-
1. 匿名 2025/04/29(火) 16:37:45
出典:ogre.natalie.mu
細田守監督の最新作「果てしなきスカーレット」11月21日公開、復讐に燃える王女の物語(コメントあり / 動画あり) - コミックナタリーnatalie.mu細田守監督の新作アニメ映画「果てしなきスカーレット」が11月21日に全国公開決定。12月12日からはアメリカの劇場でも上映される。
2021年公開の「竜とそばかすの姫」以来、約4年ぶりの細田監督の新作となる「果てしなきスカーレット」。国王である父を殺され、復讐に失敗した王女・スカーレットは、“死者の国”で目を覚ます。狂気にあふれたこの死者の国では、宿敵に復讐を果たし、“見果てぬ場所”にたどりつかなければ“虚無”となり存在が消えてしまうという。スカーレットの“果てしなき”復讐の旅路が描かれる。【特報】『果てしなきスカーレット』<11月21日(金)公開!>www.youtube.com『時をかける少女』から19年。常識を打ち破る、衝撃のヒロインが誕生―― 『#果てしなきスカーレット』2025年11月21日(金)公開! 【ストーリー】 2025年冬 この狂気が、世界中に吹き荒れる。 人は何のために生きるのかを問う、骨太な力強い映画を目指したい。 今、...
+9
-71
-
2. 匿名 2025/04/29(火) 16:38:30 [通報]
細田守監督まで、ついにCGか…。返信+85
-0
-
3. 匿名 2025/04/29(火) 16:39:05 [通報]
これ系の監督、なんか被る返信
君の名はの人といつもごっちゃになる。+289
-9
-
4. 匿名 2025/04/29(火) 16:39:16 [通報]
絵柄が随分変わったよね?返信+88
-0
-
5. 匿名 2025/04/29(火) 16:39:22 [通報]
顰めっ面のマキマさんみたい返信+17
-2
-
6. 匿名 2025/04/29(火) 16:39:41 [通報]
面白そう返信+3
-20
-
7. 匿名 2025/04/29(火) 16:39:57 [通報]
細田守の女性キャラ苦手返信+177
-1
-
8. 匿名 2025/04/29(火) 16:39:59 [通報]
>>1返信
ピンク髪が好きなのかな
なんかまた歌い出しそう+133
-0
-
9. 匿名 2025/04/29(火) 16:40:08 [通報]
神威かと思った返信+32
-0
-
10. 匿名 2025/04/29(火) 16:40:20 [通報]
クシャナ殿下返信+11
-4
-
11. 匿名 2025/04/29(火) 16:40:31 [通報]
また獣とか出てこないよね?返信+31
-0
-
12. 匿名 2025/04/29(火) 16:40:32 [通報]
>>1返信
なんで脚本雇わないんだろうな+115
-0
-
13. 匿名 2025/04/29(火) 16:40:54 [通報]
>>7返信
深海も+69
-4
-
14. 匿名 2025/04/29(火) 16:41:09 [通報]
主人公を仁王立ちさせるの好きね返信+75
-1
-
15. 匿名 2025/04/29(火) 16:41:13 [通報]
ジブリもCG、細田守もCG、手書き作画が恋しいよ...返信+64
-1
-
16. 匿名 2025/04/29(火) 16:41:25 [通報]
新作はハイファンタジー路線か返信+0
-0
-
17. 匿名 2025/04/29(火) 16:41:47 [通報]
そばかす姫でガッッッカリしたのでもう映画館は行かない返信+95
-1
-
18. 匿名 2025/04/29(火) 16:41:58 [通報]
ワンピースのスカーレットに似てる返信
・ピンク髪
・剣持ち
・三つ編み
・王女+63
-6
-
19. 匿名 2025/04/29(火) 16:42:22 [通報]
また鯨が空飛んでるのかな返信+8
-0
-
20. 匿名 2025/04/29(火) 16:43:07 [通報]
>>18返信
同じこと思ってた
偶然?名前まで被ってて大丈夫なん?+42
-3
-
21. 匿名 2025/04/29(火) 16:43:25 [通報]
>>18返信
スカーレット(緋色)なのにピンク髪なんだ?+51
-0
-
22. 匿名 2025/04/29(火) 16:44:24 [通報]
薔薇王の葬列のマーガレットみたいな設定?返信+8
-0
-
23. 匿名 2025/04/29(火) 16:44:44 [通報]
>>1返信
スカーレット
凛と佇んでまるでガル民みたいに美しい
+2
-9
-
24. 匿名 2025/04/29(火) 16:45:25 [通報]
マタンみたい返信+0
-0
-
25. 匿名 2025/04/29(火) 16:45:33 [通報]
>>3返信
流石に新海と一緒にされるのは+12
-22
-
26. 匿名 2025/04/29(火) 16:46:44 [通報]
>>1返信
細田監督は脚本家入れてくれ+37
-0
-
27. 匿名 2025/04/29(火) 16:47:13 [通報]
Fate?返信+9
-0
-
28. 匿名 2025/04/29(火) 16:47:26 [通報]
真夏に「おおかみこどもの雨と雪」を観に行きガッカリで帰ってきてから期待してない、夏に見る映画とは思えないテンションの下がり方した。その後「未来のミライ」を観てみたけど、全然刺さらなかった返信+80
-2
-
29. 匿名 2025/04/29(火) 16:48:08 [通報]
>>5返信
マキマだったら最後デンジに殺されるぞ+0
-1
-
30. 匿名 2025/04/29(火) 16:48:34 [通報]
面白そう返信+0
-3
-
31. 匿名 2025/04/29(火) 16:48:43 [通報]
>>1返信
上半身が男キャラみたい+15
-0
-
32. 匿名 2025/04/29(火) 16:48:46 [通報]
細田守はきちんとした脚本のもと良さがでると思う返信+13
-0
-
33. 匿名 2025/04/29(火) 16:48:59 [通報]
>>20返信
スカーレットは元はどっちも風と共に去りぬのスカーレット・オハラだろうからどっちもどっち
そしてデザインはどっちもジャンヌ・ダルクでは+41
-4
-
34. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:23 [通報]
>>1返信
「生きるべきか」って言われるとハムレット思い出す+14
-0
-
35. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:42 [通報]
>>18返信
やっぱそうだよね!エックスで見た時誰もその話してなかったから、スカーレットって名前じゃなかったっけ?って思ってた+14
-1
-
36. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:44 [通報]
>>3返信
わかる+55
-3
-
37. 匿名 2025/04/29(火) 16:50:12 [通報]
>>1返信
この人って需要どういう層なの?
何回もオリジナル作らせてもらっていいな+38
-2
-
38. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:27 [通報]
プレステみたいな画になったね返信+8
-0
-
39. 匿名 2025/04/29(火) 16:51:30 [通報]
サマーウォーズは映画も何回か観て、Blu-ray買って大ハマりした。返信
ぼくらのウォーゲームも好きだったし、時かけも大好き。
未来のミライ、竜とそばかすは合わなかった。
+35
-1
-
40. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:00 [通報]
>>17返信
毎回微妙なのに新作をオリジナルで作らせてもらえるって、よほどスポンサーに好かれてるんだね+63
-0
-
41. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:08 [通報]
>>29返信
知ってる。マキマ定食。+1
-1
-
42. 匿名 2025/04/29(火) 16:52:21 [通報]
>>10返信
クシャナ殿下が、亡くなった?亡くなる兵士達に向かって「そなたたちの無念忘れぬぞ うけとれ たむけだ!!」
って長い髪の毛を剣で切って投げる描写があったらいやだ!!
+13
-0
-
43. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:21 [通報]
>>33返信
ジャンヌダルクがデザインってどのへん?+6
-0
-
44. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:26 [通報]
>>33返信
どっちも被らせたらダメじゃないか?
せめて髪色髪型変えるとか
これじゃ二次創作かと疑うレベル+8
-3
-
45. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:28 [通報]
また女の子が主人公なの?返信
そっちのほうが跳ねる確率あがるのかもしれんけど
たまには女の子以外が主人公でもいいと思うけど難しいか
ネタ元はハムレットなんかな?+10
-1
-
46. 匿名 2025/04/29(火) 16:55:24 [通報]
>>40返信
どういうカラクリなんだろうね
脚本家雇えって言える人がいないのか?+36
-0
-
47. 匿名 2025/04/29(火) 16:55:42 [通報]
>>1返信
この人は龍が好きなの?
ソバカス姫ってのも龍がいた記憶。+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/29(火) 16:55:45 [通報]
「ハウルの動く城」の監督する予定だった位期待されてたのにね、「サマーウォーズ」がピークになった感じか返信+24
-1
-
49. 匿名 2025/04/29(火) 16:56:23 [通報]
>>7返信
男性キャラは魅力的なのに、なんか女性キャラは苦手な監督だと思う
とってつけたような感じで、女性にも苦手とされるし、かと言って男性受けする訳でもない不思議なキャラ+44
-2
-
50. 匿名 2025/04/29(火) 16:57:14 [通報]
>>39返信
私もサマーウォーズ好きだったんだけど、大人になってから見直したらそうでもなかった
ちなみに時をかける少女も…
純粋な人にしか刺さらない何かがあるのかな+43
-0
-
51. 匿名 2025/04/29(火) 16:57:28 [通報]
四年に一回公開するのってオリンピックみたいね返信+5
-0
-
52. 匿名 2025/04/29(火) 16:58:16 [通報]
Fateみたいな雰囲気返信+8
-1
-
53. 匿名 2025/04/29(火) 16:58:40 [通報]
>>42返信
精兵を虚しく犬死にさせた者どもへのわが復讐をバルハラにて見守るがよい!!+7
-1
-
54. 匿名 2025/04/29(火) 17:00:11 [通報]
>>15返信
ジブリはもののけ姫で大胆にCG取り入れたらすごいって言われた
一周回って大胆に手描きを取り入れた、すごいって時代になるとは
でも昔の手描きOPは本当に見事だよね
+21
-0
-
55. 匿名 2025/04/29(火) 17:01:32 [通報]
そういえばこの人の作品1度も見たことないや。返信
+4
-0
-
56. 匿名 2025/04/29(火) 17:03:33 [通報]
>>48返信
へぇ~
ハウルがよく分からない仮想空間で闘って、ソフィが白いワンピースで走り回ってそうだね
最後、ソフィは黒髪美少女に戻るんだろうな+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/29(火) 17:05:27 [通報]
>>9返信
私も初めて観たとき神威にしか見えなかったw+8
-0
-
58. 匿名 2025/04/29(火) 17:06:45 [通報]
細田守好きっていう男性見ると、女性観歪んでないか不安になってしまう返信+33
-0
-
59. 匿名 2025/04/29(火) 17:07:20 [通報]
>>46返信
メーカー筋にファンがいる、とかかね?全然ヒットしてないしつまらないのにようやるわ+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 17:09:29 [通報]
龍とそばかすのナントカの人?返信+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 17:11:20 [通報]
>>3返信
あ…私完全に間違えてたw
てっきり君の名はの監督もずいぶん絵柄を変えたもんだわって思ってたw+24
-2
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 17:11:45 [通報]
>>7返信
また猫耳付くんでしょ+9
-0
-
63. 匿名 2025/04/29(火) 17:13:32 [通報]
家族を皆殺しにされた姫が復讐って転生系漫画で最近よくみる設定にみえる返信
期待はできない+9
-0
-
64. 匿名 2025/04/29(火) 17:13:59 [通報]
>>12返信
自分で脚本するようになってから売れたからじゃない?+1
-17
-
65. 匿名 2025/04/29(火) 17:16:01 [通報]
>>18返信
ほんと完全一致だよね、ドレスのデザインさえ似てる
尾田栄一郎先生に許可もらってるんだろうか
無許可でこれはどうなんだろ+18
-1
-
66. 匿名 2025/04/29(火) 17:18:38 [通報]
>>7返信
ちょっと今回のは鋼の錬金術師の主役みたいで戸惑うわ……LGBT要素は無く絵のテイストだろうけど……+6
-1
-
67. 匿名 2025/04/29(火) 17:24:44 [通報]
うーん、今回のやつは内容も絵柄もあまり惹かれないや返信
あのシンプルで爽やかな感じが好きなんだけど+1
-1
-
68. 匿名 2025/04/29(火) 17:27:39 [通報]
>>12返信
脚本:小野寺、監督:細田
これが一番安定しているんだけどね…
もっと言えば原作有りが一番いいタイプ+31
-0
-
69. 匿名 2025/04/29(火) 17:30:31 [通報]
>>1返信
CG下手過ぎない?+2
-0
-
70. 匿名 2025/04/29(火) 17:31:29 [通報]
>>42返信
クシャナ殿下は唯一無二であって欲しいよなあ
ナウシカもぶっ飛んでるし、あの世界の女性が強過ぎ問題なのだが+16
-0
-
71. 匿名 2025/04/29(火) 17:31:33 [通報]
>>15返信
興行収入凄ければ、その分アニメーターに払って手描きでやってもらったり出来そうだけどね。+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/29(火) 17:32:36 [通報]
>>68です返信
ごめん小野寺じゃなくて奥寺さんだ
ただ奥寺さん、今年公開の「国宝」とか実写映画でクオリティ高いものの脚本やるようになってるからもうアニメの脚本やらないのかな?+11
-0
-
73. 匿名 2025/04/29(火) 17:33:32 [通報]
>>45返信
小学校高学年〜中学2年生くらいの片目が前髪に隠れた陰のある美少年が主人公にならないかなと思ってる+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:30 [通報]
>>1返信
見る前からもう言っておくわ
「だから脚本家に頼めって言ってるのに」+19
-0
-
75. 匿名 2025/04/29(火) 17:38:33 [通報]
>>58返信
分かる。しゃがんだ時にデニムから見えるショーツとか好きなんだろうなって。+8
-0
-
76. 匿名 2025/04/29(火) 17:39:18 [通報]
>>40返信
電通と日テレ案件なだけなのにね+13
-0
-
77. 匿名 2025/04/29(火) 17:44:28 [通報]
>>18返信
しかも父親である王様がドフラミンゴのせいで失脚したんだよね…
この辺も微妙に被ってる+16
-1
-
78. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:56 [通報]
>>77返信
ほんとことごとく被るよね
ドレスローザ編の2次創作風のみたいな感じかな+4
-1
-
79. 匿名 2025/04/29(火) 17:50:59 [通報]
>>40返信
前回50億いってるからドル箱だよ。
作品は酷評だけど。+3
-1
-
80. 匿名 2025/04/29(火) 17:51:37 [通報]
コナンとかいう、お子様定番物よりは、まし返信+1
-6
-
81. 匿名 2025/04/29(火) 17:58:20 [通報]
>>7返信
細田守は強い女、新海誠は弱い女、を描くってイメージ+7
-11
-
82. 匿名 2025/04/29(火) 18:02:32 [通報]
>>3返信
若い男女が大声で思いの丈をぶつけ合う作品ってこの方だっけ?+20
-0
-
83. 匿名 2025/04/29(火) 18:04:50 [通報]
>>1返信
サマーウォーズ展近所のひらパーでやるから行こうかと思ってる+1
-1
-
84. 匿名 2025/04/29(火) 18:07:02 [通報]
脚本 細谷守返信
あぁ…+12
-0
-
85. 匿名 2025/04/29(火) 18:07:34 [通報]
>>39返信
サマーウォーズや時かけも評判いいけど女性キャラが受け付けなかったんだよなあ
この人の作品の女性どれも苦手+15
-0
-
86. 匿名 2025/04/29(火) 18:07:46 [通報]
>>7返信
見た目もなんか・・・ってのが多い。
ブスだの美人だのじゃなくて、魅力がないのよ。+14
-0
-
87. 匿名 2025/04/29(火) 18:09:36 [通報]
>>1返信
せっかく作画が綺麗なのに
あとは脚本が完璧であれば…+6
-0
-
88. 匿名 2025/04/29(火) 18:13:13 [通報]
>>33返信
ジャンヌダルクって男装してたんじゃないの?
映画のキャラもワンピースのキャラも両方女性的に見えるけど+4
-1
-
89. 匿名 2025/04/29(火) 18:13:16 [通報]
>>79返信
前作はスタッフも音楽も豪華で期待して観に行った人が多かったと思う
とはいえあれほどの素材集めても脚本で台無しになってたわけで、この教訓からもう2度と行かないってなりそう
私のことだけど+13
-0
-
90. 匿名 2025/04/29(火) 18:13:28 [通報]
>>81返信
細田監督は「少年の色気が好きだよ💖」が消せないところが何とも気持ち悪いのよね…+18
-0
-
91. 匿名 2025/04/29(火) 18:13:49 [通報]
>>4返信
竜と何ちゃらの姫?に似てない?+26
-0
-
92. 匿名 2025/04/29(火) 18:15:52 [通報]
なんでまたピンク髪返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/04/29(火) 18:17:12 [通報]
>>1返信
この方の事よく知らないけど、デッサンというか人物のパースが狂いすぎじゃない?ちゃんとその道を勉強してきた方なんだよね?
腕の長さとか関節とかフル無視じゃない?CGだからこうなるのかな
動くとまた違うのかな( ⍨ )+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/29(火) 18:21:03 [通報]
>>4返信
前回と似てるなんか主役の女性キャラが汚く見えるんだよね+16
-0
-
95. 匿名 2025/04/29(火) 18:24:42 [通報]
>>1返信
鋼の錬金術師の主人公のエドが女装したみたい
なんかごつい+8
-1
-
96. 匿名 2025/04/29(火) 18:32:22 [通報]
>>7返信
わかる!
そして新海の描く女キャラも違うベクトルで苦手だ+20
-0
-
97. 匿名 2025/04/29(火) 18:33:55 [通報]
>>33返信
ググったけど女優さんと全然似てなくない?どこが元になってるの+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/29(火) 18:34:44 [通報]
>>71返信
もうライトボックスに紙を置いてずらしながら正確に描く技術を持った若手がいない
宮崎駿さんだって若手アニメーター時代はそうやって原画動画を描いた
一発回り込みみたいな前から背中までぐるっとデッサンを狂わせないで描いて動かすのはトップクラスしかできない+8
-0
-
99. 匿名 2025/04/29(火) 18:35:10 [通報]
竜とそばかすの姫は微妙だったからな返信
映像もCGの部分がかなり手抜きだったし、歌しか評価できる所が無かった印象+6
-0
-
100. 匿名 2025/04/29(火) 18:36:52 [通報]
>>68返信
ワンピース映画の監督して評判悪かったのでは+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/29(火) 18:45:58 [通報]
銀魂の神威かあんスタのレオに見えるね返信
どっちも男子…+4
-1
-
102. 匿名 2025/04/29(火) 18:47:34 [通報]
獣人か少年か中年男性が出てきて妙にフェティッシュに描かれる返信+6
-0
-
103. 匿名 2025/04/29(火) 18:49:08 [通報]
>>54返信
当時のアニメは奥や手前へ背景を動かすのが難しくてそこに3D使ったりしてただけだよ
だからもののけ姫も人物とかはセル画だよ
今なら3Dでやっちゃうところも手描き+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/29(火) 18:56:37 [通報]
>>33返信
もしかしてfateシリーズのジャンヌダルクのこと言ってる?+4
-0
-
105. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:10 [通報]
>>1返信
今あるコナンと鬼滅の刃に対抗する気満々ね
【ネタバレあり】名探偵コナン『隻眼の残像』観た人 【映画・感想】girlschannel.net【ネタバレあり】名探偵コナン『隻眼の残像』観た人 【映画・感想】名探偵コナン『隻眼の残像』観た人で語っていきましょう ⚠︎ネタバレを含みますので、未鑑賞の場合はご注意下さい ⚠︎荒れる原因になるので他作品の下げ行為・比較はおやめください よろしくお...
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章 公開日 解禁!2025年7月18日に決定|全国443の映画館にて上映girlschannel.net『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章 公開日 解禁!2025年7月18日に決定|全国443の映画館にて上映 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章 公開日は2025年7月18日! | アニメイトタイムズ『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の国内公開日が2025年7月18日(金)に決定!...
+1
-1
-
106. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:48 [通報]
今度は何パクってんの?返信+5
-0
-
107. 匿名 2025/04/29(火) 19:31:21 [通報]
ガルで細田さんのトピ立てるのやめてほしい叩かれるだけだし返信
監督とかやる前から好きだったから有名になって叩かれてるの見るの悲しい+2
-6
-
108. 匿名 2025/04/29(火) 19:45:13 [通報]
竜とそばかすの姫のベルみたいだね〜返信+7
-0
-
109. 匿名 2025/04/29(火) 19:51:09 [通報]
おっさんなのに若い女のアニメばかり作ってて不快返信
うざい+2
-4
-
110. 匿名 2025/04/29(火) 19:57:02 [通報]
>>18返信
これはスカーレット(母)だけど、剣を持って戦うのははレベッカ(娘)じゃない?+0
-1
-
111. 匿名 2025/04/29(火) 20:00:24 [通報]
>>98返信
そうなんだ…今は描き方の手法や技術が変わったとしても、基礎で最初に習ったりもしないのかな+2
-0
-
112. 匿名 2025/04/29(火) 20:03:59 [通報]
>>40返信
テレビアニメ時代からの固定ファンがついているから
微妙であっても大コケもしないからじゃないかな
ジブリだって魔女の宅急便くらいまでは製作費回収できたことなかったし
数打てばいつかは大当てするかもしれないと思って飼ってるのかもしれない+5
-0
-
113. 匿名 2025/04/29(火) 20:08:05 [通報]
2枚目の絵はFateのセイバーみたい返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/29(火) 20:12:38 [通報]
>>109返信
それって女性監督以外の全てのアニメ監督に当てはまるのでは+5
-0
-
115. 匿名 2025/04/29(火) 20:13:55 [通報]
>>4返信
フル3Dなのでリアル寄りのキャラになったね
人間が演じる事が多いので破綻が出にくいんだと思う+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/29(火) 20:22:53 [通報]
>>1返信
キャラの等身おかしくね?!キャプテン翼体型かと+4
-0
-
117. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:26 [通報]
>>1返信
なんか下の絵は鋼鉄の錬金術士みたい
+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:46 [通報]
>>106返信
ワンピースらしい+1
-1
-
119. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:02 [通報]
>>54返信
かぐや姫は手書きでよくここまで描いたなって驚かれてた
+2
-0
-
120. 匿名 2025/04/29(火) 20:53:11 [通報]
PVの時点である程度透けて見えるのよ....返信
+3
-0
-
121. 匿名 2025/04/29(火) 21:14:18 [通報]
竜とそばかすの姫は本当につまらなかった…2時間返してほしい。未来のミライは見てない。返信+5
-2
-
122. 匿名 2025/04/29(火) 21:28:59 [通報]
脚本この人な時点でもう期待しない返信
どうせ自己満足な家族愛押し付けられるだけだし+10
-0
-
123. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:38 [通報]
>>3返信
非オタか高齢ガル民の感想っぽい+3
-0
-
124. 匿名 2025/04/29(火) 21:45:18 [通報]
>>105返信
対抗はできないと思う
時期ずらした方がいい+7
-0
-
125. 匿名 2025/04/29(火) 22:07:35 [通報]
>>1返信
この人の作品って予告編は凄い面白そうなのに本編はそうでもないんだよな…旦那の付き合いで観るけどいつも眠ってしまう…もしくはつまらなさすぎてガルの実況みてる。
どの辺が面白いと感じるのか書いてくれる人もいるから。
(けどこの人の作品ではそれすらなくて自分と同じコメント多い…ジブリとか豆知識とかおすすめの場面の感想とか山ほどあるのに…)+5
-0
-
126. 匿名 2025/04/29(火) 22:11:16 [通報]
>>115返信
前の貞本さんの絵柄がよかったな+3
-0
-
127. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:09 [通報]
私はエルデンリングのマレニアだと思った返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/29(火) 23:35:51 [通報]
>>102返信
少年の描き方がねっとりしてるところが苦手だわ+4
-0
-
129. 匿名 2025/04/29(火) 23:54:18 [通報]
>>40返信
脚本ひどくても映画の興行収入は良いからだよ+2
-0
-
130. 匿名 2025/04/30(水) 01:20:45 [通報]
>>58返信
母性を信じてそう
+1
-2
-
131. 匿名 2025/04/30(水) 02:30:47 [通報]
サマーウォーズまでは良かったけど返信
その後の作品はオシャレな空気だけど薄くて軽くてモヤモヤするって感じ+2
-0
-
132. 匿名 2025/04/30(水) 09:31:01 [通報]
じゃあ、柔らかめに言い換えるとこんな感じになるよ:返信
サマーウォーズまでは物語もすごく楽しめたし、絵の雰囲気も自分の好みに合ってたんだけどそれ以降は面白くなくなってキャラデザも変わってしまって残念
+2
-0
-
133. 匿名 2025/04/30(水) 11:47:24 [通報]
>>15返信
描きたくないならなぜ作るんだろうと思っちゃうよね。勿論CGの利点もあるんだろうけど+4
-0
-
134. 匿名 2025/04/30(水) 17:05:25 [通報]
竜とそばかすの姫とキャラデザの人同じなのかな?返信
ヒョロヒョロと手足が長くて等身の高い絵柄
頭身高くても筋肉を感じないと海外では受けが悪そうだけど+0
-0
-
135. 匿名 2025/04/30(水) 17:06:44 [通報]
>>133返信
CGの豪華なビラビラした映像で、キャラの言動や脚本の拙さを誤魔化したいみたい+2
-0
-
136. 匿名 2025/04/30(水) 17:07:34 [通報]
>>132返信
脚本は他人に任せた方がいいと言われまくってるね…+0
-0
-
137. 匿名 2025/04/30(水) 17:08:47 [通報]
>>129返信
CGたくさん使えば映画はとりあえず売れるから
そりゃ脚本練ろうともしないわな+0
-0
-
138. 匿名 2025/04/30(水) 17:09:41 [通報]
>>124返信
惨敗しそう+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/30(水) 17:11:05 [通報]
>>107返信
昔の細田守と今の細田守の作風が同じだと思う?+0
-0
-
140. 匿名 2025/04/30(水) 17:15:32 [通報]
>>3返信
わかる
二人ともクセが強いように見えて意外と保守的な価値観
だから人気なんだろうけど+1
-0
-
141. 匿名 2025/04/30(水) 22:03:00 [通報]
>>124返信
そりゃ、2025年11月にやるからね
時期をずらして2025年11月21日公開にすれば
"細田守の作品初の興行収入100億円達成は可能"だと言いたいのか?+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する