いない人にってことになるのでは
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/29(火) 17:40:09  [通報]

    >>2
    きしょい
    返信

    +8

    -6

  • 100. 匿名 2025/04/29(火) 17:41:52  [通報]

    >>1
    うちの母はアルミホイルに包んでたけど、蒸れないようにつまようじで穴あけてたな。なんてことないおにぎりだったけど、懐かしい
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/29(火) 17:44:05  [通報]

    >>1
    母の日が近いと言うことで
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/29(火) 17:44:17  [通報]

    >>1
    母の日が近いということで?
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/29(火) 17:47:08  [通報]

    >>2
    手の乳酸菌だよね
    これで味が決まるらしい
    すごいよね
    返信

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2025/04/29(火) 17:47:47  [通報]

    >>82
    なんか一番辛いパターンだな。
    子供は母親を嫌いになれないのに、そんな極端な飴と鞭。
    優しくて大好きなお母さんの美味しいご飯って思いたいわな。
    返信

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:12  [通報]

    >>89
    大好きなお母さんが作ってくれたっていうスパイスかもね
    歪んだ愛情なら美味しくないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:20  [通報]

    >>2
    うちのオカンはラップで作るで
    返信

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/29(火) 17:53:06  [通報]

    >>82
    それは十分に愛情だよ
    あなたの母親がどんなだったかは知らないけど
    子育てってむちゃくちゃ大変で、母親も日々自分と闘ってる。反省も後悔も沢山だけど自分のメンタルも保てなくなる紙一重で子供を育ててる
    あなたが毒親と思うくらいならお母さんを擁護できないかもしれないけど
    あなたのコメント見てたら私はお母さんの愛情を感じたよ
    返信

    +25

    -3

  • 108. 匿名 2025/04/29(火) 17:54:18  [通報]

    母の手作り弁当、また食べたい
    そんな機会もうないなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/29(火) 17:58:27  [通報]

    >>35
    この後みかんのお母さんが言った通りに握っても
    「まだ違う」と男の子が言うから再び聞いたら、
    「あたしの手から良い脂が出てるんです」って言ってたわ
    返信

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2025/04/29(火) 18:00:09  [通報]

    コンビニのほうが美味しいと思ってた笑
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/29(火) 18:02:32  [通報]

    >>5
    母や祖母から教わったように作っても同じ味にならないんだよね
    やっぱり愛情なんだろうな
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/29(火) 18:02:56  [通報]

    お母さんじゃなきゃ駄目なの🥺
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/29(火) 18:05:09  [通報]

    >>107
    横 それを愛情だとはすり替えてはいけない。
    共依存にさせるテクニックなだけ。
    返信

    +12

    -7

  • 114. 匿名 2025/04/29(火) 18:05:54  [通報]

    >>7
    いつもおにぎりでけぇよ!って息子や夫に怒られる
    チマチマ握るのめんどくさいんだ…
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/29(火) 18:11:57  [通報]

    母のおにぎりを食べたことがない
    みんなうらやましいな
    返信

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/29(火) 18:13:31  [通報]

    遠足のお弁当は本当においしくて大好きだった
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/29(火) 18:16:38  [通報]

    >>2
    ラップ使うんだけど……
    返信

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/29(火) 18:17:35  [通報]

    >>14
    一緒〜
    母親は大好きなんだけど、母親の握ったおにぎり苦手だったなぁ
    ファンデーションの味がした…でも母はラップして握ってるって言ってた。
    でも兄も私もファンデーションの味がして美味しくないって意見は一致してた不思議
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/29(火) 18:19:58  [通報]

    >>1
    うちは私のがいちばん美味しいよ朝食欲無い子供もひとつおむすびしたらペロリ🍙
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/29(火) 18:25:36  [通報]

    ウチは、母よりも父のおにぎりの方が美味しかったです。
    ご飯を炊く係をやっていた父のおにぎりは、
    ・まず手をミューズでしっかり洗う
    ・必ず炊き立てご飯を使い、
    ・アチチと言いながら、熱いのでギューギュー握らずに手のひらで転がすように丸める(味付けは塩のみ)

    結果、ふわっと空気を含んだ炊き立てご飯の塩結びが完成。
    玄米ご飯で作ってくれたのも美味しかったなぁ。

    母のは、なーんかねっちゃりしてて、不味かった…

    返信

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/29(火) 18:27:39  [通報]

    >>1
    隠し味とか愛情の話かと思ったら、食べてる最中に崩れてしまい上手く握れた事がありませんって技術の違いだった・・・!
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/29(火) 18:30:32  [通報]

    >>113
    更に横
    分かる。うちがそうだった。
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/29(火) 18:32:04  [通報]

    >>84
    美味しそう
    魚グリルで作れますか?
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/29(火) 18:32:05  [通報]

    久しぶりに実家に戻った時に、握力がなくなったせいか、硬さがなくてほろほろのおにぎりになってて味変わってた。親の老化を実感した一つだわ
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/29(火) 18:38:06  [通報]

    なんでだろうね〜
    私は私が母を好きだから作ってくれる料理なんでも美味しい!!
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/29(火) 18:42:32  [通報]

    べちゃべちゃでおいしくなかったよ。母もよくこんな美味しくないおにぎり食べてたよねって言ってる笑
    高校出るまでご飯全般美味しくなかったから私35キロしかなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/29(火) 18:44:21  [通報]

    >>39
    白米への情熱が伝わってくる名文だな('ω')
    返信

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:51  [通報]

    >>35
    あたしンちクソうぜえ。
    返信

    +3

    -15

  • 129. 匿名 2025/04/29(火) 19:18:31  [通報]

    >>55
    ラップで握ってるけど美味しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/29(火) 19:21:19  [通報]

    本当にすこーしだけ米油混ぜて握ってるうちの塩むすび
    握りやすくなる
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/29(火) 19:25:24  [通報]

    飢えた獣のように毒親育ちが集まるトピ☠️
    返信

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2025/04/29(火) 19:35:05  [通報]

    >>123
    作れると思うよ!
    美味しいよ!
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/29(火) 19:35:42  [通報]

    >>1出産後に食べたいとリクエストしたのは、母のおにぎりでした。
    自家製の梅干しが入ってて海苔が巻いってあって、アルミホイルに包んであったおにぎり、美味しかったです
    母が亡くなって 今年で10年
    同じように作るけど、あの美味しさは出せないです。
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/29(火) 19:39:30  [通報]

    >>131
    ほんと毒親育ちって鬱陶しいよね
    トピタイ見たらお母さんとの幸福な思い出を語るトピだってわかるだろうに
    わざわざ来て自分がいかに毒親の被害にあったか語っては同情引こうとする
    おかげでトピの雰囲気台無し
    毒親トピでも立ててそこで傷の舐めあいでもしてればいいのに
    返信

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2025/04/29(火) 19:43:13  [通報]

    >>35
    めっちゃオニギリ食べたくなった!
    一人飯だから夕飯はオニギリとウィンナーにするw
    返信

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/29(火) 19:45:17  [通報]

    最後に食べた母親のおにぎりはもう20年近く前
    町内会の遠足に持っていったおにぎりとお弁当
    おかずは何がいい?って言われたから
    子供みたいに唐揚げとウィンナーと卵焼きって答えた
    リクエストどおりに早起きして作ってくれた
    おにぎりは海苔がしっとりしてて中身はおかか
    私は炊きたてご飯を握ると熱くて母みたいに上手に握れない
    母は去年亡くなってしまったけれど
    母の作ってくれたご飯の味は一生忘れない
    返信

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/29(火) 19:46:32  [通報]

    >>113
    そっか。。同じ母親として、お母さん頑張ってた部分もあったんじゃないかな、って思ったんだけど、
    愛情のはき違えかぁ。。考えさせられます。コメントありがとう。
    返信

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2025/04/29(火) 20:00:08  [通報]

    人に作ってもらうと何でも美味しいけどなぁ
    返信

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:06  [通報]

    お母さんが作るご飯は世界一安全な食べ物だから安心感と言うスパイスがきいている
    だからお母さんのご飯は無条件に美味しく感じる
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:09  [通報]

    >>22
    個人的に人に作って貰ったものって美味しく感じる。自分でいれるより人にいれてもらったお茶とかも美味しい。そんで、おにぎりってあまり親しくない人が作った場合、あまり食べたくないんだよね…別に潔癖とかではなく。だからお母さんとかが作ったおにぎりだけは美味しく食べられるのかな、と思う
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/29(火) 20:55:32  [通報]

    うちはまずくもなく特に美味しくもなくだったな
    デカくて圧縮されてて、具は梅干しか昆布
    サンドイッチの方が好きだった
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/29(火) 21:13:47  [通報]

    >>5
    ほんとだねー
    昨年亡くなったけど最近居酒屋で母の味に似たおにぎり食べた時泣きそうになったわ
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/29(火) 21:28:01  [通報]

    >>107
    そうなんだよね、うちも毒親だったけど、優しくしてくれたこと拾い集めて、愛されてたって思うようにしてる。その方が自分のメンタル保てるから。死んじゃったし、自分の都合いいようにすり替えてるよ。
    現在進行形で辛い人には難しいだろうけど、自分なりのライフハックみたいな?
    返信

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/29(火) 21:33:38  [通報]

    うちの母はハンドクリーム塗った手で握ってたからいつも変な味がした。小学生の時いつも我慢してたけどあまりにも不味いから変な味がするって言ったらハンドクリーム塗ったからかなぁ?って。それから人の握ったおにぎり食べられなくなりました。
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/29(火) 21:52:16  [通報]

    うちの母のおにぎりは、美味しくはないよ。
    見た目よりズッシリと重い。
    とにかくガッチガチに固く握ってあるから。
    塩加減は良かったけど。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/29(火) 22:01:42  [通報]

    幼稚園の頃からおにぎりは海苔を巻いた状態で持たせてくれてたからしなしな海苔でした
    それが当たり前だったから、中学で初めて「海苔はパリパリが良いから別で持ってきてる」って人を見てびっくりした

    母のおにぎりはもうしばらく食べてないけど、今でもしなしな海苔のおにぎりが好きなアラサー
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:20  [通報]

    たくさん愛されて育った記憶がブワッと蘇るから、それ込みで世界一美味しい。

    私もこの前娘にママのお味噌汁より美味しいものはないと言われて、夜中にちょっと泣いたw
    愛情がたくさん伝わってるといいな。
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/29(火) 23:13:01  [通報]

    >>4
    その上、高血圧とか気にしないくらいしっかりめにいれるから
    自分で作ると塩分控えたり、マヨネーズ控えたりと薄味でぼやっとする…でもつい薄味でつくる
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/30(水) 00:06:59  [通報]

    >>19
    これってどういう状態になるの?
    アク禁に巻き込まれるって?
    返信

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2025/04/30(水) 01:06:26  [通報]

    >>1
    うちのは父、母、祖母3人並んでおにぎり美味しかった。それぞれの味わいがあって…懐かしいな。
    私も子供を産んで、愛を込めておにぎり作るんだけど
    母の味を超えた感がある。でもたまに家族がにぎってくれたおにぎり食べたい。反抗期に、お弁当にご飯つめるだけじゃ嫌!おにぎりにしてよ。それくらい出来るでしょって言ったけど、共働きのおにぎりなんて愛の極みでしかないよね…悔やんでる
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/30(水) 03:17:17  [通報]

    素手で握ったものなんかよく食えるね
    キモすぎて無理
    返信

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2025/04/30(水) 03:38:25  [通報]

    >>8
    うちの母は毒親でメシマズでネグレクトという3冠
    なのでご飯は食べさせもらえないし冷蔵庫の物を食べたら泥棒と罵られる
    食事という行為は、お腹が(空腹で)不快になるから仕方なく必要最低限満たす、だと思ってた
    美味しいという概念が無かった
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/30(水) 03:40:56  [通報]

    >>134
    ごめんなw
    返信

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/30(水) 04:22:54  [通報]

    >>39
    米が高い今、彼は何を思う
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/30(水) 06:53:39  [通報]

    久々に実家に帰った時におにぎりが出た。どうやっても真似できないと思ってたけど、思い出補正なのかなと思っていた母のおにぎりは物理的に違った。厚くて香りも良い高い海苔を使ってるし、多分お米もそうだと思った。そして梅干しは自家製で甘くないやつ。私が自宅で作るおにぎりとは全然違った。これは勝てないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/30(水) 07:46:32  [通報]

    母おにぎり記憶がまずなくて、
    1番は祖母のおにぎり(ラップにのり敷いてご飯、気持ち程度な量(私が日本米苦手だからとつくってくれたのかなや)に3色焼き鮭切り身、梅、焼きタラコをごろごろ
    (ガチ具メインで、ご飯は揚げ物のパン粉みたいな)っと入った?(具をまとめたとこにご飯を包もうとした感じ、

    周りになんとなくご飯はあるから限界越えおにぎりを作ろうとした))なおにぎり


    父が運動会とかおにぎり作ったらあるおかか醤油
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:28  [通報]

    >>20
    アジシオって普通の塩とは違うの?
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/30(水) 11:09:21  [通報]

    分かる、実家出て車で2時間半位の所に住み始めてたまに実家帰ると帰り道に食べなってこんぶと梅のおにぎり作ってくれて冷めても塩加減絶妙で美味しいしお母さんの優しさが染みて泣きそうになった。笑
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/30(水) 12:07:16  [通報]

    親のおにぎりは三角じゃなかった。
    いい塩加減で食べやすくてみずみずしかった。
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/30(水) 12:47:09  [通報]

    >>68

    さらに横だけど、本当その通り。
    飯炊き女のプライド、うちの場合は更に片親のプライドってやつ。世間テイで、絶対に料理ができない女にはならないって言うプライド。昭和の初期から戦後復興と高度経済成長の時代は、あの時代は料理ができることがその人の女の価値であることの全てだった。子供を育てる能力や、キャパシティーや道徳性などは、一切世間の評価が無く、誰も見ていないから、その人の人格次第でいかようにもなっていたから家庭内での暴力とか全盛期だった。



    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/30(水) 15:27:08  [通報]

    ご飯炊きたてであっつあつなのに、早く子供に食べさせてあげたいからって大急ぎでおにぎり作ってくれてたなぁ…
    おにぎりも美味しいし、卵焼きも炒めただけのウインナーもお母さんのお弁当って何であんなに美味しいんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/30(水) 20:08:32  [通報]

    ごめんなさい
    おむすびじゃなくて申し訳ないんだけど、離婚して1人暮らしを始めて。
    久しぶりに実家に帰った時に母が作ってくれたお味噌汁飲んだらびっくりするくらい美味しくて泣きそうになった。
    泣いたら心配かけるから泣かなかったけど。
    家でも自分でよく作るし、同じお味噌使ってるのになんでこんなに美味しいんだろうって思った。
    10年くらい前の話だけど今でもあの感覚は忘れられない。
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/01(木) 01:59:32  [通報]

    >>1
    うちの母も焼きおにぎり上手!
    特別料理上手って訳でもないけど、焼きおにぎり・サンドイッチ(特にたまごサンド)・オムレツはいまだに越えられない!
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/01(木) 20:33:29  [通報]

    >>127
    彼とは旨い白米が呑めそうだわ
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード